◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【行政】正規・非正規に関わらず同じ職務の労働者に同じ賃金を支払う「同一労働同一賃金」 法制化へ 差別禁止、パート以外も 政府方針 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>16枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1455245734/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :光の戦士 ★:2016/02/12(金) 11:55:34.09 ID:CAP_USER*
◆同一賃金 法制化へ 差別禁止、パート以外も 政府方針

政府は正規・非正規に関わらず同じ職務の労働者に同じ賃金を支払う「同一労働同一賃金」を法制化する方針を固めた。
パートタイム労働者と正社員の差別的待遇を禁じた改正パートタイム労働法(昨年4月施行)の規定を派遣労働者らにも広げる。
5月に策定する「ニッポン1億総活躍プラン」に方向性を盛り込み、厚生労働省の労働政策審議会を経て、早ければ来年の通常国会に提出する方針だ。

同一労働同一賃金を巡っては、昨年の通常国会で自民、公明、維新(当時)3党の賛成で成立した「同一労働同一賃金推進法」で、派遣労働者の待遇について「3年以内に法制上の措置などを講じる」と定めた。
厚労省は当初、政省令での対応を検討したが、安倍晋三首相は「必要であれば法律を作る」と発言するなど法制化に強い意欲を示しており、方針を転換した。

法制化では改正パート労働法の規定を他の非正規労働者に拡大する。
同法が適用されない派遣労働者や契約社員らを含む非正規全体を対象にした新法も検討しているが、パート労働法や労働者派遣法の改正にとどまる可能性もある。

パート労働法は、職務内容や責任の重さに著しい差がないことに加え、転勤や配置転換の有無、異動範囲など「人材の活用」が同程度である非正規労働者は、正社員と賃金に差を付けない均等待遇を求めている。
だが、この人材活用規定がハードルとなり、パート労働者約940万人のうち同一賃金が実現しているとされるのはわずか約32万人にとどまっている。

新法制にも人材活用規定が盛り込まれれば格差是正の実効性が低くなるため、政府内では非正規労働者の仕事の習熟度や技能などを評価する「熟練度」といった基準を新たに設けることが検討されている。
また、正規・非正規の賃金差の合理的理由について、企業側に説明責任を課すことも検討。
「合理性」を判断するのは裁判所になるため、判決が蓄積されるまでルール化は難しそうだ。

労働関係の法整備には労使の代表を含む労政審での議論が必要で、非正規労働者の賃上げによるコスト増を懸念する経営側の反発が予想される。
一方、労働側も非正規労働者に合わせて正規社員の賃金水準が低下することを警戒している。
両者が折り合うのは難しく、非正規の賃金引き上げの実現は不透明だ。

首相は夏の参院選でアベノミクスをアピールするため、非正規労働者の賃金引き上げに意欲をみせる。
しかし、厚労省内では「首相の意気込みは強いが、実効性あるものにするのは難しい」(幹部)との指摘も出ている。

毎日新聞 2016年2月12日 東京朝刊
http://mainichi.jp/articles/20160212/ddm/001/010/099000c

2 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 11:56:16.41 ID:F2cQx3260
ただし待遇は非正規の方に合わせます。

3 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 11:56:19.03 ID:A5k1i+s+0
無職ネトウヨ君たちには無関係wwwww

4 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 11:56:19.62 ID:6Dqk6Eb60
かゆい

5 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 11:57:22.14 ID:GnGrK4Rf0
熟練度www

6 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 11:57:25.96 ID:BOZEG13X0
じゃあなんで派遣法改正したんだ?

7 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 11:57:32.58 ID:eviHtyei0
派遣回避するなら意味がねーw
どこまでも竹中だなwwwwwwwwwwwww

8 :夏厨 ◆Nyaaaan57Q :2016/02/12(金) 11:57:40.26 ID:Egilg+Yo0
派遣元のボッタクリが解消しなきゃ意味ないけどね。。

9 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 11:57:49.86 ID:Q58UsNF10
移民さんたちの受け入れ準備が整ってきたw移民はよっ!ww

10 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 11:57:58.19 ID:VsRzveheO
素直に非正規をなくせよ

11 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 11:57:59.92 ID:tw7I5hj20
待遇は低いほうにあわせるんだろ。逝ってよし。

12 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 11:58:10.55 ID:RDfvp4LX0
時間給は同じになるが正規は諸々手当てが付くようになるんだろ

13 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 11:58:51.88 ID:xfcaLAnb0
これでどんどん正社員の給料が下がる

14 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 11:59:00.32 ID:hXbgNYZs0
正社員の待遇を、強制的にアルバイト並みに引き下げるってこと?

15 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 11:59:15.42 ID:mhClP7NX0
>>3
選挙権を持たない在日朝鮮人の君も関係ない。www

16 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 11:59:35.00 ID:GnGrK4Rf0
>>12
その辺も規制を入れるんだろう
だから熟練度なんて概念を作ったんじゃないのかね

17 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 11:59:51.65 ID:Ii8bKtPRO
悪用されないように頼むぞ
あくまでも正規非正規で差が出ないように で

18 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:00:16.88 ID:Iz0PjSli0
単なる正規いじめ( ´∀`)σ)∀`)

19 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:00:20.95 ID:gRf21wlY0
足して二で割る
正規が10、非正規が5=15÷2=みんな7.5

20 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:00:43.26 ID:BBb5+UxB0
同じ仕事してるのに明らかに給料低いとかモチベあがるわけないじゃん。
大正解だよむしろ遅すぎさっさと法制化しろ。

21 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:01:37.62 ID:pKyTnxKy0
非正規教師可哀想過ぎる。
まずは役所から手本を示せ。

22 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:01:47.63 ID:GnGrK4Rf0
というか労働基準法で労働条件の提示が義務化されてるが
そこに職務の提示も義務化しないと全く実効性が担保できないんだけどなぜ触れられていないんだ?

23 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:01:56.55 ID:2lzxHw0p0
福利厚生や退職金は?

24 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:02:13.34 ID:j/HJHwF90
人材派遣を禁止にしたらいいのに

派遣会社から政治献金一杯貰ってるから無いか

25 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:02:31.86 ID:9dplgPCC0
パート、アルバイトは時間数減らされるんとちゃう?もしくは社員自体いなくするとか。
社員の給料をアルバイトと同じにするか

26 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:02:42.52 ID:SRSDXbng0
いや多分これ非正規価格に合わせる企業ばっかりにかるで

27 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:02:50.22 ID:5r3dWL320
賃金以外の差別は継続
正社員以外は人にあらず

28 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:03:08.27 ID:r6dDkD8/0
派遣規制しろよ

29 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:03:21.40 ID:hmE6axm2O
全員が一番低い扱いになることだ!!

30 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:03:26.32 ID:9jk8ApKg0
派遣会社の取り分をいくらまでって決めないとダメじゃないか

31 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:03:34.86 ID:s2qLXaIN0
あるパイを独り占めしてたとこから、みんなでシェアになるんか
能力給なら全部非正規化がいいと思うが

32 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:03:48.16 ID:jeQc4m6a0
基本給押えて、
ボーナス 手当ててんこ盛り 

33 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:03:55.75 ID:cYxXQVqc0
一般社員の正社員廃止が狙い

34 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:04:01.82 ID:5r3dWL320
>>28
>>30
やるわけない

35 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:04:35.40 ID:/ilVZn2H0
低賃金は国を亡ぼす悪手だからさっさと法で縛ればいいのに
自民が抱えてる奴らは竹中とかそういうのに逆向きの売国奴ばかりだからな
派遣解禁と失われた20年がどんだけリンクしてきたかバカじゃなきゃ分かるだろ

36 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:04:40.70 ID:3Mw1wIEt0
正社員は報告書を書かなきゃいけません!
パートには出来ない仕事です!キリッ

37 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:04:42.14 ID:jeQc4m6a0
上級国民は、公務員様方式にならえ

38 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:05:05.73 ID:rhQ+FSLlO
確か今までは

経営者→正社員→パート&アルバイト&派遣だったけど


これからは

経営者→非正規のみで固める流れだって聞いた事あるけど

39 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:05:14.00 ID:Qm8FOuO+0
ただし罰則はない

40 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:05:25.78 ID:n8xIL7of0
イオンは20万人の非正規の賃金を上げるのか、正社員の賃金を下げるのか。

41 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:05:57.02 ID:jeQc4m6a0
.

中流階級の崩壊

42 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:06:03.61 ID:ERZSAufN0
>>23
賃金だけでしょ

43 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:06:03.65 ID:cYxXQVqc0
安倍だもん
正社員を非正規まで引き下げる企業のご都合のワンコですよw

44 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:06:17.13 ID:Gl+WGlMj0
難癖つけて低い方の賃金体系に合わせるだけだろうな

45 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:06:31.77 ID:LWjJa4hg0
>>2
これ。

46 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:06:34.72 ID:n1wyo3RM0
ボーナス

47 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:06:37.35 ID:60BwRHK50
どんどんやれ
待遇差別はやる気をそぐからな

48 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:06:47.74 ID:V+h9SQqO0
ワイ、午後始業or夜勤固定で入社したのに来週朝からと言われた
さらに仕事(製造業)で使う軍手を自分で用意しろとか…
プラスチック屋ブラック多すぎワロタ

49 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:06:50.53 ID:7dNNUNA30
熟練度w
また最初から派遣に金払わない逃げ道用意かよ
自民はホントダメだな

50 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:06:51.30 ID:WYKgpho90
やっぱり、国家をきちんと運営させるなら、労働は保護しないとだめだよ。
金がかかる家族生活、身分が安定しないのに、結婚できない子供産めないじゃ
そら人口減って国が廃れるよ。

大体派遣会社が儲かってるのが間違ってるんだよ。

人は石垣 と昔の誰か偉い人が言ってたけど本当と思うわ。

51 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:07:00.86 ID:hoZEJm+P0
>>1
正社員の待遇を奴隷待遇にします。

52 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:07:01.19 ID:GcJRXsIb0
派遣が割高になると会社の風当たりが強くなる。

53 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:07:04.29 ID:uwpcxQiL0
> 同法が適用されない派遣労働者や契約社員ら

え?

54 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:07:06.88 ID:P8MWHlXq0
上手くいくわ毛が無い

55 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:07:18.44 ID:XATa2fbq0
ボーナス・退職金分は当然正社員より上乗せして派遣社員に支払うべき!
当然の事だ!そうでなくては自由に解雇できるだけでも本来ありがたいはず!
雇用者を擁護しすぎた結果が税収の悪化を生みデフレが止まらず
会社員の給料の上昇を妨げてきたのだ!本当に愚かな政府だ!
派遣を承諾した以上又派遣が主体の今の世の中では
派遣社員の給与を上げる事こそが急務だと知れ!

56 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:07:23.90 ID:PoFHVGkH0
退職金とかどうなんの?

57 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:07:28.22 ID:3uYFglXh0
派遣と正社員が同給与なら、3割ボッタクっている派遣会社が喜ぶだけと思ったが
企業はコスト増になるので、派遣会社潰し政策とも言える。

58 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:07:43.71 ID:Qugmv2wa0
理屈はわかるが法制化してもなにも効果ないとみる。
男女雇用機会均等法とかできても、男女差別、待遇差別はあるだろ?
それよりも効力ないとみる。

59 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:07:45.54 ID:wgtDpNpj0
管理系の手当てで差別化かね
それまでほしいなら責任も同等に持たすぞって言えるし

60 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:08:01.09 ID:+OHwyKpT0
>>16
そうなんかな
まあ同一労働で同一時間勤務してるなら賞与とか退職金貰えてもいいと思うね
正規より休みを入れてるなら論外だが

61 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:08:09.00 ID:jgqBA+4F0
あのさー、これって寧ろ低賃金の運びにならんか?
男女共同参画と同じでさ

62 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:08:14.49 ID:dXlYJ2If0
負ってる責任分の上乗せをどう評価するんだ?

63 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:08:33.82 ID:sJk5N2Kk0
>>50
それは自民が与党なら無理

64 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:09:12.79 ID:5vG0AL9k0
非正規の方に賃金を合わせるのが安倍流w

65 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:09:14.87 ID:tToaBlZp0
正社員ざまぁw

66 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:09:35.16 ID:yAOL71SD0
むしろ海外と同じように非正規を正規より賃金あげるべきなんじゃねえの?

安倍自民終わったねぇ
やる事なす事全て見当違い

67 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:10:14.86 ID:TfMIufF80
派遣が増えそう(´・ω・`)

68 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:10:49.03 ID:tw7I5hj20
>>35
韓国人と自民党とネトウヨは現実を見たら死ぬ病気にでも罹ってるんだろ。

69 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:10:50.36 ID:kFCpubb+0
正社員を非正規並に落として終わりだろうなあ

70 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:11:08.62 ID:2hOae1Gg0
3年前にやらずに選挙前にゴソゴソしだすのが、あざとい

71 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:11:09.75 ID:5r3dWL320
>>62
正社員の責任?
責任とってもクビにはならないでしょ
非正規ならクビですよ

72 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:11:21.87 ID:wgtDpNpj0
まじめな話使ってるほうは正社員以上に派遣へ払ってるはず
ただそれが労働者に届いてないだけ

73 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:11:24.96 ID:xgTvxD4f0
微妙に仕事を付け足すからなにも変わらないな

74 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:11:39.81 ID:edlKMb0p0
どうせ下に下げるんだろ

75 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:11:42.88 ID:EeVVV1Y30
そうなるんだろうな〜と思ってたが

76 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:11:55.09 ID:Yt5uGWkM0
非正規の仕事を減らして、同じじゃない、にして終わるだろw

77 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:12:04.64 ID:kogMN+/C0
正規、非正規の決定は労働時間で決定すれば良いだけ

78 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:12:05.75 ID:kQTaV/Oh0
>>2
正社員の給料ダウン?

79 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:12:16.82 ID:Hw2DHb7uO
誰がどう考えても(非正規に合わせる名目で)正社員の賃金を下げる口実にしか見えないが。

80 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:12:34.57 ID:PoFHVGkH0
手取りを合わせるって事だよな?

81 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:12:37.46 ID:GZG2vPVZ0
同一労働同一賃金になった場合、正社員と非正規の違いって何?
同じ給料もらえるなら責任のない非正規の方がいいって人も出てきそう

82 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:12:40.12 ID://ihEMre0
熟練度w
こんなもんどうやって判断できるんだよw

83 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:12:47.31 ID:a3JueOxx0
いくらでも抜け穴ありそうだけど一歩前進か。

84 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:12:53.24 ID:ZsS1OSH60
企業側は嘘つきまくるから日頃からの証拠収集が大事だ

85 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:13:08.81 ID:q3qFeGI9O
なにをもって同一労働とみなすか。
資本主義である以上、それは雇う側が判断することだ。
こんな法案は欺瞞だ。

86 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:13:09.55 ID:hTCdNn810
同一労働同一賃金体系って話なら理解できるが

87 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:13:18.55 ID:pw/kKAiw0
非正規雇用やパートへ正社員を合わせます

88 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:13:19.45 ID:uwpcxQiL0
賞与とかの分は計算に入るの?
たとえば月収12万円賞与400万円の正社員とかで回避されちゃったりしないの?w

89 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:13:36.36 ID:Iz0PjSli0
パソコンのカタカタ速度が熟練度だ!!!

90 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:14:02.60 ID:nCrAitSR0
自民党落とさないとな

91 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:14:26.39 ID:V7ax0Joq0
経営者以外、みんな非正規な

92 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:14:27.52 ID:pw/kKAiw0
非正規雇用の味方自民党

93 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:14:32.11 ID:Qugmv2wa0
コンビニオーナーが自らレジをしたとして。
いままで無給で働いてのが、
時給1000円になったとしてたら、オーナーの管理職としての給与が減って
総額が変わらないとみた。

94 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:14:59.55 ID:6LPzNZbB0
>同法が適用されない派遣労働者や契約社員ら

つまりザル法

95 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:15:02.38 ID:MX5Z7Htc0
>>81
雇い止め
ボーナス

96 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:15:05.58 ID:+Y9U+LzM0
まずは市役所の臨時職からだな(´・ω・`)ゝ

97 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:15:16.16 ID:YRJrx5ks0
正社員をパート並みの賃金にするってことか

98 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:15:27.99 ID:xfcaLAnb0
公務員にも適用すべき

99 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:15:28.97 ID:0qmHk2eM0
>>1
派遣に限って言えば、派遣先は派遣元に時給2100円払ってるとする、派遣元が派遣に支払うのはだいたい1400〜1500ぐらい。
もちろん社保とかあるからアレだけど、同一賃金にしたとしたらどうなるんだろな?

100 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:15:32.24 ID:dYidNK0nO
クビで責任負う非正規が高くならんと変だろに
低迷してきた仕組み維持にモタモタしてるな

101 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:15:32.76 ID:Yt5uGWkM0
バス会社の運ちゃんとかなら明白だけど、製造とかなら正社員は仕事辞めて
監督すれば区別できるよねw

102 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:15:36.36 ID:uGlKjkBa0
対応遅いよ!どれだけ少子晩婚化したと思ってんだアメポチ移民党

103 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:16:05.60 ID:GnGrK4Rf0
>>81
そもそも法律上は非正規も正規ない
企業が勝手に言ってるだけ

104 :安重姫 ◆JAP18.fHvI :2016/02/12(金) 12:16:15.05 ID:x7JoNwK80
Japs’ domination of Korea, during which a bundle of wrongdoings was done, is the most brutal rule ever.

Should the beasts, like wolves or hyenas, become rulers of us,
their sway would be far more humane than that of Japs.ㅎㅎㅎ

【行政】正規・非正規に関わらず同じ職務の労働者に同じ賃金を支払う「同一労働同一賃金」 法制化へ 差別禁止、パート以外も 政府方針 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>16枚

105 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:17:01.39 ID:EYh/VdtD0
>>8
これだよな
ここ解消しないと派遣への支払いとんでもない額になる

106 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:17:06.99 ID:71ffdPHqO
>>102

こいつ、いつも同じ発言だよね?もうキミにはスレ住民も飽き飽きだ。
それはそうと…

児童福祉法違反で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの?
被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか?




ちゃんと調べなきゃ。
そんなことでは、スレ住民の意識は高まらない。

107 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:17:16.43 ID:HKR9G/1M0
例え同額を払おうが、派遣元がピンハネするんだから、手取りの差は当然出るだろ

108 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:17:27.37 ID:kogMN+/C0
経営陣以外はすべて契約にすれば何の問題もないよ

109 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:17:30.36 ID:SXDGL2qo0
ある公共施設で、清掃担当の外部業者の女性が二人いて、
片方は正社員でもう片方は非正規。まったく同じことしてるのに賃金は倍以上違うとかで
互いに口もきかない関係だったらしい。

110 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:17:35.05 ID:XtNWIA5b0
派遣会社破綻するだろw

絶対無理

111 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:17:46.71 ID:Kxii5dRB0
告発制度と違反罰則を強化しないと意味ねーだろ

112 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:18:06.32 ID:c66w/UpX0
格差無くなったら、非正規のままでいいやwwって事になるんだけど
いつになったら正規社員になれるの?っていうのはもう止めたんや

労災つけろ、雇用保険つけろ、二重派遣やめろ、厚生年金つけろとか
待遇改善される度に手取りが減ってるのにまだ気づかないのだろうか

お前らが特になることなど無いんだってば

113 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:18:36.83 ID:LcsDfuQA0
これ外国人に適用させて日本の金を吸い上げる気じゃないだろうな(´ω`)

114 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:18:50.60 ID:VgoeuchQ0
非正規が正社員以上の賃金ならだれも文句いわねーよ。

115 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:19:01.97 ID:o8XMW5s60
えっ、賃金は非正規の方が多いだろ。
派遣会社の取り分とか知らないけどw

116 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:19:05.45 ID:nnGAYQCn0
同一労働同一賃金
日本の風土では実現不可能な制度やね
欧米の同一労働同一賃金とは違う
歪んだ同一労働同一賃金になる予感がする

117 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:19:30.40 ID:pxiKHzTg0
非正規って言い方がおかしい。ただのパートとアルバイトだろ

118 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:19:50.76 ID:VDjMD/oh0
ピンハネに規制掛けるほうが早いよな

119 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:20:09.33 ID:WszPrf220
>>104
are u insane or what?
show us any solid evidence before posting stupid stuff

120 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:20:14.64 ID:nt91HkvP0
同じ金なんてもらえない

121 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:20:20.85 ID:EweWDYAf0
非正規切りがますます進むだけ。
長く勤めてスキルアップすると正社員を守るために非正規を切るようになるよ。

122 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:20:25.10 ID:ENnH9gUc0
正規を非正規の手取りに合わせた上で、非正規は派遣会社が6割抜く悪寒

123 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:20:43.02 ID:Rq9trZQ50
竹中が全力で潰しに来るだろう

124 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:20:46.48 ID:/iWWXUAX0
■労働者派遣事業

2004年3月1日:
改正(物の製造業務の派遣解禁、紹介予定派遣の法制化など)

この改正により派遣労働者が、約33万人(2000年)から約140万人(2008年)に増加し、労働者全体の1/3が非正規労働者となった。

これが格差を増大させたとの批判も多く、自民党が衆院選2009年で歴史的大敗する一因になった。




やっぱ最初のこれがアカンかったんろねー

125 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:21:20.40 ID:n2KYZDcY0
ここで差別という言葉を使うのは違う気がする
変態新聞はこの言葉が大好きなのかもしれんが

126 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:22:07.13 ID:v/j5Cmyp0
紙の上では派遣は部材費だから人じゃないし「労働」は当てはまらないんだよ

127 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:22:21.38 ID:c66w/UpX0
ピンハネが嫌なら自分で派遣会社やればいいじゃんww
仲間集めて、大手と契約したらいいよ

いわゆるピンハネが概ね妥当な金額だと気づくから

128 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:22:22.99 ID:BOZEG13X0
正規を非正規に合わせろって竹中も言うてたしそういうことだろう
でも相当な反発来るだろ
殆ど正社員なんだから

129 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:22:27.82 ID:1I/S5/t80
そもそも正規非正規なんて概念は存在しないからな。

同一労働体系を整備するのは当たり前なんだよ。

今は派遣企業の特権(自社の派遣要員の行き先がないと解雇が簡単にできる)が存在するのと、企業が勝手にルールを作ってる状態になってる。

130 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:23:09.74 ID:4UPmezcW0
貧困や格差に向き合い改革やるのは、自民党だ。
野党の存在感は全くないな。
特に何もやらなかった詐欺師の民主党は、消えるしかない。

131 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:23:43.53 ID:x9Fl9M7W0
>>62
非正規と同じような仕事をしているのなら正規でも重い責任は負っていない。

132 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:23:51.55 ID:+kyF35ix0
中間層が一番辛いだろうね
底辺は公営住宅に格安で住んでナマポ貰えば満足なんでしょ
そこまで落ちたくないけど富裕層にもなれない中間層正社員が悶々としてそう

133 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:23:53.19 ID:6usXG9wN0
最低時給上げた方がいいだろ。

134 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:24:00.05 ID:1I/S5/t80
>>126
派遣先からみれば部材費でも、派遣元からすれば人件費で正社員だぞ。

135 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:24:34.53 ID:Yt5uGWkM0
非正規無くすのが一番スッキリする

136 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:24:36.74 ID:8AYy+Q6r0
こんなもん幾らでも逃げ道あるだろw
例えば正社員派遣混在のライン仕事で、内容自体は同じでも
業務の前後3分で正社員が「健康確認」「無事故確認」とかなw
その責任ある監督作業をする正社員は昇給もボーナスもあるけど派遣は恒久固定時給。
文句があるならその責任ある管理業務を任される様になりゃいいw
但しその人間を指定するのは正社員様だけどな、とかなw

137 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:24:40.08 ID:c66w/UpX0
>>133
正解だね。

時給をナマポ以上にするのが先だわ

138 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:24:46.38 ID:1I/S5/t80
>>62
そもそも、社員の分際で責任なんて無いだろw

139 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:24:53.37 ID:chFpYKyU0
非正規の待遇を上げる方向で行けよ。
正規を下げることで「これで同一になりましたw」とかってたわごとはやめろよ。

140 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:24:58.18 ID:y71LhLiO0
>>50
日本は無理
維新と次世代以外は無理

141 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:25:01.30 ID:nLKbZnxgO
当然、責任も正社員並みに課して良いんだよね?

142 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:25:48.88 ID:hTCdNn810
>>115
ワシのいた職場では
人件費としては派遣の方が安かったな。
月給で比べたら
手取りは派遣さんの方が断然多かったけど。

143 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:25:58.13 ID:1I/S5/t80
>>135
初めから非正規なんて無い

勝手に作った言葉で、派遣先からすれば自社の社員でないだけであって、派遣元からすれば自社の正社員。

144 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:26:21.59 ID:SbnrL6e40
>>127
頭悪そうっすねw

145 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:26:24.22 ID:Qugmv2wa0
派遣会社がマージンとるのには関与しないだろ。
たとえば吉本興業の分配が1対9以下だったとしてもそれで納得してるわけだし
吉本の看板、マネージメント力で仕事にありつけてる可能性がある。
マージン取られたくなければ一人で派遣会社、マネージメントを兼務したらいい。

146 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:26:24.83 ID:zau1VdZ2O
てか パート アルバイトの仕事を正社員がやればいいだけでない?

147 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:26:26.63 ID:GZG2vPVZ0
どうせやるならいっそ業界内まで広げたらいいのに
大手も中小も同一労働同一賃金
まともな給料払えない企業は淘汰する方向で

148 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:26:39.05 ID:1I/S5/t80
>>141

社員に責任なんて無い。

勝手に想像してるだけ

149 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:26:46.60 ID:P20fDnIV0
ああ、いいね
元々正社員になるべきでない人間が社員に成ってるもんな
なあ、鈴木さん

150 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:27:07.20 ID:rb1Nw9eg0
これって、年功給はどうなるの?
そもそも、公務員が出来るの?

151 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:27:12.21 ID:GM5Y8Jkp0
これは難しいよー
じゃあ今までの賃金差は何だったんだって話になる
今までの貯蓄の差が酷過ぎる

152 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:27:19.62 ID:/c0xZsj8O
企業としてはコストの総額を増やさない方法を考えるはず
労組の強い企業の正規賃金水準は恐らく維持されるだろう
一方非正規の賃金水準は上がるため直接的な人件費は増える
そうなると次に向かうのは下請け搾りだな
つまり企業内格差は縮小するが企業間、特に元締め級と下請け以下級の
格差が途方もなく拡大する

153 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:27:30.95 ID:Iz0PjSli0
「社員は悪ぅございませんっ」
という名言があってだなぁ

154 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:27:56.42 ID:c66w/UpX0
>>141

そもそも社員の責任なんて、最悪クビ程度だから大したことない。
会社の責任にしても、有限責任だから会社畳めば終了なので実はたいしたことない。

155 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:28:13.70 ID:vf8N/esH0
シュレッダー係にされるのもいやだしな

156 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:28:40.01 ID:9TdqWBdA0
解雇自由も解禁すりゃ完璧

157 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:29:05.06 ID:GM5Y8Jkp0
パートアルバイトは安すぎるよな 上げてやるべき
派遣はピンハネ率を最小限に抑えりゃいい

158 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:29:08.17 ID:Yt5uGWkM0
まわりの会社とお付き合いで非正規職作ってるところあるからそこから
無くして行けばいいんじゃないの?

159 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:29:24.29 ID:Hr18SZTB0
これで正社員の給料が下がってボーナスも無くなるか半減だね

160 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:29:30.01 ID:dODyV3/90
>>1 まあ日本の場合イスラムと違って「サイレントテロリズム」が蔓延しているのだから こういうのは早期に実施までいかないとパチンコ甘利くんの時の様に民衆は暴れだすだろうね 予言しとくわ

161 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:29:43.30 ID:c66w/UpX0
>>144
言い返せないのなら、黙ってればいいよ

162 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:29:46.90 ID:SXDGL2qo0
社会保険の違いが「身分」違いの意識を生む根源になってると思う

163 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:29:48.54 ID:6cGRp9sz0
非正規に仲介業を入れたらダメだろ
ブローカーとかゴミクズやぞ

164 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:30:07.79 ID:kp6e+/lK0
派遣って本当の非正規派遣と
派遣会社正社員の派遣がいるから
一律に派遣と言われてもどっちのことを指してるのか

165 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:30:15.74 ID:1I/S5/t80
>>152

大概の業種でその下請けがいなくなる。

労働力の不足は高齢化で目の前だから、政府が腰を上げた。

企業間でルールが違えば、耐力のある企業がチートするから、法制化しておく必要がある。

166 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:30:25.46 ID:Aihqr1wc0
最低賃金上げたら会社が持たないし、物価が上がるから結局意味がなくなる。

資本主義は食物連鎖だから下層が増えてデフレが進展、金が回らなくなると
そのうち全部が連鎖でだめになる。経済は中間層が多いほうが発展する。
少子化は女性の進出(キャリア重視)と男性非正規の増加(収入少ない)が主原因。

中間層の復活が日本経済の復興と少子化対策。全員の給料が上がるわけがないので、
実際は正社員の給料減でそれが非正規に回る。でも、給料は同一会社なら責任とスキル、業務内容で差別化されるべきなので、
同一労働同一賃金は当たり前。まぁ仕事が変わらないのに年齢で中年の給料が700万とか上がってくシステムは無意味。

本来は雇用が安定しない派遣のほうが同一スキル、業務なら正社員より手取りは多くないと社会は正常に回らない。

167 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:30:39.78 ID:UF5+Sz8e0
そんなものより有給休暇の全額買取義務を法制化する方が先だろ!

168 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:30:42.96 ID:GM5Y8Jkp0
ま、結局できないやらないんだから
選挙前の国民目線アピール擦り寄りにしか見えねえ

169 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:30:53.70 ID:ryqYkZ6a0
努力して働いたら負けなのが資本主義。

全財産ぶっこんで、今すぐ株を買え!
ここからは、大儲けできるぞ。

170 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:31:01.43 ID:EWduHF0R0
人気取りだけでめちゃくちゃやるなよ
派遣法改正したのは何だったんだよと

171 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:31:13.29 ID:nt91HkvP0
まず、契約社員や派遣社員は基本ローンとか難しいからね

年収がモノを言う

172 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:31:22.00 ID:2hOae1Gg0
孔明の罠だとしたら
ピンハネ前は、社員水準でしょ(安倍&竹中)

173 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:31:33.95 ID:fOr26z6c0
どうせ高給な部署の正社員を引き上げて非正規だけにする、正規・非正規の分離が進むだけ
管理職は別の仕事だから給料違っても違法じゃないしな

174 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:31:53.67 ID:7hW6Alt90
ケケ中一億総奴隷活用来た!!!!!!!!!!!!!!!
正規社員キラーだな

175 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:31:56.15 ID:GXDqiZma0
中流が破壊されたから景気が悪化したら下支えは無くなったな 金持ちが消費しないなら貧困層はまったく使えない

176 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:32:10.98 ID:5KSbthVc0
良いんじゃないの
ついでにNo work No payの原則も徹底したらいい
育休や病欠は、とってもいいが、その間は給料を支払わないよ、ということだ。
賞与も、正社員に払うならパート・バイトにも払う、パート・バイトに払わないなら正社員にも払わない。
そうしないと正規/非正規の格差になる。
あと解雇の4要件な
正規を切る前に非正規を切れとか、アホかよ

177 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:32:12.26 ID:EdO8isjy0
賃金格差うんぬんより、仕事してない正社員をとにかく切らないとダメ

178 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:32:17.30 ID:0nFD52EW0
同じ職務でもあがってくるクオリティが違う場合は賃金違ってもいいんだよな

179 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:32:57.52 ID:5JsNqiCU0
やっとあたりまえのことがあたりまえに議論される時代になりつつあるな。
いいことじゃないかw

180 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:33:01.83 ID:1I/S5/t80
>>171
そもそもローンが必要無い感じで、その人数が増えてるから雇用問題に躍起なんだよ。

ローンを組まない人間が増えたら、それがスタンダードになって、銀行がヤバいだろ?

181 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:33:25.64 ID:OwWeN6LcO
派遣のが中抜きあってもまだパートより高いんじゃね?
パートは手当て時間外諸々ついてるけど同一にしたら派遣はカツカツだろうな

182 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:33:33.14 ID:oiDBNqtg0
あーあ、本当に使えねー政治だな。
そんなことしたら、直接雇用をやめて「新会社作って受託」にするだけだろ。
下手したら、非正規の手取りは減るだろ。

183 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:33:45.64 ID:2dEZOTkt0
同一賃金じゃおかしいんだけどな
非正規のほうがたくさんもらうべきだろ

184 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:34:10.79 ID:/bJYjRLB0
正規と賃金が同一だ言うなら役に立たない奴雇いたくないだろうから益々雇用減るだけじゃね

185 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:34:34.03 ID:M1XD8xty0
非正規のを引き上げるんじゃなくて正社員のを引き下げるんだとしたらいよいよ日本終了だな

186 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:34:48.52 ID:/uDKwuw00
有形無実だろう、職務・責務に差があるんだから

187 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:34:48.78 ID:gOSq+eQ90
アベノミクスで景気悪くしたからお前ら責任取れってか?
自民党は潰れていいよ。

188 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:35:00.21 ID:FFqHAVFw0
人生は不公平なもんだよきみ
嫌なら正規の方法で就職すればいいんじゃ?

189 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:35:11.19 ID:QWpxvXqH0
非正規の俺のボーナスも120万になりますか
なるわけねーな死ね

190 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:35:17.92 ID:vDOZIHsQ0
派遣なんてつかってる限り、支払う額は同じでも、中抜きされたら働いてる人の手取りは変わる罠

191 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:35:25.79 ID:ft+3jg/60
なら非正規になるわ

192 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:35:28.41 ID:1I/S5/t80
>>176
育児休暇は国家的視点から見れば、国家の最も大事な生産に寄与してる。
企業もそれに参加しろって意味だぞ。

193 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:35:30.06 ID:u6/WEO6C0
>>143
派遣元でもバイト、非正規ですw
特定派遣は1年以上の契約期間、もしくは雇用期間の定めのない者を派遣できるとしているけど、
これ守ってる派遣会社はないw

194 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:35:44.70 ID:5PtRKIx+0
>一方、労働側も非正規労働者に合わせて正規社員の賃金水準が低下することを警戒している。

これが官公労、全労がバックのミンス、共産のすべてだろう

正規労働者の既得権を守る為には、日本に奴隷がいて当然
でも奴隷が居るのは、自民が悪いニダ

195 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:36:41.40 ID:rNK+82Cb0
職場によっては管理者だけ正社員で
その下が全部非正規になるだけじゃない?
もうすでにそんな会社もあるけどさ。

正社員間でもこれで同一賃金っておかしいだろってこともあるさね。

196 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:37:00.02 ID:2dEZOTkt0
>>194
自民が悪いニダとかじゃなくて当然に悪いんだからしょうがないだろ

197 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:37:23.87 ID:hqwemRQd0
まあ良いんじゃね
今は正義だけどいつ非正規になるかわからない世の中だからこういった政策は賛成するよ

でもこういうのは本当は民主党がやるべき政策だよね

198 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:37:28.88 ID:1I/S5/t80
>>193
そう、元々、派遣会社の問題であって、社会の問題では無い。

なぜそうなってるか?

議会への還元が大きいから。

メディアも腰抜け。

その意味で自浄する政府はマシ。

199 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:37:57.48 ID:u6/WEO6C0
>>145
派遣といえども最低賃金は支払わなければならないので
どのような配分でも問題ないとはならない

200 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:37:58.88 ID:lM6Boa/O0
「よっしゃ、役員以外全員非正規でええんやな!」

201 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:37:58.99 ID:fT4XkyY+0
能力が非正規以下は困りものww
逆は規定の内でとどめればよいから最高潮
wwww

202 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:38:12.58 ID:E6hC0ER+0
ただし派遣は除くイケメンに限る、え!え!なんて?同一労働同一賃金てなんですの。

203 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:38:22.49 ID:Yt5uGWkM0
同一仕事かどうかは労働組合が査定したらどうかな?
法制以前からの組織変更は認めない方針で・・・無理かな?

204 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:38:35.51 ID:WlSQzWSK0
まあバカ安倍にしては第一歩踏み出した感はあるけど
未婚化は改善しないよ。なぜなら「非正規」というレッテルで
結婚が難しくなるんで。

205 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:38:37.93 ID:nffUBXeA0
これって絶対に定期昇給の完全廃止とセットに成るよな
社員の方の引き下げも同時に行うので企業側としては大歓迎の訳だ

206 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:38:52.35 ID:5JsNqiCU0
そのうち非正規という言い方自体が禁止になるだろ。
差別用語だからな。論理的に考えてみようw

207 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:38:55.69 ID:6bbthQCB0
派遣会社に支払う額が同額なんでしゃ?
そこから引かれるから

208 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:38:57.41 ID:GIjWPNTTO
>>194
こんなんでどうやって景気がよくなるんだよ。

209 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:38:58.47 ID:1I/S5/t80
>>195
派遣先からすれば非正規なだけで、派遣元からすれば正規でなければならない。

それを守らない派遣業界の問題。

210 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:39:20.28 ID:ZtLFLixB0
非正規だから正社員より給料高くないとおかしいでしょ

211 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:39:30.93 ID:44Evd4AR0
>>1
安倍「一億層非正規社会!」

212 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:39:45.10 ID:1I/S5/t80
>>210

正確には期間雇用

213 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:39:53.67 ID:/BbxXRy20
市バスとかゴミ収集の職員の給料は民間と同じにならんの?

214 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:39:56.38 ID:ABETVEI10
竹中平蔵が推進してるから悪い方向に進むなw

215 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:40:07.62 ID:9Bvum4Bj0
雇われ社長以下全員非正規にすればモウマンタイ

216 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:40:08.23 ID:Hw2DHb7uO
まあ、賃金と言っても合わせるのは基本給の部分でしょ。
正社員にはなんだかんだとインセンティブを付けて非正規と差をつけるんじゃないかな。

人件費を削りたい経営者はこれを口実にして正社員の給料を下げるだろうし、そういう経営者も少なくなさそうだけど。

217 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:40:09.24 ID:2dEZOTkt0
>>210
これな
こういう基本的なことが議論されないのがおかしい

218 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:40:12.39 ID:BgPr9dlO0
どうせ正規の方を非正規まで引き下げて同一賃金です

ってやりたいんだろ経団連は

219 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:40:14.09 ID:t97lrRpR0
>>2
だな

220 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:40:26.13 ID:5JsNqiCU0
>>209
正解。派遣会社が労基法を守らねばならなくなる。いまんとこ脱法組織だからな。
そして発展的に解体される。そういうシナリオだw

221 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:40:45.43 ID:+hmtQV1l0
非正規との格差っていう事なら公務員が顕著だと思うんだけど。

222 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:40:46.77 ID:BoZSGW4y0
社員の年収218万になるん?
胸熱www

223 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:40:51.48 ID:f6C3qd9t0
みぶんの不安定な非正規は正規よりも高賃金にすべきという人もいる。

224 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:40:57.93 ID:eN1e5J000
竹中いわく欧米では非正規が当たり前なんです!

225 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:40:58.83 ID:5sznPY+90
まあグローバル化の一旦だろ
派遣は他先進国でも存在するけど
正規非正規とかの謎の振り分けはほとんどないからな

226 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:41:01.97 ID:GNt0kDyi0
ネトウヨ嫌いだけどこの政策を実現出来たら安倍ちゃん信者になる

227 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:41:06.14 ID:rh9cwfZ/0
無駄に高く払ってる正社員も結構居るからラッキーって思う人も居るけど
安く働かせてる割合も高いからトントンにはならない

228 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:41:09.76 ID:tWnx324b0
待遇同じなら皆非正規になりたがるな
責任だけ押し付けられて給料変わらんとか正社員やってられんだろ

229 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:41:31.42 ID:k9K4Jbep0
責任もか

230 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:41:47.73 ID:2dEZOTkt0
>>223
人もいるっていうかそうしない理由がないからなあ
実際小泉のアホがいらんことする前まで戻せって話で

231 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:41:54.96 ID:j8qBHDAl0
ほんと>>2だけなのに
あからさますぎるよな

232 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:41:57.13 ID:MWCYqNdv0
下げたら日本終わりやな。

233 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:42:04.33 ID:Lp4mmw0uO
呼び名変えればクリア!

234 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:42:36.74 ID:MWCYqNdv0
国会議員も村会議員並に下げるのかな?

235 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:42:40.20 ID:Z222DszS0
うちみたいな零細IT土方屋でも派遣じゃなくて請け負えば、あのクソみたいなN○Tデータの社員と同じ給料になるのか?あり得ん。

236 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:42:51.70 ID:Yt5uGWkM0
全員を正規雇用にして、その中から非正規を希望する人をつのるって
やり方なら問題ないんじゃないのかな?

237 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:42:55.53 ID:KhHqEh060
外国人にも日本人と同じ給料払えよ
あ、日本人が外国人に合わせられるのか

238 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:43:01.37 ID:5JsNqiCU0
つか、すでにナントカホールディングスの下にある会社社員は実質
派遣化されている。地味に解体はすすんでいるのだw

239 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:43:18.39 ID:BoZSGW4y0
>>229
取らなくて良くなるwww

240 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:43:35.37 ID:SZv6z6dU0
これで正社員と同じような仕事内容になるのは勘弁してほしい。
正社員に比べ楽な仕事や時間に縛られないでやってりゃいいから精神的にもニクタイテキニモ楽な派遣やってるのに

241 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:43:40.66 ID:oAdjaoi+0
あー、なるほど
派遣の賃金を上げるためか
そこから派遣会社がピンはねして派遣会社が儲かると

242 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:43:47.39 ID:ylJGe7990
どんな業種だろうが非正規だろうが働けばナマポの2倍は稼げるようにしろよ
(ナマポへの支給を下げるのもアリ)
仕事がなかなか見つからなくて〜とかほざいてナマポになる若い奴多すぎ
格差2倍になれば必死で仕事探すだろ
正規非正規の格差より、まずは働いてる奴と無職の格差を広げるべき

243 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:44:03.14 ID:7oRdynoJ0
おまいらために
俺の会社はつぶせねえな

244 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:44:08.24 ID:JQGpUCVV0
とうとう正社員終了のおしらせか。

245 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:44:21.62 ID:SOYtIP1D0
派遣の給料もだけど常用してるのが問題じゃねえの

246 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:44:31.27 ID:B57h+r5b0
あははははは
こりゃ労働人口全員低賃金にする法整備じゃんwwww
よろこんでいるのはバカなやつだね

247 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:44:41.45 ID:2dEZOTkt0
>>242
正規非正規の格差が存在することで
働いてるやつと無職の格差が狭まってるんだろ?

248 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:45:19.19 ID:A/3f1orb0
年功序列型給与の廃止て事でもあるな

249 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:45:44.28 ID:FSCPvgSz0
手配師合法化がいかん

250 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:45:47.02 ID:94B2yhZr0
>>180
地銀は今の半分くらいになってもいいと思う。

251 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:45:49.20 ID:f9LbKT1NO
会社への貢献度や年数があるから今と変わらんだろ
派遣の給料は年数でリセットされるだけだしな

252 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:45:58.11 ID:WlSQzWSK0
とりあえず派遣会社の数を1/10ぐらいにするところまではやれよな、安倍。
あの業界は元来不要だからさ。直接雇用すればいいんだから。
日本中、人身売買の置屋だらけなんて恥ずかしいだろ?

253 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:46:00.90 ID:w2FIDrJ30
経営者や資本家が自民党支持するなら分かるが、公務員や土建屋を除く労働者が自民党支持とか意味不明だなw

254 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:46:00.96 ID:pAlTMUcc0
正社員の待遇を派遣まで引き下げるのか。

255 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:46:09.42 ID:6QVmxdo80
とりあえず西日本人は明確な数字示さないで適当な事いう奴多すぎ
マジで向いてないよ

256 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:46:13.83 ID:5sznPY+90
>>242
実際今仕事ないから後一ヶ月仕事なかったら申請しに行くよ
正月まで休みなしで働いてたのに今度は全く仕事が無い
ちなみに派遣労働者ね
まあ決算前の商業閑散期2〜3月が過ぎれば仕事も増えるとは思うけど

257 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:46:29.49 ID:JQGpUCVV0
男女の収入格差を無くすために、男性の給料を下げるみたいな政策なんでしょ?

258 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:46:33.75 ID:mUoYdG/E0
つまりどういうこと?

259 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:46:39.08 ID:mDCuuCTe0
>>240
それって同一労働になってないだろうw

260 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:47:01.31 ID:oLj58b+E0
>>78
当然。実績に応じた欧米式の給与
とか言ってどうなったか思い出せ

261 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:47:17.18 ID:wS8+Wo5G0
これは無能な正社員切り政策だな。
非正SEより安い給料のテスター社員様の出来上がりだな。

262 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:47:32.16 ID:yDPHGTzk0
これって同一賃金になったところで派遣は中抜きされるから結局労働者の手取りは変わらないんじゃね?

263 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:47:32.39 ID:HxbBRM5M0
これはいい政策だと思うよ
非正規というだけで、人生詰んだ感があったけど
これなら希望がもてる

264 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:47:33.47 ID:eN1e5J000
実質賃金(前年同月比)

2014年
1月  −1.8%
2月  −1.9%
3月  −1.3%
4月  −3.1%
5月  −3.6%
6月  −3.8%
7月  −1.4%
8月   −2.6%
9月   −3.1%
10月  −3.0%
11月  −4.3%
12月  −1.4%
2015年
1月   −1.5%
2月   −2.0%
3月   −2.6%
4月   −0.1% ←大本営下方修正で記録更新!
5月   +− 0%
6月   −3.0%
7月   +0.5%
8月   +0.1%
9月   +0.3%
10月  +0.4%
11月  −0.4%←マイナス復活!
12月  −0.1%
実質賃金連続26カ月減。毎月勤労統計調査
 http://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudou/monthly/26/2612p/2612p.html
14年度の実質GDP、1.0%減 5年ぶりマイナス成長  :日本経済新聞
http://www.nikkei.com/artiC1000000/

265 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:47:36.25 ID:APyJxoM60
欧米のような強力な職業別労組がないと機能しないよ
みんな低賃金低待遇になるだけ

266 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:48:05.09 ID:c66w/UpX0
>>243
ボウズ〜♪

267 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:48:07.39 ID:llJxAiDK0
>>223
いるねぇ。一理ある。
しかし、それでも政府方針で「同一賃金」にすると言うならば、
最終的に正規のインセンティブ、非正規との違いで役得は何になるのだろう。

268 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:48:08.36 ID:ppXMsE+w0
できるわけねえだろ
学歴とかどうすんだよ

269 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:48:14.74 ID:MWCYqNdv0
能力給はなくなるの?

270 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:48:16.82 ID:Hf6MxCNU0
平会社員を全て派遣化すんのか

271 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:48:20.38 ID:luopYaK/0
nhkでバイトしたい

272 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:48:45.25 ID:8FCGIrY70
早くしろ

273 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:48:52.63 ID:BoZSGW4y0
製造業の全社員の年収が218万www
胸熱www

274 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:48:55.99 ID:nhlzlU7q0
同一労働の基準が気になる
まともに同一扱いできるのなんて工場くらいじゃない?

275 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:49:00.12 ID:Y89NMXpJ0
目の付け所が完全に外れてる
現場を見ろ
現物を見ろ
現実を見ろ
原理原則で判断しろ

馬鹿

276 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:49:01.04 ID:mDCuuCTe0
派遣も社内等級に組み入れられて、
最低ランクになるだけでは?
つまり等級が違う=職責が違う=給料が違う

277 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:49:01.41 ID:5JsNqiCU0
>>258
会社経営のしかたがかわるということだ。
新人を1から育てるのではなく、適時ユニットを交換して
柔軟性を持たせる。そうすれば教育のプロセスは排除できる。
アメリカのシステムに近づくということだ。そしてTPPとw

278 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:49:19.56 ID:Ce6/GFQm0
テレビ局アナ1500万が400万に
イベントアナ200万が400万になるのか

279 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:49:48.59 ID:1I/S5/t80
>>254
派遣会社が雇用責任を全うするならば、非管理職の正社員は派遣の方が有利になる。
沈む会社に捕まる必要が無くなるし、人材の流動化で会社市場の活性化が進む。

アメリカの様な労働市場(沈む会社はとっとと廃止して人を浮く業界に移動させる)を担うべきなんだよ。

派遣会社は

280 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:49:50.95 ID:8fHToGcL0
素晴らしいな。でも、なんか全然違う結果が当然のように待ってるんだろw

281 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:49:58.74 ID:j8qBHDAl0
仕事内容と責任は正社員、給料は派遣にあわせるってことだよ

282 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:50:12.66 ID:BKLXBBHq0
非正規労働者に合わせるって意味だよw
安倍は底上げする気なんか毛頭ない

283 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:50:15.25 ID:dumZKSuG0
社畜無くす方向に向かってるわけだろ。
年功型だから残業断れない、から非正規に比べ保護される、
代わりに有給も気軽にとれない。

その負担が嫌なら非正規になるしかないが、そうなるとワープア一直線。

ブラックか、ワープアか、の二者択一状況を改善するには均等待遇しかない

284 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:50:22.64 ID:fhybxXCW0
市役所が最も非正規差別が酷いんだよ。
人権を守れだの差別を許さないとほざきながら
人権蹂躙と差別に明け暮れる同和職員。

285 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:50:27.65 ID:rNbnV7Tk0
>>2
それでいいよ
無能な味方は敵より危険
同じく無能な正規は同レベルの非正規より組織にとって危険だよ

286 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:50:30.84 ID:eN1e5J000
実質賃金(前年同月比)

2014年
1月  −1.8%
2月  −1.9%
3月  −1.3%
4月  −3.1%
5月  −3.6%
6月  −3.8%
7月  −1.4%
8月   −2.6%
9月   −3.1%
10月  −3.0%
11月  −4.3%
12月  −1.4%
2015年
1月   −1.5%
2月   −2.0%
3月   −2.6%
4月   −0.1% ←大本営下方修正で記録更新!
5月   +− 0%
6月   −3.0%
7月   +0.5%
8月   +0.1%
9月   +0.3%
10月  +0.4%
11月  −0.4%←マイナス復活!
12月  −0.1%
実質賃金連続26カ月減。毎月勤労統計調査
 http://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roud.html
14年度の実質GDP、1.0%減 5年ぶりマイナス成長  :日本経済新聞
http://www.nikkei.com/artiC1000088888888800/

287 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:50:31.87 ID:Lo8bJyKb0
これ実際には正社員にはちょっとだけ別の仕事させて

「同一労働じゃありません」
って健全作って賃金差別は続ける気だろ

288 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:50:48.65 ID:f9LbKT1NO
働いた事がない奴に政治やらせるからこうなる

289 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:50:52.67 ID:Du/fIjXP0
事故で死んだり殺したりする危険の高い現場で働いたり
詰め腹切らされて首になったりするのは多くは非正規だから
同一労働ではないよね。

290 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:50:56.45 ID:ZiohiN9B0
正社員で使えない奴は派遣やパートと同じ様な仕事やらされてるが、クビに出来ない以上、正社員と同じ仕事させないといけなくなるな。
併せて社員をクビに出来る法律作らないと厳しいな。

291 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:51:22.92 ID:1I/S5/t80
>>240

社畜正社員が勝手にやってるだけで、労働基準法的にも、生産性にも全く寄与しない考え方。

292 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:51:45.44 ID:UIO5c8T50
公務員にも適用しないと危険だろう

293 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:51:47.09 ID:WlSQzWSK0
俺非正規だけど800万だよ、結婚してくれる?なんてヤツが
たくさん出てくるのか、すごいな

294 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:52:04.51 ID:PNItvCHo0
>>8
めちゃぬいてるよな

295 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:52:05.82 ID:wS8+Wo5G0
>>287
出来る社員はそうするけどヤバい社員はそうはしない
それがこの政策の肝だと思う

296 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:52:12.02 ID:5pNNszq90
終身雇用制度の復活の方が良いです

297 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:52:12.26 ID:Yt5uGWkM0
同一職種なので同一賃金を!
金が無いのでクビにします。

だろうw

298 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:52:14.95 ID:5JsNqiCU0
つか、少なくとも現状は閉塞してて先が見えない。
だからこのままのシステムを維持しても破綻しかない。
それがいやなら抜本的に変えるしかない。
変えたくないってひとは今がいいといってるのと同義で
そういうひとだけでなにかやればいいと突き放されるのですw

299 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:52:16.24 ID:UR4wRCZj0
払えない所は、ちゃんと倒産しましょう

300 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:52:22.68 ID:2dEZOTkt0
>>293
というかちょっと前までそうだったんだけどねー

301 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:52:43.27 ID:EaK/V38O0
×習熟度→賃金
○賃金→習熟度
習熟度って会社管理職が決めるんだろ

302 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:52:46.91 ID:ImF+0hWh0
また経営側の賃金カットの良い口実に使われそうだな

303 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:52:54.08 ID:1I/S5/t80
>>290
正社員をクビに出来る様にするんだろ。

それば一番いいんだよ。

クビになる事で保障が生まれ、沈む企業はとっとと廃止できる。

304 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:53:01.93 ID:iguZla5F0
ボーナスも退職金も無いけどなw

305 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:53:29.43 ID:Yt5uGWkM0
公務員は人事院が枠増やして給与のベース下げるとかしないと無理だろうなw

306 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:53:35.72 ID:f9LbKT1NO
>>263
いや、詰んでるだろ
25までなら分からないが、30過ぎて貯金ない奴はマジで詰んでるぞ

307 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:54:20.45 ID:u6/WEO6C0
非正規がミスしたら怒鳴られてクビになる
正社員がミスしたら派遣になすりつけて、派遣が怒鳴られてクビになる

それが今の現実

308 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:54:20.81 ID:Iyg7VGk00
関係するのはパートやアルバイトの直接雇用の人たちだけね
派遣は関係ないからね

309 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:54:22.59 ID:qzgcEBMz0
これ中小もたんだろ...

310 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:54:25.21 ID:5KSbthVc0
>>275
原理原則でg判断すると、同一労働同一賃金になるんじゃねーの?
それが経済原理ってもんだろ
むしろ、経済の原則から言えば、チラホラ書かれているが、短期労働のほうが賃金が高くなってもいいくらいだ
ホテル→ウイークリーマンション→賃貸、と期間が長くなれば一日あたりの料金は安くなるだろ?
駐車場も、コインパーキングと月極、一日あたりの料金は期間が長い月極のほうが安いだろ

311 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:54:52.00 ID:5JsNqiCU0
>>304
年俸制ではあたりまえだ。年度の始めに決まるだけだからな。
ボーナスも退職金もなく、それに相当するカネは月割りで支払われる。
公務員もいずれそうなる。なんたって人件費は年度予算で決まるわけだからなw

312 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:55:11.56 ID:mvU4crZS0
専門職のパートとか現場はしばらく混乱だな。
介護師、看護師、保育士とか専門職はパートだけで賃金が不当に安いことも多い。

313 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:55:18.17 ID:mDCuuCTe0
本当に同一労働同一賃金になったら、派遣会社の取り分だけ派遣の法が高くなる。

314 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:55:19.34 ID:XobeW7T20
>>309

もつよ?
だって正社員を非正規の給料待遇に合わせるんだから

ひでえ法案だよ

315 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:55:22.43 ID:ep5uXMb+0
賃金だけで各種保証スルーならむしろ派遣が苦しくなるだけじゃね
大丈夫なんすか

316 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:55:27.56 ID:v3Kvq3OI0
そもそも非正規を拡大させた政策が間違ってただろ
人材派遣会社なんて現代の口入れ屋だからな
娼妓斡旋業と同じ

317 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:55:37.58 ID:5sznPY+90
>>307
よく知ってるなw
覚えもないことでいきなり呼び出されてそうなるからな
思い返せばその時そこでアホなことやってたのはボケ社員だったというね

318 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:55:43.03 ID:T8g1fnWd0
外国人にもな

319 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:56:01.56 ID:8b8bsUd30
>>153
「派遣が悪うございます」になるんだな納得

320 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:56:02.12 ID:VuRfBZbD0
経団連から金貰って結局、可決しないってオチだろ

321 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:56:43.17 ID:HUkMHFSY0
>>105
なら派遣使わなくなるだけだと思うが

322 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:56:58.04 ID:Yt5uGWkM0
景気が良くなって人手不足になって、労働力市場が流動的になれば
正社員化が加速する、んだっけ?w

323 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:57:02.48 ID:BoZSGW4y0
ローンで家買った社員居る?www

324 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:57:05.85 ID:5JsNqiCU0
>>316
民間が固執して押し切ったんだろう。あれはバブル崩壊後の暫定措置で
本来時限付きだったからな。民間が長期的視点をもたず自爆しただけw

325 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:57:07.40 ID:Qugmv2wa0
理想を掲げただけ。
実現するわけでない。
プロ野球とかの何年契約、年俸いくらのほうが可能性ある。

326 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:57:15.75 ID:FSCPvgSz0
同一労働と見做す規定が必要

327 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:57:50.95 ID:UAV8LDtv0
非正規の給料の方が高くなければおかしい。

328 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:58:22.98 ID:f9LbKT1NO
大手の地方下請け全般的にヤバい
最悪手の法だな

329 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:58:32.50 ID:nLpT1dZf0
スーパーのレジ打ちでも正社員と非正規は同じ仕事だろうが
正社員はレジ打ちしてない時は他の仕事をやったり非正規が休みの時の穴埋めしてるとか有るだろ
どうやって同一労働を線引きするんだ?
あと非正規に簡単な仕事ばかり任せるとスキルアップも出来なくなると思うが

330 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:58:38.56 ID:u6/WEO6C0
>>313
そうなると派遣先も馬鹿じゃないから、直接雇用しようとする

331 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:58:43.66 ID:8AYy+Q6r0
公務員利権マジうめえwww
くすね放題青天井の残業手当ジュウジュウ リスクも責任も無いゆとり民間ゴッコで不労所得各手当ショリショリッ
ガッツリボーナスと退職金パカッフワッ 老後恒久保障の極太共済年金トットットッ…
「公務員だけど手取り20万以下、民間より全然貰ってないよw」てカラクリ、
「付加手当」「極太福利厚生」には一切触れずに「基本給」だけ申告して
「共済年金」「退職金」「超高金利公的積立貯金」で回収確実な「先行投資」してるだけw

「生涯所得」「実働時間」「年間休日数」には一切触れずに「月手取り額だけ」比較してる連中、
故事「朝三暮四」のお猿さん以下www
結婚も子供も諦めて自殺寸前まで唯々諾々と貢いでくれる納税者の聖者さん達アザースwww
消費税増税で待遇維持マジごっつぁんですwww
お蔭様で我々の「業界」は未曾有の好景気で益々安泰w
不履行も不作為も「罰則」無いんで堂々と「公的スルー権利」全力行使しますが何か?w
あ、お前らは文句つけたり恫喝したら「公務執行妨害罪」なwww

少子化?不況?減収?失業?自殺?
努力不足と自己責任じゃないっすか?www
               。    _|\ _
            。 O   / 。  u `ー、___
          ゚  。 \ヽ / u ⌒'ヽ゛  u /   ゚
          -  ・。 / ; ゚(●)  u⌒ヽ i   @ 。
        ,  ゚ 0 ─ { U u r-(、_, )(●) .| / 。  ,'´ ̄ ̄`',
         ゚ ,,、,r-'⌒l u //トェェェ、 ) 。゚ / o    ,! ハ ハ !
      。 ゚ r-'⌒`ー-'´ヾ,. ir- r 、//u / 。 ・゚  l フ ム l
        ヾヽ、_,,,、-、/ミ,ヽヽ/ ノ_, -イ-、\   ∠  ハ ッ j
          ー = ^〜、 ̄r'´ ̄`''jヽ、  〃ヾ ゚ 。 ヽ フ   /
 jヽjvi、人ノl__     / /  ヽ´{ミ,_   ̄`'''-ヽヾ    ` ̄ ̄
 )   ハ   7      /  / `'='´l  ̄i'-、_,,ン ノ 。
 )   フ    て   /  /   !。 l  l  - ニ
 7   ッ    (  __ヽ、__l ___ .!。 l__l__,-=-,___
  )   !!     ( ,-=-, ∠ヾゞゝヽ ,-≡-,l  l-=二=-,
  ^⌒~^⌒^~⌒^└==┘   ̄ ̄ ̄ ヽ==ノヽ=ノ\__/
待遇維持の為に増税マンセー!!!ww納税者見殺し上等で勝ち逃げサーセンwwwww

332 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:58:55.20 ID:u89HiO8i0
やっぱ2ちゃんねるは非正規多いんだなw

333 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:58:57.19 ID:XobeW7T20
>>268
関係なく一元化するよ
嫌なら出ていけっていうのが今の政治だしね。

334 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:59:10.78 ID:uHA2i+xv0
>>285
無能な非正規かな?

335 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:59:27.76 ID:APyJxoM60
フランスは
非正規雇用者には経営者は通常給料の一割り増しの不安定雇用手当てを
払わなければならない法律がある

336 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:59:34.57 ID:Yt5uGWkM0
こりゃ国連にもんく言いに行った方がいいんじゃねーか?

337 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:59:40.14 ID:FSCPvgSz0
民間議員とやらがいかん

338 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:59:43.37 ID:WlSQzWSK0
派遣会社のメリットって直接雇用のトラブル回避と
人材がすぐ見つかるってだけだろ?
たいしたことないじゃん、派遣会社なんて潰してしまえよ

339 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:00:15.81 ID:Iyg7VGk00
>>309
非正規の賃金を削ることでなんとか維持している企業なんてないから大丈夫だよ
人数を減らせば済むからね

340 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:00:31.74 ID:5JsNqiCU0
社員、派遣社員、バイトってきちんとわけないと
また誤摩化されるよ。世の中には狡いのも多いからな。これは公務というより
民間に多い。魑魅魍魎だとわかったほうがいい。そして普通のサラリーマンは
民間で働いているのだからw

341 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:00:39.17 ID:BleWvkNh0
何が何でも金を払いたくないと言うのがよく分かるねw
そのうち、ボーナス廃止、退職金廃止に必ずなる
キチガイ(外国人株主、経団連)とはそういうもの
終いには「働きたければ金を払え!」
と言い出すに決まってるwww

342 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:00:40.46 ID:u6/WEO6C0
断言するけど、この法改正しても罰則はないと思うよwww
罰のない罪は誰もやる罠www

343 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:00:43.91 ID:Aihqr1wc0
そもそも正規・非正規という呼び方がもう階級社会のようで差別的。
正社員とパートタイムは働く時間の問題で、福利厚生も給与も同スキルなら同じであるべき。

将来的には正社員という概念がなくなる。管理職と一般社員。
子育てと両立するなど就業時間を制限したいパートタイムと、フルタイムで働く正社員。
社員は残業代全て支給。有給も消化義務。
ただ、年収はフルタイムでも350〜600万以下で止まる。

管理職はホワイトカラーなんちゃらで残業代なしの年俸制。給料は500万〜800万とかまで上がる。
管理職目指すか、一般社員に留まるかは自分のライフスタイルに合わせる。

夫婦それぞれ350万でも合わせれば700万なので十分中間層。
残業抑えて夫婦や家族で過ごす時間を増やしたり、資格の勉強や副業を持つ時間を作りたいか。
管理職になって600万700万以上稼いで、妻は専業主婦で子育てに専念、自分は会社の重要なポジションに就いて肩書きを持ちたいか、
選択できるようにする。サービス業なんかはこうなってくる。

344 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:00:45.03 ID:BoZSGW4y0
>>329
だから非正規に合わせるんだってwww

345 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:00:47.66 ID:W88E+ktp0
そして正社員も貧乏になりましたとさ
ってなるのが今の糞経団連

346 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:01:33.49 ID:v3Kvq3OI0
>>324
経団連も勿論その趣向だけど
バブル崩壊以降の政府もずっと新自由主義路線だったから
同じ穴のムジナ

347 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:01:53.30 ID:OCFO5+Ap0
賃金グラフ
【行政】正規・非正規に関わらず同じ職務の労働者に同じ賃金を支払う「同一労働同一賃金」 法制化へ 差別禁止、パート以外も 政府方針 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>16枚

     正社員  非正規
20歳  20万    17万
25歳  23万    19万
30歳  27万    20万
35歳  32万    20万
40歳  35万    20万
45歳  37万    20万
50歳  40万    20万

348 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:02:13.18 ID:5sznPY+90
>>339
コンビニ物流の平均300〜500ラインを人数減らすだけで済むのか
こなせるか見物だな

349 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:02:13.64 ID:Yt5uGWkM0
>>338
せやな、マイナンバーで仕事管理すればいらないよなw
クビなったらメールで求人送って来るシステム作れば
良いだけだからw

350 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:02:19.87 ID:f9LbKT1NO
派遣の人も転勤や土日祝の強制出勤出来るようになるのね
益々奴隷乙だな

351 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:02:36.51 ID:GXDqiZma0
日本の実態の酷さはようやく上層部は理解できたな 

物価や賃金上げるなら政府紙幣を配って買わせろよ

352 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:02:40.85 ID:5JsNqiCU0
たとえば親会社からの出向とか派遣みたいなものだよ。
でもお目付役でくるから下請けより偉いわけだ。モノはいいようなんですよw

353 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:02:45.10 ID:ShKJk0YD0
非正規は作業、正規はそれプラス非正規の管理監督が追加で永遠に同一にはなりません。
作業で月給15万円、管理監督が月給30万円かもな。

354 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:02:57.17 ID:fa9q7Rt70
職場内だけでなく、民間と公務員間でも同一労働同一賃金目指せよ
公務員の仕事なんぞ時給800円でジューブン

355 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:03:07.63 ID:Rm7tc5Xa0
ピンハネ禁止とセットにしないと意味がない

356 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:03:07.81 ID:Q6egiUIC0
違いなんかパートかフルタイムかの労働時間だけにするべき。
あとはボーナスによる成果反映とかな。

357 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:03:11.48 ID:/jC/jtKp0
派遣会社って名の中間搾取業者がいらんだけだろ。
20%ハネるなんて良心的なほうで、
50%なんて昭和のサラ金よりひどい利益抜くとこもあるし。
それが労働者に直接渡るようにすれば
少なくとも給料面では改善されるわ。
とにかく、中抜き業者なんてもんを認めんなよ。

358 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:03:46.43 ID:BoZSGW4y0
>>350
断る

359 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:04:09.81 ID:Exej3/WPO
>>344
非正規の給料が下がるのですね

360 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:04:17.87 ID:Qugmv2wa0
派遣社員の最終的な取り分は関係ないだろ。
マージン分だけ多く払うのが義務になったら、
個人や数人で派遣会社も兼務すれば得。

361 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:04:54.00 ID:mDCuuCTe0
>>338
派遣会社に頼んでもスキル足りないやつ連れてくるw
貿易事務でPC苦手(文字色変えられないレベル)な奴連れてきてどうするよw

362 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:05:09.59 ID:5JsNqiCU0
>>346
政治の力学はカネだよ。先の見えないバカな経営者がゴリ押ししても
通る。それだけのことじゃないか。なにもかもお上のせいにするのも
へんだよ。ガキじゃないんだからw

363 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:05:23.28 ID:/UnNZQHL0
日本を衰退させるアホが多いわ
日本型正社員は世界のどこもやってないガラパゴス
世界の常識は同一労働同一賃金と職務型労働が基本
日本の正規・非正規と欧米のフルタイム・パートタイムは全く別物で欧米には正規・非正規なんていう概念は無い
同一労働同一賃金は労働者の基本的な権利で欧米では常識中の常識だよ
無知な奴は勉強することから始めないと

364 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:05:30.16 ID:MKewGnGw0
これ民間では結局適用されず、自治体の臨時職にだけ適用される様になるんだろ
「同じ窓口だから同じ給料!」 ますます公務員天国になるな

365 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:05:44.44 ID:pnLgVzY40
これが終身雇用の打破の突破口になってくれれば良いが

366 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:05:50.89 ID:aJ40Z5A50
育休開けで時間に融通きかなくなったオメコの給料下げれるな

367 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:05:57.99 ID:ShKJk0YD0
>>357
嫌なら直接雇われる努力をしろや。

368 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:06:00.63 ID:7dH/SEVj0
今まで無駄に歳くってコストだけ高くて
若いのと同じ仕事しかしてない奴等の賃金下げてくれるてこと?

369 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:06:04.62 ID:3serp+JO0
一億総派遣で実力がある人が残ればいいじゃん

370 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:06:17.54 ID:nt91HkvP0
アメリカやヨーロッパの派遣社員制度、契約社員制度の法律の手厚い事

日本は奴隷制度だけ取り入れた
当時、竹中経済相や他の官僚達は全部隠してたんだよ

371 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:06:19.13 ID:dumZKSuG0
>>343
うむ。俺も全く同感。
実際少子化回避するには今みたいな正社員制度では無料。
男性の家庭進出と女性の社会進出、これの実現目指さないと
まず少子化で詰む。
介護の問題もあるし、負担度の高い日本型正社員はもう終わり。

372 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:06:22.28 ID:RBYdoL8B0
うちは50人ぐらいの会社で半分が営業、もう半分は事務
事務方はみんな違う仕事してるけど「事務」ってだけで同一賃金になるのかな
まぁベースの賃金は一緒で、社員も非正規も能力や仕事量に応じて手当つけてくれればいいわ

373 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:06:24.01 ID:lCSr+m5v0
正社員をなくそうとしている経団連が、賃上げなんて応じるわけない
非正規の給料を基準にしようってことなんだよ。

だが安倍総理や塩崎厚労大臣は、経団連と必死に闘ってくれている。
一緒に安倍総理を応援しよう。

374 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:06:56.53 ID:Eqn16zkZ0
クビを切られるのは責任が無いはずの非正規

375 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:07:02.57 ID:u6/WEO6C0
>>361
しみったれた派遣料でスーパーマン雇おうとするからだよw
どんなにしようと賃金に見合うやつしか雇えないよ

376 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:07:04.22 ID:nt91HkvP0
男女雇用均等法があるだろ

377 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:07:06.83 ID:XpFmvkNQ0
正社員神話の崩壊来る

378 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:07:33.09 ID:dumZKSuG0
>>371
無料は無理のまちがい

379 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:07:47.79 ID:N28H8Jvd0
非正規雇用のかなりの部分を占める派遣社員(仕事内容は現場の正社員と同一労働)だが、
ただ賃金増やしても、派遣会社がピンハネするから、結局、非正規労働者は貧乏のままだろう

一昔前、日本で全盛を謳歌したサラ金がグレーゾーンを法律で禁止されたように、
今の超格差社会の日本では、派遣会社のキチガイじみたピンハネを規制すべき

380 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:07:48.01 ID:BoZSGW4y0
>>359
俺は工場派遣で年収218万だから
多分正社員が下がると思うよ♪

381 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:08:10.59 ID:Qugmv2wa0
一人派遣会社でマネージメントと働きに出るのが同一人物で、
うちはマージン90%だといって通常の10倍支払わないと法律違反になると派遣先を脅すのか?

382 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:08:32.03 ID:y8rPgqj90
またその場しのぎの綺麗事か

383 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:08:37.62 ID:DgG1P9WX0
諸手当は賃金とは別ですからね!
賃金を抑えて諸手当で大きな差を付ければ合法です

384 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:08:54.00 ID:5PtRKIx+0
うん、まず職安の、契約社員からやってみな

385 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:09:03.41 ID:82Y/lXQr0
※ただし役所では導入しない

386 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:09:21.55 ID:5sznPY+90
まあ選挙前のパフォーマンスだから騙されるなよ
日本型社会でこんなん実現できるわけないから

387 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:09:49.83 ID:q9Y8lDBl0
と言うか入社仕立ての新入社員の賃金なんて時給に直すと派遣以下だぞ
だからブラック企業が大量に新入社員を入れて賃金が上る前に大量に辞めさせてんのよ
アルバイト雇うより安上がりだからなw

388 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:10:02.14 ID:47DJSXj80
叩いてる奴多いけど、これはこれでいいと思うな
少なくともこのままほっといてジリ貧になるよりはかき回して欲しいよ

389 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:10:14.29 ID:mDCuuCTe0
>>373
俺今社員1人なんだけど、派遣を俺の半額で雇ったら
俺の給料も半額になって、人件費変わらずで2人雇えることに
なるのか?

390 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:10:14.96 ID:5JsNqiCU0
>>379
派遣会社の社員は全員派遣にすればいいだけだろう。
派遣会社の中に派遣されないひとと派遣されるひとがいるからおかしい。
なんなら社長も派遣にすれば丸くおさまる。潰れるだろうけどなw

391 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:10:19.93 ID:kp6e+/lK0
>>383
大企業だと手当ハンパないかな
そういう差で区別するのはいいんじゃないかね

392 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:10:21.50 ID:aUSC2yTG0
国民全派遣社員の時代が来るな。

393 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:10:24.82 ID:NDkmGVuT0
コンビニバイトの時給は上がりますか?

394 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:11:21.73 ID:mDCuuCTe0
>>375
1800円とかだぜ

395 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:11:26.31 ID:pYMEaAnB0
ついにパソナ王国実現かw

396 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:11:33.58 ID:dg6QsgG60
今このタイミングで余計なことするな。センス悪いわ〜。

397 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:11:38.62 ID:f9LbKT1NO
まあやり方次第だから今と変わらないよ
こんなんじゃ零細が死ぬだけ
大手企業は現場職だけ別会社にして締め出すんだよ

398 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:12:00.28 ID:3UGdF9Tu0
>>8
よくピンはねと言うけどピンってのは1割って意味だからな。
それ以上に抜いている今の派遣会社…

399 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:12:11.84 ID:HNbF33Xq0
正規の給料を非正規レベルに下げてこれで文句ないだろ!のめでたしめでたしですな

400 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:12:41.96 ID:/UnNZQHL0
そもそも論なんだけど、同一労働同一賃金は労働者の基本的な権利で欧米では常識中の常識だよ
日本型正社員は世界のどこもやってないガラパゴス
世界の常識は同一労働同一賃金と職務型労働が基本
日本の正規・非正規と欧米のフルタイム・パートタイムは全く別物で欧米には正規・非正規なんていう概念は無い
同一労働同一賃金は労働者の基本的な権利で欧米では常識中の常識だよ
無知な奴は勉強することから始めないと

ILO(国際労働機関)は日本政府に対し、8回にもわたり同一労働同一賃金の勧告をしている。
また、経済協力開発機構(OECD)も、2008年に報告書の中で、「正規・非正規間の保護のギャップを埋めて、賃金や手当の格差を是正せよ」と勧告を行っているのだ。

401 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:12:48.56 ID:ShKJk0YD0
だいたい、何故すぐに派遣の話になるんだ?
派遣なんていう、直接面接して雇われることすら放棄したクズなんて、
労働者全体の2%しかいないんだよ。

402 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:12:52.05 ID:OTtz7n2K0
派遣と自社雇用の非正規ごっちゃになってね
現状だと派遣は正規とコスト変わらんのよね

403 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:13:10.51 ID:lCSr+m5v0
>>389
そういうことだ
でも、その仕事が派遣に出来ればの話ね。

賃上げしてほしいなら、安倍総理を応援して、全員が団結して経団連に圧力をかけるしかない。

404 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:13:30.60 ID:BoZSGW4y0
>>393
コンビニは全員バイトだから変わらないんじゃね? (´・ω・`)

405 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:13:50.42 ID:f9LbKT1NO
そもそもなにも努力しないで派遣が給料倍になると思うか?

406 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:14:03.47 ID:vhsvVhSH0
正規と非正規が同じ職務を果たす、ってのがイメージできない
全部非正規でいいか、全部正規にすべきか、どっちかじゃないの?

407 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:14:15.48 ID:gwL57aeG0
差別はいかんが、必要な区別はすべき。

408 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:14:17.22 ID:hG0ucxfV0
人件費削減も極まったな
出世と終身雇用をちらつかせていた時代のパワーはもう出ない
鼻先に人参つるすのが一番人のパフォーマンスが上がる

409 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:14:24.75 ID:8YYx2GPn0
いつもの自民様のザル法にザル運用

410 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:14:36.51 ID:gvEuOkbH0
>>377

逆だろ。
「同じ賃金だったら正規雇用する必要ナシ」という事で、非正規雇用の比率がこれでグンと高まる事は確実だ。

つまり、これから先、ホワイトカラーの管理職とブルーカラーの現場労働者の格差はより一層広がる。
現場労働者が評価されて何かの役職に抜擢されたとしても、工場長止まりで、
ホワイトカラーに混ざることはなくなる。

これは、アベノミクスお馴染みの「格差拡大政策」の一環だよ。

411 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:14:40.48 ID:hhJoUTTg0
まともな派遣でも4〜5割ハネられるからな

412 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:14:44.95 ID:cHRngaKM0
何やってんだか。
そんなこと、北朝鮮ではとうの昔に実践してるわwww

413 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:15:35.45 ID:v3Kvq3OI0
>>362
お上のせいつーか
ここ2、30年お上もずーっと馬鹿だから
経営者が銭ゲバなら政府も銭ゲバ、焼畑し続けて内需殺してるだろw

414 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:15:47.40 ID:xJrtvpaR0
会社が同一労働にしなきゃいいだけ

415 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:15:50.60 ID:Z6k2eqda0
女性も4大卒で、辞めないからな仕事
雇用の流動化、社会保障改革が急がれるな

416 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:16:01.02 ID:FMGfZW4M0
差別と能力は違うと思うのだが・・・

417 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:16:03.75 ID:6DXreaRn0
>>402
だよな、派遣会社からの派遣は自社員よりも高いカネ払ってる
いくらはねてんのかは知りえない

418 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:16:06.73 ID:XOVz58Qa0
国全体の生産効率を高めるにはいい政策方針
ただどうやって遵守させるか

419 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:16:13.24 ID:0pC+vDFRO
商店のおばちゃんも大企業のシャチョさんもみーんなひっくるめて
国民総公務員プランとか?www

420 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:16:16.42 ID:xfcaLAnb0
きっとこの次は、解雇制限の緩和の政策が出てくる
これまでは阿呆な裁判官が出した偏った判決のおかげで、正社員の権利を保護しすぎてたからな
TPP推進してるから、この流れは止まらん

421 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:16:17.54 ID:5JsNqiCU0
派遣は民間レベルのハロワみたいな位置づけでいいんだよ。
手続きを代行して中途採用をスムーズにやって手数料を取る。
めでたく就職が決まった会社からとるわけだ。
でもそういうのはすでにあるだろう。サービスを拡充すればいいだけだな。
奴隷ハンドラーは人権無視だから違法だよ。そろそろ気づいたらいいw

422 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:16:25.64 ID:8b8bsUd30
>>401
派遣は派遣会社に直接面接して合否もらってるし、本来違法の就業前の顔合わせは基本行われているから
面接を拒否してるわけじゃない
単に正規面接に通らないだけ

423 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:16:27.60 ID:q3qFeGI9O
もし、こんな法律ができたら企業は派遣すら雇わなくなるぞ。
ウルトラ狭き門になるぞ。

424 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:16:34.39 ID:UUpqHhMlO
賃上げ交渉も雇用待遇改善も財政改善も自民党にやられてもう増税緊縮だけの民主党には難癖印象操作以外存在価値はないね

425 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:17:29.17 ID:Qugmv2wa0
ホワイトカラーエグゼンプション、残業代ゼロ法と同一方向なんだろうが。
年収1000万以上をやめて、何年契約、年俸いくらと明瞭会計で雇うのをスタンダードにするのがいい。

426 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:17:37.01 ID:5sznPY+90
>>422
顔合わせって違法なんや
ってか派遣でも普通に面接や適用性のテストあるけどね

427 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:17:43.89 ID:2dEZOTkt0
>>310
経済原理でいえば非正規のほうが金もらえるよ

428 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:17:51.54 ID:hG0ucxfV0
>>410
士官と二等兵が出世しても下士官止まりみたいな話

429 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:18:06.45 ID:u6/WEO6C0
>>394
それだと派遣がもらえる時給は900〜1000円だな
来てもらえるだけマシだよ

社会保険料の会社負担分や交通費をそこから捻出しなくちゃならないからな
自社で直接雇用した方が、安くいい人雇えるよ

430 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:18:10.23 ID:q4nYA08Y0
もし本気で導入しようとしたら派遣会社の大半は潰れる。今は派遣会社が「正社員雇うより3割も4割も安くできますよ!」と企業にうりこんでる。
ということは派遣社員の実入りは正社員の半分以下。それを正社員並にしたら今のコストの倍以上になる。安倍がやるわけないだろ?www

431 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:18:13.58 ID:jBSeofgh0
ざまあみろ正社員ども!

432 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:18:38.64 ID:xxPeWW3Y0
非正規は雇用の安定継続性がないんだから同じことするならより多く払うべきじゃないの?
退職金だってないでしょ?

433 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:18:41.96 ID:YT8kGdynO
一億総派遣社会になりそうやな

434 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:18:47.52 ID:OTtz7n2K0
>同法が適用されない派遣労働者や契約社員らを含む非正規全体を対象にした新法も検討しているが、パート労働法や労働者派遣法の改正にとどまる可能性もある。

なるほ
世間一般的イメージのアルバイトの給料上げるだけか
バイトのコスト上がれば法規制の派遣や契約社員を使おうってなりそうじゃね

435 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:18:48.76 ID:UHG2loHsO
どこで同一だと判断するんだろ。

大型トラックに10t手積みとパレットにてフォークリフトでの積みと同じ?
劇薬扱いの危険物と漏らしても構わないようなジュースでも同じような扱い?

でも、一般的には運転するだけの仕事。

436 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:18:49.61 ID:PNItvCHo0
>>25
今年の10月から106万以上の人には厚生年金をかけないといけなくなる
まだ対象企業は限定されてるけどね

437 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:19:01.95 ID:9cRRQ6ym0
非正規の公務員は
公務員法で6ヶ月契約継続で
賞与は無しなんて事、無いでしょうね

438 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:19:02.71 ID:8b8bsUd30
>>426
結局、合格点が違うだけ

439 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:19:16.86 ID:8Vs8ZInt0
会社が 違えば 職場は違う。 派遣は捨て駒のままーっ

440 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:19:34.49 ID:hG0ucxfV0
>>429
そう思うが、割高でも人員整理し易い派遣を採用するもの
リストラ要員前提人材だよ

441 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:19:48.25 ID:OTtz7n2K0
>>434
法規制の「ない」派遣や契約社員、ね

442 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:20:21.15 ID:OkXSPHk70
法律きめたって、労働基準監督署が仕事しないから意味ねえよ

443 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:20:30.68 ID:APyJxoM60
強力な職業別労組や
厚いセーフティネットが無いと
みんな低賃金奴隷となるだけだよ

444 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:21:02.73 ID:QAQg9Ulk0
同一の最低賃金で、同一にサービス違法残業か・・・

445 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:21:14.90 ID:aUSC2yTG0
>>403
安倍は消費税上げて民間から財源確保して、アベノミクスで企業を優遇して、
毎年春に経団連に賃上げお願いしたけど3年間ほぼ無視されたアホ総理。
そして景気後退した今の日本がある。安倍応援とかギャグかよ。
アホなせいでキレものに騙されっぱなしのお花畑だぞ。

446 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:21:21.85 ID:2dEZOTkt0
>>442
そもそも労基がまともに守らせようとしたら労基自体の労働基準違反になるからな
予算の振り分けを完全にミスってる

447 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:21:33.86 ID:mDCuuCTe0
>>403
俺の仕事で派遣だと時給2500から3000
2750として月220時間だと60.5万円!
俺より高いじゃんw

448 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:21:40.28 ID:5sznPY+90
>>442
まあこれが真理だな
テレビまで協力して違法性を世間に発信された某引越し社ですら一切の処分も下されてないし
泣き寝入りとか関係なしにそもそも仕事してないよアイツラ

449 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:21:44.02 ID:Qugmv2wa0
実現すれば派遣が栄えるはずと思うぞ。
 
 
 


日本で報じられない"派遣労働"大国イギリスの実情と教訓

プロジェクトが始まると、それにふさわしい人を集め、終わると解散というやり方だ。
世界は以前より複雑化しており、我々の顧客が要求する契約やスキルもますます多様化している。スペシャリストの需要は高い。

契約にもいろいろあるが、同じ仕事で正社員の給料と比べると、派遣労働者の方が高いことが多い。
特別のスキルを買う場合、そういうスキルに対する価値は需要と供給の関係で決まっている。

半年働いて、1カ月休むという人生の選択をする人たちもいる。また、スキルさえあれば、仕事がない状態が長く続く可能性は非常に低い。

最も成熟した市場はアメリカであり、その次がイギリス、そしてオーストラリア、オランダと続く。フランスやドイツでもフレキシブルな労働力の活用は急増しており、全体的に増加傾向にある。
彼らは多様性を求め、新しいスキルやさまざまなスキルを学びたいと思っている。
ずれにせよ、私は正社員が派遣社員と比べてそれほど安定した世界であるかはもはや分からなくなってきたと思っている。

http://diamond.jp/articles/-/8156

450 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:21:58.22 ID:hG0ucxfV0
>>443
労組は寂れまくった
労働者の奴隷化が止まらないのである

451 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:22:08.13 ID:QAQg9Ulk0
>>446
ミスってはいないだろ
わざとやってんだから

452 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:22:12.47 ID:5JsNqiCU0
つか、ネット工作会社が潰れるだろうな。非正規で成り立ってるんだろうし。
おもしろいことになるなw

453 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:22:22.14 ID:Dw8G5kNp0
まずは役所の身分保障をやめてから言え。

454 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:22:40.79 ID:Tjb5pkYV0
>>50
じゃあ共産に入れるしかなくなるぞ

455 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:22:49.17 ID:whSidRiH0
名前登録しているだけでほとんど顔を出さないのに高給もらってる天下り職員にも、適用しろよ。

456 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:23:01.06 ID:Hpy1lru40
大反対

457 :(   `ハ´)  【B:115 W:64 H:119 (World cup)】 :2016/02/12(金) 13:23:03.60 ID:zeG/n0/Z0
年功序列型給与の禁止法案。
これからの若い世代は昇進しない限り昇給しません!て事だな。

458 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:23:35.36 ID:2dEZOTkt0
>>443
もともと正規非正規の組み分けで労働組合つぶした自民が
賃金上げの要請をするみたいなバカな構図が行われてるのが日本って国だしなあ

459 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:23:54.19 ID:APyJxoM60
>>449
そういう国って派遣社員は特別なスキルのある人が多い

一般人は正社員で普通にやっていく
短時間勤務でも正社員

460 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:24:10.67 ID:QAAzqO9c0
派遣会社からの献金で派遣法改正させたけど
賃金の法案で対案させ選挙対策サスガ

まぁ、法的効力ないだろうけどね
少子化、年金保険問題もあるし、収入は政府にとっても死活問題だからどうなることやら

461 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:25:10.57 ID:2dEZOTkt0
>>459
そもそも日本もそういう国だったのを誰かがこわした結果経済成長止まってるんだよなあ

462 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:25:16.22 ID:tHxidbEQ0
でもボーナスが無いだろ
しょうがないか・・・

463 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:25:30.35 ID:f9LbKT1NO
>>432
多く払わなくてもいくらでも人がいますので帰ってもらって結構ですよ
どのみち多く貰っても会社の留保にしますけどね

464 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:25:58.92 ID:hG0ucxfV0
>>459
逆説的にそんな制度下だからスキルを磨き上げまくる人が増えるのではないか?

465 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:26:00.15 ID:mU/GLm/q0
どうせ努力目標で罰則なしの、実効性ゼロですよ
期待しないように

466 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:26:10.06 ID:qT18K9NOO
どうせ、やるやる詐欺だろう!


速効性が無いんだよ

467 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:26:22.30 ID:sWCAt2830
「正社員と言う言葉が死語にならない限り、雇用問題は解決しない」

(村上龍名言集より)

468 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:27:07.49 ID:8Vs8ZInt0
現行法も守らせないんだから 選挙対策のポーズだろ。

469 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:27:11.16 ID:Q6egiUIC0
>>417
マージン率の公開義務はある。

470 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:27:38.66 ID:APyJxoM60
>>464
もともとエリート層は転職を繰り換えす、正社員である必要は無い

中流以下は安定生活をするためには正社員である方がいいという社会

471 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:27:39.88 ID:aUSC2yTG0
>>454
共産はもっと議席とってもいいと思うね。
少なからずアホな与党が好き勝手やれないようなレベルまで。

472 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:27:50.35 ID:YfHaD4P10
遅すぎ。

18年くらい前だっけ?
派遣を拡大した時にやれよ。

473 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:28:06.63 ID:BoZSGW4y0
>>435
安い方に合わせるんだって何度も言ってるだろ?www

474 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:28:06.78 ID:u6/WEO6C0
>>440
○ヶ月と期間を定めて雇用すればいいだけw

475 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:28:21.95 ID:3WCt64qX0
なんだこれ。公務員は適用除外かい


短時間労働者の雇用管理の改善等に関する法律
第二十九条  この法律は、国家公務員及び地方公務員並びに船員職業安定法 (昭和二十三年法律第百三十号)第六条第一項 に規定する船員については、適用しない。

476 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:28:37.98 ID:3IAWlisx0
遅いんだよ
法制化するなら過去の分も遡って返金して欲しい
凄い被害に遭ってるんで

477 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:28:51.53 ID:sWCAt2830
まず日本は公務員が労働モデルになってる、格差の原因だから
公務員の同一労働、同一賃金、同一の社会保障、を目指さないと、何も変わらない。

478 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:28:54.29 ID:FSCPvgSz0
まったくだ

479 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:29:06.30 ID:fT4XkyY+0
2000円の業務クリアーなら、移動前にケチらず払おうと考えられてたのが正社員ww 

480 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:29:15.26 ID:2dEZOTkt0
>>464
それは今も昔も日本でもかわらんよ
今は普通の人が普通に暮らすってところに非正規概念を持ちだしたから社会がおかしくなっただけで

481 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:29:24.75 ID:u6/WEO6C0
>>469
もうない、安倍政権になって廃止された

482 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:29:29.13 ID:n53YjrdRO
正社員にちょっとだけ簡単な仕事を余分にさせて、「同一労働ではないから賃金も違う」と言えばいいだけだろ。

483 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:29:58.54 ID:ySRs1AZE0
派遣と直受けの関係はどうすんの?
同一労働同一賃金なんて無理だって

484 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:30:02.01 ID:n6njVHq60
なんかさ、非正規が勘違いしてるね

485 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:30:06.86 ID:8P+CTyqS0
スーパーでシフトを作り発注するのは社員だけ、
刺身を作り品出しをするのはパートと社員
この場合は同一労働ではないよな
あとパートの契約時間は最大7.5時間
8時間にすると社員と同じになってしまうため
だが実態は忙しいという名目で8〜9時間の日もある
これも契約上は同一労働ではないよな
だから変わらないよな

486 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:30:16.16 ID:5JsNqiCU0
>>468
公務員は税収がなくなるとクビになる。夕張みたいにね。
会社は利益が無いと倒産で社員は無職だ。あたりまえ。
財政難と業績不振なら、抜本的にやろうって話しになるでしょう。
絶対に大丈夫とか潰れないっている甘えがあるからグダグダになるのね。
もういっかい大震災とかきたらもう終りだと思うけどなw

487 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:30:32.05 ID:gvEuOkbH0
>>433

「一億総」って事はナイよ。
‘派遣でもできる仕事’しかしていない(できない)者が正社員登用される可能性はなくなる - という事だ。

‘派遣でもできる仕事’しかできない者は、死ぬまで派遣のままという事になる。
「人生で一度も、どこの正社員にもならずに死ぬ」という者が当たり前のように存在する国になる。

別の言い方をすると、
そういう者を正社員にしてしまう会社と、一流大卒ホワイトカラーの会社の間の、「企業間格差」も生まれるだろう。

488 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:30:37.93 ID:kHVrwxqr0
正社員よりも高い時給払ってあげたほうがいいんじゃね?

489 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:30:44.78 ID:sEOCDaQj0
アホか
正規と非正規で差をつけるからこそ
非正規のゴミクズどもは正規になるために必死に働くんだろ
格差はもっとつけるべきでなくすなんて論外だ
なんで労働意欲を削ぐような政策を打ち出してんの?

ま、差別なんてキーワードが出てる時点で
バックにいるのはシナチョン同和なのはバレバレだがな
日本を堕落させようとするゴミクズ連中に乗せられすぎ

490 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:30:53.38 ID:BoZSGW4y0
>>484


491 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:31:02.13 ID:THA4kj890
まずは893よりひどい派遣業者のピンハネ中抜きを規制することからだな
ケケ中のようなサイコパスを追放しろ

492 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:31:12.23 ID:RmUX2e4g0
どうせ企業側に極めて有利なゲスい抜け道があるんだろ
底辺派遣は一生底辺派遣のまま

493 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:31:16.99 ID:8b8bsUd30
>>469
会社の待合に恥ずかしげもなく40%とか書いた書面を掲示する派遣会社増えたよな

494 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:31:21.75 ID:PFs+5BVB0
男女雇用均等法が施行されたとき、今まであまりいなかった男性パート労働者が女性のパート労働者と同じように
出てきたからな、結局派遣労働者とパート労働者によって世紀労働者の賃金を保証する形になったよな。
同一賃金は世紀の賃金を下げる方向でいかないと、日本の企業は持たない。
もし下げなければさらに地域間格差が広がり地方が衰退するよな。

495 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:31:28.48 ID:2dEZOTkt0
>>489
労働のインセンティブあげないと意味がないから

496 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:31:52.68 ID:sWCAt2830
公務員にまかせたら、どうせ法律の抜け穴を作るんだろうから
「最低賃金の底上げ」のほうがいいのかもしれないな。

497 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:32:15.55 ID:BoZSGW4y0
>>489
糞食だなwww

498 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:32:20.20 ID:APyJxoM60
>>489
非正規が低待遇過ぎて結婚も子作りもできず
少子化になっているのが日本
移民政策は容易じゃないのに

499 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:32:23.34 ID:f9LbKT1NO
まあ派遣は派遣会社を恨めよ
こんな社会にしたのはそいつらだぞ
それに地方と都市部の地域差はどうなるのか不明瞭

500 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:32:23.64 ID:8P+CTyqS0
>>488
抜け穴だらけの騙しで非正規を慰めて実態は変わらないとか残酷すぎだわな
それなら最低賃金を上げるべき

501 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:33:02.23 ID:UCOIacnu0
民主党や共産党が賛成するのか? 反対するのか? 見ものだねw

502 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:33:13.57 ID:Q6egiUIC0
>>481
廃止されてないだろう?
成立した改正派遣法に盛り込まれてないだろう。

503 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:33:27.00 ID:j8eOZmh30
これ、同一賃金になったらパートの代わりに派遣で来てる人は
逆に所得減る?
現状、直接雇用のパートよりも高い賃金を派遣会社に支払ってるんだけど

504 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:33:37.17 ID:zxnGb0yC0
同一賃金もだが福利厚生を同じにすべきなんだけどな
これをしないと非正規はみな将来の生活保護予備軍となる

505 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:34:05.46 ID:2dEZOTkt0
>>503
いや派遣会社にはらってるのは賃金じゃないだろ

506 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:34:17.63 ID:OwWeN6LcO
スーパーコンビニみたいな小売業とかバイト契約社員本部社員みたいなのが沢山いる場合どうなるんだろな工場なんかにしても。

507 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:34:17.73 ID:APyJxoM60
>>494
なぜ短時間勤務も正社員にするという発想が無いのだろう
欧州はその方向で労働改革した国も多い

508 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:34:29.12 ID:sEOCDaQj0
>>498
非正規の連中ってのは努力を怠ってきたか
努力しても結果を出せない無能かのどちらか

そんな劣った遺伝子を残されても迷惑だから

509 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:34:40.82 ID:Yt5uGWkM0
テレ朝の外人呼んで日本の技術紹介する番組で、日本の労働体系見せて、
オーマイガー、とか言ってもらうと変わるかもしれないなw

510 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:34:48.10 ID:/UnNZQHL0
基本が分かってない奴が多くて笑える
そもそも論なんだけど、同一労働同一賃金は労働者の基本的な権利で欧米では常識中の常識だよ
日本型正社員は世界のどこもやってないガラパゴス
世界の常識は同一労働同一賃金と職務型労働が基本
日本の正規・非正規と欧米のフルタイム・パートタイムは全く別物で欧米には正規・非正規なんていう概念は無い
同一労働同一賃金は労働者の基本的な権利で欧米では常識中の常識だよ
無知な奴は勉強することから始めないと

511 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:34:56.56 ID:bp/ayjCx0
失われた20年とかいうと最近のことのように思えるが、
製造業が中国に移ったのが、そのあたりのことで、
これはバブルの引き金にもなったプラザ合意が引き金になっている。

派遣法の改正は、海外に投げられない製造やサービスの低コスト化、
あとは雇用の調整弁の役割を果たしてきたわけで、
それ自体が問題というわけでは無い。

512 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:35:07.21 ID:ujxPZw0S0
               , r::':::::::::::::..ヽ 、
             /::::::::::::::::.:::::..::::::::ヽ、
                /:::イ::N、..iv、..:..:..:.:.::::::::vr−、
/⌒ヽr−、  _    /i::;;;:/十ヾN-、Ni:::i!:::::/    i
たや i! ::.'´ / ・ヽ  ' Y:::i ⌒ , ⌒`}::N)::i ふ仲 .!
え っ i!     ,, `●,/N:::!.'' r-v, '' ,}rrノ::| え.間 |
ち.た i!  r−、 ーrイ:/ .i!N;;>`ニ イ/ト;;;< る.が |
.ゃね > ヽ :::、==´=}   _,.r'r'| ,./ ` >! .よ  .|
ん  i!ヽr=>   `ヘ>V⌒)|| ,iト、_,/  ノ/、 !!  /
! ./  |'/,フ7   /⌒i:/ト、ト` ヾ三テイ'  .iー'
`ー'   、' ' レi     ノ'::i`ーi  ヽ´ ./.:   |

513 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:35:11.71 ID:2dEZOTkt0
>>504
いや福利厚生を同じにしなくていいからその分現金で渡せばいいよ

514 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:35:26.38 ID:YLMsXNWs0
経団連
「塩崎、仕事しろよ 絶対に潰せ」 Www

515 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:35:27.51 ID:APyJxoM60
>>508
移民ももっと迷惑になるかもしれん

516 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:36:06.05 ID:8b8bsUd30
>>513
じゃあ非正規の社内食堂利用だけ3倍価格でいいか?

517 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:36:06.64 ID:vASHExUN0
【クローズアップ現代】 企業「30代が足りないの!管理職の人材が不足してるの!(´;ω;`)」 [462593891]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1409654253/
氷河期世代を救わなかったせいで少子化が進み、日本経済が崩壊するのだ!! [805596214]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1412053386/
【悲報】アベノミクスで苦しむ氷河期世代が悲惨すぎる…30代は人生詰んでる [転載禁止]c2ch.net [715246705]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1423802257/
産経「氷河期の世代を見捨てたせいで少子高齢化になり今の大不況があるのだ!!」 [転載禁止]©2ch.net [805596214]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1433592662/
氷河期世代を見捨ててしまったことが社会全体を狂わせたのだ!!氷河期の非正社員273万人に [転載禁止]c2ch.net [805596214]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1438989683/
【40歳前後】氷河期世代って地獄だよな・・・どうなっちゃうんだろ俺たち [転載禁止]c2ch.net [368723689]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1442734292/
中年フリーターが急増している マジでどうすんだよ… [転載禁止]c2ch.net [485245446]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1449108301/
嫌儲民「明治卒なのにシロアリ駆除会社。怒って辞めたら42歳なのに日払い派遣。努力してもこれが現実」 [無断転載禁止]c2ch.net [328765197]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1452492296/

【仕事】なぜ企業は中高年フリーターを正社員採用したがらないのか [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1454210985/
【労働】非正規雇用ついに4割・・・望んでも正社員になれないロスジェネ世代で増加 [転載禁止]©2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1446713248/
【調査】氷河期世代の非正規、「不本意」就労が4割 [転載禁止]©2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1445297978/
【労働】「中年フリーター」のあまりにも残酷な現実・・・就職氷河期世代が今、割を食わされている [転載禁止]©2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1444434079/
【国内】「引きこもり」の6割が40歳以上という調査結果の衝撃 [転載禁止]©2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1447643142/
【労働】やむなく非正規、中年男性の苦悩 35〜44歳の非正規390万人、10年で3割増 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1454547806/

【社会】 急増する「中年フリーター」 (NHK) [無断転載禁止]c2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1449527557/
【社会】中年フリーターの「老後破産」で生活保護費が5倍に いま政治家が取り組むべきは「中年フリーター対策」だc2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1451103488/
【社会】「中年フリーター」のあまりにも残酷な現実 c2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1444437003/
【社会】やむなく非正規、ミドル男性の苦悩 気づけば40歳過ぎ [無断転載禁止]c2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1454521980/
【社会】増殖する「中高年派遣」34万人の悲鳴 法改正を逆手にとった「派遣切り」もc2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1454933021/

518 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:36:47.85 ID:O1BOSzjk0
去年の法律って努力義務だから追加しても努力義務
わかるなお前ら

519 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:36:48.52 ID:AMRWB1VE0
公務員とか、退職金はどうなんの?
公務員と同じ仕事してる人いっぱいおるんです。

520 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:36:54.14 ID:APyJxoM60
>>510
欧米のように強い職業別労組
厚い労働者セーフティネットがあれば機能するけど

日本で同一労働同一賃金など導入しても
みんな低賃金奴隷となるだけで危険

521 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:37:05.13 ID:5JsNqiCU0
>>503
ずいぶん無駄なことをしてるな。パートはバイトだろう。
直接雇えばいいだけだろうw バイトって学生が小遣いを稼ぐものだぜ?
あと主婦が家計をたすけるためにヒマな時間をつかうもの。
カテゴリー分けをゴチャゴチャにする手法は話題逸らしの典型だからね。
詐欺師の手口に騙されないようにしないとダメよw

522 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:37:26.29 ID:BoZSGW4y0
>>508
お前のおぞましい異常遺伝子は残した?

523 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:37:46.55 ID:2dEZOTkt0
>>516
いいんじゃね?
その分賃金増やせばそれで

524 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:38:03.44 ID:9MFEz26i0
監視も罰則もない悪用前提のザル規定で賃金格差を合法化するだけだろ? 派遣法と同じw

525 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:38:13.75 ID:IUdZm/990
正社員逝ったw

526 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:38:18.89 ID:J+G5NAnY0
派遣規制しろよ ボケ

527 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:38:19.42 ID:APyJxoM60
>>514
経団連は賛成だよ
正社員の待遇を下げられるから

528 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:38:42.28 ID:n53YjrdRO
>>510
日本の非正規社員の存在意義は、外国とまったく違うからいいんだよ。

経営者が安い賃金で都合よく雇用調整するためにある。

529 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:39:03.99 ID:8b8bsUd30
>>523
ふやすわけねーだろw
馬鹿か
ちなみにかざした社員証で使える食堂が変わるのは某企業の手な

530 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:39:49.57 ID:8xLVSQPb0
それだとうちの会社非正規の賃金下がるな

531 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:39:59.17 ID:2dEZOTkt0
>>529
現状増やさないから問題なんだと思うよって話
非正規は将来の雇用とか福祉とかの期待ができないんだから
その分賃金は高めになるのが市場の健全な姿でしょ

532 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:40:05.16 ID:PFs+5BVB0
大都市のバカ高い給料もさらに高い家賃に消えていく、役所や企業の本社などもっと地方に移すべき
首都も人口の少ない地方に持っていけば国家公務員の給料を安くしてもかまわないだろう。
公務員の給料総額は税収総額の7割、いくら増税しても給料に消えていく。国民のためのインフラ整備
福祉費用などは国債などのすべて借金から。

533 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:40:21.79 ID:mOBBWlDwO
なんか日本もオランダみたいになりそうだな
殆どの国民が非正規で掛け持ちで仕事してるらしい

534 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:40:23.78 ID:MAiwtjjR0
これは安部ちゃんGJ!!

535 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:41:22.76 ID:bp/ayjCx0
失われた20年とかいうと最近のことのように思えるが、
製造業が中国に移ったのが、そのあたりのことで、
これはバブルの引き金にもなったプラザ合意が引き金になっている。

派遣法の改正は、海外に投げられない製造やサービスの低コスト化、
あとは雇用の調整弁の役割を果たしてきたわけで、
それ自体が問題というわけでは無い。  

536 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:41:22.85 ID:5JsNqiCU0
>>528
外資が好条件をひっさげて上陸したら日本企業は総崩れ間違いないね。
だれもそんな会社に行かなくなる。資本経済は合理的だからねw

537 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:41:23.66 ID:TFQj+NdLO
バイトの方が社員より給料いいんだけど

538 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:41:23.69 ID:wm+cW3IB0
やめてスーパーやコンビニが潰れちゃうwww

539 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:41:47.44 ID:F4NeZFwf0
この前うちの係長(34歳)が派遣のおっさん(43歳)に
「おい、そこの派遣、それもういいからこっち来てこれやれ」
って指示したら、そのおっさんがいきなり係長に
「なんでタメ口聞いてんの?なあ?」って掴みかかったんで
周囲の社員で止めたんだけど、話が上に行って
双方から事情聴いて、その派遣おっさんが切られて
派遣会社に厳重注意することで収まったんだけど
いい大人が身分も弁えずけんか腰で暴言吐くとは思わなかった。
社会常識すらない人間がいることに驚愕したは。
こんなんで同一賃金にしろとかありえんは

540 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:42:03.25 ID:BCqApCRt0
え、非正規の俺もボーナス貰えんの??
٩(๑òωó๑)۶

541 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:42:56.43 ID:SpnpHHfT0
いやー、やっとここまで来たのか。
歴史的な決定だよ。

542 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:43:25.92 ID:e3YVkIqu0
> 同法が適用されない派遣労働者や契約社員らを含む非正規全体を対象にした新法も検討しているが、パート労働法や労働者派遣法の改正にとどまる可能性もある。
正社員・バイト・パート→契約社員
派遣→派遣

543 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:43:57.25 ID:8b8bsUd30
>>539
タメ口ですむだけ優しい社員様じゃないかwwwwwwwww

544 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:44:16.18 ID:kEfh8upw0
なーんでこんなあったり前のことを力こめて言わんきゃならんのかね
今の日本はさ。

おんなじことやっておんなじしか「富」を生産してないのに、はい
俺は5万取るねお前は件だから1万ねとかやっててやる気出るわけな
いだろ。

社会全体でそんなことやってりゃ世界との競争で沈んでいくのは当
たり前。

派遣差別して搾取しているおまえ自身が土台ごと沈んでるわ、って
海外から笑われてるのに気がついてないんだもんなぁ。

545 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:44:48.52 ID:BoZSGW4y0
>>536
外資系工場でも時給1500出すなら飛び付く♪

546 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:44:53.91 ID:5JsNqiCU0
>>539
むかしなら係長は前歯の2本くらい折られてたかもなw
いまは平和な時代だと思う。でもいろんな意味で礼儀を知らない奴は使えないと思うよ。
こんな世の中では今後暴力も増えるだろう。結構海外ではあたりまえだw

547 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:45:25.64 ID:wm+cW3IB0
これさ素直に最低時給を1500円にした方が良いよ
というのも適当な理由をつけて同じ仕事じゃないとか絶対やるから
たとえば正規より30分だけ労働時間を少なくするとか
正規に比べると責任が軽くなってるからとか

548 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:45:48.24 ID:UsZrlGV80
>>539
>「おい、そこの派遣、それもういいからこっち来てこれやれ」

半端ないブラック臭…

549 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:46:02.17 ID:5sznPY+90
>>545
実質外資のパチンコ系派遣なんて下が1200円で1600とかも普通にあるからな
日本人経営者はケチすぎるで

550 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:46:09.55 ID:KClrpFoD0
今は「年収400万円からのエグゼクティブ求人」とかネットで人材広告があるくらいだからね

551 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:46:11.35 ID:uWzBXu3s0
企業は派遣職員にも正規職員と同じだけの金を払う
派遣職員はそこから派遣会社に管理料やらの名目で何割か抜かれる

これでOK?

552 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:46:16.37 ID:yBW/EB7X0
放っておいても日本型雇用は崩れていくと思うけどな。
TPPで海外との垣根がなくなっていくのに
その経済の根幹である雇用が独自路線のままとか考えにくい。

553 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:46:23.05 ID:HawK5F0A0
正規雇用者の賃下げやって
はい同一賃金で終わりww

554 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:47:33.15 ID:8b8bsUd30
>>546
派遣が人間面して掴みかかること自体がそもそも身分をわきまえてないだろ
番号で呼ばれないだけましというか

あと、正社員はその給与を利用して英会話とか学んで海外脱出考えてるから最後に泥船に残るのは非正規だけだよ

555 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:47:42.08 ID:/UnNZQHL0
いつまで江戸時代の身分制度を続けるんだよ
だから日本の競争力や生産性は世界でも低いんだよ

そもそも論なんだけど、同一労働同一賃金は労働者の基本的な権利で欧米では常識中の常識だよ
日本型正社員は世界のどこもやってないガラパゴス
世界の常識は同一労働同一賃金と職務型労働が基本

ILO(国際労働機関)は日本政府に対し、8回にもわたり同一労働同一賃金の勧告をしている。
また、経済協力開発機構(OECD)も、2008年に報告書の中で、「正規・非正規間の保護のギャップを埋めて、賃金や手当の格差を是正せよ」と勧告を行っているのだ。

556 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:47:57.59 ID:4xoz2QTs0
首切り自由化すればみんな正社員にできるのに。

首切りできないから企業は正社員を最小限にせざるを得ない。

557 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:48:46.45 ID:Qugmv2wa0
これでGDPアップする


シンガポールの労働法の特徴は、(1)解雇が自由なことと、(2)解雇手当の支払義務がないことです。
その他に、(3)雇用法の適用範囲が限定されていること、(4)最低賃金の定めがないこと、(5)労働組合も強くないこと、が挙げられます。
一般的には、アジア進出を考える際に、シンガポール以外の国では、日本と異なったより厳しい労働法制に注意をしなければなりません。
しかし、シンガポールでは他のアジア諸国と異なり、労働法制が会社側に有利に設計されているので、進出の障害とはなりません。
http://ss-smb.nikkei.co.jp/column/04/02.html


世界の一人当たりの購買力平価GDP(USドル)ランキング
1位 カタール 137,161.87
2位 ルクセンブルク 97,638.71
3位 シンガポール 83,065.59
4位 ブルネイ 79,890.18
http://ecodb.net/ranking/imf_ppppc.html

558 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:48:48.62 ID:fT4XkyY+0
>>539
タメ口ならタメ口でよいだろ?
いつまで身分気取ってるの?

559 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:48:57.90 ID:PFs+5BVB0
正規や派遣労働、なんて騒がれだしたのは男女雇用均等法ができてからだよ、パートがほとんど女だったから
その待遇で男も雇えるようにと企業が考えそれが定着した、連合なども組合員の給料を守るために追認し、
民主党も連合の考えに追随するしかない。

560 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:48:58.23 ID:1CpRBbUuO
ほとんどのしぶちんの企業が労働者すべての賃金を上げるわけはないから
労働者すべてに払う賃金は100のままだろ。
派遣やパートの賃金を正社員と同じにするってことはどこかで削らないと100超えるよな。

それとも企業側が持ち出しなんてするのか?

561 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:48:59.97 ID:dYOlUAjL0
正社員の賃金下げて手当てで差別化すんだろ
そんでクソ会社は手当ても出さないからパート並みの給料から社保取られて死ぬ

562 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:49:05.28 ID:5JsNqiCU0
中国の経営陣は胡散臭いけど羽振りはいいだろうし、TPPでアメリカが
現地法人作りまくるだろう。日本の大手は半分くらい潰れるんじゃないのかか?
まあ潰れはしなくても乗っ取られて変わるだろう。そうならないように
いまからきちんと現実を見るべきだな。ときすでにお寿司かもしれんがなw

563 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:49:06.55 ID:5sznPY+90
>>554
別に非正規の俺でも英語使えるんだよなぁ
本人が言語に対してどういう意識を持ってるかなんで置かれてる立場は関係ないね
あとそれこそパチンコ系だと外人多いから一緒に働いてると言葉覚えるし

564 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:49:15.24 ID:8b8bsUd30
>>551
あたり
だから余計に下がる
今は派遣の方が支払う金額は高いよ
そこから派遣会社が3〜5割取って手取りが正社員以下になってるが

565 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:49:19.75 ID:Wcg/Ne840
どうせ派遣会社を儲けさせるためだろ
中抜きを禁止しろよ
というか中抜きに税金使ってるし

566 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:49:36.75 ID:fYU86avk0
一度レールから外れても復活しやすい社会になるじゃん

567 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:49:40.20 ID:APyJxoM60
>>533
欧州はパートタイム正社員が多いよ

568 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:49:47.20 ID:9cfI+tAL0
ジョブ型になるわけか
なあなあでやって痛い目を見るのかね

569 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:50:04.23 ID:gvEuOkbH0
>>510

あんたの言葉は、
ボーナスとか、会社ぐるみの社会保険制度とか、社宅や交通費補助などの点がまったく考慮されていない。

570 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:50:04.87 ID:K7kr0Ld80
>>398
客先常駐な人月商売のIT企業()なら5割抜いてるよ

571 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:50:24.47 ID:MAiwtjjR0
嫌なら起業しろ

572 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:50:36.94 ID:HnMPAVil0
今より更に派遣だらけになるクソ法でしかないな

573 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:50:57.29 ID:BoZSGW4y0
>>549
パチ屋って社員取らなくなったねぇ 
オッサン社員生きてるかな? (´・ω・`)

574 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:51:10.33 ID:8b8bsUd30
>>563
自信あるなら日本から逃げろよってこと

575 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:52:07.09 ID:IgGJYz8h0
政商
【行政】正規・非正規に関わらず同じ職務の労働者に同じ賃金を支払う「同一労働同一賃金」 法制化へ 差別禁止、パート以外も 政府方針 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>16枚
生涯派遣
【行政】正規・非正規に関わらず同じ職務の労働者に同じ賃金を支払う「同一労働同一賃金」 法制化へ 差別禁止、パート以外も 政府方針 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>16枚

576 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:52:20.19 ID:rYknhnZH0
>>572
ほんと
安倍って心底バカ

577 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:52:24.73 ID:VXMxaio00
>>563
日本から出れば?
てめーはただの意識高い系

578 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:52:27.35 ID:sdKm+ava0
>>1
企業は正社員を一人増やしてパートを二人解雇するだけだ。
主婦が困るだけだな。
いいかげん不景気な日本の未来の原因を企業に押し付けるのはやめろ。
現状の日本の未来の暗さはおまえらクソ政治家、官僚の怠慢のせいだ。

579 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:52:48.67 ID:EWpzIIfc0
正規の待遇が下がるだけだろ
アリバイ的に非正規の待遇がちょっと上がることはあるかもしれんが
総従業員全体で上がれば企業の負担が増えるから嫌がるにキマットル

580 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:53:00.27 ID:MAiwtjjR0
ホワイトカラー管理職は極小数いれば経営が成り立つようになっているので、
日本企業みたいに中間管理職が無駄に多い組織は無駄な人件費かかりまくるし意思決定も遅いし、
そりゃ強力なトップダウン組織のサムスンや中韓企業に国際競争で負けるわなw

581 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:53:11.10 ID:5sznPY+90
>>573
社員いらないからなどう考えても
監督にするにしたって役立たずばかりだし
他にする仕事があるかといえばパチンコ業界の仕様上ないし
メーカーから技術者数人送ってもらった方が安上がりだろ

582 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:53:13.36 ID:pLErl/3Q0
福利厚生全廃になるのかね

583 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:53:28.88 ID:HawK5F0A0
よりブラック化が進みそうだな

584 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:53:31.94 ID:6zYnwCiH0
これ良くわからねw
5年目も1年目も同じ賃金ってこと?
また、氷河期いじめ?

585 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:53:35.68 ID:eaIJ6a4j0
これって、派遣会社の取り分差し引いたら
派遣の人の手取りやばくね?
現在は派遣会社に払う賃金は正規社員よりも
多いのに、それが同一になるんやで

586 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:53:39.89 ID:OwWeN6LcO
>>435
危険物だとかは別で手当てつくでしょ(笑)

>>508
お前は有能かもしらんが稼げる人間が増えていかなきゃ消費が増えないし巡り巡って自分に帰ってくるだけだよ。

587 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:54:45.55 ID:PFs+5BVB0
>>571
起業といっても普通に思いつくのはコンビニオーナーくらいだろ、会社員時代より劣悪な
地獄のような生活が続く。

588 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:54:50.61 ID:FSCPvgSz0
>>539
無礼を働いた係長が悪い。程度の低い会社だな。

589 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:55:03.44 ID:BoZSGW4y0
>>581
んじゃ、正社員の年収が下がるわなwww

590 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:55:05.27 ID:Aq64at5Q0
はよ派遣社員を禁止しろ

591 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:55:13.41 ID:3oPuXHGc0
頭が悪すぎてもうなにも言う気が起きないな
根底にある派遣労働法を厳しくしないと何の意味もない

592 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:55:16.87 ID:HawK5F0A0
>>585
さすがに手取りベースで考えるんじゃないの
でないと意味ないし

593 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:55:39.95 ID:5sznPY+90
>>587
コンビニ物流で仕事してるとすごい勧誘されるよ
オーナーやらんかって
そこまで搾取したいのかと驚くね

594 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:55:42.50 ID:Iaf1STiV0
起業家「!正社員をパート並みに賃金下げれば良いんじゃね?」

595 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:55:43.93 ID:F4NeZFwf0
ちなみにうちの会社の場合


・派遣社員は正社員よりも15分以上前に部署にいること
・部署、現場の掃除備品整理などは派遣がやる事
・トイレはビル1階のトイレのみ使用可
・エレベーターは使用不可。移動は全て階段を使いダッスすること
・喫煙所は使用可だが正社員がいる場合は出ていくこと
・社員食堂は基本使用不可。どうしてもという派遣は「派遣価格」で可
・出社から退社までは私物携帯・スマホの電源は切る事
・社内で役職者、正社員とすれ違う時は、道を空け頭を下げて会釈すること
・飲み会の会費は正社員3,000円 派遣社員は5,000円
・飲み会の席では正社員に酌をすること 
・「派遣」であることを示すネームプレートを必ず着用すること
・高い賃金を払っているのだからいつ仕事を切られても文句を言わないこと

596 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:56:14.05 ID:gzaMhzfs0
何の意味もない(笑)

597 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:56:15.73 ID:xeP6FuGT0
よかった経営者で。

598 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:56:18.11 ID:HawK5F0A0
全然賃金を上げてこない企業が、非正規の賃金を正社員に合わせるわけないだろw
逆だよ

599 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:56:23.67 ID:gm1nQHXM0
同じ仕事をしてるのに。って言うやつに限って作業しかしてない。

600 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:56:30.23 ID:7dP0Hja10
@GDPが伸びない以上、総給与額は変わらない。
A国としては少子高齢化に向けて国民負担率をガンガン上げたい。
B非正規(女性に多い)を少し上げて高額な男性正規を上げ幅以上に下げる。
 専業主婦などは働かざるを得なくなる(労働者数の急増)
C総給与額は変わらないが労働者が増え労働者の負担率上昇
D女性の社会進出はますます進み(女性の時代)、まさに1億総活躍社会
E少子化は移民で対応
ってことなんじゃねーの。夫500万+妻0万世帯を夫250万+妻250万くらい
にしようってハナシかと。専業主婦の国庫負担逃れる上に妻は自ら税金払う
もんね。

601 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:57:17.44 ID:8b8bsUd30
>>595
高い賃金wwww

602 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:57:19.34 ID:sdKm+ava0
ブラック、マタハラ、パートの給料が安い。
すべて企業のせいか?
そんなに思い通りにしたけりゃすべての企業を国有化しろ。
そもそも待遇に不満があるなら自分で起業しろカスが。

603 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:57:41.78 ID:5JsNqiCU0
まあ世の中は面白いもので、こういう議論が出ると
問題を極力減らしたクリーンさを売りにした会社ができたりする。
そういうのは勝つわけだ。それも資本原理でもある。
古くて悪いのは潰れる。そうやって進化するのねw

604 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:57:45.94 ID:zcpmEdujO
派遣会社だけ中抜きで潤うな

605 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:58:00.66 ID:VuWVEGdz0
学生には公務員になれなければ自殺するくらいの覚悟をもって公務員試験に挑んでもらいたい

606 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:58:13.43 ID:HawK5F0A0
選挙前だから媚びを売りまくってるな。。

607 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:58:17.22 ID:8AYy+Q6r0
公務員利権マジうめえwww
くすね放題青天井の残業手当ジュウジュウ リスクも責任も無いゆとり民間ゴッコで不労所得各手当ショリショリッ
ガッツリボーナスと退職金パカッフワッ 老後恒久保障の極太共済年金トットットッ…
「公務員だけど手取り20万以下、民間より全然貰ってないよw」てカラクリ、
「付加手当」「極太福利厚生」には一切触れずに「基本給」だけ申告して
「共済年金」「退職金」「超高金利公的積立貯金」で回収確実な「先行投資」してるだけw

「生涯所得」「実働時間」「年間休日数」には一切触れずに「月手取り額だけ」比較してる連中、
故事「朝三暮四」のお猿さん以下www
結婚も子供も諦めて自殺寸前まで唯々諾々と貢いでくれる納税者の聖者さん達アザースwww
消費税増税で待遇維持マジごっつぁんですwww
お蔭様で我々の「業界」は未曾有の好景気で益々安泰w
不履行も不作為も「罰則」無いんで堂々と「公的スルー権利」全力行使しますが何か?w
あ、お前らは文句つけたり恫喝したら「公務執行妨害罪」なwww

少子化?不況?減収?失業?自殺?
努力不足と自己責任じゃないっすか?www
               。    _|\ _
            。 O   / 。  u `ー、___
          ゚  。 \ヽ / u ⌒'ヽ゛  u /   ゚
          -  ・。 / ; ゚(●)  u⌒ヽ i   @ 。
        ,  ゚ 0 ─ { U u r-(、_, )(●) .| / 。  ,'´ ̄ ̄`',
         ゚ ,,、,r-'⌒l u //トェェェ、 ) 。゚ / o    ,! ハ ハ !
      。 ゚ r-'⌒`ー-'´ヾ,. ir- r 、//u / 。 ・゚  l フ ム l
        ヾヽ、_,,,、-、/ミ,ヽヽ/ ノ_, -イ-、\   ∠  ハ ッ j
          ー = ^〜、 ̄r'´ ̄`''jヽ、  〃ヾ ゚ 。 ヽ フ   /
 jヽjvi、人ノl__     / /  ヽ´{ミ,_   ̄`'''-ヽヾ    ` ̄ ̄
 )   ハ   7      /  / `'='´l  ̄i'-、_,,ン ノ 。
 )   フ    て   /  /   !。 l  l  - ニ
 7   ッ    (  __ヽ、__l ___ .!。 l__l__,-=-,___
  )   !!     ( ,-=-, ∠ヾゞゝヽ ,-≡-,l  l-=二=-,
  ^⌒~^⌒^~⌒^└==┘   ̄ ̄ ̄ ヽ==ノヽ=ノ\__/

/////

608 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:59:03.57 ID:CLfY8fQp0
本気で改善しようとする気が無いからいつもザル法案で労働者にとって悪い方向にしか作用しない
法案なんか作らなくても労基の職員増やして安倍が陣頭に立って徹底的にやれと言えば済む話

609 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:59:58.48 ID:Yt5uGWkM0
税収あげたいんだろうけどマイナス金利同様逆ぶれしそうだなw

610 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 14:00:25.43 ID:BDq1Ubqr0
日本が総ブラック化しちゃう

611 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 14:00:26.32 ID:mU/GLm/q0
正社員は毎日5分の会議に出るので同一労働ではありません
って感じの抜け道がいくらでもある

612 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 14:01:10.97 ID:Kruy4lm+0
何を言ってるのか訳わからん。
派遣労働者は、同じ職務で同じ勤務でもあくまで派遣。
同じ賃金を払う法律作られたら、会社は同じ賃金を
派遣会社に払うだけ

ピンハネされるんだから、派遣労働者の賃金は
今よりも安くなるという裏かかれるぞこれはwww

派遣会社のピンハネ率を極端に抑えるような法律に
しないとダメだろwwwww

613 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 14:01:38.17 ID:MiRCeIV50
基本給はギリギリまで低い方に合わせて
手当の有無で差をつけるんじゃね

614 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 14:01:44.90 ID:RBYdoL8B0
社員は会社に居着かない、8割ぐらいの引き継ぎで辞めていくからどんどんレベルが下がってる
全体の流れを知ってるのはうちで一番長く働いてるパートさんだけだが、社長はこれを意識してか社員の業務には一切タッチさせない
これが導入されたらうちの会社は終わると思う

615 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 14:01:46.33 ID:9Ib7eNdKO
全ての公務員は非正規体系にまずすべし

616 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 14:01:55.39 ID:BoZSGW4y0
>>599
調子こいて現場引っ掻き回して
失敗したら無関係の派遣に責任転嫁するのが
役立たずのバブリー正社員

617 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 14:01:57.96 ID:6n3Tgcf00
アホか。
人が減らされて労働者の負担が増えるだけ
10人の部署が一度でも9人で仕事を回してしまったら人事は絶対に補充しない

618 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 14:02:03.85 ID:PFs+5BVB0
>>595
ちなみにあなたは役員さん?、正規社員さん?それとも非正規さん?。

619 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 14:02:08.92 ID:znOuFhXE0
いちばん青ざめてるのは、市町村役場。
公務員の身分にない臨時職員を賃金差別してこき使ってるからな。

620 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 14:02:23.78 ID:Cr8eHh8b0
儲かるのは派遣屋だけ

621 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 14:02:27.77 ID:w2FIDrJ30
その前に搾取してる資本家や経営者に、法人税増税や内部留保課税や金融資産課税をしろよ

622 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 14:02:27.78 ID:heD8SWZw0
裁判官「なんでもこっちに投げんな!」

623 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 14:02:35.69 ID:kEfh8upw0
>>571
> 嫌なら起業しろ

しました。10期目です。

624 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 14:02:42.87 ID:q3qFeGI9O
企業「では、派遣を雇うのをやめて、厳選した新卒だけを雇うようにします」

老いた派遣の人も、新卒の人と同じ土俵で比べさせて頂きます。

625 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 14:03:02.43 ID:fT4XkyY+0
的確な指示に従ってんでしょ?
大した事が出来ない、支配者気取り 高給屑削減が
メリットない?

626 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 14:03:23.15 ID:/swVtE+X0
そして更に社会保証が違うで揉めて結局共産みたいな労働体系になる

627 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 14:03:46.08 ID:Cbz1dAvH0
派遣の場合、会社負担が増えそうだな。

628 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 14:03:48.30 ID:Ix0jVFb60
同じ職務とみなされないからねw

629 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 14:04:13.60 ID:yQTa03h90
正社員には派遣労働者を統括する職務があるので同一労働ではありません
具体的に異なる業務とは書面に書かれた行動目標を派遣社員の前で読み上げる事です

これでおk

630 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 14:04:28.61 ID:/UnNZQHL0
そもそも論なんだけど、同一労働同一賃金は労働者の基本的な権利で欧米では常識中の常識だよ
日本型正社員は世界のどこもやってないガラパゴス
世界の常識は同一労働同一賃金と職務型労働が基本
日本の正規・非正規と欧米のフルタイム・パートタイムは全く別物で欧米には正規・非正規なんていう概念は無い
同一労働同一賃金は労働者の基本的な権利で欧米では常識中の常識だよ

夫婦別姓問題もそうだが日本だけ世界でも異常なんだよ
このままでは日本は滅びるよ

631 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 14:04:50.65 ID:M5MT9rGQ0
同一労働の定義は?
単純労働者でもなきゃ一概に比較できなくね?

632 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 14:04:59.57 ID:Qugmv2wa0
現状、派遣の方に賃金高く払ってるという保証はないわけで。
派遣の方が高いんだったら、派遣使う意味もないだろ。
通常は派遣のほうがコスト安。
同一労働同一賃金になれば派遣の手取りは上がる確率が高い。

633 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 14:05:05.89 ID:LXWgynw+0
>>1
選挙用の口だけ対策だろ。
本気なら、パート・アルバイトに有給休暇を与えてない所の一斉摘発しろよ。

634 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 14:05:52.62 ID:wz8uNwlW0
企業はロボット雇うしかなくなったな

635 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 14:05:53.25 ID:q3qFeGI9O
派遣のやつらって、年功序列を否定するくせに、
毎年同じ仕事をしているだけの自分らの給料が
上がらないことには文句を言うんだよ。

636 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 14:06:36.68 ID:w0TMeY0y0
派遣使うほうが負担増になるんじゃないのか

637 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 14:06:37.70 ID:q9Y8lDBl0
まぁ低いほうにあわせるんだろうなぁ

638 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 14:06:48.42 ID:GqfRW92v0
ベテランのパート社員だと、次も会社に契約更新してもらうために新人に仕事一切教えずにひたすら嫌味を浴びせストレスを与えて辞めさせるのが常套手段。
所長もやめさせたくても仕事引き継げる人がいないから何も出来ないと。
そうやって立場守ってるお局様も多い。

639 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 14:07:05.03 ID:u6/WEO6C0
>>539
それは係長が悪いな
「おい!そこの派遣」ってぶち切れられて当然でしょ
名前があるんだから、名前で呼べよ

640 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 14:07:51.24 ID:61OgAh+v0
生まれたときから平等ではないから

641 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 14:08:08.61 ID:PFs+5BVB0
>>630
欧米の労働者は日本でいう社員ではないんだよ、だから企業は労働者に仕事をするスキルを問う。
日本みたいに訳の分からん奴を丁寧に育て上げ企業戦士とするなんてことはしない。

642 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 14:08:44.89 ID:BoZSGW4y0
>>635
文句は言って無いだろwww
正社員様の年収が218万になるって言ってんのwww

643 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 14:08:46.16 ID:eTBm/4360
派遣業者に正社員並みの給料支払います

644 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 14:09:18.75 ID:DwWvHECu0
欧米のようにならず、日本の場合どちらかになりそう
同一労働と認めない、バイト派遣に合わせて正社員の賃金下げて人件費削減のネタ

645 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 14:09:51.90 ID:dvLBczjt0
ブン投げ人が多数になると、優秀では無く出来る人達の
付加価値は必然的に上がるね

646 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 14:09:58.08 ID:UKqjqmOW0
パートは同じ会社だからわかるけど、派遣は違う会社だから
同一労働同一賃金は派遣会社内の全スタッフで統一するのか?

647 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 14:10:13.26 ID:jABpCtfM0
ボーナスの扱いはよ?

648 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 14:10:16.41 ID:8AYy+Q6r0
まさか、まさかそんな訳無いとは思うけど、
北朝鮮系スレとかで「よくクーデター起こさないよなw」とかレスしてる連中、非正規じゃないよね・・・?
いや幾らなんでもまさかね。

649 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 14:10:39.10 ID:3IAWlisx0
そもそも非正規って働き方自体人権侵害だよな
法的に禁止すべきだと思う
逆を言えば正規も廃止すべきで、全員同身分になればよし

650 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 14:11:09.07 ID:GqfRW92v0
間違いなく総人件費を切り詰める方向で企業は動くので、正社員給料のパート社員化、派遣社員化が起こるわな。
そして役員報酬は欧米基準の大盤振る舞いw

651 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 14:11:20.30 ID:f9LbKT1NO
欧米化したら高卒の池沼みたいなDQNの仕事ないよね
村田とか全国そんなんばっかでしょ

652 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 14:11:47.54 ID:ZPBm76jL0
俺が人事だったら間違いなくフリーターを正社員として積極採用するね
若い時から働き詰めで疲弊した元正社員より、活力が十分に残っているし発想も柔軟だから

同じ会社でずっと正社員として働いてきた人なんて最悪
前の会社の常識=世間の常識、だから融通が利かないし新しい事を覚える意欲も無い

その点、元フリーターは40歳でもまだまだフレッシュだから仕事をしながらどんどん伸びる

653 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 14:11:51.28 ID:yNzjv44z0
正規のメリットがなくなるだろハゲ

654 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 14:11:54.15 ID:jABpCtfM0
ま、アベノミクス失敗のガス抜きで言ってるんだろうけど。

655 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 14:11:58.39 ID:v3xcUS1M0
バイトは書類整理だけしてることにされて、内情はサービス営業サービス経理。

事務全般ってジャンルのバイト募集が増えて、なぜか必須項目に特定の資格や能力が書かれてる。

日本は今の労働環境で回るシステムで出来上がっちゃったんだから法律だけ変えても無理無理

656 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 14:12:13.32 ID:QB92H9NG0
これは自公政権GJ

同じ仕事をやり、あまっさへ責任まで負わされるんだから給料を揃えないとおかしい。 賞与の額や昇進、解雇などは同じにはなかなかならないだろうけどね
なかでも差別禁止と言うのが大事だろう。一度家電店で見た事があるが
そう給料も変らない正規が非正規を見下すような態度をするのを見た。
ブラック企業で管理職が上からの無理な業績アップ要求で部下社員を怒鳴り上げたり
無理な事や労基法違反な過剰産業を強要するような類のものでは無いようだが
要するに浅ましい行為、見下したような態度に出る事があるそうだ。

虫高卒や在日、帰化在日なども増えた日本社会だから以前のような社会
道徳を社会人全てに教育するのは大変な事もあるだろうが、在チョン市民団体
が騒ぐエセ人権問題より現実にあるつまらない差別や根拠なき見下し等は
職場の空気を悪くしチームワークに影響するだけで無く、労働生産性にも明らかに
悪影響を与えるだろう。最近日本の労働生産性が落ちて来たのもその辺に影響があるのではないか。
低学歴やDQN、戦後帰化人まで啓蒙教育を幅広く徹底させるのは中々だろうが
元々あった社会道徳や美徳。指導教育やさりげない気づかせで、また大きく改善し
社会で効果を上げる事は可能だと思われる。

657 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 14:12:20.12 ID:Kruy4lm+0
人材派遣会社規制法を作れって。
そもそもこのピンハネが悪の根源だと政府連中
も薄々わかってやってるだろこれww

正直、人材派遣会社なんて、この世の中から
無くなってもなにも困りはしない。

その代わりに、解雇制度の見直しすればいいだろ。
会社側の強制解雇であれば、勤務年数と年齢に
合わせた退職金を労働法で強制支払義務制度にする。

これだけで派遣会社なんて必要なくなるんだよw

そもそも派遣会社を介在させたいのは、正社員の
首切りを容易に出来ないから、に他ならない。
だから高い金を出して派遣会社に頼んでるだけなんだから。

経営者は、それが嫌ならアルバイトという名目で
労働時間に応じて社会保険適用かそうでないかの
範疇の従来通りでいいだろ。

658 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 14:12:33.84 ID:q3qFeGI9O
日本の場合、新入りは何年もかけて教育するのが前提。
最初からプライドのない老いた派遣に、それをするのは割りに合わない。

659 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 14:12:37.22 ID:3TRym8+T0
非正規の賃金ちょびっと上げて
正規の賃金大幅に下げる
経営者歓喜

660 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 14:12:38.42 ID:kEfh8upw0
これさ、労働者へ支払う各種控除後の「手取り給与」を同一水準とする
というしばりつけないとざる法だぞ。東電10万俺1万、他の9万どこ行っ
たになるだけだわさ。

てかもう派遣を以前の特殊技能職に限るという基準に戻せよ。
世界的に見てもこんなに手配師が幅聞かせてる国無いだろ?

労働搾取の究極型だぞこれは?

661 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 14:12:48.36 ID:0eMS9d890
>>508
非正規が劣等って思うことがカスで
economic animalと揶揄されても
しかたないよ

OECD統計でも国際経済学でも
【再分配】すること。
それなしに
国の指標は悪化するのは当たり前の
ことでありまして

累進課税を1985年時に
戻さないとだめだろ(汗)

少子化、高齢化、治安悪化、
営業雇用リストラライバルメーカーなど
グローバル競争に伴う
合理化、利害関係衝突

現状日本市場は国際的な信頼が

662 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 14:13:12.49 ID:lNNw5emaO
刺身に菊の花乗っける仕事があったとしてさ
バイト 時給700
社員 時給700換算+差額を諸手当てで補う

これは通るの?
あんまり変わらないんじゃないかな

663 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 14:13:34.64 ID:breDX7l80
内容が不明瞭すぎて実現は無理だろ
フルタイム非正規雇用の禁止をやる方が手っ取り早い

664 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 14:13:37.13 ID:PFs+5BVB0
派遣社員は派遣会社正社員として雇うことにすればいいんだよ、派遣会社がその社員の厚生年金を払い健康保険料を負担する
派遣した先での待遇を問うからおかしくなる。

665 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 14:14:21.32 ID:zQ1JwlNC0
そうだね。
正社員の給料を派遣社員並にするいい切っ掛けになるな。

666 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 14:14:36.30 ID:E327ECEi0
同じなら気楽なパートがいいやw

667 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 14:15:18.53 ID:Nop9NCzRO
まあ職務が異なるってことにして安く使い続けるだけの話しだし正社員には関係ない話しだろ

668 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 14:15:43.42 ID:lNNw5emaO
どう考えても派遣労働法が不味いんじゃね?
口利き屋を〆ろよ

669 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 14:16:06.63 ID:IWLq/QbJ0
  
http://avdougamiru.asinfoweb.com/2016/02/635.html

やわらかボディ美女wwwwwwwwwwwwwww

670 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 14:16:49.95 ID:dvLBczjt0
身分制度に付き合わずwww
優れた条件の使える企業があれば
即乗り換えでしょ?

671 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 14:16:56.21 ID:Kruy4lm+0
賃金4割ピンハネ!派遣業界のトンデモ実態 残業代&交通費なし
http://biz-journal.jp/2015/10/post_11895.html

もはややりたい放題。
中抜きする額に規制ないからね

672 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 14:17:18.48 ID:O4nT3arf0
正社員の解雇と賃下げOKとセットでないと抜本的解決にならないだろうね。
利益額と配当性向が一定なら、人件費も一定、となると配分割合を変えるしかないわけで。

673 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 14:17:22.57 ID:UGwlMpM/0
非正規という身分でフルタイムで数年間も働かせれる制度が
認められているのを禁止しないとあんま変わらないような気がするがな

674 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 14:17:26.42 ID:WMlSRhsV0
これがほうせいかされると
アルバイトの俺の仕事が楽になるか、それとも給料が2倍になるか

675 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 14:18:41.14 ID:QB92H9NG0
>>658



その新人教育すら企業は真面目にやらず「即戦力」「自己責任」を
要求し、政府の賃上げ要請にも横着して応じず労働者の味方の連合が
欲深い経営者を擁護する始末ですが

まあ韓国や中国は更に酷い状況で、人を人とも思わない状況がデフォルト

676 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 14:18:59.25 ID:jzebkmAo0
選挙用の餌w

677 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 14:19:27.42 ID:UGwlMpM/0
>>674
直接雇用されてるバイトは余程の小規模でもない限り時給上がるだろうが
この問題の本命は派遣業だからそっちはどうなる事やら

678 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 14:19:28.32 ID:ANZrSfrPO
バイトでも社保入れるようになるの?賃金だけ上がるの?

679 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 14:19:45.71 ID:68vxKUE+0
絵に描いた餅

680 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 14:21:39.90 ID:GnGrK4Rf0
>>672
だから職務給にして日本型雇用をぶっ壊すんだろう
そもそも解雇規制は広範な人事権とのバーターで認めてきたもので
職務給になれば人事権を広範に認める理由がなくなり解雇もしやすくなる

681 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 14:21:56.24 ID:lNNw5emaO
非正規を同じカネで使うなら
フルにこき使える従業員で賄うかもな
多少正規雇用が増えるかもしれんが
多くの非正規者があぶれるだろう
中抜き口利き屋は跋扈するな
窓口狭くなる分、条件悪を希望者に背負わせるだろう

682 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 14:22:20.59 ID:0eMS9d890
>>664
和製デフレーションの主要な原因かな

労働階級の権利毀損は
人生の大半を仕事に拘束される中で
勤務時間や生活費など
人権の主要な根底を靴がされかねない
重大なテーマだ

一般国民はしかるべきして
晩婚化、少子化高齢化ストレス疾患
と押いつめられてしまう

683 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 14:22:50.65 ID:u5wz3aJrO
アメリカみたいになるんじゃないの、オバマケアの失敗から学んで、改良型ならいいけど。官僚は売国バカだし、自民党の人達はいい人なんだけど、庶民の現在をよく分かってなくて詰めが甘い。

期待するたび駄目だったから、期待しないで待ってるよ。

684 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 14:23:01.19 ID:rTf61MLX0
>>8
派遣元はともかく中間業者がピンハネを続けるのは公正さに欠ける
雇用が決まった時に一回だけ謝礼を払う形に変えてほしい
毎回ピンハネされるとモチベ続かん

685 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 14:23:36.67 ID:1a9PqbmQ0
民間企業に介入する前に公務員様のバカ高いお手当てをなんとかしろよ
この国資本主義じゃないわな

686 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 14:23:39.88 ID:Kruy4lm+0
>>678
(パート、アルバイトでも、1日または1週間の労働時間および1か月の
所定労働日数が、通常の労働者の4分の3以上あれば加入させる必要があります)。
また、保険料は、事業主と労働者が折半で負担します。


バイトでも、およそ月に120時間、週あたり30時間シフトに入っている方に
ついては、会社が社会保険に加入させる義務が生じます。

687 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 14:23:58.10 ID:ux8LdP0x0
>>570
5割なら良心的な方だろ。
たいていは6割や7割は抜いてるぞ。

688 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 14:24:18.84 ID:8AYy+Q6r0
公務員利権マジうめえwww
くすね放題青天井の残業手当ジュウジュウ リスクも責任も無いゆとり民間ゴッコで不労所得各手当ショリショリッ
ガッツリボーナスと退職金パカッフワッ 老後恒久保障の極太共済年金トットットッ…
「公務員だけど手取り20万以下、民間より全然貰ってないよw」てカラクリ、
「付加手当」「極太福利厚生」には一切触れずに「基本給」だけ申告して
「共済年金」「退職金」「超高金利公的積立貯金」で回収確実な「先行投資」してるだけw

「生涯所得」「実働時間」「年間休日数」には一切触れずに「月手取り額だけ」比較してる連中、
故事「朝三暮四」のお猿さん以下www
結婚も子供も諦めて自殺寸前まで唯々諾々と貢いでくれる納税者の聖者さん達アザースwww
消費税増税で待遇維持マジごっつぁんですwww
お蔭様で我々の「業界」は未曾有の好景気で益々安泰w
不履行も不作為も「罰則」無いんで堂々と「公的スルー権利」全力行使しますが何か?w
あ、お前らは文句つけたり恫喝したら「公務執行妨害罪」なwww

少子化?不況?減収?失業?自殺?
努力不足と自己責任じゃないっすか?www
               。    _|\ _
            。 O   / 。  u `ー、___
          ゚  。 \ヽ / u ⌒'ヽ゛  u /   ゚
          -  ・。 / ; ゚(●)  u⌒ヽ i   @ 。
        ,  ゚ 0 ─ { U u r-(、_, )(●) .| / 。  ,'´ ̄ ̄`',
         ゚ ,,、,r-'⌒l u //トェェェ、 ) 。゚ / o    ,! ハ ハ !
      。 ゚ r-'⌒`ー-'´ヾ,. ir- r 、//u / 。 ・゚  l フ ム l
        ヾヽ、_,,,、-、/ミ,ヽヽ/ ノ_, -イ-、\   ∠  ハ ッ j
          ー = ^〜、 ̄r'´ ̄`''jヽ、  〃ヾ ゚ 。 ヽ フ   /
 jヽjvi、人ノl__     / /  ヽ´{ミ,_   ̄`'''-ヽヾ    ` ̄ ̄
 )   ハ   7      /  / `'='´l  ̄i'-、_,,ン ノ 。
 )   フ    て   /  /   !。 l  l  - ニ
 7   ッ    (  __ヽ、__l ___ .!。 l__l__,-=-,___
  )   !!     ( ,-=-, ∠ヾゞゝヽ ,-≡-,l  l-=二=-,
  ^⌒~^⌒^~⌒^└==┘   ̄ ̄ ̄ ヽ==ノヽ=ノ\__/

@@@@@

689 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 14:24:29.18 ID:mDCuuCTe0
企業は職務毎の職務等級を総務省に届け出る義務を課す。
労働者のマイナンバーと職務等級を組み付ける。

690 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 14:24:51.21 ID:tctIAYy+0
安倍「(ピコーン)そうだ、正社員をなくせばいいんだ」

691 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 14:26:05.22 ID:zQhx9CTDO
>>677
正社員と同じ給料を 派 遣 会 社 に支払う

692 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 14:26:16.04 ID:wQrKRp3x0
これはいいことだな
そもそも同一労働同一賃金反対してるの左翼に多いんだよな
正社員首切れないのは労働組合あるから。
世代格差なくなるし

左翼の言い訳は平均年収が下がり日本の平均年収低くなるとかw

そんなわけないだろ
それこそみんな年収300万以下になって新興国になるわ

693 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 14:26:26.39 ID:pU46B+g50
> パート労働法は、職務内容や責任の重さに著しい差がないことに加え、転勤や配置転換の有無、異動範囲など「人材の活用」が同程度である非正規労働者は、正社員と賃金に差を付けない均等待遇を求めている。

ザル

694 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 14:26:56.66 ID:NMlzAYee0
非正規は、正規の3倍もらうのが普通だろ
なんで、同一賃金になるんだか

695 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 14:27:01.16 ID:Kruy4lm+0
>>678
あと、これも嫁

人を雇うときのルール:厚生労働省
http://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/roudouseisaku/chushoukigyou/koyou_rule.html

ちゃんと制定されてる。
アルバイトを時間以上に社会保険も加入せずに
こき使ってる会社がおかしな話になる。

実はこれ、知らん人も多いけど、タイムカードとか一定の
証拠さえあれば、事業主に訴え起こすことも可能なんやで。

アルバイトを雇われる際に、何か書面で保険料等の注意書きで
一切払わない旨が書かれているものにサインしていない限りは
法廷で争って金とることも可能。

696 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 14:27:24.15 ID:IEUN2E5/0
上げて下げるってことやろ
そりゃ手取りが増えればその分引けるからな

697 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 14:27:29.65 ID:nxYQ60sM0
同じじゃなくて、非正規の方が高くないとおかしい
不安定な状態で仕事してるんだから。

698 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 14:27:38.15 ID:O4nT3arf0
>>680
>だから職務給にして日本型雇用をぶっ壊すんだろう

そこまでいけば俺は評価するよ。
>>1の話だと実効性皆無だから、アホな底辺派遣をホルホルさせるだけの選挙対策にしか過ぎないと思うけどね。

699 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 14:28:05.94 ID:E65E7Toz0
そもそも、労働の同一性が規定できない。
机上の空論。
頭数だけ揃えて事実上丸投げの働かせ方から是正しなければならない。
日本ではプロジェクト管理用のアプリケーションも殆ど役に立たないのが現状。

700 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 14:28:45.97 ID:f9LbKT1NO
正規と同じくらいの学歴資格と経験で募集すればいいよ
使える人間は余ってる訳だし

701 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 14:28:46.66 ID:5sznPY+90
>>695
タイムカードや勤務時間表の撮影禁止の会社激増したよね
そこまで証拠撮られたくないのかと驚く

702 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 14:29:31.06 ID:EJ9mkxOIO
派遣会社が潤いすぎてるのがおかしいんだよ

703 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 14:29:54.91 ID:wbDtuE3I0
やったね!
非正規もボーナス貰えるなー

704 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 14:30:05.21 ID:fT4XkyY+0
高給で偉そうに抑え付けて、自分は何も出来ず
1割の熟知者に命令一辺倒のニーズ無し

705 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 14:30:43.46 ID:GqfRW92v0
ってかまじで正社員の給料下げられたら、
商品価格を下げることが出来て高品質高価格から高品質低価格になったパナソニックやソニーが一気に中韓メーカーを駆逐できるぞ。

706 :名無しさん@2周年:2016/02/12(金) 14:30:45.89 ID:t35LNhmb0
高麗民主共和国の話しを出したら、
仮にも自分たちの国家が出来上がると予想ができたら、
あいつら、「これで安心して日本国内でアナキズムができる!」だってよ。
確実にそう言い切った訳じゃないけど、俺の頭の中の思考回路で自然と
流れて行ってたら何か突然、「ああ!」ってなって、アナキズムの発想が現れたのだった。
もうあいつら潰していいよ。宗教法人格だろうがロビイスト(or ロビー団体)だろうが、
もう関係ない。幸福の科学も創価学会もアレフっていう組織も全部潰していいよ。今後
長い年月をかけて出来上がるであろう、高麗民主共和国とも連携して取り締まってやればいいや!

創価学会員たちさ、在日崩壊ニュースにも入り込んでるんだけど、韓国滅びる方に内心「票」を
投じているらしい。だってあいつら韓国人がED増えてるっていう話しで何回か「仏罰だ!」って
まとめサイトの下のコメント欄に書いてたし

【朗報】韓国人が絶滅するフラグが立ったぞwww と ん で も な い 事実が明るみにwww

で韓国滅びるかもしらん!みたいな論調があったからそれに思いっきり便乗していたし、
つまりあいつら大韓民国なんかなくていい!って訳だ。自分たちが逃げ出した国がなくなってくれた方が好都合だって言いたいんだろうな。
朝鮮半島に秩序立った国家や統治機構が無ければ、わざわざ日本国政府と連携されて自分たちがアカ狩りとして潰滅させられたり強制送還
されて朝鮮半島に送り返される筈も無いってそういう訳だな!?中国共産党の弱体化が始まっていて朝鮮半島で戦争が起きそう!ならば次は
自分たちがのうのうと生き残る為にアメリカが支援していた大韓民国が滅びて無くなってしまえばいい!とこういう訳だな!あわよくば
自分たちが支援している中国共産党にとって好都合なやつらによる自分らバカカルトの為の傀儡政権が出上がってしまえば自分たちは日本から
追い出されなくて済むなんていう、こういう訳なんだな!?見え透いたやつらだ、俺を出し抜けるだなんて本気で思ったかよ!!!!?
言っておくけど、俺はお前ら世界の枠組み・世界国家の秩序から抜け出してふざけたバカカルト犯罪を展開し続けるようなしみったれた
やつらの事は逃逃がさねえし、潰すからな。お前らが上に立って一度でもまともな組織経営・活動運営とかした事あったかよ!?全部内部分裂して
組織系統・指揮系統が崩壊したじゃねえか!!!!!お前らそれでよくこの国に居座ろうとかできるなあ!おい!!!!!
お前らにとって都合のいい手駒こそがまさに人民な訳だよな!!図々しいバカ連中だな、おい!俺が分からない訳ないだろうが!!?
慈善事業だとか言って朝鮮戦争が終わった朝鮮半島にあいつら傘下の企業資本や人民バカたちを連れて行くに決まってる!あいつらが
しそうな事なんて大体分かり切ってるからな!常に貧乏人気質を全開で前提の破たんした論点がどうであれ、自身らの利益につなげられるようにと
そればかり考えてばかりいやがるんだ!畏れ多くも戦争の終わった土地でな!まあ俺はまだやらせるつもりはないけどな。
a

707 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 14:30:56.25 ID:NnY+HyX40
外国人労働者も同じですね、分かります

708 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 14:31:14.74 ID:gOSq+eQ90
賃金下げて将来の年金を下げる。ハァ

709 :名無しさん@2周年:2016/02/12(金) 14:31:29.62 ID:t35LNhmb0
そういや、南北の協力地点だかお店みたいな名前の地域から韓国企業が撤退したらしいな。あそこは今朝鮮人民軍が陣取っているんだっけか。
これで南北の売国利権は潰滅したな。結構簡単だったな!(笑)ちょろいもんだわ!これでやつら売国利権の勢力は更に牽制できるようになった。
後は南北両国でじっくりとでいいから(俺が待ちくたびれるくらい、警察が張り込みですげえ掛かるくらいの期間でも結構だからな。俺は仕事を探す、
で、お前らは更に国家を統合できるように準備を進めるんだ。そうすればぶつけた時にバカだけが散り散りになって吹き飛ぶっていう展開が来る。尤も、
刑務所と裁判所と苦役につかせる場所さえあれば戦争なんかしなくても解決はするがな!砕け散りたいやつらだけで戦争やらせるか?だが、死んで終わり!
みてえな発想でやつらの現実逃避を正当化させようとは考えないぞ。やつら達成できたらそれが正当化の理由になるなんていう詭弁を抜かしてやがるからな!)
国内の派閥や勢力の馬鹿げた発想を打ち砕いて行けばいい。戦争になればその連中は間違いなく従業員たちを放ったらかしにして逃げ出したり財産や売り上げ金
を持って逃げ出すぞ。間違いなくそういうやつらが出て来る、そして朝鮮戦争が終わった辺りでそういうやつらは上記で述べられているようなバカカルトや中国共産党
にとって都合のいい傀儡政権に着手している「バカ人民」たちと売国利権を形成し始めるぞ!愛国心(国家秩序を目指す意志等々)は傀儡政権の利益によって新たな
共産主義と銘打ったつまらねえ売国奴による売国奴の為の売国奴の政治が罷り通るしみったれたくそったれつまらねえ売国乞食国家を生み出す事になるのかもしれないぞ!!
そうなったら宗教法人格を持った朝鮮カルト犯罪組織のテロリスト連中は日本列島と朝鮮半島のどっちにも影響力・行使権・財務活動の優位性・統治機構に対する政治力を
持つ事になる。それは中国共産党に都合のいい活動をされる事と同意義であり、朝鮮半島にとっても日本列島にとっても大した利益にはなり得ない状況だ。国益だあ?
あいつらの犯罪活動が国益になんぞなるか!!!東アジアは犯罪活動と監視社会で成り立っている地域だなんて公に書かれてみろ!観光客の人数がグラフでどうなるかなんて目に見えてるだろうが!
あいつらの犯罪活動だけは見逃さないぞ!絶対に潰れて貰う!アカは全員潰す!絶対なあ!!!!!

なんていう流れができたら大変だと思いませんかーぁ、うふっふうぅー!♪
実際ヤバくね?そんな状況になったらさ!?それこそ朝鮮半島戒厳令が敷かれるよ!
あーぶない、危ない!(笑)
まあねえだろうけどさ!一応心配だから書いたよ!以上!

自分たちが日本に居座りたいからって祖国滅びろ!ってそして日本は俺たちのものだって?
どんだけ厚かましいんだよ!札幌市なんか例外じゃねえし、あの集団ストーカーとテクノロジー犯罪の酷さをさえ見ればな!
辞めたいやつはこれどんどん辞めてくだろ!この先こんなスタンスで行くならな!帰国事業とかしろよ!

a

710 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 14:31:32.90 ID:GIjWPNTTO
>>697
それやると公務員様の給料が激減するから無理らしいよ

711 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 14:31:41.80 ID:vDOZIHsQ0
>>564
本来なら、労働者に支払われる給与は同じで、それとはべつに
派遣会社へのマージンを一定額上乗せするのが筋なんだろうがな

712 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 14:31:47.26 ID:fQS2U86o0
契約で責任範囲が限定されるんだから、同じなわけ無いだろ。
金融業務とかの定型業務の世界以外で、ホワイトカラーで「同じ業務」も有るか疑問だし。

713 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 14:32:46.03 ID:qLqknpGkO
むしろ非正規の方が高いのが妥当

714 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 14:32:49.25 ID:bkByFkH80
正社員の意味がなくなる

715 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 14:33:17.59 ID:x7rP5tuP0
アベノミクス終わりかけてからとか何もかも遅いんだよ

716 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 14:33:17.57 ID:FMGfZW4M0
繰り返し主張するけど昔(バブル以前)昭和の日本はアルバイト⇒正社員 経験をつんだらだれでも正社員になれるのは当たり前の社会だった。
なぜ今はアルバイト⇒再雇用の繰り返しでまた非正規アルバイトを繰り返すのだろう?

 人口構成
年少人口:0歳〜14歳
生産年齢人口:15〜64歳 ←消費税増税とは選挙権のない15〜19歳の子どもからも徴収し安定財源として★高齢者への贈り物な訳だけど
老年人口:★65歳以上
年代別個人金融資産
20代 0.3%
30代 5.4%
40代 12.1%
50代 22.4%
60代 32.8% ★ 
70代 27.1% ★ 
【行政】正規・非正規に関わらず同じ職務の労働者に同じ賃金を支払う「同一労働同一賃金」 法制化へ 差別禁止、パート以外も 政府方針 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>16枚
社会保障費問題 【行政】正規・非正規に関わらず同じ職務の労働者に同じ賃金を支払う「同一労働同一賃金」 法制化へ 差別禁止、パート以外も 政府方針 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>16枚
自殺推移 【行政】正規・非正規に関わらず同じ職務の労働者に同じ賃金を支払う「同一労働同一賃金」 法制化へ 差別禁止、パート以外も 政府方針 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>16枚
A,厚生年金に国庫が使われるようになったから。⇔企業負担を減らしたいから=非正規の若者に厚生年金加入させたくないから

建前、非正規派遣法が最長3年になるらしいけど旧来社会のあり方など無視され若者は使い捨てされてるの分かってるよな?
昭和の日本だと1、2ヶ月バイトしていた高校生が正社員にされることも全然珍しくなかったけど
今、非正規で介護やってる若者は、どれくらいの期間非正規をやってる?
万が一、半年以上経過して非正規で介護師を真面目にやってたら本当にバカだよ?

1、2ヶ月バイト勤めしてそれでも正社員になれなかった場合は 老人の世話を頭をバシバシ叩いてストレス発散しながら
労働することを個人的に推奨する。(但し俺は介護という仕事をしたことないから頭をバシバシ叩いてストレス発散するのが問題あるのか?は知らんけどw
まあバシバシ叩くのがまずいのならペシペシ叩く程度に加減しながらストレス発散するのもプロとしては重要なスキルだとは思うがw
子どもをペシペシ叩くのはセーフだからようはストレス発散には加減が重要。

非正規労働者を煽り立てるコピペを貼られたくないなら
とっとと厚生共済年金廃止宣言をお願いしたいです。
子どもまでもが納税する消費税というのはそれほどの聖域財源であるし。

717 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 14:33:20.38 ID:mVEkeJDk0
どっちかと言うと派遣会社潰しになりそうだけどな
ようは派遣会社に払う分のコストが高くなるから派遣会社を通して雇わない
直接のアルバイト募集か正社員募集かの2択になるんじゃね?

718 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 14:33:59.92 ID:WlSQzWSK0
>>712

俺の友人のオバサンはマツダで普通に経理やってるよ
まったく社員と同じ仕事で給料半分だ

719 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 14:34:06.00 ID:E65E7Toz0
>>22
職務が提示できないから。
まあ、派遣については事前の職務説明と契約書への明記が効いて、「それは私の仕事ではありません」と言えるケースも増えてるけどね。
生活がかかってると言いたいことも言えないってのも現実だし。

ましてや、「気働き」が当たり前の「正社員」も含めてしまうと、職務の説明なんてほとんど不可能。

720 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 14:34:24.00 ID:3IAWlisx0
正規が暴利を貪ってる現状は違憲状態にあると思う

721 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 14:34:33.65 ID:e/D9RwX40
貴族階級の政治屋や経団連からすれば奴隷の賃金を下げるのが目的なので、正社員ゼロにして、非正規のみにすれば同一賃金など絵に描いた餅でしかない。

要は、安部自民党の選挙対策にしかず。

722 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 14:34:52.38 ID:Kruy4lm+0
一流企業は労働組合があるんで、正社員の給与を
下げることは難しいよ。

組合もない中小規模の会社では、これを逆手に
正社員の給与引き下げ
されても文句言えんだろうね。

>>711
そうですね。そもそもピンハネ率があまりに多すぎる。
労働者派遣業みたいな、ピンハネ業者がこれだけ横行して
経済が潤うはずがありませんわな

723 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 14:35:22.58 ID:c4s+q5ZP0
1億総非正規社会
さすが安倍ちゃんやでぇ

724 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 14:35:41.40 ID:QB92H9NG0
>>679

それはお前の顏の事だろう 福笑いみたいな



法制度化されれば強制力を持つじゃないか。

725 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 14:36:13.47 ID:qJWhYbAS0
こうなると経営者は非正規に基準を合わせるから正社員がさらに減るんだが

726 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 14:36:25.53 ID:lavWJlBJ0
地方公務員も勿論、民間中小程度の年収にするんだよな?

727 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 14:36:53.41 ID:0qmHk2eM0
これ実現したら凄いな

728 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 14:37:01.16 ID:e/D9RwX40
>>720
奴隷同士で足の引っ張り合いは貴族階級にとっては喜ばしい限りだ。

729 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 14:37:21.09 ID:EjTFe8J40
これは当然なんだよな、同じ仕事として給料差があるなんて完全に差別だったし。
責任が違うとかいう奴がよくいるが、責任なんて同一労働では皆同じなんだよ。

730 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 14:37:26.68 ID:L/F6wW7g0
これやって正社員管理職の給料倍にしてほしいわw

731 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 14:37:45.47 ID:Y5ZL/ZUq0
派遣会社に支払う費用が正社員の給与並で良いってこと?
使う側は大助かりだな。

派遣社員の手元にいくら残るかは知らないけど。

732 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 14:38:04.81 ID:wlZz61I70
会社役員の俺が来ましたよ
正規も非正規も似たようなもんだし、国が正規の給料を下げろと言ってくれるのは
有り難い

733 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 14:38:38.31 ID:lavWJlBJ0
まずは公務員から取り入れてみろよ

734 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 14:38:43.89 ID:5sznPY+90
>>731
常識的に考えて最低賃金割れするからそれはないだろうね
マージン率が固定化されるか給与とは別の枠組みに設定されるんじゃない?

735 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 14:38:56.92 ID:WlSQzWSK0
膨大な非正規が消費しないから内需が上がらないことに
バカチョン安倍もやっと気づいたんだろう。めでたしめだたし

736 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 14:39:38.97 ID:E65E7Toz0
>>66
現実を何にも知らないし、思いつき以上の発言もしないで済んじまうからね。

737 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 14:39:47.82 ID:9DyWNaPd0
非正規を奴隷並みの待遇で雇って人件費を浮かせてきた企業はどうすんだよ?

738 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 14:40:01.86 ID:Ole3+p0c0
「資本主義社会の競争や責任やリスクは負わず」して、
「資本主義社会の競争や責任やリスクの対価で収入得てる人」からくすねて、
「社会主義社会同様の固定保障と厚遇を身内同士で固定」して、
「資本主義社会の競争や責任やリスクの対価で収入得てる人」以上の待遇をくすねる、
他人様の懐に手突っ込んでソレを「既得利権化」する蝙蝠以下のゴキブリ公務員。
家族共々死ねばいいのにね。


「武士階級」並みの特権と既得利権をくすねてる癖に
エタ非人以下の精神性と責任意識のゴキブリ公務員」

が、

「生産階級である百姓の家に居座って毎日満足するまで食糧食い荒らして、
かつ老後の食糧まで勝手に設定して自分の倉庫に盗み出す」

「お上の意向である」を脅し文句に「強奪名目」を乱発して
「社会や制度のせいでは無い、お主等の努力が足りぬのじゃ、我々武士はお主等百姓以上に苦労しておる(キリッ」
なんてほざいて、工作と捏造と印象操作で百姓が納得させられちゃってんのwww

んでさ、そのゴキブリ武士の存在ををガン無視してさ、
「食事を一日一回にすればよくね?」だの「結婚しなきゃなんとか個人だけは生きていけね?」だの
「子供作るの止めればよくね?」だの
ズレた食い潰し合いで共倒れしてんのwww
ガリガリに痩せて子孫断絶してでも「ゴキブリ武士への上納金」だけは維持して、さ?www

て、のが現状の日本なんだもん、そりゃ「一部の豪農や、百姓の中でも支配階級」
以外の「大多数の一般百姓」は生活困窮していくに決まってる、わな?w
しかも「一部の豪農」が「一般的な百姓」に擬態してゴキブリ武士擁護工作して、
「百姓同士」で確執持たせる様にしてんのw

マジで終わってる構図だよね?
でも信じられない事にソレが「現実の日本社会」なんだよね。

739 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 14:40:09.35 ID:KD0FuSkA0
正社員とアルバイトと差別禁止だから生意気な外国人も
給料は同じか 良いんじゃない?(笑)
またまた竹中平蔵パソナ派遣会社様の提言だろ

740 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 14:40:19.54 ID:uDXiwN/Q0
派遣にするメリットっていうのが、使えん奴をさっさ切れるっちゅうのも企業としてはあるわな。出来る人が安く使われることのみで語るべき

741 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 14:40:28.50 ID:lNNw5emaO
「使える派遣社員」を企業が派遣屋に黙って
一本釣りすんのは違法なの?
「派遣辞めてウチ来ない?」とさ

742 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 14:40:36.14 ID:GqfRW92v0
中間管理職は搾取の対象だろ
役員は重い経営責任を背負ってるからそれに見合う報酬を得て当然だが

743 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 14:41:13.55 ID:eN1e5J000
安部ちゃんの選挙リップサービス

744 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 14:41:41.57 ID:IgGJYz8h0
自民党の某議員
【行政】正規・非正規に関わらず同じ職務の労働者に同じ賃金を支払う「同一労働同一賃金」 法制化へ 差別禁止、パート以外も 政府方針 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>16枚
「貧困の再生産など起きない。彼らは子供さえ持てないからいずれいなくなるだろう」

745 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 14:42:28.32 ID:GaZfaRlS0
>厚労省内では「首相の意気込みは強いが、実効性あるものにするのは難しい」
>(幹部)との指摘

いやいや・・・それを行政レベルで実効性に持ち込むのが官僚の役目だろ??
何言ってんだ??このアホタレ厚労省幹部は??

746 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 14:42:38.94 ID:zwoturRj0
ピンハネ率の制限も入れろ

747 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 14:42:46.61 ID:8O/3Q+PB0
ネトウヨ哀れw

748 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 14:42:58.38 ID:ax0Mr+Qt0
安くなかったら派遣なんて誰が雇うか

749 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 14:43:07.85 ID:5sznPY+90
>>741
派遣元の就業規則で引き抜きは禁止で損害賠償もありえるという
完全な脅し記載があることがほとんどだが司法の場でどう判断されるかはわからんな

750 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 14:43:25.71 ID:e/D9RwX40
>>725
だな
政治屋にとっては同一賃金なんぞ奴隷に向けてのブラフでしか無い

正社員を減らし何時でも首切りできる非正規を増やすことが目的だからな

したがって正社員の給料も非正規並みに下げないと意味がなくなり、同一賃金とは正社員を減らし非正規並みに賃金を下げることが目的

751 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 14:43:28.92 ID:KHyTH9Y/0
>>741 派遣名簿に名前あるから無理
もし派遣社員を正社員に引き抜いたら教育料として派遣会社に謝礼として毎年数十万円支払う慣例がある

752 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 14:43:33.58 ID:pgqBvFys0
パートと派遣が同じなら派遣会社はどうやって飯食うんだ?

753 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 14:43:53.79 ID:FuvqPpKF0
今は社員にして貰ったけど、雇い主に聞いたら当時時給3500円分位払ってたはずなのに、糞抜かれてたのが判明した
雇い主もびっくりしてたわ

754 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 14:44:02.86 ID:X2jUHHM40
熟練度ではまず勤務年数とかが基準の一つになるだろ
そうなれば、非正規は数年しかやってないことも多いので熟練度が低いと
みなされるのかな

755 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 14:44:14.96 ID:E65E7Toz0
>>92
自民党(と公明党)「我々は非正規を減らさせはしない!全労働者が非正規となるまで非正規を支援する!」

756 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 14:44:20.30 ID:qRxkU4aT0
自民の議員が派遣会社経営してるだろ?
献金が派遣会社からだったりも多いだろ?
どうせこの法律も形骸化したものになるよ
この20年間の自民の稼ぎ所は派遣業。なのに自民が自ら利権を手放すわけがない。

757 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 14:44:36.96 ID:7oRdynoJ0
>>741
条件提示して検討してもらうのは違法なわけない。
企業が求人出すのもかなりコストかかるから、良いのを見つけりゃいいんじゃね。
ただ、そういう使えるのが派遣されてくるのはまれだろうけど。

758 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 14:45:02.32 ID:c66w/UpX0
>>749
ハロワ経由したら、全ておk

759 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 14:45:25.03 ID:lNNw5emaO
>>749
それは派遣先への就職は終生しない契約を
派遣屋と取り交わすってこと?
その時点で自ら奴隷民であることを受け入れたってことじゃぁ…

760 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 14:45:46.09 ID:qRxkU4aT0
ただのアルバイトを「派遣」などと呼ぶのをまずやめるべき。
世界一のアルバイト大国ニッポンなんだよ

761 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 14:45:47.37 ID:kIQ+U3G20
企業が一番厄介なのは”やる気のある無能”

762 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 14:45:48.00 ID:MAiwtjjR0
非正規が正社員並みの給料をもらうことはありえないので、
正社員が非正規並みの給料をもらうことになるだろう
赤信号、みんなで渡れば怖くないってやつか

763 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 14:46:17.43 ID:KD0FuSkA0
>>741
派遣屋の儲けにならないから派遣屋を通して下さい
良い子は派遣屋で囲っているから足抜けは許さないわよ
それ相当の金で身請けしてください

764 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 14:46:59.92 ID:5sznPY+90
>>759
1年だな
派遣会社の契約で仕事してから1年はその会社に直で勤めちゃいけない
これ大抵の派遣会社でやってることだよ
法的拘束力が認められるかは知らん

765 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 14:47:10.39 ID:MDe/N4dG0
こんな法律作っても意味がない 正社員は給料を派遣に合わせてボーナスで調整するだけ

766 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 14:47:12.82 ID:+0s8y+6G0
× 派遣会社
○ ピンはね奴隷会社

767 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 14:47:16.54 ID:QE22JM6d0
ヨーロッパの派遣のピンハネ率は十数パーセント。
日本はかつては4割と言われていたが、今は50%近いと言われている。

768 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 14:47:56.84 ID:kogMN+/C0
>>761
無能でも企業に服従すればOKなのが現状な

769 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 14:48:02.27 ID:qRxkU4aT0
この先進国なのに生産性の低い国では
何をやっても表面的で中身がない
この法律は必ず形骸化する

770 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 14:48:11.97 ID:15puapL00
子会社へ出向システム終了のお知らせ?

771 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 14:48:22.91 ID:PIBIA9of0
ベクトルは正社員を減らす方向に振れるわね
企業は今でも派遣会社には結構なお金を払ってるんでしょ?
だったら正社員の待遇を派遣社員やパート・バイトに合わせる方向に舵を切るに決まってる

772 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 14:49:05.61 ID:wtlTumex0
>>760
天下のオリエンタルランド様は準社員と呼称した

773 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 14:49:06.63 ID:3eB9dNpR0
どうせ、同じことやっても、「厳密に同じ業務ではない」と言い張るだけ

774 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 14:49:27.78 ID:vryyVuCn0
悪平等を追求しすぎだよ、賃金なんて本人の努力と家柄できまる
つまり、信用を重ねてきた人がたくさんもらえるんだよ
ただそれだけのことなんだから、そんな配慮する必要はない

775 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 14:50:26.38 ID:pPlsjlNw0
で、これって意味あるの

776 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 14:50:28.07 ID:eN1e5J000
【悲報】日本の1人当たりGDP、香港・イスラエルに抜かれる 過去最低の20位【ゲリノミクス】

2015/12/25 20:23

国や地域の生産性の高さの目安となる「1人当たり名目国内総生産(GDP)」で、
日本が2014年に香港やイスラエルに初めて抜かれたことがわかった。
先進国が加盟する経済協力開発機構(OECD)の34カ国に限ると20位で、
順位は遡れる1970年以来の最低に転落した。
各国・地域のGDPをドルに換算して比べるため、円安・ドル高も響いている。

内閣府が25日発表した14年の国民経済計算確報で判明した。
日本の1人当たり名目GDPは3万6230ドルとなり、前年から6.0%減った。
前年を下回るのは2年連続。
円建てのGDPは増えたものの、
円の対ドル相場が7.8%下落したため「ドルで付加価値を生む力」が目減りした。

http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS25H4Z_V21C15A2EE8000/

777 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 14:50:34.57 ID:lNNw5emaO
>>764
ありがとう
唾つけときゃいいわけか
来年おいでよと

778 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 14:50:36.49 ID:ZvhW9pIV0
底上げできなきゃ意味なし
無駄

779 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 14:51:34.30 ID:e/D9RwX40
>>739
この法案には、日本人正社員派遣社員問わず、もっとも安い外国人移民と同一賃金に合わせるという、賃金と外国人大量移民の2つ事が隠されているんだよ。

780 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 14:51:41.56 ID:9YBHEMBw0
>>774
本人の努力つったって解雇規制が強い日本では正社員採用されるまでの努力で十分だけどな

781 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 14:52:02.55 ID:gSXc8Cs10
こんなの絶対無理

782 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 14:52:33.63 ID:IYZ0mZ8a0
非正規と正規で待遇に差がある事そのものは問題じゃない。

問題は2つ。
・非正規なのに劣る待遇で正規と同じ仕事をやらせているケース。
・非正規になると固定されてしまいなかなか正規になれない。

783 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 14:52:47.97 ID:E65E7Toz0
>>121
長くても三年だけどね。
習熟度なんて言ってもポータビリティが無けりゃ三年で振り出しに戻る。
かといってポータビリティを強化したら高賃金を嫌われて加齢による行き詰まりが早まる。

784 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 14:53:09.08 ID:YT8kGdynO
例えば社会人野球してれば「俺は西武の中村と同じサードだから6億くれ」ってなるわけ?

785 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 14:53:17.04 ID:n8TS2AEn0
日本自由共産党かよ

786 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 14:53:38.41 ID:tAaGk1ec0
正規と同じ仕事やってるのに〜ってカスに限ってやってないんだよね。何かあれば非正規なんでってカス。
同一労働賃金になったら逃げれんくなるな。

787 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 14:54:04.78 ID:MAiwtjjR0
ヤマト運輸の組織を見習えばいい。
正社員(マネージメント社員と呼称)、月給制の準社員(キャリア社員と呼称)、時給制のパート社員、アルバイト(2ヶ月雇用と1ヶ月強制休養を繰り返す)の四種類に直雇用が分けられてる。

788 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 14:54:06.78 ID:GhBBWvdF0
正社員はパートの管理もするから同じ職務じゃないですで終わりそう

789 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 14:54:19.51 ID:sO4tslPf0
労使側はどっちもコキ使えるようになってブラック企業が増えるだけ。

790 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 14:54:29.07 ID:s/7vHjsb0
こんなことしないで
非正規を減らせよバカじゃねえの

791 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 14:54:34.68 ID:WS6J4rxr0
同じ仕事してても責任が全然ちがくね

792 :〓 反米・嫌米! 原発・戦争法・辺野古・TPPの元凶は米国 〓:2016/02/12(金) 14:55:24.01 ID:NQM9pVK30
 
■ 今後どうなるのか?


同一労働同一賃金 → 賃金は、非正規(平均年収170万円)が基準になる →

正社員でも非正規でも同じでしょ?ってことで → 正社員の非正規化 →

オール非正規 → ケケ中先生が大儲け


ってことになる
 

793 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 14:55:27.52 ID:dvLBczjt0
まれな派遣は私生活都合多く

色々投げても簡単に他行っちゃう

794 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 14:55:36.13 ID:qRxkU4aT0
>>776
非効率なアルバイト大国日本が他の国に生産性で抜かれるのはしゃーない

795 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 14:55:41.38 ID:QE22JM6d0
>>774
悪平等を追求しすぎだよ、賃金なんて本人の努力と家柄できまる
つまり、信用を重ねてきた人がたくさんもらえるんだよ
ただそれだけのことなんだから、そんな配慮する必要はない
>
格差の少なかった80年代が一番経済が好調だった。
不安に思う人も少なかった。

格差が拡大した90年代から2000年代以降、
経済成長は鈍い。

貧困層は全て、中間層は7割ほど消費に回す。
消費が上向かないと経済が良くならない長続きしない。
中間層が細くなり貧困層が増えれば、社会や国家は長続きしない。
その歪みを取る最後の手段は戦争になのかもしれない。

796 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 14:55:51.63 ID:gV+KMzmU0
実際に同じ職務職責なんてないからなにも変わらん

797 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 14:55:57.41 ID:e/D9RwX40
>>791
今ではバイトでもパートでも店長だよw

798 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 14:56:21.60 ID:ig+UZnik0
正規と非正規では責任が違うだろ
同じ賃金になるとバカバカしくて誰も正規なんてやらなくなるぞ

799 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 14:56:46.18 ID:+SvTPgRc0
どうせ抜け穴があるんでしょ?

800 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 14:56:47.54 ID:/yHXH1lx0
ボーナスとか諸手当の扱いは?基本給だけ同一にしても焼け石に水だよ

801 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 14:57:03.58 ID:lZgELDAu0
これが正社員の賃金を非正規に合わせても同一ということになるよな
ケケ中を飼ってる安倍なんだからこっちの方向なんだろ?

802 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 14:57:33.46 ID:gV+KMzmU0
>>798
職責違うなら適用されない
現行のパート法を拡大するだけ

803 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 14:58:06.57 ID:5N07heMu0
ジャップの場合だと低い方に合わせるから正規が非正規並みの待遇になるだけだろw
得するのは経営者だけってオチ

804 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 14:58:18.05 ID:e/D9RwX40
>>798
そう考えてくれるなら安部自民や竹中の思うツボ

805 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 14:58:30.03 ID:kogMN+/C0
>>791
責任って言っても色々とあるんだよ
マネージメントに関わることを負っている事が責任と言うんだよ
過失責任は別ね

806 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 14:58:44.39 ID:lZgELDAu0
もう正規をなくす方向ってことなんだろうな

807 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 14:58:46.49 ID:qRxkU4aT0
>>782
実際、同じ仕事をやっているどころか、
正社員よりも仕事をスピーディーにこなし生産性の高い非正規はすごく多いよ
その職場でのナンバーワンの生産性の持ち主が非正規であることなんてザラにある。
日本はおかしいんだよ
解雇や異動が行われない硬直的な日本文化がこのあまりに非効率な事態を引き起こしている

808 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 14:58:56.27 ID:9YBHEMBw0
>>795
今はグローバル時代だから戦争になったら金持ちは海外に逃げるだけだろ
今でさえ富裕層はシンガポールに移住進めてるのに

809 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 14:59:05.38 ID:hhJoUTTg0
中間業者はどうなるんだろう

A社(大元:B社にしか仕事発注しない)→B社(人員なし)→C社(派遣会社)→派遣作業員

現状だとB社も給料をハネてるわけだが

810 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 14:59:34.97 ID:tHg3aS8b0
正規の賃金下げる良い口実作ってんじゃねーよww

811 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 14:59:40.41 ID:MAiwtjjR0
正社員はボーナスがあり、退職金制度があり、厚生年金、各種手当てや福利厚生もある。
非正規はボーナスなし、退職金なし、厚生年金なし、福利厚生なしに加え月の手取額も少ない。
月の手取額だけに騙されてくれるからありがたいのかも。

812 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 15:00:23.61 ID:lZgELDAu0
>>803
だよな
じゃないとケケ中を雇ってる意味ない
悪どい政権だな

813 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 15:00:26.05 ID:/yHXH1lx0
世界的に見ても正規雇用って一部であってほとんどは契約社員なんだが・・・
フリーターとかって日本人はみんな馬鹿にするけど
雇用期間に定めのない正社員なんてよほど業績あげた人じゃないとなれないはず

814 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 15:00:27.66 ID:brFWzcNS0
生産性が低いからと言ってさらに過酷な奴隷化
そりゃ子供も産まれてこなくなるよ

815 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 15:00:29.76 ID:xhJ2wOwrO
要するに正規の賃金を下げる口実が欲しいってことだろ

816 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 15:01:03.87 ID:qRxkU4aT0
ワンミスで責任とって首切られる非正規のほうがよっぽど責任負って仕事してるよ

817 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 15:01:15.38 ID:6zYnwCiH0
一部大手は派遣やめて、請負にしているよー

818 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 15:01:39.16 ID:pOVXUfjt0
全く同一にする必要はないが、非正規=最低賃金レベルで扱いが悪過ぎなので、
もう少し上げる必要はある。
しかし、もう少し上げる必要としても統一した基準がないので、同一にしてしまえ
ということでw

819 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 15:01:58.33 ID:gcKxr5+o0
パート、契約社員、派遣、単純労働の一部正社員、全員同賃金になるwwwww

820 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 15:02:00.65 ID:c66w/UpX0
まぁ、ピンハネだと思ってるのなら、ずーっと派遣のままだろうなwwww

821 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 15:02:01.46 ID:hx6B5r5A0
これ本当に不思議
じゃあなんで派遣法なんて作ったんだろう?

822 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 15:02:14.43 ID:WS6J4rxr0
>>807
昇給=昇進=管理職が最大のネックじゃね

823 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 15:02:21.07 ID:WN5RV0UE0
非正規に合わせるって言ってる連中は、賃金低下でまともな人材を囲い込めなく
なった会社がどうなるか考えたことないんだろうか。

824 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 15:02:25.85 ID:lZgELDAu0
経済状況が悪くなれば正規の待遇を下げて同一にしちゃえってか
酷い法律だわな

825 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 15:02:46.94 ID:zdCt+Rvl0
>>798
そんだけじゃない

仮に同程度の職務だったとしても、新卒から20年間勤めて会社に貢献してきた人と
ほんの1ヵ月前に入ってきた契約社員の人が 「 同 一 賃 金 」でいいわけない
社会通念上合理性がないわ

826 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 15:03:01.41 ID:gcKxr5+o0
工場にいる60くらいの正社員の労働者なんてただの高給だけとっていく無能が異常に多いからな

827 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 15:03:01.85 ID:MAiwtjjR0
抵抗の強い正社員改革は難しいから派遣社員解禁で凌いでいたが、
これ以上の非正規化が難しくなったから今度は正社員の給料に手を付けざるを得なくなったんじゃねーの

828 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 15:03:06.76 ID:+cDSHtua0
>>801
正規のを簡単に下げれるかよw。次はサビ残問題だな。

なお、右翼はアベシに裏切られたと思っているかもなw。

829 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 15:03:26.70 ID:pPlsjlNw0
企業に個人給与上げさせるのが
そもそも不可能
世界的な流れだよ、トリクルダウンが
起きなくなったのは
そしてそのための税金と再配布なわけだけど…

830 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 15:03:39.54 ID:vpp0F4Lh0
x

非正規は顧客対応、 正規は事務所で事務処理なので、同一労働じゃないね!
非正規には事務処理やらせないよ!

非正規はジジババ介護やウンコ処理で、正規はオフィスで書類作りなので 同一労働じゃないね!
非正規には事務処理やらせないよ!

非正規は障害者や暴れる子供への直接対応、正規はオフィスで保護者と連絡調整なので同一労働じゃないよ!
非正規には事務処理やらせないよ!


今までと同じでいいね!


wwwwwwwwww

831 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 15:03:39.18 ID:dSuSRlBJ0
お前ら平日の昼間に書き込んでるけど↓のどれ?

・休み
・夜勤
・仕事中
・自営
・学生
・無職

832 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 15:03:52.59 ID:7dNK5hMa0
正規の賃金落とすにきまっとる

833 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 15:04:01.52 ID:z+V4ZVhb0
ブラック「そんなもん知るか」

834 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 15:04:04.28 ID:gcKxr5+o0
正規、非正規ってだけでも日本の階級社会化を促すゴミシステム

835 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 15:04:05.52 ID:qRxkU4aT0
>>815
ちゃう。自民は非正規の数を増やしたい。
この法律で非正規はさらに増えるだろう。非正規を増やすためにさらに非正規の門戸を広げるという法律。
自民の狙いに国民はほとんど誰も気づいていない。
自民の収益源は派遣業なんだよ

836 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 15:04:07.39 ID:pOVXUfjt0
>>813
ですから、日本は、正社員+長期雇用+厚生年金+公的住宅政策など=社会主義 なのです。
資本主義の論理からすれば、今の非正規という雇用形態こそが理論的には「正規」なのです。

837 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 15:04:08.97 ID:+MTLv+/A0
非正規率4割超だからそろそろくると思ってたわ
もちろん企業は正規の賃金切り下げてくる

838 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 15:04:57.85 ID:c66w/UpX0
>>823
現実的にできる訳ない。

非正規に合わせるって言ってる連中は正社員が憎いだけだろ

839 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 15:05:16.69 ID:e/D9RwX40
現在労働者の約半数が非正規であり
非正規は安倍政権に反発も多い。

これを安倍自民党の票田に変えるための法案だよ。

非正規の賃金が上がるとは一言も言ってないことに気づけよ。

840 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 15:05:18.41 ID:/yHXH1lx0
>>825
新卒から20年間努めたのに一ヶ月の契約社員と同じ仕事内容しかできないとか無能すぎだろ

841 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 15:05:45.73 ID:lZgELDAu0
>>827
もうほんとの貧乏人から吸いとれなくなったから
正社員から吸取るしかないって考え

842 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 15:06:21.70 ID:KD0FuSkA0
>>752
職安を民間が請け負うようになるから口入屋が職安
パート捜すのも職安からになるだろう 口入屋はピンハネで儲けるから。
派遣は昔特殊なの(通訳、秘書等)以外だけ許されていたが現在は
ほぼ全業種。3年以上同じ職場にいられない法を決めたので会社は
人を変えて永遠に非正規を使える。非正規が希望すれば正社員に口入屋が
交渉する事になっているが現実は安く使いたい会社に交渉する筈が無い
昔は3年居たら正規にするか人を交代するしかなかった。
今は非正規は永遠に非正規にする。これがアベノミクス
(森功 日本を壊す政商パソナ南部靖之の政、官、芸能人脈 文春 参照)

843 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 15:06:30.12 ID:WaSqPyQ20
正規はもっと少なくなり非正規が増えるってことだろ

844 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 15:06:43.05 ID:Qt+eaDpAO
フリーターや派遣には歓迎の話だね

845 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 15:07:01.74 ID:qRxkU4aT0
>>834
日本の文化は身分制が元にあるからね
華族や士農工商のような身分制が根付きやすい文化。
だからこそ意識して全員平等にする必要がある
日本はほっとくと今のように階級社会化が進んでしまう

846 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 15:07:13.03 ID:r+hBiE5c0
これはいいこと
あと正社員の解雇規制無くすのもセットにしてほしい

847 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 15:07:22.36 ID:zdCt+Rvl0
>>831
こんな高度な議論に参加してるんだから
・自営
に決まってるだろw

848 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 15:07:27.16 ID:ioHvxyXd0
雇用は求職者の意思に沿って雇用するようしてくれよ。

849 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 15:07:54.12 ID:nLpT1dZf0
馬鹿は馬鹿と気付かないから馬鹿だとよく分かるスレだな

850 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 15:07:58.65 ID:ryqYkZ6a0
小手先のアホ政策はもうやめよう。

さっさと正社員解雇法案をつくって
ホワイトカラーの生産性をあげないと
日本経済の復活はない。

851 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 15:08:01.16 ID:qRxkU4aT0
>>843
正解。非正規の数をさらに増やすのが狙い。
日本マジで終わるからやめろ

852 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 15:08:02.89 ID:/yHXH1lx0
派遣やフリーターを犠牲にして正社員の待遇維持とかキモすぎる
正社員4んでくれ

853 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 15:08:07.76 ID:e/D9RwX40
>>844
ネトサポ乙

854 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 15:08:10.51 ID:5N07heMu0
>>812
世界的に見ても異常に派遣会社が多い中世ジャップランドの状況を作ったのは誰かって話だな

855 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 15:08:13.40 ID:WaSqPyQ20
>>798
いまでもバイトが夜間金庫に金入れたり、翌日反映の最終確認するのが普通なんですぜ

856 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 15:08:23.26 ID:nqKictQR0
同じにしても社員は課長とか部長に出世していっても
非正規はずっとしたっぱのままじゃないの?
したっぱなら給料上がらないよね?
非正規でも課長とかに昇進できるんか?

857 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 15:08:47.44 ID:vpp0F4Lh0
>>846
>これはいいこと
>あと正社員の解雇規制無くすのもセットにしてほしい

その前に東電社長みたいな奴やマクドナルド原田みたいな奴が

きちんと責任とるようにしろよw


全員不安定な奴隷にしても、ますます消費減るだけだよ

858 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 15:09:00.11 ID:kogMN+/C0
>>823
その会社潰れたらアンタもずっと非正規なんだよ

859 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 15:09:10.33 ID:6RoUBCrp0
>>843
まあ実際管理職以外の作業員は非正規で事足りるしな

860 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 15:09:23.76 ID:FWZOPRru0
>>838
これって全国全業種で賃金設定する話じゃないよ。
社内で同一労働同一賃金なら問題ないんだから、今の勤め先の賃金が安ければ賃金が高い会社に移るだけでしょ。

861 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 15:09:53.28 ID:E65E7Toz0
>>157
いや、派遣は以前の専門職のみに戻すべきなんだよ。
おかわり自由だから大切にしないんだ。

862 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 15:10:14.29 ID:xhJ2wOwrO
>>835
うん、だから正規の賃金を下げてお得感を無くせば
無理して正社員になろうとせずに派遣でもいいやってなるやん

正規に合わせて派遣の賃金を上げるってことにはならないと思うぞ

863 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 15:10:18.90 ID:lZgELDAu0
正規撤廃して不安定雇用社会で少子化と貧困を拡大して
身分制度にし 権力者が国民を縛る憲法にしたい安倍政権

864 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 15:10:25.22 ID:U5jFinel0
正社員の給料が下がるんですね
分かります

865 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 15:10:34.24 ID:S0MPDrzb0
これやったところで、いまさらだろ
サイレントテロが益々進むだけ

これより、お困りの国みたいに40歳定年を定着させてくれよ
もう昔見たいにパイはないんだから、中年でいったん退くのが当たり前になれば
それ用の雇用もみこまれ、レールに乗ってこなかった人にも門戸は広がるんじゃないかい

866 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 15:11:21.01 ID:vpp0F4Lh0
>>850

非正規労働を拡大しないと日本経済は良くならない!

→拡大したら貧乏人増えて景気悪化、超少子化w





正社員どんどん解雇しないと日本経済は良くならない!


→どうなるかもうお分かりですねw

867 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 15:11:27.78 ID:e/D9RwX40
>>852
正社員を擁護するとは書いてないぜ

正社員を減らしその金を政治屋と経団連と派遣屋に与える法案だぜ

868 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 15:12:15.34 ID:/yHXH1lx0
正社員とかいう特権階級なくしませんか?
非正規はボーナスも手当も退職金もない上にすぐ解雇できる

869 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 15:12:28.17 ID:kogMN+/C0
>>859
専門職や職人にしろ、不安定ならばギャラが高いのが相場だったけど
今は不安定な程ギャラが安いってのがおかしな世の中なんだよな

870 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 15:12:30.60 ID:KD0FuSkA0
>>821
森功 日本を壊す政商パソナ南部靖之の政、官、芸能人脈 文春 
を読めばわかるよ 野党に落ちた時安倍ちゃんはアスカと一緒に
竹中平蔵パソナ派遣会社の接待受けていたんだよ
安倍ちゃんは義理堅いからね 自民の現役大臣も民主の議員も
集っていたけどね

871 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 15:12:46.99 ID:Irxd9c+f0
やるじゃんなんだかやるじゃん やるじゃん安倍ちゃん

872 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 15:13:05.04 ID:2X08eODe0
罰則はありません

873 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 15:13:48.79 ID:0AQREdLS0
ただし強制力はない 自民党

オワリ

874 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 15:14:08.53 ID:e/D9RwX40
>>868
悪いのは政治屋の安倍自民党なんだぜ

875 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 15:14:31.58 ID:vpp0F4Lh0
x

国会議員は勤務中に国会で寝てて、

議論は2ちゃんの煽りあいみたいな中身のない口ゲンカしてるだけなので

国会議員と、無職ニートは同一労働。


なので国会議員の給与を無職ニートと同じく「3食風呂つき」だけにすべき

876 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 15:14:32.32 ID:90RGjh2O0
例えば
公務員の場合は一番下っ端を今の非正規よ少しマシな程度の待遇にして
職能給にかかわる等級の人数割合を決めて法律の有名無実化を防ぎ、
一番下っ端はデモしか職員では暮らしていけないようにして、
まじめに職務に励み出世を目指さない限り民間で働く方が良いよというせいどにしたら
世の中活性化するぞw

役所も財政再建できるし

877 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 15:14:37.51 ID:c66w/UpX0
>>860
いや、正社員の手取りを派遣に合わせるのは不可能といってるだけ

給料は、どこまでが賃金でどこまでが手当なのか
会社の腹一つだからね。

つまり、給与明細の上で「労働対価」は同じかもしれんが、

手取りは今までとどおり派遣<正社員だろうという予測だ。

878 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 15:14:39.42 ID:usjdTZYF0
公務員利権マジうめえwww .
くすね放題青天井の残業手当ジュウジュウ リスクも責任も無いゆとり民間ゴッコで不労所得各手当ショリショリッ
ガッツリボーナスと退職金パカッフワッ 老後恒久保障の極太共済年金トットットッ…
「公務員だけど手取り20万以下、民間より全然貰ってないよw」てカラクリ、
「付加手当」「極太福利厚生」には一切触れずに「基本給」だけ申告して
「共済年金」「退職金」「超高金利公的積立貯金」で回収確実な「先行投資」してるだけw

「生涯所得」「実働時間」「年間休日数」には一切触れずに「月手取り額だけ」比較してる連中、
故事「朝三暮四」のお猿さん以下www
結婚も子供も諦めて自殺寸前まで唯々諾々と貢いでくれる納税者の聖者さん達アザースwww
消費税増税で待遇維持マジごっつぁんですwww
お蔭様で我々の「業界」は未曾有の好景気で益々安泰w
不履行も不作為も「罰則」無いんで堂々と「公的スルー権利」全力行使しますが何か?w
あ、お前らは文句つけたり恫喝したら「公務執行妨害罪」なwww

少子化?不況?減収?失業?自殺?
努力不足と自己責任じゃないっすか?www
               。    _|\ _
            。 O   / 。  u `ー、___
          ゚  。 \ヽ / u ⌒'ヽ゛  u /   ゚
          -  ・。 / ; ゚(●)  u⌒ヽ i   @ 。
        ,  ゚ 0 ─ { U u r-(、_, )(●) .| / 。  ,'´ ̄ ̄`',
         ゚ ,,、,r-'⌒l u //トェェェ、 ) 。゚ / o    ,! ハ ハ !
      。 ゚ r-'⌒`ー-'´ヾ,. ir- r 、//u / 。 ・゚  l フ ム l
        ヾヽ、_,,,、-、/ミ,ヽヽ/ ノ_, -イ-、\   ∠  ハ ッ j
          ー = ^〜、 ̄r'´ ̄`''jヽ、  〃ヾ ゚ 。 ヽ フ   /
 jヽjvi、人ノl__     / /  ヽ´{ミ,_   ̄`'''-ヽヾ    ` ̄ ̄
 )   ハ   7      /  / `'='´l  ̄i'-、_,,ン ノ 。
 )   フ    て   /  /   !。 l  l  - ニ
 7   ッ    (  __ヽ、__l ___ .!。 l__l__,-=-,___
  )   !!     ( ,-=-, ∠ヾゞゝヽ ,-≡-,l  l-=二=-,
  ^⌒~^⌒^~⌒^└==┘   ̄ ̄ ̄ ヽ==ノヽ=ノ\__/
;;

879 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 15:14:52.30 ID:KD0FuSkA0
日本の非正規は韓国並みの4割に近付いている(文春)そうだよ

880 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 15:14:53.89 ID:GM5Y8Jkp0
まあ、いいじゃない もし実現したとして総底辺社会になったとしてもさ
これに当てはまる正規の人は今まで十分チート級に稼いでラッキーだったってことでさ

881 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 15:15:08.33 ID:usjdTZYF0
ゴキブリ公務員が誤魔化す「★生涯収入★」の比較。
朝三暮四って故事あるけど例えて言うなら勘違いしてる猿=ゴキブリ公務員の演出に引っ掛かってる納税者w
「朝」を「月額給与その他通常所得」として「暮」を普段見え難い
「不労所得各手当残業代や雪達磨並に増長した退職金や極太共済年金、
税金運用による優遇金利積立貯金及び特約ローンに専用保養施設その他各種極太福利厚生」
等と例えたら「朝」を少なく演出して「暮」には触れない様にしてトータルを誤魔化してるって事。
初任給だの若い頃は安いだの、「そう思わせて納税者納得させて後で回収システム」なだけで。
民間が「朝三暮二」だとしたら「朝三暮五」位なんだけど、執拗に不遇を吹聴してる癖に何故絶対辞めたがらないんだろうね?w
未だに皆「月額手取り」だの「基本給」だの「朝」の比較しかしてないね。
大体「月手取りがやっと30万、民間とトントンだよw」なんて吹聴して
以前まではそれで騙してきたけど、今現在ってもう「朝だけ」の比較でも上だしね、
今は民間「朝二暮一」に対して「朝三暮五」って位?
非正規に至っては「朝一暮無」wそれでも「朝三暮五」のゴキブリ公務員様の為に納税義務だっておwwwマジ鬼www
ゴキブリ公務員の餌代の負担は全て「皆で負担してるのに」恩恵享受するのは「ゴキブリ公務員だけ」w

そもそも「各種増税して消費衰退させてまで」維持及び増額し続ける給与設定の口実である「民間比較」にしても
「平均月給」以外の「退職金」「共済年金」「福利厚生」「特権」等々の「★生涯収入★」に対する民間プラス格差はガン無視www

納得いかない人って「朝」の部分に対してだけの怒りでしょ?「暮の部分」に触れたらもう発狂するレベルだよねw
これが非ネット環境の情弱DQN全員に周知されたらマジで襲撃レベルだねw

ま、ゴキブリ公務員は妥当性も正当性も整合性もあると頑なに主張してんだから疚しい事なんざ一切無い筈だよね?
「今後も」堂々と周囲に身分明かして毅然と生活してくれるよね?
ガキにも「ゴキブリの幼虫」である事堂々と公言させて学校に通わせるよね?
ソレ理由にイジメられたり自殺に追い込まれる「訳が無い」よね?
ネット通りの主張をリアルでもしてくれるんだよね、「官民格差は無い」てさ???

882 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 15:15:19.58 ID:qRxkU4aT0
マジで自民は非正規の数を増やしたいだけ。
この法律は日本人の正規→非正規化の流れを加速する狙いがある

正規雇用者と非正規の数の推移
http://urx3.nu/s2Ti
世代別非正規職員率
http://urx3.nu/s2Tn
雇用形態別に見た非正規社員の推移
http://urx3.nu/s2Tt

883 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 15:15:21.04 ID:usjdTZYF0
「景気(≒税収)には波がある」てな「絶対」の大前提において、
「景気の振幅を考慮した待遇」でなく、
「景気が良く、かつ世代分布もバランスが良い局面でしか維持できないレベル」の
ゴキブリ公務員の餌代を、
「景気に関係無く」納税者に負担させ続けて、かつ今後も
「納税者の生活切り詰めさせてまで」維持するってんだもんw
民間じゃ本人に責任無くとも不測の倒産、失業、病気、転職、ロス蒙る人間が
「居て当たり前」なのに、それらを一切考慮せずゴキブリ公務員が横からくすねてくってww
「そりゃ当然」景気なんか上向く訳ないだろw


江戸時代の百姓で言えば
「豊作の年もあれば凶作の年もあって当たり前」て判ってるのに
「豊作の年でも無ければとても生活成り立たない」量の年貢を「固定」されてんのw
そりゃたまたま豊作の年が続きゃなんとかなるけど
凶作になっても「豊作を想定した年貢」をくすねて身内だけでシェアし続けるゴキブリ公務員w
凶作の年に収穫量踏まえた年貢であった、なら生き残れてたかもしれない百姓も、
ゴキブリ公務員の餌代維持の為に餓死してるからなw
仮に今後、復興の足掛かりになりそうな豊作期待年が来ようが「大勢の働き手が死んだ」からもう手遅れw
ゴキブリ公務員が居る限り、「絶対に不況貧困層増加非婚少子化その他諸々の社会問題は改善されない」わなwww

ゴキブリ公務員の扱い及び業務は「性善説前提」www
どんな損失出そうが一切責任もペナルティも無し、
「ゴキブリ公務員には一切責任無く、ゴキブリ公務員の想定通りに動かなかった民間の責任」www

方や民間労働者の扱い及び業務は「厳格な性悪説前提」www

マジこの国おもしれーわwwww

884 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 15:15:31.08 ID:/yHXH1lx0
>>874
安倍でも誰でもいいから
この世界一酷い差別をなくして欲しいわ

885 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 15:15:51.90 ID:5mawl7JQ0
まだ分かってないのかよ。普通は非正規が不安定な分だけ賃金は上じゃなきゃおかしいんだよ。

886 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 15:15:53.25 ID:Z6k2eqda0
うん 最初の一歩を踏み出したな

887 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 15:16:28.75 ID:2X08eODe0
>>825
それは同年に入った正社員と同等なら認められるって話だろ

888 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 15:16:41.22 ID:usjdTZYF0
ゴキブリ公務員は今後も「堂々と、毅然と、淡々と」生活してりゃいいよ。
この手のスレでもわざわざ「弁解、反論」する必要なんか無いし。

非公務員納税者である連中は実社会で会話のネタに挙げたり
ネットしてない情弱連中に官民格差の実例を教えてあげたり、
淡々と周囲に「現状の事実を情報拡散」していくだけだし、さ?
「最近ネットでこんなニュース見たけどテレビで報道されてた?」
「・・で、この事案聞いてどう思った?」
て、「話題のネタ」にしたりね。
知らない人は知るべきだし、食事休憩中やなるべく周囲に人が多い時に話す方がいいよね。
「単純な厳然たる事実、実例」を拡散する、てだけ。

その上で
「現状にも公務員制度にも納得してるよ、消費も控えて結婚も諦めればいいだけだしね」
「公務員様に養分吸い取られるのは仕方ないよ、公務員様の生活さえ良ければ問題無いよ」
なんて人間が大多数なんだろうし、ね?
逆に、まさか有りえないと思うけど、
「指摘されたら確かに納得いかんわ、今後ゴキブリ公務員は敵視するしその家族にも
相応の態度で接するわ」
なんて反応する人間も居るのかもね?、
更にその中で、もう増税に次ぐ増税で生活困窮してて、将来に展望も無くて鬱屈してる人間は
「自殺する前にゴキブリ公務員襲撃するわ」なんて不心得者も居るかもしれないけど、
公務員が妥当な存在であるなら、周囲が必死に諭して止める筈、だし、ね?
最近異常気象や自然災害多いけど、仮に治安が崩壊しても狙われたりしない筈だよね?

ゴキブリ公務員本人は「自分の業務にも責任と誇りを持ち、その待遇も妥当なもの」 て自信持ってんだよね?
じゃあ堂々と毅然と公然と「身分公言して」生活してろって。
ガキにもゴキブリの幼虫って学校のクラス全員に公言させてろって。
何もやましい事はない筈、だよね? w

889 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 15:16:57.78 ID:wV1KjuVL0
今の労基だってまともに守られてねーのに
新しいの作ったって無駄だろ。法律作ったら
どーにかなるなら、サビ残なんか、とっくに
なくなってるわww

890 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 15:16:58.68 ID:+SvTPgRc0
基本給は同じ、正規には正社員手当20万円プラス
みたいになりそう?

891 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 15:17:11.64 ID:lRQKyZEr0
非正規も移民も一億総中流政策のツケだろ
本来最下層であるべき高卒ブルーカラーの賃金を無駄に上げるから
その子供が大学まで行き労働者が不足する事態になった

892 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 15:17:15.29 ID:0Jmdoyai0
20年はかかるだろうし、20年たっても改善してないかもしれないだろうから、
俺はこのまま引きこもるわw

893 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 15:17:15.44 ID:vpp0F4Lh0
>>884


安倍「ボクなんか大学卒業して2年もプラプラしてて、
会社たった3年でやめても生きていけますよ?w

君が努力不足なんでは?」

894 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 15:17:27.94 ID:Gf/+1f1t0
公務員の正規と臨時の賃金格差は2倍あるので、どちらに合わす?
(正規・強力なコネがあった、臨時・公明正大に受験した。の違いだけ)

895 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 15:17:52.40 ID:GM5Y8Jkp0
非正規の人間に「無職よりマシだろ?」ってのと同じだわなあ

896 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 15:18:00.64 ID:JdOOQrm70
アメリカに金を貢ぐ自民党は色々画策

897 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 15:18:01.28 ID:+/+sZrumO
ゲリゾーがバカな頭を回転させて考えたのがこれってもうゲリゾーは首相やめた方がいいよ。
政策なさすぎ

898 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 15:18:25.22 ID:hNP9HRL40
同一賃金が法制化されちゃうと 同じ賃金なら規則の緩い非正規雇用の人が増えるような…
社会保障の面では違うんだろうけどなぁ

899 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 15:18:29.05 ID:e/D9RwX40
>>879
いつの話だよ
とっくに40%台になってるよ

日経
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXLASFS04H5E_U5A101C1EE8000/

900 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 15:19:03.45 ID:FyEG9GYh0
>>737
正社員の給与を下げる

901 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 15:19:10.44 ID:6qofYhRA0
派遣先の社員に合わせるってことならGJだが・・・

902 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 15:19:28.36 ID:hNP9HRL40
ああ、そうか派遣の場合は派遣元が関わってくるか……

903 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 15:20:06.84 ID:9cPgB5uv0
全員個人事業主にしろ、、

904 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 15:20:38.57 ID:s793mVje0
キャリアも地域差も無関係?

905 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 15:20:52.23 ID:0Jmdoyai0
そもそも働く必要ないだろ?
破綻するまでぼーっとしてればいいだけ。

906 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 15:20:53.94 ID:e/D9RwX40
>>884
言わんとすることがわからない

907 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 15:21:32.57 ID:FSjnW9m00
非正規は今までと同じ
正規は非正規レベルにダウン
なにこれ。
総活躍とか笑わせる

908 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 15:21:58.78 ID:vpp0F4Lh0
そもそも

正規と非正規が「同一労働」してるような職場はほとんどないからw

非正規には、きつい・大変・汚い・危険 の現場仕事、

正規には、事務処理、職員管理、連絡調整、とかの仕事振っててるからねw

909 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 15:22:04.98 ID:qRxkU4aT0
>>891
労働者は不足してない
ただ高卒ブルーカラーに好待遇を与えてるってのは事実で
生産性ランキングで日本が下がり続けてるのはこれが原因
学校のノリであほみたいにお喋りするのが生産性を上げると勘違いしている

910 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 15:22:09.33 ID:fT4XkyY+0
海外の非正規にならうだけだろ?

911 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 15:23:04.06 ID:u9zUoLI80
>>825
スキルの差は認めるんじゃないの
完全に同レベルなら20年は新人レベルの仕事しかしてないんだから
お荷物でしかない。

912 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 15:23:25.43 ID:sUS9pXpO0
じゃ役所で使ってる臨時職員も同じ待遇にしないとな

913 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 15:23:54.10 ID:e/D9RwX40
>>901
奴隷が奴隷の足を引っ張ても己の奴隷の賃金も地位も変わらん事に気づけよ

914 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 15:24:23.95 ID:8uQqvWP60
>>882
ウイルス反応

915 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 15:24:38.59 ID:vpp0F4Lh0
>>912
するわけないw

「非正規の君らは、生活保護申請に来るホームレスとかに暴言はかれながら窓口対応、

正規は、事務の仕事があるので」

916 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 15:24:38.70 ID:qRxkU4aT0
>>884
江戸時代も武士は特別な人権を与えられていた。エタヒニンという人権剥奪された階級もあった。
身分制と差別は日本の文化

917 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 15:24:43.52 ID:MAiwtjjR0
自動車工場の生産ラインでは高卒正社員ライン工と非正規期間工が同じ仕事してるが、
本社オフィスの背広組はどうなるんやろ

918 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 15:24:52.56 ID:+AZcaibJ0
非正規の貧乏人からもう金取れないから今度は正社員がターゲットか

919 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 15:24:53.77 ID:0Jmdoyai0
>>909
生産性ランキングが下がり続けている原因の分析がそれじゃあ
無能すぎるだろ。wwwwww

920 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 15:25:19.78 ID:KD0FuSkA0
アスカのシャブ漬け接待がばれなかったら次は菅官房長官が
メインゲストになるはずだったのにね
フジの安藤優子、NHK、日テレ、読売TV解説者春川、作詞家
秋元、等々パソナの社長南部の人脈は多数、会長は官僚にも顔の利く
官僚出身竹中平蔵 これが派遣屋の親玉

921 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 15:25:23.02 ID:Xqnol/EB0
>>891
それには異論があるな。
誰にもできる、低学歴でもできるが、皆がやりたがらない仕事は本来高賃金であるべき。
そして、高学歴でなければできないが、やり手がたくさんある仕事は本来低賃金であるべき。
後者を無理やり高い賃金を維持しようとするから制度が破綻する。
賃金は需要と供給にある程度任せるべきであって、
その意味で公務員の給与体系はおかしい。

公務員希望者が多ければ、応募者と求人が均衡するあたりまで給与を引き下げなければなるまい。

922 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 15:25:48.87 ID:RZ1WxBQw0
>>3
ナマポクソチョンには無関係だな。
ああそうそう。お前の脳みそに巣食うネトウヨってお前の脳みそにしかいないって知ってた?

923 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 15:25:55.67 ID:FWZOPRru0
>>909
当時は親に金がない上に子だくさんだったから、大学受験できんかった人間がわんさかいたのは事実。
そして今高卒→大企業に行くには高校内で相当上位の成績じゃないと無理だからな。

高卒で成績が中下位の奴らは好待遇な訳がない。
よくて中小・今なら男はフリーター女はキャバ嬢か風俗嬢ってところだろ。

924 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 15:26:02.53 ID:gb7+BNGh0
交通費の法制化やらないと正社員でも交通費支給無くなるよ。
最低賃金上がって非正規は交通費が打ち切られてきている。

925 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 15:26:29.60 ID:lRQKyZEr0
これは絶対に実現しない
今の雇用差別も格差社会も全て国の政策なのだから
賃金格差を国がコントロールしないと労働階級が維持できない

926 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 15:26:46.61 ID:LE5Kfb0a0
聞こえはいいけどようは一億総非正規
これで日本の内需も終わりやな

927 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 15:26:50.43 ID:40/HR9NS0
良い法案だけど抜け道も塞がないとね。
これは同一じゃないと言い張る企業が多そうだから。
正社員に若干の責任が多いとかさ。

928 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 15:26:59.00 ID:RZ1WxBQw0
全員が同じ仕事をしていることがそもそもあり得ないんだけどな

929 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 15:27:00.44 ID:vpp0F4Lh0
>>924
ひでぇなあ

交通費も出さねーのかw

交通費すら出せねーなら、人雇うなよw

930 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 15:27:09.15 ID:kogMN+/C0
>>911
それ新人レベル以上の事を非正規にやらしている
オタクの会社の方に問題あるわ

931 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 15:27:19.88 ID:e/D9RwX40
>>910
大量の安価な外国人移民が入れて、その賃金に日本人労働者も合わせるんだよ。

それがこの法案に隠された安倍自民党の真の目論見なんだよ。

932 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 15:27:26.79 ID:FWZOPRru0
>>925
すでに維持する気ないんでしょ?
転落者が出ればこれ幸いと移民を入れる口実にしたがってるだけにしか見えんもの。

933 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 15:28:20.36 ID:MAiwtjjR0
生産性が低い原因は形式主義と前例主義に陥ったホワイトカラーが原因だと思う。
生産現場はカイゼン努力かなりしてるよ。
それに比べて背広組は会議のための会議を開いたり、意思決定に時間かかりすぎたりな。

934 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 15:29:29.17 ID:vpp0F4Lh0
>>933
福島事故のときの東電上層部
マクドナルド原田
安倍内閣


生産性低い根源がどこにあるかわかるでしょw

935 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 15:29:43.05 ID:kffZj+090
朝鮮人の生活保護は廃止

936 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 15:29:57.79 ID:oDMxN4js0
うちの会社は平社員が監査の対応をするのだが

非正規も監査対応するのか、
平社員は監査対応しせず、役職付が対応するのか、

さて、この法律が始まったらどっちになるのだろうか。

937 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 15:30:09.13 ID:deWVAn9U0
■次スレ案内

【行政】正規・非正規に関わらず同じ職務の労働者に同じ賃金を支払う「同一労働同一賃金」法制化 差別禁止、パート以外も 政府方針★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1455258559/

938 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 15:30:17.67 ID:U1Q2KIYn0
低いほうに合わせればいいよ

939 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 15:30:24.98 ID:qRxkU4aT0
>>919
実際、日本人の労働の効率が悪いのはコミュニケーションや身分や協調性を重んじすぎるからだ
もし仕事で効率のみを追求するなら黙々と作業をこなすことになるが、
その、北欧やドイツの職人のような姿勢が日本人には耐えられない
仕事においては如何にコミュニケーションを減らすかが効率性・生産性を高める上で重要だが
それができないのが日本。

940 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 15:31:14.50 ID:bkwqqtHE0
>>938
結果的にそうなるよね
低きに流れる

941 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 15:31:29.57 ID:vpp0F4Lh0
>>939
>もし仕事で効率のみを追求するなら黙々と作業をこなすことになるが、

この発想がすでに無能w

942 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 15:31:59.71 ID:fT4XkyY+0
身分作って普通の人間を厚遇で調子こかせても何も利がない
汚いプレハブの中で身分作って何やってんだ?

943 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 15:32:04.03 ID:qRxkU4aT0
>>933
いや、ブルーカラーも問題だ
改善努力してるつもりだろうが実際には他国に負けていることからも分かる通り、
まったく改善が足りない。非効率のかたまり。

944 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 15:32:15.38 ID:JdOOQrm70
日本は輸出の国では無い円高だから輸出が〜景気悪いなんてウソ輸出なんてとっくの昔に終わって大企業は全て海外に行ってしまった
資源の無い内需型の国だからもっと国民に金をばら撒き活性化させないとこの国は衰退するばかりか終わるぞ

945 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 15:33:24.04 ID:FWZOPRru0
>>933
そんなに難しい話でもなく、単純に人類の発展速度が鈍ったことが原因だと思うけどね。
少し前までの技術なら新興国でもできるようになった→先進国でしかできない物・サービス以外は単価が新興国並みに下落→人件費が高い先進国が詰んでる。

今先進国でしかできない物はB2Cでは高スペックすぎるものばかり。つまり売れない。
一昔までの最新技術は新興国でも作れる。つまり安価な新興国製品ばっか売れる。


これを解決できたらノーベル経済学賞もらえるんじゃね?というレベルかもね。

946 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 15:33:27.35 ID:fT4XkyY+0
服変えただけで
賃金が変わるのがおかしい

947 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 15:33:35.59 ID:FlhSRQt/0
そもそも正社員自体が同一労働同一賃金になってない。ババア正社員が楽して高給すぎ。

948 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 15:34:11.66 ID:qRxkU4aT0
>>941
小売り業で世界一のシェアと利益率を獲得したAmazonでは、
如何にコミュニケーションを減らすかが社の方針。
お前が無能。

949 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 15:34:32.53 ID:l1l/tIpv0
>>14
役職がつかなきゃそうじゃね?
正社員の座にしがみついて重責も担わず
高給貰ってるような輩もいるからなあ
転勤あり役職付きなら下がらないよ

950 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 15:34:42.49 ID:8uQqvWP60
>>938
高いほうに合わせれば
すぐに消費拡大して景気回復につながるのにな

951 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 15:34:59.65 ID:vpp0F4Lh0
>>947

国会で寝てる人達が高給もらってるんだから我慢しなさいw


そういう人達に投票して応援してるんでしょ?w

952 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 15:35:00.92 ID:9QzDQP6o0
これ逆に利用されそう
派遣を僻地に飛ばす転勤させたり派遣に部下の管理義務や責任を持たせたり
派遣にノルマまでつけそう
同じ賃金なんだからやれよ、みたいにさ

953 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 15:35:58.65 ID:qRxkU4aT0
>>945
先進国は普通に経済成長してるよ
確認してみろ
ちょこちょこ景気後退してるのは日本だけ。

954 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 15:36:43.59 ID:FWZOPRru0
>>952
今でもそういう運用を事実上してる企業も数多くあるから、同一賃金になったら喜ぶんじゃね?と思うけど。

955 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 15:36:47.88 ID:kIQ+U3G20
>>947
うちは光通信系だが電気の事まったくわかってないBBAがたくさんいる。
オームの法則すら知らない。事務しかやってないが給料は同じ

956 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 15:36:49.37 ID:vpp0F4Lh0
>>948
Amazonはネット使ってないのかい?

黙々と作業やれば小売りで世界企業になれるなら、
ネット使う必要ないねw

957 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 15:37:34.91 ID:/1MqbLhA0
でも責任は正規の方にのしかかるのでしょう?

958 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 15:38:01.40 ID:dvLBczjt0
僻地以外は既にやらせてるから、同一賃金で
不都合なくなるww

959 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 15:38:37.69 ID:8uQqvWP60
>>945
科学技術の革新が昔のようには社会の利便性増進に寄与しない
それが停滞・低成長という形で現れているとはいえるだろうね

昔の新奇技術は世の中を変えていく影響力が高かったが
今はたいていのものは行き渡ってしまったから

960 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 15:38:52.95 ID:qRxkU4aT0
>>956
ネット使ってない大企業がどこにある?

黙々と作業できる環境を作らずに、お前は従業員に一体何を喋らせて生産性を上げるつもりなんだ?
教えてくれ

961 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 15:39:35.21 ID:MDcBPmsS0
「口入れ稼業」は昔はヤクザ(現代の暴力団ではありません任侠の世界)稼業と云われていたね

962 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 15:40:26.50 ID:JdOOQrm70
アメリカが日本に力を付けさせたくないだけ

963 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 15:40:32.72 ID:JcinMrFH0
責任どうこう言う奴が居るが、今でもバイトだろうが派遣だろうが
サビ残業させたり責任かけさせまくってる現状で何言ってるの

964 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 15:42:08.92 ID:vpp0F4Lh0
>>960
意味不明


黙々と作業やれば小売りで世界企業になれるなら、
ネット使う必要なく世界企業になれるねw

「いち早くインターネットで小売り業」という発想が、Amazonが発展した理由じゃないのかい?


そしてそういう発想は

「黙々と作業だけこなす非人間的なロボットみたいな環境」

じゃあ出てこないよねw


それが日本の生産性を下げてる原因だよw

965 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 15:42:59.59 ID:FWZOPRru0
>>953
そりゃまぁどの国も外国に資本投下してる訳だから、富裕層はがっぽがっぽだろうね。
あれだけ新興国の星として騒がれたサムソンも実態はユダヤだけががっぽがっぽ儲かってチョンには大した分け前がないらしいし。


昔は経済成長=国民全体の生活レベルアップに繋がってたと思うけど、今は経済成長=富裕層だけが儲かってその他国民は
ヤバイ状態になりつつあるというのが日本に限らず先進国各国の現状だと思うんだけどね。
その証拠にどの国も先進国の失業率がヤバイ状態になりつつあるからな。

966 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 15:45:02.72 ID:8uQqvWP60
デフレ下で生産性上げると自分たちの首を絞めるからね
不況が加速するだけになるので自然発生的に生産性を上げない方向へ行った
内需産業・サービス産業はそんな感じ?

製造業はグローバル化で国際競争するから生産性は高いけど

967 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 15:45:15.98 ID:im16dYrG0
やめたがいいよ 正社員がやる気なくすし
日本人向けじゃないよ 日本人は格差が
あったがいいと思う 
派遣、パート、アルバイトを当たり前にして
正社員を神格化したほうが後の為だと思う

968 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 15:45:22.12 ID:vpp0F4Lh0
ちなみに、

ID:qRxkU4aT0 みたいな奴ってよく底辺の現場にいるけど

高卒社員がずっと現場の仕事やってて、一分間に卵割る個数が一番多いとかそんなことしか誇ることがない人達な


効率ってそういうことじゃないよ

969 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 15:46:17.49 ID:dvLBczjt0
しゃべくり高給で非正規に投げてるから、自分が去る事になるんだよww
コミュ重視命

970 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 15:47:55.14 ID:FWZOPRru0
>>964
> 「いち早くインターネットで小売り業」という発想が、Amazonが発展した理由じゃないのかい?

本当にそうなのか?要因が余りにもいろいろありすぎて端的に書けないのが残念だけど。
ただ1つだけ言えるのは、Amazonさんはベンチャー企業からスタートで日本もベンチャー企業は「黙々と作業だけこなす非人間的なロボットみたいな環境」ではないということかな。

971 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 15:48:55.97 ID:fT4XkyY+0
出来ない人はコミュ命

972 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 15:49:48.17 ID:qRxkU4aT0
>>964
「だけ」などとは言っていない。勝手に人の口で騙るなよ。
「これさえあれば世界企業」などとも言っていない。そんな極端な解釈されるとは思いもよらなかったわ。
>「いち早くインターネットで小売り業」という発想が、Amazonが発展した理由じゃないのかい?
そんな単純な理由で世界シェア取れるわけもない。
Amazonはヘッジファンド時代から経済や金融を学び、市場の仕組みについて知り、
構想を練り上げ、ヘッドハントで人材を集め、ウォルマートから技術を買い、
それを捨て、自社でシステムを作り、ブレインストーミングやアイディアを尊重
そうした思考と試行錯誤の連続の中で導き出された当然の結論が「人間は喋らないほうが生産性が上がる」だ。
もちろんほとんど全ての役員が「黙々と作業をさせる」ことに反対したけどな。お前と同じように。
誰もが賛成し他社もやっていることを導入しても他社との差は絶対につかない。他社が気づかない、お前が嫌がることにのみ差をつけるポイントが隠れている。

973 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 15:50:02.70 ID:u0geszpR0
>>1
こういう法案は、企業経営者寄りの自民党には絶対無理。
共産党じゃないと、多分無理だろうな。

974 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 15:51:08.14 ID:FWZOPRru0
>>973
共産党だとコルホーズみたいなシステムになりそうだから、別の意味でやめてくれと思う(笑)。

975 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 15:52:32.68 ID:qRxkU4aT0
>>968
は?俺みたいなやつが底辺の現場にいたらびっくりするわ。
どこに俺より仕事ができ経済金融経営生産性に詳しく生産性の高い奴がいるんだ?
お前の一日の労働から得られる生産量は俺の1時間の労働分にも値しないわ
>>970
そいつあほだから。俺が一部にのみ触れている>>972の書き込みを読むべし

976 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 15:53:20.22 ID:dM5NdqjM0
会社「え?派遣の人には時給2300円を支払って年額ベースでは社員と同等ですけど」
非正規労働者「え?時給960円ですけど」

こうだろ

977 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 15:54:57.18 ID:VsRzveheO
同一労働同一賃金なら社員でいいじゃん
派遣会社全部潰せよ

978 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 15:55:01.62 ID:/GlSnk6T0
賃金は同じでも待遇は違うからな
あと退職金で差をつける

979 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 15:56:10.50 ID:ryqYkZ6a0
派遣は奴隷階級なので、
同一賃金から除外です。

980 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 15:56:12.47 ID:vpp0F4Lh0
>>972
じゃあ、アマゾンみたいに「発想を大事」にしなきゃ効率のいい産業なんて出てこないじゃんw

ロボットいっぱい作っても日本経済は良くならない



>>975
>どこに俺より仕事ができ経済金融経営生産性に詳しく生産性の高い奴がいるんだ?

こんなスレでID真っ赤にしてる奴の生産性の低さと言ったら呆れるねw

981 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 15:56:30.42 ID:pPlsjlNw0
つか責任が違うのは、固定雇用の奴にしか
任せられないっていう作業が企業側の
事情で存在してるだけで
雇用されてる側が慮って賃金差受け入れる
ような要因ではないからな

982 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 15:56:37.51 ID:FH4dvwIQ0
正社員はボーナスあるのに対して非正規は無い

この部分も改善しないと、月給は同じでもボーナスで格差をつけるだけ

983 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 15:57:16.58 ID:27L8GY1r0
ソビエトロシアURRSに国家保「安部晋太郎晋三」という北朝鮮ソビエト共産党員の韓国潜入工作員がいること
ソビエトロシア時代の資料や本を読んでいて気がつきますよ

984 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 15:57:39.07 ID:30VrzIZK0
正社員でも茄子無くなるときあるんやで・・・

985 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 15:57:58.69 ID:y8rPgqj90
ぜったい信用しねー
何かしら落とし穴があるに決まってる
こいつ等が内閣になってから貧民の締め付けばかりしかしてねーし

986 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 15:58:29.43 ID:vpp0F4Lh0
>>970
アマゾンが効率いいのは
ネットで集客すれば店舗いらないし販売も自動化できるとこ多い、
大群化効果で仕入れ数販売数が安定する、
コスト少なくロングテールも扱える

ってことだよなw

987 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 15:59:26.46 ID:ryqYkZ6a0
>>980
日本の場合、生産性が高い奴は給与が安い。
そういうことだ。

988 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 15:59:26.83 ID:fT4XkyY+0
ここで分析するより、手を動かしてネジ1個
容易く集める人の待遇上げていけば?

989 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 16:00:00.97 ID:FWZOPRru0
>>985
自民党のスポンサーが資本家側だから、圧倒的多数を取れば当然スポンサーが優位になる政策を進めるに決まってるよ。
だからといって、民主党のスポンサーは旧社会党時代からの日教組や連合だから、あいつらが圧倒的多数を取っても当然スポンサー側が優位にたつ政策しかしないというのは先の民主政権時代を思い出しても分かると思うけどさ。

990 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 16:00:54.29 ID:fT4XkyY+0
評論家の優位性は無いね
でも出来ないよねでおしまい

991 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 16:01:49.54 ID:V3LbGYPg0
同じ労働の定義ができないから、無理。
正社員様が、実質同じことどころか非正規より幼稚な簡単なことしてるのに、
セキニイガー、セキニンガーって言って、
俺様は立派で高度なことしてる、って言い張るからな。
それが唯一のあいつらのプライドだしな。
非正規と仕事や能力が違わないことをバラされると
自己を保てなくなってしまうからな。

992 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 16:02:24.90 ID:qRxkU4aT0
>>980
発想力の全くないお前が「発想を大事に」とか笑わせるなよ
一度でいいから論理的で何か発見のある文章を書いてみろ
>ロボットいっぱい作っても日本経済は良くならない
誰もロボット化しろとは言ってないがシステムの構築は現代では最重要で、
そのシステム構築が済んだらその下で働く人間に求められるのは日本古来にあったような黙々と作業する文化の復活
スポーツでも職人仕事でも思考でも喋りながらやれば最高の結果は得られない
「無意識でもできるレベルまで熟達させ、コミュニケーションを削ぎ落とす」←これが重要

993 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 16:03:12.23 ID:fT4XkyY+0
グローバルでバレちゃったから

994 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 16:04:05.84 ID:ryqYkZ6a0
こんな法案やめるべき。
全員が正社員並みになんて無理無理。

正社員首切り法案じゃないと
これからの日本経済は上手くいかない。

995 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 16:04:43.13 ID:fT4XkyY+0
真に出来る人はこなした感が無さそうよん

996 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 16:05:23.19 ID:ryqYkZ6a0
日本企業に必要なのは何よりも
「働かない50代オッサンを解雇」すること。
さっさと正社員解雇法案を用意しろ。

997 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 16:05:32.48 ID:qRxkU4aT0
>>988
ネジ産業はすでに十分高待遇だよ
そして非効率の塊。
すべて機械化されているのに未だに「コミュニケーションがー」と言っている業界の典型

998 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 16:06:38.75 ID:u0geszpR0
>>976
その代わり、派遣だと普通は交通費出ないぞ。

999 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 16:06:58.01 ID:bhB6qwCM0
派遣外すの意味不明だな

1000 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 16:07:35.66 ID:P5IER4Fd0
ちょっと違う仕事をさせればいいだけ。

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

mmpnca
lud20160328071822ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1455245734/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【行政】正規・非正規に関わらず同じ職務の労働者に同じ賃金を支払う「同一労働同一賃金」 法制化へ 差別禁止、パート以外も 政府方針 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>16枚 」を見た人も見ています:
【行政】正規・非正規に関わらず同じ職務の労働者に同じ賃金を支払う「同一労働同一賃金」法制化 差別禁止、パート以外も 政府方針★5
【行政】正規・非正規に関わらず同じ職務の労働者に同じ賃金を支払う「同一労働同一賃金」法制化 差別禁止、パート以外も 政府方針★2
【政治】 同一労働同一賃金、2019年度施行へ  政府、5月末に閣議決定・・・非正規労働者の賃金水準を欧州並みの7〜9割に引き上げ
【政治/労働】「非正規労働者の待遇改善は必要だ」 民主、維新の「同一労働・同一賃金」法案を共同提出へ [10/28]
【IMF】少子高齢化、日本のGDP25%下振れを警告 非正規労働者のスキルアップへ同一労働同一賃金の徹底を求める
【働き方改革】非正規の8割が「同一労働同一賃金」に賛成 約半数は「正社員と同じ仕事」をしている状態★8 [無断転載禁止]©2ch.net
生協「同一労働同一賃金を導入する」→非正規の給与が14万から30万に上がる 正社員は賃下げへ [無断転載禁止]
日経「政府のいう同一労働同一賃金は、正規の賃金が基本じゃない。バランスをとって差を縮めるもの」 つまり…
同一賃金 法制化へ 差別禁止、
【正規】同一労働同一賃金になってない【非正規】
【政治】 非正規に昇給制度…同一労働同一賃金で自民原案
【社会】非正規社員の「同一労働同一賃金」先送りへ...企業側に配慮
【社会】非正規社員の「同一労働同一賃金」先送りへ...企業側に配慮★5
【社会】非正規社員の「同一労働同一賃金」先送りへ...企業側に配慮★3
【社会】非正規社員の「同一労働同一賃金」先送りへ...企業側に配慮★2
【社会】非正規社員の「同一労働同一賃金」先送りへ...企業側に配慮★4
同一労働・同一賃金の衝撃 大企業は本当に「非正規社員を救う」のか
【労働】「同一労働・同一賃金」問う裁判 非正規2千万人の希望懸け
同一労働同一賃金 第2弾。日本郵便、正社員の休暇を削り非正規に合わせる案
日本郵政、正社員の待遇を非正規並みにして「同一労働同一賃金」実現へ
【非正規に合わせる】「同一労働 同一賃金」 まず大企業に適用 中小企業は来年以降
【労働】同一労働同一賃金、19年度実現へ 政府、3法改正方針
【同一労働同一賃金】家族手当、住宅手当…正社員の手当が消える 非正規との格差是正へ
【同一労働同一賃金】家族手当、住宅手当…正社員の手当が消える 非正規との格差是正へ ★2
【同一労働同一賃金】家族手当、住宅手当…正社員の手当が消える 非正規との格差是正へ ★6
【同一労働同一賃金】家族手当、住宅手当…正社員の手当が消える 非正規との格差是正へ ★3
【同一労働同一賃金】家族手当、住宅手当…正社員の手当が消える 非正規との格差是正へ ★5
【同一労働同一賃金】家族手当、住宅手当…正社員の手当が消える 非正規との格差是正へ ★7
【同一労働同一賃金】家族手当、住宅手当…正社員の手当が消える 非正規との格差是正へ ★4
【悲報】 4月から中小にも導入「同一労働同一賃金」、非正規の雇い止め、正社員の待遇引き下げへ
安倍「同一労働同一賃金を目指しますんで非正規の賃金を正規の8割に引き上げます」←同一とは一体…
【悲報】非正規の8割が安倍晋三の「同一労働同一賃金」に賛成、正社員と同じ仕事をしていると主張★2
同一労働同一賃金のモデル例が酷い…正社員の給与の基準を「能力」に固定し非正規水準まで下げる ジャップ
【悲報】非正規の8割が安倍晋三の「同一労働同一賃金」に賛成、正社員と同じ仕事をしていると主張
【働き方改革】非正規の8割が「同一労働同一賃金」に賛成 約半数は「正社員と同じ仕事」をしている状態
【働き方改革】非正規の8割が「同一労働同一賃金」に賛成 約半数は「正社員と同じ仕事」をしている状態★4
【働き方改革】非正規の8割が「同一労働同一賃金」に賛成 約半数は「正社員と同じ仕事」をしている状態★3
【働き方改革】非正規の8割が「同一労働同一賃金」に賛成 約半数は「正社員と同じ仕事」をしている状態★6
【働き方改革】非正規の8割が「同一労働同一賃金」に賛成 約半数は「正社員と同じ仕事」をしている状態★5
【働き方改革】非正規の8割が「同一労働同一賃金」に賛成 約半数は「正社員と同じ仕事」をしている状態★2
【働き方改革】非正規の8割が「同一労働同一賃金」に賛成 約半数は「正社員と同じ仕事」をしている状態★7
【経済】「同一労働同一賃金」「正社員と同じ仕事をしている」非正規雇用の給与・待遇改善の進展は? [NAMAPO★]
福岡の生協、非正規の大量離職に歯止めかからず「同一労働同一賃金」を導入 「正社員の半分」の賃金格差を是正
【雇用問題】不合理判断「賃金項目ごとに」=手当不支給、一部違法−非正規格差訴訟で最高裁判決【同一労働同一賃金】
【同一労働同一賃金】正社員なのに低賃金層拡大 何年勤めても給料上がらない 非正規社員→正社員待遇、現実は正社員→非正規社員待遇に
【悲報】正社員が終わる… 安倍「正社員の賃金を非正規並に引き下げる!!名付けて『同一労働同一賃金』!正社員SHINE!!!」
民主党は非正規雇用に反対し同一労働同一賃金主張。しかし実家であるイオンは従業員3人に2人は非正規雇用、日本一の採用。正社員とパート給与格差
アベシンゾー「正規雇用が非正規雇用を見下し小馬鹿にする日本の労働環境は最悪です!だからこそ同一労働同一賃金を導入せねばならんのです!」
「同一労働同一賃金」と「日本型雇用」 【職務給】
【雇用】「非正社員にも賞与を」政府指針案 同一労働同一賃金
「同一労働同一賃金」と「日本型雇用」☆2型 [無断転載禁止]
【労働】基本給の格差は容認/政府「同一労働同一賃金指針案」
4月から大企業 同一労働同一賃金 成果主義 職務給を採用 年功序列を無くす企業50% [kiki★]
【厚労省】不合理な待遇差禁止 厚労省「同一労働同一賃金」」改正案
【経済】同一労働同一賃金に抵抗する日本という「身分差別社会」★2
【政府】同一労働同一賃金 待遇差に立証責任 ガイドラインに盛り込まず
【政治】「同一労働同一賃金」を実現=安倍首相、施政方針演説で表明へ★3 
【政治】「同一労働同一賃金」を実現=安倍首相、施政方針演説で表明へ★2 
【同一労働同一賃金】経団連「(同じ仕事内容なら同じ賃金を支払う)欧州型の導入は困難」
エリート揃いのネ実民なら同一労働同一賃金に賛成だよな? [無断転載禁止]
【同一労働同一賃金】経団連「(同じ仕事内容なら同じ賃金を支払う)欧州型の導入は困難」★2
【同一労働同一賃金】経団連「(同じ仕事内容なら同じ賃金を支払う)欧州型の導入は困難」★4
【政治】 同一労働同一賃金、政府指針案が判明・・・非正社員にも通勤手当や出張旅費、食事手当、慶弔休暇、賞与
お前ら同一労働同一賃金の事を理解してる?
【働き方改革】同一労働・同一賃金
「同一労働同一賃金」と恫喝する者達・・・8
10:54:06 up 15 days, 6:54, 1 user, load average: 14.63, 12.47, 12.20

in 0.33627510070801 sec @0.33627510070801@0b7 on 111800