dupchecked22222../4ta/2chb/655/19/newsplus145631965521728098439 【医療】炭水化物を食べない「糖質制限ダイエット」のリスク©2ch.net ◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【医療】炭水化物を食べない「糖質制限ダイエット」のリスク©2ch.net ->画像>7枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1456319655/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :シャチ ★ 転載ダメ©2ch.net:2016/02/24(水) 22:14:15.24 ID:CAP_USER*
朝日新聞デジタル 2月24日(水)12時1分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160224-00010000-asahit-life
「糖質制限ダイエット」を実践し、著書などで成果を紹介していたノンフィクションライターの桐山秀樹氏(62)が、
今月初めに急逝し、ダイエット法との関連を各週刊誌が取り上げている。6年前の桐山氏は身長167.8センチ、
体重92キロ、ウエストも100センチ以上あり、かなりの肥満であった。糖尿病も患っていて、
医者から「このままでは生命にかかわる」と警告されて始めたのが糖質制限ダイエットだった。
 「ご飯や蕎麦(そば)、パスタなどの炭水化物を一切食べないようにした。代わりに主食として食べるのは、
豆腐やチーズ、肉、魚。酒は焼酎、ウイスキーはOKで、赤ワインも少量なら問題ない」
(『週刊現代』2月27日号)という過激なもので、1カ月で15キロ、3カ月目には20キロの減量に成功、
血糖値もほぼ正常に戻ったという。桐山氏はその後も炭水化物をいっさい摂らない食事を続けていたが、
やはり身体への負担は大きかったのか。『女性セブン』(3月3日号)で順天堂大学糖尿病内分泌内科の
綿田裕孝教授はこう解説している。

 「過度に糖質制限をし、結果的にたんぱく質を摂りすぎると腎機能の悪化を招きます。また、
脂肪の中で飽和脂肪酸が過剰になれば、悪玉コレステロールが増えて動脈硬化を招きやすくなり、
心筋梗塞(こうそく)や脳梗塞の原因にもなります」
 桐山氏の死因は心不全だった。ご飯やパンなどを食べないで満腹感を得ようとすれば、
その分を肉などで満たすことになる。結果として、脂肪の摂りすぎで悪玉コレステロールが増え、
血管の壁を厚くするという。
 痩せたのも「脂肪が落ちたからではなく、体内の水分がなくなっただけなんです。
糖エネルギーが不足すると、それを補うために、筋肉を分解してアミノ酸に変えて脳に送ります。
その時に水分を使用するので、体重が落ちるんです。でも脂肪は減っていない」
(『週刊現代』京都大学大学院・森谷敏夫教授)
 しかし、桐山氏は減量しなければやはり命を縮めていたかもしれない。心筋梗塞、
脳梗塞の予防に詳しい真島康雄医師はこんなアドバイスをしている。
「ダイエットで体重が減っただけで健康と判断することが間違っているのです。
血圧が下がったら、コレステロールが下がったらというのも同じ」
「身体全体の健康のバランスが保たれていることが重要なのです」(『週刊新潮』2月25日号)

 やはり、バランスのいい食事、適度な運動、規則正しい生活ということになるのだろうが、
これがなかなか難しい。

(文 コラムニスト・関口一喜 / 朝日新聞デジタル「&M」)

2 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 22:14:46.64 ID:AQuLNPOa0
死んだもんな

3 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 22:15:27.54 ID:r4I+Pg120
>>1
何でもほどほどが大事やで、命あっての物種やで

4 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 22:17:43.15 ID:Co5AVunb0
反日のステマだらけだから気をつけんとね

5 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 22:18:37.07 ID:SIGhPncR0
長生きしたければキムチだね

6 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 22:18:56.43 ID:kjTN772w0
フェイスブックで誰が一番あなたのページを閲覧しているか確認する裏技
https://t.co/9uou1cwAhc

193

7 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 22:19:21.29 ID:jBwWoDvh0
なにごとも原理主義者はダメ

8 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 22:19:28.79 ID:ahGNujCt0
最近よくTVで、「健康のために肉を食え!」って言ってる番組が有るけど
あれは、年寄りだと炭水化物より肉食ったほうが長生きするってだけで
若い奴があれやったら、寿命前に糖尿とか癌になるから、やめとけ

しいて言えば、1年位の間でダイエットするには良い

9 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 22:19:43.38 ID:3Tg7Z7vP0
桐山が死んだ原因が糖質制限にあるみたいに誘導する記事だけど実際の因果関係はわからんのよ。
医者が推奨するカロリー制限食を食べてても死んだかもしれんし。
糖尿病患者ってのは発症の時点で既に血管が弱ってるからね。いつポックリ逝ってもおかしくない。
食餌制限で合併症や循環器系疾患のリスクは下がるけど、絶対に発症しないわけじゃない。
あくまで確率を下げる効果が期待できるというものだからね。

10 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 22:19:52.80 ID:jaofMXfF0
一番のダイエット方法を教えてやる

腹八分目

分かったらやってみろ

当たり前のようにやってる奴らはダイエットなんてしてないぞ

11 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 22:20:09.56 ID:pJsL6gBb0
脂肪めんどくさいな

12 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 22:21:15.17 ID:LVIX05st0
糖質をまったく摂らないのは問題なんだろ
俺は糖質1000kcal以下、総カロリー2000kal以下にして結果にコミットした

13 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 22:21:49.34 ID:TybUnBIw0
心臓に負荷がかかるってのは前から言われてたしな
もともとは糖尿病患者の為の物だから、健康な人の為じゃない
何事も程々にするのが良いよ

14 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 22:22:18.11 ID:vFr/rhSM0
ダイエットしたいのに満腹になりたいなんて強欲だから死ぬんだよ

15 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 22:23:47.92 ID:y/7rWFZa0
リスクより効果が大切だよ
ぶっちゃけデブで長生きしても遺伝子残せないより痩せて子供できて早死したほうが相対的には成功だと思うんだよね

16 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 22:24:44.94 ID:YvcPcaf30
これで亡くなった方がいた 良い人だった
許さねえぞ、エゲ公のロバートアトキンス
無責任なこと抜かしてんじゃねぇぞコラ

17 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 22:26:08.47 ID:I33AAMBl0
脂肪は減ってない

はい嘘

18 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 22:26:14.10 ID:TybUnBIw0
>>14
と言うか運動しろよって話
摂取カロリーより消費カロリーが多ければ痩せる

19 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 22:26:39.21 ID:mN6+NnF20
昨年の心疾患の死者は19万9000人もいる(1日に550人近い)
そのうち1名がめったにいない「糖質制限ダイエット」をしていたというだけだろ
しかも重度の糖尿病で心肥大までおこしていたそうではないか
糖尿病有病者の心筋梗塞リスクは高いんだ
記事に登場する専門家は、糖質制限ダイエットのリスクを説く前に
糖質過剰摂取のリスクを説いた方が死亡数を減らすのに遥かに有益なはずだ
なぜもっとそれをしないのだ

20 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 22:27:01.24 ID:/i+UHwBU0
>>9
まあ極端な不健康デブが極端な食生活で痩せて勝手に死んだだけだからなw
緩やかな自殺だろう
ある程度の知能があるならこんな極檀なことしない
デブになる前に自制するからな それができないデブが最後の最後に追い詰められて極端なことしだす

21 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 22:27:06.78 ID:FvWzSbxL0
イヌイットの皆さん「」

22 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 22:27:33.30 ID:/kwAZYLS0
>>1 90キロから30キロ水分減らしたら即死やろが藪医者

23 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 22:27:46.69 ID:LauhMkoX0
>>1

ジョギングの伝道師のアメリカ人も早死にしたよな

玄米食の宮沢賢治も体質に合わず早死に

24 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 22:28:02.20 ID:3YF9s99Q0
還暦越えてのあの世逝きは…良い往生だったね♪と語り合おうょ

25 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 22:29:22.52 ID:TybUnBIw0
>>23
ジム・フィックスだろ
心筋梗塞、50歳ちょっと
早すぎだわな

26 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 22:29:56.15 ID:LoOVcfnr0
いろいろソウカガー、ハンニチガー、トウシツサンガーとか矛先そらしてるけどこれでしょう?

-- 元警察官のお話 -- 5555

なぜ 警察が 集団ストーカーを やるのか 政治的な危険人物 と格付け ランク付け
することで お金になる だから必要のない人を尾行対象者(集団ストーカー対象)にする
警察官らが家族を養うお金になる わかり易い構造でしょ 本当はやりたくないのだが お金のために 被害者を造る

【 集団ストーカーとは 】
警察が「生活安全条例」を推進するために用意した監視対象者=被害者が
訴える悪辣な人権侵害の総称。2ちゃんねるからの派生語と言われている。警察から偽の防犯情報を流され、
地域住民に24時間執拗にマークされることから「自殺強要ストーキング」とも呼ばれる。
生活安全条例を悪用、裏金作りを目的とした 警察主導の衆人環視。手足となって動く自称防犯ボランティアと、マークされる被害者

【あなたも生活安全条例の犠牲者に】
近隣住民の異常なまでの迷惑行為や騒音。自分以外は誰も苦情を出さない不思議な状況。
それは地域住民の「生活安全条例 助成金」目当てにあなたを陥れる「罠」かもしれません。苦情を言えば待ってましたとレッテルを
貼られ「監視対象者」として更に被害に遭います。

【集団ストーカー用語:アンカリング】
被害者の前に連続して同じ仕草をする人が現れることにより「付き纏われている」と、
その仕草に対し敏感にさせる仕組みです。外出すると同じ単語を話す人に連続で現れたり、すれ違う時に咳払いを
する人が連続で現れたり、自分の周りにやたらゾロ目ナンバーの車両や被害者に関係したナンバーの車両が集まってきたり、
異常な数のパトカーや防犯パトロールが通過したりするのが特徴です。

1111

27 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 22:30:41.60 ID:PxP1w4By0
マラソンランナーとか見て走れば痩せると思ってるやつがいるが、
あれだけ長距離走るために体を作っているだけで、
ジョギング程度ならジョギング程度なりの体にしかならんぞ。

28 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 22:31:58.90 ID:wCNtfq450
>>14
口先でだけ痩せたいって言ってて
でも絶対に我慢したくないヤツっていっぱいいるもんなw
だから『楽に痩せられる方法』ってのを血眼になって探すの。
健康的に簡単に痩せられる方法なんて無いのにさ。
地道に苦労を積み重ねてくしかないのに。

糖質カットって割と楽に体重を減らせるから後先考えずにやっちゃうんだよ。
リスクなんてな〜んにも考えずにね。
ていうか、意図的に自分に都合の悪いことから目をそらしてるのかな?w
やっぱデブってバカだよね。

29 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 22:32:28.93 ID:LiD85DzP0
>これがなかなか難しい。

電車通勤が普通の都会に巨デブは殆ど居ない
BMI26以上はクルマとスクーターの重量税を倍にしよう

30 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 22:32:44.49 ID:ahGNujCt0
>>9
>実際の因果関係はわからんのよ
www
因果関係はしっかり説明出来るよ

肉を食うと、腎臓に負担がかかる上に、中性脂肪やコレステロール値も上がる
元々、血管ボロボロな上に老廃物が排出できず、
コレステロールと中性脂肪は血管を痛め・・・

結果心筋梗塞でしょ?


糖尿の栄養素別チャート書けば分かるけど
最善の策は必要最低限をバランスよく食べること
これしか道は無いんよ

運動はちょっと歩く程度でいいから大飯食うな! ←これ

31 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 22:33:19.76 ID:B00Ur3sC0
やり過ぎは良くない。
ご飯は普段の半分にするのがオススメだよ。

32 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 22:34:55.64 ID:g+CXNNTJ0
クロストレーナーを毎日一時間有酸素運動すれば痩せるだろう

33 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 22:35:50.28 ID:l57hflI60
本人は満足して死んだんだからいいじゃない

34 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 22:35:55.73 ID:LpP+DflU0
デブになったら、もう終わりなんだよ
だからデブにならないようにしないとダメなんだよ

35 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 22:36:07.80 ID:VbOCaDjU0
高須クリニックが言う通り
小太りが長生きする

36 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 22:36:40.63 ID:4FklKNDx0
ご飯とかパン食わないとか信じられん
俺にはこの生活無理だ
最近の女性は痩せすぎだよデブじゃなきゃいいって・・

デブの基準は渡辺直美とかいう奴くらい

37 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 22:36:57.44 ID:BP/uR0x/0
>>1
>  やはり、バランスのいい食事、適度な運動、規則正しい生活ということになるのだろうが、
> これがなかなか難しい。

毒にも薬にもならない締めで作文するだけの簡単なお仕事ですw

38 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 22:37:00.72 ID:mN6+NnF20
心疾患死亡者の3分の1は糖尿病有病者か予備軍だ
年間死者数19万人を減らしたかったら糖尿病にさせないことだ
ならないことだ。糖尿病になってからでは遅い

39 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 22:37:15.12 ID:3Tg7Z7vP0
>>30
>肉を食うと、腎臓に負担がかかる上に、中性脂肪やコレステロール値も上がる

コレステロール値は食事では変動しない

ソースはこれね

動脈硬化学会声明 「コレステロール値、食事で変わらない」 生活習慣全般の改善を
http://www.sankei.com/life/news/150525/lif1505250013-n1.html

40 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 22:37:52.19 ID:daGII4v40
食事から米やパンだけ抜くだけで簡単に痩せられる。体調も改善する。
フライや天ぷらの衣などの形で炭水化物は摂取する事になるんだから
完全な糖質制限なんて無理。
桐山が死んで「それみたことか」と騒いでる連中は、米の消費が減っては困る
農協関係者。

41 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 22:38:36.72 ID:SjMAjQF90
無理は禁物 長い時間かけて太ったなら元に戻すにも同じ時間はかけないとね。
食べる量を減らしながら朝晩各20分の全身ストレッチで十分と思うわ

42 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 22:39:45.52 ID:CZFSSqa10
米国の記事と比べて読んでると
日本って必要以上に糖質制限が危険だと喧伝してる気がする。
農家からおかねもらってんの?

43 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 22:39:46.59 ID:ahGNujCt0
>>34
極度なのを除けば、デブはさほど悪くないよ
そもそも、糖尿は痩せてても成るし

しいていえば、糖を消費する筋肉が多い方が有利

44 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 22:39:47.83 ID:vVDC7MEZ0
>>29
BMI26なんて巨デブですらないんだが。

45 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 22:40:13.84 ID:Yj8J/zqE0
>>39
そんな説はコロコロと変わるから鵜呑みにしない方がいいよ
五年後には「やっぱり」に変わってたりする

46 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 22:40:21.11 ID:tpcnYaXY0
結局エネルギー収支の改善しかダイエットの方法は無いって事ね

47 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 22:41:09.56 ID:Yj8J/zqE0
>>43
君が言ってるのはデブじゃない人

48 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 22:41:09.68 ID:CeW+bN6Y0
>>8
毎日肉食べてると大腸癌のリスクがものすごく高くなるそうだ

49 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 22:41:54.99 ID:/EYB3E+r0
>>10

腸内細菌叢によって同じ量食べても、太ったり痩せたりするのが最近の科学で解ったというのに。

50 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 22:42:19.46 ID:RHS7bomC0
>>1
この作文のどこがニュースですか?>シャチ ★       

51 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 22:42:47.47 ID:yzwnvc5P0
過度の糖質制限はいけない。

でもね、ほとんど日本人は糖質過多なんだよ。
「制限」は、ゼロを目指すとか、可能な限り減らすという意味じゃないからね。

ご飯やパンの量を減らす。(毎食は食べてない)
おやつを減らす。(甘いものは少しは食べたい)
糖分入りの飲料は飲まない。(お茶かコーヒーか水だね)

僕はこれで3ヶ月ぐらいの間に95kgから80kgに減って、4年間維持している。
血液検査は全部正常になった。
(それまでは肝機能とかコレステロールとかHgbA1cとかやばかった)
でも、健康診断ではいまだに「やや肥満」と判定されちゃうんだけどね。

52 :憲法に守られる在日スパイ・創価・ヤクザ:2016/02/24(水) 22:44:18.44 ID:tWUmOPwD0
福島の風評を拡散し、復興を妨害していたのは、反日(在日?)系市民団体だった。
http://wedge.ismedia.jp/articles/-/5794   澤 昭裕 (国際環境経済研究所所長)
  
いまだに福島県は「住める場所ではない」とか「逃げるべきだ」などと
煽りを繰り返している「市民運動団体」が存在している。

福島を救うような顔をしながら、実際には復興を妨げ、地元住民の心の傷に塩を
塗りこむような活動を行っている勢力に屈することがあってはならない。
これは原子力推進か反対かとは別次元であり、人間としての品格(integrity)
の問題として捉えられなければならない。 (中略)
「無理解と『福島=絶対危険という価値観以外認めない』というイデオロギーが背景に存在する。
(中略)先鋭化する市民運動がなす誹謗中傷が直接的に、あるいはインターネットを介して
被災者に向けられるのは、今回にとどまらない。農家など食べ物に関わる生業につく住民に
『毒を作るな、売るな』と、避難から帰還した母親や県内の教育関係者に『子どもを傷つけるのか』
『洗脳されている』といった言葉が向かう」
  
これら活動家の出自や帰化暦を調査し、スパイとして摘発するには、憲法の改正が必須。
ただし、自民党以外の政党や大手メディアは在日の味方なので、介入させてはいけない↓
   
自民の作成した改憲マンガ  
http://jimin.ncss.nifty.com/pdf/pamphlet/kenpoukaisei_manga_pamphlet.pdf
P31-32 「今の憲法では、危険な宗教や結社を解散させられない。」  
    
※ただし、自民単独(カルト公明党抜き)で2/3議席与えない限り、野党と
公明党に骨抜きにされる。
    
自民・船田氏…「野党・公明党のみなさんと協議し、衆参両院の3分の2をこえる人が
賛成してくれなければ発議はできない。だからこれから大いなる妥協が始まる。
自民の憲法草案は、 ズタズタになると思って結構だ」  9 
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1425226082/

53 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 22:44:25.49 ID:daGII4v40
>>45
食事で摂取出来るコレステロール量は体内合成量より遥かに少ないから
食事制限は無意味、というのは10年以上前から言われていた訳だが。
今回、アカデミズムがようやく追認しただけ。
もう少し勉強してから書き込むんだなボウヤ。

54 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 22:44:56.46 ID:MzMcyp0c0
糖は必要だろ 脳が動かなくなるぞ

55 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 22:45:04.72 ID:GPD6nB8X0
>>51
Hba1cが一度ヤバかった人は痩せて数値戻ったところで終了してんじゃないの

56 :憲法に守られる在日スパイ・創価・ヤクザ:2016/02/24(水) 22:45:08.72 ID:tWUmOPwD0
韓国/北朝鮮と通じる創価/公明党が、与党で自民党の首根っこを抑えている限り、
在日利権(スパイ、ヤクザ、派遣・ブラック企業、パチンコ、ソシャゲ、詐欺ビジネス、
カルト宗教、生活保護不正、韓国有害食品の検疫免除・輸入・販売、原産国非表示等)
や韓国(竹島等)はタブー↓

韓国アシアナ機の尾翼の色が、創価の3色旗で笑ったw
http://www.asahi.com/articles/ASH4G6WFXH4GPITB01Y.html

ちなみに日本のコリアンタウンにも、3色の民族カラーマークがある
http://bambi91.blog.f c2.com/img/20141101165104740.gif/

【政治】北朝鮮大学院大が池田大作氏を名誉客員教授に
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1438828248/
池田大作名誉会長 韓国から特別顕彰牌w
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1394674716/
【韓国】公明党の新人議員5人きょう来韓 国会議員らと会談
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1406608165/
【政治】河野談話の見直しけん制=公明幹事長  ← 韓国政府と同じスタンス
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392962732/
【政治】公明党・山口代表、朝日新聞による従軍慰安婦記事の国会検証に慎重姿勢
http://dai ry.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1407330074/ 
韓国・慶南大学、池田大作先生に名誉博士号授与・・秀吉の侵略および併合
による朝鮮救済について謝罪した功績認める
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1442621407/

自民「単独」で320議席(2/3)に満たなかった前回の選挙は、本当は
公明党(在日&韓国)の勝利=自民党(日本)の敗北

自民党「衆院3分の2」で安倍首相が公明党を捨てる日
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/155748/

自民・船田氏…「野党・公明党のみなさんと協議し、衆参両院の3分の2をこえる人が
賛成してくれなければ発議はできない。だからこれから大いなる妥協が始まる。
自民の憲法草案は、 ズタズタになると思って結構だ」 /
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1425226082/

57 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 22:45:33.51 ID:xAMZf9st0
炭水化物食べない気持ちでいるくらいがちょうどいい
実際にはいろいろ食べてしまうからw

58 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 22:46:27.07 ID:GPD6nB8X0
>>53
君が小学生の頃に教わった歯磨きの仕方は歯や歯茎を痛めるやり方なんだよ
同じこと

59 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 22:47:42.37 ID:J9PIsQHA0
これ根本的に間違ってるのは、糖尿病患者とダイエットも混同してることだ。
タンパク質制限、脂質制限、水分制限しないといけない患者用の食事を一般人がするのと一緒。

60 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 22:48:27.94 ID:GPD6nB8X0
>>57
正解
少し控えておこうくらいの気持ちで実行してるくらいが一番いい
キャベツやニンジンでも炭水化物は摂取してるからね

61 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 22:48:39.43 ID:WlQeF7SY0
>>54
良いんだよ
バカがやってるから

62 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 22:48:43.55 ID:ahGNujCt0
>>39
認識間違ってるよ
俺が言ってるのは、コレステロールが食い物から入ってくる話では無く
体内でコレステロールが増える体質になるという事

肉食で腎臓が悪化→毒素排出不可能に→血管損傷→修復するためにコレステロールが必要

あと、口から入る話としても、腎臓悪い場合にはコレステロール食は良くない
全部が全部口から入っても良いというわけでは無いということ

63 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 22:48:56.15 ID:CGI6ZxVw0
普通に考えて糖(ブドウ糖)は脳に対する唯一の栄養素で
制限なんかしたらリスク大きいだろうよ
過剰摂取はなんでもタブーなのは当たり前

64 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 22:49:09.26 ID:mN6+NnF20
>>45
コロコロは変わらない
米国学会、厚労省、動脈硬化学会、が数々の科学的証拠を
長い年かけて慎重に見極めた結果だ

65 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 22:49:40.36 ID:aInnlxXR0
>>1
夕食にご飯除けばいいだけ
でも米は太るからな

66 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 22:49:42.58 ID:AYwvhDFa0
ご飯を意識して避けるようにすると
本当に痩せるもんな
日本人は白米食いすぎなんだよ

67 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 22:50:08.89 ID:aJi0eHly0
一種の宗教だからな。信仰の中で死んだんだからまあ幸せだったんじゃない? 知性が低いと安っぽい宗教にはまれてほんと安上がりだな

68 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 22:50:16.31 ID:xSUNUA/R0
そもそもヒトってのは、子供を育て終わって孫の面倒もみたら、さっさと死ぬべき。
子供も孫もいない人はその分早く死ぬべき。
長生きして資源を食らって若い人に迷惑かけるんじゃない。

69 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 22:50:27.31 ID:/pjmXf1c0
>>40
炭水化物を断ってまで痩せようとする人が揚げ物を普通に食べようとするのがよくわからない
糖質制限やる人って絶対食物繊維不足していると思う

70 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 22:50:49.19 ID:GPD6nB8X0
>>64
いま出てる科学的根拠が揺るがない正解とでも?

71 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 22:51:21.55 ID:PHhjsVLPO
つまりライザップは危険だと

72 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 22:51:25.46 ID:nsYw63Fn0
酒飲んで
果物食って
お菓子食べ
糖質制限してるのよ♪

73 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 22:52:23.07 ID:mN6+NnF20
>>68
何歳でも人の役に立てばいいんだよ
孫がいなくても養子を育てることだってできるんだぜ

74 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 22:52:26.93 ID:ahGNujCt0
コレステロールの話は簡単に言うと
血管損傷してるから修復用にコレステロールが生産されてる
なぜ血管が損傷してるかと言えば、糖やら脂肪やらが原因
原因作ってる食い物にはコレステロールが入ってる
結果的には食わないのが正解

75 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 22:52:50.27 ID:T08IJzjk0
ジョギングダイエット推奨第一人者が突然死
糖質制限ダイエット推奨第一人者が突然死
www

76 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 22:53:42.95 ID:CGI6ZxVw0
>長生きして資源を食らって若い人に迷惑かけるんじゃない

その考え方は若い人達にも希望を持たずにはやく死ねと言ってるのと同じだ

77 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 22:53:44.39 ID:ahGNujCt0
>>53
遥かに少なくは無いんだよねえ・・・
およそ1/3は口からのものだと言われている

78 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 22:54:03.67 ID:mN6+NnF20
>>70
稚拙な研究結果を根拠としてきたことを、しっかりした現代の科学研究
で否定した結果だから、コロコロ変わりようがない

79 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 22:54:31.71 ID:g+CXNNTJ0
取りあえず、昼の菓子パンと夜の白米を抜きにしてる。
昼飯はササミと野菜を油で炒め目玉焼きで固定。多少は痩せた。

80 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 22:55:05.36 ID:5GMNueTq0
なんとかの一つ覚え

81 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 22:55:24.09 ID:LiD85DzP0
>>53
それ高脂質異常症への厳しい脂質制限が撤回されただけで
好きなだけ脂身を食えとは言ってないだろう


糖尿治療では動物性脂肪摂取を厳しく戒めてるぞ
http://care.diabetesjournals.org/content/39/Supplement_1.toc
油は質の良い植物性を摂れと書いてるぞ

82 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 22:55:25.97 ID:p3E/Q/Ss0
普通に和食手料理じゃダメなん?

83 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 22:55:28.53 ID:URRTgNvl0
パンは生地を練るときにバターを混ぜるので、結構カロリーが高い
パンをやめると二ヶ月で4kg落ちたよ

84 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 22:55:42.52 ID:T08IJzjk0
>>78
その当時も現代の科学研究のわけだが

85 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 22:55:46.80 ID:xSUNUA/R0
そもそもこんなに炭水化物をたくさん食べるようになったのは火の発明以後だろ。
17世紀までのイースター島では、炭水化物をたくさんとっていて、虫歯が酷かったそうだ。

86 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 22:56:20.72 ID:aaXoayV00
いろんなものに糖入ってるから米抜きくらいでちょうどいい

87 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 22:56:42.05 ID:xSUNUA/R0
>>73
お前は養子とってるの?

88 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 22:57:00.62 ID:bbdXLAUo0
1カ月で15キロ減量とかぺースがはやすきだろ
摂取カロリーが基礎代謝を下回ったじょうたいだたんだろう

89 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 22:57:03.60 ID:CIXEPqRi0
その動脈硬化学会>>39による

動脈硬化性疾患予防ガイドラインでの推奨は・・・『 伝統的日本食 』

米国では『 DASH食 』 
※多く摂るのは・・・果物、野菜、全粒穀物、低脂肪の乳製品、ナッツ、鶏肉、魚
減らすのは・・・脂肪、赤身肉(豚肉を含む)、塩分、甘いもの

90 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 22:57:22.50 ID:ahGNujCt0
>>78
否定しては無い
今までどおりコレステロール高い既に病気の人は
コレステロール食は食わないほうが良いと言ってる

91 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 22:58:27.65 ID:T08IJzjk0
脳については3%しかメカニズムがわかってはない
現代科学なんてそんなもの

92 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 22:59:16.03 ID:mN6+NnF20
>>84
四半世紀前にはすでにそれが理屈に合わない研究結果が出ていた
これまでそれだけの時間をかけて変更されたのだからコロコロは変わらない

93 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 22:59:18.66 ID:CGI6ZxVw0
先ず「運動しない(体を動かさない)」ことの恐ろしさを知るべし

94 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 22:59:35.11 ID:xSUNUA/R0
>>76
若い人と一括りにするなよ。
子孫を残す立派なのと、子孫を食らう民族の敵がいるのよ。

95 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 22:59:47.79 ID:mN6+NnF20
>>90
知ってる

96 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 22:59:58.49 ID:Ku1Pmu8o0
炭水化物の制限というより、その代替としての肉食がこの人に止めを刺したんだろうな

97 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:00:28.14 ID:mN6+NnF20
肉ならみんな食べてるだろw

98 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:01:17.38 ID:xSUNUA/R0
まぁ、子供いない奴は中年以降、
鬱病などを発症して自殺するなり
平均寿命より10年は短くなるんだよな。
もっと早く死ぬべき。

99 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:02:21.90 ID:ahGNujCt0
肉食ダイエットも1年位はさほど影響無く痩せられる
肉は消化にカロリーの何十パーセントだかを持っていくので
脂肪デブが肉だけ食ってると確実に痩せる

ただ、これを死ぬまで繰り返してると、腎臓病を患い、
結果、糖尿になったり死期を早める

100 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:02:29.58 ID:ox9iBnRF0
動脈硬化は脂質(油)でなるのに、なんで糖質を抜くのか理解できない by 医師

101 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:03:01.28 ID:e0hyJdCx0
20キロの減量のほとんどが水分っておかしいよねぇ

102 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:03:02.99 ID:McsM3c650
サドはストレスが溜まったとき喰わなくなり
獲物を探すようになる

とかテキトーなダイエット本で読んだぞ 

103 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:03:15.07 ID:mAyGyrqq0
主食の炭水化物は毎日違うものを食べる
米、パン、麺etcとローテーション組んで同じものを続けて食べないようにする

104 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:03:26.05 ID:MzMcyp0c0
1カ月で15キロ、3カ月目には20キロの減量に成功

なにかのメカニズムが働いたのかもな 凄い減量だよ

105 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:03:41.30 ID:RBmLBB2L0
文春と新潮の論調が対照的で面白い
毎日と朝日も対照的だ

106 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:03:48.89 ID:3AQpfzcQ0
糖尿の俺は人参、玉葱の糖質でも空腹時血糖値128になる

107 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:03:54.44 ID:ahGNujCt0
>>92
いや、それ見たうえでも、
病気のやつは高コレステロール食はダメって言ってる

一般人は気にするなってレベル

108 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:03:59.30 ID:vh19S1LJ0
ライザップ死出の旅、いってらっしゃい

109 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:04:25.98 ID:/ikQOSqo0
晩飯だけ炭水化物抜いてる。

110 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:04:40.98 ID:XKMWdHM30
糖質ダイエットと併用してダイエット用のプロテイン飲め
ミネラルや微量元素入ってるから脂肪をエネルギーに変換しやすくなるし、体調も崩さない。
走らなくて良いからゆっくりと小一時間の散歩もな。
血流が良くならんと健康には痩せられんよ。

111 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:04:42.66 ID:vVhCaH7Y0
動物の体温は人間より高いから、血管に油が入ると溶けて流れないのは理解できるな
魚の油は温度が低くても固まらない。

112 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:04:53.33 ID:/C4VEKFP0
三食バランスよくカロリー計算して摂るのがいいんだろうね
品目多めにとって運動

113 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:05:03.33 ID:JsPi6UV10
結局バランスだろ
糖質抜くかわりに肉食いまくりの焼酎飲みまくりは駄目

114 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:05:17.24 ID:jKNiMy9O0
うーん、要するに極端なダイエットは危険てだけでしょ?
ダイエットアプリ(私の場合はカロリサイズ)で計算しながら食べる量減らせば問題なく痩せられるでしょう。
痩せると思いたいw

115 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:05:53.27 ID:+iOczupw0
歯の形からは人は草食の歴史が長いのは間違いない
動物を殺し肉を食べるようになった期間は猿から進化してきた時間から見ると少なすぎる
実際人は肉食動物に見られるような肉を食べるような歯の進化はしていなく、果物や草を食べるように適した歯になっている

116 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:06:46.52 ID:U2+nCxyi0
ビーガンとかのほうがよっぽど危険だけどね。性格歪むし。

117 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:07:17.47 ID:Ku1Pmu8o0
>>113
体質には個人差があるからバランス食も万能とは言えない

118 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:07:51.48 ID:M/e4nYzt0
朝はガッツリなんて間違った事やってる奴が多くて草
朝はバナナ2本のみとかで終わらせるべき
排泄の時間 吸収の時間 消火の時間
人間のサイクルはそうなってる

119 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:08:56.24 ID:5hGeSTQK0
朝昼抜くのは悪いとか、そう言う間違った考え方が
成人病を蔓延させてる。

120 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:11:13.90 ID:A+ELixcr0
とりあえず糖尿病患者で”糖質制限”して肉ばっかり食ってる奴が透析になったら、自費負担にしろ。
馬鹿が死んでも自己責任だけど、医療費の無駄遣いはゆるせん。

121 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:12:17.83 ID:9xddeL2T0
この現代社会、炭水化物は極力取らないようにしてようやく適量になるからなあ

コンビニやスーパーの惣菜コーナー見て見ろよ、売ってる食べ物は8割方炭水化物たくさん入ってるぜ

122 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:12:30.81 ID:BfFZVHgE0
これクッソワロタわwww
頭の悪い奴はこれだから

123 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:13:11.10 ID:SjUaPM0Z0
大いばりで糖質制限ダイエット広めて死んでちゃ世話ねーわwwww
こんなの常識でわかることなのにテレビまで追従して糖質なしを宣伝してたよね
むかしみたいなゴハンと魚とトーフでも食ってれば自然にやせるっつーのに・・・

124 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:13:29.66 ID:ahGNujCt0
>>120
いや、糖食っても透析になるけどね

だからバランスよく量減らすしか方法が無い

125 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:13:55.10 ID:6RMTlA1u0
みんな落ち着け
推奨していた人が急死しただけだろ?
死因がハッキリしてからの事じゃないか?
朝日はほんとバカな記者多いな

126 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:14:08.38 ID:9FnQ+m3k0
>>121
明治以前はどうなるんだよw
炭水化物しか食ってねぇぞ。
1日米4合の質素な食事してた宮沢賢治に謝れよw

127 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:14:56.97 ID:hxRGaNoF0
ダイエットなんて簡単だよ
週100km走る
これやっただけで食事制限一切無しで1年で15kg痩せた

128 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:15:18.30 ID:bvKvjLNL0
飽和脂肪取って耐糖能悪化させるだけじゃん

129 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:15:24.97 ID:A+ELixcr0
>>124
腎臓には、高タンパクが毒なんだよ。
肉ならOKにっていってるのは、糖尿病患者に毒食わせてるの同じ。

130 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:15:31.14 ID:BfFZVHgE0
はじめに糖質制限ダイエットを提唱したアメリカの学者も転倒して死んだんだっけ
低血糖で転んだ可能性あり(笑)
他にも急激なダイエットで死んでる奴が多数いるようだ

131 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:16:19.50 ID:BRVzMr1/0
先日、糖質制限ダイエットをしていたワシの知り合いも心不全で亡くなりました。
50代中盤の男性です。

132 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:17:11.69 ID:Uc8Rjhf5O
ダイエット馬鹿の極み
ほんと毎日体重ばかり気にしてるんだろう
その割には体の異変には鈍感なのか、気付かないふり

133 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:17:33.33 ID:estBT34x0
炭水化物なんて主食以外にもたんまり入ってるから大丈夫。

134 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:17:46.00 ID:yzwnvc5P0
バランスの良い食事ってのはよく言われることだけど、
三大栄養素をどれくらい摂取するのが適切なのかは誰も知らない。

年齢や体重や運動量でも変わってくるだろう。

ただ間違いなく言えるのは、コンビニ弁当とか、なんとか定食とか、
ご飯の量が多すぎる。
病院の食事もご飯が多すぎる。(栄養士も同じ意見だった)

135 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:17:55.08 ID:SjUaPM0Z0
>>130
死に過ぎだろwww 糖質は一日ごはん2杯ぐらいは食わんと頭まわらんばい。

136 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:18:58.33 ID:6RMTlA1u0
ライザップのCMに出てる人で死人が出てから騒ごうぜ

137 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:19:25.39 ID:vy8RQcC30
6年もよく生きたほうじゃね
糖尿病と心臓の疾患でかなりやばい状態だったんだろ

138 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:19:33.86 ID:T08IJzjk0
>>127
有酸素運動はヤメたほうがいい
老化するだけ
マジで

139 :妖輝緋 ◆nI1XtBVN/k :2016/02/24(水) 23:19:45.28 ID:K8Rkqz+B0
基本、糖質制限を行って錠剤の形にして糖質を摂取するのはどう?
下手に糖質制限を解除するとバクバク食べちゃうかもしれませんし。

140 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:19:53.21 ID:9xddeL2T0
>>126
現代社会は米よりも精製した砂糖や小麦だらけだからな

それに4合ってそれだけ食べないと必要な栄養が補えないわけで、それでも補えずに30代後半で亡くなられた
低炭水高たんぱくな食事をとってたら肺炎で亡くなることはなかったんじゃないか?
ひょっとして知らなかった?

141 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:19:54.93 ID:BfFZVHgE0
>>135
脂肪削りすぎて死亡wwwwwwwwwwwww
体張ったギャグお疲れ様って感じ

142 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:21:31.72 ID:J55nU3fG0
>>127
逆に言えば食事制限無しだと1日14、5km走っても一ヶ月あたり3kg減らすのも難しいということか
まあ最初の一ヶ月は5kg減ってあとは頭打ちみたいなパターンかもしれないけど

143 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:21:37.09 ID:5NhZP+Df0
運動しろっつーけど身軽なデブとか素早いデブの異名だけついて固太り体型は変わらない

144 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:21:38.94 ID:A+ELixcr0
>>136
ライザップは死なないよ、期間限定だもの。
儲け主義でもさすがに、糖尿病患者に、無制限に肉くわせるような事はしない。

145 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:22:27.69 ID:kUSKWCEG0
おかずだけ食えて楽しいダイエットだろうけどな。
でもそんな根性だからうまくいかないんだよ。ちゃんと自制して生きていけ

146 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:22:48.93 ID:5PZCfzDI0
自分も1年で100kgから70kgまで落としたんで気になる。

当初は,晩飯のみの主食断ちもしてたけど,
効果もよく分からないし,
野菜食ってても便秘になるんで止めたが。

147 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:23:03.81 ID:+yO+rnjD0
>>138
1日30分はした方がいいとは言われているね。

心拍数がどちらかというと問題。

148 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:23:40.05 ID:OBF0OG7G0
朝日新聞に書いてるコラムニストごときが医療についてしゃべるな!
って印象だな。
極端な肥満体の人の極端なダイエットをとりあげて、
「〜が危ない」と決めつけるのは全くもって非科学的な態度。
こんな朝日のアホライターの記事を真に受けてはダメよ。

149 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:24:32.87 ID:D+6eAoEY0
イヌイットなど特殊な環境に住む人々以外、人類の主食は大体糖質
米、小麦、コーン、蕎麦、タロイモなど
大豆などの豆類が主食とかあるのかな?ないよな

150 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:25:27.69 ID:T08IJzjk0
>>147
通常生活してたら自然に有酸素運動になってるからその分だけでいい
風呂洗いとかね

151 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:25:31.15 ID:oZdUvypN0
金がねえから
コメパンうどんパスタばっかりよ

152 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:25:31.60 ID:BfFZVHgE0
>>144
急激な体重減少が原因の可能性あるのに死なないなんて断言はできないよ

153 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:25:36.51 ID:v0l1gxpy0
「身体全体の健康のバランスが保たれていることが重要なのです」

まっとうなことしか書いてない

154 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:25:57.16 ID:Dsf0N5vL0
なんで極端にやるの

155 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:26:07.58 ID:A+ELixcr0
>>148
桐山秀樹氏そのものが、医者でも科学者でも無いライターなんだけどな。
そんなの信じるほうがどうかしている。

156 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:26:10.12 ID:+yO+rnjD0
>>146
便秘になるよね。あれは体にかなり悪そうなんで俺もやめた。
野菜をとって腹八分目バランスを考えてとっている。

157 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:26:32.50 ID:ahGNujCt0
>>126
江戸時代から糖尿はあったけどね
大岡越前は糖尿で死んでるし、江戸庶民の間でも結構大勢が‥
少量のしょっぱいおかずで多量の飯食ってた時代から

これ昭和時代までずっと続いてて、
しょっぱいシャケ弁とか、漬物だけで飯食ってた時代

ちなみにこの頃、子供が青っ鼻出してたのは、
大量に食ってた米の糖質アレルギーが原因

158 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:26:53.97 ID:U2+nCxyi0
>>145
あほか、どんだけメニューが限定されるか考えてみろ

159 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:27:38.54 ID:BfFZVHgE0
頭の悪い奴は断片的な情報で知ったふうな口を利くからたまらんよな

160 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:29:18.84 ID:Uc8Rjhf5O
ゲーム感覚なんだろう
体重を減らすゲーム
体重が減るって死に近付いてるんだよ

161 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:29:53.12 ID:+yO+rnjD0
>>150
車通勤デスクワークの人はたりんよ。

電車通勤だったらまだ階段使うや駅までの徒歩などでカバーできるけどね。

有酸素運動を20分続けるのには他にも意味があって、体温をあげて免疫力を高めるんだよ。
足腰骨も鍛えられる。実際に外を歩かないと骨や実需の筋肉は鍛えられない。
何もやってない人は老後困るよ。もちろんほどほどにだけど、何もやらないのもやりすぎる以上によくない。

162 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:31:03.81 ID:ahGNujCt0
>>147 >>150
有酸素は寿命を縮めるという研究結果が出ている
そして、その手の運動でやりました!と思う達成感や疲労感の殆どは
地面から受ける衝撃によるダメージで、ある意味運動の成果では無く、
プロレスの関節技かけられたりバットで殴られてるのと同じ

一番寿命に効果あるのは、1日30分歩くことな

163 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:31:04.03 ID:OBF0OG7G0
>>155
1の記事って、書いたのは関口って奴じゃないの?

164 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:31:12.88 ID:gnVhTEN80
結局、摂取カロリーより消費カロリーが多ければ痩せるんじゃないのか。
糖質とか関係あるのか。
まったく分からん。

165 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:31:13.58 ID:T08IJzjk0
>>161
足りないことはない
それはそれ以上にカロリーを摂取してるから
老人とかが嫁に上げ膳据え膳で食ったらすぐ寝る
買い物も嫁任せゴミ捨てや掃除も
そんな老人に30分は歩きましょうってことだよ

166 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:31:16.86 ID:BNgDJwZ50
運動習慣がある俺から言うと、米は大事な栄養源
カロリー使った日にきちんと補給しないと、死ぬかもしれない不安を感じる
ていうか痩せたければ動け

167 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:31:34.11 ID:rVmxv7oY0
筋トレやってて減量するんだが、減量中でも糖質まったく摂らないとかあり得ないぞ
んなことしたら筋肉みるみるしぼむからな
健康に大ダメージだわ

168 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:31:54.65 ID:g0IuOiDY0
糖質過多の人が適量に減らすのは大きな効果があるけど、適量以下に減らすのは何の意味も無い
糖質適量で脂質制限が一番簡単で健康的に痩せれる

169 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:32:02.96 ID:5PZCfzDI0
>>158
本気でおかずの炭水化物まで押さえようとすると厳しいけど,
主食さえ抜けばいい位に考えると,
主食のカロリー分を,おかずに回せて,
量的にも満足感は高いよ。

170 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:32:14.03 ID:HDY75Ggg0
やせるのはサイフだろ

171 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:32:18.07 ID:L9PkUbzH0
短い人生を楽しもう!

172 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:32:19.46 ID:SjUaPM0Z0
>>162
ウォーキングとかしてるジジババは寿命縮めてるわけか(´・ω・`)でもそういう連中けっこう長生きしそうだけどな

173 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:33:09.61 ID:CwdJBSXt0
>>153


実はそれが嘘なんだけどな。
糖質は身体に悪いのは事実。
糖質を取らなくても生成されるのも事実。

血糖値が安定するので、食後むちゃくちゃ眠いとか、体調悪いやつは糖質制限してみることをおすすめする。

174 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:34:50.19 ID:OBF0OG7G0
「いつものパンがあなたを殺す」(三笠書房)って本は
なかなかいいことが書いてあるよ。
お薦め。
炭水化物よりも、グルテンが問題みたいね。

175 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:35:08.00 ID:BfFZVHgE0
>>164
ようするに普通の人は1日のエネルギーのうち5〜7割を炭水化物から採ってるから
炭水化物制食わなくなったら痩せるよねーっていう子供が考えそうな理屈
糖質どうすんの?→ケトン体でいけるいけるwww
っていう頭の悪すぎる本がたくさん出ているのも問題だよね

176 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:35:24.31 ID:dHS64URM0
炭水化物は
栄養ではなく単なるエネルギー
食べ過ぎれば脂肪として蓄積される
つまり炭水化物の摂取を減らせば
内臓脂肪や皮下脂肪が減っていく
これは化学式みたいな常識よ

177 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:35:26.55 ID:T08IJzjk0
>>161
ごめん、ちょっと誤解した回答したかも
君が言うデスクワークのみで
炊事もゴミ捨ても掃除も買い物も
全て嫁任せで、のんべんたらりで食っちゃ寝の旦那
これは足りないだろうね

178 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:35:56.41 ID:vWqKoDu60
ダイエットと言う一過性の行動より食生活の改善をしないとリバウンドする

179 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:36:45.03 ID:BNgDJwZ50
QOLから言うと、
・十分な運動
・おいしい食事
・十分な睡眠
これで本来太ることはない
太い人はどれかが欠けている

180 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:36:50.98 ID:gnVhTEN80
>>175
ですよね〜

181 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:38:31.22 ID:CwdJBSXt0
>>175


やってみろよ。行けるから。
やってみもしないで否定すんなよ。
口が臭くなるのが難点だけどな。

182 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:38:33.95 ID:A+ELixcr0
>>167
ホントに、筋肉が落ちるよな。
もともとのデブは筋肉そのものが無いから気が付かないけど、脂肪より筋肉が落ちる。

183 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:39:47.27 ID:+yO+rnjD0
>>162
それは極端な例で、適正に行えばプラス面の方が多い。
別にそれを信じるなら何も有酸素しなくていいんじゃね?
老後に困るのは自分なんだから。

184 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:39:52.16 ID:Uc8Rjhf5O
寿命が縮むってどういう事だよ
有酸素運動したから本来生きれるべき寿命を削ってしまったって事がわかったんか?
胡散臭い話だわ

185 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:39:55.74 ID:gnVhTEN80
ダイエットって体重を落とす過程にばかり注目しがちだけど、
その本来の目的は、理想的な体重で生活を続けることだろ。

ちょっとでも無理があると思う方法は、所詮、無理なんだよ。

186 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:40:00.03 ID:yzwnvc5P0
ご飯を食べなくても、おかずにはいっぱい糖質が入っている。

よほどの重労働でない限り、普通のおかずだけで十分だよ。

本日の我が社の社員食堂のおかず(昼食)
魚の切り身のフライ、肉野菜炒め、キャベツの千切り、春雨サラダ、味噌汁、みかん

これにご飯があると炭水化物が過剰になる。だから僕はご飯は食べない。

187 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:40:04.84 ID:SrWNXaFj0
調子がいまいちで肉類を食べたくない
肉大好きだったのに自分でも分からない

188 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:40:28.46 ID:RpCwVpEu0
知人が低糖質ダイエットにハマっててうざい・・・

体重減ったのはわかったから太ってない俺にまで勧めるなや
人が米のメシ食ってるとあーだこーだ言いやがる

自転車が趣味の俺が糖質とらなかったらあっという間にガス欠になっちまうだろが
こちとら安静時心拍40前半で基礎代謝も常人よりはるかに多いんじゃ

189 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:41:24.66 ID:BfFZVHgE0
>>181

何で俺がダイエットなんてしなきゃならないの?
BMIで適正値保ってるのに
ダイエット嗜好のバカ女じゃあるまいし勘弁してww

190 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:42:54.82 ID:Nq0u24Y80
にたんぱく質を摂りすぎると腎機能の悪化を招きます。
また脂肪の中で飽和脂肪酸が過剰になれば、悪玉コレステロールが増えて
動脈硬化を招きやすくなり、心筋梗塞や脳梗塞の原因にもなります

桐山氏の死因は心不全だった

まったく死因が一致してないのに、平気で記事にするんだな

せめて桐山って人の悪玉コレステロールが増えていたというデータを出せよ
それじゃなきゃ、なんの因果関係も証明できてないぞ

191 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:43:48.31 ID:VXs+qyeG0
1980年代後半から動脈硬化の背景因子として、単一の病態だけでなく、軽微な危険因子の
重複が重要であると考えられはじめ、これらを1つの症候群としてとらえる動きが
はじまりました。これまで研究者たちによってさまざまな概念が提唱されてきました。
いずれの概念も、内臓脂肪型肥満が根源とされており、動脈硬化の予防には内臓脂肪型肥満
を防ぐことが最も重要であると位置づけられ、近年になって、これらの概念を総称して
『メタボリック症候群』と呼ぶようになりました。内臓脂肪型肥満によるインスリン抵抗性
を基礎に複数の危険因子が集積して心血管疾患を引き起こすと考えられています。

192 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:43:59.81 ID:Ku1Pmu8o0
>>186
炭水化物というより糖質だな
フライの衣(パン粉)、肉野菜炒めの調味料、
野菜そのものにも微量に入っている
果物は言うに及ばず
ただおかず中心だとおかずの量が増えることで
結果、カロリーの摂り過ぎになるから注意

193 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:44:34.34 ID:WQGrskQn0
>>188
何で糖質制限ダイエットやる人って
細い人にも薦めるのか謎だよね
私も勧められた
「お米食べちゃダメだよ!」って
こっちはガリだし米食べないと死ぬわ!

194 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:44:40.01 ID:A+ELixcr0
>>186
そう、普通の食事してるなら、米やパンを食べなくても糖質が足りなくなることは殆ど無い。
それでも痩せられる。
ところが、”糖質制限ダイエット”信者の間違った所は、その空腹を”肉”でおぎなおうとしている点。
糖質制限ダイエット=タンパク質過食 体にダメージ与える。

195 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:44:51.76 ID:S4jRg+5F0
>>188
それは君がメシを食い過ぎてるからかも。
俺も糖質制限はしてないけど、メシを3杯食ってる奴には「そのくらいにしてたがいいかもよ」とは言う
痩せてる太ってるは関係なく血糖値の上昇が怖いからね

196 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:45:26.65 ID:ahGNujCt0
>>183
いや、有酸素はダメ
それが証拠に、スポーツ選手で長生きした奴はあまりいない
しかも、現役中の若いうちに、スポーツが原因で死ぬヤツも多いし

ウォーキングは有酸素じゃ無くて、恐らくは
老廃物を流す体内の下水管のリンパの流れとかがよくなる

197 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:46:12.67 ID:+iOczupw0
情報が多すぎて真実が見えてこない人はチャイナスタディーという本を読むといいぞ合本版が出て前より安く手に入る

読みどころはアメリカの利権の酷さw

198 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:46:16.40 ID:WQGrskQn0
>>195
米を茶碗に半分くらいでも
「お米はダメ!!!!!」ってうるさいよ

199 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:46:24.76 ID:BNgDJwZ50
循環器から言うと、運動は長寿に適している
心機能だけではない
血液を多く循環させることによって、血管を柔らかくし高血圧を防ぐ
血液は循環が頻繁になることによって、流れやすくさらさらになる
結果、循環機能が向上することによってATPとO2がより多く消費され
筋肉も機能を向上する

200 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:47:07.47 ID:Nq0u24Y80
たぶん、桐山さんは、腎機能も低下してなかったし、
悪玉コレステロールも増えてなかったはずだ

なぜわかるかって?

オレ自身が糖質制限賞を始めて3年になるが、
人間ドックの結果は超優良だからさ

201 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:47:16.05 ID:ahGNujCt0
>>195
お言葉ですが…

糖尿の場合170センチのオッサンで1食あたり…
子供茶碗山盛り1杯な 幼稚園児が食う子供茶碗で

202 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:47:28.00 ID:aiSkK/kX0
食わなきゃいいんだよ
体の心配なんかすんな

203 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:47:34.34 ID:imovsKqZ0
>>8
肉を食うから長生きできるんじゃなくて
歳をとっても肉を食えるぐらい胃腸が丈夫な人が長生きしてるだけ

204 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:48:23.75 ID:S4jRg+5F0
>>198
そういうのは異常だけどね
同じく炭水化物量を食べるなら四時間くらいあけて五回とかに分けた方がいい

205 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:48:41.12 ID:rSsbbH870
日本の伝統的な朝食が1番バランスがとれてる
米 魚 みそ汁 漬物 納豆

206 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:48:50.32 ID:aiSkK/kX0
>>203
普段から食ってないと鍛えられないだろ

207 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:49:20.03 ID:Ku1Pmu8o0
>>205
塩分が心配だな

208 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:50:13.95 ID:ahGNujCt0
>>203
違う
例えて言えば、老人は癌の進行が遅いんで手術しません!
っていうのと同じ

肉の害が出る前に100%寿命が来るんで
その間肉を食って健康に暮らせるということ

209 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:50:19.97 ID:S4jRg+5F0
>>201
わかってる
健常者で二杯食っててさらにオカワリするような奴に言ったりしてる
もうそのくらいにしてたがいいと思うよって
余計か事だろうけど、大切な友人だから心配してる

210 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:50:23.62 ID:A+ELixcr0
>>200
これこれ、亡くなった桐山秀樹氏の書籍って、科学そっちのけで
”俺は痩せた、俺が証拠だ、俺を見ろ!”
なんだよね。いや、お前死んでるし。
>>200もお体を大切にね。

211 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:50:28.19 ID:hHLoPlYA0
過渡に食わないのが問題なんだろ

212 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:51:31.51 ID:WQGrskQn0
>>204
なんかそういう異常な人の声がでかくて
しかも他人の食べるものにいちゃもんつけまくるから
糖質制限ダイエットがうさんくさく感じちゃう
極端すぎるんだろうけど
もうちょっとまともにやってる人は静かにやってるからこっちは気づかないから
異常さだけ目立つ感じ

213 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:51:41.96 ID:+yO+rnjD0
>>196
だから、それは過度な有酸素でしょ。適量な有酸素は必要なんだよ。
何もしないリスクのほうがはるかにでかいよ。

適量な有酸素の効果はざっとあげてもこれだけある。
要は>>1の糖質制限と同じでバランスが必要

心肺機能の改善(心臓・呼吸筋の強化が期待)
血管の柔軟性の改善(高血圧・冠動脈疾患の緩和が期待)
脳への刺激(アイデアがひらめきやすくなるなど)
骨の強化(骨粗鬆症の予防が期待)
基礎代謝量の向上(新陳代謝が促進、ダイエット効果も期待)
体脂肪の燃焼(血中のLDLコレステロール・中性脂肪の減少が期待)
ストレスの緩和・発散(不安や抑うつ感の軽減などが期待)

214 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:52:32.87 ID:BfFZVHgE0
>>196
有酸素運動が寿命を縮めるってどの程度の運動強度を言ってるの?
普通の人はアスリート並みの運動はしてないからあまり参考にならないよ

215 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:52:33.23 ID:ahGNujCt0
>>203
肉を食うと癌になる
が、癌になるまでは何十年もかかるし、年寄りは癌の進行が遅い

したがって、老人が糖尿だった場合、
飯を食うより肉を食ったほうが長生き出来る

これが実際

216 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:52:38.78 ID:wfmNvGKd0
【医療】炭水化物を食べない「糖質制限ダイエット」のリスク©2ch.net ->画像>7枚

217 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:53:12.53 ID:S4jRg+5F0
>>212
判る
俺としては茶碗1杯くらいは食え
だけど食っても二杯にしとけ
出来れば1杯で抑えろって感じ

218 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:53:56.71 ID:Nq0u24Y80
>>210
桐山さんの死と糖質制限食の因果関係がまったく証明されてないんだよ
科学のカケラもない記事じゃないか、これ

せめて悪玉コレステロールのデータを出せって言うんだよ

219 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:54:07.19 ID:S4jRg+5F0
>>213
適切な有酸素運動ってのは日常生活で得れる
わざわざ走る必要はないよ

220 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:54:33.14 ID:/GCpIWmPO
炭水化物を並べないと、それほど意識せずにおいしさを落とせるから、
あまりストレスなく過食を減らせるのがダイエットに向いているが、
目安ではなく、炭水化物とると太る、みたいな超解釈で取り組んじゃうと、
偏り過ぎてしまう可能性はあるわな。

221 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:55:26.28 ID:+RiJn+9S0
知ってた。

糖質制限ダイエット薦めるやつは悪意ある奴って覚えておいた方が良い。

222 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:55:29.57 ID:VXs+qyeG0
心疾患を引き起こす主な原因 <メタボリックシンドローム>
内臓脂肪型肥満→インスリン抵抗性
→複数の危険因子が集積(高インスリン血症、高血圧、高血糖、高脂血症など)
→心疾患→死

内臓脂肪型肥満 ← 糖質の食べ過ぎが原因( ※ 糖質制限すると速やかに消える)

223 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:56:06.75 ID:A+ELixcr0
>>212
まぁカロリー制限するまともなダイエットなら、糖質量も制限するのが当たり前で、取り立てて言う事でもないしね。
”糖質制限ダイエット”だけが、糖質制限”だけ”で痩せるって言ってる。それはそこだけは大声で言うよ。

224 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:56:37.03 ID:BfFZVHgE0
>>219
日常の運動量なんて人寄るだろうがwww

225 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:57:14.40 ID:S4jRg+5F0
>>212
俺が言いたいのは逆で
メシ四杯も五杯もオカワリしてる奴に忠告すると『糖質制限厨ウゼェー』って言ってるやつ

226 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:57:25.75 ID:WQGrskQn0
>>223
もうね
しかもこっちはガリだから
痩せたくないのにね
やっぱ米食うわ!!!みたいな
だけど太れないんだけどね!

227 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:58:10.02 ID:2njVViKK0
ご飯、麺類、パスタ、パン、芋類、お菓子、酒
を摂らないようにしたら
5ヶ月で20Kやせたわ、野菜とタンパク質メインでお腹いっぱい食べてたけど

228 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:58:40.23 ID:ahGNujCt0
>>214
運動で得られた達成感のほとんどは、路面からの衝撃によるダメージであって
走ってもカロリーとかろくに消費しない
カロリー消費する前に疲労でダウンするのがオチ

カロリー減らしたいなら、飯を食わないか、山にのぼるか、水泳か で
飯を食わないのが一番の正解

ランニングの場合、シュークリーム1個で1時間は走る必要が有る
これで痩せようと思った場合、一般人なら3〜4時間は走る必要があって
基本的にこれでやせるのは不可能

229 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:58:56.05 ID:S4jRg+5F0
>>224
どんな日常生活おくってるの?
デイトレしてずっとパソコンの前で
母ちゃんがメシ作ってくれて洗ってくれて
風呂入れてくれて掃除もしてくれて
そんな生活してんの?

230 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:59:15.65 ID:wfmNvGKd0
仮に、地球上の人類全てが糖質制限したら食糧は確実に足らなくなるからね。
血糖値が正常な連中は普通にコメでもパンでも喰ってくれ。でないと困る。

231 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:59:21.05 ID:WQGrskQn0
>>225
いや、マジで糖質制限してる人が
こっちが米茶碗1杯くらいか半分くらい食ってても
「お米は太るからダメだよ!!!!」ってうるさい
マジ糖質制限厨ウゼェーーーーーーーー
しかもそっちのが太ってるのにーーーーーー
こっちはガリーーーーーーーー
おまえ米制限しても痩せてねぇーーーーーー

232 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:59:24.14 ID:+yO+rnjD0
>>219
>>224の言うように人による。

デスクワーク、車通勤の連中は圧倒的にたりないよ。

233 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 00:00:51.57 ID:lyBPw12S0
>>228
はい?達成感?何の話?

234 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 00:01:17.83 ID:bjMZBZuj0
脂はオッケーとかアホ過ぎるな
日本人を心筋梗塞で絶滅させたいのか

235 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 00:01:48.58 ID:hwtvVZ490
「たんぱく質を摂りすぎると腎機能の悪化を招きます」

こんな医学論文を見たことないぞ

腎機能に障害がある人はタンパク質の摂取を制限する必要があるが、
肉を食べすぎたら腎機能に障害が出るなんてインチキ科学だろ

236 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 00:01:51.83 ID:gVvW1pVM0
>>242
だから>>239みたいな生活してるバカを人間の日常生活に入れるなって

237 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 00:01:52.00 ID:lyBPw12S0
>>229
かもしれないな

238 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 00:02:15.91 ID:vTUkM4X00
>>228
その衝撃が骨には必要なんだよ。水泳なんてやっても骨は弱るだけだから、老困る。
適度な有酸素は必要だよ。山登りは賛成だけど。これは健康にいい。

239 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 00:02:21.99 ID:IW8g6rYr0
糖質制限したら水分でなくて本当に贅肉落ちるからw
んで太ってるときには異常値のコレステロールとか尿酸値とかもさがるのよ。
でも体には脂肪分解させてるから無理はあるのは否定しない。俺も蕁麻疹でまくったし。
でも、それと糖質制限を否定するのは違う、糖質の摂りすぎると肥満になるっていうのは先進国の肥満状況見てれば明らか。
糖質制限も含めたダイエットをもっと医者が見識を深めていくべきと思う。

240 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 00:03:06.80 ID:S6nxZCbf0
>>218
証明って、病理解剖されたの? それとも事件性があって司法解剖されたの?
されてないから証明されないってあほか。

241 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 00:03:15.75 ID:asfEuUkKO
具をいっぱいいれた炊き込みご飯大好きで3回おかわりしてた自分やばすぎ でも一杯じゃ絶対無理 おいしいんだもん

242 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 00:03:24.42 ID:ne9Tn+iTO
有酸素運動って疲れを取るためにやるもので、体を疲れさせたりダイエットのためにやるもんじゃないよ?

243 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 00:03:49.87 ID:gVvW1pVM0
ごめんアンカーミス

>>232
だから>>229みたいな生活してるバカを人間の日常生活してるってに入れるなって話し

244 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 00:03:56.91 ID:HnoTxpuN0
動物油もあかんよ
お魚メインで
塩分も減らして

245 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 00:04:04.84 ID:J6/DzQhl0
年寄りにはオススメできないが

痩せたいなら水風呂が最適
ランニングとかが馬鹿に見えるくらいカロリー消費する

次に山登り、ランニングは惰性と勢いで走るのでロクに筋肉を使わないが
山登りは確実に筋肉全体を使う

でも結局は食わないのが、一番手っ取り早く痩せる方法
1食で3時間近く走る必要が有ると思えば、食わないとか楽勝

246 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 00:05:12.64 ID:ZNDQ1ch/0
糖質制限すると必ず筋肉が落ちて代謝が悪くなり倦怠感が増し抵抗力が極端に落ちる
それを知らない人間が多すぎる

247 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 00:05:19.11 ID:S6nxZCbf0
>>235
そりゃ目つぶってりゃ見えないさ。

248 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 00:05:31.46 ID:CxZw9ENw0
心血管疾患の主な原因は、内臓脂肪型肥満による動脈硬化だとされている。
ようするに内臓脂肪型肥満になるような食事を長年続けた結果として
動脈硬化がひどくなった人が心筋梗塞で死ぬんだ。
糖質制限ダイエットは内臓脂肪肥満を防ぐための食事管理法だよ。

249 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 00:06:28.32 ID:ne9Tn+iTO
>>246
筋肉維持は糖質じゃなくてアミノ酸(タンパク質)じゃないの?

250 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 00:06:39.63 ID:J6/DzQhl0
>>238
間違い
骨作るのに衝撃なんぞ必要無い
必要なのは重力がかかってること=立ってる事 な

寝たきりとか死人をかかえて見れば、重力がどれだけ負担なのかが判るよ

251 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 00:06:48.04 ID:BS1rUE4I0
>>242
そうなのか
ジムでラン1時間、バイク1時間、スイム1時間を週3回やってたけど、体重の管理は凄く楽だったぞ

252 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 00:06:55.99 ID:bMwLImKJ0
駅の階段。後ろから全体を眺める。
比較的すいてる階段を上っていく人たちに肥えてる人はあまりいない。
というか肥えてる日本人はあまりいないよね。
車通勤かな。

253 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 00:07:08.15 ID:e82qS5lx0
で、どんなやりかたしたら、
健康的に痩せられるの?

254 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 00:07:12.32 ID:vTUkM4X00
>>243
デスクワーク、車通勤って連中は日常にたくさんいるでしょ。
学生でも部活やらないで学校→塾→家みたいな子。

有酸素運動には骨を鍛え、心肺機能を鍛える機能もあるわけで何もやらないってのはそれはそれで問題なんだぜ。
もちろんプロ選手みたいにやりすぎるのは骨にダメージを与え、活性酸素で老化をまねくけどね。

バランスが大事で、生活だけでまったくやらないのはマイナスの影響のほうがでかいよ。

255 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 00:07:15.59 ID:lyBPw12S0
>>243
え?ろくに運動せず電車に乗って会社行ってデスクワークして、
帰ってきたら親がメシ風呂準備してくれてるなんて生活してる人ならいくらでもいるけど
具体的に言わないから何も分からないな

256 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 00:07:34.18 ID:hwtvVZ490
>>240
だから、せめて悪玉コレステロールのデータを持って来いって言ってるの
なんの証拠もないのに、めちゃくちゃな記事をでっちあげたら、非難されて当然だろ


昨日、うちの爺ちゃんが心不全で死んだんだけど、肉を食べたから死んだらしいよ
     ↑
こう書いてるのと同レベルの記事だぞ、これ

257 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 00:07:48.35 ID:at1I7GAp0
一日一食、炭水化物食いまくっても体重減る

258 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 00:07:49.78 ID:mNYtjQt/0
最近気が付いたことなんだが
米やパスタを電子レンジで炊いたり茹でたりすると糖分が減るように思う
こはれレンジ内で多少なりとも糖分が破壊されるということなのかもしれない

259 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 00:08:20.57 ID:S6nxZCbf0
>>249
血糖値維持の為に、筋肉が分解される。
これは、もうやった人は実感してる。

260 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 00:08:46.65 ID:gVvW1pVM0
>>254
君が言いたいことはなに?
必ずジョギング30分した方がいいってこと?

261 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 00:09:40.72 ID:eNzG5SGA0
おやじダイエットなんかは、
蒸留酒ならどんだけ飲んでもいい!
タバコもあんま関係なし!
質の悪い油でもOK!
運動もしなくてよし!

なんてやってるからダメなんじゃないかな
やっぱ酒とたばこはダメで、運動は定期的にやるべき

262 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 00:09:48.03 ID:gVvW1pVM0
>>255
そんな奴は、もう死ねよw

263 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 00:09:50.27 ID:vTUkM4X00
>>250
あんたの方が間違い。無論重力は必要だが、衝撃も必要。

「気をつけたいのは、骨を鍛える運動は、筋肉を鍛える運動とは異なるということです」

骨を鍛える場合は・・・例えば、上げたかかとをストンと落とすと体に衝撃が伝わる。この衝撃を感知して「骨が強くなろうとする為」これは骨トレになる。

骨に衝撃や重力をかけることは、骨の中にある骨細胞を活性化させることになる。この骨細胞は、全身の臓器を活性化させる信号を送る細胞なので「骨を強くし・さまざまな老化も防ぐ」ことになる。

264 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 00:09:51.78 ID:t19mABba0
ご飯食べるのはやめたけど菓子パンやめられない

265 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 00:10:08.30 ID:ne9Tn+iTO
>>253
めちゃくちゃ食費かかるよ?
健康が趣味で金かけまくってもいい覚悟じゃないとその問いに答え出すの無理だよ

266 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 00:10:29.52 ID:klcCR3sr0
米は太る
代わりに日本酒を飲むようになったら痩せたわ

267 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 00:11:30.08 ID:jZJiDLAO0
>>66
大昔、学生の頃に家で食べるご飯だけ半分以下にしてたら
すぐ痩せたよ

今でも外食とかで大盛は食べないようにしてる

268 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 00:11:50.30 ID:ne9Tn+iTO
>>259
> >>249
> 血糖値維持の為に、筋肉が分解される。

だからアミノ酸しっかりとんないとダメなんじゃ…

269 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 00:12:21.26 ID:5VoGZIp80
>>259
それ、物凄く極端な糖質制限でしょ。
制限にも程度があると思うんだよ。

270 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 00:12:22.66 ID:vTUkM4X00
>>260
週1回でもいいから20分以上の有酸素はやったほうがいい。
骨や遅筋が鍛えられる。他にも

心肺機能の改善(心臓・呼吸筋の強化が期待)
血管の柔軟性の改善(高血圧・冠動脈疾患の緩和が期待)
脳への刺激(アイデアがひらめきやすくなるなど)
骨の強化(骨粗鬆症の予防が期待)
基礎代謝量の向上(新陳代謝が促進、ダイエット効果も期待)
体脂肪の燃焼(血中のLDLコレステロール・中性脂肪の減少が期待)
ストレスの緩和・発散(不安や抑うつ感の軽減などが期待)

といい面がある。

271 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 00:12:36.70 ID:CxZw9ENw0
正常体重でも肥満の人と同様に心血管疾患になりやすい人が存在する。
一見痩せているように見えるが内臓脂肪が蓄積していて一般に隠れ肥満と
称される。

272 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 00:12:55.66 ID:1t9vBSue0
体重は落ちたけど体質的にはデブだったってこと?

273 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 00:13:21.34 ID:gVvW1pVM0
>>270
週一回家の拭き掃除でいいよ

274 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 00:13:23.55 ID:MncRkQBl0
米取らないと物凄い便秘になるから無理(´・ω・`)

275 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 00:14:06.89 ID:J6/DzQhl0
>>259
違う

筋肉が分解されるのは糖の代わりに筋肉を溶かして栄養にする為であって
これは糖尿患者にしか起こらない
そして糖尿患者は、飯が栄養にならないわけで
飯食おうが食うまいが、最終的に筋肉は溶ける

が、蛋白を多く取ると、溶ける筋肉を補う可能性が有るので
蛋白取らないよりはマシだと思う

276 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 00:14:13.54 ID:YZ0BV9XP0
学生の頃はすぐ痩せるだろ。というか太ったことない。問題は歳とってから
普通にメシ食いたいから走ってるけど、確かに痩せるのには距離走らないといけないけど、体型維持ならそれほどでもない
山も登るけど習慣にはできないしな。走れるうちは走る。ウォーキングとかメタボのジジババがやることだろw
効く気がしねぇ

277 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 00:14:35.40 ID:lyBPw12S0
>>262
もうちょっと勉強して

278 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 00:14:46.20 ID:ne9Tn+iTO
>>260
横からごめん。
ジョギングとは言わないけど有酸素運動は必要だと思うけどなぁ。
デスクワークて姿勢固定してるから、体に負荷かかってるじゃない。
その疲れを取るために。

279 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 00:14:50.25 ID:PR95XiH90
>>270
活性酸素はどうしてくれんの?

280 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 00:15:02.36 ID:bMwLImKJ0
>>271
食べ物だけでコントロールしてる人じゃない?

281 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 00:15:19.88 ID:5VoGZIp80
コメ食わないと死ぬと言いながらコメを食い過ぎて糖尿病になるのは、
正しい日本人だよ。

高齢者の糖尿病有病率は異常。
70過ぎのジジイが小太りでインスリン使ってる。
こうなっちゃうと、膵臓がインスリンを作らなくなるからおしまい。

「低血糖になるといかん」とか言いながらコメ食って、
「高血糖がいかん」と言いながらインスリンを打つ。

終わってます。

282 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 00:16:00.16 ID:gVvW1pVM0
>>278
家中を拭き掃除してみな
充分に有酸素運動になる
わざわざ走る必要はない
掃除ってキツいんだぜ

283 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 00:16:04.99 ID:vTUkM4X00
>>273
ま、それでいいと思うならそうすればいいんじゃね?

足りないけどね。まず骨に負担がかからないから骨が弱る。
週に1,2回でも外で20分くらいの有酸素をしないと老後本当に困るよ。

284 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 00:16:20.45 ID:Bk6w4xr30
糖質制限のメリットは食欲をコントロールしやすくなる点だな。
過食の人というのは食後短時間で強烈な空腹感が襲ってくるので、
ついつい食べてしまう。
穀物主体の食事は食後高血糖を生じ、食後3時間くらいすると、急激に
血糖値が下がるので脳が空腹と認識するわけだ。
健康な人でも、うどんやパスタを昼食に食べたら、3時くらいにはすぐ腹が減ってきた
なんて経験は誰しもあるはず。
ところがタンパク質主体の食事をすると、血糖値の変動が緩やかなので、
空腹感を感じにくくなるわけだ。

285 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 00:16:42.30 ID:JbKvwhwf0
今現在において
もっとも効果的なダイエットは
炭水化物を抑えたダイエット
これ一択でしょう。

ただとても効果的なのに
過度なダイエットで人死にが出てしまった。

これにより基地外マスゴミが
このダイエットは危険だと騒ぎたてる。
何にでも当てはまるがどんな安全な行為も
過度な行為をしたら危険になる事など
当たり前な事を、さも危険なように
吹聴しまくる。

こういうニュースを書く奴は早くしね

286 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 00:17:24.02 ID:S6nxZCbf0
>>269
まぁ糖質制限ダイエット信者さんの、糖質制限にかける情熱を実際目のあたりにするとわかるよ。

極端でない糖質制限は、普通のダイエットなんでね。

287 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 00:17:38.24 ID:lyBPw12S0
糖質制限ダイエットについて議論すること自体アホの妄言に付き合うようでバカらしい
時間の無駄だな

288 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 00:17:47.63 ID:kCf7nbve0
掃除機かけるだけで
汗かくよ!オススメ!

289 :255:2016/02/25(木) 00:17:48.29 ID:BS1rUE4I0
>>277
ヒドいわw

290 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 00:17:56.73 ID:MiR1iUo0O
どこかの糖質制限を取り入れてる某病院の医院長は 「ご飯は毒」と言ってたなw

291 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 00:18:06.00 ID:J6/DzQhl0
>>263
しょうげきなんぞ必要無い
大人では、少なくとも体重50キロ程度の不可がかかる
50キロっていったら、スクーター1台分の重さな
持ち上がらんだろ?w

292 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 00:18:08.73 ID:gVvW1pVM0
>>278
歩いてスーパーまで買い物にいけ
風呂を掃除しろ
料理しろ 洗い物しろ ゴミ捨ていけ
掃除しろ
それだけで充分だ

293 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 00:19:18.99 ID:jN67IYr60
俺は毎食コンニャクとキュウリ、足りない栄養素はサプリで補うってダイエットで3ヶ月で10s痩せたんだけど、
このダイエットのリスクあれば教えて欲しい

294 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 00:19:29.41 ID:ne9Tn+iTO
>>275
> が、蛋白を多く取ると、溶ける筋肉を補う可能性が有るので
> 蛋白取らないよりはマシだと思う


玉子とか肉を年寄りはきちんと食べなさいって言うよね。
味噌汁もインスタントじゃなくて、煮干しとかで出汁を取ったの食べなさいとか。アミノ酸取るために

295 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 00:19:33.20 ID:vTUkM4X00
>>279
活性酸素は高い脈拍数で長時間行った場合。

逆に、適度な有酸素運動はストレスによる活性酸素を抑える働きがある。
何も運動しないほうが老化はすすむよ。もちろん肌とかじゃなくて実需の筋肉や
骨も衰えていく。もう遅いかもしれないけど、週1でもいいから運動した方がいいぞ。

296 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 00:20:36.70 ID:YZ0BV9XP0
掃除www
掃除で十分なわけねぇ。メタボのおまえと違ってそんなんじゃ心拍あがらねぇよw

297 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 00:21:43.14 ID:gVvW1pVM0
>>296
おまえ掃除した事ねーだろ
家中の床を拭き掃除してみれ
それだけでかなりキツいんだぞ

298 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 00:21:57.19 ID:PydLCkWd0
死因も不明なのに糖質制限のせいになってるわけ?
訳が分からん

299 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 00:21:58.60 ID:SFDewcvV0
糖質制限だが血圧コレステロール低いんだが
糖質制限で脂身たくさん摂るというのが意味分からんしな

馬鹿なんだろうけど

300 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 00:22:06.75 ID:ne9Tn+iTO
>>296
有酸素運動は心拍数あげちゃだめよ?

301 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 00:22:35.69 ID:PydLCkWd0
>>293
尿管結石

ソースは俺

302 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 00:22:46.63 ID:pF9sB6lu0
>>284
血糖値の変動を緩やかにしたいだけならGI値の低い炭水化物でも問題ないだろ
穀物でもGI値低いものもあるし、うどんもこしがあれば消化が悪くなって腹持ちが良い
中途半端な知識だから何でもひと括りにして語ることしか出来ない

303 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 00:23:10.29 ID:lyBPw12S0
クイックルワイパーも知らない奴の床掃除アピールうぜえwww

304 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 00:23:37.93 ID:N8qFSC3e0
水分が落ちて痩せても血糖値やらが正常になるのか

305 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 00:24:36.85 ID:YZ0BV9XP0
>>297
おまえ心拍はかったことねーだろ
キツいのはおまえが運動不足だからだよ
拭き掃除毎日とかしたくねぇしw

>>300
150くらいまでしかあげないよ。計ってるんだからちゃんと調べてるよ。ご心配なくw

掃除でそんなにあがる気がしねぇしw

306 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 00:25:03.80 ID:vTUkM4X00
>>291
素人のあんたが何を言っても説得力ないでしょう。

骨 鍛える
骨密度 あげる

なんてで検索すれば、医者やら研究者が衝撃が必要だっていっている。
もちろん一番必要な物は重力だが、体重が軽い人は衝撃を与えて骨密度をあげるんだとさ。
わかるかな?

307 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 00:25:21.52 ID:J6/DzQhl0
痩せるなら水風呂が最適
理論的には、体温で風呂の水が沸く寸前くらいまで加熱されるレベルなので
そのカロリー消費は半端無い

水泳やシンクロ関係の選手だと、意図的に飯食ってないと
動けなくなるくらい痩せる可能性有るレベル

308 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 00:25:37.30 ID:CxZw9ENw0
糖質の食べ過ぎがメタボリックシンドローム、内臓脂肪肥満の
原因であり、それが心疾患の原因になるのだからそれを防ぐた
めには糖質の食べ過ぎをやめるしかない。
食べ過ぎかどうかは内臓脂肪が付いているかどうか、血液検査の
結果にメタボリック症候群を示す危険因子があるかどうか。
あれば糖質の食べ過ぎと判断し摂取量を減らす。しかし危険因子が
明らかに出てからでは遅い、若い時には出ない。出た時にはもう
動脈硬化になってる。予防しないと防げない。

309 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 00:26:37.09 ID:gVvW1pVM0
>>305
ジョギングなんてわざわざしてる奴って肩は落ちて老けてるだろ
アンガールズみたいになってる
拭き掃除の方が筋トレにもなる
雑巾絞ったりな
なんでわざわざ走っちゃうかなーって思うわ

310 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 00:27:42.22 ID:lyBPw12S0
>>308
はいはい、TVの健康番組レベルのアホは黙ってていいから

311 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 00:27:55.66 ID:PQ1pkINT0
>>307
スポーツクラブのプールで歩いてるおばちゃんの大半
はマルマルしてるぞ

312 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 00:27:55.99 ID:ne9Tn+iTO
ボディビルダーの減量期みたいに糖質制限やって痩せてみたいけど、食費が…

313 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 00:28:18.75 ID:gVvW1pVM0
あと睡眠も大事
おやすみ

314 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 00:28:50.68 ID:kCf7nbve0
>>296
いや、マジで汗がでるよ
マジで

315 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 00:29:37.04 ID:J6/DzQhl0
>>308
>糖質の食べ過ぎがメタボリックシンドローム、内臓脂肪肥満の原因であり
いや糖質で無くても、蛋白でも脂肪でも摂り過ぎると太る
糖尿に関しても、どれを多くとっても結果的に悪化する
しいていえば、食うなら蛋白が一番マシ というだけの事

316 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 00:29:56.67 ID:YZ0BV9XP0
>>309
筋トレもしてるし、テニスもしてるけどね。それだけじゃ消費できないから足りない分は走るよ。手っ取り早い
まぁおまえみたいな社交性のないちっちゃいオッサンには掃除が向いてるのかもね

>>314
走ると汗でるよ

317 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 00:29:59.98 ID:Q67PSw+f0
馬鹿な頭じゃまともにダイエットもできないんだよ、ダイエットするにも知性が必要
頭が足りない人間は痩せたとしても体を壊す
自己管理できない人間は不健康だし太るわな

318 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 00:30:02.46 ID:EY2idBcB0
糖質の食べ過ぎがよくないだけで全く炭水化物採らないのは駄目だろ

319 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 00:30:14.13 ID:J6/DzQhl0
>>311
スポーツクラブは大抵温水プールだろ

320 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 00:30:19.83 ID:zVLX+ffK0
不健康なやつが健康法を語るなってこと。

321 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 00:30:30.43 ID:kCf7nbve0
>>303
風呂掃除とトイレ掃除も追加な!
便器ピカピカに磨いといて!

322 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 00:31:28.28 ID:Bk6w4xr30
それから肉喰いすぎで体悪いと書いてる人がいるが、
タンパク質主体の食事ってそんなに大量に食えない。
俺の今日の晩飯だと
ポークソテー1枚(120グラム)
豆とツナのサラダ チキンスープ 缶チューハイ
これで満腹になっちゃうのよ。

昔はラーメンチャーハンギョーザセットを晩飯に食って、さらにデザートまで食ってた程の大喰らいだった
俺だが、そんなに食べなくても満足な体になったわけだね。

バキの世界の住民じゃないから、普通の人がビフテキを何枚も食べられるもんじゃないよ。
【医療】炭水化物を食べない「糖質制限ダイエット」のリスク©2ch.net ->画像>7枚
【医療】炭水化物を食べない「糖質制限ダイエット」のリスク©2ch.net ->画像>7枚

323 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 00:31:51.44 ID:CxZw9ENw0
>>315
内臓脂肪は皮下脂肪の4倍高速に代謝できる
内臓脂肪は過剰に入ってきた血糖の緊急避難場所なんだ
だから糖質制限ダイエットをするとすぐに消える

324 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 00:32:06.09 ID:lyBPw12S0
>>321
ダルいからメイドにやらせるわ

325 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 00:32:36.89 ID:bWQDegp00
糖質制限しなければもっとはやく死んでたかもよ。
そもそも痩せたのに完全に糖質制限するのはアホの極み

326 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 00:33:08.73 ID:bWQDegp00
ってか脂肪ではなく水分が減ったってマジで医者かこいつ?

327 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 00:33:15.78 ID:vTUkM4X00
>>309
それは毎日晴れた日に外走っているジョギングが趣味な人でしょ。
適度な有酸素は必要。職業が木こりでもない限り週2,3の有酸素はやったほうがいい。
朝や夕の日がさしてないときやれば肌の老化はふせげる。むしろ何もやらない方が老化はすすむ。
軽度の有酸素はストレスによる酸化を防ぐことができるからだ。

他にも以下のようにいろいろないい面がある。小さい頃から受験勉強、デスクワークの連中は
老後すぐに動けなくなる。健康寿命がすこぶる短くなるよ。

心肺機能の改善(心臓・呼吸筋の強化が期待)
血管の柔軟性の改善(高血圧・冠動脈疾患の緩和が期待)
脳への刺激(アイデアがひらめきやすくなるなど)
骨の強化(骨粗鬆症の予防が期待)
基礎代謝量の向上(新陳代謝が促進、ダイエット効果も期待)
体脂肪の燃焼(血中のLDLコレステロール・中性脂肪の減少が期待)
ストレスの緩和・発散(不安や抑うつ感の軽減などが期待)

328 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 00:33:55.59 ID:/0Stk8ewO
そもそも健康だダイエットだって言ってんのに
酒 タバコ 動物性油脂質を採る池沼

329 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 00:35:32.37 ID:Wf3g6PcZ0
麦飯って健康にいいのかな
食べてみたいけど、なんか踏み切れない

330 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 00:36:06.27 ID:lyBPw12S0
>>328
健康に良いと言われてることだけしてたら健康になれるとか言う勘違い

331 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 00:36:09.82 ID:PQ1pkINT0
>>319
シンクロも水泳もそうだろうに

332 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 00:36:47.57 ID:Q67PSw+f0
基本的に太る人間はそれだけ食ってるんだよ、間食もしてるし食後のデザートとかも食うし
我慢できなきゃダイエットなんて絶対に不可能だわ
量を抑えて運動しろと

333 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 00:37:36.22 ID:Bk6w4xr30
血中コレステロール値に関してはまだあんまり解明されてない部分もあるでしょ
食生活云々よりも、家族性のものが多いんじゃないかな。

俺の個人的な経験だと、禁煙に効果は大きいね。顕著に数値が改善された。
肝機能に関係してるんじゃないかなと思うんだけどね。

逆に運動はコレステロール値にそれほど大きな変動をもたらさなかったな。

334 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 00:38:16.37 ID:kCf7nbve0
>>329
あんなん腹悪くなるだけだよ!
まあ、合う人もいるかもだけど

335 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 00:38:41.88 ID:ne9Tn+iTO
ダイエットって新陳代謝を向上させる以外無いわけでしょ?だから筋肉量を減らさない努力がいるわけで。
それに良いのがタンパク質の比率を多目にするのがいいわけで、結果、糖質が少なくなるって話じゃないの?

336 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 00:39:05.51 ID:kph5JUHz0
>>127
一年で5000km近く走ってその結果か
おまいさんの食事量がわからないから何とも言えないが、そんなもんなんか

337 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 00:39:33.55 ID:J6/DzQhl0
>>331
お前の理論が正しかったら
オバちゃんはプールを始めてからさらに太ったって事になるな
逆だろ、前はもっともっと太ってたんだろw

338 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 00:40:46.85 ID:YZ0BV9XP0
>>336
ジョギングだけだとかなり走らないと痩せないね。だから痩せるのには食事制限が一番だと思う

>>327
ジョギング、やりすぎると髪の毛細くなって、勃たなくなる。起っても中折れ確率が高くなる。なんだあれw
何事もほどほどにしとかないとヤバイ

339 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 00:40:47.01 ID:Bk6w4xr30
>>302
例えば外食時に低GI食品なんて容易に入手出来ないでしょ。
だったら、定食頼んでも、おかずだけ食って、白飯残せばいいだけだし。
どっちが簡単かって事。

あと、糖尿発症してる人間には低GIの穀物でもあまり意味が無い。
血糖値はちゃんと上昇する。

病気の診断受けてない人は、低GIでもそれなりに意味があるけど、
病人には無意味だね。

340 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 00:43:54.54 ID:ZYvK7kjl0
ダイエットの話だと「俺がいうとおりが一番間違いない」いう、上から口調で語る同じレベルの馬鹿の集まりになるな

341 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 00:44:01.17 ID:PQ1pkINT0
>>337
ならないだろ。勝手に付け加えるなよ

342 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 00:44:35.24 ID:z9kfZNMS0
身体の水分がなくなっただけで20キロw
死にますって

343 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 00:46:43.69 ID:3cCAekF60
食べられる量って余程の人じゃないと
そんなに食べられないだろうから、その中の比重の話しでしょ

344 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 00:46:48.67 ID:/0Stk8ewO
糖質制限の批判スレ、レスには必ずチョンザップ工作員の電通ホットリンクが湧いて来る
どんな板、どんなスレでも

345 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 00:48:15.67 ID:vTUkM4X00
>>338
バランスが大事だよ。週い1,2,3回くらいでOK.
髪の毛が細くなるのは加齢とタンパク質不足またはAGA発生しているか。
髪の毛にも突起にも亜鉛が必要。亜鉛が入っている食材をちゃんととりなさい。

346 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 00:54:10.50 ID:S6nxZCbf0
>>344
でもライザップもそれなりにいいよ。
A)糖質脂質総カロリー制限で、やせる期間(脂肪、筋肉減少)
B)部分的制限解除+筋トレ期間(筋肉復活)
みたいな事がスケジュール通りにできると効果ある。
ま、ライザップ行かなくてもできるんだけどね。

347 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 00:55:16.78 ID:Xx2QmMaK0
脂肪が減ってなくて水分が減ってるって理屈がサッパリ分からない

348 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 00:56:39.61 ID:hWhNN6IX0
普通の人が食事から糖質抜いたら、凄い勢いで筋肉が溶けて細る細る。
体力が激減して、挙句に循環器が悪くなって足が浮腫む。
これでは何時かは心臓が止まると感じて止める。
その期間数週間。

しかし糖質制限で痩せて体に良いと言ってる人は、筋肉は痩せないと言ってる。

この違い、
糖質制限生活をしてる人を観察してると、食う食う。
肉をガバガバ、一般人の3倍から5倍の超大食漢。
そして動かない、尻から根が生えてるみたい。
トイレに行くだけの寝たきりに近い活動量。
運動?逆上がりも跳び箱も出来なかったであろう超運動音痴。
そりゃあ好きに食べてれば太って当然の生活スタイル。
で腹が減ったが口癖で部屋(体臭)が臭い、糖質抜いて調度良いとすら思える。

デブの普通と、一般人の普通は、人種を越えた生態の違いが有る
その違いを理解しなければ糖質制限は理解出来ない。
だが糖質制限が健康だと思ってる人は確実に骨粗鬆症になってる。
骨は食べ物だけでは維持出来ない。

349 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 01:02:17.51 ID:H18MC1EO0
人類は元々雑食
偏らないで何でも食うのが自然

350 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 01:04:24.44 ID:WoiLZUn20
コレステロールは胆汁から肝臓で作られる
胆汁は小腸で油の消化吸収に使われた後
小腸の末端で回収されて胆嚢にもどる
胆汁を食物繊維でからめて排便すると
不足を補うためにコレステロールを戻して胆汁がつくられる
結果総コレステ値は下がる
何らかの原因で胆汁が回収されず大腸に入ると
大腸は水で薄めようとしてしまい下痢になる
食物繊維でからめていると大丈夫食物繊維をいっぱい取りましょう
同時に乳酸菌などもとって腸内フローラを整えておこう

351 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 01:04:50.24 ID:JRLbNvSd0
炭水化物一切絶つのはさすがに身体に悪いだろ
特に血管関係がやばそうだわ

デブの過食とは逆の意味で

352 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 01:04:59.07 ID:wCnLSlBG0
健康オタクはストレスで早死にする
これ豆な

353 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 01:06:02.13 ID:S6nxZCbf0
>>348
なるほど合点が行く。
筋肉が細るって感覚は、もともと筋肉がある人間の感覚で、
筋肉が無い、もしくは筋肉が脂肪の奥に隠れていて自覚されない人間には無い感覚なのか。

354 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 01:06:21.43 ID:JRLbNvSd0
まあ所謂デブは試してみる価値あるんじゃないの
じゃないとデブのままだぜ?

355 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 01:06:30.88 ID:Kky1ADVM0
>>351
糖質制限って炭水化物を一切取らないというダイエットじゃないぞ?

356 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 01:08:21.54 ID:FLtTfsXR0
>>351
プロテイン飲料を飲むくらいのことをしない限り、炭水化物を完全に断つなんてできないよな

357 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 01:08:55.79 ID:vTUkM4X00
>>348
体脂肪一桁のオリンピック選手が数日の入院で杖つくくらいに筋肉が衰えたらしいね。

358 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 01:08:59.95 ID:Ib2nGG700
20キロ減ったのは全部水分とかこじつけにも程がある
炭水化物の代わりは全部肉だとか言うのも作文だろこれ

炭水化物を取らない代わりに肉を取るなら健康面考えたら炭水化物の方がまだマシだけど
炭水化物取らない代わりに野菜を取るなら、たとえ健常者でも健康面ではずっといいと
アメリカの糖尿病学会は結論付けてるよ

日本の医療は、他国じゃ健康と診断される人を要検査にする医師会大儲けな基準だけど
そういうガラパゴスなのは正常値の範囲だけじゃない

日本の糖尿病学会は、たとえ糖尿病治療のためでも何故かローカーボダイエットは頑なに認めようとせず、
ついこの間も総カロリー抑制ダイエットを唯一至上の方法だという声明発表して世界から呆れられてる
総カロリー抑制は、世界的に見れば一昔前の主流
免疫力保ったまま糖尿病改善するために全栄養素抑制するんじゃなくて
ピンポイントで問題の栄養素抑制するってのが最近の世界の主流
ホント、日本の医療て色々おかしいわ

359 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 01:09:50.26 ID:pF9sB6lu0
>>339
>例えば外食時に低GI食品なんて容易に入手出来ないでしょ
うどん止めてそばにするとか低GI値の食品使ったメニューを選べばいいだけ

>あと、糖尿発症してる人間には低GIの穀物でもあまり意味が無い。
>>284のレスでは食欲のコントロールに対して血糖値と空腹感で説明していたから低GI値の食品を例に出しただけ
糖尿病のことなんか触れてないだろ何勝手に後出ししてんの?

>病人には無意味だね。
病人の話なんかしていません

360 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 01:11:09.89 ID:5VoGZIp80
http://www.royalhost.jp/grand/kurokuro_hamburg.html

例えばこれ。
美味しそうだね。ロイホは好きだよ。
ジャガイモとコーンが付け合わせにある。

糖質制限てさ、こういうやつなら、ご飯とパンはいらないよってことだよ。

361 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 01:12:56.32 ID:HRgZP4Vd0
ヒント:糖尿病内分泌内科

362 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 01:13:22.35 ID:CxZw9ENw0
マンモスハンターだった先祖が糖質食べずに筋肉が溶けるとかない
ちなみに日本列島のナウマン象を滅ぼしたのは縄文人な

363 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 01:14:44.72 ID:Ib2nGG700
>>360
ジャガイモとトウモロコシも糖質な
ご飯の代わりにトウモロコシやジャガイモ食べてたら
全く糖質制限ダイエットにならないから

364 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 01:14:50.21 ID:Kky1ADVM0
びびる大木がやっていたダイエット法が一番効果あると俺は思ったけどなあ

365 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 01:14:57.52 ID:UhI34nd10
デブは何やってもデブ

366 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 01:15:08.83 ID:C/fPG3ow0
>>360
ライ●ップはキャベツやブロッコリーもダメだったはず

367 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 01:16:41.07 ID:Kky1ADVM0
>>366
キャベツは野菜の中でも糖質多いらしいね

368 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 01:17:23.44 ID:n+v0JA4T0
糖質制限で低血糖おこすだろ

369 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 01:17:53.42 ID:JRLbNvSd0
ごはんお代わりしても太らない
運動してるから

はい終了

370 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 01:18:24.96 ID:CxZw9ENw0
>>366
ブロッコリーの糖質は100g中0.6gしかないぞ

371 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 01:19:01.34 ID:5VoGZIp80
>>363
それくらい知ってる。
穀物なんだから糖質に決まってる。

「制限」を辞書で引いてみろ。

ご飯もトウモロコシもジャガイモも、食べ過ぎない程度に食べれば「制限」だ。

372 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 01:19:01.61 ID:BB+YFH1W0
>>5
お前みたいに脳細胞死にまくるのに?

373 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 01:19:14.72 ID:n+v0JA4T0
>>366
AKB峯岸がテレビで言ってたぞ
とにかくブロッコリーは沢山食べなさいと指導されたってな

374 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 01:19:46.58 ID:Kky1ADVM0
前にボディビルの人が通うジムに行っていた人から聴いたが、メシはゆでたまごで、気味をボンボン捨てて白身だけ喰うとか言ってたなww
ライザップがそこまでしてるのかどうかは知らんが、あれで痩せた人達は死ぬまでずっと制限された食生活してるのか?

375 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 01:20:11.47 ID:5VoGZIp80
>>368
ものすごく激しい運動をしているなら、動けなくなることはあり得る。
普通はない。

インスリン治療中とか血糖降下薬内服中ならなるかも。

376 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 01:20:44.33 ID:8FgZLu0I0
原因はっきりしてないのに糖質制限が体に悪いと決めてかかる人最近多いね

377 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 01:21:03.85 ID:Kky1ADVM0
>>368
低血糖にはならなかったが鬱にはなったな

378 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 01:21:06.07 ID:JRLbNvSd0
1日3食も食べずに1〜2食減らせばいいんだよ

379 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 01:21:29.52 ID:DDeBrz8A0
フツウの食事で十分
むしろ身体を長時間動かす習慣をつけるほうが重要

380 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 01:21:55.70 ID:CxZw9ENw0
低血糖はむしろ糖質を食べ過ぎてインスリンが
大量に出すぎた反動で下がりすぎることで起こる

381 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 01:22:21.84 ID:Kky1ADVM0
>>378
喰う総量と内容が変わらないとあまり意味無いぞ
むしろこまめに総量を分割して喰う方が良いと聴いたが

382 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 01:23:21.71 ID:LaTzrWgV0
身長167.8センチ、体重92キロ、ウエストも100センチ以上

どっちにしろ死ぬ運命だったな

383 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 01:24:18.21 ID:CxZw9ENw0
>>379
そんなこと言って油断してると気付いた時には心臓の冠状動脈が
細くなってんだよ。
現役サッカー選手ですら心疾患で死ぬ場合がある。

384 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 01:24:27.62 ID:YXdk/6250
ブタは朝食たべながら昼飯をなにたべるか考えてるからな
他のことはノロマでグズなのに飯だけは誰よりも早く仕度するからな
もうこれがブタの生態

385 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 01:24:48.77 ID:DDeBrz8A0
インプットのことしか考えない片手落ちで健康になれると思うのが理解できん

386 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 01:25:12.55 ID:8FgZLu0I0
糖質を食べて血糖値が上下するのが血管によくないのも確かだからな

387 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 01:25:27.36 ID:8KqQ+jjo0
体は痩せるが脳も痩せる

388 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 01:26:01.77 ID:YXdk/6250
>>381
能書きはいいから痩せてみろ

389 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 01:26:10.10 ID:RnmJheOO0
悪玉コレステロールなんて区別はとっくに国際的に
批判されて廃止されたんじゃなかったっけ

「実は水分が抜けてるだけ」とか、体脂肪計に乗れば
そんなんウソだってすぐわかるだろ
糖質制限批判を認めないわけじゃないけど
この記事はあまりにもテキトーすぎる

390 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 01:26:23.59 ID:MncRkQBl0
>>381
あんまりこまめに分けると胃が悪くなるって聞いたことあるけど

391 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 01:26:27.57 ID:Kky1ADVM0
>>388
痩せたが

392 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 01:26:39.04 ID:BbRir5fL0
>>373
なんでだろうな?
キャベツは100g中6g
ブロッコリーは100g中7g
それでキャベツ禁止って

393 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 01:26:56.56 ID:8FgZLu0I0
それに穀物を食べないとはいえ糖質はほかの食べ物にも入ってるし完全にゼロにするわけでもない
脂肪がだめなら豆や野菜も食えばいい
糖質制限が危険みたいな論調は全く根拠がない

394 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 01:27:04.84 ID:YXdk/6250
>>391
ならよかった

395 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 01:27:14.67 ID:Ib2nGG700
>>308
本題とはあんまり関係ないけど、1、2年くらい前世界で複数あったメタボ診断基準が統一されて
世界標準のメタボ診断基準が出来たんだけど、そこにはもう腹囲なんて診断項目に入ってないよ
そもそもメタボは代謝異常
腹周りとは直接関係がない

まあ、統一基準制定を受けて世界各国がメタボ診断項目から腹囲を外す中、我がガラパゴス日本だけは世界で唯一
腹囲をメタボ診断基準とする一昔前の診断基準使い続けることに決めたんだけどね
腹囲という分かりやすい基準があると、腹周りの肉を気にしてメタボ外来に来てくれる人がいるからね
病院の売上を守るために、診断基準は変えたくなったんだよね

396 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 01:27:49.80 ID:Kky1ADVM0
>>394
おう、ありがとう。まあ歳取って喰う事に執着しなくなったのが原因だろうがw

397 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 01:29:22.37 ID:Kky1ADVM0
>>308
太っていた頃、内臓脂肪はあまり無いが腹回り結構あったんだが、あれは何なんだ?
健康診断で悪かったのは尿酸値のみで、その尿酸値も前日一升程日本酒飲んだからだと思うんだが

398 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 01:30:33.36 ID:uF3RJZxb0
>>382
こんなチビ珍しいよな 畸形じゃないの?
昔なら見世物小屋に売り飛ばされたレベル
よく還暦まで生きられたと感心するけど、糖質制限ダイエットの効果でありましょうか

399 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 01:32:46.74 ID:NyU45uMC0
そういえば炭水化物抜きダイエットで痩せた人ってみんな色が黒くなって肌が汚い「」

400 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 01:32:57.49 ID:koK7qxEM0
有酸素運動なら踏み台昇降おすすめ
安いしテレビ見ながらできるよ

401 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 01:34:18.08 ID:vJRx6lpa0
表示カロリーなんかに騙されるな
それだけ吸収しきれない奴もいればそれ以上に蓄える奴も居る

402 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 01:34:23.86 ID:rGLAORS00
ゆうきゆうとかアフィブロガーとかが押しまくってる時点でウソくせーよな

403 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 01:35:10.15 ID:S9zZr+HLO
寿司

麺類(もりそば、スパゲティ、鍋うどん、焼そば)
ビール(スーパードライ)
明太子とご飯

これらを飲食しないで生きているなら
正に刑務所に居るようなもんやな

404 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 01:36:04.09 ID:wCnLSlBG0
普通に痩せてる人達は糖質制限なんてしてない
日本中のご長寿さん達は糖質制限なんてしてない
それが答え

405 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 01:36:45.57 ID:8FgZLu0I0
>>398
167でチビ?

406 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 01:37:47.80 ID:CxZw9ENw0
>>397
皮下脂肪では?力士は腹は出てても内臓脂肪は少ないそうだから。

407 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 01:38:30.58 ID:S9zZr+HLO
糖質制限してると
肉や野菜を焼いたり揚げたりすると発生するアクリルアミド過多になりそう

408 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 01:38:41.37 ID:FLtTfsXR0
>>376
糖質制限の程度を考慮せず、完全摂取禁止との区別もしてない
ほとんどは煽り記事

409 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 01:39:31.76 ID:vTUkM4X00
そもそも痩せようとするのが間違い。

40歳寿命が一番長いのがBMI25から30の階級、
極端に短いのが18.5未満の階級。

410 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 01:39:56.90 ID:8/Go6hAS0
>>407
生肉を喰えよw

411 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 01:40:16.96 ID:DFk7StPR0
何千年も前から摂取してきてる物を食わなくなって体に言い訳ねえだろ

412 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 01:43:49.13 ID:z9kfZNMS0
炭水化物というか糖質を取らないと筋肉が異化するんじゃなくて
アンダーカロリーだと筋肉が異化するんだよね
できる限り筋量維持しながら減量するには高たんぱく食と筋トレが通説

413 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 01:44:05.36 ID:ffDtFNkE0
こんなんアメリカじゃ10年以上前から言われてたことなのに
中途半端な医者の本を真に受けちゃったやつも多いんだろうな

414 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 01:45:27.04 ID:jcZ1TafN0
そうだね、批判するのは簡単だね。
で、対処法は?

415 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 01:49:37.21 ID:DFk7StPR0
>>414
体調管理ぐらいてめえで考えろ

416 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 01:50:05.26 ID:CxZw9ENw0
>>409
でもそれ何年前に40歳だった人達の結果なんだ?

417 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 01:51:38.85 ID:jlxaRQv30
>>414
まず体重を減らすためにハゲになります

418 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 01:56:01.14 ID:mLi5Yn/h0
全ての栄養素を、円グラフが円になるようにとればいいだけ

419 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 01:57:08.44 ID:jlxaRQv30
>>418
栄養素は個人差が大きすぎて話にならない

420 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 01:57:12.00 ID:mLi5Yn/h0
>>404
正解
痩せてる人や長生きの人の真似すればいいだけ

特に制限とか、そんなもんはない

421 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 01:58:30.41 ID:mLi5Yn/h0
>>419
痩せたいなら、全てを半分の量にすればいいだけ

422 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 01:59:09.94 ID:vTUkM4X00
>>416 厚生労働省と東北大の追跡調査。詳しくはデータ参照。

40歳平均余命を長い基準で並べると 男性平均余命(東北大学、厚生労働省の順) 
1位 BMI25以上30未満【太り過ぎ】 (40.5歳、41.6歳)
2位 BMI18.5以上25.0未満【普通】 (38.7歳、39.94歳)
3位 BMI30以上【肥満】 (37.9歳、39.41歳)
4位 BMI18.5未満【痩せ】 (33.8歳、34.54歳)

・他にも以下の様な大規模な研究結果も出ている
米疾病対策センター(CDC)は、世界各地の97研究(288万人)を評価し、
過体重(小太り)の人は死亡リスクが低下していたと報告
BMI(肥満指数)が25以上30未満の過体重(小太り)の人では、
普通体重(BMI 18.5〜25未満)と比べて死亡リスクが6%低下

423 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 01:59:50.15 ID:xww6AeBy0
炭水化物食わない分脂肪とるってのは問題だよ
たしかに脂質とっても血糖値は上がらないらしいけど
だからこそ危険なんじゃないかな

424 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 02:00:28.36 ID:n2agXBel0
医学的に因果関係は判らないって言ってるのになんでダイエットのせいだって決めつけるのかね?www
そのわりには、因果関係がありそうな放射性物質由来の喉頭ガンや白血病については完全にダンマリだよなwwwww

425 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 02:02:05.00 ID:+Y5/G15D0
へそ周りの皮下脂肪は落ちにくいよ

426 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 02:04:33.55 ID:xRZfw/Al0
>>423
脂質は直接体重増加に繋がる
同カロリーでなら糖質の2割ほど体重増加量が多い、
論文も多数でてるから見てみるといいよ

427 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 02:05:15.80 ID:OniPtxc50
そんなことしなくても痩せるだろ

428 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 02:05:35.36 ID:s5PCWTnh0
食いたいもの食ってても腹筋ローラーやればそうそう太らない、むしろ体重は減りつづけるけど。減り過ぎたので焦って休止してるくらいだ。
最も安上がりなダイエットだと思うのだが。

429 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 02:09:29.25 ID:cuvp6NwN0
バランスが悪けりゃそりゃおかしくなるわ

430 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 02:11:16.52 ID:sHdXFBiD0
1人死んだくらいでビビる風潮が幼稚

431 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 02:11:39.58 ID:fkBA/AlQ0
ゴハンやパンやうどんでおなかいっぱいにしてるから
糖質だめって言われたら困っちゃう
ぜったいに野菜が増えないで肉が増える

432 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 02:14:50.39 ID:hTD2VNCk0
やりたくない奴はやらなきゃいいじゃん 無駄議論

433 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 02:15:06.87 ID:Y+Sl0x7q0
適度な運動が一番いいんだが続けるのが難しい
現代人は何かと忙しいからな

434 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 02:15:28.66 ID:xww6AeBy0
ご飯やパンやうどんやスパゲティは美味い
もうこれは脳が大喜びする美味さ

タシーロや清原がシャブやめられないように、炭水化物はやめられない 
 

435 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 02:16:19.20 ID:rGLAORS00
ビルダーはいろんなもんバランス良く食ってるぞ

436 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 02:18:51.04 ID:sHdXFBiD0
>結果として、脂肪の摂りすぎで悪玉コレステロールが増え、
>血管の壁を厚くするという。

食物でコレステロール値が高まるのはガセととっくに結論づいてる

437 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 02:23:57.48 ID:Qf6d9wYm0
3か月で体重62キロ→61キロ
体脂肪率20%→15%
炭水化物抜いてもナッツやフルーツ、エゴマ油なんかを野菜や肉や魚肉と併せて取ってたらいいんじゃないのと思うけどね

438 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 02:34:42.59 ID:a7Lo8nyB0
結局はバランスのいい食生活を心掛ければいいってことなんだよ

439 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 02:35:08.80 ID:KXHN7Fcf0
炭水化物取らないダイエットするヤツってバカだろw
炭水化物だけを食うダイエットをした方がまだマシだわ

440 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 02:49:21.94 ID:qIyHfI27O
俺みたいに家が貧乏のデブは小さい頃からおかずが少ないから御飯ではらを満たす癖がついた
炭水化物減らしてモヤシやキャベツで腹を満たすようにしたら痩せた
食べ方の問題

441 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 02:50:46.31 ID:jlxaRQv30
バランス論者は炭水化物を食べないのが本来のバランスだと言い張るキチガイにすら論破される

442 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 02:52:08.86 ID:0bbCb2Gi0
肉に関しては糖尿病学会がかなり前から言ってたな。
実際にこれで同じくらい痩せたが
豆腐と野菜メインのレシピがいいぞ。
というより今の糖質制限のレシピはそんなんばっか。自炊できないやつはやめとけ

443 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 02:53:27.18 ID:NMEpU9B+0
まったく食わないのは糖質制限ダイエットではないだろ
ただの自殺行為

たとえば一日で茶碗3杯を一日で茶碗2杯にするとかね
素人が医師の指導抜きで極端なことやるもんじゃないぞ

444 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 02:54:23.72 ID:AOYpyr/e0
米うまいで〜、こんなものを食べないで生きた意味あらへんよ
つうか淡水化物より油分や肉の取り過ぎとちゃうんかという話
コンビニとか外食依存してたら野菜の煮物とか酢の物なんて口にいれんやろう

445 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 02:58:21.16 ID:NMEpU9B+0
基本的に痩せる太るはカロリーの差し引きでしか決まらんよ
糖質制限ダイエットもそこは一緒

何が違うかっていうと、このダイエットは直接リザーブタンクを枯らそうとするのが狙いなの
つまり短期で体重の数字だけを減らしたい時に行なうインチキダイエットの代表格と言えるのだ

まあなんだ
要するにカロリー総量のコントロールと生活全体の見直しや運動習慣の増加で
代謝を増やすことが肝要なんだよ

ダイエットも国の基礎的財政収支改善も近道や抜け道はないと思え

446 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 02:58:41.07 ID:vz2pFTkY0
毎日ちょっと歩くだけで痩せるんだけどなあ

mmp
lud20160225025859
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1456319655/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  
このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ



全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【医療】炭水化物を食べない「糖質制限ダイエット」のリスク©2ch.net ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
低炭水化物・糖質制限ダイエット★初心者スレ15
低炭水化物・糖質制限ダイエット★初心者スレ38 [無断転載禁止]
【糖質制限】ダイエット「糖質制限やめたほうがいい」理由 炭水化物を抜くと食物繊維の摂取量も低下する★4
【糖質制限】ダイエット「糖質制限やめたほうがいい」理由 炭水化物を抜くと食物繊維の摂取量も低下する
【糖質制限】ダイエット「糖質制限やめたほうがいい」理由 炭水化物を抜くと食物繊維の摂取量も低下する★4
【糖質制限】ダイエット「糖質制限やめたほうがいい」理由 炭水化物を抜くと食物繊維の摂取量も低下する★2
糖質制限・低炭水化物ダイエットin既女板
【研究】ダイエット、脂肪も低炭水化物も大差なし 糖質制限も脂質制限も似たり寄ったりとの研究論文 米国
【研究】ご飯、うどん・・・ 炭水化物減らすダイエットは老化が早く進み、寿命も短くなる 糖質制限ご用心 東北大学大学院が報告
【研究】ご飯、うどん・・・ 炭水化物減らすダイエットは老化が早く進み、寿命も短くなる 糖質制限ご用心 東北大学大学院が報告★7
【研究】ご飯、うどん・・・ 炭水化物減らすダイエットは老化が早く進み、寿命も短くなる 糖質制限ご用心 東北大学大学院が報告★8
【研究】ご飯、うどん・・・ 炭水化物減らすダイエットは老化が早く進み、寿命も短くなる 糖質制限ご用心 東北大学大学院が報告★3
【研究】ご飯、うどん・・・ 炭水化物減らすダイエットは老化が早く進み、寿命も短くなる 糖質制限ご用心 東北大学大学院が報告★6
【研究】ご飯、うどん・・・ 炭水化物減らすダイエットは老化が早く進み、寿命も短くなる 糖質制限ご用心 東北大学大学院が報告★5
【研究】ご飯、うどん・・・ 炭水化物減らすダイエットは老化が早く進み、寿命も短くなる 糖質制限ご用心 東北大学大学院が報告★4
【研究】ご飯、うどん・・・ 炭水化物減らすダイエットは老化が早く進み、寿命も短くなる 糖質制限ご用心 東北大学大学院が報告★2
【研究】ご飯、うどん・・・ 炭水化物減らすダイエットは老化が早く進み、寿命も短くなる 糖質制限ご用心 東北大学大学院が報告★9
過酷な炭水化物・糖質制限の俺ちゃん2ヶ月ぶりに ご飯60gを食べ、脳が震えた 体に悪いよーな気がして来て 詳しい奴来てくれ! [無断転載禁止]©2ch.net
最強!低炭水化物・糖質制限★初心者スレ9
★★最強!低炭水化物・糖質制限総合スレ61★★
★★最強!低炭水化物・糖質制限総合スレ69★★
★★最強!低炭水化物・糖質制限総合スレ57★★
★★最強!低炭水化物・糖質制限総合&初心者スレ111★★
★★最強!低炭水化物・糖質制限総合&初心者スレ126★★
★★最強!低炭水化物・糖質制限総合&初心者スレ110★★
★★最強!低炭水化物・糖質制限総合&初心者スレ105★★ [無断転載禁止]
[IP表示] ★★最強!低炭水化物・糖質制限総合スレ82★★ [無断転載禁止]
最強!☆糖質制限・低炭水化物でアトピー完治☆
★★最強!低炭水化物・糖質制限総合&初心者スレ91★★
★★最強!低炭水化物・糖質制限総合&初心者スレ109★★
【社会/健康】桐山秀樹さんの急死で波紋 「糖質制限ダイエット」専門家はリスク指摘
【話題】「糖質制限ダイエット」の第一人者が急逝 「因果関係はないのか?」とネットで話題に
【話題】「糖質制限ダイエット」の第一人者が急逝 「因果関係はないのか?」とネットで話題に★2
【話題】「糖質制限ダイエット」の第一人者が急逝 「因果関係はないのか?」とネットで話題に★3
【医療】「低炭水化物(ローカーボ)ダイエット」は危険 コメを主食とした日本食が健康に良い 医師会と米穀団体が警鐘★4
【医療】「低炭水化物(ローカーボ)ダイエット」は危険 コメを主食とした日本食が健康に良い 医師会と米穀団体が警鐘★3
【医療】「低炭水化物(ローカーボ)ダイエット」は危険 コメを主食とした日本食が健康に良い 医師会と米穀団体が警鐘★5
【医療】「低炭水化物(ローカーボ)ダイエット」は危険 コメを主食とした日本食が健康に良い 医師会と米穀団体が警鐘
【医療】「低炭水化物(ローカーボ)ダイエット」は危険 コメを主食とした日本食が健康に良い 医師会と米穀団体が警鐘★8
【医療】「低炭水化物(ローカーボ)ダイエット」は危険 コメを主食とした日本食が健康に良い 医師会と米穀団体が警鐘★6
【医療】「低炭水化物(ローカーボ)ダイエット」は危険 コメを主食とした日本食が健康に良い 医師会と米穀団体が警鐘★2
【医療】「低炭水化物(ローカーボ)ダイエット」は危険 コメを主食とした日本食が健康に良い 医師会と米穀団体が警鐘★7
【女性セブン】「1か月で8kg痩せた」肉を好きなだけ食べてやせる糖質制限ダイエットで死亡率上昇
昨年大流行りした「糖質制限ダイエット」廃れる、一体どこの業界が流行らせたのか [無断転載禁止]
【社会】「炭水化物抜きダイエット」に潜む罠
【医学】可能な限り炭水化物の摂取を控える「ケトンダイエット」を続けるとなぜインフルエンザのような症状が出るのか? [しじみ★]
【朗報】糖質制限ダイエットで痩せた人のビフォーアフターが話題。これでもまだ糖質制限しないの?
【ゆいP】30キロ減量成功した方法を明かす 炭水化物、脂質、糖質を抜き「お刺身3パック。中トロはダメ」 [muffin★]
【ゆいP】30キロ減量成功した方法を明かす 炭水化物、脂質、糖質を抜き「お刺身3パック。中トロはダメ」★2 [muffin★]
【大阪】梅田「乗用車暴走」運転者は低炭水化物ダイエット中!心臓・脳に負担?★2 
【医療】認知症リスクを上げる過度な糖質制限
【社会】飲食店で糖質制限ダイエット実践者による“ライス残し” が多発…従業員から怒りと困惑の声★3
【医療】認知症リスクを上げる過度な糖質制限 ★2
【社会】年収少ない女性ほど肥満リスク大 「安い食事で炭水化物に偏るのでは」
日本人はなぜラーメンとライスをセットで食べるのか「炭水化物と炭水化物じゃん」
【論理学】テニス世界ランク1位のジョコビッチは炭水化物を摂らない。世界ランク2位のマレーは試合中寿司を食べる。以上のことから導かれる結論を述べよ [無断転載禁止]
【ダイエット】女医が告白、糖質制限で「脳梗塞」一歩手前 死亡率は1.3倍に
【BBC】沖縄の長寿、秘密は「高炭水化物食」にあり?
【社会】非正規雇用者 炭水化物の重ね食べで糖尿病になる危険
外国人「え、まって、炭水化物をおかずに炭水化物を食べるの!?」
炭水化物とかいう美味い・安い・腹に溜まるコスパ良すぎな食べ物
【非正規雇用者】とりあえず空腹を満たしたい。炭水化物の重ね食べで糖尿病に
【基礎医学】脂肪と炭水化物の食べ分けを決める神経細胞を発見 食物嗜好性を決定する脳内機構の解明に期待
【全く魅力なくてワロタw】 幸楽苑、ひたすら炭水化物だけを食べる食べホ開始 クソ高いw
【科学】「炭水化物が食べたい」に関係する神経細胞を特定...ストレスを受けると活性化することも確認
【】糖尿病による死亡率が全国3位 うどんなどの塩分や炭水化物が多い食べ物に偏らず野菜も積極的に摂りましょう、と香川県が呼び掛け [水星虫★]
23:20:39 up 27 days, 7:36, 0 users, load average: 9.13, 9.30, 10.23

in 0.51860594749451 sec @0.51860594749451@0b7 on 100512