◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【鬼怒川水害】自然堤防の掘削業者「河川事務所に聞いたが『水が来たことはなく、法的にも何の問題もない』という回答で国を信じた」★2©2ch.net fc2>1本 YouTube動画>2本 ->画像>55枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1442234392/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :くじら1号 ★ 転載ダメ©2ch.net:2015/09/14(月) 21:39:52.26 ID:???*
危険感じた住民が「堤防建設要望」

中谷隆宏リポーターが現場から伝える。鬱蒼とした小高い森の真ん中がスッポリ切り取られ、流された泥の中に土嚢のようなものが混じっている。
その先には壊れた太陽光パネルが散乱していた。地元で自然堤防と呼んでいるこの場所は私有地で、2業者が相次ぎ土地を購入してパネルを設置した。

最初の業者は自然堤防より川側の空き地に太陽光パネルを設置して問題はなかったが、2番目の業者が昨年(2014年)1〜2月にかけて、
自然堤防を高さ2メートル、長さ150メートにわたって掘削しパネルを設置したという。中谷がこの業者を取材したところ、とんでもない事実が
分かってきた。

業者は「山は削ったが自然堤防という認識はなかった」という。「一応、国交省の河川事務所に聞いたところ、『これまで水が来たことはなく、
法的にも何の問題もない』という回答が返ってきたのでわれわれも国の言うことを信じた」 業者の掘削で洪水の危険を感じた住民が堤防を
作るよう市に要望し、市からの通報を受けって慌てた河川事務所は、業者に「2メートルの土嚢を積むよう」指示したという。
しかし、増水でこの土嚢部分から水があふれ、崩れて一気に市街地に水が押し寄せた。

業者「天災だから仕方ない」、国交省「水害との因果関係わからない」

呆れるのは業者と国交所の言いわけである。業者は「何十年に1度の天災ですから」責任はないと言わんばかりで、河川事務所を管轄する国土交通省は
「ソーラーパネルの設置と水害の因果関係は分からない」と逃げる。

石原良純(タレント)は「天災か人災かというなら、人災ではないか」といい、住田裕子(弁護士)は「数年前に、ソーラーパネルは建築基準法の
確認申請について適用除外になったんです。ただし、パネルの設置個所が土嚢を積む必要性をみなが感じたわけだから、民法上の無過失責任を
負うことになります」と指摘する。

自然堤防は河川事務所が作ったものではないから、崩されたり切り取られたりしても無関心というわけか。

http://www.j-cast.com/tv/2015/09/14245093.html?p=all

★1
2015/09/14(月) 17:10:14.51
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1442218214/

2 :名無しさん@1周年:2015/09/14(月) 21:41:18.35 ID:T7oddJnu0
 

常総市長「どこかが決壊するかもしれないとは思ったが、どこが決壊するかは予測できなかった」


堤防決壊前に避難指示を出さなかった高杉市長
【鬼怒川水害】自然堤防の掘削業者「河川事務所に聞いたが『水が来たことはなく、法的にも何の問題もない』という回答で国を信じた」★2©2ch.net fc2>1本 YouTube動画>2本 ->画像>55枚
http://www.sankei.com/affairs/news/150913/afr1509130015-n1.html

常総市長の高杉徹は自治労連で活動する反日極左で
「脱原発をめざす首長会議」に加入している。
 


ソーラーパネル設置業者「自分たちは関係ない」
住民「ソーラーパネルの工事が始まって自然堤防を削っている」
【鬼怒川水害】自然堤防の掘削業者「河川事務所に聞いたが『水が来たことはなく、法的にも何の問題もない』という回答で国を信じた」★2©2ch.net fc2>1本 YouTube動画>2本 ->画像>55枚

内閣情報調査室「掘削された自然堤防が決壊していました」
【鬼怒川水害】自然堤防の掘削業者「河川事務所に聞いたが『水が来たことはなく、法的にも何の問題もない』という回答で国を信じた」★2©2ch.net fc2>1本 YouTube動画>2本 ->画像>55枚

国交省は今回の決壊場所とほぼ同じ位置をシミュレーションで予測していた
【鬼怒川水害】自然堤防の掘削業者「河川事務所に聞いたが『水が来たことはなく、法的にも何の問題もない』という回答で国を信じた」★2©2ch.net fc2>1本 YouTube動画>2本 ->画像>55枚

中央大学理工学部教授「事業仕分けで予算削られたから強化工事に遅れ」
http://www.j-cast.com/tv/2015/09/11244929.html?p=all

民主党が治水事業を1/3まで大幅仕分けし、安倍政権で急転復活
【鬼怒川水害】自然堤防の掘削業者「河川事務所に聞いたが『水が来たことはなく、法的にも何の問題もない』という回答で国を信じた」★2©2ch.net fc2>1本 YouTube動画>2本 ->画像>55枚
【鬼怒川水害】自然堤防の掘削業者「河川事務所に聞いたが『水が来たことはなく、法的にも何の問題もない』という回答で国を信じた」★2©2ch.net fc2>1本 YouTube動画>2本 ->画像>55枚


 

3 :名無しさん@1周年:2015/09/14(月) 21:42:10.43 ID:99K21OvH0
争われるだろうね!何方になるかね行政?業者 フッ

4 :名無しさん@1周年:2015/09/14(月) 21:42:48.48 ID:T7oddJnu0
..:. . 


会  社  名 株式会社ケイジェイシー   【2011.1 階RINNER JAPANから社名変更】
住     所 〒116-0002 東京都荒川区荒川1‐35‐4 三河屋ビルディング4F
代  表  者 代表取締役 文 大成

茨城県常総市 856kW
www.kjc-i.com/index.php?mid=instance02&page=2&document_srl=3220


同一人物?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14146652164


 

5 :名無しさん@1周年:2015/09/14(月) 21:44:10.90 ID:T7oddJnu0
 

モア・トゥリーズ代表
「たかが電気のためになんで命を危険にさらさなくてはいけないんでしょうか」

【鬼怒川水害】自然堤防の掘削業者「河川事務所に聞いたが『水が来たことはなく、法的にも何の問題もない』という回答で国を信じた」★2©2ch.net fc2>1本 YouTube動画>2本 ->画像>55枚
【鬼怒川水害】自然堤防の掘削業者「河川事務所に聞いたが『水が来たことはなく、法的にも何の問題もない』という回答で国を信じた」★2©2ch.net fc2>1本 YouTube動画>2本 ->画像>55枚
【鬼怒川水害】自然堤防の掘削業者「河川事務所に聞いたが『水が来たことはなく、法的にも何の問題もない』という回答で国を信じた」★2©2ch.net fc2>1本 YouTube動画>2本 ->画像>55枚
【鬼怒川水害】自然堤防の掘削業者「河川事務所に聞いたが『水が来たことはなく、法的にも何の問題もない』という回答で国を信じた」★2©2ch.net fc2>1本 YouTube動画>2本 ->画像>55枚

「保水力や生物多様性など森の持つ機能の回復を目指しています」
【鬼怒川水害】自然堤防の掘削業者「河川事務所に聞いたが『水が来たことはなく、法的にも何の問題もない』という回答で国を信じた」★2©2ch.net fc2>1本 YouTube動画>2本 ->画像>55枚
【鬼怒川水害】自然堤防の掘削業者「河川事務所に聞いたが『水が来たことはなく、法的にも何の問題もない』という回答で国を信じた」★2©2ch.net fc2>1本 YouTube動画>2本 ->画像>55枚


国内最大級事業者 カナディアン・ソーラー
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0820150220caaa.html

「エコ&クリーンな次世代エネルギー」
「美しい地球と安心・安全な社会を次世代に残す」
【鬼怒川水害】自然堤防の掘削業者「河川事務所に聞いたが『水が来たことはなく、法的にも何の問題もない』という回答で国を信じた」★2©2ch.net fc2>1本 YouTube動画>2本 ->画像>55枚

代表取締役:孫台圭(Tae-Gyu, Son)/主な顧客:株式会社エクソル
【鬼怒川水害】自然堤防の掘削業者「河川事務所に聞いたが『水が来たことはなく、法的にも何の問題もない』という回答で国を信じた」★2©2ch.net fc2>1本 YouTube動画>2本 ->画像>55枚



 

6 :名無しさん@1周年:2015/09/14(月) 21:44:37.48 ID:Kg2B72XX0
 


犯罪はいつも・・・

7 :名無しさん@1周年:2015/09/14(月) 21:45:51.85 ID:XsaJMjq40
違法設置ならともかく、業者は関係ないだろコレ。

8 :名無しさん@1周年:2015/09/14(月) 21:46:24.22 ID:QTLemihr0
R4もう国外に逃げた方がイインジャネ?
もう自分の命の心配するレベルだよ

9 :名無しさん@1周年:2015/09/14(月) 21:47:22.02 ID:h2tF1Fp40
>>4
そこは違うらしい

10 :名無しさん@1周年:2015/09/14(月) 21:48:52.33 ID:If16tfvs0
>>1
>「民法上の無過失責任を
>負うことになります」と指摘する。

当然だなw

11 : 【東電 66.4 %】 :2015/09/14(月) 21:48:56.16 ID:hTVP+hCD0
これが本当なら、国土交通省の責任だな。

12 :名無しさん@1周年:2015/09/14(月) 21:49:57.12 ID:W1V50yFl0
行政の責任だろこれは

13 :名無しさん@1周年:2015/09/14(月) 21:49:57.63 ID:evdH3eyH0
文大成ってアジアの白人ですか 笑

14 :名無しさん@1周年:2015/09/14(月) 21:50:39.29 ID:huUxJ3j00
自然堤防は水があふれることでできる
水かきたことがないはウソだ

15 :名無しさん@1周年:2015/09/14(月) 21:50:47.42 ID:PXE1+F/C0
ネトウヨ「工事事務所はチョン!」

16 : 【東電 67.0 %】 :2015/09/14(月) 21:51:13.60 ID:hTVP+hCD0
>>10
責任を負うべきは国土交通省だろ。
この弁護士は経緯を知らないのだろ。

17 :名無しさん@1周年:2015/09/14(月) 21:51:18.03 ID:/E2SGg740
原発反対なんだから仕方ない
ブーブー文句言うな!

18 :名無しさん@1周年:2015/09/14(月) 21:51:30.36 ID:aPqYwkjK0
パネル大量設置は、何が起こるかわからんだろ。
金儲けしてる限り、責任は持つべき。
ということは、良い商売じゃなよ。
他にもいろいろ問題あるし。

19 :名無しさん@1周年:2015/09/14(月) 21:51:37.20 ID:KGRR94yt0
国交省に確認したのだから、この土地が堤防としての役割を果たしている事は認識していたという事だな

20 :名無しさん@1周年:2015/09/14(月) 21:51:51.54 ID:E4sJLe2H0
そうそう
国が土嚢おいてったんだぞ

21 :名無しさん@1周年:2015/09/14(月) 21:52:12.99 ID:If16tfvs0
ソーラー業者は無過失責任で巨額賠償発生w

22 :名無しさん@1周年:2015/09/14(月) 21:52:23.95 ID:QyRDj1oTO
はい人災

23 :名無しさん@1周年:2015/09/14(月) 21:53:44.00 ID:KYwh9TXy0
そりゃ削ってなければ高いんだから水はこないよ

24 :名無しさん@1周年:2015/09/14(月) 21:53:59.13 ID:xEhG+fB50
>>1
そう云う旨の書類を交わしてるのかね?
言った言わんなら、水掛け論やから最初から言うな。

25 :名無しさん@1周年:2015/09/14(月) 21:54:46.78 ID:KYwh9TXy0
>>14
60年代はメガソーラのところは30mの小山

26 :名無しさん@1周年:2015/09/14(月) 21:56:51.10 ID:evdH3eyH0
ソーラーパネルって震災後の新しいビジネス?
全然電気料に還元されてないという

27 :名無しさん@1周年:2015/09/14(月) 21:57:32.76 ID:uhVJoIlg0
こいつらだけは

絶対に許さねえ

社名や社員の名を日本中に晒し

徹底的に追い込め

自殺に追い込め

28 :名無しさん@1周年:2015/09/14(月) 21:57:54.54 ID:6f6SGk5g0
>数年前に、ソーラーパネルは建築基準法の確認申請について適用除外
これじゃ行政は何も手出し出せんわ。合法なんだから。

29 :名無しさん@1周年:2015/09/14(月) 21:58:22.28 ID:+QxwGQnt0
>>1
この弁護士の「皆が感じたから云々」ってのはありなのか?

30 :名無しさん@1周年:2015/09/14(月) 21:58:25.11 ID:PEpZWgeb0
こんな人死んで大事になってんのに
工事屋に責任押し付けて終了とかやめようよw

31 :名無しさん@1周年:2015/09/14(月) 22:00:09.49 ID:0dp2FyOw0
また民主が諸悪の根源じゃねーかよ

32 :名無しさん@1周年:2015/09/14(月) 22:00:18.16 ID:9SP30CP50
土地の国有化したほうがいいな私有化してるからこういうことが起きる

33 :名無しさん@1周年:2015/09/14(月) 22:00:22.41 ID:Zg/iEyR90
>『これまで水が来たことはなく、法的にも何の問題もない』

嘘くせえ。
国交省がそんな簡単に許可する訳ねえだろ。

当然、ちゃんと文書残してるんだろうな。

34 :名無しさん@1周年:2015/09/14(月) 22:00:33.87 ID:llpAe4H10
瑕疵といえるんかいな?

35 :名無しさん@1周年:2015/09/14(月) 22:00:42.06 ID:If16tfvs0
>>29
越水を十分に予測出来たってことでしょ。

36 :名無しさん@1周年:2015/09/14(月) 22:01:12.85 ID:AzRlPy2t0
会社名早く出して

37 :名無しさん@1周年:2015/09/14(月) 22:01:17.03 ID:to2RkK6V0
行政と企業と法律の狭間で責任のなすり合い
最後は国だったら保証しろとなって
どんどん税金が消えて行く
どう転んでも庶民だけが金を取られる仕組み

38 :名無しさん@1周年:2015/09/14(月) 22:02:09.84 ID:XsaJMjq40
>>30
工事屋はあくまで工事屋であってオーナーが
「ここに設置してくれ」
と言われたら法的に問題ない限り設置するもんだからな。

いくら2chでも社会の仕組みくらい理解しろよ。

39 :名無しさん@1周年:2015/09/14(月) 22:02:13.52 ID:JCxmEOkL0
ちゃんと水が来ない事を確認して国のお墨付きをもらって崩したのに
後から「ゴメンやっぱ危ないわwww」とか言われても遅いわな

別に業者の言い訳は呆れる様な事は言ってないべ

40 :名無しさん@1周年:2015/09/14(月) 22:02:29.91 ID:SCh2aRQY0
危険を訴えた住民を「住めないようにしてやる」と脅したらしいな。
ソーラーヤクザじゃないか。

民主党がソーラーヤクザをはびこらせた。

41 :名無しさん@1周年:2015/09/14(月) 22:03:56.25 ID:T3H3yDGL0
>>7
同意
違法建築でもなく、行政の指示に従って土嚢も積んでる
河川関連工事の法律に穴があるのが問題というだけ

42 :名無しさん@1周年:2015/09/14(月) 22:04:02.97 ID:+QxwGQnt0
>>35
でも、その皆ってのは素人でしょ?
素人が「感じた」くらいで法的責任を問えるのかね?

43 :名無しさん@1周年:2015/09/14(月) 22:04:21.04 ID:If16tfvs0
>>38
責任は工事業者じゃなくてソーラーの事業者、土地所有者でしょうね。

44 :名無しさん@1周年:2015/09/14(月) 22:04:46.97 ID:evdH3eyH0
ソーラーパネル設置して電気料がすげー安くなった事例を教えて下さい

45 :名無しさん@1周年:2015/09/14(月) 22:05:19.67 ID:09NHCLHo0
>>1
ま、鬼が怒る川と書いて鬼怒川と書く事。
ソーラーパネルを立てる前と、決壊前と決壊後の衛星写真。
俺は事実にしか注視してない。

46 :名無しさん@1周年:2015/09/14(月) 22:05:22.68 ID:5c0HOeSO0
打合せ記録簿が残っていないと業者側の言い分証明できるもの無いからな

47 :名無しさん@1周年:2015/09/14(月) 22:05:26.73 ID:6f6SGk5g0
>2番目の業者が昨年(2014年)1〜2月にかけて
民主党?このときは安倍政権だろ。

48 :名無しさん@1周年:2015/09/14(月) 22:06:13.72 ID:If16tfvs0
>>42
複数の人が「感じた」んだから法的責任は問えるでしょうね。

49 :名無しさん@1周年:2015/09/14(月) 22:07:31.36 ID:yJJ22w1Y0
>>「河川事務所に聞いたが『水が来たことはなく、法的にも何の問題もない』
  という回答で国を信じた」

国土交通省か自治体か解らんがやっちゃったなw

そりゃそうだよな管理地じゃないのに駄目とかいえねーし
法的に問題ないわな
んで住民から苦情来て慌ててって補修って感じでしょw

やっぱり管理側の問題かだからソーラーソーラー騒いでたのねw

50 :名無しさん@1周年:2015/09/14(月) 22:07:32.85 ID:cWY3xbty0
結局、公明&自民政権の責任なんですね、安倍ちゃん、こりゃあ総辞職しかないっしょ!

51 :名無しさん@1周年:2015/09/14(月) 22:07:43.72 ID:wHHIv3Zd0
>>28
ソーラーパネル設置しなくても
掘削だけすれば同じ結果だよね

52 :名無しさん@1周年:2015/09/14(月) 22:08:30.20 ID:TSNKAZMu0
>>47
今ごろ着工してんのは買い取り高いときに契約済ませてる

53 :名無しさん@1周年:2015/09/14(月) 22:09:24.09 ID:yJJ22w1Y0
>>「河川事務所に聞いたが『水が来たことはなく、法的にも何の問題もない』
  という回答で国を信じた」

これ業者は文章とかあればマスコミに流せよ
酷いぞ誤魔化す為にソーラーソーラー言ってたw
悪質だなマジで

徹底的にこれは追求した方が良い

54 :名無しさん@1周年:2015/09/14(月) 22:09:28.98 ID:2HuT+rF10
>>28

民主党が決めたことだな

55 :名無しさん@1周年:2015/09/14(月) 22:09:46.02 ID:cWY3xbty0
>>52
それ、推測でしょ?

56 :名無しさん@1周年:2015/09/14(月) 22:09:58.74 ID:KkZRfXvM0
私有地ならどうもならんな、仕方ないね

57 :名無しさん@1周年:2015/09/14(月) 22:10:08.99 ID:If16tfvs0
>>49
>『水が来たことはなく、法的にも何の問題もない』

役人がこんな明確な回答するとは思えんな
良いように解釈したんだろうな。

58 :名無しさん@1周年:2015/09/14(月) 22:10:25.98 ID:ih1hrEL70
削って設置面積確保するより、土盛りすれば良かったのにね

59 :名無しさん@1周年:2015/09/14(月) 22:10:27.05 ID:hE4jQeSP0
公務員=民主党支持だからな
公務員に不祥事を起こさせれば、いくらでも政権を転覆させることができる

60 :名無しさん@1周年:2015/09/14(月) 22:10:30.05 ID:6f6SGk5g0
>>54
安倍ちゃんが変えればよかったじゃん

61 :名無しさん@1周年:2015/09/14(月) 22:11:54.89 ID:fiTl5FTx0
>>2
【鬼怒川水害】自然堤防の掘削業者「河川事務所に聞いたが『水が来たことはなく、法的にも何の問題もない』という回答で国を信じた」★2©2ch.net fc2>1本 YouTube動画>2本 ->画像>55枚
【鬼怒川水害】自然堤防の掘削業者「河川事務所に聞いたが『水が来たことはなく、法的にも何の問題もない』という回答で国を信じた」★2©2ch.net fc2>1本 YouTube動画>2本 ->画像>55枚

これは卑怯だよな
増減率のグラフに実金額振ってるんだもん
わざわざY軸方向の数字を入れてないって所がいやらしいな

昨日有志が作ってくれたの>>2グラフの縦軸を金額とした場合のグラフ
【鬼怒川水害】自然堤防の掘削業者「河川事務所に聞いたが『水が来たことはなく、法的にも何の問題もない』という回答で国を信じた」★2©2ch.net fc2>1本 YouTube動画>2本 ->画像>55枚

番組ではあたかも安倍政権が予算を大きく増やしたように捏造

62 :名無しさん@1周年:2015/09/14(月) 22:11:56.63 ID:JCxmEOkL0
まず通常の雨で越水した様な事例でないと「予測出来た災害」とは言えんしな
裁判やるなら過去に本当に削った位置まで水は来なかったかが焦点になるね

63 :名無しさん@1周年:2015/09/14(月) 22:13:28.10 ID:r7aoJZLo0
>法的にはなんの問題もない

そりゃあそうだろ民主党がソーラーパネルの建築許可制度をとっぱらっちゃったんだから

64 :名無しさん@1周年:2015/09/14(月) 22:14:20.84 ID:09NHCLHo0
>>49
人の事をとやかく言える立場ではありませんが
>>「河川事務所に聞いたが『水が来たことはなく、法的にも何の問題もない』
  という回答で国を信じた」

この業者の言い分を紛う事無き事実として語るのも如何な物か?と思います。
ま、俺も全然判って無いんですけどねw

65 :名無しさん@1周年:2015/09/14(月) 22:15:11.82 ID:jonyCTBl0
津波被害や水害被害を受けやすい土地には住まない事だな

66 :名無しさん@1周年:2015/09/14(月) 22:16:36.39 ID:NQblcF0W0
>>57
多分、現状規制する法律が無い・・・だろう。

しかし、河側にはブロックで防波堤みたいな
感じの作って削る前の高さは幅2.0mくらい確保しとけ!
後は削ってもいいから♪
みたいなふうにならないのが不思議w

崖下だと、はセットバックして、擁壁作ったりする
指導が入るけどね。河川管理者が無能だったんだろうw

67 :名無しさん@1周年:2015/09/14(月) 22:17:19.87 ID:JCxmEOkL0
>業者は「何十年に1度の天災ですから」責任はないと言わんばかりで、
>河川事務所を管轄する国土交通省は
>「ソーラーパネルの設置と水害の因果関係は分からない」と逃げる。


強気な業者と早くも逃げ腰な国土交通省の態度が全てじゃね

68 :名無しさん@1周年:2015/09/14(月) 22:18:11.59 ID:KYwh9TXy0
話は変わるが全国のメガソーラーの業者名を電力会社は公表しろよ
この場合東京電力あんたのところと契約しているだろう

俺たちは再生エネルギーの料金を上乗せで払ってんだから

69 :名無しさん@1周年:2015/09/14(月) 22:18:46.83 ID:If16tfvs0
>>62
削ったら直ぐに越水ですからね
この位の水位は過去に何度も有ったんじゃないでしょうか
過去の水害で自然に出来た堤防ですから
過去には今回以上の水害が有ったと考えられますね。

70 :名無しさん@1周年:2015/09/14(月) 22:19:26.12 ID:VxvxOjj50
えーと、河川事務所がそう発言したと誰が確認したの?って話では
少なくとも取材した筈の元記事の記者は確認してないようだが
そーゆー発言してるなら土嚢云々の要請せんでしょうにねぇ

71 :名無しさん@1周年:2015/09/14(月) 22:19:59.25 ID:AsqNsxLB0
>>26
電気料金が上がるという形で還元されているだろ。

72 :名無しさん@1周年:2015/09/14(月) 22:20:23.47 ID:BIjrFvV30
>代  表  者 代表取締役 文 大成

チョンかチャンコロってことか?

73 :名無しさん@1周年:2015/09/14(月) 22:20:38.68 ID:BgLarkkaO
いいぞ若者!戦争法案反対!


あっスレチだ

74 :名無しさん@1周年:2015/09/14(月) 22:21:15.79 ID:dF7DBQWV0
まぁこれを機に安易なソーラーパネル設置が自粛されれば良しとしよう
本当害悪でしかなかったなコレ

75 :名無しさん@1周年:2015/09/14(月) 22:21:27.92 ID:2RFxNFdu0
市議会の元議長があの丘のおかげで増水しても鶏小屋浸水で済んだ
とかいってなかったっけか

76 :名無しさん@1周年:2015/09/14(月) 22:21:35.02 ID:rfPp0nu80
自然堤防って水がきてるからできあがるのでは

77 :名無しさん@1周年:2015/09/14(月) 22:22:46.95 ID:ZEQWHRpl0
>>62
これまでにも決壊こそなかったものの、3〜4年前にも河川があふれて近隣のニワトリ小屋が浸水した。
http://www.tokyo-sports.co.jp/nonsec/social/445905/
だってさ

78 :名無しさん@1周年:2015/09/14(月) 22:23:49.76 ID:Sx6tr3oCO
自民党も霞ヶ関も日本人の特徴である仕方ないの精神を悪利用している

79 :名無しさん@1周年:2015/09/14(月) 22:24:32.55 ID:R0RBuJSR0
また誰も責任取らないの?
原発事故もそうだし五輪のエンブレムや競技場もそう。
そう言えば太平洋戦争も誰も責任とってないよね。

ジャップは昔から変わらんのうwwwwwww

80 :名無しさん@1周年:2015/09/14(月) 22:25:11.66 ID:sZeAjiKH0
まあ市には一応相談はしたんだろうな
さすがに

81 :名無しさん@1周年:2015/09/14(月) 22:25:57.94 ID:wGjXXwFQ0
>>1
>住田裕子(弁護士)は「数年前に、ソーラーパネルは建築基準法の
>確認申請について適用除外になったんです。ただし、パネルの設置個所が土嚢を積む必要性をみなが感じたわけだから、民法上の無過失責任を
>負うことになります」と指摘する。

無過失責任?
誰かに重過失があるだろう。
土嚢の高さまで来た時には土嚢で防げるような圧力なわけがないんだから。

82 :名無しさん@1周年:2015/09/14(月) 22:26:27.22 ID:AMqfaNX+0
この電気屋、間違いなくやくざ絡みだろうな。

83 :名無しさん@1周年:2015/09/14(月) 22:27:13.63 ID:/78Q6fbf0
国土省はともかく報告しなかった市長の自殺ありだな 人死にすぎだろ

84 :名無しさん@1周年:2015/09/14(月) 22:27:20.39 ID:upQzxSD70
>>8
亡命してもおかしくないな。
得したのは中国だから、
中共に保護してもらうのが
妥当だろう。

85 :名無しさん@1周年:2015/09/14(月) 22:28:29.82 ID:NMYbr4jw0
国交省が悪いな

86 :名無しさん@1周年:2015/09/14(月) 22:29:03.61 ID:14SDRXl80
違法で作ったわけではないんだろ?
だったら特例を作ってしまった政府の責任じゃん。
許可を出すってのはそういうことだろ。

87 :名無しさん@1周年:2015/09/14(月) 22:29:28.54 ID:TWZmvG8a0
>>61
ヒデエエエエエエエ

88 :名無しさん@1周年:2015/09/14(月) 22:30:20.90 ID:JusgwtEw0
浸水被害だけならともかく
多くの人命が失われてしまい
もはや、取り返しがつかない。

89 :名無しさん@1周年:2015/09/14(月) 22:30:54.00 ID:wHHIv3Zd0
>>4
名誉毀損で訴えるってよ

90 :名無しさん@1周年:2015/09/14(月) 22:31:14.92 ID:JCxmEOkL0
>>77

>もともと無堤地帯が960メートルも続いていて、いつ川があふれるかという状態だった。

これはやっぱり国土交通省の過失は免れんねぇ・・・
河川区域は外したのも国土交通省だし
堤防作ると言って長期間放置したままだったのも国土交通省だし
水は来ないと言ってしまったのも国土交通省だし

国がここまでやらかしたてのは凄いな

91 :名無しさん@1周年:2015/09/14(月) 22:31:26.86 ID:If16tfvs0
>>77
ソーラー業者は責任から逃げようがないな。

92 :名無しさん@1周年:2015/09/14(月) 22:32:04.44 ID:rCjXT5e70
>>79
水害は責任の取りようがないだろ
国がこの地域を滅ぼしたかったというのならいざしらず

93 :名無しさん@1周年:2015/09/14(月) 22:32:41.40 ID:If16tfvs0
>>88
業務上重過失致死傷罪もあるんじゃないか?

94 :名無しさん@1周年:2015/09/14(月) 22:32:42.93 ID:lCH9S+S1O
>>80
鬼怒川は一級河川だから、相談先は国。
筑西市に国土交通省下館河川事務所というのがある。

95 :名無しさん@1周年:2015/09/14(月) 22:33:18.14 ID:2r2qEmpb0
>>1
国交省は法律に縛られている。
法律を無視して禁止したり許可したりはできない。

96 :名無しさん@1周年:2015/09/14(月) 22:34:29.24 ID:vDg50/Db0
法的に問題がなくても役員や大株主に鮮人がいたら
実質的ににテロと同じだけど。

その辺はどうなの?

97 :名無しさん@1周年:2015/09/14(月) 22:35:23.29 ID:wHHIv3Zd0
>>95
何のための河川法だか

98 :名無しさん@1周年:2015/09/14(月) 22:35:50.10 ID:rCjXT5e70
>>81
土地工作物責任を言いたいのだろうとエスパーすると所有者の無過失責任
しかし、削った土砂が崩れて人の身体財産を害したというのではなく、近接する河川の氾濫なのだから河川管理者の責任となる
そして国は治水計画を立てたり、土嚢を積むなどの義務を果たしているので責任は負わない

99 :名無しさん@1周年:2015/09/14(月) 22:35:55.04 ID:Gzta4Wj90
国交省の河川事務所に聞いたところ、

『これまで水が来たことはなく、法的にも何の問題もない』

という回答が返ってきたのでわれわれも国の言うことを信じた」


おいおいww

100 :名無しさん@1周年:2015/09/14(月) 22:39:41.28 ID:09NHCLHo0
>>95
おっしゃりたい事は多分、多分ですが判ってるような気はしてます。
ですが、被害に逢われた方に現況の日本の仕組みがそうだから受け入れろとは言えません。
勿論彼方もそんな事は全くおっしゃってませんが。

101 :名無しさん@1周年:2015/09/14(月) 22:39:47.36 ID:rCjXT5e70
そもそも無過失責任というのは立証責任の転嫁の現れ。原則は過失責任だ
この弁護士からは不動産を即時取得するオーラを感じる
実務に触れてない人は鈍るなあ

102 :名無しさん@1周年:2015/09/14(月) 22:39:56.13 ID:6f6SGk5g0
>>43

>2業者が相次ぎ土地を購入してパネルを設置した。

オーナー=業者じゃん

103 :名無しさん@1周年:2015/09/14(月) 22:42:01.48 ID:JCxmEOkL0
現実問題
業者と裁判しても殆ど回収出来ない被害額よね
俺が被害者なら時間かかっても国訴えるわ

104 :名無しさん@1周年:2015/09/14(月) 22:44:47.73 ID:vEz0KPSK0
ソーラー災害。民主党がソーラーソーラーと叫んでたよね。クリーンエネルギーとすべて何も問題がないかなイメージで推進した。
耐用年数がどのくらいで廃棄するときは安全なのかとか何も言っていない。
騙されなくてよかった。
常総市の災害を招いた国交省や河川事務所の責任は甚大。

105 :名無しさん@1周年:2015/09/14(月) 22:45:45.34 ID:wkZb4dOM0
>>1が事実であれば、これは、国土交通大臣の責任か!?

106 :名無しさん@1周年:2015/09/14(月) 22:46:15.27 ID:eFBoQeNl0
>>103
この業者、計画倒産しそうだな

107 :名無しさん@1周年:2015/09/14(月) 22:47:24.68 ID:rCjXT5e70
2メートル削ったのが問題というのなら、建築基準法ではなく宅地の切土2メートル以下は許可を不要とする宅地造成等規制法の問題だろう

108 :名無しさん@1周年:2015/09/14(月) 22:48:22.73 ID:O8B/scrM0
>>1
無過失責任って,工作物責任を問えると言いたいのか?
工作物自体の瑕疵かこれ???

109 :名無しさん@1周年:2015/09/14(月) 22:48:23.80 ID:iYZTm6V60
また言い訳かよ。
さっさと賠償払うか首くくるか決めろ。

110 :名無しさん@1周年:2015/09/14(月) 22:49:06.17 ID:wHHIv3Zd0
>>98
誰も責任を負わないといういつもの結末ですね

111 :名無しさん@1周年:2015/09/14(月) 22:50:14.58 ID:6f6SGk5g0
>>105
業者うそ臭いけどな。

>>77を河川管理者が把握してなかったことになるし
だいたい>>2の国交省のシミュレーションはなんだよ。問題大有りだろ

112 :名無しさん@1周年:2015/09/14(月) 22:51:34.23 ID:h9KwfxTs0
なんかミンスのウジ虫が湧いているのか、業者のバイトが湧いているのか知らんが、
必死でメガソーラーは無実と叫んでいて、笑える。

113 :名無しさん@1周年:2015/09/14(月) 22:52:04.02 ID:DCb0vopc0
>>60
菅直人「太陽光を潰そうと企む自民や原発村を許すな」
ずっと前から、自分の作ったソーラー促進法への改正に抵抗する構えですよ。

114 :名無しさん@1周年:2015/09/14(月) 22:52:28.05 ID:weiHi1SoO
なぜソーラーパネルの設置が流行っているのか分からない。
ここに限らず、ちょっとした山中にもソーラーパネルが並ぶ場所が全国に結構ある。
しかも、元々空き地だったところだけでなく、わざわざそのために山林を切り開いた場所もある。
不思議だ。そんなに儲かるものなのだろうか?分かる人がいれば教えてもらいたい。

115 :名無しさん@1周年:2015/09/14(月) 22:53:27.48 ID:09NHCLHo0
>>103
そうですね、仮定の話になりますし、こんな酷い人災だか天災だかに俺は逢った事がありません。
阪神大震災は食らいましたが、今は無き両親が親戚の工務店に依頼した一軒家は
特に何も無かったのです。玄関先の花瓶が一つ割れたとか。その程度でした。
俺の生まれが常総市で今回の被害にあったとすれば、今まで見聞きした話を勘案して
国を訴えてたのだろうと思います。仮定の話に過ぎない戯れ言ですけど。

116 :名無しさん@1周年:2015/09/14(月) 22:53:42.59 ID:zIKgc+/K0
>>114
>>112に回答が

117 :名無しさん@1周年:2015/09/14(月) 22:54:33.80 ID:iYZTm6V60
>>103
まあ、身ぐるみ剥がすくらいのことしても罰当たるまい。

118 :名無しさん@1周年:2015/09/14(月) 22:55:12.63 ID:199fzqkn0
国交省の河川事務所に聞いた回答
河川事務所が「言った覚えはない」とする予感

119 :名無しさん@1周年:2015/09/14(月) 22:55:19.01 ID:K9GK63JV0
業者もある程度自分で考えて、あまり国を信じ過ぎない方がいいよ。
動かしてるのは「人間」であって、神様じゃないんだから、
当然、判断を間違える・問題を軽視する事は十分ありうる。

120 :名無しさん@1周年:2015/09/14(月) 22:55:53.72 ID:iYZTm6V60
>>112
民主にソーラー業者弁護する理由はないぞ??

121 :名無しさん@1周年:2015/09/14(月) 22:55:59.74 ID:rCjXT5e70
しかしいい加減な弁護士だな
泣かされた人も多いだろう

122 :名無しさん@1周年:2015/09/14(月) 22:56:23.46 ID:lzmVPs0J0
国土交通省
お役所仕事って融通きかんのう

123 :名無しさん@1周年:2015/09/14(月) 22:56:56.57 ID:dy1bWTL90
堤防を削ることは素人のやることだよ

124 :名無しさん@1周年:2015/09/14(月) 22:57:00.05 ID:LMbaaCvs0
>地元で自然堤防と呼んでいるこの場所は私有地で

そこからおかしい。
私有地としての自由改修が水害に繋がるのなら、国はその土地を
廉価に強制収容すべき。
そのような多くの人の罹災に関わる土地を個人所有のままにしておく
べきでない。

125 :名無しさん@1周年:2015/09/14(月) 22:57:07.28 ID:JCxmEOkL0
>>114
だって農業や林業より儲かるし
都市部だと畑潰して駐車場にしちゃってるけど
田舎じゃ田畑を駐車場にしても誰も契約しないからね
価値のない土地を買たり借りたりしてくれるソーラー業者は
田舎の人にとっては都合が良かったんよ

126 :名無しさん@1周年:2015/09/14(月) 22:57:55.27 ID:iKM4970c0
去年の話? 太田大臣の責任かね?

127 :名無しさん@1周年:2015/09/14(月) 22:58:47.30 ID:B9nC6Hjm0
>国交省「水害との因果関係わからない」

「因果関係はない」でしょそこは
わからないといっちゃ負けw

128 :名無しさん@1周年:2015/09/14(月) 22:59:32.37 ID:byMLIH3z0
どっちにしろ国が激甚災害指定したら税金から出ることになる。

129 :名無しさん@1周年:2015/09/14(月) 22:59:36.03 ID:rCjXT5e70
>>124
今回の氾濫で新たな自然堤防の礎ができているから、家が流された人は今度は国に土地まで取られることになるのか
洪水は恐ろしいな

130 :名無しさん@1周年:2015/09/14(月) 23:00:04.83 ID:0JpsfI7L0
でも、原因になったんだよね
死んだ人の原因(涙)

131 :名無しさん@1周年:2015/09/14(月) 23:01:14.38 ID:cgt4gqEg0
>>61
こういう事ばっかやるからなww

>>1
原発の時も 管直人電源消失デマ   安倍も使用
火山噴火の時も 民主仕分けデマ  片山うそつき

騒動に乗じて ID単発に変えても 一斉に統一されたプロパガンダ流すのが
自民党犯罪者ネットワークの得意技ですからね

自民ネトサポがID変えて そこら中プロパガンダ流してるのなwww
原発の時も 火山噴火の時も 同じ手口でやりましたからねw
アフィで故意に大量プロパガンダ デマ大量に流すまでが流れ

5分おきに2ちゃん監視
【鬼怒川水害】自然堤防の掘削業者「河川事務所に聞いたが『水が来たことはなく、法的にも何の問題もない』という回答で国を信じた」★2©2ch.net fc2>1本 YouTube動画>2本 ->画像>55枚

ID変えて多数派工作 文言が似る
騒動に乗じてお得意のプロパガンダ流すお仕事
【鬼怒川水害】自然堤防の掘削業者「河川事務所に聞いたが『水が来たことはなく、法的にも何の問題もない』という回答で国を信じた」★2©2ch.net fc2>1本 YouTube動画>2本 ->画像>55枚
【鬼怒川水害】自然堤防の掘削業者「河川事務所に聞いたが『水が来たことはなく、法的にも何の問題もない』という回答で国を信じた」★2©2ch.net fc2>1本 YouTube動画>2本 ->画像>55枚

自民サポーター 騒動に乗じて 印象操作のプロパガンダやってますなw
ID単発で違うのに 統一されたコピペでプロパガンダ 
騒動に乗じてデマ流す自民党マニュアルですな
自民デマサポ テレビのスーパー堤防仕分け伝聞デマコピペが心の拠り所 ww
対象外で 完成するのは数百年後w

132 :名無しさん@1周年:2015/09/14(月) 23:03:50.57 ID:I9gnXQiF0
まあオリンピックで山削った時点で詰んでいたんだね
めざとい住人がいたんで土嚢積んで取り繕ったんだが
100年に一度級の豪雨で越水した
想定外の降雨量でした テヘ
でお終いだろな。

133 :名無しさん@1周年:2015/09/14(月) 23:04:05.73 ID:g/x3PjL50
あらーバカウヨが思いっきりぶっ叩いてたのは国交省だったのかー
これってブーメランとか言うんだっけ?

134 :名無しさん@1周年:2015/09/14(月) 23:04:26.75 ID:JCxmEOkL0
>>128
おう、それは良かった

135 :名無しさん@1周年:2015/09/14(月) 23:05:32.23 ID:RyZCMs7u0
災害をネタにウヨ認定サヨ認定
馬鹿じゃねーの

136 :名無しさん@1周年:2015/09/14(月) 23:06:37.46 ID:XsaJMjq40
>>130
難しいんじゃないかな。
そもそもどんな河川でも絶対に氾濫しないと保証できる川はない。
ここで氾濫しなかったら、よそで氾濫したかもしれない。

137 :名無しさん@1周年:2015/09/14(月) 23:07:01.75 ID:Xzxf5Id+O
脱官僚した民主党の成果ですよね?

138 :名無しさん@1周年:2015/09/14(月) 23:07:16.70 ID:YH/Rx1Ti0
いつも人や自動車が通ってる道は私道だからと穴を掘り、他人が落ちて怪我をしたら誰の責任かという話。

139 :名無しさん@1周年:2015/09/14(月) 23:07:38.91 ID:09NHCLHo0
>>131
随分楽しそうやな。人が大勢お亡くなりになるのが楽しくて仕方無いのか。
何人か知らんけど、そんな奴も確かに居るな。俺は彼方を許します。

140 :名無しさん@1周年:2015/09/14(月) 23:07:56.51 ID:6yHpwu2P0
パネル業者の仕事はパネル設置で
認可するしないの判断は河川事務所及び国土交通省の仕事じゃないの

141 :名無しさん@1周年:2015/09/14(月) 23:09:39.61 ID:O8B/scrM0
>>138
それを主張したいなら,この私有地が公に供されていたことを立証せにゃならんぞ。
付近住民が勝手に自然の堤防と思ってたとかじゃ無理

142 :名無しさん@1周年:2015/09/14(月) 23:09:52.76 ID:LDcYCllb0
そして心配する住人の「やめてくれ」という要望に
「ここに住めなくしてやろうか」と言ったのだな

143 :名無しさん@1周年:2015/09/14(月) 23:10:14.01 ID:iKM4970c0
>>128
そんなの太田が安倍に泣きつくから指定されるだろw
責任はうやむやに絶対に税金で片づけるんだろうな
太田が大臣で良かったな

144 :名無しさん@1周年:2015/09/14(月) 23:11:25.59 ID:rgBAWPjaO
どうしてそこに掘削すべき丘が出来たのかわからなかったんだろうか…

145 :名無しさん@1周年:2015/09/14(月) 23:12:29.60 ID:Vvay8PmZ0
>>138
公共の用に供している道路は私道であっても大きな制限を受けます
勝手に穴は掘れません

146 :114:2015/09/14(月) 23:13:27.35 ID:weiHi1SoO
>>116
それは知りたいことと違うんだ。

>>125
地元からするとそういうことなのか。なんで山中にこつぜんとソーラーパネルを敷き詰めた
開墾地が現れるんだろうと思っていた。ありがとう。

あと、業者からするとそうやってまで手間かけて儲かるものなのかも知りたい。

147 :名無しさん@1周年:2015/09/14(月) 23:13:30.36 ID:yJJ22w1Y0
自民党超ブーメランじゃんw

国交省が言ったから必死に民スのせいにしてたんだなwww

148 :名無しさん@1周年:2015/09/14(月) 23:14:05.12 ID:O8B/scrM0
>>144
もともと山があったんだよ。
それを砂を取るために数十年前に切り崩した残りが丘状になっていただけ。

149 :名無しさん@1周年:2015/09/14(月) 23:17:01.34 ID:YH/Rx1Ti0
>>141
河川の増水を知らない者ならともかく、河川沿いの土地はそういう場所だろうに。
土地を川の水面すれすれまで削ってもセーフと思ってる?

150 :名無しさん@1周年:2015/09/14(月) 23:19:40.12 ID:CEB8uH7Q0
>>103
私なら国交省と業者の両方を訴える

151 :名無しさん@1周年:2015/09/14(月) 23:20:27.77 ID:09NHCLHo0
>>142
>「ここに住めなくしてやろうか」と言ったのだな
その言質・発言を録音して欲しかったのです。今は画像も音声も色々加工出来る時代であったとしても。
第三者の俺は住民さんの肩を持ちたい。俺も同じ様な物だから。
ただ、もうどうしようも無くマスメディアの記事を鵜呑みに出来なくなりました.

遺憾の意っすわ。色んな面で。

152 :名無しさん@1周年:2015/09/14(月) 23:21:55.05 ID:Dn5hqHlv0
土嚢を置いてったせいで水が溢れ出たんか
酷いことしやがる

153 :名無しさん@1周年:2015/09/14(月) 23:22:20.06 ID:wqPrFROT0
河川事務所に情報管理業務を請け負って常駐したことあるが、さもありなんという感じ。
奴ら前例主義だから危険を認識していても前例がないと動かん。
今回人が死んでるからようやく全国の河川事務所でバタバタ点検してるだろうね。
典型的なお役所仕事。

154 :名無しさん@1周年:2015/09/14(月) 23:23:11.01 ID:XLzfXvHZ0
元の所有者というのも怪しさ満点、責任を問われてもいいのではないか?。
鬼怒川は大きな川だから、堤防は堤防として何百年も守られてきたはずだ。
土地の云われも知っていて、それをソーラー発電業者に売却したことは無責任だ。

155 :名無しさん@1周年:2015/09/14(月) 23:23:49.28 ID:RY0XgEy90
>>140
民主党がソーラーパネル設置なら勝手に地形変えていいと法律変えてしまったので、
この件で国交省の仕事をする余地はなかった

だから「法的にも何も問題もない」というのも、国交省がやめろと言える権限ないって意味であって、
削っても大丈夫って意味じゃない

156 :名無しさん@1周年:2015/09/14(月) 23:27:28.95 ID:uysz7y790
どう見ても破壊工作です
本当にありがとうございました

157 :名無しさん@1周年:2015/09/14(月) 23:30:30.84 ID:eFBoQeNl0
>>155
「一応、国交省の河川事務所に聞いたところ、『これまで水が来たことはなく、
法的にも何の問題もない』という回答が返ってきたのでわれわれも国の言うことを信じた」

これは事実なんですか?それとも業者が嘘をついているんですか?

158 :名無しさん@1周年:2015/09/14(月) 23:31:45.90 ID:Vvay8PmZ0
>>155
そんな法律に変えてない
悪質なデマだな

159 :名無しさん@1周年:2015/09/14(月) 23:32:27.73 ID:98svz2WA0
>>131
そういえば、元祖・民主党サポーター問題なんてもあったなあ・・


■ 2010年:民主党の党員・サポーター制度は国籍条項がなくて在日でもなれる
   ↓
>民主党政権での代表選=「日本首相を投票で選ぶ権利」が民主党在日サポ党員にも与えられる形に
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280608862/
>民主党の在日党員/サポーター問題】 どれくらい在日が含まれるか把握せず実態不明
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1283711711/

■ 2013年:民主党が『 ネット部隊 』を形成・・ネット上のコメント閲覧や、
  ウィキペディア編集などを失業した元秘書たちが担当
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1366419830/
■ 2014年:民主党の機関紙が「ネット活用しよう!」と津田大介氏の大特集記事
【鬼怒川水害】自然堤防の掘削業者「河川事務所に聞いたが『水が来たことはなく、法的にも何の問題もない』という回答で国を信じた」★2©2ch.net fc2>1本 YouTube動画>2本 ->画像>55枚
> 津田大介さん、在日支援組織『 しばき隊 』の活動に賛同表明


> 民主党、「”人種差別禁止法案”を提出し、在日に対するヘイトコメントや排外デモ等をなくす」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1386152545/

160 :名無しさん@1周年:2015/09/14(月) 23:32:40.55 ID:SdCU6h0O0
自民党政権になってからロクなことがないな。

ホモウヨがいくら泣き叫ぼうと、この災害は自民党の責任だよ。

161 :名無しさん@1周年:2015/09/14(月) 23:33:39.51 ID:98svz2WA0
>>159補足   

それと・・・・・
   『 自民党はひろゆきの2chと世論誘導していた〜 』みたいなコピペあるけども、
実は、民主党とひろゆき周辺の方でも繋がりがあったりするんだ。
 
> 韓国が本社の「ガーラ社」、約15年前から2chの書き込みログを商用利用していた
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399946032/
> 小沢さんはガーラ社の会長を選挙で擁立していたり、
> 民主党やひろゆき・ニコ動周辺との政治資金などの詳細な接点のまとめ↓
http://desktop2ch.net/poverty/1399787739/941
> 2005年:民主党、ネット利用の政治参加グループと連携へ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1125063117
> 2007年:選挙直前、民主・小沢代表が「 ニコ動 」に正式登場(政治家として初の試み)
 ※ニワンゴ運営が24時間アカウント監視、不適切なコメントは削除支援
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1183962769/
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1184083891/

> 2012年:民主党議員 「2ちゃんねるなどのネット上の世論は政策へ影響を与えている」と重要視
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329788897/
> 2013年:民主党の選挙宣伝費は48億円〜電通や博報堂などに (※ 9党で最多の額)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik14/2014-09-27/2014092701_04_1.html

162 :名無しさん@1周年:2015/09/14(月) 23:34:17.87 ID:wHHIv3Zd0
>>155
そんな法律あったっけ?

163 :名無しさん@1周年:2015/09/14(月) 23:36:32.68 ID:98svz2WA0
>>161
補足その2 (長文ごめん)

 2014年3月頃の2chでは、それまでの管理人ひろゆきと、
新管理人Jimとの間で ” お家騒動 ” が勃発していて、
各板の名前欄が「転載禁止」に変わるルール変更があった。

 その頃、Jimと友好的だった「ニュース嫌儲板」では、
普段から嫌っていたひろゆきと、その交友関係者の個人情報を
かき集めるスレを立てて”2ch騒動本スレ”的な役割も果たしていた。

そんな 嫌儲板 の2ch騒動本スレでは・・・、
 『 ひろゆきと自民の麻生が”ホットリンク社”や
  ”ニコ動”と繋がっててネット工作してたんだ!! 』と
大騒ぎだったが、逆にその副産物として発掘された事実がこちら ↓↓

>◆ 2chの書き込みログを10年前から商用利用していた「ガーラ社」の会長を、
> 小沢さんが選挙で立候補させていた過去。

>◆ そんな小沢さんは民主党代表時の選挙直前に
> 「ニコニコ動画」内に政治家として初の公式動画や着ボイスを配信していた事。
> (※:ニコ動運営による24時間コメント削除監視サービス付き)

>◆要は、「自民・麻生とひろゆきやニコ動周辺との繋がり」を掘っていたら、
> 民主党との政治資金の流れなど、逆に色々な繋がりまで判明しちゃった事。
などである。ソースは>>161のリンク先を自分で確認してね。

164 :名無しさん@1周年:2015/09/14(月) 23:38:53.55 ID:9Jd8oN6u0
信じる者は掬われる〜♪

165 :名無しさん@1周年:2015/09/14(月) 23:40:56.36 ID:OotByiRX0
>>26
なぜか我々の電気料金を値上げしてソーラー設置業者に電気料金を支払っている
一番儲けているのは菅総理と図っていち早く始めたソフトバンク

166 :名無しさん@1周年:2015/09/14(月) 23:43:38.26 ID:09NHCLHo0
>>153
前例主義ですか。何となく裁判所の判例の傾向を連想してしまいました。
前例に無い以上金は掛けられないし前例以上の事があれば全て想定外として
責任者の誰も、責任者なのに責任を取らない。
他国の事情は全く知りませんし、未だに手前勝手な価値観を押し付けてくる欧米諸国には辟易してます。
例を挙げれば枚挙に暇がありませんが
俺は日本人に生まれ、先人の弛まぬ努力で築き上げたインフラの恩恵に与ってる自覚はあります。
日本人に生まれて本当に良かったと思いますし、感謝の念が御座います。
ただ、だからっつって、責任者が責任を取らないこの日本社会は間違ってるとも思ってます。
すっとw

167 :名無しさん@1周年:2015/09/14(月) 23:49:34.10 ID:4mvEYpcP0
広々とした田園の中の一本道、車で通るたびに毎回いい景色だなあ〜と思ってたのに
今年から一部、不格好なソーラーパネルが田んぼと背景の山肌に割り込んでしまって
すごくショックだった。なんでこんなとこに…って思ってたんだけど
今回の災害をきっかけにして、裏事情がやっとわかったよ…

168 :名無しさん@1周年:2015/09/14(月) 23:56:47.04 ID:cIuS1taj0
役所に聞いても無意味だろ。
警察や税務署や児童相談所や生活保護窓口と同じで、
「相談を受けただけ。正規の手続きをしたいとは言われなかったので
法的に有効な回答はしていない」
ということ。

169 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 00:02:01.40 ID:sFiSfMYG0
水がきたことない→水がこないとは断定してない。


法律的に問題なかろうが、削った事により一次災害二次災害に繋がれば、業者は責任を負わなきゃダメだろ。

170 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 00:04:34.90 ID:Mr+JdL0a0
>>1
>住田裕子(弁護士)は「数年前に、ソーラーパネルは建築基準法の確認申請について適用除外になったんです。

これが一番の問題なんじゃないのか?>確認申請の適用除外。
「なぜ」除外になったのか。その理由が知りたい。

171 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 00:06:52.01 ID:6FU9ycoq0
ソーラーをバンバン建てさせた地権者の責任はいかほどかねぇ

172 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 00:07:10.93 ID:AEBD+1Cn0
日本には糞業者が多い
隣に住宅を建設するというので勝手に神社のご神木を伐採して
鎮守の森を丸裸にする住宅販売業者なんかもいるからねえ
言うことなすこと信用ならない業者が多いよ
業者の言い訳なんてどこまで本当だか分からんよ

173 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 00:07:22.56 ID:styxR+6t0
市からの通報を受けって慌てた河川事務所は、業者に「2メートルの土嚢を積むよう」指示したという。
しかし、増水でこの土嚢部分から水があふれ、崩れて一気に市街地に水が押し寄せた。

なんの権限もないのに、指示は出せるんだ?
指示出せるくらいなら、なんで工事の中止を指示しないんだろう。

174 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 00:07:23.88 ID:Gekijr6y0
>>8
福島瑞穂が、平気で日本人の振りをしていられる位ぬるい国で、なに言ってんだ。

175 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 00:16:19.72 ID:klPCvTbZ0
>>169
勿論その通りと俺も思ってますし、然るべき責任を負うべきと存じます。
ただ、仮定の話ばかり投稿してますが、いや。止めときます。
業者はクソですし然るべき責任を負うべきと俺も思うのですが、いよいよヤバイとなったら霧散するんじゃないかと。
背負うべき責任を果しても一企業として在り続けたいって気概がある企業が
鬼怒川の土手を崩してソーラーパネルを立てたとは、俺にはどうしてもそうは思えないのです。

勝つのかどうかは判りませんが、恐らく業者に支払い能力は全く無いと思ってるのです。
だから国を訴える事になるんだろうなぁと、ここのどこかに書きました。

176 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 00:16:41.74 ID:tYX3ErA50
>>41
法律の穴だとすると、責任は立法の怠慢ということになるわけだが、
それ法的に追求不可能やん

177 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 00:22:45.44 ID:W38R0luw0
>>173
市議会の答弁じゃ河川事務所と国交省で業者と交渉してお願いしたことになってた

178 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 00:27:34.31 ID:61eEVDWa0
国交省に直接お墨付きもらってたのか
そりゃアンコンされるわけだわ

179 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 00:29:13.18 ID:styxR+6t0
>>177
お願いを、指示したなんて胸張って言っちゃいけないなあ

180 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 00:31:05.34 ID:j221NIQ00
何だw
やっぱり国土交通省が許可してたのねw
完全に政府自民党の責任じゃん

超ブーメランじゃんw

181 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 00:35:51.28 ID:61eEVDWa0
>>176
登場機関で一番権力のある国交省が問題ないと許可したんだから最終的には国交相に責任がいく

182 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 00:38:14.45 ID:CalF+odp0
>>170
それは糞民主に聞け
バ菅に聞け

183 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 00:39:51.61 ID:tYX3ErA50
>>181
もし法律の穴だとすると、工事を拒否する権限も中止を命ずる権限もないってことになるんじゃね?
その権限があったら法律の穴じゃなくて、法律はちゃんとしてて運用者が怠けてただけという
わかりやすい展開になる

184 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 00:40:08.14 ID:CalF+odp0
>>176
法律に穴を開けたアナーキストがバ菅

185 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 00:42:18.89 ID:EMVRPD9F0
法的に問題が無くても、民事で瑕疵責任は問われるからなあ。
集団訴訟を起こされたら、何らかの賠償になりそうではある。

186 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 00:42:23.03 ID:styxR+6t0
>>184
それを今まで放置していたのは自民党だろう
今更何逃げているんだ、

187 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 00:45:30.41 ID:CalF+odp0
>>183
そう
運用が怠けていたね
改正された法律でも建築確認の申請が適用除外になるのは電気事業法で安全が確認
されたものに限る

この場合、ソーラシステムは冠水する可能性が高い場所に設置されていたわけだから
電気事業法で安全が確認されたものとは即ち冠水しても漏電しない完全防水のものという
解釈になる
いまのところ完全防水のソーラーシステムなんて存在しないから、この場合に限っては
電気事業法における安全が確認されていないものとなるので建築確認は必要だった

これが正しい法律解釈なわけよ
だから、法的に合法って言って動かなかった行政の知恵不足があるね

188 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 00:45:56.83 ID:o01wrsnqO
なんのための国交省だよ歯止めかけずに民間任せにすりゃ儲け重視でなんでもやるのは当たり前

189 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 00:48:22.02 ID:Aes1wnE90
自然堤防っていうのは、川の流れで運ばれた土砂が堆積したもので、
過去の大雨で、その高さまで川が増水した事実があることの証明。
「水が来たことはない」というのは紛れもない嘘だよ。
少なくとも昭和以来とか平成以降とか何かの限定条件がつく。

190 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 00:48:25.48 ID:klPCvTbZ0
>>186
よう判らんけど
>それを今まで放置していたのは自民党だろう
そうなん?そらアカン奴やな、糾弾すべきやな。それはそれとして
>法律に穴を開けたアナーキストがバ菅
これは事実として認めてるんやんね?

191 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 00:51:47.71 ID:q7QeEw0s0
>>190
穴を開けたんじゃなくて足りなかったんだろ
故意的に穴開けるわけねーだろアホ

192 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 00:53:37.13 ID:CalF+odp0
>>186
安倍さんも民主党があちこちに空けた穴の尻拭いでたいへんなわけよ
今回もここまで手が回らなかったわけだし、仮に建築基準法の適用除外の条文を
元に戻そうとした場合に民主党は無条件で協力してくれるのかな?

193 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 00:55:41.64 ID:klPCvTbZ0
>>191
はい?w足らないって何が足らなかったのでw

194 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 00:56:42.65 ID:styxR+6t0
>>192
できないのか?無能なんだな。

ゴルフと料亭巡りをやめれば簡単だろうに。

195 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 00:57:04.37 ID:oip5kt+s0
国交省が許可を出したとは書いてないけどな。
ちゃんとした建築許可証無いと無効だ。業者の責任は免れん。

196 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 00:57:48.28 ID:xx6NQsj80
自分の所有地なら整地しても文句の言われようがないだろ。
固定資産税も払ってるだろうしな。

197 :【B:78 W:50 H:90 (A cup)】 :2015/09/15(火) 00:57:57.17 ID:HuCiP3GZ0
役所から言われてあとから2mの土嚢を積んでるってことは
そもそも2m削る必要はなかったんじゃないのか?
無知のふりをして河川を破壊したかったのか?

もしくは削った方が日当たりがよくなるってんなら、
太陽電池パネルを支柱で2m高くすべきだった

198 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 00:59:59.47 ID:styxR+6t0
>>197
「指示した」と言うアリバイを作りたかったんじゃないかな。

199 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 01:00:20.71 ID:klPCvTbZ0
>>191
申し訳御座いません、眠いので寝ます。
お休みなさいませ。

200 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 01:00:28.81 ID:j221NIQ00
>>192
そうだな安部は穴を大きくしたもんなw
折角仕分けした小保方は戻して

見事なまでに血税無駄にして世界に恥さらしたもんな

201 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 01:00:32.59 ID:46/Lld180
そこそこデカイのに堤防の無い川とかw

202 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 01:01:37.88 ID:S8nPN4u50
>>198
そんな役所の責任者は安倍ちゃんだよね。

203 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 01:01:51.35 ID:B9xqYp3E0
>>1
国交省に問い合わせて問題ないと確認をとったうえで削ってるのに
業者が不法行為による無過失責任を負わされるの?

204 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 01:02:59.63 ID:dFGOVrvw0
事実なら国交省が責任を負う必要があるから事実関係をはっきりさせないとな

205 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 01:04:08.98 ID:S8nPN4u50
当の行政に責任ある安倍ちゃんの頭の中は、安保法制と改憲が99%なんだろうね。

206 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 01:05:12.00 ID:CalF+odp0
>>194
そうか
どうやら民主党が改正した法律を元に戻すと言うならば民主党も協力してくれる
みたいだな
じゃあ総理には料亭とゴルフはしばらくやめてもらって、改正前の法律に全部戻す
作業にとりかかっていただくとしようか

207 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 01:09:01.08 ID:AivOdJdG0
◯議長(岡野一男君) 風野芳之君。

◯15番(風野芳之君)
 そういうことでございまして、無堤地帯そのものというのはこういう時代でございまして、
 いつどんな洪水が来るかわからないという時代でもございます。
 ぜひとも一日も早い後の対策、土のうを積んでおいてそのままで置いておくというようなことではないでしょうから。
 当然、土のうについては管理者が来てくれて河川は河川で管理してくれるんでしょうね。

◯議長(岡野一男君) 道路課長。

◯道路課長(柴田 稔君)
 鬼怒川は一級河川でございまして、国が直接管理する直轄河川となっておりますので、
 今回の土のうの設置に関しましても国が設置する土のうでございます。
 ですから、管理については当然国がやるべきものであります。

208 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 01:10:28.80 ID:CalF+odp0
>>203
取材番組を聞く限りではこのB業者はどこの馬の骨ともわからん不動産業者が“建設省”
とやらに聞いて問題ないと言われたから、という話を鵜呑みにして自分から国土交通省に
直接確認したわけじゃなさそうだぞ

209 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 01:13:30.09 ID:Lm3s7Hr00
(土手の外側には)水が来たことはなく、
(土手の外側にパネル置くくらいなら)法的にも何の問題もない
※土手を削って良いとは言ってないし、ふつう削らないよね
→ちょwww

こうだったんじゃね?

210 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 01:13:37.64 ID:xurohpyd0
>>113
でも、改正に向ける動きすらなかったね

211 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 01:15:04.09 ID:2e6MmGVh0
流されたパネルが壊した器物は弁償しろよ

212 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 01:16:04.66 ID:sUoZ0aFW0
一般教養の法律の講義で河川法では堤防を削ったり堤防の内側に小屋等を建てるのは原則禁止って聞いた
本当に国が許可を出したのかな?
なんか裏がありそうだ

213 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 01:16:49.82 ID:ibX7+WgM0
やっぱり民主が悪い


と言いたいが,なぜこの悪法を自民が戻さなかったのかと考えると


官僚の言いなりの政治屋全員死ね

214 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 01:17:09.39 ID:+pU8H5yA0
国の責任でしょ

215 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 01:17:20.00 ID:styxR+6t0
>>208
一応土木業という看板を出している以上、
自分がやろうとしていることがまずいんではないか位は考えないのかな?

ちょっと不自然さを感じるんだけどな。

216 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 01:17:28.92 ID:CalF+odp0
>>209
>>77 によると
 これまでにも決壊こそなかったものの、3〜4年前にも河川があふれて近隣のニワトリ小屋が浸水した。
 http://www.tokyo-sports.co.jp/nonsec/social/445905/
 だってさ
だそうだ
じゃあ、すぐそばまで水が来てたんじゃないか
不動産屋はいいかげんなことを言うなー、ってことになる

217 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 01:18:24.44 ID:AivOdJdG0
自然堤防というのは、川が運んできた土砂が堆積した丘の事
この丘は、30メートル以上あった山を、50年前に崩して土砂を売った残骸 、ただの跡地

自然堤防じゃなかったから、指定や制限がなかったわけで
ソーラーに反対していたやつが、勝手に、50年以上前に出来た、元あった山の残骸を自然堤防と呼んでただけ

昔からこの土地に住んでいて経緯を知っている人は
50年前に山が無くなった時に、自然堤防が無くなり、大水になれば溢れてくると自覚しており

国交省に、無くなった自然堤防の変わりに人工堤防を築堤してくれと、平成13年からずっと陳情していた

218 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 01:19:09.66 ID:4Msr9TC0O
書面がないと言った言わないになるな

219 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 01:20:03.96 ID:T6tpsCZF0
ウソ吐きは誰だ

220 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 01:20:57.64 ID:AivOdJdG0
>>219
ソーラーのせいで、洪水になったと、さんざん言っていたヤツ

221 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 01:21:25.77 ID:DfSPp65G0
結局のところ元を辿ればミンスに行き着くという

222 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 01:22:29.92 ID:Xr82tTpA0
どうも業者やっちまったって感じだね

223 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 01:22:37.23 ID:CalF+odp0
いずれにしても、民主サポータも「この悪法をなぜ自民が戻さなかった」と言う
ぐらいなんで、ソーラーの設置には建築確認が必要という法律に戻すことに誰も
反対してないことになる
早急に法律改正に着手すべきだな

224 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 01:23:38.44 ID:4Msr9TC0O
>>215
まず土手を削っていないA社が木を切った(当然、堤防の強度は落ちる)
きっと「木を切るぐらいなら平気だろ」と思ったんだろう

そしてB社が土手を削った
きっと「木だって切られてるんだしちょっとぐらい土手削ったって平気だろ」と思ったんだろう

こうして人災は起きる

225 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 01:23:38.80 ID:nL6Pxcr/0
国土交通省が悪い

226 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 01:24:01.08 ID:iiCTejqq0
昔から私有地の土手は、潰されていたのに、
建設省時代から、
何の法整備もされていなかったと。

227 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 01:24:54.64 ID:AivOdJdG0
>>221
いんや、元をたどれば
昭和40年代の高度成長期に、自然堤防だった30メートル以上あった山を崩して堆積していた砂を販売した事に起因する
それからこの地域は50年近く、ずーーーーーっと、自然堤防も人工堤防もない、無堤防地区

228 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 01:25:36.67 ID:B9pbQxs30
100年に1回なら我慢しろだよね?蓮舫さん!

229 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 01:25:40.59 ID:iiCTejqq0
例え私有地でも、
こう言う場所は、潰せないと法整備しておけば済んだ話。
スーパー堤防よりも簡単に通るでしょ、この程度なら。

230 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 01:26:16.89 ID:styxR+6t0
>>223
それ、現政権が今回の水害の責任を取ってからの話だな

231 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 01:26:20.26 ID:4Msr9TC0O
>>225
そう
国土交通省がとっとと堤防の民地を買い上げてれば良かった
なぜできなかったのか?
国が予算を出さなかったから

232 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 01:26:40.43 ID:c7Puiwqm0
>>227
それはこじつけ。
ソーラー関連で山を削って危険になったということを隠したいのだろうが、そうはいかないよ。

233 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 01:26:44.99 ID:2e6MmGVh0
民主が法を改悪したことに尽きるそうだよ、地震原発洪水災害を人災化する民主党に1票をて誰が入れるかい

234 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 01:27:10.92 ID:obcTXNa80
だいたい私有地を自然堤防とか言って当てにしてるほうがおかしい。

235 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 01:27:31.77 ID:nL6Pxcr/0
国は「命を守れ〜!」と言っただけ

236 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 01:28:46.42 ID:CalF+odp0
>>230
民主党の尻拭いならもういろいろと安倍さん忙しくやっているだろう
しょうがないものな、ババを引いた以上

237 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 01:29:41.89 ID:8kdIw6B00
しゃべればしゃべるほどうさんくさくなっていくなw

238 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 01:30:15.87 ID:nL6Pxcr/0
与野党問わず政治家の重大な責任

239 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 01:30:41.79 ID:r9yQr8Mm0
なるほど、国土交通省が。
つまり国が良いと言ったわけだ。
じゃあしょうがないなw



日本では誰も責任を取らない。
特に責任者が。
また災害で酷い目に遭うな。
国民が。
しかし、何も学ばないし変わらない。

240 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 01:31:36.40 ID:CalF+odp0
>>234
そのとおりだな
すぐに予算を付けないといけない
レンホーは当然、反対しないよな
協力が得られることを確信する

241 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 01:31:57.83 ID:styxR+6t0
>>236
この程度で忙しくてできないようなら、無能だと言うことだろう

料亭やゴルフに行く今があるなら、
さっさと人命に関わることをやらないといけないのに、
やろうとしてなかった阿部の責任は重いぞ。

242 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 01:33:10.05 ID:wrteF04c0
天災なのに税金にたかるな!

243 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 01:33:13.55 ID:NoRMjX/10
>これまで水が来たことはなく、法的にも何の問題もない

簡単にまとめてるけど「これまで水が来たことがない」→過去の事例をいっただけ

法的に何の問題ない → 止めさせる法律がない。

て、別に「安全だから掘って良いよ」って言ったとは違うんじゃないの?

244 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 01:34:04.24 ID:nL6Pxcr/0
五輪エンブレム問題が証明している
政治家がいい加減すぎる

245 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 01:34:32.55 ID:c7Puiwqm0
>>230
また筋の通らないことを言う。
菅直人は今でも「ソーラー促進を阻害しようとする原発ムラと自民の策謀」なんて言い張っている。

要するに現行法規による無秩序な開発拡大を望んでいるわけだ。

246 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 01:36:19.89 ID:NoRMjX/10
最初は「うちが決壊の原因のはずがない」とか言い張ってたのに、急に「決壊の危険を以前から持ってた」

みたいに変わってるのか?

247 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 01:37:01.65 ID:AivOdJdG0
>>232
ソーラー関連で山を削って危険になった?????????

国交省によると

決壊して自衛隊のヘリの救助活動がTVで中継された地点の
人工堤防は高さ3〜4メートル、底辺の幅が約30メートル

ソーラーがあり越水した地点の小さなソーラーがあった場所は
高さ2〜3mで、底辺の幅が50メートル

おなじだぞ

248 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 01:37:50.48 ID:H+wHQtuU0
削ったあとに国交省にいわれて土嚢を積んでるんだから
国交省はもう言い逃れはできないよ。
認めてたのと同じだから。
政府に賠償請求がいくのは必至。

249 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 01:38:05.41 ID:styxR+6t0
>>243
過去の事例はあったんじゃないの?
それを知らなかった理由が知りたい位だけど。

250 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 01:38:20.39 ID:nL6Pxcr/0
国会議員が600人もいるのだから、そいつらを決壊した部分に積めばよい

251 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 01:39:32.62 ID:RMxVw0d/0
ソーラーパネルも流されたの?

252 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 01:41:56.74 ID:rVZF2PRM0
>>1
未必の故意だな
氾濫したらヤバイのはなんとなく分かっていたけど来ないだろうなで設置したのは問えるんじゃないか

253 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 01:42:34.43 ID:AivOdJdG0
自然堤防というのは、川が運んできた土砂が堆積した丘の事
この丘は、30メートル以上あった山を、50年前に崩して土砂を売った残骸 、ただの跡地

自然堤防じゃなかったから、指定や制限がなかったわけで
ソーラーに反対していたやつが、勝手に、50年以上前に出来た、元あった山の残骸を自然堤防と呼んでただけ

昔からこの土地に住んでいて経緯を知っている人は
50年前に山が無くなった時に、自然堤防が無くなり、大水になれば溢れてくると自覚しており

国交省に、無くなった自然堤防の変わりに人工堤防を築堤してくれと、平成13年からずっと陳情していた

国交省によると

決壊して自衛隊のヘリの救助活動がTVで中継された地点の
人工堤防は高さ3〜4メートル、底辺の幅が約30メートル

ソーラーがあり越水した地点の小さなソーラーがあった削られずに残っていた場所は
高さ2〜3メートルで、底辺の幅が50メートル

おまえら、よく調べもしないでネットにさんざん書き込んで、やっちまったな m9(^Д^)プギャー

254 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 01:44:22.66 ID:uqcx6by70
誰の責任とか追及してはいけない
byノーパンしゃぶしゃぶ

255 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 01:45:58.74 ID:2e6MmGVh0
>>251
流されて周囲の家とかをぶっ壊してる

256 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 01:47:30.13 ID:XZybNylw0
パネルは産業廃棄物だよ
毒性とか結構あるんじゃなかったっけ?
ちゃんとそういう処理させないと、土地が汚れるかもよ

257 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 01:47:47.38 ID:AivOdJdG0
>>255
決壊して自衛隊のヘリの救助活動がTVで中継された地点の
人工堤防は高さ3〜4メートル、底辺の幅が約30メートル



そのソバにあった家も、流されて、周囲の家をぶっ壊してますが????

258 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 01:49:57.35 ID:2e6MmGVh0
>>257
パネルは所有者が明確だから責任は免れない

259 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 01:50:48.72 ID:Mr+JdL0a0
>>224
ひどい話だ・・・

「責任の連鎖」ってやつかな。

260 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 01:51:05.96 ID:q7QeEw0s0
>>258
じゃ流された家屋で破損したら賠償すんの?
こじつけが幼稚すぎる

261 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 01:51:34.85 ID:AivOdJdG0
>>258
決壊して自衛隊のヘリの救助活動がTVで中継された地点の
人工堤防は高さ3〜4メートル、底辺の幅が約30メートル



そのソバにあった家も、流されて、周囲の家をぶっ壊していて

しかもTVで中継までされていて、誰の家が誰の家をぶっ壊したのかまで明確ですが????

262 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 01:53:02.00 ID:+C0ckB1j0
>>253
50年前の昔の地図でもあるのだろうか?
いずれにしても、その山の所有者はおそらく旧家だったんだろうけど没落して金に換えたんだろうな。
で、地元の人の管理してない土地になってしまった。

263 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 01:53:12.32 ID:AivOdJdG0
>>260
ソーラー業者の逆襲で

調子に乗ってネットに書き込んでいた幼稚なガキが

何人逮捕されるか、見物だね

264 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 01:53:29.63 ID:e13DXIDb0
誰が売ったか知らないが、買えるものなら、市がかえよ。
買わないんなら、暫定堤防を管理区域内につくれよ。

人呼んで、なし崩しのノーガード治水とは、この事だぜぇ!

265 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 01:54:06.26 ID:c7Puiwqm0
>>247,253,257
ID:AivOdJdG0は嘘を羅列すれば、隠したい事実が隠れると主張するが、
実際のところ、山を削ったという話は業者自身からも出ている。

嘘はいけませんね。

266 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 01:54:28.12 ID:2e6MmGVh0
>>260
証拠が明確なら民事上の賠償責任は生じる、因みに家は普通建基法に則てるので天災時は免責

267 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 01:54:48.05 ID:AivOdJdG0
>>262
◯15番(風野芳之君) 
 15番の風野芳之でございます。通告に基づきまして一般質問をいたします。
 きょうは傍聴の皆様は地域の皆様方でございまして、私の今回の質問に対する自治会等の皆様方も含めて傍聴、大変御苦労さまでございます。
 ありがとうございます。聞かせていただきますので、しっかり聞いていっていただきたいとそのように思います。

 私が今回二つほど通告をいたしました常総市若宮戸地区、一番北のほうです、この地域の鬼怒川の堤防のないところがございまして、
 その辺のところについてお聞きしたい。
 あとは、広域消防でございます。

 かつて若宮戸地区というのは、私どもが子どものころ山がございまして38メートルくらいあったというように聞いております。
 そんなことで大変きれいな場所でございました。
 昭和40年代、高度成長時代に当時良質の砂がそこから取れたものですから、
 砂を運び出して開発というか山が低くなっちゃったような状況でございまして、
 その山が鬼怒川の土手のかわりをしてみんな安心して住んでいられたというような地域でございます。

 昭和40年、東京オリッピックのころからでしょうか、運び出したのが。そういうことで、今ほぼ平地に近いものになっております。

 今回、ここに上げた無堤地域の今後についてということなんですが、質問の冒頭に申し上げるわけなんですが、
 今回のこの事業、太陽光発電が計画されているわけでございますが、この事業に私ども地域の人も反対をしたとか反対をしようとか、
 そういうことの質問ではございません。

 むしろ地域が非常に明るくなったり、あるいはまたうっそうとしていた山がある意味じゃきれいになって明るくなるねというような
 考えの方もいらっしゃるわけでございまして、
 環境的には逆によくなるんじゃないかというようなことも含めて、喜ぶという方もいらっしゃいます。

 3年前の大震災の後、日本のエネルギー事情というのは大変な変わりようをしておりまして、
 そういう中の一環でもあるのかなとそのようにも感じるところでございます。

 そういう状態の場所で住んでいる地域の皆さんが一番心配しているのは、鬼怒川の増水時に水が堤防のない地域、
 この場所から洪水のおそれはないのかということについて、
 これからるる一問一答式で質問をしていきたい、そのように思っているところでございます。

 この地域は、運び出した砂の残りと申しましょうか、丘のような状態、丘陵がありまして、
 それが今までは40年代当時の30メートルもあったときは違ってはおりますけども、
 今現在もある程度の高さのものはあるわけでございます。

268 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 01:55:17.36 ID:c7Puiwqm0
>>263
あなたの主塔は業者自身の証言からも虚偽と確かめられているので、
この問題で民主党の罪を糊塗するのは無理ですよ。

嘘つきはこれだから困る。

269 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 01:55:19.98 ID:styxR+6t0
>>260
仮にだけど、
パネルに含まれる有害物質で汚染された場合は、誰が責任取るのかな?

270 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 01:55:28.90 ID:Rn1GWjHq0
規制緩和でソーラーパネル利権を欲したせいでの
最悪の結果か・・・民主党が悪いの?放射脳が悪いってことか?

271 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 01:57:02.29 ID:iiCTejqq0
あの時、安倍の能なしが「津波が来る。」と言えば済んだ話。

272 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 01:57:16.49 ID:c7Puiwqm0
>>267
これについても、先の東京オリンピックの時に大丈夫だった地点が
近年のソーラー施設建設で危険となったということを示す証言となっている。

民主党のソーラー促進策は、あなたの主張とは裏腹に危険な開発を生んだ。

273 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 01:59:09.67 ID:CalF+odp0
>>252
重過失
善管注意義務

274 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 01:59:19.60 ID:c7Puiwqm0
さて、民主党関係者の虚偽はこれまでのところ全て根拠がない虚偽ではないかと示されているが、
これについて犯人であるところのID:AivOdJdG0は、何一つまともな根拠も示さない。

民主党はこれだから嘘つきと呼ばれる。

275 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 01:59:30.79 ID:Rc9y+wvv0
昨日のモーニングバード


7:00から1分間くらいと13:50辺りから、住田弁護士が法的な事を話している

それから、7:50過ぎに写っているレポーターと削られた丘と電柱を見る限り
削った高さは2m以内とは思えんなー

276 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 02:00:32.85 ID:5GYqGgNt0
現場の河川は直線で、下流の決壊した部分は湾曲部分
今回は直線で水が漏れた
削らなきゃ漏れなかった。その証拠に脇の鳥小屋は無傷
削った業者と、早急に対策しなかった市町村の両方に責任あり
法的に問題なければ何してもかまわないって理論は
刑事処罰に対しては有効だが、民事にはまず無理

277 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 02:00:51.13 ID:RKuZxlsl0
住民は不安を訴えてて実際その通りの災害になってしまった
国交省河川事務所の責任者出て来いよ

278 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 02:01:49.98 ID:AivOdJdG0
>>268
はいはい

たとえば、元は5メートルの高さの丘で、その頂頭部を全体的に2メートル削り、3メートルにしてしまった
ならば、おまえらの理論が通用するかも知れないが

もともと2〜3メートルしかなかった丘を、川側50メートル残して(その部分には小さなソーラーが建っている)
のこりを2メートル削って、川沿いの住宅と同じ高さの土地にしてソーラーを置いただけ

なので、おまえらの理論・理屈は、全く通用しない

279 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 02:02:25.36 ID:c7Puiwqm0
>>273
地方自治体に規制を行う法的な根拠がない以上、

いくら危険性を認識していても、
自治体側の負担で土嚢を設置する許可を、地権者側に任意で求める程度のことしかできないだろう。

この問題で河川管理側の罪は問えないよ。
罪があるとしたらこのような法を作ってソーラー設備を乱開発させた、民主党にあることになる。

280 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 02:02:49.77 ID:styxR+6t0
責任者:「土嚢を積むよう指示しました」

これは通らないと思う。

281 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 02:03:24.30 ID:AivOdJdG0
>>268
はいはい

たとえば、元は5メートルの高さの丘で、その頂頭部を全体的に2メートル削り、川までずっと3メートルにしてしまった
ならば、おまえらの理論が通用するかも知れないが

もともと2〜3メートルしかなかった丘を、川側50メートル残して(その部分には小さなソーラーが建っている)
のこりを2メートル削って、川沿いの住宅と同じ高さの土地にしてソーラーを置いただけ

なので、おまえらの理論・理屈は、全く通用しない

282 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 02:03:39.85 ID:qBbI6cUC0
メガソーラ業者から全資産を取り上げろ

283 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 02:03:47.01 ID:MbmRNQrZ0
>>275
デマながさずに、国交省に確認してくれば?w

284 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 02:05:35.27 ID:Rc9y+wvv0
>>283
2m以内とは思えんと私的な見解を述べるのがデマなのかwwww

285 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 02:06:02.28 ID:c7Puiwqm0
>>281
あなたの主張に誤りがあるようです。

>>268が正解の上に、あなたは関係のないことを喋って誤魔化すだけ。
民主党の責任をあなたは否定できませんね。この嘘つき。

286 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 02:06:27.47 ID:2e6MmGVh0
法的には設置義務が無い以上被害に対する免責根拠も無い

287 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 02:07:54.41 ID:MbmRNQrZ0
>>284
ほらほら確認してこいよ。都合が悪いのか?w

288 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 02:08:23.00 ID:c7Puiwqm0
>>280
「思う」ではなく、河川管理者や自治体側にソーラー設備設置を差し止める権限が無かったということ。
これでは、民主党が制定したソーラー促進諸法規が欠陥法だったということでしかありません。

289 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 02:09:57.42 ID:MbmRNQrZ0
>>288
国交省の河川事務所に聞いたところ、

『これまで水が来たことはなく、法的にも何の問題もない』

という回答が返ってきた



なんらかの法律があっても許可されていただろうな。

290 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 02:10:17.33 ID:Rc9y+wvv0
>>287
深夜に国交省の窓口は空いてないしなー

いずれにせよ俺は利害関係者じゃないんで、態々現地に測りには行かないけど
誰かはやるだろうねーw

291 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 02:10:52.59 ID:AivOdJdG0
>>285
ブルッちゃたか、マヌケ

元の丘の高さも考えず、川からの距離も考えず、「2メートル削った」ってことだけで
勘違いして、ソーラー業者の責任だと大騒ぎしたんだから

おまえらは、完全にアウト

デマッターの二の舞だな

お迎えがいつ来るか、震えて待つがいい m9(^Д^)プギャー

292 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 02:11:41.91 ID:MbmRNQrZ0
>>290
問い合わせはしないけど、デマは流したいってわけですね。

お里が知れてしまいますw

293 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 02:13:18.76 ID:c7Puiwqm0
>>289
それは設置業者の弁。
実際のところは「差し止める権限はこちらにはない」と役所はその後答弁している。

294 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 02:13:54.61 ID:styxR+6t0
そうなんですか?
航空写真は嘘をつかないですよね?

295 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 02:14:58.16 ID:Rc9y+wvv0
>>292
ん?
問い合わせしちゃって良いの?ホントに良いの?w

良いって言うなら、暇なときに管轄する役所調べて問い合わせておくわw

296 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 02:16:27.02 ID:c7Puiwqm0
>>291
あなたが嘘を吐き、嘘を通そうとして根拠がないことを指摘され、発狂しているだけのこと。
実際のところ、あなたの話は何一つ根拠がありません。

有るのは、民主党がソーラー促進諸法規を通し、
菅直人などが「原発村の改悪の動きを阻止せよ」と言って回っているということ。

民主党はこの欠陥法の改正も阻害していたわけです。

297 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 02:17:09.92 ID:haVUZYf90
この災害は本当に運が悪い

まるで神の怒りに触れた天罰のようなタイミングだ

298 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 02:17:14.70 ID:9vscxaEv0
>>1
こいつらを日本に住めなくするのか?

299 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 02:17:45.26 ID:AivOdJdG0
>>294
勝手に自然堤防だなんつって、ソーラーに反対していたプロ市民

の言う事を真に受けて、一緒に大騒ぎしたヤツが、軒並み壊滅

という

なんとも興味深い結果になったな

300 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 02:18:02.46 ID:MbmRNQrZ0
>>293
どっちも同じ番組のソースだけどなw

>>295
ID変わる前にちゃちゃっと済ませておいでw

301 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 02:18:47.17 ID:AivOdJdG0
>>296
ほほーーー、どこがウソだ???

302 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 02:19:18.16 ID:hr8ymK090
>>293
そりゃ、河川法の外の話なんだから権限なんて有るわけないわ

303 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 02:19:40.32 ID:c7Puiwqm0
>>291
ID:AivOdJdG0はデマを執拗に流布させようと試み、嘘だとばれてこのように脅迫に移った。
民主党のソーラー促進諸法規は、拙速且つ危険な乱開発を生んでしまった。

菅直人が未だに反省せず、「原発ムラによる太陽光開発妨害を阻止する」と自らを規定しているのが哀れだ。

304 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 02:19:55.29 ID:Rc9y+wvv0
>>300
ありがとう、流石に仕事優先だけど暇を見てやっておくよw

305 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 02:20:53.76 ID:t5e0f0hwO
確かに国が認可したみたいだな
国も今まで何にもなかったし
大丈夫なんじゃね
って感じだったんだろうな
裁判でどう判断されるかだな

306 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 02:21:39.54 ID:uCIwUjWQO
ここでも民主党の工作員が暴れてるのか
火消しに躍起になって逆効果にするより素直に土下座謝罪した方がいいと思うがね

307 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 02:21:46.61 ID:c7Puiwqm0
>>301
ソーラー設備立地によって山が削られた、と業者自身も説明しているのに、
あなたは嘘を吐いてそれよりはるかに前の、洪水もその後起こっていない時期の開発を挙げた。

あなたは何一つ事実を語らない嘘つきということになります。

308 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 02:22:56.57 ID:MbmRNQrZ0
>>307
何千メートル級の山があったの?w

309 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 02:23:19.15 ID:AivOdJdG0
>>303
ウソがバレたのはおまえだ、バーーーーカ

丘は元もと、2〜3メートルの高さしかなく、堤防の役割は、なにも果たしていない

310 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 02:24:41.00 ID:2e6MmGVh0
民主自体が法を改悪したことについては、反論してないのだから悪法を作った責任は重い

311 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 02:25:49.56 ID:AivOdJdG0
>>303
ウソがバレたのはおまえだ、バーーーーカ

丘は元もと、2〜3メートルの高さしかなく、堤防の役割は、なにも果たしていない
しかも、その堤防の役割を、なにも果たしていない丘は、人工堤防と同じ体積が、残されていた

312 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 02:26:00.41 ID:c7Puiwqm0
>>308
デマを語るID:AivOdJdG0とは違い、
自治体の答弁では東京オリンピックの時点では40m弱の山だったことになっています。

その後洪水もないまま時は過ぎ、
民主党のソーラー設置政策で山が削られ今回の災害となりました。

313 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 02:27:42.03 ID:c7Puiwqm0
>>311
このようにID:AivOdJdG0は嘘を語って生きている民主党支持者ですね。
数十年安全だった山に襲い掛かったのが、菅直人と枝野幸男、ID:AivOdJdG0による乱開発でした。

314 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 02:28:04.00 ID:G8uu0lqa0
>>215
法規ギリギリで削っているので
よーく分かってる人が中にいるんだろうと

さぞ寝覚めがわるいことだろうがね

315 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 02:29:23.10 ID:AivOdJdG0
>>312
それを書き込んだのはオレだバーーーカ

自然堤防というのは、川が運んできた土砂が堆積した丘の事
この丘は、30メートル以上あった山を、50年前に崩して土砂を売った残骸 、ただの跡地

自然堤防じゃなかったから、指定や制限がなかったわけで
ソーラーに反対していたやつが、勝手に、50年以上前に出来た、元あった山の残骸を
2つ目のソーラー開発の時に自然堤防と呼んでただけ

昔からこの土地に住んでいて経緯を知っている人は
50年前に山が無くなった時に、自然堤防が無くなり、大水になれば溢れてくると自覚しており

国交省に、無くなった自然堤防の変わりに人工堤防を築堤してくれと、平成13年からずっと陳情していた

国交省によると

決壊して自衛隊のヘリの救助活動がTVで中継された地点の
人工堤防は高さ3〜4メートル、底辺の幅が約30メートル

ソーラーがあり越水した地点の小さなソーラーがあった削られずに残っていた場所は
高さ2〜3メートルで、底辺の幅が50メートル

人工堤防と同じ体積が、残されていた

316 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 02:31:34.45 ID:hr8ymK090
別に国が工事を許可したわけじゃない
一級河川は国交大臣が管理することになってるけど、今回の工事部分は管理区域外
しかし河川の維持において必要とあれば管理区域を変更する権限もある
だから国交省側に全く責任がないとは思わんし、業者が一方的に悪いとも思わんよ
まあ権限があるつっても実行しようとすれば、業者といろいろ悶着はあるだろうが

317 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 02:32:29.90 ID:c7Puiwqm0
>>315
あなたは嘘を吐き、ソーラー開発が今回の洪水の引き金となった事実を否定しようとする。
あなたの主張は無理なんですよ。

自治体のせいにしようとしても、規制を民主党が撤廃している。
河川事務所のせいにしようとしても、他にも予算がついていない個所は多々あり、法的な権限もない。
自民党時代に改正しなかっただろ、と言いがかりをつけても、菅直人などが改正反対を掲げている。

もう民主党の責任というしかないんですよ。

318 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 02:33:02.34 ID:MbmRNQrZ0
>>312
かつて若宮戸地区というのは、私どもが子どものころ山がございまして38メートルくらいあったというように聞いております。
そんなことで大変きれいな場所でございました。
昭和40年代、高度成長時代に当時良質の砂がそこから取れたものですから、
砂を運び出して開発というか山が低くなっちゃったような状況でございまして、
その山が鬼怒川の土手のかわりをしてみんな安心して住んでいられたというような地域でございます。
昭和40年、東京オリッピックのころからでしょうか、運び出したのが。そういうことで、
今ほぼ平地に近いものになっております。
(常総市:平成26年5月定例会議 時点)

「今ほぼ     平 地    に近いものになっております。 」


ID:c7Puiwqm0 君
デマはいかんぞ。デマは。

319 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 02:33:26.92 ID:styxR+6t0
>>314
法律すれすれだったとしても、
経緯を公表されてくると、
色々困ることが起こるんじゃないかな?

自分らに落ち度がないと思っているなら、
社名を出してその主張して欲しい。
そして、国交省徒のやりとりも詳細を公表して欲しいね。

320 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 02:34:56.28 ID:AivOdJdG0
>>317
ソーラー開発が今回の洪水の引き金となった事実など、どこにもない

ソーラー業者も、堤防が決壊したところに家を建てていたやつも、

おなじ、川沿いの、河川区域では無い、
国が、河川事務所が、堤防ではないから建設は問題なしと言っていた土地の利用者で

ソーラー業者は、国を信じてその場所に、法に則ってソーラーを建設し
堤防が決壊したところに家を建てていたやつは、国を信じてその場所に、法に則って家を建設し

ソーラー業者は、隣接する川が溢れて、ソーラーを流され
家を建てていたヤツは、隣接する川が溢れて、家を流された

321 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 02:36:50.89 ID:c7Puiwqm0
>>318
ID:MbmRNQrZ0が嘘を吐いています。
あなたは「東京オリンピックの時点で40m弱の山だった」という私の話を、

「ソーラー前は40m弱の山だった」と嘘を吐いたうえで私をなじろうとした。
あなたが嘘つきということなのですが?

322 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 02:37:04.77 ID:Aes1wnE90
河川管理に問題があるとすれば、
○ 河川地域を外した経緯(堤防建設の目途が立っていない状態でこれを行った)
○ 土嚢を積んで対策とした事は十分だったか?
○ 仮に掘削工事が確実に安全であると、業者に保証したのであれば、その判断は正しかったか
○ 越水について業者を告訴しないのは、業者に責任がないことを認めているのか
 (将来住民から訴訟を起こされた時、掘削が原因であるという主張を放棄している)

323 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 02:38:24.20 ID:hr8ymK090
>>319
だからやり取りつったって、せいぜい
「そこはウチの管轄じゃありませんから、許可とかそういう話じゃない」
ぐらいのもんだぞ、役人なんて自分の管轄外なんてどうでもいいわ

324 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 02:38:46.12 ID:9/1jIC9D0
削らなければ被害がなかった、あるいは軽減されていたと立証されれば業者の責任は問われんじゃねーの?どうやるのか知らんけど

325 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 02:39:31.17 ID:nL6Pxcr/0
責任の擦り合いしてないで、業者、国交省、政治家が全員、土嚢の代わりになればいいだろ
多くの人を殺害し、ひとつの市を破壊した責任は重大
土嚢として積み上げられて、最期のときまで「命を守れ〜」と唱えることが唯一の償い

326 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 02:39:39.71 ID:coyA2Ufs0
しかし、この大惨事になっても存在感のまるでない首相も珍しいな
そして、それを殆ど追及しないマスメディアも
どうせ今顔を出すと「戦争法案止めてこっちの対策優先だ」になるから
それまでなりをひそめておこうという姑息な判断だろう。
一国の首相が情けない。

327 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 02:39:42.34 ID:AivOdJdG0
>>321
やれやれ

ID:c7Puiwqm0 は
自分が名誉棄損・威力業務妨害で、ソーラー業者から訴えられて逮捕されるかもしれない
という現実を悟って

支離滅裂な書き込みをし出したな

まっ、自業自得だ

328 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 02:40:50.06 ID:c7Puiwqm0
>>320
>ソーラー開発が今回の洪水の引き金となった事実など、どこにもない

実際のところ、日経新聞では「最初の越流個所(ソーラー設置個所)の水が原因の恐れが高い」
と記事化され、
2つある業者の一方は「もう一つの業者が山を削ったのだ、私じゃない」と証言を出した。
そしてもう一方は「河川事務所に聞いてやってかまわないと返事を得た」と言い出した。

今回の大災害は、民主党のソーラー乱開発が原因とされ、焦点が絞られてきているのですよ。

329 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 02:41:16.52 ID:AivOdJdG0
>>324
もともと2〜3メートルの高さしかねーんだから

削らなくても被害は出ていた

つまり

削らなければ被害がなかった、あるいは軽減されていたは、完璧なデマ

330 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 02:41:22.53 ID:MbmRNQrZ0
>>321
昭和40年、東京オリッピックのころからでしょうか、運び出したのが。そういうことで、
今ほぼ平地に近いものになっております。
(常総市:平成26年5月定例会議 時点)

「今ほぼ     平 地    に近いものになっております。 」

>民主党のソーラー設置政策で山が削られ今回の災害となりました。

なんメートルの山が削られたんですかー?
東京オリンピック時代に民主党はありませんよね〜

331 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 02:42:05.78 ID:3enLNEQv0
どの党の誰が認可したんですかねえ

332 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 02:42:29.99 ID:c7Puiwqm0
>>327
ここでもID:AivOdJdG0は嘘を書いて事実を誤魔化している。
事実説明について間違ったのはID:MbmRNQrZ0で、私はこの人間の嘘を訂正しました。

あなたのような嘘つきではないんですよ。

333 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 02:42:43.26 ID:y7ZxIWHQ0
>>322
>○ 越水について業者を告訴しないのは、業者に責任がないことを認めているのか
> (将来住民から訴訟を起こされた時、掘削が原因であるという主張を放棄している)

訴訟は復旧がひと段落したら起きるよ
今はそれどころじゃないから無理

334 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 02:42:48.67 ID:1/iiRcpP0
木を切ったのもまずかっただろうな

335 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 02:43:12.74 ID:hr8ymK090
>>324
そこは大丈夫だったかもだけど
別のところで被害が出てた可能性は高いだろ
アレだけの水なんだから、どこかにしわ寄せが行く

336 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 02:43:54.96 ID:AivOdJdG0
>>328
新聞のせいにしてもムダだよ(笑)

おまえらの勘違いの書き込みで、これだけ大きな話になってしまったら
新聞はなにも責任を追及されないが
おまえらはアウト

知らなかったじゃ済まないと思うぞ

337 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 02:45:31.77 ID:c7Puiwqm0
>>330
ID:MbmRNQrZ0は嘘を書いて他人をなじり、さらに嘘を他人が言ったことにしている。
ソーラー設置前に40m弱の山があったと主張しているのはあなただけです。

私は言っていません。あなたは酷い嘘つきですね、ID:AivOdJdG0と変わらない。

ID:AivOdJdG0は民主党のソーラー開発が原因となっている事実について、
>>329のように根拠もなく否定している。

338 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 02:45:52.08 ID:AivOdJdG0
>>334
もともと2〜3メートルの高さしかねーんだから

木を切らなくても、削らなくても被害は出ていた

つまり

木を切らなければ、削らなければ、被害がなかった、あるいは軽減されていたは、完璧なデマ

339 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 02:47:25.45 ID:c7Puiwqm0
>>336
ID:AivOdJdG0は虚偽とデマしか今のところ主張していない。
主張する内容が、民主党の開発で災害は発生したがその数十年前の開発を挙げるのみ。

これでは単なる嘘つきということでしかない。
民主党を庇いたいなら、嘘を吐いたことを反省してからでしょうね。

340 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 02:48:09.40 ID:Aes1wnE90
「掘削」と越水の因果関係を否定しているのは名無しの一部くらいだよ。
河川事務所は「ソーラーパネル設置」と越水の因果関係は不明としてるけど。

業者らは、自分は削っていない、誰それが大丈夫だと言った
予知できなかった、天災である。

341 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 02:48:37.19 ID:nL6Pxcr/0
>>326
なんかの法律通すために「国民の生命と財産を・・・」と力説してるが
目の前にある危険を蔑ろにしてきて、何を言ってんだか

342 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 02:49:14.51 ID:AivOdJdG0
>>337
はいはい

もともと2〜3メートルの高さしかなく、決壊した地点の人工堤防よりも1〜2メートル低いのに
木を切らなければ、削らなければ、被害がなかった、あるいは軽減されていた

ことを証明してね

ちなみに越水時の水位は、5.62メートルね

343 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 02:49:15.86 ID:2e6MmGVh0
>>320
いやいや明確なのは民主が改悪して作った悪法が原因で一致してる、当の民主自体が批判に
反論してないから

344 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 02:49:19.99 ID:c7Puiwqm0
>>338
ID:AivOdJdG0はデマを主張することで事実が変わると言い張る。

実際のところ、民主伊東の推薦するソーラー開発によって山は削られたし、災害を引き起こした。
「その数十年前にも山は削られてるだろ」は、その間の災害がないことを無視した愚かな意見でしかない。

デマを流す民主党関係者を許すな。

345 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 02:49:27.75 ID:6zNTuHMX0
削った業者と国土省は加害者なのは間違い無いな
7人の人が死んだ事実を受け止めて責任を取るのは仕方ないだろ

346 :名無しさん@1周年 転載ダメ©2ch.net:2015/09/15(火) 02:49:55.59 ID:BbYpuPCcO
常総に家建てた奴とソーラー屋土建屋が同じとか法律なんて不便だ

347 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 02:50:07.25 ID:MbmRNQrZ0
>>337
「今ほぼ     平 地    に近いものになっております。 」

>民主党のソーラー設置政策で山が削られ今回の災害となりました。


じゃあなんメートルの山があったのかソース付きで説明お願いしまーすw

ソーラー業者が山を削ったんですよね???

348 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 02:51:56.50 ID:c7Puiwqm0
>>342
これも民主党支持者ID:AivOdJdG0のデマでしかない。
民主党のソーラー乱開発地域で山が削られ、ここから越流が発生し災害になった。
このことについては既に日経新聞などでも報道がなされている。

現在、民主党支持者がこの乱開発責任を他人にかぶせようとしているだけのこと。

349 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 02:52:04.83 ID:MbmRNQrZ0
>>340
河川事務所は掘削してなくても越水はおきていたと説明しているよ。

350 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 02:52:48.00 ID:Ew+E7bWj0
まずは都市計画法・森林法・農地法といった河川法以外の規制をクリアしていたかが焦点だね
河川区域でないということなら河川事務所には関係ない話だから「法律上、問題ない」と答えることを含めて
本件に関与する権限はない
ただ、現状変更に対して土嚢を積むよう指示をしている部署があるわけだから
その現状変更行為に問題があるという認識をその部署は持っていたことになる

351 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 02:53:07.75 ID:hr8ymK090
>>340
でも、実際訴訟になったとして
因果関係を確定させるのは無理だと思うけどな
「因果関係は否定出来ないが、想定を超えた雨量が主因と考えられる。
よって国、業者に明確な責任があったとは言いがたい」
ぐらいで落ち着くと思う

352 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 02:53:47.74 ID:AivOdJdG0
>>346
法治国家を知らない在日は、そう思うだろうねぇ

日本人ならば、感情で法律を蔑ろにする中国人化、朝鮮人化しちゃダメ

国が滅ぶぞ

353 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 02:54:06.20 ID:T78uAZOA0
ソーラー業者に賠償させるべきだとは思うんだが・・・
ソーラー業者に賠償させるなら、500mくらい下流削って畑?にしてた地元民にも賠償させないとおかしい。
【鬼怒川水害】自然堤防の掘削業者「河川事務所に聞いたが『水が来たことはなく、法的にも何の問題もない』という回答で国を信じた」★2©2ch.net fc2>1本 YouTube動画>2本 ->画像>55枚    [Google災害情報マップに描き加え]

354 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 02:55:28.03 ID:c7Puiwqm0
>>347
現に自治体も地権者を説得して土嚢は設置したわけで、この時の削った高さが答弁では2m。
そして航空写真ではこの削られた形の通りに泥水が上を覆い、越流となっています。

あなたは民主党にソーラー乱開発が原因である事実について、逃亡を企てているだけのこと。
「デマを流す民主党」とはあなたということ。

355 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 02:56:59.71 ID:TfYwuBCK0
国交省の河川事務所の担当者の名前は?

356 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 02:57:13.64 ID:Ccrf2jn00
またネトウヨのデマか

357 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 02:57:22.17 ID:AivOdJdG0
>>353
その航空写真さ

木がある場所は、川から溢れた水が通らなかった・・とは限らないんだよ

もともと2〜3メートルの高さしかなく、決壊した地点の人工堤防よりも1〜2メートル低いのに
越水時の水位は、5.62メートルだったんだから

358 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 02:57:50.64 ID:c7Puiwqm0
>>352
法的に民主党が許認可を不要にしたところに今回の問題があります。

あなたは嘘を吐き、民主党の責任を必死に否定しようとするが、
この乱開発を生んだ欠陥法を作ったのが民主党なんです。

菅直人は今でも「原発村の太陽光阻止行動をこちらが阻止せよ」と記している。
乱開発を生んだ放棄を押し通すつもりだ。

359 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 03:00:08.44 ID:Ccrf2jn00
原発なんて古い技術
時代は太陽光

360 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 03:00:22.83 ID:AivOdJdG0
>>353
その航空写真さ

木がある場所は、川から溢れた水が通らなかった・・とは限らないんだよ

もともと2〜3メートルの高さしかなく、決壊した地点の人工堤防よりも1〜2メートル低いのに
越水時の水位は、5.62メートルだったんだから

水か退いた後の残った水溜まりが写ってるだけ

361 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 03:00:40.43 ID:Ew+E7bWj0
>>353
おそらくだけど、問題の場所は元々は山(森林)として扱われていたんだと思う
山砂利採取や住宅建設や農地化といった小規模の違法開発が横行した結果
現状を追認する形で地域森林計画から除外していた可能性が高いと思う

こうした自然堤防は本来は水害防備保安林に指定されるべきだったんだろうなあ

362 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 03:00:58.08 ID:HvbedmnB0
まあ住民もバカだよな

三陸同様に、歴史を振り返れば、定期的に水害の地域なのに、なんも考えずに住み続けるのだから

自分で建てたのだから、自己責任


なんでも国の責任って言うと、また土建屋の自民党が喜んで予算組むよ

363 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 03:01:12.57 ID:c7Puiwqm0
>>356,357
いえ、民主党サポのデマです。
これまでのところID:AivOdJdG0は一切根拠を示していません。

航空写真でソーラー設置個所から越流が観測されているのに、
業者が「もう一つの業者が山を削った」と証言しているのに、
行政が「高さで2m削られていた」と証言しているのに、

このように別の個所だと言い張る。

364 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 03:02:34.24 ID:T17KiTBg0
>>314
寝覚めが悪い?
日本人殺せたーヤッター
しか思ってないだろ
祝勝会とか開いたかもな

365 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 03:02:43.04 ID:R7Rdf8ls0
根源は民主党か。もはや破防法適用だろ。

366 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 03:03:58.49 ID:c7Puiwqm0
>>360
これもID:AivOdJdG0という民主党サポのデマですね。
航空画像では流れまで映っていますが、あれもなかったことにしたいのでしょうか。

更に洪水後の堤防では、ソーラー設置個所でソーラーパネルは流出し、
東側の外側堤防はえぐれて、ここに水流があったことを示していますが、
「水たまりだけ、水は別の場所を流れた」と嘘を吐く。

367 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 03:04:00.86 ID:MbmRNQrZ0
>>354


2mの山?

2mって200cmのことだよね?

ソーラー業者が山を削った?


デマを流してはいけませんw

368 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 03:04:16.20 ID:AivOdJdG0
>>363
はいはい

何メートルの高さだった丘を
川から何メートル離れた地点で
2メートル削ったんですか?

369 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 03:05:57.77 ID:7fVuxDYNO
削らなければ、洪水は無かったか穏やかな洪水になっていたのだね。

370 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 03:05:59.33 ID:hr8ymK090
削ったから越流した
削っていなかったら越流しなかった

こんなのどうやって証明するんだって話

371 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 03:06:05.60 ID:nQTHke5z0
>という回答で国を信じた

っと、被告人が申しております、その証言を裏付ける証拠品(回答書等)は有りますか?

372 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 03:06:31.18 ID:MbmRNQrZ0
>>363
行政はこうもいっています。

>(河川)同事務所は応急対策として大型土のうを積み上げ、それまでの高さは維持していたと説明、「削る前の状態でも水は越えていた」とした。


行政はこうもいっています。

373 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 03:07:22.77 ID:6zNTuHMX0
削った場所から決壊して人が死んでるんだろ?

削った時期での政権と削った業者に責任があるのは間違い無いだろ

人が死んでるんだから責任を取らないわけにはいかないよ

374 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 03:07:29.98 ID:AivOdJdG0
>>366
はいはい

木が生えている場所は、流れは木に覆われて写りませんが
現地まで行って、そこは水が流れなかったと確認でもしてきたんですか???

375 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 03:08:06.75 ID:c7Puiwqm0
>>367
ID:MbmRNQrZ0は嘘を書いて生きている。
2つある業者の一方が「山を削ったのはこちらじゃない、もう一つの業者だ」と証言をしているのです。
デマを流す嘘つきがID:MbmRNQrZ0ですね。

>>368
現に土嚢も流出しておりますね。
あなたは「流れなど無い水たまりだ」と言いながら、実際はソーラー設置個所から越流が観測されている。
デマを流す嘘つきがあなたということになる。

376 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 03:08:20.80 ID:cLG0NU4f0
どこかにあった越水中の写真見た時、周囲の林は越水してなかったぞ。
たぶんテレビのヘリ中継をキャップった画像だったと思うけど。

377 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 03:09:16.45 ID:AivOdJdG0
>>375
ほれほれ質問に答えろよ、デマじゃないんだろ、おまえが言っている事は

何メートルの高さだった丘を
川から何メートル離れた地点で
2メートル削ったんですか?

木が生えている場所は、流れは木に覆われて写りませんが
現地まで行って、そこは水が流れなかったと確認でもしてきたんですか???

378 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 03:09:53.63 ID:c7Puiwqm0
>>374
あなたは堤防の破損状況も見ない。
ソーラー設置個所の真東にえぐれた個所があるのはなぜでしょう。

そこにおそらく西側、川からあふれた水流が集中しているんですよ。
あなたはデマを書いて生きている嘘つきということになります。

379 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 03:11:08.69 ID:c7Puiwqm0
>>377
反論もできなくなったのでループ狙いか。
民主党支持者はこのように嘘を平気で吐く。

380 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 03:11:12.80 ID:eZlTI+PW0
裁判必至の状態だと
保険ってすぐにおりないよな?

381 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 03:11:58.88 ID:MbmRNQrZ0
>>375
2mの山(笑)を削ったことよりも、40m弱からその2mまで削った分のほうがはるかに大きいですよね?


38m弱はオリンピック時代に自民党が乱開発で山を削り取ったのを認めてたわけですよね?


山でなくしたのは自民党さんじゃないんですかw

382 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 03:14:26.09 ID:c7Puiwqm0
>>381
災害もない時期の開発を問われても、大丈夫な程度だったんでしょ、と言う他ありません。

私が言えるのは、民主党yがソーラー拡大政策を取り、
そのソーラーパネル設置個所から川水が越流となって溢れたということ。

民主党のソーラー依存政策は乱開発と言う他ありません。

383 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 03:14:43.59 ID:88VJAdi00
>>328
お前みたいな民主党叩きをしたいヤツがそう言ってるだけじゃん。自民党が
いらん道路を通したり山を削ったりして災害が起こった事は沢山あるだろ。
原発の爆発もあるしな。

384 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 03:15:01.99 ID:Ew+E7bWj0
削る前の状態でも越水があったとしても、その場合は今回の水害の責任をソーラーパネル設置業者が負う根拠がほぼなくなるだけの話であって
削ったことで今回の越水を早めるか規模を大きくした可能性があるなら
当然のことながら応分の責任は追及されることになるよ
ただ、自治体や周辺住民と比べて著しく責任が重いとは判断されないとは思う(相対化されるだけで0にはなりようはない)

385 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 03:17:02.42 ID:GUozsRBX0
国を信じるまえに自前で調査とか位してもいいと思うのだけどな
そういう目先の小金を惜しんだ結果が
下手すりゃ裁判でアホみたいな人数相手に賠償しろって請求されかねない状態に陥る羽目になってんだから
で、そこでここにパネル設置は色々不味いってなりゃ
施工しろ。って言ったやつにそれを説明、私有地だからwで強行ってなら
そのやりとり残しとけば最低限の責任回避はできたのでなかろうか?

386 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 03:17:05.89 ID:84RVwP1O0
>2番目の業者が昨年(2014年)1〜2月にかけて、
>自然堤防を高さ2メートル、長さ150メートにわたって掘削しパネルを設置したという。

犯人は自民党だったか

387 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 03:18:20.59 ID:c7Puiwqm0
>>383
これは単なる被害妄想と思います。
そして現に災害が発生しています。民主党のソーラー開発政策は拙速なものでした。

法改正と開発制限が必要です。

388 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 03:18:52.71 ID:Ew+E7bWj0
>>384
自己訂正
>ソーラーパネル設置業者「のみ」が負う根拠がほぼなくなる

389 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 03:19:20.93 ID:AivOdJdG0
>>378
ほれ

この赤の点線のところで、2メートルの高さだった丘を2メートル削って
ソーラーの後ろにある住宅の土地と、同じ高さに整地したんですよ

【鬼怒川水害】自然堤防の掘削業者「河川事務所に聞いたが『水が来たことはなく、法的にも何の問題もない』という回答で国を信じた」★2©2ch.net fc2>1本 YouTube動画>2本 ->画像>55枚

390 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 03:20:05.37 ID:c7Puiwqm0
>>386
菅直人「太陽光拡大政策の阻止を狙う原発村と自民党の策謀がある」
ソーラー依存政策の持続を主張し、法改正を阻止する構えだったのが民主党なんです。

391 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 03:20:08.72 ID:MbmRNQrZ0
>>382
38mもあれば災害もなかったかもねw

自民党さん、乱開発しちまったなぁ。

>>385
調査の一環として河川事務所に伺いをたてたんだろうけどな。

392 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 03:21:06.29 ID:JbC5bF6N0
>増水でこの土嚢部分から水があふれ、崩れて一気に市街地に水が押し寄せた。

やっぱり決壊してんじゃないか
決壊はしてないってデマだと吹いてた人はなんか言ってみろ

393 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 03:21:31.95 ID:AivOdJdG0
>>378
ほれ

この赤の点線のところで、2メートルの高さだった丘を2メートル削って
ソーラーの後ろにある住宅の土地と、同じ高さに整地したんですよ

赤の点線よりも川側は、ソーラーよりも2メートル高かった

【鬼怒川水害】自然堤防の掘削業者「河川事務所に聞いたが『水が来たことはなく、法的にも何の問題もない』という回答で国を信じた」★2©2ch.net fc2>1本 YouTube動画>2本 ->画像>55枚

394 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 03:21:45.14 ID:c7Puiwqm0
>>389
あなたは自分に不利なことしか示せませんね。
民主党の定めた法に基づくソーラー設置が悪かったということになります。

もうデマによる民主党擁護は無理なんですよ。

395 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 03:22:31.91 ID:Si0WW6eY0
>>328
河川法管轄外の私有地なら 越水した 被害者だぞ。
河川の 揚壁 護岸工事を怠った管理者の責任だよ。

396 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 03:22:48.43 ID:AivOdJdG0
>>378
ほれ

この赤の点線のところで、2メートルの高さだった丘を2メートル削って
ソーラーの後ろにある住宅の土地と、同じ高さに整地したんですよ

赤の点線よりも川側は、ソーラーよりも2メートル高かったのに
なんで越水しちゃったんでしょうね(^_^;

【鬼怒川水害】自然堤防の掘削業者「河川事務所に聞いたが『水が来たことはなく、法的にも何の問題もない』という回答で国を信じた」★2©2ch.net fc2>1本 YouTube動画>2本 ->画像>55枚

397 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 03:23:48.09 ID:hr8ymK090
>>384
越水が遅れても被害は変わらんと思う
結局、住民が逃げ出したのは水が超えてからだしなw
むしろ越水が昼間でよかったんじゃね?
ヘタに越水が夜中まで粘ってたら人的被害はとんでもなかったかもな

398 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 03:23:53.74 ID:84RVwP1O0
民主党仕分け → デマ
自民党予算をつけず → ○
自民党時代に国に聞いて土手を掘削 → ○

399 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 03:24:02.51 ID:c7Puiwqm0
>>393
これについてもID:AivOdJdG0の主張、「ソーラー設置は関係ない」
が大嘘だったと示す図となっている。

民主党のソーラー拡大政策に災害を考慮しないという欠陥があったこと、
ID:AivOdJdG0の主張は嘘だったことは間違いがない。

400 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 03:25:12.19 ID:xJZeUHm50
元々想定以上の雨が降ったんだから誰の責任でもないでしょ

敢えて言うなら住人の自己責任

401 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 03:25:40.42 ID:MbmRNQrZ0
>>399
行政はこうもいっています。

>(河川)同事務所は応急対策として大型土のうを積み上げ、それまでの高さは維持していたと説明、「削る前の状態でも水は越えていた」とした。


行政はこうもいっています。

嘘だというなら安倍自民党政権が嘘を言っているのです。

402 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 03:26:32.98 ID:c7Puiwqm0
>>398
民主党の作った法規です。
そしてこれへの「自民党時代に改正しなかった」という反論は
菅直人の「太陽光拡大政策を阻止せんと原発村が動いている」で一蹴できます。

民主党は法改正に抵抗していたのです。

403 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 03:26:35.01 ID:AivOdJdG0
>>399
もはや、マトモな反論も出来ず、顔真っ赤にしてスレ流し
それとも、自分が書き込んでいた事は、プロ市民に釣られたデマだったとわかって顔面蒼白でスレ流しかな(笑)

404 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 03:27:44.92 ID:7EkCAVZP0
1時9分から
ミヤネ屋 9月14日 鬼怒川決壊 川沿い「私有地」自然堤防を掘削
越水 住民ら問題視も・・・治水行政の”穴”


405 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 03:28:46.30 ID:ixPwwYDe0
いくらなんでも業者関係なさすぎ
なんでマスコミはソーラーパネル業者のせいで決壊したみたいな報道してるんだ

406 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 03:29:40.32 ID:c7Puiwqm0
>>401
これについても、実際は土嚢が東側に流出しており
強度が足りなかったことは明らかだ。

河川事務所は危険性は承知していたが、原状回復命令を出す法的根拠もなく
予算も直ちにはつかないので暫定的に土嚢を置いていたのだ。

民主党のソーラー拡大政策が作りだした諸法規は、拙速な開発を生み、災害の原因となった。

407 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 03:29:50.22 ID:84RVwP1O0
民主党仕分け → 完全なデマ

自民党時代に国に聞いて土手を掘削 → ○

自民党時代に土嚢を積み上げる(応急) → ○

自民党予算をつけず → ○

408 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 03:30:31.30 ID:AivOdJdG0
この赤の点線のところで、2メートルの高さだった丘を2メートル削って
ソーラーの後ろにある住宅の土地と、同じ高さに整地した

さてここで問題です

赤の点線よりも川側は、ソーラーよりも2メートルも高かったのに
なんで越水しちゃったんでしょうか(^_^;

【鬼怒川水害】自然堤防の掘削業者「河川事務所に聞いたが『水が来たことはなく、法的にも何の問題もない』という回答で国を信じた」★2©2ch.net fc2>1本 YouTube動画>2本 ->画像>55枚

409 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 03:30:48.97 ID:MbmRNQrZ0
>>402
あれ?


景気条項削除にも民主党は反対してましたが、

安倍ちゃんが削除して景気関係なく増税することを決めていましたよね?

410 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 03:32:20.12 ID:c7Puiwqm0
>>403
ID:AivOdJdG0は、出すコピペの全てに根拠がないと示されて発狂している。
それはそうだ、どれを見てもソーラーパネルからの越流を示しているのだから。

民主党サポのデマはもう無理ということになるね、法的追及もなされるだろう。

411 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 03:32:37.64 ID:84RVwP1O0
天災ということにしておけばよかったのに
下手に民主党に責任をなすろうとしたもんだから
自民党が決壊w

412 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 03:34:40.57 ID:MbmRNQrZ0
>>406
そうなのでしょうか?
いつとられた写真かわかりませんが、
グーグルで周辺をみるとほんのすぐ上の上流部分にはテトラポッドがいくつも備蓄されておりましたが?w
たいてい水害が起きたところではテトラポッドは備蓄されているものと思いますけど。
わが町も備えております。

413 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 03:38:11.31 ID:c7Puiwqm0
>>407
デマですね。
菅直人「太陽光拡大策を原発村が潰そうと狙っている」
そのため民主党の拙速な立地促進法規が残存していたわけです。
>>408
あなたは反論もできず話をループさせるだけ。
あなたが話題から逃げるソーラー設置個所から越流は起こっている。
>>409
全ての法規を一度に変えられる、と? 根拠も示さずに?
今回のソーラー拡大政策の欠陥の露呈は、災害というあまりに致命的かつ顕著な形で現れた。

菅直人は3月にも韓国に行き、「太陽光依存をしない日本は遅れている」と宣言しています。
つまり太陽光問題を振りかざせば政治生命は堅いと思っていた。

414 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 03:38:52.26 ID:AivOdJdG0
>>407
それ違う

自民党時代に38メートルあった山を2メートルまで切り崩し → 昭和40年頃の高度成長期

自民党時代に人工堤防築堤計画 → 山が2メートルになっちゃったから

自民と民主党時代に堤防計画頓挫 → 緊縮財政・公共事業抑制で

自民党時代に国に聞いて土手を掘削 → 50年後の去年

自民党が、公明党の国土交通相に築堤予算要請 → 土手が削られたから

公明党の国土交通相が予算を付けず土嚢を積み上げる(応急) → 利根川優先して

415 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 03:40:07.97 ID:z3fxoyf/0
最初にソーラーパネル設置のために自然堤防を削った所(若宮戸)が越水、
それを見た市役所は大あわてで人を投入して土嚢を積み越水を止めようとしたのだろう
越水を放っておけば堤防の裏を削られて決壊につながるからだ
だが、その事で限り有る人員をここに使い過ぎて他への警戒が手薄になり
下流の別の場所(三坂町)での決壊を防げなかった

市長の言い訳やマスコミ報道をまとめると、真相はだいたいこんな所だろう?

416 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 03:40:54.73 ID:MbmRNQrZ0
>>413
閣議決定のみで変更したんですが、閣議決定で簡単に変えられると思いますけど?

417 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 03:41:07.32 ID:AivOdJdG0
自民党時代に38メートルあった山を2メートルまで切り崩し → 昭和40年頃の高度成長期

自民党時代に人工堤防築堤計画 → 山が2メートルになっちゃったから

自民と民主党時代に堤防計画頓挫 → 緊縮財政・公共事業抑制で

自民党時代に国に聞いて土手を掘削 → 50年後の去年

自民党が、公明党の国土交通相に築堤予算要請 → 土手が削られたから

公明党の国土交通相が予算を付けず土嚢を積み上げる(応急) → 利根川優先して

で、そうかそうかで発狂中

418 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 03:42:28.54 ID:Ew+E7bWj0
>>397
うん、最終的な被害とその経過がどう変わったかを裁判所が判断することになるから
民事で訴えられたとしても業者の責任だけが過大に評価されることにはならないと思う
ただ、事業者として「お上の言葉を信じた」のは怠慢だし、問われる前から「何の責任もない」という
姿勢は慎むべきだと思うのよね

419 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 03:42:54.11 ID:84RVwP1O0
民主党仕分け → 完全なデマ

自民党時代に国に聞いて土手を掘削 → ○
>2番目の業者が昨年(2014年)1〜2月にかけて、
>自然堤防を高さ2メートル、長さ150メートにわたって掘削しパネルを設置したという。
>『これまで水が来たことはなく、法的にも何の問題もない』

自民党時代に土嚢を積み上げる(応急) → ○
>市からの通報を受けって慌てた河川事務所は、業者に「2メートルの土嚢を積むよう」指示したという。

自民党原状回復に予算をつけず放置 → ○


おしまい

420 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 03:44:11.79 ID:AivOdJdG0
>>418
ならば

堤防が決壊したところに家を建てていた人も

事業者として「お上の言葉を信じた」のは怠慢だし

問われる前から「何の責任もない」という姿勢は慎むべきだね

421 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 03:44:18.91 ID:c7Puiwqm0
>>411,412
天災というには、ソーラー設置個所の越流があまりに顕著なのですよ。

民主党支持者は「越えただけだろ、堤防は破損してない」と言い張っていたが、
日経新聞は「越流の水が堤防の下流側で住宅地側から堤防を掘り崩した」と記事化した。

このあたりから民主党支持者の説明は支離滅裂になってしまっている。
「自治体が悪い」→自治体に阻止する権限無し(民主党のソーラー関連法規の不備)
「河川事務所が悪い」→権限無し(民主党のソーラー関連法規の不備)
「自民党が当時の政権だから改正しろよ」→菅直人「太陽光の拡大政策は原発村の阻止策謀にも揺るがせない」

民主党が法改正の阻止に動いていたということになります。

422 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 03:45:22.73 ID:AivOdJdG0
ほら、だんだん、誰が、なんのために、必死にデマを飛ばしていたかがわかってきただろ(笑)

自民党時代に38メートルあった山を2メートルまで切り崩し → 昭和40年頃の高度成長期

自民党時代に人工堤防築堤計画 → 山が2メートルになっちゃったから

自民と民主党時代に堤防計画頓挫 → 緊縮財政・公共事業抑制で

自民党時代に国に聞いて土手を掘削 → 50年後の去年

自民党が、公明党の国土交通相に築堤予算要請 → 土手が削られたから

公明党の国土交通相が予算を付けず土嚢を積み上げる(応急) → 利根川優先して

で、そうかそうかで発狂中

423 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 03:48:37.26 ID:c7Puiwqm0
>>416
根拠も示さずに?
あなたは政策は反論の余地をなくすところから組むというやり方を知らない。
それでは情実入試と同じではないか。
>>417
根拠なし。
あなたは数十年無事だった開発を列挙しながら、
現に越流個所となったソーラー設置工事については逃げるだけ。

424 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 03:49:00.95 ID:Pmpdv/buO
問い合わせた証拠文書とか回答文出してみなよ?
電話とか?
(^m^)

425 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 03:49:02.93 ID:MbmRNQrZ0
>>420

国交省 『これまで水が来たことはなく、法的にも何の問題もない』
それを受けて工事をした業者に非があるというなら

ハザードマップに浸水地域として示されている土地に
建築許可もらって住宅建てた住民にも非があるといっているようなもの。

業者にも住民にもほぼ非はない。

>>422
200cmを山だといいはる新興宗教の人はなんなんだろうねw

426 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 03:50:17.59 ID:c7Puiwqm0
>>422
民主党及びID:AivOdJdG0のデマ流布、ということしか判りません。

安全だった頃の工事を列挙し、現に水があふれたソーラーパネル設置について逃げる嘘つき、
それがあなたです。

427 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 03:50:18.11 ID:6zNTuHMX0
堤防を削ったのが2014年なら自民党政権の責任だろうな

間違い無く人災だな

安保法案もこれくらい杜撰なのがよくわかるよな

428 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 03:50:23.78 ID:MbmRNQrZ0
>>423
根拠はあなたがもってるんじゃないんですか?w

根拠がなければかえる必要ないっすよw

429 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 03:50:45.51 ID:MUAkBOu6O
×『これまで水が来たことはなく、法的にも何の問題もない』
〇『最近の記録でここから水が出たことはなく、法的には私有地を削るのを問題に出来ない』

430 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 03:51:46.10 ID:AivOdJdG0
>>423
はい???

全然逃げていませんよ

この赤の点線のところで、2メートルの高さだった丘を2メートル削って
ソーラーの後ろにある住宅の土地と、同じ高さに整地したわけです

つまり、赤の点線よりも川側は、ソーラーよりも2メートルも高い
削る前と同じ高さの、決壊した場所の人工堤防よりも厚みが広い、自然堤防があったわけです

なんで越水しちゃったんでしょうか(^_^;

【鬼怒川水害】自然堤防の掘削業者「河川事務所に聞いたが『水が来たことはなく、法的にも何の問題もない』という回答で国を信じた」★2©2ch.net fc2>1本 YouTube動画>2本 ->画像>55枚

431 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 03:51:53.70 ID:Ew+E7bWj0
>>420
いろいろあるけど脊髄反射しない方がいいよ
ご自分で読み返してみるとわかると思うけどさ

432 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 03:53:25.70 ID:vkLiIBRJ0
責任を擦り付け合い、グダグダになって、そのうち税金が投入され、誰も責任を取らないまま国民に負担だけ押し付けられる
いつも通り、通常運転だな

433 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 03:53:35.34 ID:c7Puiwqm0
>>425
ここにもデマ流布がいた。

これは2つある設置業者の一方の言い分で、
単に河川事務所は「制止する根拠がない」と言ったというだけのこと。

民主党のソーラー依存政策が乱開発を生んでしまった。
菅直人式の乱開発促進では駄目で、法改正と安全の確保が必要となっている。

434 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 03:54:38.41 ID:AivOdJdG0
>>431
いいえ、脊髄反射ではないですよ

ソーラー業者も、堤防が決壊したところに家を建てていたやつも、

おなじ、川沿いの、河川区域では無い、
国が、河川事務所が、堤防ではないから建設は問題なしと言っていた土地の利用者で

ソーラー業者は、国を信じてその場所に、法に則ってソーラーを建設し
堤防が決壊したところに家を建てていたやつは、国を信じてその場所に、法に則って家を建設し

ソーラー業者は、隣接する川が溢れて、ソーラーを流され
家を建てていたヤツは、隣接する川が溢れて、家を流されただけです

435 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 03:54:41.68 ID:84RVwP1O0
必死なキチガイと記事を改ざんするキチガイw
いったい何があったんです?


民主党スーパー堤防仕分け → 完全なデマ

自民党時代に国に聞いて土手を掘削 → ○
>2番目の業者が昨年(2014年)1〜2月にかけて、
>自然堤防を高さ2メートル、長さ150メートにわたって掘削しパネルを設置したという。
>『これまで水が来たことはなく、法的にも何の問題もない』

自民党時代に土嚢を積み上げる(応急) → ○
>市からの通報を受けって慌てた河川事務所は、業者に「2メートルの土嚢を積むよう」指示したという。

自民党原状回復に予算をつけず放置 → ○


おしまい

436 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 03:55:20.13 ID:c7Puiwqm0
>>430
ID:AivOdJdG0はまた逃げてループを狙う。
ソーラー設置個所から越流しているという事実を否定しようとしても、
現に航空写真があるから無駄ですよ。

民主党支持のためにデマを撒く嘘つき、それがあなたです。

437 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 03:55:27.04 ID:MbmRNQrZ0
>>433
ソースは?
制止する根拠がないってテレビ出演してたのは市役所の人じゃないの?

業者の言い分を否定したソースあればどうぞw

438 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 03:55:39.01 ID:Ew+E7bWj0
>>425
それ、業者が言っているだけだから明日にも変わるかもしれないよ
河川事務所にはそんなことを明言する権限はないから(河川法については問題ないとは言える)
現状では似たようなことを言われたのを都合よく解釈しただけだと思う

439 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 03:56:01.69 ID:Si0WW6eY0
>>433
河川事務所が私有地に ソーラー事業禁止出来る訳ないだろ。

440 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 03:57:04.67 ID:AivOdJdG0
>>435
ねーねー

なんで

自民党が、公明党の国土交通相に築堤予算要請 → 土手が削られたから

公明党の国土交通相が予算を付けず土嚢を積み上げる(応急) → 利根川優先して

じゃないの???

そうかそうか(^_^;

441 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 03:58:20.41 ID:AivOdJdG0
>>436
高さが2メートルしかなく、水位が5メートル越えてれば

ソーラーなんかあってもなくても、越水しますが???

442 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 03:58:21.94 ID:c7Puiwqm0
>>434
民主党が制定し、菅直人が死守すると言っているのがソーラー関係促進諸法規ですよ。
つまりこのあなたの主張は、民主党に責任があると認めることでしかない。

443 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 03:58:46.86 ID:gD315wfO0
この流域被災者は 弁償してもらえそうだな
裁判起こして 河川事務所も潰せ 業者は破産宣告だな

444 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 03:59:15.36 ID:TOsUOPhl0
そら低くなった部分から氾濫するよなあ。コップの縁が欠けているようなもの
だからなんだという話であるが

445 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 03:59:33.45 ID:MbmRNQrZ0
>>438
では千葉の業者がどこから 「これまで水が来たことはない」 という情報を得ていたんだろうね。

ってことになるね。

明日にでも変われば業者を叩けばいいこと。

446 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 03:59:56.53 ID:yEk7StB/0
住民から反対意見出てたらそれで済まないでしょ・・一連托生ですよ。

447 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 04:00:04.36 ID:AivOdJdG0
>>443
この流域被災者は 弁償してもらえるなら

ソーラー業者も、弁償してもらえますが???

448 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 04:00:18.88 ID:Ew+E7bWj0
>>434
いや、わかっているとは思うけど河川事務所には河川法に関する回答をする権限はあるけど
それ以外の法令について法的に問題ないという権限はないし、言われたところで信じる方がおかしいのよ

堤防が決壊していたところに自分で土地を開発して家を建てた人はさすがに自己責任があるけど
そこに家を買った人にまで開発業者と同じ責任を負わせるのはさすがにおかしいと思うよ

449 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 04:00:52.12 ID:c7Puiwqm0
>>439
そう。だが何故か2つあるうちの一方の業者は、河川事務所に聞いたとしか言わない。

私は、土嚢を設置したのは自治体だと思っている(自治体側の答弁だから)が、
自治体が何を言っていたのか、この業者は何も言わない。

450 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 04:01:15.58 ID:dvG/4fjd0
法律の範囲なら何やってもいい という風潮が蔓延するなら

強姦罪・準強姦罪 3年以上20年以下の有期懲役(刑法177条、178条2項)
20年懲役に行く覚悟なら 強姦やり放題もアリか

451 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 04:01:27.56 ID:TOsUOPhl0
>>443
水害訴訟は連敗中だからね。今回の順当に国の勝利に終わるだろう
自然には逆らえないよ。国の責任を追及するのなら国にスーパー堤防建設の機会を与える必要があるだろう

452 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 04:01:48.95 ID:AivOdJdG0
>>445
そんなに不思議な話か???

これまでに水か来ていたら、ソーラーに隣接して写ってる住宅は浸水しているだろ?その時に

【鬼怒川水害】自然堤防の掘削業者「河川事務所に聞いたが『水が来たことはなく、法的にも何の問題もない』という回答で国を信じた」★2©2ch.net fc2>1本 YouTube動画>2本 ->画像>55枚

453 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 04:02:47.90 ID:gD315wfO0
肝心なことは他所から溢れたわけではなく
 まさに其の場所から氾濫が始まったって事だな
河川事務所も 何のためにそんなトコにいるんだ?
やる事もないなら 尻に帆掛けて お引越ししろよ?
国交省に提訴のはがきが行くまで逃げてろ 能無し

454 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 04:03:26.19 ID:AivOdJdG0
>>445
そんなに不思議な話か???

これまでに水か来ていたら、ソーラーに隣接して写ってる住宅は浸水しているだろ?その時に

つまり、ソーラーに隣接して写ってる住宅に浸水経験がなかったということは

これまでに水が来た事がなかったんだよ

【鬼怒川水害】自然堤防の掘削業者「河川事務所に聞いたが『水が来たことはなく、法的にも何の問題もない』という回答で国を信じた」★2©2ch.net fc2>1本 YouTube動画>2本 ->画像>55枚

455 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 04:03:28.29 ID:Ew+E7bWj0
>>445
うん、世の中には常識外れのことをしでかす人もいるから
河川事務所職員が業者の言っている通りの発言をした可能性はさすがに0ではない

456 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 04:03:50.81 ID:MbmRNQrZ0
>>442
麻生グループも川沿いにソーラーパネル設置したり、森切り開いて設置してたりするねw


安倍政権の財務大臣の麻生さんのところだけどw

457 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 04:03:52.51 ID:84RVwP1O0
石原良純(タレント)は「天災か人災かというなら、人災ではないか」
住田裕子(弁護士)は「数年前に、ソーラーパネルは建築基準法の確認申請について適用除外になったんです。
ただし、パネルの設置個所が土嚢を積む必要性をみなが感じたわけだから、民法上の無過失責任を 負うことになります」と指摘する。

また、胡散臭いのがコメントしてるなw
はいはい、自民党と国交省が悪い

458 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 04:05:18.29 ID:EeifbUlpO
脱官僚した民主党。
失敗したら官僚のせい。

459 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 04:06:55.15 ID:6GFce39/0
人災だな
業者一族は川原で磔獄門で

460 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 04:07:03.86 ID:yEk7StB/0
国や自治体には大きな責任があるよ、いくら個人の土地とは言え制限する権限は
あるからね、それとこれら業者もね、こんなの歯止めが利かなくなると水俣病と
かそんな被害者が出て来るんだ。地元の人は何をすれば危険か位知ってるんだよ、
当時から苦情は出ていたんだろう?

461 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 04:07:06.31 ID:JWNh9e+C0
>何十年に1度の天災ですから
何千年に一度ならともかく、このスパンなら想定して対策すべきものだろ。

462 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 04:07:30.53 ID:Ew+E7bWj0
>>454
「これまでに水がきたことがない」はここ数十年の話ならそうなんだよね
ただ、自然堤防がある以上、これまでに度々水が来ていたところであることは明白なんだから
もしそういう発言があったとしたら、言った方も聴いた方も非常識だという話にしかならない

463 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 04:07:31.09 ID:TOsUOPhl0
大きな川から数キロ以内に住んでる人は堤防推進派のいうことに耳を傾ける気になっただろう
そら滅多に起こらないけどおきたらどうなるかはわかっただろうし
治水は100年1000年で取り組む問題だよ

464 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 04:07:34.17 ID:c7Puiwqm0
>>452
現に航空写真ではソーラーパネル設置個所から越流があるので、
あなたの主張はこれまでのところソース付きで全否定ということになります。

465 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 04:07:42.26 ID:Si0WW6eY0
>>449
土嚢を設置したのは 行政側だと おもうよ。 堤防計画の 予算ついて無かったらしいから。

466 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 04:08:13.28 ID:MbmRNQrZ0
>>449
>土嚢を設置したのは自治体だと思っている

またデマですか?

>>454
落ち着けよ。文盲。

467 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 04:08:51.30 ID:YFdaduXA0
自然堤防ごときで防げんのか?って思うけど、ヘーベルハウスの所なら防げただろうね
周りが壊れていないから
2ヶ所壊れてたと思うけど、もう一ヶ所の方はしらね

468 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 04:09:04.21 ID:eMMWQtfu0
>>16
民有地なんだろ。

469 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 04:10:28.96 ID:c7Puiwqm0
>>456
民主党の変なソーラー促進法規が災害を生んだ、という事実については
反論不能となりましたか。

では、菅直人がいくら死守すると宣言しようが、あの野放図なソーラー開発計画は見直すべきですね。
それが民主党の新方針ということになります。

470 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 04:12:08.59 ID:gD315wfO0
話半分で恐縮だが 現状 砂防堤防は消失してるのよ
早く作らないと 台風シーズンだ 異常気象も抱えてる
誰が作るんだ? 被災した住民が業者にお願いして
場所貸ししてもらうのか?
国は作れんぞ 私有地だしな 業者も被災者だし・・

471 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 04:12:09.10 ID:Si0WW6eY0
>>466
思ってると 個人の主観を表したらデマか? それなら ソース出して デマと主張する根拠示せ、。

472 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 04:12:15.67 ID:yEk7StB/0
>>467
あれ運が良いよ、映像で見ただけだけどあの箇所だけスポット的に水が避けてた。

473 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 04:12:35.63 ID:c7Puiwqm0
>>466
河川事務所には法的権限もないし担当箇所でもないんだよ。
なのであなたがデマということになる。

今のところ、自治体が公共の利益のために自分の金で土嚢設置をしたということになる。

474 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 04:15:18.65 ID:yEk7StB/0
>>470
決壊個所は数か所だぞこれが原因なんだよ、それだけの事をやっちまった
んだな・・木を伐採しただけで大きな差が出た結果だよ。

475 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 04:15:47.51 ID:TOsUOPhl0
>>472
そこが自然堤防だと思うよ
昔の人はそういうところに家を建てたから、田んぼはダメでも命や家畜は守ることはできた

476 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 04:16:14.06 ID:gD315wfO0
裁判起こせば話が早いわ

477 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 04:16:18.05 ID:lI6/szbH0
問題はあれだな、自然堤防自体決壊していないが
掘削により堤防の厚さが部分的にかなり薄くなっている事
これにより、この部分での越水の流束が大きくなる事は当然水理的に予見できる
で、それによる結果をどの程度まで許容できるのかと言うことだな

478 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 04:17:02.41 ID:84RVwP1O0
業者も無過失で監督官庁の指示に従ってるし
国賠法の対象にもならないだろうし
責任のなすりあいと犯人探しはともかくとして、天災だろうねw
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%84%A1%E9%81%8E%E5%A4%B1%E8%B2%AC%E4%BB%BB

事実として残るのは、

自民党時代に国に聞いて土手を掘削 → ○
>2番目の業者が昨年(2014年)1〜2月にかけて、
>自然堤防を高さ2メートル、長さ150メートにわたって掘削しパネルを設置したという。
>『これまで水が来たことはなく、法的にも何の問題もない』

自民党時代に土嚢を積み上げる(応急) → ○
>市からの通報を受けって慌てた河川事務所は、業者に「2メートルの土嚢を積むよう」指示したという。

自民党原状回復に予算をつけず放置 → ○

479 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 04:17:21.38 ID:1ZaAFNFlO
責任を逃れたいだけ叩いて叩いてぶっ叩け

480 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 04:17:26.46 ID:AivOdJdG0
>>462
だーかーらー

この丘は、30メートル以上あった山を、50年前に崩して土砂を売った残骸 、ただの跡地

自然堤防じゃなかったから、指定や制限がなかったわけで
ソーラーに反対していたやつが、50年以上前に出来た、元あった自然堤防だった山の残骸を
2つ目のソーラー開発の時に勝手に、自然堤防と呼んでただけ

481 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 04:18:02.50 ID:yEk7StB/0
学校の給食調理場に木がなぎ倒されて窓ガラスをぶち破ったとあるが、
あれも木が無かったらもっと酷い惨状になっていただろう。

482 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 04:18:12.33 ID:Si0WW6eY0
>>473
それなら 管理者である河川事務所は この 私有地にも パネル事業者も 全く関係ないんだろ。
河川法の 管轄外で 氾濫の原因にされる由縁も無い訳だ。

483 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 04:19:52.85 ID:AivOdJdG0
>>473
おまえすげーな

こんなに堂々とデマを飛ばすヤツ、初めて見た(笑)

◯議長(岡野一男君) 風野芳之君。

◯15番(風野芳之君)
 そういうことでございまして、無堤地帯そのものというのはこういう時代でございまして、
 いつどんな洪水が来るかわからないという時代でもございます。
 ぜひとも一日も早い後の対策、土のうを積んでおいてそのままで置いておくというようなことではないでしょうから。
 当然、土のうについては管理者が来てくれて河川は河川で管理してくれるんでしょうね。

◯議長(岡野一男君) 道路課長。

◯道路課長(柴田 稔君)
 鬼怒川は一級河川でございまして、国が直接管理する直轄河川となっておりますので、
 今回の土のうの設置に関しましても国が設置する土のうでございます。
 ですから、管理については当然国がやるべきものであります。

484 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 04:19:53.44 ID:MbmRNQrZ0
>>471
ググレカス

>>473
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG11H6N_S5A910C1CR0000/

国交省は昨年7月までに約2メートルの土のうを積む応急処置をしていた。



他人をデマ扱いするが、いつもお前がデマを流している構図だな。

485 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 04:20:39.50 ID:gD315wfO0
言い逃れ風に言うと 交通整理の兄ちゃんが
合図したから進んだら 横からぶつけられたって奴だな
俗に言う サンキュー事故も含め 運転してたお前が悪いんだよ
なんて 裁判事例が有る事なんざ 夢にもだろな
こうなると地主の業者って事になるが

486 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 04:20:50.42 ID:Ew+E7bWj0
ちょっと争点からは外れるんだけど、あそこを削ってソーラーパネルを設置するにも
他にやりようは色々あったのよ
通常は土地の掘削を伴う開発行為の場合、処分しないといけない残土を極力少なくするため
開発地域内の切り盛りで差し引き0に近づけるように指導が入る
(残土運搬のトラックが出入りするだけで苦情が出るしね)
ただ、ここの土は処分が必要な残土ではなくてかなり優秀な山砂利みたいなのよね
要はパネル設置すると同時に砂利売れておいしかったという話だと思う

487 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 04:22:00.19 ID:Si0WW6eY0
>>484
管轄外に 土嚢作るなら 危険と認知していたんだろ。

488 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 04:23:50.09 ID:7C/k7MxD0
◯国土交通省を建設省といってる時点でいつの話だよという話が一つ
これは単に業者の頭が古いだけかもしれないが、最近確認したのなら不自然ではある。

◯河川事務所が「水が来たことはなく法的に何の問題もない」と言ったことについては
「ここしばらく水が来たことがない」「河川区域外になっているから現状工事を法的に制限できない」と
言っただけで、それを都合のいいように組み合わせてお墨付きであるかのように業者が印象操作しているだけと感じる。
これは推測。なぜなら河川事務所は増水時に全く影響がないとまで言い切れる立場にないから。

◯河川区域から外したことについては理由を詳しく追及せねばならないと思う。
河川の流れが変わったからといって同じ高さの山が維持されなければ当然洪水は防げない。
これも憶測だがなんらか政治的な働きかけがあったのかもしれない。

◯設備がソーラーであったことと、事業仕分けの影響で堤防の工事が遅れた可能性が
あることについては遠因として極めて重要だが、あくまで自然堤防を削ったことと
越水との因果関係が直接の問題であり、切り離して考える必要がある。

◯刑事責任と民事責任は切り離して考える必要がある。未必の故意とか言っている人が
この中にいるがそれは刑事。
ここで出てくる民事上の無過失責任は土地工作物責任のことだろうか。だとすると因果関係の他に
業者と所有者が損害発生を防止するための注意義務を果たしていたかが争点となるのだろうが、
私なら、土のうで水が止まるわけがない、それで止まるなら堤防はいらないと考えるので、
逆に土のうを置いたことで危険性を認めていたことも勘案して、注意義務を果たしていたとは認めない。

489 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 04:24:17.60 ID:MM5f7vhg0
私有地で何かあれば持ち主の責任、というのが原則。
個人では対応不可能な災害対策が必要な私有地の場合、国や自治体が収用する。
収用を断った場合は個人で管理責任を負う。
個人の私有地に対して国や自治体は指導や収用を促す程度しかできない。

490 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 04:25:41.10 ID:AivOdJdG0
>>487
国交省の認識は、あくまでも、土嚢も必要なし

公明党の太田昭宏国交相「堤防自体は全域に渡り同レベルに出来ていた」
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2585458.html

土嚢は、市からのお願いで、不安がる住民の感情をやわらげるために設置した

491 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 04:26:02.65 ID:yEk7StB/0
徹底的に追及した方が良いよ、組長も自治体のリーダーだし、国の仕事とは言えども
伝える動かす義務は当然ある。家は一生の買い物だし人の命も亡くなってれば尚更だ
よね、この件に関して思うには絶対妥協すべきではない。

492 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 04:26:17.86 ID:iEzfNTeB0
ソーラーの危険性を思いしる出来事だな

お灸わ永遠ニダよ

493 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 04:26:23.64 ID:BkbNoXYb0
電気柵に触ったガキのせいでそのオヤジが死んじゃった件でも、設置した爺ぃさんは責任感じて自殺したのに、やっぱ根っからの悪人は言うことが違うねぇ。

494 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 04:26:27.89 ID:84RVwP1O0
>>488
しょーもない長文
ご苦労様 読んで損したわ

495 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 04:27:01.76 ID:Ew+E7bWj0
>>480
自然堤防としての機能がどの程度残っていたかによるね
業者の工事の前にあった機能が損なわれた結果被害が出た(増えた)ならば
その程度に応じた責任を問われるのは避けられない

ただ、全面的に責任があるとかいうことにはなりようがないとは思う

496 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 04:28:13.45 ID:Si0WW6eY0
>>490
管理責任者が 心配無しとしているのに 所有者や 事業者の責任は 問える訳はないよな。

497 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 04:28:34.61 ID:AivOdJdG0
>>491
まっ

公明党の太田昭宏国交相が、国会で野党からフルボッコにされて、安倍が内閣改造で公明党を外してお終い

だろうねぇ

498 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 04:28:58.09 ID:gD315wfO0
自然堤防は河川管理外だったんだが ココが落とし穴だな
氾濫起こしそうだから国交省が土嚢を置いた・・・
で水は着てないとか・・問題ないとか・・
ちゃんとうちは関係ありませんよ言うべきだろ
役所の説明ではそうなってたよな

499 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 04:29:26.65 ID:z7ASXEg90
こりゃもう俺らの税金が使われるの確定だな
とりあえず河川事務所の職員全員死刑でいいよもう

500 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 04:29:34.23 ID:Al0YjWrZ0
>「数年前に、ソーラーパネルは建築基準法の確認申請について適用除外になったんです。

建築物に該当せず構造物にあたるとした民主党の菅直人の実績です。違法かどうかの議論では対応できない。
立法府の売国者に対抗しなければならないのだから。

あと、河川事務所は国交省だから。ばりばりのお上です。
金も権力も握っています。鬼怒川なめてたってことだね。

501 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 04:30:05.53 ID:DhlY0x7V0
>>491
組長?

502 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 04:31:00.09 ID:AivOdJdG0
>>495
2メートルの高さしかねーんだから、自然堤防の機能なんかねーの
2メートルって、人間が立って手を挙げた高さだぞ???

503 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 04:31:22.68 ID:84RVwP1O0
業者も無過失で監督官庁の指示に従ってるし
国賠法の対象にもならないだろうし
責任のなすりあいと犯人探しはともかくとして、天災だろうねw
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%84%A1%E9%81%8E%E5%A4%B1%E8%B2%AC%E4%BB%BB

事実として残るのは、

自民党時代に国に聞いて土手を掘削 → ○
>2番目の業者が昨年(2014年)1〜2月にかけて、
>自然堤防を高さ2メートル、長さ150メートにわたって掘削しパネルを設置したという。
>『これまで水が来たことはなく、法的にも何の問題もない』

自民党時代に土嚢を積み上げる(応急) → ○
>市からの通報を受けって慌てた河川事務所は、業者に「2メートルの土嚢を積むよう」指示したという。

>「これをきちんとやっていれば、こんな大きな被害出なかった」(坂東市 吉原英一市長)
>「堤防自体は全域にわたり同レベルにできていた」(太田昭宏国交相)
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2585458.html

自民党原状回復に予算をつけず放置 → ○


なるほど

504 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 04:31:35.74 ID:yYMV1eIZ0
まぁ実際あのレベルの災害は予測はできなかったと思うよ
通常の予測範囲ではおきないものだった
それに備えるのはやりすぎのレベルで、今回はたまたま運がなかった

505 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 04:31:41.48 ID:yEk7StB/0
>>497
業者や国交省を庇護する言葉だなww尚更怪しいなww

506 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 04:32:16.89 ID:kZhyJI5E0
河川事務所の名前は?

507 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 04:33:20.06 ID:AivOdJdG0
>>498
またそんなデマを

国交省は、氾濫を起こしそうだなんて思っていない

国交省の認識は、あくまでも、土嚢も必要なし

公明党の太田昭宏国交相「堤防自体は全域に渡り同レベルに出来ていた」
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2585458.html

土嚢は、市からのお願いで、不安がる住民の感情をやわらげるために設置した

508 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 04:34:33.74 ID:TOsUOPhl0
>>499
税金は死守されるだろう
通常の水害訴訟で国が負ける要素はない

509 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 04:34:45.45 ID:yEk7StB/0
>>504
自然の驚異と自然の防御を知らなすぎるバカが招いた結果だと思うね。
その癖太陽光とか偏った感覚で活用したがるバカ・・残念ですこれじゃ
原発も操れないでしょう。

510 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 04:34:55.26 ID:AivOdJdG0
>>503
はいはい

自民党原状回復に予算をつけず放置 → ×

自民が予算を付けろと行ったのに、公明党が予算を付けなかった → ○

511 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 04:35:38.17 ID:gD315wfO0
層化の大田大臣か?吊るしてやれ 用地買収の途中だった
何処の土地を買ってたんですかぁ〜〜〜〜?

512 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 04:36:23.70 ID:XTfgMSqH0
土嚢を積んでも耐えれなかったから、土嚢の数が必要な数ではなかった
結果、自然の堤防の厚さ減らしたんだろ?
業者責任だろこれ

513 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 04:37:57.79 ID:AivOdJdG0
>>512
はいはい

◯道路課長(柴田 稔君)
 鬼怒川は一級河川でございまして、国が直接管理する直轄河川となっておりますので、
 今回の土のうの設置に関しましても国が設置する土のうでございます。
 ですから、管理については当然国がやるべきものであります。

514 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 04:38:34.29 ID:TOsUOPhl0
今回の氾濫で新たな自然の防御たる自然堤防の礎がそこらにできているわけだが、これを除去するのかそのままにするのかというのも見落としがちな問題だと思うよ

515 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 04:38:49.11 ID:vogctS5D0
大丈夫かを聞いたという事は
少なくとも危険性は認識していたということ

516 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 04:39:26.29 ID:yEk7StB/0
水害雪崩土砂崩れ・・そんな箇所に生えてる木を切っちゃ駄目だ、やるなら人工物
を木に代わる人工物を設置しろ・・これ基本だよ・・法だけの問題でかたずけられ
ないのよ。

517 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 04:40:35.81 ID:Al0YjWrZ0
ではなぜ荒川や多摩川は越水せずに鬼怒川だけ越水したのか。
鬼怒川だけの事象は何か。

天災?他の川はひとつも越水していないのに?

518 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 04:41:07.86 ID:I9U/Mjzv0
この話が全て本当なら国土交通省の河川局が一番悪いじゃん

519 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 04:41:41.31 ID:AivOdJdG0
>>516
自民から堤防作れと言われたのに、堤防作らなかった国・・つまり、公明党の国交大臣の責任だね

520 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 04:42:21.66 ID:gD315wfO0
いや 今回は国が問題ありだな 無関係部署が
やっちゃえやっちぃなと そそのかしてるからなぁ

幼稚園児にライター持たせて これを言っちゃ OUTだな

521 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 04:42:22.50 ID:c+TaQIKy0
「堤防自体は全域に渡り同レベルに出来ていた」という回答を額面通りにとると、
若宮戸の無堤防地帯もその他の人工堤防のある区域も同レベルの溢水防止機能があったと
言ったことになるなw

自然堤防なんてないという御仁はその同レベルの機能の根源はどこにあるとお考えなのかな?

522 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 04:42:36.27 ID:Ew+E7bWj0
>>502
現地の図面見ないと判断できないけど、2mがどこから測っての話かにもよるじゃない
今の設置面の高さから上に2mあれば水害が防げたり軽減できたなら
そこは自然堤防としての機能を失っていなくて、それが工事によって失われたことになっちゃうよ

523 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 04:42:38.83 ID:84RVwP1O0
>>519
安倍内閣のなw

524 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 04:43:10.46 ID:TOsUOPhl0
国交省は粛々と治水計画を実行していただけ
別段問題があるとは思えないね

525 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 04:43:19.34 ID:gZCcSFpD0
大昔から人柱という刑罰がありますが妥当です。

526 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 04:43:35.82 ID:yEk7StB/0
>>517
逃道を地下貯水道を大きぼな工事で作ってる事が大きい。
でもオーバーフローする確率も大きい。

527 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 04:44:02.38 ID:MbmRNQrZ0
2mのお山の大将がデマを流しにこなくなったなw

528 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 04:44:21.35 ID:I9U/Mjzv0
>>524
>>1を読んだ?

529 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 04:44:28.05 ID:z7ASXEg90
>>515
川の近くで工事するときは河川区域入ってるか確認するんだよ
規制区域だったりしたらえらい損害だからね

530 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 04:44:41.05 ID:ZQRpwAzj0
民主党の黒い負債か・・・

531 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 04:45:24.03 ID:AivOdJdG0
>>521
はいはい

公明党の太田昭宏国交相「堤防自体は全域に渡り同レベルに出来ていた」
↑この認識がそもそも間違い

堤防がない無堤防地区で、市はずーーーっと、堤防作ってくれと陳情していたのに
堤防自体は全域に渡り同レベルに出来ていたもなにもねーよ(笑)

532 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 04:45:27.87 ID:VacFS1Fm0
>>1
こいつら殺せばいいんだよ
言い訳なんて聞く必要がない

533 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 04:45:29.31 ID:iiCTejqq0
「津波など来ません。」
安倍

前も似たようなことを言って、対策を放棄した馬鹿な指導者がいたが。
同じ事を。

534 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 04:46:01.11 ID:c7Puiwqm0
>>483
これについては、河川事務所に予算がついておらず河川事務所からは答弁が無い。
なので自治体が自分の予算で設置し、河川事務所とは話が付いていなかったのではないか。

3月に設置し災害が9月。まだ話し合いと言える段階だね。

535 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 04:46:16.13 ID:TOsUOPhl0
>>528
寝言を読んでも
国が鬼怒川を氾濫させようと故意に放置してたとでも言うのならともかく

536 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 04:46:48.54 ID:I9U/Mjzv0
洪水が起きてしまったことは仕方ない部分もあるけど
その後、安倍は夕方4時に閣僚会議を10分弱で打ち切ってウガンダ大統領と飲み放題に行って
ほろ酔い気分で200億円を寄付したりしたそうじゃん。

そっちの方が問題としては大きい。

537 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 04:47:18.47 ID:Ykuqi6VY0
最初から人災臭がプンプンしてたが、複合的だな。責任のなすり付け合い。ソーラーだ国だ蓮舫だ市長だ…

538 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 04:47:51.40 ID:AivOdJdG0
>>522
だーかーらー

元々の、2メートル削る前の地面は、決壊した場所の人工堤防よりも広い幅で残ってたっつーに

赤点線より左側は、元々の、2メートル削る前の地面
人の土地なんだから削れないでしょ

【鬼怒川水害】自然堤防の掘削業者「河川事務所に聞いたが『水が来たことはなく、法的にも何の問題もない』という回答で国を信じた」★2©2ch.net fc2>1本 YouTube動画>2本 ->画像>55枚

539 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 04:47:57.59 ID:Si0WW6eY0
>>490
>>484

遅ればせながら ソースありがとう。

540 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 04:48:23.60 ID:c7Puiwqm0
>>531
これについては役所(中央官庁)の説明を棒読みしているだけだろう。
公明党に土木関連の答弁を期待するのが間違っている。

今のところ、ID:AivOdJdG0の主張はデマで、民主党の責任ということで話が進んでいる。

541 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 04:49:22.60 ID:qik/ekbM0
単純に言えば、河川の堤防が土嚢になったということでしょ。

不安がる住民を脅して工事してたって話だろ。
どうせ、創●系か民●系と公明党がずぶずぶの関係で、道理が
ひっこめられて、無理が通ったんだろうよ。

542 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 04:49:55.45 ID:I9U/Mjzv0
でも安倍はなぜ洪水で人が死んでる最中に飲みに出かけちゃったの?

現実逃避?

543 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 04:50:07.14 ID:yEk7StB/0
地元民が土嚢もってこいと伝えたら電話を通じなくさせるなんて役所やねこれだけで
杜撰。

544 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 04:50:13.65 ID:2ZAw5JYX0
>>517
お前はアホだなw
川によって水の許容量は全然違うよ
鬼怒川は利根川水系の支流だから利根川より設計上の流量は少ない

治水を考える時に本流、支流全ての設計上の上限流量を計算して堤防の高さとかダムの設置を設計する
で、本流の設計上の上限流量を上げるためのスーパー堤防計画を止めたのが馬鹿民主w
本流の流量が少なくなれば支流の流量を少なくせざるを得ない

545 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 04:50:30.12 ID:17wkSqk90
日本の行政はこんなレベル。
日本は優秀な国民によって
支えられてるんだよ。
官僚や議員は税金を使うだけの寄生虫でしかない。

546 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 04:50:47.84 ID:c7Puiwqm0
>>484,527
要するに自治体が要望し河川事務所が設置したということだね。
私の話は断定でもないので、ID:MbmRNQrZ0の言いがかりには根拠がない。

あなたがデマを言っていることには変わりがない。

547 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 04:51:45.72 ID:TOsUOPhl0
河川の管理は人間の力の及ばないところにある
これを人災という人は人間の技術力に対して、自然の脅威を過小に評価している面があるのではと思う

548 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 04:52:24.95 ID:PQq3YeFQ0
>>208
建設省という言葉出たのが本当なら、2001年に国土交通省に吸収されてすでにない。この業者なんか怪しい。

549 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 04:52:28.71 ID:zv3CXGio0
もう一度建築基準法の範囲内に含めるしかなかろう
無法地帯じゃん

550 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 04:52:35.02 ID:yEk7StB/0
>>542
安保法案でくだらない質疑に対応しててそこまで手も回らないし精神的にも
もたないから、その為の自治体でしょ支店長。

551 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 04:52:38.43 ID:MbmRNQrZ0
>>546
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG11H6N_S5A910C1CR0000/

国交省は昨年7月までに約2メートルの土のうを積む応急処置をしていた。



2mのお山の大将。
他人をデマ扱いするときにはソース提示するなりして話そうねw

552 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 04:52:58.37 ID:I9U/Mjzv0
一応大事なことだから再確認しとくけど

 今回のネトウヨのデマ集

工事許可は民主→いいえ安倍政権の時です
ソーラー政策を推進したのは民主→いいえ、麻生のときです
ソーラーのある堤防が決壊した→いいえ決壊したのは5キロ下流です
スーパー堤防を事業仕分けた民主のせい→いいえ、鬼怒川は計画に入ってなかった
ソーラーの部分から越水した→いいえソーラーの部分だけじゃなく広範囲の場所で越水した

553 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 04:53:07.07 ID:gD315wfO0
経産省管轄の土地に 国交省が問題ないよと
アドバイス しかも河川管理地意外に土嚢をSET
越権行為 素人判断を国がやらかしてますよ〜ぉ

554 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 04:53:18.40 ID:AivOdJdG0
そもそもだ

「一応、国交省の河川事務所に聞いたところ、『これまで水が来たことはなく、
法的にも何の問題もない』という回答が返ってきたのでわれわれも国の言うことを信じた」

っつー話も

自分の土地を2メートル削って【自分のソーラーが水の被害を受けないか】の確認だ

555 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 04:53:23.67 ID:c7Puiwqm0
>>538
ID:AivOdJdG0はここでもデマを書く。

実際のところソーラーパネル個所から越流が観測されているのに、
「ここは水たまりで水は動いていない」という答弁は間違い。

556 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 04:53:36.05 ID:2w2JdOuQ0
>>540
某カルトの底辺信者をかき集めた土建屋が多い事実を隠そうと必死すぎwww

557 :■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■:2015/09/15(火) 04:54:00.18 ID:Ua+bPtOi0
 

 >「何十年に1度の天災ですから」

  それに備えるのが防災。

 

558 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 04:54:09.77 ID:R3NGQzOl0
324: 名無しの心子知らず 投稿日:2012/08/14(火) 11:56:21.83 ID:gmCXaf/b
愛薫明(あくあ)
こういう子になってほしい!というのを詰め込んだつもり
しかし書類に書くのが大変でイヤになってきた…

344: 名無しの心子知らず 投稿日:2012/08/14(火) 14:08:22.53 ID:gmCXaf/b
すごい叩かれてる…あくあってそんな駄目かな?
旦那が帰ってきたら話し合ってみる

98: 324 投稿日:2012/08/15(水) 10:03:05.70 ID:Br9d6/q5
旦那と話した結果、小さいうちにもう少し書きやすい名前にしようか?って結論になった
私はあくあすごく良い!!って思ってて、旦那も可愛いねって賛成してくれて
クラゲとか他に意味を持つ言葉でも無い、悪い意味を持つわけでもないのに
ここまで叩かれてびっくりした
トメをはじめ親類、友達は否定するようなこと言わなかったから余計に
でもここまで言われるってことは、私の考えが少数派だったってことなんだよね、きっと
リアル知人たち、変だって思ってたのなら届けだす前に言ってくれればよかったのに…


932 おさかなくわえた名無しさん sage 2012/08/03(金) 09:05:38.94 ID:bJEA8Jow
同級生から来た出産報告メールにて
「名前は愛薫明(あくあ)にしようと思います」読みも字もorz
周りにこういう名付けする人がいるとなんかヘコむわ

559 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 04:54:44.96 ID:VoASFHEW0
国の大失態だよ
レントシーカーとつるんだ結果、日本はどんどん滅茶苦茶になる。
農業関連の法案改正とか全然報道されないし、増税に続いて今年は悪い意味で歴史に残る。

560 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 04:55:17.24 ID:TOsUOPhl0
>>549
土地を削るのは宅地造成等規正法だけどね。
この法では2メートル以下の切土は許可不要

561 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 04:55:21.51 ID:ecEA6BLS0
>>545
いや、寄生獣か。

562 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 04:55:29.12 ID:dhEzap3u0
ソフトバンクの孫正義が自分の儲けのために、総理(当時)の管直人と
談合して、法外な価格で太陽光電気を買い取らせることを決めた。
洪水は彼らの責任だよ。被害者は彼らにも損害賠償を要求すべき。

563 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 04:55:56.42 ID:yEk7StB/0
>>556
某信者とか関係ないからねこんな問題はね。業者自治体国交省だから今の段階ではね。

564 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 04:56:01.97 ID:I9U/Mjzv0
とりあえず許可を出した河川局長の名前を誰か調べてきてよ

そいつが主犯である事は確定したわけだし。

565 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 04:56:04.16 ID:c+TaQIKy0
交渉当事者じゃないと知りえないような内容を断定的に書いている奴がいるわけだが。
ソースあるのかな?

566 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 04:56:11.48 ID:2ZAw5JYX0
>一応、国交省の河川事務所に聞いたところ、『これまで水が来たことはなく

そもそもこの発言が嘘なんだけどなw
自然堤防ってそこまで水位が上がったからこそ堆積物が自然堤防になるのに
国交省は自然堤防って勝手に土が盛り上がるとでも思ってるのか?w

567 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 04:56:21.15 ID:C0xF9VeT0
堤防を削ったのはB社
【鬼怒川水害】自然堤防の掘削業者「河川事務所に聞いたが『水が来たことはなく、法的にも何の問題もない』という回答で国を信じた」★2©2ch.net fc2>1本 YouTube動画>2本 ->画像>55枚
越水という言い方をしているが、土嚢が流されているので事実上の決壊

A社は関係ないと主張しているが、木を切って居るのでA社も罪は免れない
【鬼怒川水害】自然堤防の掘削業者「河川事務所に聞いたが『水が来たことはなく、法的にも何の問題もない』という回答で国を信じた」★2©2ch.net fc2>1本 YouTube動画>2本 ->画像>55枚

ソース
A社のホームページ
http://www.solar-energy-i.co.jp/
http://www.solar-energy-i.co.jp/pdf/info150912.pdf
モーニングバード



568 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 04:56:35.68 ID:Aes1wnE90
これが人災じゃないなら同じような地雷を埋めれるぞ。
でも……どうせ何十年後かだから良いよね。

569 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 04:56:40.81 ID:MbmRNQrZ0
>>554
どんな確認だと思い違いしてたんだw

570 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 04:57:28.44 ID:c7Puiwqm0
>>552
一応大事なことだから再確認しとくけど

 今回のID:I9U/Mjzv0のデマ集

工事許可は民主→はい民主党の法律下です
ソーラー政策を推進したのは民主→はい、菅直人のときです
ソーラーのある堤防が越流してない→いいえ越流したのはソーラーパネル設置個所です
スーパー堤防は?→とりあえず関係ない
ソーラーの部分から越水した→はい最初の越流個所はソーラーの部分でここから堤防の灰が進んだと記事化されています

ネトウヨの方が正直でした。

571 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 04:57:47.00 ID:XQ0xVRzW0
堤防が決壊する6時間も前から、問題個所から越水が始まっている。
100年の一度の大雨だったから越水したのではない。1年に1度の雨でも
用意に越水する状態だった。基準の高さよりも2mも低かったんだぞ。市では
10年に1回の大雨でも現状の堤防は決壊すると予想してたのだから。
しかも、河川局は午前2時に、市役所にパネルの場所で越水すると警告を
出したというではないか。TBS

572 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 04:57:52.24 ID:yEk7StB/0
>>562
あれは被災地福島に野望を持ちかけた件だから今回の件とは関係ないだろう。

573 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 04:58:10.82 ID:Ew+E7bWj0
>>538
おそらくあなたが主張したいこともその根拠もあるんだろうけど
あなたのその文章とその添付写真だけでは議論の前提になる事実確認はできないと思う
>>502でわざわざ現地の図面とことわっているのは、もう少し厳密な話をするべきところだからなの

574 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 04:58:25.35 ID:I9U/Mjzv0
>>570

いやいや。ホモウヨ君。真実を捻じ曲げてはいけない。真実は以下の通り
○ソーラー政策を推進したのは民主→いいえ、麻生のときです

○ソーラーを建築基準法から除外にした民主党が悪い→いいえ、建築基準法には元々河川堤防についての記載はありません

○ソーラーに建築許可が不要にした民主党が悪い →いいえ、 建築基準法から除外しても建築許可は必要です

○この工事許可は民主→いいえ安倍政権の時です

○工事は民主党時代→いいえ 2014年安倍政権の時です

○削ったまま放置→いいえ2014年安倍政権のとき国交省に連絡行って行政が土嚢設置で対応に決定

○スーパー堤防を事業仕分けた民主のせい→いいえ、鬼怒川は計画に入ってなかった

575 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 04:58:52.24 ID:c7Puiwqm0
>>556
民主党の犯行が隠せなくなると陰謀論に逃げる、
これも民主党サポの悪いところ。

576 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 04:59:16.52 ID:MbmRNQrZ0
>>570
2mのお山のことや役場が土嚢を置いたことは書いておかなくていいの?w

577 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 04:59:20.13 ID:AivOdJdG0
つまり

@ソーラー業者が河川事務所に「自分の土地を2メートル低くして、自分のソーラーが水の被害を受ける可能性がないか、一応確認」
A河川事務所が『これまで水が来たことはなく、法的にも何の問題もない』と回答
B業者が自分の土地を2メートル掘削
C市からの通報を受けって慌てた河川事務所は、業者にお願いして業者の土地を借り「2メートルの土嚢を積む」

578 :くろもん ◆IrmWJHGPjM :2015/09/15(火) 04:59:54.56 ID:UKzica5C0
ウヨ連呼は一切ソースを貼らないなあ・・・

579 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 05:00:12.38 ID:3K/P5Do70
あーあ安倍ちゃんやっちゃったね
内閣総辞職かな?

580 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 05:00:43.06 ID:2ZAw5JYX0
>>574
何でそんなに必死なの?w
しかも嘘ばっかりwww

581 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 05:01:26.88 ID:I9U/Mjzv0
とりあえず洪水が起きた時点では安倍は何をしてたの?

報道によると20数人が行方不明になってるニュースを聞いて閣僚会議を開いたけど10分弱で打ち切って

飲みに出かけたことになってるけど。

582 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 05:01:35.59 ID:AivOdJdG0
>>573
なにを屁理屈言ってんだよ

自分の土地しか削れないんだから、自分の土地以外は、自分の土地より2メートル高い

って、サルでもわかるだろ

583 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 05:01:55.60 ID:DZMpI3HB0
木伐採して造ったら駄目だろう、買い取り制度廃止して電気代
もとに戻せよ

584 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 05:04:00.35 ID:LOH9o/7A0
やっぱり国が悪いんじゃねえか

585 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 05:04:01.17 ID:c7Puiwqm0
>>574
民主党支持者は嘘を平気でついて生きている。

○ソーラー政策を推進したのは民主→はい、菅直人のときです
○ソーラーを建築基準法から除外にした民主党が悪い→はい、設置の際の見做し高さを0とし検査を簡略化しました
○ソーラーに建築許可が不要にした民主党が悪い →はい、2m以下の掘削は法規制外ですので、立地を阻止できません
○この工事許可は民主→はい、民主党の制定した法の時です
○工事は民主党→はい、民主党の法制下で行われた事業です
○削ったまま放置→いいえ2014年安倍政権のとき国交省に連絡行って行政が土嚢設置で対応に決定
○スーパー堤防を事業仕分けた民主のせい→いいえ、鬼怒川は計画に入ってなかった

ID:I9U/Mjzv0の主張は嘘ばかり。

586 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 05:04:03.39 ID:0FReW8M+0
ミンスと行政の無能っぷりがこの惨事を産んじゃったんだなあ

587 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 05:04:07.73 ID:84RVwP1O0
>>574
https://www.aso-group.jp/group/detail.php?id=69

なるほど

588 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 05:04:14.37 ID:AivOdJdG0
自分の土地しか削れないんだから、自分の土地以外は、自分の土地より2メートル高い

つまり、赤点線より左側は、2メートル高い、元の高さ

【鬼怒川水害】自然堤防の掘削業者「河川事務所に聞いたが『水が来たことはなく、法的にも何の問題もない』という回答で国を信じた」★2©2ch.net fc2>1本 YouTube動画>2本 ->画像>55枚

589 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 05:04:17.86 ID:MbmRNQrZ0
>>583
麻生に言え

http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20150603/421562/?rt=nocnt

590 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 05:05:13.56 ID:Y5gsIWwg0
>>1
公務員なんてこんなもん。ウソつこうが失敗しようが、何の責任もない。罰もない。首にもならん。給料も減らん。
納税者が死んでも関係ない。生きてる奴らはひたすら税金おさめてこいつらに飯くわせろ。

591 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 05:05:53.79 ID:Ew+E7bWj0
>>582
えっと何が言いたいの?
普通に読めば2m削ったことが水害を大きくする方向に働いたとしか解釈できないんだけど

592 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 05:05:58.16 ID:Si0WW6eY0
>>588
どこかに その辺りの 断面図あったぞ?

593 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 05:06:00.57 ID:I9U/Mjzv0
ところで何で安倍は20数人が死のうとしてる最中に酒池肉林しに行っちゃったわけ?

594 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 05:06:07.61 ID:c7Puiwqm0
>>576
越流を引き起こしたソーラー設置に関して、
法規制ができず、やむを得ず地権者などを説得して任意で土嚢を置いたのであって
この点で行政や河川事務所を批判することはできない。

595 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 05:06:45.75 ID:yEk7StB/0
>>575
蓮舫の仕分け路線から民主党政権が今でも続いていたら確実に民主党の責任だろうな。
これは原発事故も同じで、共産党が自民党へ指摘していた頃も、民主党に変わらなけれ
確実に自民党の責任・・しかし民主に代わってから共産党がその指摘をやめたら全て終
わり共産党の正当さえ水の泡ww複雑ですけどそんな状態ですよww

596 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 05:07:57.06 ID:eeMQvncw0
うちの近所でもじいさんが堤防を少し削って畑にしてんだけど

597 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 05:07:57.55 ID:AivOdJdG0
自分の土地しか削れないんだから、自分の土地以外は、自分の土地より2メートル高い

つまり、赤点線より左側は、2メートル高い、元の高さ
2メートル低かったのは、赤点線より右側だけ

【鬼怒川水害】自然堤防の掘削業者「河川事務所に聞いたが『水が来たことはなく、法的にも何の問題もない』という回答で国を信じた」★2©2ch.net fc2>1本 YouTube動画>2本 ->画像>55枚

598 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 05:08:32.32 ID:c7Puiwqm0
>>587,588
ここでも民主党支持者はデマを飛ばす。
実際、航空写真でも災害後の写真でも、ソーラーパネル設置個所から越流が観測されており、
ここが洪水を引き起こしたのではない、とする意見は何ら実証を欠いている。

デマでしかない。

599 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 05:08:34.43 ID:MbmRNQrZ0
>>585
グーグルマップにはソーラーパネルの上流1キロメートル先にくさるほどテトラポット置いてあるのに、

土嚢で対処した理由は追求されなきゃいかんな。

600 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 05:09:26.17 ID:t9IjREsD0
>>581
安倍夫婦主催で夕食会
ウガンダ大統領と
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1441919496/?v=pc
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1441895683/?v=pc
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1442147278/?v=pc

601 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 05:09:39.16 ID:MbmRNQrZ0
>>594
自民党時代に削ったお山の分38mくらいかさ上げすればよかったのでは???

602 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 05:09:56.03 ID:yEk7StB/0
>>594
法の問題だけで逃げ切れると思うなよ・・必ず判断した張本人が存在して
いるはずだ・・何も知らないバカがな・・

603 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 05:10:05.23 ID:AivOdJdG0
>>591
ならば、ソーラーに隣接する住宅も、ソーラーと同じ2メートル低かったんだから

水害を大きくする方向に働いたのか????

604 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 05:10:18.25 ID:/gmq5uwD0
これもう既出?判断が付かん。
http://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/house/jutakukentiku_house_fr_000036.html

><太陽光発電設備等に係る建築基準法の取扱いについて>【別添2、別添5参照】
>○太陽光発電設備等の工作物に関する建築基準法の適用除外
>電気事業法等他法令により十分な安全性が確保される場合に建築基準法が適用される工作物から除外する
>架台下を屋内的用途に供しないなど、建築物として取り扱わない要件を明確化し設置の円滑化を図る

これは平成22年(2010年)9月閣議決定(菅内閣)に基づいて行われてる。

太陽光発電設備が建築基準法の確認申請の適応除外になってる。
施行された平成23年(2011年)10月から確認を取らなくても良くなった、というのは確かみたい。
http://www.mlit.go.jp/common/000138954.pdf

ただ元から太陽光発電設備が自然堤防を削って作っても、建築基準法的にOKだったのか?
これは確認作業の有無だけの話なのかの判断が付かない。
宅建もちとかの詳しい人に聞いてみたい。

605 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 05:10:21.23 ID:LzCYcx/E0
掘削業者と「あんまり騒ぐと、ここに住めなくなるよ」氏の関連は如何に

606 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 05:10:23.16 ID:c7Puiwqm0
>>597
デマとばれて嘘を連続貼りするとは、あなたは本当に民主党支持者ですね。
ソーラーパネルでの掘削が洪水に無関係、とするあなたの説は、
後の検証で嘘と判明しております。

607 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 05:10:34.26 ID:Ew+E7bWj0
>>596
それ、各地で住民と河川管理者がバトルしてるね

608 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 05:11:04.16 ID:XQ0xVRzW0
>>597
テレ朝の女子穴がそのへんを歩き回ったけど、左側も低かったぞ。
洪水でけずれたのかな?右側のパネルまでつるつるの坂だったな。
だから土嚢が簡単に流された

609 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 05:11:11.95 ID:AivOdJdG0
>>591
ならば、ソーラーに隣接する住宅も、ソーラーと同じ高さで、2メートル低かったんだから

水害を大きくする方向に働いたのか????

【鬼怒川水害】自然堤防の掘削業者「河川事務所に聞いたが『水が来たことはなく、法的にも何の問題もない』という回答で国を信じた」★2©2ch.net fc2>1本 YouTube動画>2本 ->画像>55枚

610 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 05:11:45.21 ID:Aes1wnE90
「因果関係わからない」
いずれ自分の善意に押し潰されないと良いんですけどね。
20人そこらの人死にじゃ、まだ痛まないかな。

611 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 05:11:59.49 ID:84RVwP1O0
太陽光発電政策を最初に提唱したのは、福田政権であり、最初に導入したのは、麻生政権である.

福田首相は、2008年7月に「低炭素社会づくり行動計画」を閣議決定し、太陽光発電の導入量を2020年に10倍、2030年には40倍にすることを目標とした.

麻生首相は、2009年4月に策定した「経済危機対策」において、太陽光発電の導入目標を3〜4年前倒して

2016年〜2017年までに2005年実績の20倍程度(2,800万kW、住宅用約530万戸)に更に引き上げ、その実現のため、住宅用太陽光発電導入の支援に270億円(当初予算201億円)、

また公共施設や民間事業者の太陽光等新エネルギーの導入の支援に200億円(当初予算364億円)の予算を編成した.


なるほど
また、自民党か

612 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 05:12:27.89 ID:qljX+p8f0
>>11
自民最低

613 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 05:12:31.22 ID:c7Puiwqm0
>>601
洪水の無かった時代の開発を列挙しても、

ソーラーパネルを設置するために掘削した個所が越流を引き起こした、
という事実からは逃げられませんよ。

今回の洪水は、民主党の犯行ということになります。

614 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 05:12:32.34 ID:t9IjREsD0
>>596
じいさんはやるやる

615 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 05:12:36.84 ID:I9U/Mjzv0
>>600
そこでウガンダの土人が「ジャップは中国人を見習え!」とか怒鳴って
安倍ちゃんはぐでんぐでんに酔っぱらってわけも分らず200億円出したって話なんだけど。

616 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 05:12:49.81 ID:qURfsvND0
集団訴訟くる?

617 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 05:13:34.75 ID:KXibtkXs0
可哀想なのは住民
市長はブサヨとしての業を背負って失職しろ
在日朝鮮人業者は言った言わないを改めてタヒね
ソーラーパネル設置は一切を建築許可制に移行
たった3年ちょいのミンス政権のツケは何十年日本人を苦しめるんだろう?

618 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 05:13:56.90 ID:Ew+E7bWj0
>>603
それはそういうことになるよ
ただ、最後に削ったところが一番追及されるのは仕方がないでしょ
(棒倒しと同じこと)

619 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 05:14:22.45 ID:c7Puiwqm0
>>609
また虚偽で、ソーラーパネル設置時の掘削個所から越流が起きた、という事実を誤魔化す。
ID:AivOdJdG0は災害が民主党のソーラー促進政策を背景にしているという事実を隠そうとする。

620 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 05:14:24.40 ID:AivOdJdG0
>>613
川側に、人工堤防よりも幅が広い、2メートル高い元の地面があったのに

ソーラーパネルを設置するために掘削した個所が越流を引き起こした

という根拠は???

621 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 05:14:29.93 ID:/gmq5uwD0
追記、この閣議決定は何回かに分けて行われてるようで。
>建築基準法施行令(昭和25年11月16日政令第338号。以下「令」という。)
>の一部を改正する政令を平成23年3月25日に閣議決定

となってる。
正式な決定は2011年の3月25日つまり大震災直後の閣議決定に基づいてると書かれてるね。

622 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 05:14:31.93 ID:I9U/Mjzv0
>>617
市長は自民党員だよね

623 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 05:14:36.68 ID:OQcaPP0U0
アホな菅がやたら
反原発、ソーラー設置を進めた弊害だよ。

624 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 05:14:49.75 ID:yEk7StB/0
>>616
社会派とは別にやるべきだね・・

625 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 05:15:22.88 ID:qURfsvND0
住民は家の損害の集団訴訟したほうがいいよ。

626 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 05:15:27.64 ID:4CDWWAoa0
認識はなかったが確認したのか。

627 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 05:15:41.70 ID:I9U/Mjzv0
ここまでの話を一旦まとめると

 今回のネトウヨのデマ集

工事許可は民主→いいえ安倍政権の時です
ソーラー政策を推進したのは民主→いいえ、麻生のときです
ソーラーのある堤防が決壊した→いいえ決壊したのは5キロ下流です
スーパー堤防を事業仕分けた民主のせい→いいえ、鬼怒川は計画に入ってなかった
ソーラーの部分から越水した→いいえソーラーの部分だけじゃなく広範囲の場所で越水した

メガソーラー業者 堤防を無許可で2m掘削 → 2014年時点の国土交通大臣が許可してました

http://www.hochi.co.jp/topics/20150910-OHT1T50258.html

628 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 05:15:52.72 ID:fO2mlVpT0
法律を破ってないんだから業者を攻めるのはお門違いだろ
こんなんで避難されたら困るだろ

本当に問題なら、役所に問い合わせしたら役所が対応したはず
ソレがないってことは役所の責任、国の責任だよ

当たり前だろ

629 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 05:16:06.45 ID:MbmRNQrZ0
>>613

自民党時代に削ったお山の分38mがあればその部分からは越水はしてなかったと断言できますけどねw

 
 

630 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 05:16:54.24 ID:c7Puiwqm0
>>620
実際のところ、航空写真でも洪水後の写真でも、
ソーラーパネル設置個所の真東の堤防がえぐれています。

これはソーラーパネル設置個所の越流が激しかったことを示しています。
あなたは嘘を吐いて逃げるばかり。

631 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 05:17:01.96 ID:Ew+E7bWj0
>>604
自然堤防を削らなくてもソーラーパネルは設置できるからそこは関係ない
あくまでソーラーパネルは建築物ではないからそれを設置する段階での建築確認申請はいらないことにするというお話

632 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 05:17:16.31 ID:MbmRNQrZ0
>>622
元社民じゃね?w

633 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 05:17:18.40 ID:AivOdJdG0
ほれ、答えてみろよ

川側に、人工堤防よりも幅が広い、2メートル高い元の地面があり
水が引いた後も、そこが決壊して、2メートルの深さの溝なんか出来ておらず
ソーラーが残されている

のに

ソーラーパネルを設置するために掘削した個所が越流を引き起こした

という根拠は???

634 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 05:17:37.65 ID:qik/ekbM0
そもそも、なんで自然堤防の内側が私有地になってんだ?

635 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 05:18:20.05 ID:AivOdJdG0
>>630
はいはい

2メートル削ったソーラーじゃない場所の・・・な

636 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 05:18:20.59 ID:2ZAw5JYX0
>>604
そこら辺はちょろっと調べたんだが、
現在、宅地造成工事については国から地方自治体に管理が移行されてる
で、埼玉県は宅地造成工事規制区域が県内にどこも指定されていないw
つまり、造成するのにここは駄目って地域がない
ちなみに横浜市は面積の60%も規制区域になってる
自然堤防をこの規制区域にしとけば、少なくとも届出&許可申請がされた

で、他はどうしてるかというと和歌山なんかは県条例で2mを超える切土、掘削、盛土の場合、県の許可が必要となってる。
和歌山と同じ条例を施行してれば、これまた届出&許可が必要になった

まあ、埼玉県も何もしてなくて責任あると思うぞ

637 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 05:19:23.01 ID:AivOdJdG0
>>630
はいはい

2メートル削ったソーラーじゃないほうの
ソーラーパネル設置個所の真東の堤防が・・・な

638 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 05:19:24.64 ID:c7Puiwqm0
>>629
安全な状態で開発したなら、結果責任すらありませんね。

あなたは、東京オリンピック時代の開発を自民党の犯行だと言うが、
それ以降何十年水害からこの地域は守られていたのでしょう。

あなたは、越流を起こしたソーラーパネル設置個所の掘削が
民主党のソーラー設置促進策のせいという事実から逃げたいだけ。

639 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 05:19:31.41 ID:MbmRNQrZ0
>>634
それはその選挙区選出の元犯罪者で元建設大臣の二階派の国会議員さんに聞くしかあるまい。

640 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 05:19:44.34 ID:/gmq5uwD0
>>631
なるほど、太陽光普及の円滑化法案ってわけか。
でもこれだと設置実態を行政が把握できなくなるケースが増えるよなあ・・・。
鬼怒川のケースでは予め問題になってたので行政側が知ってたのは間違いなさそうだけどね。

641 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 05:20:17.80 ID:yEk7StB/0
>>633
木を切っただけで水流が変わるんだよ・・それさえも知識がないなんてww

642 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 05:20:26.17 ID:gZCcSFpD0
人災って 役人災害の略だ。

643 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 05:20:45.74 ID:OQ4N8ePa0
民主洪水だから人災だよ

644 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 05:21:17.67 ID:2ZAw5JYX0
>>627
>2014年時点の国土交通大臣が許可してました
許可じゃなくてただの問い合わせなw

業者はどこにも許可申請なんかしてない
何故なら、県も造成規制してないし、民主の建築物から除外した通達のせいで許可申請の必要もなかったから

デマを流すな

645 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 05:21:36.43 ID:AivOdJdG0
つまり

2メートル削ったソーラーから見れば

隣の2メートル高いソーラーの向こう側が
えぐれていたわけだけど????????

646 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 05:21:49.92 ID:c7Puiwqm0
>>637
これも虚偽で、西側の川に近い方の業者は
「私の開発した土地の東側に高地があったが、これを削ったのはさらに東のもう一つの業者」
と主張しています。

あなたはソーラー業者をすり替えることで、民主党の犯行ということを隠そうとする。

647 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 05:21:54.55 ID:/gmq5uwD0
>>636
詳しくありがとうねー、条例とかも絡んでくるわけか。
規制区域もまた別だってことね。

648 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 05:21:59.25 ID:dhEzap3u0
>>552, >>574
>ソーラー政策を推進したのは民主→いいえ、麻生のときです

在日や左翼は、本当に悪質なすり替えをするなあ。

ソーラー政策の推進は悪いことではない。問題はスッカラ缶と在日禿の
孫が談合して、造った電気を法外な価格で電力会社に買わせることを
決めたことだ。お蔭で悪質業者がわんさかソーラー設置に参加。

国民は高い電気量を負担させられた上、水害に遇う。踏んだり蹴ったりだ。
ミンスと在日が悪い。「韓国民(在日)の生活が第一!」の民主党ですwww

649 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 05:21:59.54 ID:Lgn8f9Ih0
責任のなすりつけ合いが始まった
こうなったらもう「最後は国民の税金で」になるんじゃないの原発みたいに・・・
あーあ

皆が悪い、一人が悪いわけじゃない
そういって支払いを国民にさせるわけだ、また・・・

650 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 05:22:15.15 ID:qik/ekbM0
ソーラーパネルを設置するのに建築申請が必要ないということは
わかるけど。
ソーラーパネルを設置することと、その土地を削っていいという
こととは違うのではないの?

651 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 05:22:22.48 ID:84RVwP1O0
太陽光発電設備等に係る建築基準法の取扱いについて

【概要】
(1)土地に自立して設置する太陽光発電設備の取扱い
土地に自立して設置する太陽光発電設備については、太陽光発電設備自体のメンテナンスを除いて架台下の空間に人が立ち入らないものであって、
かつ、架台下の空間を居住、執務、作業、集会、娯楽、物品の保管又は格納その他の屋内的用途に供しないものについては、建築物に該当しません。【技術的助言】

(2)建築基準法が適用される工作物からの除外について
上記(1)により建築物に該当しない場合であっても、太陽光発電設備等の高さが4mを超えるものについては工作物に該当し、原則として確認申請が必要となりますが、
「電気事業法第2条第1項第十六号に規定する電気工作物」に該当する場合は、建築基準法の適用対象から除外されます。【技術的助言】【建築基準法施行令第138条第1項】【平成23年国土交通省告示第1002号】

(3)農地に支柱を立てて設置する太陽光発電設備について
農地法第4条第1項又は第5条第1項の許可(市街化区域内にある農地にあっては農業委員会への届出)を受け、次に該当するものは建築物に該当しません。
 1)特定の者が使用する営農を継続する農地に設けるものであること。
 2)支柱及び太陽光発電設備からなる空間には壁を設けず、かつ、太陽光発電設備のパネルの角度、間隔等からみて農作物の生育に適した日照量を保つための設計となっていること。
 【平成26年1月28日付け「農地に支柱を立てて設置する太陽光発電設備の建築基準法上の取扱いについて」(国住指第3762号)】

※太陽光パネル以外の附属施設が「建築物」に該当する場合もありますので、太陽光発電事業をご計画の方は、設計図書などの図面をご持参のうえ、事前に協議願います。
http://www5.city.yokkaichi.mie.jp/menu80664.html


建築基準法に釣られてみる

652 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 05:22:53.04 ID:XQ0xVRzW0
>>637
主張に矛盾があるように思うけど。2m高いとは何よりもたかいのかな?
堤防の基準の高さより2m低いのでは?でかいパネルはそれよりもさらに
2mひくかったのかな。
君の主張が正しかったら、あわてて土嚢工作をする必要がなかったよね。

653 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 05:22:57.93 ID:MbmRNQrZ0
>>638
守られてきたのではなく、起こらなかっただけでしょw

業者が2mけずっても残り38mもあれば大丈夫だったのにね。

2mは削らなくても越水していたと国交省がいっている程度のもんなんだし。


38mあればな〜

654 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 05:24:06.96 ID:MbmRNQrZ0
>>640
補助金申請せずにたてる馬鹿はいないだろ。

655 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 05:24:08.08 ID:VMP4ndJf0
『法的にも何の問題もない』
 
   = 自己責任で
 

656 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 05:25:23.13 ID:MbmRNQrZ0
>>648

安倍政権になってから韓国の財閥グループが太陽光で日本進出してきてるの知ってていってる?

 

657 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 05:25:25.08 ID:AivOdJdG0
>>641
木を切っただけで水流が変わる????

なんの問題が????

決壊した堤防のソバの家も、木を切って家を建ててますよ??

658 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 05:25:40.73 ID:Ew+E7bWj0
>>640
お役所の中では河川事務所の名前が出ているけど、他の法律の絡みもあるから
こうした開発を伴う事業の窓口は通常は市役所になるはず
市役所自体は許認可の権限を持っていないものが多いから、市役所から県なり国の出先機関に振ることになる
(通常は○○法に関してはここに行ってねと指導する)

659 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 05:25:50.04 ID:Si0WW6eY0
>>655
当然そうなる。
まぁ 指定災害なら 補助は出るだろ。

660 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 05:26:07.36 ID:yEk7StB/0
こういうのは左脳だけでなく右脳も鍛えなきゃ話にならないんだわww

661 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 05:26:38.35 ID:2ZAw5JYX0
>>647
そう
この問題は色んな行政、地方自治の怠慢で起きてるんだよ
民主がソーラー参入基準を環境破壊しないことって明記してれば、民主が建築物除外の緩和をしなければ、
国が自然堤防を河川に含めてれば、県が造成規制条例作ってれば、県が造成規制区域に設定してれば・・・
どこかひとつがまともに仕事してたら、この地域の浸水は免れたかもしれない

662 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 05:27:05.66 ID:c7Puiwqm0
>>645
ID:AivOdJdG0は嘘を吐いて誤魔化すだけ。
>>646参照。あなたは2つの業者をすり替えて一方の業者のせいではないと連呼するが、
もう一つの業者の罪には触れない。

川に近い方の業者の答弁が正しいなら、東側のもう一つの業者の掘削は問題になるだろう。
また、川に近い方の業者も、当人たちの意見を全面的に採用するにしても草木除去などは
やっているわけで、地盤を悪化させなかったか疑問がある。

また、東側の業者の「河川事務所に聞いた」は、
河川事務所の管轄外なので「当方に制限する根拠がない」と言われて当然。
むしろ自治体から何か言われなかったか、そちらの方が問題だろう。

663 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 05:27:06.67 ID:DZMpI3HB0
菅は国会前でデモにやってたよこれで売国馬鹿

664 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 05:27:22.87 ID:Aes1wnE90
断面は川側業者がpdfを主張として上げてただろ。

665 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 05:27:29.64 ID:AivOdJdG0
>>652
自分の土地より・・に決まってるだろ

川側に、人工堤防よりも幅が広い、自分の土地より2メートル高い元の地面があったのに

ソーラーパネルを設置するために掘削した個所が越流を引き起こした

という根拠は???

666 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 05:27:48.12 ID:dhEzap3u0
>>648 訂正
×電気量 ⇒ ○電気料金

667 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 05:28:10.98 ID:/eok94GG0
> 「数年前に、ソーラーパネルは建築基準法の
> 確認申請について適用除外になったんです。

日本中で恐っそろしい場所に立ってるだろこれ
全国で調べなきゃいけないのでは

668 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 05:29:28.67 ID:84RVwP1O0
話をもとに戻しますよ

業者も無過失で監督官庁の指示に従ってるし>>651
国賠法の対象にもならないだろうし
責任のなすりあいと犯人探しはともかくとして、天災だろうねw
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%84%A1%E9%81%8E%E5%A4%B1%E8%B2%AC%E4%BB%BB

事実として残るのは、

自民党時代に国に聞いて土手を掘削 → ○
>2番目の業者が昨年(2014年)1〜2月にかけて、
>自然堤防を高さ2メートル、長さ150メートにわたって掘削しパネルを設置したという。
>『これまで水が来たことはなく、法的にも何の問題もない』

自民党時代に土嚢を積み上げる(応急) → ○
>市からの通報を受けって慌てた河川事務所は、業者に「2メートルの土嚢を積むよう」指示したという。

>「これをきちんとやっていれば、こんな大きな被害出なかった」(坂東市 吉原英一市長)
>「堤防自体は全域にわたり同レベルにできていた」(太田昭宏国交相)
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2585458.html

自民党原状回復に予算をつけず放置 → ○

669 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 05:30:09.70 ID:6eGASaqe0
民主党のテロリスト共は今頃してやったり!って喜んでそう。特に韓直人。

670 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 05:30:23.95 ID:VMP4ndJf0
自治体との共同事業にすべきだったなw

671 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 05:30:34.07 ID:Si0WW6eY0
>>667
少なくとも 斜面や 治水には 面積に応じて 許可なり 対策の規制は必要だと思う。

672 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 05:30:44.62 ID:yEk7StB/0
左脳優秀だけの人間がトップに立っても何の役にも立たないと今から思い知らされるだろうww

673 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 05:30:50.80 ID:qik/ekbM0
国交省が許可してたって、デマじゃん。
業者の主張のとおりに解釈すると、事実関係は、
その土地の売却を扱った不動産業者が、問い合わせ
したら、「そこの土地に水が浸かったことはない」
ということであって、堤防削っていいとか言って
ない。つまり、ソーラーが水浸しになることはない
と言っていただけのことでしょ。

674 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 05:30:53.62 ID:Ew+E7bWj0
>>667
想定していたのは既に更地になっている塩漬けの土地の有効活用とかだったと思うのよ
さすがに大規模な土木工事を伴う場合は、建築確認申請以前の問題としてその適否が判断される

675 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 05:31:06.13 ID:2ZAw5JYX0
>>667
ソーラー 環境破壊でググってみ
色んなところで問題が起きてるよ

だから安易にソーラー事業参入させ過ぎなんだよ
再生可能エネルギーなのに環境破壊とか本末転倒なんだよw

最初に参入基準を緩和した民主はマジで馬鹿だと思うわ

676 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 05:31:11.01 ID:XQ0xVRzW0
>>665
いくら頑張っても無理だよ。空しいだろう。
だって、業者は危険を認識したからこそ土嚢を積んでもらったのだから。
自白してるのと同じ

677 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 05:32:15.11 ID:c7Puiwqm0
>>656
ソーラー関連法案は菅直人が辞任を迫られていた時期に作られた法規で、
菅直人は「俺を辞めさせたかったらこの法を通せ」と息巻いておりました。

あなたは当時の事実について誤魔化すだけ。
菅直人すら、政権当初の
「株価上昇の菅直人」「雇用回復の菅直人」「原発促進で企業にも配慮した菅直人」
がすべて裏目に出た後、

「再生エネルギーの菅直人」で生きてきたわけですから、
あなたは菅直人の最後の自己宣伝まで奪おうとしている。

678 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 05:32:48.40 ID:VMP4ndJf0
>>669  蓮舫のツイートがぶち壊しにした

679 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 05:33:43.45 ID:84RVwP1O0
>>676

>業者の掘削で洪水の危険を感じた住民が
>堤防を作るよう市に要望し、市からの通報を受けって慌てた河川事務所は、業者に「2メートルの土嚢を積むよう」指示したという。


字が読めないのかw

680 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 05:34:16.94 ID:vhSMp5wI0
新岸辺のアルバム

681 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 05:34:56.98 ID:gD315wfO0
国に業者は聞いてるが 管轄外
しかもこのバカ窓口が無問題とアドバイス

共犯者でいいだろ? 裁判起こせ 住民達

682 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 05:35:31.38 ID:XQ0xVRzW0
>>679
だから、危険を認識してるじゃん。強制的にさせられたとでも主張したいの?
笑われるよ

683 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 05:35:56.27 ID:njxjSlZm0
さて、誰が最初に土下座?それだけでは済まないだろうけど

684 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 05:36:01.73 ID:GAt7agj00
>>1
でしょ
民間事業者を叩いてる人は間違い
行政の責任だよ

685 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 05:36:34.17 ID:XYTT13u60
河川事務所が国とかw 確かに国の機関だがカスの派出所だ
本省に一回は問い合わせとけ

これが現実

河川事務所
国家3種(一般職)高卒公務員
「図面見た?だーいじょ、大丈夫、じゃ電話切るよ」

686 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 05:36:46.43 ID:7EkCAVZP0
現地レポートだけど地元民の感想は?

69分から
ミヤネ屋 9月14日 鬼怒川決壊 川沿い「私有地」自然堤防を掘削
越水 住民ら問題視も・・・治水行政の”穴”


687 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 05:37:04.98 ID:dhEzap3u0
>ソーラー政策を推進したのは民主→いいえ、麻生のときです

在日や左翼は、本当に悪質なすり替えをするなあ。

ソーラー政策の推進は悪いことではない。問題はスッカラ缶と在日禿の
孫が談合して、造った電気を法外な価格で電力会社に買わせることを
決めたことだ。お蔭で悪質業者がわんさかソーラー設置に参加。

国民は高い電気料を負担させられた上、水害に遇う。踏んだり蹴ったりだ。
ミンスと在日が悪い。「韓国民(在日)の生活が第一!」の民主党ですwww

688 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 05:37:14.17 ID:rcg2vQFT0
じゃあ、書面で回答を得たという事なのかな?

689 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 05:37:31.92 ID:84RVwP1O0
>>681

国交省の河川事務所

に聞いたのだからあながち間違いではない>>651

690 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 05:37:51.67 ID:p0omXVzl0
太陽光発電なんかに補助金出すの止めろ。
それでも残った企業を保護すればいい。

691 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 05:38:28.48 ID:VMP4ndJf0
>>656 喫煙による肺がんの死亡統計が30年後に表れる漢字化

692 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 05:38:30.88 ID:duGX02w6O
テレビでこの業者のインタビュー見たけど責任逃れっぷりがすごかった
特に決壊は大雨のせいなんだから人災とかいうのはおかしいって主張には開いた口がふさがらなかった
震災原発事故の東電よりも酷いわ

693 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 05:38:36.21 ID:MbmRNQrZ0
>>675
麻生に言え

http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20150603/421562/?rt=nocnt


>>675
またデマ?

太陽光の建築基準法の適用除外は閣議決定で施行令としてだしたもんだからこの法案を通せも何もないんですけども?

2mのお山の大将はデマばっかりだなぁ。

694 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 05:39:18.85 ID:gD315wfO0
出先機関であろうが 国だわ 市役所は民営か?wwww

695 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 05:39:32.00 ID:VMP4ndJf0
デマは蓮舫が成敗する

696 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 05:40:32.41 ID:2ZAw5JYX0
>>693
何の話をしてるんだ?w

697 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 05:40:56.29 ID:c7Puiwqm0
>>693
また菅直人が最後っ屁としてソーラー関連法案を通過させたことを隠そうとする。

698 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 05:41:18.67 ID:G7Ri2ude0
なるほど 施設大隊が爆薬仕掛けて吹っ飛ばしたと
おれもそんな気がしてたんだよなー
タイミングが奇妙に符合してるんだよねー
視察のタイミングもそう

699 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 05:41:29.55 ID:MbmRNQrZ0
>>677
またデマ?

太陽光の建築基準法の適用除外は閣議決定で施行令としてだしたもんだからこの法案を通せも何もないんですけども?

2mのお山の大将はデマばっかりだなぁ。

>>687

安倍政権になってから韓国の財閥グループが太陽光で日本進出してきてるの知ってていってる?

700 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 05:41:30.32 ID:XYTT13u60
あ、もしもし課長います? ( 課長もノンキャリアの定年前のおっさん)
しばらくお待ちください

トゥルル〜 ( 保留音 )

701 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 05:42:08.79 ID:84RVwP1O0
>業者は「山は削ったが自然堤防という認識はなかった」
>国交省の河川事務所に聞いた

むしろ河川法の件を聞いたのだろう
ソーラーとか建築基準法はほぼ無関係

702 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 05:42:15.07 ID:Ew+E7bWj0
>>681,>>685
河川事務所は認めないだろうけど、もし本当にそういう答えを返していたなら責任問題であることは確か
いくら末端であろうと国民や事業者にとって「国」の指導を受けたことには変わりがない
もちろん応対した職員の責任は重いけど、そういう教育ができていない職員を配置した責任は国(国土交通省)にある
ただ、「指導された」からといってそれを鵜呑みにしていいという話ではない
それが間違っていることなら鵜呑みにした責任は生じる

703 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 05:42:18.24 ID:gD315wfO0
他は天災もここは アホの局地の人災だわ
川沿いの35km分の民家弁償しろ

704 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 05:42:18.49 ID:t9IjREsD0
慣らしても掘削

705 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 05:43:00.54 ID:VMP4ndJf0
「違法ではない」 流行だな

706 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 05:43:15.13 ID:lSQUUh4y0
>>1
人が死んでんねんで!

707 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 05:43:34.33 ID:OYSCwcOp0
ほんと原発といいこれといい、どこも責任とらないんだよな

708 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 05:43:50.31 ID:KSqsvyby0
原発事故だって誰も責任とってないから無罪でしょ

709 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 05:43:59.91 ID:MbmRNQrZ0
>>697
2mのお山の大将はまたデマ流す。

これは施行令の話だから法案を通したわけじゃないからw

法案でやれば自民も公明も賛成してるってw

公明なんか太陽光発電について建築基準法、開発許可制度の一体化で規制緩和しろといってたんだからw

710 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 05:44:47.34 ID:2ZAw5JYX0
>>707,708
東電が金を出してるのは責任を取ってるんじゃないのか?

711 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 05:45:15.10 ID:MbmRNQrZ0
>>704
ID:c7Puiwqm0 「 200cmでも山 」 

712 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 05:45:20.00 ID:dme/eysS0
民主党はまた日本を破壊することに成功したね。
民主党を残していては日本の将来に禍根を残す。

713 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 05:45:30.34 ID:C1NKngGW0
高さ2メートル、長さ150メートル!
聞いただけでこれが崩壊を呼び寄せた原因と確信した

714 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 05:45:49.14 ID:kf5S/fuu0
人災

人災

人災


誰も責任取らない人災

715 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 05:46:22.85 ID:gD315wfO0
大田の首切りからだな

716 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 05:46:26.44 ID:XYTT13u60
>>702
双方物別れは必須だね
証拠主義で許可申請書類や録音次第だなぁ
裁判は長くなりそう、、、

717 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 05:46:49.23 ID:t9IjREsD0
しかし数年たって草が生え土が固まったらこんなことにはならんかったんやろか
運悪いな

718 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 05:47:19.89 ID:84RVwP1O0
今日あたり激甚災害指定になるんだろう
全額は捕縄してもらえないがw

719 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 05:47:18.01 ID:c7Puiwqm0
>>699
ID:MbmRNQrZ0はデマを主張するばかりか、事実についてデマ呼ばわりを始めた。

民主党菅直人政権の末期に、再生エネルギー諸法案は国会を通過した。
菅直人は、他の公約が全て「公約と成果が正反対になった」「公約を実行したせいで大災害を起こした」
などで話すことが出来なくなり、

現在、「再生エネルギーで私は生きる」と言っている。
数年前までは「消費税増税は私の提唱であり功績」も謳っていたんですけどね。

720 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 05:47:41.01 ID:2ZAw5JYX0
>>711
自然堤防は十一面山って呼ばれてるよ
で、環境保全しようという動きもある

http://www2.plala.or.jp/subhananohoso/1gaiyo.html
http://www2.plala.or.jp/subhananohoso/

721 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 05:47:51.67 ID:lSQUUh4y0
>>710
それ結局国民に責任転嫁してるのよ
電気代上げたり増税したりしてね
もうちょっと頭使おうよ

722 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 05:48:43.40 ID:c7Puiwqm0
>>711
そんなこと言いましたっけ?
あなたはデマを平気で言う嘘つきということですね。

レンホーに告発されますよ。

723 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 05:49:10.91 ID:1D4v0EHK0
仮にもし建築基準法の適用内だったら、この堀削工事は法的に不可能だったのだろうか?
民主党の管政権のせいにしている連中は、そこをちゃんと検証して言っているのか?

724 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 05:49:37.55 ID:77Zo2U8a0
これ自民党が許可出したんでしょ?民主党が許可出したんなら癒着疑うが
自民党が出したんだからクリーンなはず、国民にはわからないメリットがあったはず

725 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 05:49:53.64 ID:gD315wfO0
国営は性善説 近ずく方が悪いってね

726 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 05:50:22.03 ID:2ZAw5JYX0
>>721
だとしたらどうしたら責任を取ったって言うんだ?w

727 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 05:51:00.02 ID:XYTT13u60
お前ら民間業者、土木業者でも不動産でも何でも
行政とのやりとりは録音して

しっかり保存しておけ

今から、今日から

728 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 05:51:16.44 ID:XQ0xVRzW0
>>723
許可を出す役人はタップリ賄賂を貰った役人だけだと思うよ。
洪水の危険を負う役人など存在しないから

729 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 05:51:40.10 ID:84RVwP1O0
>>723
建築基準法は関係ないだろ
竜巻でソーラーパネルが吹き飛ばされて人の頭に当たるとかでない限りはw
はいはい、河川法

730 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 05:51:44.48 ID:2ZAw5JYX0
>>724
誰も許可申請なんかしてないし、誰も許可してない

というか許可申請は不必要w

731 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 05:53:18.24 ID:XYTT13u60
>>730
ちょっと待って

え?

732 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 05:53:50.55 ID:gD315wfO0
関係なければ 土嚢は お棺だろ
国交省さん

733 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 05:54:06.44 ID:o3WxXt8Z0
自民党が許可を出している以上、民意は建設OKってことでいいのかな

734 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 05:54:57.27 ID:84RVwP1O0
>>733
自民党が、農地にまで拡張してるしなw

735 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 05:55:02.37 ID:lsiwZ7sW0
事業仕分けしてなければ今ごろ堤防は5メートル高くなっていた。スーパー堤防は用地買収で時間がかかるためまだであるが災害は確実に防げた。

736 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 05:55:52.63 ID:84RVwP1O0
>>735
ほんとに訴えられるぞw
寝よ

737 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 05:55:59.34 ID:cseVSlGi0
>>731
民主党政権時に無許可での設置が可能な法案通したってことじゃね?

738 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 05:56:26.90 ID:2ZAw5JYX0
>>731
俺の過去レスを追ってみろ

このソーラーの建設に許可は一切不要だw
業者が河川事務所にしたのは問い合わせのみ

739 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 05:56:45.58 ID:3UiFU4sz0
 
                              ,, -──- 、._
                         .-"´        \. 
                        :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:                        ┏━━┓┏┓┏┓
┏━━┓     ┏┓┏┓      :/   o゚((●)) ((●))゚o ヽ:           ┏━━━━━┫┏┓┃┃┃┃┃
┗━━┛ ┏┓┃┃┃┃        :|    ::::::⌒(__人__)⌒::::: |:            ┗━━━━┓┃┗┛┃┃┃┃┃
┏━━┓ ┃┃┗┛┗┛  ┏━━:l        )  (      l:━━━┓              ┃┣━━┛┃┃┃┃
┗━━┛ ┃┃  ┏┓    ┃   :` 、       `ー'     /:     ┃┏┓┏┓┏┓    ┃┃.    .┃┃┃┃
         ┃┃┏┛┗━┓┗━━━:, -‐ (_).         /━━━━┛┃┃┃┃┃┃     ┃┃  .    ┗┛┗┛
 ┏━━━┛┃┗┓┏┓┃      :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´        ┗┛┗┛┃┃.┏━┛┃       ┏┓┏┓
 ┗━━━━┛  ┃┃┗┛         :ヽ   :i |:            ┏━━┛┃.┗━━┛       ┗┛┗┛
               ┗┛             :/  :⊂ノ|:             

740 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 05:58:07.77 ID:Ew+E7bWj0
>>730,>>731
許認可の話ならソーラーパネルを設置して発電事業を行う許可(電気事業法?)が
どのようになっていたかが重要じゃないのかな
そうした大本の許可を出すところでは他法令がクリアされているか(される見込みか)は
重要な要件となるから、一つでもクリアできていないものがあれば許認可されないはず

741 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 05:58:28.51 ID:g6dJbqH+0
行政に責任をなすりつけたいから、業者のコメントが出ている。

自然堤防を削っては駄目という法律は無いから、確かに削ることは出来る。
しかし、自然堤防を削ったことで大規模な被害が出たなら、堤防を削った
業者が責任を負うべき。

例えるなら、原発を作ることは法的に可能だが、震災などの天災で原発が壊れ、
放射能が漏れ出したら、責任は貯蔵業者にあるのと同じ。

742 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 05:59:10.05 ID:gD315wfO0
>業者が河川事務所にしたのは問い合わせのみ
諦めろ 管轄外にアドバイスして 
事故後は土嚢まで置いてるんだ
管轄外に口出ししたんだよ

743 :名無しさん:2015/09/15(火) 05:59:11.43 ID:pdNN7ibq0
危険を認識し、危険を回避するため「土嚢」を積んだ河川事務所の判断が最悪。

744 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 05:59:25.00 ID:XYTT13u60
仕事で行く時は市役所でも裁判所でも担当者の名前は必ず、必ず確認してるわ
前に提出書類でトラブった時にバックれた職員がいたからね
お前らも、権利書なんかの書類一枚でも担当者くらい軽く確認しておけ

745 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 05:59:40.65 ID:yeiQ6QxO0
結局どこの会社なの?
土手より川沿いに置いておいた会社が
ソッコーで晒されたのも、
その後別の会社の名前が中々出てこないのも
なんかありそうでいやなかんじ

746 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 05:59:43.96 ID:AivOdJdG0
【鬼怒川水害】自然堤防の掘削業者「河川事務所に聞いたが『水が来たことはなく、法的にも何の問題もない』という回答で国を信じた」★2©2ch.net fc2>1本 YouTube動画>2本 ->画像>55枚

747 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 06:00:17.85 ID:g6dJbqH+0
行政に責任をなすりつけたいから、業者のコメントが出ている。

自然堤防を削っては駄目という法律は無いから、確かに削ることは出来る。
しかし、自然堤防を削ったことで大規模な被害が出たなら、堤防を削った
業者が責任を負うべき。

例えるなら、原発を作ることは法的に可能だが、震災などの天災で原発が壊れ、
放射能が漏れ出したら、責任は原発事業者にあるのと同じ。

748 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 06:00:35.22 ID:DdhZCyN40
イルミナティなんか知らん

749 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 06:00:38.85 ID:MbmRNQrZ0
>>719
http://www.mlit.go.jp/common/000138951.pdf

建築基準法から外すという政令
法案じゃない。

またデマ流しちゃったね。

>再生エネルギー諸法案

って具体的になによ?
自民党さんが賛成してるもんじゃないだろうなw

750 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 06:01:13.97 ID:fEm3ysaI0
>>738
知ったかが簡単に分かる嘘をつくなよ

建設には電気事業法における経済産業大臣の認可が必要

751 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 06:01:38.32 ID:HV+GrhoB0
そう、運転免許を持っていても事故を起こしたら賠償責任があるのと同じ

752 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 06:02:19.69 ID:c7Puiwqm0
>>746
ID:AivOdJdG0は嘘を吐いて逃げるのみ。
ソーラー施設は洪水に全く関係ないとこの人間は言い張るが、
実際は写真からなどからこの個所で越流が発生している。

ID:AivOdJdG0はいくら嘘を吐いても無駄なんだよ。

753 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 06:03:07.54 ID:gD315wfO0
業者に逃げ道は無いだろ 
共犯が居るから 
そいつもあぶりだしましょうってだけ

754 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 06:03:09.70 ID:yeiQ6QxO0
>>750
流石に自然堤防とは無関係だろそれ

755 :名無しさん:2015/09/15(火) 06:03:59.85 ID:pdNN7ibq0
河川管理は、国土交通省の責任だろ!

756 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 06:04:01.09 ID:2ZAw5JYX0
>>740
だからその建築基準を大幅に緩和しちゃってるんだよ
電力会社への申請でも近隣住民への説明会をしろとかも無いw
だから強引な開発が全国でなされてる

>太陽光発電設備等に係る建築基準法の取扱いについて
>第1 太陽光発電設備の法が適用される工作物からの除外について
http://www.mlit.go.jp/common/000138954.pdf

757 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 06:04:20.94 ID:AivOdJdG0
>>752
ほれ

【鬼怒川水害】自然堤防の掘削業者「河川事務所に聞いたが『水が来たことはなく、法的にも何の問題もない』という回答で国を信じた」★2©2ch.net fc2>1本 YouTube動画>2本 ->画像>55枚

758 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 06:04:30.57 ID:c7Puiwqm0
>>749
これも嘘だね。
民主党の再生エネルギー諸法成立は菅直人の政権の末期だったのだが、
これをすべて無視して他の政令か何かに仕立てようとしている。

ID:MbmRNQrZ0はデマしか書ない。

759 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 06:05:37.59 ID:gD315wfO0
自然堤防なんて言葉がそもそも嘘だしなぁ
ただの山ジャン・・削り倒して砂とって其の地に
ソーラー建設でさらに低くしたら洪水になりましたってだけ

760 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 06:05:40.49 ID:rQ9Qxp1U0
国土交通省のトップが創価という時点で、もう。。。

761 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 06:05:50.94 ID:fEm3ysaI0
>>754
だったらソーラー何も関係ないじゃん

ソーラーでも犬小屋でもパン工場でも一緒じゃねーか

762 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 06:06:58.65 ID:MbmRNQrZ0
>>758
http://www.mlit.go.jp/common/000138951.pdf

建築基準法から外すという政令
法案じゃない。

またデマ流しちゃったね。

>再生エネルギー諸法案

って具体的になによ?
自民党さんが賛成してるもんじゃないだろうなw


そういえば君ってソース付けて書き込みしたことってないような気がするなw
答えに窮すると相手をデマといって逃げ出すw

763 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 06:07:23.59 ID:c7Puiwqm0
>>757
また嘘ですか。

ID:AivOdJdG0はソーラー施設での越流が被害を作ったという事実を隠そうと、
「ソーラー施設では水たまりがあっただけ」と書いた。

しかしその後の調査ではここで越流があり、特に堤防の東側が大きくえぐれている。
水たまりなんかじゃない、被害を起こした水流がここで川からあふれていた。

764 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 06:07:41.94 ID:fEm3ysaI0
>>756
緩和じゃねーよ
電気事業法と重なってる部分は丸ごとカットだボケwww

765 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 06:07:54.64 ID:2ZAw5JYX0
>>750
だからその認可の際の基準に環境に配慮するって基準があれば良かったんだよ

環境にも近隣住民にも何の配慮が無くても認可されるのがおかしい

766 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 06:08:07.40 ID:gD315wfO0
堤防部分と称する場所は 河川管理外の話だな
ココがおかしいのよ 何の堤防だ?って話

767 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 06:09:17.58 ID:AivOdJdG0
>>763
だから、ほれ

これのどこが、ソーラー施設での越流が被害を作ったんだ???

【鬼怒川水害】自然堤防の掘削業者「河川事務所に聞いたが『水が来たことはなく、法的にも何の問題もない』という回答で国を信じた」★2©2ch.net fc2>1本 YouTube動画>2本 ->画像>55枚

768 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 06:09:55.29 ID:MbmRNQrZ0
>>766
お前の土地は俺んちの堤防



そんなジャイアンみたいなことは通じないのにな。

769 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 06:10:17.49 ID:c7Puiwqm0
>>762
ID:MbmRNQrZ0は嘘を吐いて逃げるのみ。
よほど菅直人の最後っ屁「再生エネルギー諸法案成立」を民主党のやったことだと隠したいらしい。

しかも菅直人の主張では「俺を辞めさせたかったらこの法案に賛成しろ」と
脅迫じみた菅直人の言行に関する記事まで残っています。

あなたは所詮、民主党の嘘つきでした。

770 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 06:10:18.46 ID:sXzzxJ0M0
明らかに業者関係者が火消しや話を逸らしてるな。

政権云々の話は関係ない。
さっさと賠償する金を用意して、震えて待ってろや。

771 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 06:11:14.00 ID:AivOdJdG0
>>769
おまえ

公明党の大臣が責任追求されるのが、イヤなだけだろ(笑)

772 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 06:11:18.66 ID:GAt7agj00
何処の公務員かしらんけど、民間になすり付けようと思っても無理だよ
結局は行政の責任だからね
さて誰かな

773 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 06:11:44.80 ID:XYTT13u60
あ、もしもし国交省ですか
あーそれ、うちじゃなくて経産省だから

川ですよね
だから川じゃないから

774 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 06:12:47.24 ID:2ZAw5JYX0
>>772
まあ業者が悪いというより、糞業者が環境破壊しようが参入可能な制度を作った奴が一番悪い
誰とは言わないがw

775 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 06:12:48.72 ID:kTRFR7OB0
総!レースの!透け透!け.パンツ.です(*!^.^*.)食い込んじゃう!形のパン!ツ.だから!エッ.チな汚れが
http://fecbjufjngw.click/xyz2

776 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 06:12:52.81 ID:AivOdJdG0
>>769
おまえ

1年前に自民から、人工堤防の予算付けろと言われても予算を付けなかった、公明党の国交大臣が、責任追求されるのが、イヤなだけだろ(笑)

777 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 06:12:55.75 ID:6D/7s4s10
想定外の自然災害での事故が許されるなら東電も許されるんじゃね

778 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 06:13:18.14 ID:ZKrRb6u6O
私有地なら文句を言えないだろ
なんで地区で買い上げとかなかったの?

779 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 06:13:34.20 ID:VzbnYGNhO
>>756
自民党はなぜ放置?(笑)

780 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 06:13:43.08 ID:Ew+E7bWj0
>>756
建築基準法については緩和というよりは「ソーラーパネルって建築物じゃないんじゃね?」って話だと思う
元々、建築基準法ができたときには想定されていなかった構造物をとりあえずは建築物扱いして
パネルを設置する際には建築確認申請をさせていたのをやめただけの話でそれ自体は妥当だと思う

それとは別に結構な面積を占有することが多いわけだから地元説明会が必要でないということになっているなら問題だね
つぶれたゴルフ場を使って大面積でやっている事例とかでは地元説明会をやっているのを
テレビのニュース番組の特集で見た記憶がある

781 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 06:13:57.59 ID:Aes1wnE90
大臣は金を使う理由ができて、むしろラッキーと思ってるだろ。

782 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 06:14:05.44 ID:c7Puiwqm0
>>767
作ってますね。
あなたはソーラーパネル設置の際の掘削が水位上昇時の越流を作り、
今回の災害となったという事実を、見せながら否定する。

あなたはどうしようもない嘘つきだ。

783 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 06:14:20.53 ID:yeiQ6QxO0
>>759
今回はその最後に「削りとった部分」から
越水しちゃったからしょうがないね
写真や映像でしっかり「その部分だけ」水越えて、
他のとこは越えてないのはっきりしてるからね

まぁ、他より一部分だけ低くしたらそこから漏れちゃうのは
わかりきってるし、しょうがないよね

それを理解した上で削ってるだろうししょうがないね
じゃけん、ちゃんと賠償しましょうねー

>>761
せやな? パン屋でも犬小屋でも削ったんなら
同じ結果だよ?

ところで犬小屋やパン屋なら自由にけずれるの?

784 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 06:15:01.83 ID:gD315wfO0
山の地目名称が変わったんだな
俺の目の白いうちはと 口だけ出して逃げた国交省

785 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 06:15:03.89 ID:VW/uhsK10
そりゃ業者には責任はないだろ

河川事務所がアホだったんだ

786 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 06:15:05.58 ID:ZAE9n3DC0
また民主党か

787 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 06:15:11.35 ID:yefwAci20
「因果関係は証明できない」
これで30年は戦える。

788 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 06:15:21.70 ID:e/zB3hEeO
業者にしても行政にしても、かなりいい加減な仕事をしたんだなと

789 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 06:15:34.89 ID:AivOdJdG0
>>783
はいはい

越水したのは、削り取らなかった部分からですよ

【鬼怒川水害】自然堤防の掘削業者「河川事務所に聞いたが『水が来たことはなく、法的にも何の問題もない』という回答で国を信じた」★2©2ch.net fc2>1本 YouTube動画>2本 ->画像>55枚

790 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 06:16:19.93 ID:ZKrRb6u6O
>>777
津波の責任を東電は負わされてないだろw
原発事故の責任を負わされてるだけで

791 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 06:16:21.13 ID:OXcE0fee0
>>778
私有財産でも制限は受ける。常識

今回の件は人災だと思うが
社長は日本人なの?

792 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 06:16:52.91 ID:MbmRNQrZ0
>>769
http://www.mlit.go.jp/common/000138951.pdf

建築基準法から外すという政令
法案じゃない。

またデマ流しちゃったね。

>再生エネルギー諸法案

って具体的になによ?

いや詳しい話をきいてるんですけど?
再生エネルギー特別措置法なら自民党、公明も賛成して全会一致ですよね。



君の書き込み全部みてみたら本当にひとつたりとも外部ソースつきのものがないw
ワロタw

793 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 06:17:18.38 ID:ZKrRb6u6O
>>782
堤防を低くしたの?

794 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 06:17:37.20 ID:c7Puiwqm0
>>776
あなたは菅直人が、再生エネルギー諸法案を現在でも菅直人政権の功績として唯一のよりどころ、
自らの功績として誇っていることについては言及しようとしない。

数年前には「私は消費税増税を提唱し、野田佳彦政権での消費税増税法案成立へと導いた」も
鼻高々に主張していたんですけどね。
菅直人は、増税が経済悪化を引き起こしたことがバレると、途端に無関係を装うようになってしまった。

795 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 06:17:51.33 ID:lcNJrHGK0
こう言う時、業者に言われた通りの聞き方をしても
お役人さんはマニュアル通りに答えちゃうからダメ、絶対。

それは業者が役所を利用して信用させるための罠だ
つか、詐欺の業者にとっちゃ当たり前のテクニックだから
お前らも気を付けろよ。

796 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 06:18:11.02 ID:yeiQ6QxO0
>>767
それみても全く意味わからんから
ちゃんと航空写真使えよ

散々報道されてたからいくらでもあんだろ
持ってこれない時点でお前の負け

797 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 06:18:33.99 ID:Is4vwLaNO
国の堤防削ったんなら業者の責任だが削ったのは私有地でしかも1年以上前に報告があったんだろ。対策してなかったんなら国の責任だわな。

798 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 06:18:42.75 ID:yefwAci20
>>791
この責任の所在を不明瞭にする。
自分の責任じゃないが誰の責任かは知らない。
ってスタンスは日本人以外の何者でもないだろう。
特亜なら誰かのせいにするよ。

799 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 06:19:02.80 ID:AivOdJdG0
>>794
はいはい

1年前に自民から、人工堤防の予算付けろと言われても予算を付けなかった、公明党の国交大臣に、責任あるよな

800 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 06:19:07.80 ID:ZKrRb6u6O
>>791
で、ここはソーラーパネルを作ってはダメって規制はあったの?

801 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 06:20:16.07 ID:yeiQ6QxO0
>>793
議事録で言われてたよ

2m削ったって

802 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 06:20:27.16 ID:csRb4/ZU0
>>767
航空写真での証拠があるのに
その絵を根拠に出来ると思ってるの?w

803 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 06:20:30.09 ID:AivOdJdG0
>>796
統合失調症か???

自分の土地を2メートル削ったんだから、自分の土地以外の隣の土地は2メートル高いだろ?

【鬼怒川水害】自然堤防の掘削業者「河川事務所に聞いたが『水が来たことはなく、法的にも何の問題もない』という回答で国を信じた」★2©2ch.net fc2>1本 YouTube動画>2本 ->画像>55枚

804 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 06:20:55.17 ID:Gy9vfBAv0
>>1
ソーラーパネルを建築法上の適用外にしたのってどこの政党だろ

805 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 06:21:11.50 ID:ocRE5Kjr0
 
 自民党のせい、安倍政権が嘘つき
  

806 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 06:22:01.88 ID:ZKrRb6u6O
>>798
A「お前が盗んだんだろ」
B「盗んでねぇよ」
A「じゃ誰が盗んだんだよ?」
B「知らねぇよ」

これってBじゃなく、Aに証明責任があるだろ

807 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 06:22:08.64 ID:yeiQ6QxO0
>>806
だから写真つかえよ
その画像いみわかんねーよ

808 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 06:22:20.11 ID:ocRE5Kjr0
>>804

自民党
  

809 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 06:23:06.18 ID:MbmRNQrZ0
>>808
民主党だしw

810 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 06:23:09.09 ID:XYTT13u60
河川で勝手に農作物や石像作りをしてて
役所に言っても仕事をしない、面倒で看板を置くだけ

騒ぎになるとやっと動きだすんだ

811 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 06:23:56.45 ID:Ew+E7bWj0
>>800.>>804
ソーラーパネル設置は単なる用途に過ぎないし、ソーラーパネル自体が水害の原因ではないから
そこはどうでもいいお話だよ

812 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 06:24:09.76 ID:2ZAw5JYX0
>>800
ない

だから規制等を掛けてない県にも責任があるし、河川にしなかった国にも責任はある
他の地域とかは市が買い取って公園にしてたりもするから、市にも責任があるかも

813 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 06:24:14.39 ID:ZKrRb6u6O
>>801
議事録のソースくれ

>>807
勝手に河川の堤防を削ったソースは?

814 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 06:24:17.18 ID:AivOdJdG0
>>807
その画像の意味がわかんねー

んじゃなく

その画像にされると、自分のデマがバレる

だろーーー(笑)

自分の土地を2メートル削ったんだから、自分の土地以外の隣の土地は2メートル高い

【鬼怒川水害】自然堤防の掘削業者「河川事務所に聞いたが『水が来たことはなく、法的にも何の問題もない』という回答で国を信じた」★2©2ch.net fc2>1本 YouTube動画>2本 ->画像>55枚

815 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 06:24:53.99 ID:iql5K5J00
緑を削ってソーラーパネルって自然に優しいだけじゃなく
土手を削って自然災害にも優しかったんだなw

816 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 06:25:03.99 ID:c7Puiwqm0
>>793
地域住民から堤防と見做されていた私有地で、ソーラーパネルを設置することになり、
業者が2m掘削して今回の越流となった、と自治体は主張しています。

業者は2つあって、当初話題になった川に近い側の業者は
「俺がやったんじゃない、俺が開発した土地のすぐ東側に丘があったが
これを削ったのは東側のもう一つの業者だ」
と主張をしています。

もう一つの業者がこのスレの記事で
「俺は河川事務所に聞いて、やっていいですよと返答を得たのだ」
と主張をしています。

業者のうち前者は、
土地は削らないにせよ草木を採り除いたのがどういう影響を与えたのかわかりません。

業者のうち後者は、
私有地であり法的には河川事務所には制止する法的根拠がありません。
むしろ河川事務所ではなく自治体からの返答がどういうものだったのかを聞きたい。

817 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 06:25:09.58 ID:GDeKcklW0
>住田裕子(弁護士)は「数年前に、ソーラーパネルは建築基準法の
>確認申請について適用除外になったんです。ただし、パネルの設置個所が土嚢を積む必要性をみなが感じたわけだから、民法上の無過失責任を
>負うことになります」と指摘する。

どんな弁護士だ。
無過失責任というなら不法行為で他人の権利を侵したということになるが、この場合何について問うのか。
自然堤防とは主観的にそう呼んでるだけでそれが治水上の機能を持つことは誰も何も保証してなく公共財でもなく
それが役に立たなかったからといって何の権利侵害を問うというのか。

近所に警察官が住んでるので安心してたのに勤務先の指示で転勤させられ、その後で泥棒に入られたら勤務先に無過失責任を問うのか?

818 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 06:25:15.87 ID:56fS80DvO
地元民は本当に怒っているんなら、この河川事務所を群衆で取り囲んで抗議しないと。
でないと役人は責任とらねーぞ。

819 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 06:25:22.57 ID:yeiQ6QxO0
そもそも人工堤防なんざなかっただろ
なのになんでその図は人工堤防なんてものがかかれてんだよ
その時点でそれは今回とは無関係のものだろ

きちんとした資料を提示しろ
航空写真という一発でわかる証拠があるんだから
それもってくりゃいいだろ

持ってこないで違うものを持ってきてる時点で
ごまかそうとしてるだけ

820 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 06:25:51.97 ID:7E9OVnE50
被災者は、行政と業者を相手に訴えたほうがいいな。

821 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 06:26:43.06 ID:gD315wfO0
ババ抜きゲームで負けたんだよ
砂場の棒倒しゲームで棒を倒したんだよ
倒しておいて 俺の前の奴が砂を取ったからと
言い分けしてるんじゃないわ

822 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 06:26:49.15 ID:v+ShxbZT0
>>1 国交省の河川事務所に聞いた

自販機の前でコーヒー飲みながら聞いたのかなw  役職と名前を言ってみろよw

823 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 06:27:01.65 ID:ptjv+Pkg0
土地所有者は2013年設立の会社だった。
役員構成が同姓2人で名前の感じが親子っぽいから相続税対策に太陽光設置した感じなのかな。

824 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 06:27:09.04 ID:sX0SJThl0
高さ2mを150mも削ったら真っ先に越流するは

825 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 06:27:17.82 ID:ZKrRb6u6O
>>811
私有地を勝手に造成してダメって法律あるの?

>>812
なんか住民が普段からソーラーパネル業者に負の感情を持ってて
この災害の責任を無理矢理にソーラーパネル業者に押し付けたいだけに見えるんだよね
やり場の無い怒りをブツけ易いから

826 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 06:28:02.13 ID:2ZAw5JYX0
>>813
ほい

>◯道路課長
>このソーラー事業に関しましては、建築物をつくるものでもないということですので、
>開発とかそういう届け出は市のほうになされておりませんでした。そういうこともございまして、
>ちょっと把握はしてなかったんですが、土のう設置について何回か接触しておりまして、
>その中の話では、大体6月中くらいに整地が終わって7月から太陽光パネルを設置するという予定で聞いております。
http://d.hatena.ne.jp/hyakubann/20140725

827 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 06:28:10.05 ID:AivOdJdG0
>>816
残念でした

左の業者が2メートル削っていたら、越水の原因は、削った業者だったろうけど
右の業者が2メートル削っていたので、越水の原因は、削った業者ではありません

【鬼怒川水害】自然堤防の掘削業者「河川事務所に聞いたが『水が来たことはなく、法的にも何の問題もない』という回答で国を信じた」★2©2ch.net fc2>1本 YouTube動画>2本 ->画像>55枚

828 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 06:28:23.24 ID:yeiQ6QxO0
>>814
だからいみわかんねーよ

2m高いからなんなんだよ
周りが2m高く、削ったところは周囲より2m低いんだから
削ったところから水が流れ込んだのは正しく、
削った業者が悪いって主張か?

829 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 06:28:57.69 ID:jy1RM1Hr0
>>1
少なくとも業者には責任は一切ないだろ・・・
私有地だったし、法的責任は何もないんだろ?

責任があるとしたら国や行政の問題かな。。
業者に関しては無過失責任を負う可能性はあるが、これは裁判しないとなんとも言えないかな
全くの責任無しになるかもしれんし、天災が関わってるし事例が少なすぎる

830 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 06:29:03.20 ID:c7Puiwqm0
>>814
ID:AivOdJdG0は嘘を吐いては逃げている。

ソーラーパネル設置個所で越流など無かった、単なる水たまりだったとこの人間は主張するが、
その割には土嚢もソーラーパネルも流出し、
ソーラーパネルのすぐ東の堤防には大きいえぐれがある。

これはソーラーパネル付近で激しい水の流れ、越流が川から堤防を越えて存在していたことを示す。
ID:AivOdJdG0は嘘を吐いては逃げている。

831 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 06:29:37.11 ID:MbmRNQrZ0
>>816
>地域住民から堤防と見做されていた私有地で、ソーラーパネルを設置することになり、
>業者が2m掘削して今回の越流となった、と自治体は主張しています。

ソースは?
またソースなしで適当なこといっちゃった?w


行政はこうもいっています。

>(河川)同事務所は応急対策として大型土のうを積み上げ、それまでの高さは維持していたと説明、「削る前の状態でも水は越えていた」とした。


行政はこうもいっています。

832 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 06:30:56.38 ID:Ew+E7bWj0
>>825
面積と切り盛りの土量(掘る深さ)が一定以上だと何らかの規制がかかるよ
ここの規模が該当していたかどうかは知らないけど、ここまで出てきていないから
特に縛りが緩い土地だったのかもね
(個人的には違法開発が繰り返されてきたエリアで公平性の観点から縛りがかけ難かったんだと思っている)

833 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 06:30:59.35 ID:AivOdJdG0
>>828
ええーーーっと

【削らなかったところから、水が流れ込んだ】

んですけど

【鬼怒川水害】自然堤防の掘削業者「河川事務所に聞いたが『水が来たことはなく、法的にも何の問題もない』という回答で国を信じた」★2©2ch.net fc2>1本 YouTube動画>2本 ->画像>55枚

834 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 06:31:01.94 ID:yeiQ6QxO0
>>827
だから右とか左とか意味わかんねーだろ

その図に右とか左がどう関係してるのか説明しろよ
できない時点でお前の発言は全て無意味

835 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 06:31:31.42 ID:2ZAw5JYX0
>>825
>私有地を勝手に造成してダメって法律あるの?

あるよ
県が宅地造成工事規制区域ってのを決められる
横浜市なんかは63%が造成の許可が必要
ちなみに埼玉県は0%だw

>1.宅地造成工事規制区域の指定
> 都道府県知事等(※)は、宅地造成に伴い災害が生ずるおそれが大きい市街地又は市街地となろうとする土地の区域であって、
>宅地造成に関する工事について規制を行う必要があるものを、宅地造成工事規制区域として指定することができます。
http://www.mlit.go.jp/crd/web/gaiyo/gaiyo.htm

836 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 06:31:35.17 ID:ZKrRb6u6O
>>815
下草刈りや枝打ち、間引きも自然に優しくないよな

>>816

川□■◇

◇前者の掘削部分
■後者の掘削部分
□堤防

じゃないの?
□の部分は元々無かったの?

837 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 06:31:55.15 ID:c7Puiwqm0
>>827
ID:AivOdJdG0はソーラーパネル設置が越流の原因だったと認めながら、
ソーラーパネルが原因でないと言い張ってきたのだが、

ここにきて2つの業者を取り違えさせて、犯人がいないように仕立てられると勘違いしてきたな。
どちらにせよここで越流が発生しているのだよ、責任はソーラー促進の民主党ということだ。

838 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 06:32:16.47 ID:AivOdJdG0
>>828
ええーーーっと

【人工堤防があったところも、ソーラーがあったところも、削らなかったところから、水が流れ込んだ】

んですけど

【鬼怒川水害】自然堤防の掘削業者「河川事務所に聞いたが『水が来たことはなく、法的にも何の問題もない』という回答で国を信じた」★2©2ch.net fc2>1本 YouTube動画>2本 ->画像>55枚

839 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 06:33:19.62 ID:XYTT13u60
>>835
法律が適当だよね

840 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 06:33:39.59 ID:jy1RM1Hr0
>住田裕子(弁護士)は「数年前に、ソーラーパネルは建築基準法の
>確認申請について適用除外になったんです。
>ただし、パネルの設置個所が土嚢を積む必要性をみなが感じたわけだから、
>民法上の無過失責任を負うことになります」と指摘する。


弁護士にしては微妙な言葉というか、誤解を与える言葉じゃねーか?
天災による無過失責任の場合は、そもそも責任を追及できるかは怪しい
因果関係の証明が必要だし、それが証明できたとしても天災による無過失責任をどこまで問えるかという話
竜巻で家が壊れて、その破片で通りを歩いていた人が頭に瓦がぶつかって死んだとして責任を取らせるのか?って話だし

弁護士の、こういう頭の悪い発言ってキライだわ

841 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 06:33:40.91 ID:GDeKcklW0
>>825
宅地造成等規制法とか河川法による規制とか文化財保護法による規制とかいろいろある。
今回のはそれには引っかかってないようなのだが。

842 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 06:34:03.03 ID:c+TaQIKy0
ソーラーエナジー社の出した断面図を真っ向から否定するんだなw
それと水害直前の状態はこれね。
http://goo.gl/HrmmRH

843 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 06:34:23.61 ID:GoO8dQnx0
>>1
自然堤防って水か来て、その土砂が堆積して出来る物じゃないの?

844 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 06:34:40.74 ID:yeiQ6QxO0
>>833
どこをどうやったら150mに渡って2m低いとこを避けて、
2m高いとこから越水できんだよ

航空写真みろっつーの
今コピペできないから誰かはってやれよ

映像があるんだから越水箇所はごまかせねーんだよ

あと、その画像どこからもってきてんの?
まじ、その画像は意味不明すぎる
5mってどこからでてきた数字なんだよ

845 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 06:35:11.42 ID:AivOdJdG0
>>837
大変だね信者は

責任問われるのは、公明党の大臣だからねぇ

846 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 06:35:14.18 ID:ZKrRb6u6O
>>830
その画像見たい

847 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 06:35:30.12 ID:7VXPwPLj0
>「山は削ったが自然堤防という認識はなかった」
>「一応、国交省の河川事務所に聞いたところ、
この2つは矛盾しているよね、どうみても認識してるじゃないか

848 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 06:36:11.70 ID:+iQRtNzh0
>>4
え、韓国の国会議員が日本で社長やってんの?

849 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 06:36:19.55 ID:csRb4/ZU0
>>838
削らなかったところからの証拠が一切ないんだが
その落書き、後付けでかけるのに意味なくない?

850 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 06:36:20.14 ID:2ZAw5JYX0
>>839
法律が適当というより、造成に関しては国から地方自治体に移譲しちゃってて
各都道府県での差が激し過ぎるんだよ
一番きっちりしてるのは和歌山とかで、条例を作って全地域において2mを超える切土とか盛土は許可が必要

埼玉県が規制区域も設定してなきゃ条例を作ってないから問題

851 :名無しさん@1周年 転載ダメ©2ch.net:2015/09/15(火) 06:36:21.36 ID:BbYpuPCcO
過去洪水はあった。最近は上流にダム出来てそれでも2007年洪水になた。地元住民はどれくらい川が大きくなるか知ってるなかで誰かが平らな土地も作ってしまった、と

852 :名無しさん:2015/09/15(火) 06:37:00.94 ID:pdNN7ibq0
鬼怒川河川事務所とかあるのかと思ったら

ここみたいですね。
http://www.ktr.mlit.go.jp/shimodate/shimodate00022.html
なんとも、河川管理が他人事で、ヌルさを感じます。

853 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 06:37:20.20 ID:MbmRNQrZ0
>>837
http://www.kantei.go.jp/jp/asospeech/2009/04/09speech.html

麻生総理スピーチ

《(1)太陽光世界一プラン》
 その第一として、最も力点を置きたいプロジェクトの一つが、太陽光世界一プランであります。
太陽光発電の規模を、2020年までに今より20倍にします。


なんだって?w

再生エネルギー特別措置法なら自民党、公明も賛成して全会一致ですよね。

再生エネルギー諸法案ってなんですか?w

854 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 06:37:20.95 ID:jy1RM1Hr0
>>817
同じ事を書いてる人がいた・・・

ちょっと弁護士にしては信じられないほどの頭の悪い発言してるよね・・・
俺も宅建やマン管持ってるから、民法や法令上の制限などは勉強したが
弁護士は、こういった分野は聞きかじり程度の狭い知識しかないから
こんな頭の悪い発言になるんだろうなって思った・・・

弁護士なら、もっと慎重な発言をするべきだと思うんだが

855 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 06:37:22.08 ID:AivOdJdG0
>>844
やれやれ

削ったのは、赤点線の右側
【鬼怒川水害】自然堤防の掘削業者「河川事務所に聞いたが『水が来たことはなく、法的にも何の問題もない』という回答で国を信じた」★2©2ch.net fc2>1本 YouTube動画>2本 ->画像>55枚

つまり
【鬼怒川水害】自然堤防の掘削業者「河川事務所に聞いたが『水が来たことはなく、法的にも何の問題もない』という回答で国を信じた」★2©2ch.net fc2>1本 YouTube動画>2本 ->画像>55枚

856 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 06:37:31.65 ID:ZKrRb6u6O
>>835
いや、このソーラーパネルのあった県?市?の話

>>841
なるほど
今回は引っ掛かって無いのね

857 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 06:37:49.05 ID:yeiQ6QxO0
この、延々訳わかんない画像はりつづけてるやつ、
前ギリシャ危機のときのスレにいなかった?

同じように会話が成り立たなくて、
延々同じことを繰り返しわめき続けるんだけど

それとも「同じ業者」なのかな?

858 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 06:37:51.67 ID:1g4Ta2FZO
水は低い所へ流れ圧力は弱い所から抜けようとします

小学校の理科レベルのことすら理解できない馬鹿が管理しているのが
この国の一級河川

859 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 06:38:07.72 ID:fJmTkqZZ0
水があふれた2大地点
・決壊した場所
・ソーラーの場所

860 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 06:38:24.50 ID:/diTTVVXO
けど、まともな人間なら法的に問題無くて訴えられて全勝したとしても自責の念で生きていられるかどうか…

861 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 06:38:40.78 ID:gD315wfO0
自然天然なら洪水 決壊だな
ここは違うってだけ
山にしとけば良い物を
手をつけて人工物にしちゃうから
所有者責任にされたのよ
自然のままなら 普通の決壊だったのにな

862 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 06:39:40.59 ID:AivOdJdG0
>>857
そりゃあ

訳わかんない画像にしないと、おまえのデマがバレちゃうからねぇ m9(^Д^)プギャー

削ったのは、赤点線の右側、左側は他人の土地なんだから削れるわけがない
【鬼怒川水害】自然堤防の掘削業者「河川事務所に聞いたが『水が来たことはなく、法的にも何の問題もない』という回答で国を信じた」★2©2ch.net fc2>1本 YouTube動画>2本 ->画像>55枚

つまり
【鬼怒川水害】自然堤防の掘削業者「河川事務所に聞いたが『水が来たことはなく、法的にも何の問題もない』という回答で国を信じた」★2©2ch.net fc2>1本 YouTube動画>2本 ->画像>55枚

863 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 06:40:36.02 ID:jy1RM1Hr0
>>860
俺なら天災だし気にしないけどね・・・
私有地を法律の問題なく好きに造成するのは、誰にも認められた権利だし
そもそもソーラーパネル置けない場所なら、業者がそもそも買わないだろう

完全に国や行政の問題であって、業者の問題じゃない

864 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 06:40:48.32 ID:r8lkvKe70
人災ですね

865 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 06:41:31.81 ID:ewcnyOfE0
小泉
原発ぶっ潰す。

安倍ちゃん
ソーラーぶっ潰す。

866 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 06:41:42.67 ID:c7Puiwqm0
>>836
川に近い業者は「俺は掘削していない」「更に東に丘があったが、東側のもう一つの業者が削った」
と言っています。

東側の水田跡にパネルを設置した業者は「河川事務所に照会して、やっていいと聞いた」
と言っています。

説明を聞いた限りでは下の図のようになります。

川(川岸)(  林  )□( 田 )

川(川岸)(パネル)■(パネル)

◇前者の掘削部分
■後者の掘削部分
□堤防

867 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 06:41:43.48 ID:Si0WW6eY0
>>840
揚斜角 も あるからなぁ
心理的作用と 実害とは 一概に語れない。
あくまで 可能性の話だし。

868 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 06:41:53.11 ID:s3mtePom0
ソーラーは地方によっても出来が違う
堤防外平地に2mのフェンスで囲ってパネル架台はコンクリで固定してる所もある
こういうのは地方ごと認可含めて違いがあって担当の能力にも違いがあるからだろう
全国の全部が法のグレーゾーンで悪意でやってると思い込むのは間違い

869 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 06:42:30.83 ID:ZKrRb6u6O
>>834
左と右で河川側とその逆側じゃないの?

>>855
赤点線の左側と右側で高低差は無いの?
左側が右側より低かったとか

870 :名無しさん:2015/09/15(火) 06:42:53.50 ID:pdNN7ibq0
今回の越水・決壊箇所の堤防を巡回していたのでしょうか?
河川事務所の人、市役所の担当者が巡回巡視していたというような情報ないですよね。
当然やってるのでしょうけど。
その情報に基づいて、避難指示を出したとか・土嚢を嵩上げようとしたとかのニュースが皆無ですけど。

871 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 06:42:56.63 ID:yeiQ6QxO0
>>855
それ、水色の矢印が越水箇所と越水した水の流れだよね?


やっぱり削ったところから越水してんじゃねーーーーか!!!!!

872 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 06:43:22.52 ID:+1QH3LW/0
ID:AivOdJdG0
時給いくら?

873 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 06:43:43.73 ID:c+TaQIKy0
結局お絵かき君はソーラーエナジー社の断面図を否定するわけかい?

874 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 06:44:41.48 ID:gD315wfO0
ババを引いただけだよ 業者は・・
大損はこれからだ クビ吊るなよぉ

875 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 06:44:47.20 ID:jy1RM1Hr0
>>867
そそ、あくまで可能性なんだよね
因果関係がハッキリしたとしても、業者に責任を取らせるのはかなり酷な話

弁護士が、法律や実情を理解しないで、アホみたいに責任取らせろって言ってるのは、なんだかなーって感じる
弁護士は専門分野に関してはスペシャリストだろうが
建築基準法なんかは素人に近い知識しかないんだろうね
でも専門家ぶってアホな発言して笑われる

876 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 06:44:48.05 ID:4jb7siSB0
河川区域指定を怠った事務所の不手際なんじゃないかな
1cmが命取りになるのは河川砂防技術の常識なんで

877 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 06:44:58.32 ID:Aes1wnE90
ID:AivOdJdG0はアレだろ。高槻の事件でも延々母親が殺したと言ってたバカの権化。

878 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 06:44:58.59 ID:S8O2nNc80
国:「いまのところ問題が起きたこと無いし、法的に問題ないけど結果には自己責任でね」
ミンス:「ソーラーパネル設置の建築基準下げたわ」

業者:「安全保障をしなかった国が悪い」

市民が行政のマヌケっぷりに怒るのは当然だが
業者が国のせいにするのはおかしい

879 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 06:46:50.81 ID:XYTT13u60
雨季は河川の氾濫に限らず
山間部の土石流や山崩れなどがあるし
斜面の宅地造成地域は怖いね

880 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 06:47:26.41 ID:3tV6cccI0
じわじわと真犯人の業者に追及の手が伸びているな

どうせまたチョンの仕業だから容赦は要らんぞ

881 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 06:47:38.06 ID:LOrrNt2t0
ソーラーパネル事業にこういう胡散臭い業者がつどってくるってことは・・・なんかあるんだろうなあ

882 :名無しさん@1周年 転載ダメ©2ch.net:2015/09/15(火) 06:48:28.80 ID:e6lxB2eY0
>>870
常総市に関しては何の期待もできない。
若宮戸地区(ソーラーパネルのとこ)での越水情報は入ってもどこからどのくらいか把握しておらず
若宮戸地区の下流で低地である石下地区は完全無警戒で被害を拡大させた
三坂町(ヘーベルのとこ)には避難勧告すら出してない。この地区は破堤したら逃げ場がないのに

883 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 06:49:04.49 ID:ZKrRb6u6O
>>870
河川があれば水防団って組織(一般的には消防団が兼務)があって
一定の水位になれば召集が掛かり定期的に水位の目視測定がされ役場の担当者に報告する

それとは別に河川事務所でも水位の計測は定期的にやる

基本的には橋がある場所事だけど

884 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 06:49:13.86 ID:jy1RM1Hr0
>>878
いや、国の責任でしょ
業者の責任にしようとしてる人が頭おかしい

885 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 06:49:14.40 ID:AivOdJdG0
>>869
みんな2メートル削った2メートル削ったといっているけど

そもそもその丘自体が2メートルしか無かった

というオチです

886 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 06:49:24.43 ID:efLf/Qb00
自然堤防って認識がなかったのなら、なぜ河川事務所に確認したんだ?

887 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 06:50:11.81 ID:A6ISbVJv0
水掛論

888 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 06:50:18.87 ID:wSOaIQb30
坂本龍一っていい加減この事についてコメントしてんの?

889 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 06:50:26.15 ID:MbmRNQrZ0
>>882
三坂でもでているところはあっただろ。

890 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 06:50:39.09 ID:GDeKcklW0
>>854
経歴見ると凄いんだけどね…

891 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 06:50:59.91 ID:7VXPwPLj0
こういう業者って地盤沈下とか液状化とかも責任とらないタイプなんだろうなぁ

892 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 06:51:21.64 ID:yeiQ6QxO0
コピペ君がいきなりコピペしなくなった

画像で墓穴ほったから?
まーた上司にお伺いたててきたのか?

893 :名無しさん:2015/09/15(火) 06:51:24.97 ID:pdNN7ibq0
自然堤防って、国土地理院の用語だよね。

894 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 06:51:29.42 ID:JTtNhbBc0
嘘つき業者か

895 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 06:52:23.15 ID:AivOdJdG0
>>869
みんな2メートル削った2メートル削ったといっているけど

そもそもその丘自体が2メートルしか無かった

というオチです

ソーラーに反対していたプロ市民の言う事を鵜呑みにして騒ぐから
ソーラーに反対していたプロ市民とおなじデマを飛ばしちゃったのよ

896 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 06:53:27.83 ID:yeiQ6QxO0
>>885
その2mあれば被害は少なくて済んだかもね??

でも削っちゃったからあああ
『そこ』から水がガンガン入ってきちゃったねえええええ???

897 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 06:53:32.86 ID:AivOdJdG0
>>869
みんな2メートル削った2メートル削ったといっているけど

そもそもその丘自体が2メートルしか無かった

というオチです

削ったのは、赤点線の右側、左側は他人の土地なんだから削れるわけがない
【鬼怒川水害】自然堤防の掘削業者「河川事務所に聞いたが『水が来たことはなく、法的にも何の問題もない』という回答で国を信じた」★2©2ch.net fc2>1本 YouTube動画>2本 ->画像>55枚

つまり
【鬼怒川水害】自然堤防の掘削業者「河川事務所に聞いたが『水が来たことはなく、法的にも何の問題もない』という回答で国を信じた」★2©2ch.net fc2>1本 YouTube動画>2本 ->画像>55枚

ソーラーに反対していたプロ市民の言う事を鵜呑みにして騒ぐから
ソーラーに反対していたプロ市民とおなじデマを飛ばしちゃったのよ

898 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 06:53:59.78 ID:XYTT13u60
昔は建築詐欺で
姉歯さんやオジャマモンが登場したけど

899 :名無しさん@1周年 転載ダメ©2ch.net:2015/09/15(火) 06:54:08.78 ID:e6lxB2eY0
>>883
水海道の水位観測所に関しては河川情報サイトにも情報あったんだけど、アクセス過多でテンポってたから・・・
役場は若宮戸の状況を把握できず、そっちにリソースを割きまくってたら三坂と三妻で破堤してしまい
上流と下流から挟撃される形になり詰んだ。下流地域は避難勧告も出てなかったので商業施設や企業も普通に稼働してて孤立

900 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 06:54:09.32 ID:ZKrRb6u6O
>>885

--/
/↑
↑削
堤っ
防た

なら削ったせいで越水したと言う事になるけど

-┏┓
-↑↑
-堤削
-防っ
---た
---部
---分

なら責任は無いよね?

901 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 06:54:44.00 ID:IyFWyD6S0
住民の枝川さんが、自然堤防が無くなると最後まで反対し続けたそうだが
それでも業者は2社ともまったく知らなかったと言うの?

902 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 06:54:53.20 ID:TvDHbFHwO
私有地なんだから周辺住民が団体作って金集めて買い取りして自衛すべきだったな
水辺に住む住民は覚悟が必要

903 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 06:55:05.50 ID:AivOdJdG0
>>896
ありましたよ、その2メートルの高さの部分

川まで全部2メートル削ったワケじゃないもの

削ったのは、赤点線の右側、左側は他人の土地なんだから削れるわけがない
【鬼怒川水害】自然堤防の掘削業者「河川事務所に聞いたが『水が来たことはなく、法的にも何の問題もない』という回答で国を信じた」★2©2ch.net fc2>1本 YouTube動画>2本 ->画像>55枚

つまり
【鬼怒川水害】自然堤防の掘削業者「河川事務所に聞いたが『水が来たことはなく、法的にも何の問題もない』という回答で国を信じた」★2©2ch.net fc2>1本 YouTube動画>2本 ->画像>55枚

ソーラーに反対していたプロ市民の言う事を鵜呑みにして騒ぐから
ソーラーに反対していたプロ市民とおなじデマを飛ばしちゃったのよ

904 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 06:55:08.85 ID:Aes1wnE90
十一面山の掘削部分の高さは元は海抜20米程度で、2米削ったので
海抜18米程度になってる。

905 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 06:55:11.27 ID:yeiQ6QxO0
あ、やっぱりギリシャスレにいたやつだろ
この会話のかみあわなさっぷりと
中途半端に前のレスを引っ張って2度書き込む特徴的な形式

906 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 06:55:32.81 ID:j5shGYKc0
>>1
無理だろこんなん。
現行法で規制できないのに山を削るなとか何処にそんな権限が国にあるっちゅーねん。
そんな命令出してたらそれこそ財産権の侵害で、命令の無効と国会賠償させられるだけ。
法規制してない国が悪い。

というか法規制を嫌がってるのは河川周辺に土地を持ってる所有者全般で、今回
の災害被害者も大勢含まれているのだったりするのだけれども。

907 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 06:55:36.01 ID:88VJAdi00
>>884
業者はちゃんと許可をとってるからなあ。工事の許可をもらって工事して
そこが決壊したら、行政側の責任だよなあ。

908 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 06:55:53.65 ID:+Cf88D3u0
なんかネットの追及がぬるくなったと思ったけど2014年だと自民党だからか

909 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 06:55:55.73 ID:skXXvoKn0
>>1
法的には問題ないから問題なんだろ。

910 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 06:56:51.73 ID:ZKrRb6u6O
>>901
その枝川さんが土地を買っちゃえば良かったのに

911 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 06:56:53.68 ID:MbmRNQrZ0
>>896
>(河川)同事務所は応急対策として大型土のうを積み上げ、それまでの高さは維持していたと説明、「削る前の状態でも水は越えていた」とした。


高さは国交省が維持してました。

また掘削していなくても越水していたと断言してます。

912 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 06:57:08.00 ID:AivOdJdG0
>>904
川は海抜何メートル???

913 :名無しさん@1周年 転載ダメ©2ch.net:2015/09/15(火) 06:57:16.79 ID:e6lxB2eY0
>>889
破堤したとこはノーマーク。堤防内側の農業用水路が先に溢れてて冠水してた辺りでは出てたみたいだが

914 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 06:57:37.14 ID:pdNN7ibq0
今回、鬼怒川の増水が危険水域を超え、超水・決壊まで時間があったと思うのです。
巡回巡視しまともにやっていたんでしょうか?

915 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 06:57:38.75 ID:c+TaQIKy0
再度聞くけど、ID:AivOdJdG0はソーラーエナジー社の資料の断面図は間違いだって言うのかい?

916 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 06:58:21.49 ID:MbmRNQrZ0
>>913
三坂でもでているところはあっただろ?

917 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 06:58:57.95 ID:yeiQ6QxO0
>>903
ねぇよ
__A__ だったのを
_____ にしたんだから

918 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 06:59:39.95 ID:ZKrRb6u6O
>>914
決壊する場所の上で調べるのは無理でしょ?
監視員の生命に関わるんだから

919 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 07:00:12.71 ID:AivOdJdG0
>>915
おんなじでしょ結局

川まで全部削ったワケじゃ無く、川までの間には、この業者が削らない、削れない
元の高さと同じ高台があった

920 :名無しさん@1周年 転載ダメ©2ch.net:2015/09/15(火) 07:00:13.25 ID:e6lxB2eY0
>>916
だからその農業用水路絡みの場所でね。
三坂町地区って広いんだぞ

921 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 07:00:19.81 ID:r8lkvKe70
火消しに必死過ぎて…業者さん?

922 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 07:01:01.66 ID:ZKrRb6u6O
>>917
その場合、国有の堤防が無かったのが原因では?

923 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 07:01:14.21 ID:MbmRNQrZ0
>>920
広いからこそ適当なこと書くなよ?

924 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 07:02:23.85 ID:jy1RM1Hr0
>>907
そうそう、これで業者に責任を取らせるのは酷を通り越してる
法治国家の日本で許されるべきではない

何故か報道やツイッターでは、加害者扱いされてる業者だが
完全に被害者だからな・・・

責任は全て国や行政であって業者じゃない、これは完全に同情する

925 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 07:03:10.33 ID:Ew+E7bWj0
>>907
厳密には掘削工事に際しては許可を受けなければいけない関連法令がなかったから
受けていないみたいだけどね
そうした法令違反が一つでもあるなら、今までに出てきていると思う
行政が責任を問われるとすれば、現段階では諸法令の縛りをかけなかった不作為

926 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 07:03:10.54 ID:TvDHbFHwO
土地が安いからとだんだん危険な場所に住み出すから死ぬんだよな
海川の側、山の側、危険を回避するためのコストを払わないと他人任せだと死ぬ

927 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 07:03:14.43 ID:j5shGYKc0
>>914
巡回巡視は、例えやってたとしても発見から通報、避難命令までの時間はわずか
だったと思われ。

水位増加は、最初はジリジリ、越水直前は数分で数m上昇するような状況で、
過去の越水しない増水しか見たことない人間にはなかなか判断できない。
こんなこと後からだから言えるんだけど。

928 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 07:03:14.94 ID:XYTT13u60
>>918
監視カメラはあると思うから、公開して検証しないとね

929 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 07:03:34.12 ID:yeiQ6QxO0
>>911
>>1を読め

土嚢部分「から」水が溢れ、崩れ、一気に

ってあるだろ
土嚢じゃ土手の代わりにはならなかっただけ

930 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 07:03:48.18 ID:AivOdJdG0
>>917
おやおやあ

__________A____________ だったのを
_______________________ にしたのなら

となりのすでにあった太陽光と、同じ高さにしただけですなぁ

931 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 07:03:56.29 ID:xjwuAKnS0
太陽光発電の超絶高値買取りと、開発許可申請の免除が事の本質。
明らかに民主党の政策。
太陽光が災害を引き起こしたのは、ここだけじゃない。

932 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 07:04:06.83 ID:ZNbmqnjQ0
コンクリートから人へ

民主党 蓮舫、枝野議員などは、自民党政権が計画した政策を事業仕分けした。
国民の生命を守る公共事業 八ッ場ダム、スーパー堤防などを事業仕分けした。
民主党 蓮舫、枝野議員などの仕分け作業は左翼テレビ番組で大絶賛された。
東日本豪雨の被害は、朝日反日新聞、左翼マスコミの捏造報道の犯罪でもある。

前原が建設中止した八ッ場ダムがあれば東日本豪雨の被害は防げたと思います。

933 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 07:04:35.96 ID:PJF5EHjZ0
国を信じる情弱が加害者か

934 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 07:04:58.58 ID:Q1bTrQYRO
ソーラパネルの場所が溢れたから

この災害?

935 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 07:05:04.78 ID:ZKrRb6u6O
>>928
河川数キロすべてを監視できる監視カメラは無いでしょ?
だから決壊の瞬間の映像も無い訳で

936 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 07:05:30.83 ID:c7Puiwqm0
>>912
お前は川側の業者の「さらに東に丘があった」を無視するわけか

実際に、嘗て林があったところから樹がなくなっているが、
2つのソーラー施設の間には南北に空間が開いている。

川側の業者かお前が、都合のよい嘘を妄想したということになってしまうが。

937 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 07:06:02.44 ID:vftuPYH10
猛毒のソーラーパネルを利根川水系の河川敷に敷き詰めるって時点で馬鹿丸出しだろww

938 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 07:06:10.64 ID:yeiQ6QxO0
>>919
だからねぇよ

ちょうどお前が持ってきた画像あるんだから
お前がが主張する川側の高台を指し示してみろ

939 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 07:06:26.59 ID:jy1RM1Hr0
>>925
あるとすれば無過失責任なんだが
無過失責任は、まず災害との因果関係を証明する必要があり
その上で、掘削がどの程度の影響を与えたかを証明する必要もある

現実的には不可能だし、なにより大きな天災は無過失責任も負わせるべきではないってのが
今の民法解釈だけどね
新築の家を建てて、それが竜巻や地震で破壊されて、その破片が通行人に当たって死んだら
その無過失責任を問うのか?って話みたいなもん

ありえない

940 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 07:06:59.54 ID:MbmRNQrZ0
>>929
土嚢ですませたのは国交省の判断だろ。

他の誰の判断でもねえよw

941 :名無しさん:2015/09/15(火) 07:07:08.49 ID:pdNN7ibq0
関東整備局の下に、そもそも鬼怒川河川事務所がないのがオカシイ。
一級河川の利根川の支流扱いがオカシイ。
一級河川に人工堤防がないのがオカシイ。

942 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 07:07:21.44 ID:S8O2nNc80
>>884
この業者は「私有地」を使い法の隙を突いてやったことを棚に上げて無罪を主張してる
河川という危険箇所の安全保証のない所の「私有地」にソーラーパネル設置の法で都合のいいように建設しといて
事故が起きたら「私有地」をボカシて被害者面なんてのが通用していいわけない

943 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 07:07:30.87 ID:lb1OLEdR0
余罪もあるんじゃないか?

944 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 07:07:43.38 ID:AivOdJdG0
>>936
だから、プロ市民のロジックにひっかかるなって

川側の業者の「さらに東に丘があった」

でもその丘の高さは、住宅の地面から2メートル

945 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 07:07:43.87 ID:j5shGYKc0
>>914
逆に言えば、普段程度の大雨でも避難命令をポンポン発する状況でもいいと言うのなら、
国の役人も自衛のために簡単にその方法を選ぶだろう。完全にオオカミと嘘つき
少年化するけどね。

一回でも天災に遭った自治体は最近はその傾向が強い。

946 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 07:08:23.13 ID:extrdDBd0
>>767
見るからに堤防の強度が不足してるだろ

947 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 07:08:34.16 ID:7VXPwPLj0
>>911
増水による浸水と決壊による洪水は違うんじゃね?

948 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 07:08:37.99 ID:Si0WW6eY0
>>936
一旦沈んで また 盛り上がっていても さらに 丘があっただぞ。

949 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 07:08:49.89 ID:BFVA1x4O0
> 住田裕子(弁護士)は「数年前に、ソーラーパネルは建築基準法の
> 確認申請について適用除外になったんです。

まじかよ自民最低だな

950 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 07:08:53.35 ID:jy1RM1Hr0
>>890
だったら、なおさら慎重な発言と正しい発言が求められるんだけどね

宅建やマン管しか持っていない俺でも分かるアホ発言はやめてほしいかなって思う
>>1みたいな弁護士の発言を見て、弁護士の意見だから正しいって、アホな賛同者が生まれるだけ
専門外の事なんで、私には分かりませんって発言するのが正しい

951 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 07:09:43.98 ID:5+UvIXxq0
山本太郎が国会で 「売国条約」「パチンコ利権」など不都合な真実をズバズバ発言し不適切と怒られる
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1442267271/
           

952 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 07:10:20.39 ID:sXzzxJ0M0
業者、必死すぎwwww

くだらない落書きまで用意してるが、意味ねーよ。
金だよ、金。
さっさと賠償金を用意しろや。

953 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 07:10:30.88 ID:c7Puiwqm0
>>940
これまた民主党に都合の良い虚偽で済ませている。
問題があったから改善要望が出て、法的処置が取れなかったから暫定的に土嚢を置いたのだ。

民主党のソーラー拡大政策に不備があった。
この法を作ったのが菅直人だ。

954 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 07:10:35.75 ID:yeiQ6QxO0
>>930
うすうす思ってたけど、
お前知的障害者だろ
安くコキ使われてね? 大丈夫か?
右と左わかるか?

A←これが大事で、
コレなくしたことが
今問題になってんだけど?

川側の業者がAを削った訳じゃないなら
川側の業者は関係ないだろ?

955 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 07:10:56.55 ID:qCAOd2hi0
なんだ国が悪いのかよ

956 :名無しさん@1周年 転載ダメ©2ch.net:2015/09/15(火) 07:11:04.90 ID:BbYpuPCcO
>>941 家康だよ

957 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 07:11:05.17 ID:TvDHbFHwO
結論は法に触れないなら私有地は好きに土地いじっていい
周辺住民は金は出さないが他人の土地に口出すだけで自分たちで堤防は作らなかった

958 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 07:11:06.14 ID:AivOdJdG0
>>936
だから、プロ市民のロジックにひっかかるなって

川側の業者の「さらに東に丘があった」

でもその丘の高さは、住宅の地面から2メートル

川側の業者の、さらに東に丘があって、その高さが5メートルって話じゃねーんだよ

959 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 07:11:39.17 ID:jy1RM1Hr0
>>942
法に隙など無いんだがな・・・
このケースの場合は業者は『無罪』で主張もクソもない
刑事罰が存在するかと聞かれたら、1万人の裁判官や弁護士の全員が無罪と答えるよ


このケースは完全に国と行政の落ち度
ここが決壊する可能性を考慮に入れられなかった
そういう可能性を考えていたら法令上の制限を何かしらの方法でかけていたし
そうなっていれば、そもそも業者は土地を買わない

960 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 07:11:51.98 ID:PFpHFcYz0
公務員は糞!
仕事ぶりも糞!

961 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 07:12:13.85 ID:MbmRNQrZ0
>>953
土地所有者の協力があってな。

土嚢以上に強固なもんでやればよかったのにな〜

なぜ国交省はやらなかったんだろうな。

あんだけテトラポッドあまってんのに。

962 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 07:12:42.35 ID:rZNLz/UX0
>自然堤防を高さ2メートル、長さ150メートにわたって掘削

こんなに大規模だったのか。まるで破壊工作だな
滅茶苦茶すぎる
洪水で人が死んでもまあいいだろwwくらいの感覚だったとしか

963 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 07:13:31.67 ID:GDeKcklW0
>>942
理屈もへったくれもなく声のでかさで他人をつるし上げて糾弾しようとする輩か

964 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 07:13:31.81 ID:S8O2nNc80
>>959
じゃあ裁判でいいね

965 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 07:13:32.63 ID:yYf+gCI30
>>957
私有地だからどうにでもしていいが、その責任は負え

966 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 07:13:38.14 ID:jy1RM1Hr0
>>955
このケースはね
今回は完全に国と行政の落ち度なのに
何故か業者を悪者にしたいアホな連中が一部存在するだけ

業者の落ち度は完全に0
無過失責任を取らされる可能性は極僅かに存在してるが
まあ裁判やったら責任無しだろうね

967 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 07:13:38.66 ID:c7Puiwqm0
>>944
プロ市民=ID:AivOdJdG0にしか思えないのだが。
お前はスレの上の方では「越流なんて無い、あれは単なる水たまりだ」と宣言している。

968 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 07:13:43.03 ID:yeiQ6QxO0
>>940
ネットでは細かい法律の話をしてんじゃないんだよ

折角あった土手を削って
越水騒ぎ起こしたゴミソーラーパネル会社しね

って話なんだから
削った犯人がわかればいい

969 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 07:14:05.53 ID:sX0SJThl0
お前達あんまり騒ぐと2ch出来なくするよ

970 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 07:14:35.36 ID:Ew+E7bWj0
>>939
刑事にはならないだろうけど民事訴訟が起こるとするとすんなりはいかないだろうね
ただ、後半の例え話はちょっといただけない
河川の氾濫が原因で生じたと思われる自然堤防を掘削したわけだから
何年かに一度の大雨でそこが洪水に見舞われる可能性を予見できなかったとするのは無理がある
念のため河川事務所に問い合わせている時点で認識はあったと判断されてしまうと思う
ただ、周辺地域の開発状況とのバランスがあるから当該業者の工事だけが原因とされることはあり得ない

971 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 07:15:07.12 ID:yeiQ6QxO0
>>958
だから5mはどこからでてきた数字なんだよ

972 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 07:15:18.42 ID:gfDH05sA0
まさに責任のたらい回し

973 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 07:15:22.95 ID:jy1RM1Hr0
>>964
まあ、誰が裁判起こすの?って話だがな・・・
国や行政が業者に対して裁判を起こすわけないし

一般の民間人の被害者が、負ける可能性が非常に高い裁判を起こすのか?
まあ裁判になるかどうかは分からないが(被害者の民間人次第だし)、裁判しても限りなく高い確率で
民間人の被害者が負けるケースだよ、国や業者に損害賠償を請求した方が遥かに可能性がある

974 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 07:15:27.59 ID:S8O2nNc80
業者に好き勝手させた無能行政は叩けよ

975 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 07:15:45.30 ID:yYf+gCI30
>>966
業者は危険性を認識していた
結果的に被害を拡大させたのだからその責任は当然負うべき

976 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 07:15:52.34 ID:MbmRNQrZ0
>>968
朝鮮人かよw

977 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 07:15:58.09 ID:jlhXxMT/0
法律が変わったのも、民主党の時ですよね
ほんとろくなことしない

978 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 07:16:29.45 ID:c7Puiwqm0
>>958
嘘を吐いて同じことを二回書くな。
返答は>>967だが、お前はどうせ嘘をまたついて逃げるのだろう。

979 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 07:16:46.32 ID:AivOdJdG0
>>962
同じ場所は、昭和40年までは38メートルの山があり、それが昭和40年に高さ2メートルまで削られた

つまり、この丘は、プロ市民が言っているような自然堤防でもなんでもなく

自然堤防だった山の残骸

だから住民は、山が無くなった昭和40年から、ずーーーーっと「大水になったら川が溢れてくる」と思っていて

山が無くなった昭和40年から、ずーーーーっと山の変わりの堤防を作ってくれと陳情していた

980 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 07:16:47.01 ID:gfDH05sA0
>>969

981 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 07:16:55.54 ID:FUcf1+Ob0
そもそも自然堤防を切り崩すことを計画すること自体舐めてるよな。
金儲けに目が眩むとこうなったという見本だな。
この業者ザマーだが巻き込まれた住民が可哀想。
まー民事訴訟で少しでも金を引き出すしかないな。

982 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 07:17:16.93 ID:jy1RM1Hr0
>>970
まあ、どちらにしろ、誰にも因果関係は証明できないでしょ
決壊した瞬間の映像があるわけじゃないし

・決壊の原因が業者側にあった証明
・元の自然堤防ならば決壊がなかった、もしくは被害が小さかった証明

これが絶対に不可能
証明ができなければ、業者側が負ける要素がない

983 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 07:18:21.43 ID:jy1RM1Hr0
>>975
拡大させたって意見は、また違うかもしれんがな
そこで決壊してなかったら、他の地域で被害が拡大してた可能性だってあるだろうし
そもそも自然堤防があれば決壊していなかったという証明ができない

984 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 07:18:48.39 ID:yeiQ6QxO0
>>982
他が越水してないんだから
証明できてんだろ

985 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 07:19:06.38 ID:S8O2nNc80
じゃあ業者は弁護士選びに苦労しないで済むね

986 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 07:19:35.53 ID:jy1RM1Hr0
>>981
民事で訴えても、住民が業者から金を貰える可能性は限りなく0
国が相手ならありうるかも

住民側が証明しなければいけない事が多すぎるが
その証明をするのが限りなく不可能

987 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 07:20:04.93 ID:yYf+gCI30
パネルの隣に業者の事務所があったら自然堤防を削ったかな?

988 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 07:20:29.59 ID:7VXPwPLj0
結局は、今後、この業者に依頼する奴がいるのかってことだわな
無実潔白だとしても

989 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 07:20:45.51 ID:c7Puiwqm0
>>979
お前の主張とは逆に、東京オリンピック時に工事を受けても数十年持った高地が、
わずか数年の菅直人政権の法制定で掘り崩され、災害を引き起こした。

民主党の責任を隠そうとする人間は、少しは反省すると良い。

990 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 07:21:01.86 ID:gfDH05sA0
2ちゃん弁護団による弁護はつづく

991 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 07:21:24.18 ID:yeiQ6QxO0
>>986
今度はその手で攻めんの

やっぱ上司の方はまだ話ができるね
あんま知能障害者いじめんなよ

992 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 07:21:32.80 ID:Aes1wnE90
住民側の証明は簡単だよ。

993 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 07:21:57.34 ID:jy1RM1Hr0
>>984
えーと、それは証明になってないんだ
法律的な意味での証明とは、そういうのではないの

分かりやすく説明すると
A君とB君とC君がいました、A君が朝御飯を食べず、B君とC君は朝御飯を食べました
A君が急死しました
原因は朝御飯を食べなかった事です、ってのと同じくらい無理があるの

994 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 07:22:10.22 ID:c+TaQIKy0
拡大損害との因果関係もあるけど、
法益と認定できるかというレベルからかなーり大変ではある。

995 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 07:22:13.77 ID:yYf+gCI30
業者も国交省も危険性を事前に認識していたのが一番のポイントだね
そして越水している
住民の指摘は正しかった

996 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 07:22:24.96 ID:94GDtFSk0
二メートル削ったところに高さ二メートルの土のうは積んであったらしいから、
建前上高さは問題無い、もちろん削ってなければもっとマシな結果だとは想像できるが、
行政側も、一応問題を認識して不完全ながらも対策はしてあった。

これって一番厄介なケースだよな。
業者も行政も逃げ切るぞ、
住民は自己責任ということで泣き寝入り必至。

997 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 07:22:44.17 ID:AivOdJdG0
>>983
そりゃそうだべ

業者は、2メートル掘ってソーラー作っても【オレのソーラーは】大丈夫なんだろか・・と思っていて、河川事務所に聞いたんだから

そこで河川事務所が「2メートル削ったら、あんたのソーラー流されるよ」と返事していたら、業者は2メートル掘らずにソーラー置いただろうけど

河川事務所が『これまで水が来たことはなく、法的にも何の問題もない』と返事しちゃったもんだから、国の言う事を信じて2メートル掘ってソーラー置いちゃった

っつーはなしだもん

998 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 07:22:56.90 ID:3bHv/GkC0
お役所仕事とシナチョン会社の夢のコラボ

999 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 07:22:58.39 ID:MbmRNQrZ0
>>989

まーた 200cmのお山の大将発言かよw

1000 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 07:23:27.66 ID:yeiQ6QxO0
>>993
アホの条件クリアおめでとう

一応書いておくね
・意味がわからない例えを出して場を混乱させる

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

mmpnca
lud20160523161134ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1442234392/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【鬼怒川水害】自然堤防の掘削業者「河川事務所に聞いたが『水が来たことはなく、法的にも何の問題もない』という回答で国を信じた」★2©2ch.net fc2>1本 YouTube動画>2本 ->画像>55枚 」を見た人も見ています:
【鬼怒川水害】自然堤防の掘削業者「河川事務所に聞いたが『水が来たことはなく、法的にも何の問題もない』という回答で国を信じた」★3
【社会】 国土交通省、「越水」と「自然堤防を民間業者が掘削した事」との因果関係否定 鬼怒川決壊 (日経新聞)
【鬼怒川水害】ソーラー業者社長「正式な手続きを踏んだ。それなのに市は掘削が越水の原因だと言う。このままでは訴訟も辞さない」★4
【鬼怒川水害】ソーラー業者社長「正式な手続きを踏んだ。それなのに市は掘削が越水の原因だと言う。このままでは訴訟も辞さない」★5
【水害】2015年茨城豪雨、被災者が提訴へ 鬼怒川の堤防決壊「国の責任」主張
【社会】“奇跡の不動尊像”復興誓う…茨城県常総市鬼怒川堤防決壊水害からまもなく1年
【鬼怒川水害】“仕分けの女王”民主・蓮舫代表代行「スーパー堤防仕分け」に被害住民が怨嗟の声
【社会】 堤防ブロックはがしてBBQの台座利用 高知河川国道事務所が「絶対にやめて」 [朝一から閉店までφ★]
【二重国籍問題】蓮舫代行事務所による回答「30年位前にも出したが改めて台湾に国籍放棄書提出」へwへ
凄いこと思いついた! タダで竹林伐採してくれる企業や個人を募集すれば金掛けずに洪水のリスク減らせるんじゃね?、と国交省河川事務所
徳島河川国道事務所の資材保管場所でまた盗難 鋼板約12トン分 「これ以上の盗難は防ぎたい」と落とし穴掘りました。 [水星虫★]
【スーパー無駄遣い?】菅官房長官、河川堤防の強化など水害対策の拡充を検討「今の対策にさらに上乗せし、対応する仕組みを」
【巨大台風襲来】決壊多発、崩れた「堤防神話」…国の水害対策、財源厳しく「早めの避難」が重要に
【水害】中国、観測開始以来の大雨 33河川で水位過去最高を記録 三峡ダムは警戒水位を6.7メートル超える 大雨は今週も続く見込み [ごまカンパチ★]
【水害】中国、観測開始以来の大雨 33河川で水位過去最高を記録 三峡ダムは警戒水位を6.7メートル超える 大雨は今週も続く見込み★3 [ごまカンパチ★]
【水害】中国、観測開始以来の大雨 33河川で水位過去最高を記録 三峡ダムは警戒水位を6.7メートル超える 大雨は今週も続く見込み★4 [ごまカンパチ★]
【水害】中国、観測開始以来の大雨 33河川で水位過去最高を記録 三峡ダムは警戒水位を6.7メートル超える 大雨は今週も続く見込み★5 [ごまカンパチ★]
【災害】民主党の蓮舫議員がTwitterで「悪質なデマに注意」事務所は「法的措置検討する」鬼怒川決壊で
【災害】民主党の蓮舫議員がTwitterで「悪質なデマに注意」事務所は「法的措置検討する」鬼怒川決壊で★5
【災害】民主党の蓮舫議員がTwitterで「悪質なデマに注意」事務所は「法的措置検討する」鬼怒川決壊で★2
【災害】民主党の蓮舫議員がTwitterで「悪質なデマに注意」事務所は「法的措置検討する」鬼怒川決壊で★3
【災害】民主党の蓮舫議員がTwitterで「悪質なデマに注意」事務所は「法的措置検討する」鬼怒川決壊で★9
【災害】民主党の蓮舫議員がTwitterで「悪質なデマに注意」事務所は「法的措置検討する」鬼怒川決壊で★6
【災害】民主党の蓮舫議員がTwitterで「悪質なデマに注意」事務所は「法的措置検討する」鬼怒川決壊で★4
【災害】民主党の蓮舫議員がTwitterで「悪質なデマに注意」事務所は「法的措置検討する」鬼怒川決壊で★10
【年金問題】中国業者に再委託 「多数の入力ミス」で130万人が本来より低い年金が支払われていたことが判明
【年金問題】中国業者に再委託 「多数の入力ミス」で130万人が本来より低い年金が支払われていたことが判明★3
【年金問題】中国業者に再委託 「多数の入力ミス」で130万人が本来より低い年金が支払われていたことが判明★2
【鬼怒川水害】坂東市長「この災害は人災」★2
【茨城】決壊の鬼怒川堤防かさ上げ 国交省が方針[10/19] 
【茨城水害】鬼怒川氾濫から一夜 常総市では各地で空き巣被害が多発[FNN]★2
【茨城】鬼怒川の堤防に100メートルの亀裂、川の水が噴き出す★2
【茨城】鬼怒川堤防の決壊部分、10年に1度の洪水に対応できないとして昨年度から用地買収に着手
【茨城】鬼怒川堤防の決壊部分、10年に1度の洪水に対応できないとして昨年度から用地買収に着手★2
【茨城豪雨鬼怒川決壊】メガソーラー事業者「国から説明なかった」
【社会】国土交通省 新庄河川事務所職員の男(23)を逮捕 中学校の校舎に侵入 山形
【鬼怒川氾濫】あふれだしたとされる若宮戸地区、民間事業者が丘陵部を採掘し100年に1回起こりうる洪水の水位を下回る→土のうで対策★2
【大阪】自称・国交省近畿地方整備局和歌山河川国道事務所職員を酒気帯び運転容疑で逮捕 「たばこを歩いて買いに行くのが面倒だった」
【新潟】国交省 河川事務所の副所長(56) スカート内を盗撮した疑いで逮捕 「撮影したと思うが覚えていない」 新潟市 [Lv][HP][MP][★]
【国内】安倍総理事務所「総理は全国民の代表ではない」発言問題の背景にある永田町の傲慢★2
【原爆シャツ問題】BTS(防弾少年団)所属事務所が韓国の被爆者に謝罪 Tシャツ問題で
立憲民主党・石垣のりこ議員に新たな問題が! 「国会事務所」違法な“私的利用”疑惑 [ベクトル空間★]
【東京】「踏み間違えた」南青山の事務所に車突っ込む、女性2人がけが 車検を終えて業者が戻しに来ていた  [すらいむ★]
【自由と人権】UNHCR(国連難民高等弁務官事務所)が「ミャンマー難民を受け入れるべき」と声明を発表【難民問題】 [ramune★]
【パレスチナ問題】極右派ユダヤ人議員、東エルサレム内の反イスラエル運動の強い地域に事務所を設置し緊張煽る 対立激化で衝突も [上級国民★]
【太陽光発電】業者が無許可で危険斜面掘削、自然エネルギーの利用促進が災害リスクを高める事態に 和歌山
【社会】国交省、新たな堤防強化策検討へ 激甚化する水害に対応 
【水害】中国「大洪水の危険性」を当局が警告 すでに14万7000人が被災し5000人以上が避難 71の河川で警告レベル超え [ごまカンパチ★]
のん(能年)とSMAPの独禁法違反事例に大手芸能事務所担当者「法律の問題にすべきことなのか」と違和感
【徴用工問題】「一方的に期限を設けることは外交的に無礼だ」「挑発であり、戦犯国の居直りだ」…「30日以内の回答」に韓国報道反発★5
【徴用工問題】「一方的に期限を設けることは外交的に無礼だ」「挑発であり、戦犯国の居直りだ」…「30日以内の回答」に韓国報道反発★3
【国際】米慰安婦像撤去訴訟の原告代理人辞任、事務所側「慰安婦反対ということでは他の客が離れる」と圧力か
【森友】国有地売却問題 「ごみ報告書は虚偽」 業者証言「(財務省側に)に事実と違うことを書かされた」 大阪地検特捜部に
【災害】茨城・鬼怒川で堤防決壊 ★26
【災害】茨城・鬼怒川で堤防決壊 ★12
【災害】茨城・鬼怒川で堤防決壊 ★11
【鬼怒川堤防決壊】枝野氏 「スーパー堤防の事業仕分けは全く関係ない」★3
【栃木】鬼怒川で6日から10%取水制限 降雨少なく、家庭には「大きな影響なし」 国交省関東地方整備局
【安倍事務所】再び提示拒否 桜前夜祭のホテル領収書 野党に回答 [ウラヌス★]
甘利氏事務所問題 東京地検特捜部、UR(都市再生機構)など強制捜査
【STAP問題】小保方氏に“ファンレター”50通 代理人弁護士の事務所に届く
【政治】小4なりすまし事件、「菅直人氏長男関与説」の憶測を呼ぶ、事務所に関係を問うも締め切りまでに回答なし
【みなさまのNHK】ジャニーズ事務所公取委問題で「圧力についてはまったくありません」
【社会】別人女性の遺体を取り違え、葬儀前に気付く…委託業者が人定確認怠る 大阪府の監察医事務所
【政治】小4なりすまし事件、「菅直人氏長男関与説」の憶測を呼ぶ、事務所に関係を問うも締め切りまでに回答なし★2 
19:56:19 up 5 days, 15:57, 0 users, load average: 17.69, 15.01, 14.01

in 0.37326192855835 sec @0.37326192855835@0b7 on 110809