◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【政治】維新・松井氏「第二民主党になるだけ」松野氏の野党再編発言を牽制 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>8本 ->画像>18枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1432534496/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :日本茶 ★:2015/05/25(月) 15:14:56.28 ID:???*
 維新の党顧問の松井一郎大阪府知事は25日、年内に100人以上の
規模での野党再編を目指すとした松野頼久代表の発言について「何でも
かんでもの数合わせでは国民から信頼されない。第2の民主党みたいな
形になるだけ。松野代表もよく分かっているはずだ」と述べた。府庁で
記者団の質問に答えた。

 野党再編に関して松井氏は、政権交代可能な二大政党が必要との認識を
示した上で「基本政策が一致し、官公労のバックアップなしにやれる
メンバーが集まれるならいい」と注文を付けた。

維新・松井氏「第2の民主党になるだけ」松野氏の野党再編発言を牽制 - 産経WEST
http://www.sankei.com/west/news/150525/wst1505250041-n1.html

2 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 15:16:10.33 ID:U6THcNsP0
2

3 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 15:16:23.13 ID:AAzkT1Oa0
ぐう正論

4 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 15:16:23.19 ID:hGhRguwD0
健全な野党になれるといいな

5 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 15:16:37.42 ID:JK9iJuan0
第二民主党になりたくないなら分裂すべし

6 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 15:16:43.36 ID:AMlf1Je20
>>1
松野のおかげで、維新も壊滅かな

7 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 15:17:03.05 ID:7T2kDD5k0
最も必要なのは在日の駆除っていつ気付くんだろうなー

8 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 15:17:19.96 ID:u6CBoNja0
大阪では民主党は消滅したけど。

9 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 15:17:21.72 ID:SucWyCpK0
松井はバカだけど正論じゃん

10 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 15:17:24.26 ID:lu7nqKYo0
大阪維新が主体になった方がいいな

11 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 15:17:25.63 ID:K87LRQqo0
烏合の衆であるよりも、この点は統一的にスタンスを共有できるを話し合い

各論での協力をすればいいんじゃないの、これは松井があってるわ
合同しても内部で立場と思想の別で統一見解なんて出せなくなるよ
反対するという統一だけの集団に成る

12 :つゆだ美人く奥様です:2015/05/25(月) 15:17:45.15 ID:Qbxa2rmo0
松井さんは
胡散臭くて
好きです

13 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 15:17:52.24 ID:jR94K6oG0
松野は目先の数のことしか考えてないからな。
民主党と一緒になったら、維新支持層は一気に維新から離れる。
非自民だが民主党も嫌って人や、橋下市長を支持しているがゆえに維新に投票した人が多いってことを分かっていない松野。

14 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 15:18:22.84 ID:cqjHQAEU0
ふゆかいな仲間たち

15 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 15:18:30.09 ID:Illzr04i0
さすがわかってる

16 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 15:18:31.33 ID:gI5VmAO30
だって松井は民主の傀儡だしな(笑)

17 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 15:19:01.06 ID:GKNg0VJz0
松野って指導力がない へタレらしいな
そういえば 高校の時に 顔そっくりの ニートいたぞ

18 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 15:19:11.94 ID:KvTgHQQf0
松野を追い出さないと
維新は壊滅する

19 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 15:19:37.12 ID:b+QUTsu+0
既にミンス化してまんがなww

20 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 15:19:41.24 ID:wr21lYe50
維新は民主チョンに背乗りされましたとさ めでたしめでたし

21 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 15:19:51.90 ID:BaCaYi0R0
もうなってるやん

22 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 15:20:08.11 ID:8odxgY4j0
維新なんて民主党と全く合わねーじゃん
松野のせいで維新が民主党に寄って行ったら今までの維新支持層は消滅するに決まってる

23 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 15:20:10.42 ID:jR94K6oG0
松野が代表じゃ維新の党も終わりだよ。

24 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 15:20:51.43 ID:T4nLkoe/O
松野は民主党鳩山の側近だったんだろうなんでこんな奴を代表にするんだよ
松井が代表になれ参議院出馬しろよ

25 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 15:20:56.78 ID:JK9iJuan0
>>18
江田とか片山とかたくさんいる

26 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 15:20:58.36 ID:m4rKGd2W0
維新は地道に力尽ければよかったのに。

27 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 15:21:17.40 ID:6n7Hg9n30
じゃ、辞めるなよ。

28 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 15:21:28.55 ID:UGnBZ9zv0
まぁ元自民じゃなかったか

29 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 15:21:45.94 ID:K87LRQqo0
だいたい、橋下が辞めるなら、これまでずっと二人三脚で支えてきた松井がリーダーシップとるべきなんじゃないの?
実績から言ったらそうだろ。

30 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 15:21:47.71 ID:WqBGtaS40
ってか既に結党時から第三ミンスじゃね?w

31 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 15:21:55.75 ID:m1/XI8570
闇雲に反対しないって言うてたもんな元投手が そりゃ〜民主党なんて無理だわね

32 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 15:22:09.70 ID:gKRiBQQO0
死神博士の力量が問われるな。

33 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 15:22:24.47 ID:/6b80XJC0
第二民主党じゃなくて第一民主党になるんだよw
維新は民主に吸収されるんだよwww

34 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 15:22:39.56 ID:RlL/Iq4B0
野合がどれだけ維新の勢いを削いだか
立ち枯れと一緒になった時でまだ懲りないか

35 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 15:23:18.56 ID:mlCuden10
>>4
メンツを見る限り不可能。だって民主党なんだもん

36 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 15:23:48.26 ID:7sU99W0C0
選挙で民主党が不利だと見るや維新に移るズル松

37 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 15:23:53.09 ID:0EDBC1Ax0
もうすでになってます第二民主党

38 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 15:23:53.81 ID:J2FnNhf30
鳩山のカバン持ちのくせに

39 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 15:24:27.10 ID:Eh6vklU70
橋下がいたから維新だが、橋下のいない維新は維新とは何の関係もない。
おまけに維新の党に下地とか松木とか他の党に入れないような奴を入れ
たから、何の政党なのかさっぱり分からなくなっている。
次の選挙でこんなクソ政党に誰も投票しない。

40 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 15:24:44.46 ID:822++QdY0
ああ、第2の壊し屋っすか

41 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 15:24:44.81 ID:g9SB4SgA0
小沢の子分だった時点で

42 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 15:25:09.51 ID:qILnMaKm0
橋下いなきゃただの民主残党の寄り合い所帯

43 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 15:25:14.10 ID:7sU99W0C0
ズル松にNO!

44 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 15:25:17.65 ID:RjgG8PgE0
>>1(続き)【勝ち逃げ橋下まとめ】/【海江田三郎★】【Hi everyone!★】もイライラw
★勝者・・・橋下氏
・負けとはいえない大接戦
・20〜60代では勝利だが…(【シルバーデモクラシー】にのみ負けた)
・若者に支持されるも…【シルバーデモクラシー】の被害者→悲劇のヒーロー!
・未来無き都市【シルバータウン:大阪】から勝ち逃げ!残りの人生安泰
★敗者・・・大阪市民(【シルバータウン:大阪】に残された現役世代)
・20〜60代(未来を思考)の橋下支持を→70代以上のシルバー世代(勝ち逃げ)が覆す!
・若者、現役世代が収めた税金→【シルバーデモクラシー】敬老パスにジャブジャブ投入!
・橋下による引退=大阪絶縁宣言(勝ち逃げ、見捨てられた)+公務員復権! ウッシッシw

維新は大阪脱出画策!【シルバータウン:大阪】に未来なし!損切り撤退か
若者も【シルバーデモクラシー】の聖地【シルバータウン:大阪】から脱出を!
-----★★★【シルバーデモクラシー】で検索!!★★★----- 逃げろっ!大阪!
☆橋下後→現役世代の税金→高齢者と公務員にジャーブジャブ!ウッシッシw☆

45 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 15:26:10.69 ID:qmtZ92VZ0
維新がこの先存在感を持ち続けるには、民主党との合流以外ない。
それ以前に、橋下と一緒に政界引退する人間がとやかく言うことじゃない。

46 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 15:26:10.79 ID:qeEyTksA0
下っ端ならともかく党首がはっきり言っちゃってるしな
いまさら牽制とか遅いだろ

47 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 15:26:12.26 ID:28Jzmr+Y0
普通に考えれば労組だよりの民主と労組の天敵の維新が組めるはずがないと思うんだけどなぁ

48 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 15:26:28.16 ID:YtEmfUC20
泥舟から逃げ出した奴が駆け込んだ先が維新なのに
泥舟戻ってどうすんのって話だが

49 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 15:26:49.43 ID:sYY2Erux0
今の維新が数あわせではないと思っていたとは驚きだな

50 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 15:27:09.63 ID:MfU/TFhc0
松野は橋下維新のいったいどんな部分を引き継ぐんだよ?
名前と看板だけか?

51 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 15:27:17.14 ID:JQPPPJCP0
2ちゃんに張り付いてる松井w
もっと仲間割れしろ。

52 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 15:27:19.09 ID:yYRk0vvn0
橋下徹 VS 共産党ジジイ
「あなたに応援してもらわなくて結構です!」




橋下徹 VS 共産党ジジイ 2機目
 「年寄りをいじめるな!」




53 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 15:27:49.86 ID:K87LRQqo0
民主と合同したら消えてなくなるだろ
ぐだぐだな野党とは一線を画すという色合いがキャッチアップされた党なのに一緒になってどうすんのよ

54 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 15:28:02.66 ID:2evux69d0
第二民主党と言われた党は消滅する法則

55 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 15:28:08.01 ID:W3tSDmQU0
犯罪チョンが暮らしやすい大阪民国w

56 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 15:28:43.76 ID:tLmVnfk/0
橋本がいなくなるんじゃ、大阪と他の連中が一緒にやってる意味ってもうないだろう

57 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 15:29:04.44 ID:rNv7CeNB0
マジで国会議員と大阪の地方議員を分離したほうがいいと思う。
民主党は刺青公務員の友達なんだから、
まだ大阪限定だと、維新は自民から創価、共産を全て的に回しても
互角の戦いをするのだから。
刺青公務員と日の丸君が代に反対する反日教員、生活保護の不正受給者を
何とかしろと訴えて、適切な指導者をすえつけたら、
地域政党として再生できる。

58 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 15:30:17.20 ID:+/raYcav0
ウフフッが居る維新だからな
元々民主党だろうに

他にも元民主の面子が一杯
党首からして元民主だし

59 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 15:30:52.35 ID:WSRAw+Sq0
松井や浅田が橋下という看板を使って政界入りしたのが維新の原型なわけで
始めから民主を始めとする有象無象の寄り合い所帯なんだがなぁ

60 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 15:31:31.12 ID:XOMTHya50
松野て石田光成のイメージ

61 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 15:31:48.33 ID:HbQcynCV0
民主党と組んだら、維新の党まで国民から相手にされなくなるぞ。松井さんは、よく分かってるな。

62 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 15:31:53.22 ID:N6KCARgp0
橋下がいてもあの存在感
もう諦めた方がいい
橋下いなくなれば、せいぜいただの村長さんレベルだろうな

なぜか国内では都会の知事だが

63 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 15:32:22.68 ID:tuVmCQdm0
引退する松井が何を言ってもな

64 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 15:32:33.22 ID:K87LRQqo0
>>58
まあなあ、その場その場でヤドカリ戦術を許すと長期的にはぐだくだになるんだよなあ
雨除けでやってきたやつらの心性に借りた母家に対する思い入れは対してないからな、で、適当なふるまいをみた国民の支持が離れる

65 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 15:32:39.33 ID:/PsV0Lff0
反日って所は民主党と一緒だろ
今でも第二民主だろ、日本人差別条例を狙ってるくせに何言ってんだか

66 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 15:33:12.92 ID:CZrLufqQ0
二党の比例票を足せば自民党を上回るから勝つるとか、
松野は発想が実に役人的、頭でっかちの労働貴族的でおもしろい
維新なんかにいるより相性抜群の民主党に戻った方がいいと思う

67 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 15:34:22.90 ID:lkbszukF0
橋下が引退撤回しない限り維新分裂でシオシオのパーwww
だが引退はブラフで踏み絵させてるかもな

68 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 15:35:08.85 ID:FoZzHz8N0
 >基本政策が一致し、官公労のバックアップなしにやれるメンバーが集まれるならいい

そもそも、民主党というのは在日や公務員組合の力を借りて、日本の体制を
できる限り社会主義に近づけていくことを目的にしているんだから、
官公労のバックアップなしにやれるメンバーなんて集まるわけがないんだよ。
民団の幹部に「祖国と縁を切れ」と言うのと同じようなものだ。

69 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 15:36:19.78 ID:maZ0hX3o0
今の体制で日本が振れる振れ幅なんて、そもそも自民右派・左派の分しかない
右でも左でも、それ以上振りたければそれなりのことになる
血を流す覚悟も必要になる

今の振れ幅の中で、せめていい位置につくよう動き回るか
痛めつけられ潰されて、不穏分子と呼ばれる覚悟で何かを起こすか
振れ切った"正論"を吐くだけで事は起こさず、オナニーしながら流されるか

70 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 15:37:53.45 ID:ts/8OPZ90
>>1
そんな事、最初から分かってるやんけ!松井さんともあろうお方が何ほざいてらっしゃる?

民主党ロンダリング維新の党じゃおまへんか?石原平沼蹴っ飛ばした時点で証明してますわ!

正に江田の望む通り作戦通りの展開で民主党合体も時間の問題。橋下松井はんもおガキさんでっか?

71 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 15:38:02.85 ID:+5n2R28i0
ホント松野ってクソ撒き散らして歩いていくだけだな

72 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 15:38:55.66 ID:o7nGg0FG0
有権者数 ー(維新を嫌っている数+民主を嫌っている数)

足し算は、こういうことです。

73 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 15:39:05.06 ID:bCSW3ToC0
お前は引退すんだからもう関わんなよ

74 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 15:39:37.06 ID:uPopISv90
松井さんでなにかやれないのか? 都構想がダメでも、大阪市の枠組みで無駄減らしは
できるだろうに

頼むから、平松サイクルサポーターの復活だけは阻止してくれよ

75 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 15:40:05.97 ID:gOG4OaoR0
共産党にだけは入れてはダメというのは判っている

76 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 15:40:07.29 ID:4vJcctoF0
とっくになってる

77 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 15:40:08.01 ID:w83GG3Rk0
維新の看板「大阪都」を潰した民主党と一緒になる意味が分からない
もともと今の幹部は民主別働隊だったしな(橋下体制刷新以降)
泥船から逃げた人が泥船に戻る意味が分からん

78 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 15:40:59.85 ID:z2eFywiA0
松井はそこらへんはよくわかってるな

79 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 15:42:15.97 ID:Ct77zO700
そもそも、国政進出の際に松野他の民主脱藩浪人を受け入れたのが
グダグダの始まりだろう。

大量に議席を落とす民主から議席を奪う選挙だというのに、
民主関係者を受け入れるデメリットがわからないほど
橋下も松井も馬鹿ではないだろう。

有力な支持者、金主元に頼まれたんだろうけど下策だったな。

80 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 15:42:24.51 ID:EaCCqf+Z0
目玉政策をつぶされた民主と一緒にやれるわけないだろ

81 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 15:42:26.43 ID:uPopISv90
松野って、政治家としては致命的に鈍いよな。橋下松井と同じグループにいていいのか?
ってぐらい、世間知らず

82 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 15:42:40.55 ID:+ti3HYVi0
最初から出来レースだったんだよ
民主とマスコミの繋がりが庶民にも知られちゃったから
態と朝日と橋本を喧嘩してる様に見せたり
色々細工してなんとか大阪だけでも乗っ取ろうとしたのに
失敗したから別働隊が本体に戻るだけの話

83 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 15:42:47.46 ID:A3ftmcgd0
層化に媚び売ってようやく投票にこぎつけて
挙句にあっさり否決されて何も残せなかった無能集団のトップが何言ってもね

84 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 15:42:57.41 ID:ANJgUbuG0
>>34
これ

野合の結果選挙負けたのをもう忘れてる


橋下の独裁政党でよい

85 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 15:43:03.51 ID:tLwI1fO80
維新と大阪は5.17で終わった。

あとは維新前に戻るだけwww

86 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 15:43:37.66 ID:LIKsJQRe0
橋下とあんたがいなくなったらミンス党じゃん、以前から

87 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 15:43:51.85 ID:tGsaIgay0
一郎ちゃん(八尾市のとあるおばちゃんは彼をこう呼んでいた)
彼の都構想は残念な結果だったけど
NHKでの維新を問われた5年前のインタビューをいまだに思い出すよ
”われわれは国の交付金に頼らない自立できる自治体を目指したい
それによって日本の借金をすこしでも減らして次の世代につなぎたい”
そばにいた共産党のおっさんはぐうの音も無かったな
理想や目的のない団体はただの寄生虫


 

88 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 15:44:53.38 ID:1RvKJygJ0
名前が紛らわしい。カッコつけてる方が松野で、宇崎竜童に似てる方が松井と…

89 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 15:44:57.08 ID:dpOrOg5P0
わかった上でやろうとしてんだろ
言わせんな、恥ずかしい

90 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 15:45:35.99 ID:59Q69Qgs0
メンツ的にすでに第二ミンスだから余計な心配すんなよ

91 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 15:45:49.61 ID:X6CIKsg20
つまり現在は「第二自民党」と認めるわけだ?w

92 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 15:47:17.11 ID:m6ehewZ10
松井「政治を後戻りさせちゃいかん、オールバックなだけに。」

93 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 15:47:25.93 ID:w83GG3Rk0
>>91
その理屈がまかりとおるなら
共産党は「第二自民党」で通るよ

それくらい拡大解釈だと思うが・・・

94 :憂国の記者:2015/05/25(月) 15:48:13.10 ID:ZgvwbAEJ0
誰が負けたんだよ松井よ。

95 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 15:48:25.21 ID:MF2DeJBr0
結果は滅亡だから安心して良いぞ
ハシゲがいなければ維新なんて成り立たない

96 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 15:48:26.01 ID:doDyttzg0
橋下市長は仕方ないにしても松井さんは辞めないほうがいいよなあ・・・

97 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 15:48:42.34 ID:mmrlMuK80
松井も松野も橋下のコバンザメみたいなカスには違いないけどな

98 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 15:48:48.85 ID:OTno87+G0
>>34
アホか
橋下がいなくなった現状、どう転んでも維新が衰退するのは必定
それに結いとの合流でも盛り返してんだから野合という批判も的外れ

結局、橋下一人で持ってたような政党なんだから、
コイツ以外のカスがいくら頑張っても維新を立て直すなんて不可能なんだよ

99 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 15:48:52.00 ID:Ct77zO700
>>84
野合してでも数を確保して、連立で与党入りする目論みだったん
だろうな。

民主党以上に無理のある野合だったことと、松野みたいな
民主党関係者を受け入れたことで自爆したわけだが。

100 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 15:49:12.25 ID:Fn93Byst0
まぁカリスマが引退したらここはオシマイ
みんなの党と同じ

101 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 15:49:29.27 ID:KNDma6A70
松井の言っていることは正論。松野は自力当選も出来ないカスのくせに大物気取り。バカだね。

102 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 15:49:36.46 ID:ODQ+tidv0
>>91
第3極

103 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 15:49:49.12 ID:08T97DeM0
維新の1丁目1番地の政策を反対した民主と
組むのは大阪無視の野合以外の何物でもないと思うが。

松原仁元秘書が語る民主党の実態




104 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 15:50:46.62 ID:gpznaftC0
松野て民主ディスって脱走したんだろ
なんで合併するんだよ

105 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 15:50:49.32 ID:5uek0OKg0
分裂はよ

106 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 15:51:15.66 ID:tFqrh2Dl0
>官公労のバックアップなしにやれるメンバーが集まれるならいい

まあこれが全てなんだろ

107 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 15:51:27.12 ID:DrX+RRK10
数合わせだけが目的なら維新の得意技だろうよ

108 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 15:52:13.66 ID:XT5m9XoN0
今の野党じゃ二大政党制とやらは夢のまた夢

109 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 15:52:40.86 ID:Kv169m310
合流すると松野は比例上位に入れてもらえるので当選できるってことかな?w

110 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 15:53:06.28 ID:OTno87+G0
>>106
組織票もなしでどうやってカス議員が当選するんだよっつーwww
橋下の名前頼りで当選したカスばっかなんだから、
今更、自力で当選できる維新議員なんておるまい
現実、昨年12月の選挙で応援してもらってた奴も大勢いたしな

111 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 15:53:11.70 ID:HGW/SvaX0
維新は民主党の下位互換やがな

アホすぎて自民からハブられたやつと、
本業でくすぶって橋下の看板で一発逆転を狙っている奴しかいない

112 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 15:53:17.52 ID:0hlq1oOU0
民主なんかいらん
社民党と合体して労働党になればいい

113 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 15:53:20.27 ID:Ct77zO700
>>104
民主党関係者なんざ悪疫みたいなもんだからな。
関わったら不幸になるんだよ。

114 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 15:54:24.94 ID:X5eEPV240
非自民の連中にとって労組票は魅力なんだよね。
松野のような選挙の弱いヤツにとっては特に。
その代わり国民生活を放置してでも戦争責任追及という路線を強いられるがw

115 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 15:55:03.00 ID:y/JF4u0MO
ちょっとまてその無所属は民主かも

116 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 15:55:20.24 ID:lSumEckI0
>>111
橋下のエセ保守っぷり見たら分かりそうなもんだが、意外と今までそこそこ騙せてたのな。
世論は民主党に政権とらせたことから何も学んでない。

117 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 15:55:50.90 ID:jR94K6oG0
大阪系の国会議員で維新の国政政党を作り直したほうが良いわ。

118 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 15:56:51.87 ID:HWE4FF2j0
今年の統一地方選でも民主の候補者で維新が推薦しているの結構いたんだよ
もともと維新は自民よりも民主に近かった。国会議員でも元民主が多いし。
維新、つーか橋下の支持者は右寄りの奴が多いから目を背けているのだけなのかも知らんが

119 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 15:57:08.97 ID:L7PQtAAC0
手軽な数集めに性を出して
落ちこぼれた集団が民主だ

120 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 15:58:13.68 ID:ts/8OPZ90
>>91>>93
前原とか長島とかいう類を除けば共産党と同一と見なせない事もない民主党!どう考えても自民党とは程遠い!

121 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 15:58:21.33 ID:BLefDskyO
>>1
これは公務員の投票権を制限するとかしないと日本のギリシャ化は止められないな

122 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 15:58:48.37 ID:q/zKCcJo0
前原やモナ男の合流構想は幻になったか

123 :維新、つーか橋下の支持者は右寄りの阿呆が多い:2015/05/25(月) 16:01:19.98 ID:4YRTRQXO0
異様な目付きで落ち着きのないけたたましい声を発し、
偏執的な癇癪気質丸出しで、
小学生以下の支離滅裂な論理矛盾をわめき散らす薄気味悪い姿がなぜここまで生き延びて来たのかは、資本の要請にマスコミが必死にデタラメ報道で支えたからだ。
スカスカのアタマには大阪都構想とか橋下の支離滅裂な倒錯した言説が心地良いのである。
チンピラファシズムに身を委ねたくなるのである。
資本の暴力はいつの時代も、どの国であろうとも、イカれたチンピラを先頭にファシズムの体制を築き上げて行く、
憲法改悪を目指す極右安倍カルト内閣を右から補完するためにでっち上げられたイカレたタレントモドキがここまで好き勝手に跋扈したのは思考力を奪い尽くして行く資本の戦略の勝利とも言える。
http://blogs.yahoo.co.jp/pongisayoku/27189690.html
橋下は昨夜の辞任会見で、自らワンポイントリリーフの使い捨てであったと認めた。
安倍極右内閣を右から補完するための鉄砲玉の役目を果たしていたということだ。

124 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 16:02:58.24 ID:6Z6HfbkE0
>>79
新人を立候補させるのは大変なのよ
民主党なら、党が資金援助し、議員より選挙慣れした組合の人たちが手伝ってくれるのだが
維新だと、秘書を雇い、スタッフを集め、事務所を開きと全て自分で自腹でやらなきゃいけない
経験の無い素人じゃ無理
仕方なく、他の政党から逃げ出してきた自分で選挙できる議員を大勢受け入れることになった
過去はどうあれ、橋下の方針に従うという条件でね
しかしその橋下がいなくなるのなら、もう方針も糞も無いわな
生き残るためなら何でもする不法移民の集まりみたいな政党になっちゃった

125 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 16:03:08.33 ID:maZ0hX3o0
大きな政府の弊害はわかっちゃいるが
内に静かなゲリラを抱えるこの国では、選びたくても選べない選択肢

まして道州制なんて論外 地方から切り売りになるだけ
それを目指す限り、維新の会ならぬ自沈の会でしかない

小さな政府は、内なるゲリラを排除してから
これもひとつの、戦後レジームの清算

126 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 16:03:21.16 ID:CV8nrFpX0
松野を入れた時点で、第二民主党色を強めたんだけどね。

127 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 16:03:58.31 ID:OivjwlOx0
松井はわかっているな
松野はわかっていない

128 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 16:04:20.67 ID:jKXdOXol0
文句があるなら国会議員になってから言え
ってお宅とこのハシゲが言ってた

129 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 16:05:08.92 ID:R5yG7Qiz0
松井は先ずは自分の足元固めてからね・・・・
維新と民主は右派に別れるって言うより朝鮮人と日本人の別れる事だな。
大阪が今一維新が今一解らないのは北と韓国の代理戦争みたいな事やったからだろう。
まさか自民が北に付くとはね。
それだけ大阪は朝鮮自治区に分かれる訳よ。

130 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 16:06:08.41 ID:ts/8OPZ90
そもそも松野頼久は民主党ルーピー鳩山の忠実なる腰巾着だったろう?それだけで説明の必要ないでしょう!松井さん?

131 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 16:06:11.48 ID:JQPPPJCP0
>>96

松井は国政進出を狙ってるから、都構想がポシャッた今、
府知事には何の未練もうま味もない。

132 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 16:07:33.93 ID:X5eEPV240
保守党は自民党に吸収されて消滅したけど
小沢の腰巾着だった二階と野田は自民党内で順調に出世してる。
そういうのを狙ってるんでしょw

133 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 16:08:25.55 ID:JtnHevy00
維新は維新らしさを貫かないと死ぬだけだろ
俺も橋下だからずっと応援してたわけだし

134 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 16:08:49.96 ID:kbRuzUyH0
松野が代表になった時点で分裂は確定

135 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 16:09:06.70 ID:H3eIpSus0
>>10
大阪の外では支持率1%だろ

136 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 16:11:29.25 ID:BLefDskyO
>>124
橋下に従っていたと言うより橋下を追い出したとしか見えないのだが

137 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 16:12:30.64 ID:FrO12WBn0
両方ともいい加減寄せ集めはやめて
主義主張で分裂再編しろ。
わかりにくくてしょうがない。

138 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 16:14:42.97 ID:HJV8vwBS0
官公労は敵。

これ普遍の定理。

139 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 16:15:30.76 ID:7flWCTxb0
もう 乗っ取られました


元ミンスの基地に

140 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 16:15:48.40 ID:vjZVySwj0
比例で維新に入れたが、民主とくっつくなら、票を入れなかった。

141 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 16:17:11.95 ID:BLefDskyO
>>138
日本を重税国家にした元凶だしな

142 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 16:18:45.33 ID:TBDjJRBU0
>>4
野党の材料である議員自体がろくなもんじゃないのになるわけないじゃん

143 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 16:19:02.46 ID:9dCIL/IS0
松井は良く分かってるわ。
松野なんか民主の泥舟逃げ出した残党としか見られてないだろ

144 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 16:20:30.78 ID:rSPOmvL80
>>110
大阪都構想で不退転の敵であることが確定した連中と組めるわけがない。

145 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 16:21:52.73 ID:TBDjJRBU0
>>106
それってさ
現場側からの声をことごとく無視しますって事でしかないんじゃね

146 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 16:22:06.81 ID:D7wr6feN0
>>143
今のうちに牽制しとかないと民主嫌いの維新党員が大量離反するからな

147 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 16:23:31.10 ID:B7zwqLX70
いや、むしろ確信犯的に第2の民主党になりたいんだろう

148 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 16:24:04.80 ID:jR94K6oG0
大阪維新の会は松野党と決別した方が良い。

149 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 16:26:42.92 ID:7Be3s0mv0
日本に必要なのは愛国的革新政党なんです。そこのニーズ掘り起こせば生き残れるかもな

売国野党はこりごり

150 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 16:26:45.24 ID:pGbMKOZd0
>>122

自民二階&伸晃派を軸に、民主凌雲会&花斉会&モナ男、大阪以外の維新に小沢一派なら案外あっさり組めるんじゃ無いか?

媚中派連合だから、朝日毎日NHKも安倍よりマシと言う事で推すだろう…但し大手マスメディアには旧総評系勢力が漏れなくつきまとうから、あの忌まわしき民主党政権と然程変わらない結果になるのは必定。

公明党を連立から引っ剥がして共倒れしてくれる政治勢力が有れば嬉しいんだけどな♪
キャスティングボードを全体主義型の勢力が握る状況が結局日本停滞の根源だと思う。

151 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 16:27:38.75 ID:BLefDskyO
>>145
官公労の支援を受けたら公務員改革をやって人件費削減なんて出来ないよ

152 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 16:27:58.64 ID:PpIuCTYmO
>>1
参議院選挙に出馬してくれ! 橋下市長は応援してくれる

153 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 16:29:09.83 ID:mIo4QC4WO
松井という橋下のオマケ

154 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 16:29:34.61 ID:gWFAvFtc0
まあ、国民から信用されてない民主党と組んだら壊滅でしょう
泥舟に乗るようなもん

155 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 16:30:14.65 ID:YtEmfUC20
つか橋下がいる今現在でも脱原発だのヘイトスピーチ規制だのアカいことしか主張してないのに
奴が抜けたら真っ赤に染まるの目に見えてるわな
どこを支持するんだこんなクソ政党

156 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 16:32:49.22 ID:dq15ii0Z0
1+1=2に必ずしもならないのが政界。

157 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 16:33:04.14 ID:oTKyWcO60
このままだと松野落選確実だから

どうにかしたいんだろうな、保身の為に・・・

維新の元自民、元民主はこんなクズばっかり・・・

158 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 16:33:19.90 ID:RnNO7WB10
>>153
橋下が本当に引退するなら
金魚のフンから犬のフン位に昇格だな

159 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 16:39:09.05 ID:u7UtWgoU0
落選確実の党首か

160 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 16:40:06.96 ID:JppNIQ540
第二民主党になる訳がない
民主党と合流して本物の民主党になるんだから

161 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 16:40:37.57 ID:iY09ELeg0
ここの幹事長って誰?(勿論新執行部だけど)

162 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 16:41:53.55 ID:gUGYfDxs0
どっちにせぇ維新なんて、どっかに吸収されてなくなるか
草刈り場になってなくなるかの二択じゃねーの?

163 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 16:42:58.14 ID:E7kxZN9P0
>>1 松井は第二渡辺喜美。

164 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 16:43:52.53 ID:E7kxZN9P0
>>161 飲酒運転雪食いで僧侶になった方です。

165 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 16:44:38.66 ID:4XL8sUa/0
だな
さっさと元民主を追い出さないと

166 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 16:47:25.77 ID:CV8nrFpX0
松野のホンネ。
官公労のバックアップをもらってでも、なんとか議員の身分を確保したい。

167 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 16:49:52.06 ID:xhQ/NdW1O
すでに第二民主党に片足突っ込んでいるのに今更なに言ってるんだろ。
維新所属の国会議員のどの位が元民主党なんだい。

168 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 16:52:21.30 ID:p7NBlvTZ0
どうせグダグダにして民主に吸収させる魂胆だろ
野合の糞集に票入れるバカ国民だから何やっても問題ないけど

169 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 16:53:12.58 ID:TBDjJRBU0
>>151
実務で頼らないなら政治も出来ないだろ

170 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 16:53:31.01 ID:BLefDskyO
道州制型統治機構研究会会長だった事を全面に押し出せば良いのになこの松野という議員は

民主党 鳩山 小沢 と並べばダメな議員だとしか思われないだろ

171 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 16:57:52.40 ID:sl3Kg3nc0
松野の陰気臭い顔がきらいだ

172 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 16:58:11.93 ID:K/3vk9ZX0
松井さんの話しはわかる。
しかし、民主党へ合流しなければ、維新議員の多くは確実に落選する。

173 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 16:58:37.94 ID:5TVU+1T70
第二も何も民主の泥船から逃げ出したネズミでしかない。

174 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 16:58:48.24 ID:BLefDskyO
>>169
官公労に頼らないで選挙に出ている議員の方が仕事が出来る議員だよ

175 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 17:00:15.09 ID:Dv1EEjBt0
そもそも松野は民主党の細胞だし

176 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 17:01:31.25 ID:TBDjJRBU0
>>174
何をできたんだよ
結局なにも出来てないじゃん

177 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 17:03:31.45 ID:u6CBoNja0
大阪では民主党は絶滅したのに、民主党の名前で出るつもりなのかなあ。

178 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 17:07:38.53 ID:BLefDskyO
>>176
君はちょっと意味不明過ぎるが
公務員労組が支持し選挙支援しているのは民主党で
民主党は公務員改革にも大阪都構想にも反対の政党な

179 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 17:08:39.57 ID:tLwI1fO80
結論を言おう。

もう維新も大阪も終わったんだよ。
短い春だった。しかし夏は来なかったwww

180 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 17:08:43.12 ID:toExzL0E0
最初から第2民主党だったろうに
消える奴は黙ってろw

181 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 17:10:41.50 ID:oTxheUPh0
民意とやらに聞いてみればいいんじゃね?

182 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 17:11:43.62 ID:rSPOmvL80
>>179
地震と噴火で関東の終了は確定してますがw

183 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 17:12:45.58 ID:QF20vEO90
松野、松木、石関。
とんでもない奴ばっかだな。
・民主党ブームで当選し、
・小沢の腰ぎんちゃくで中国に行き、
・民主党バッシングで、民主を去り、小沢を裏切り、
・維新ブームで比例復活当選し、
・今度は維新壊滅で、民主に戻る、
どこまで、自己中で国民なめてんのやら。

議員で居続けたい一心だろうけど、みっともないね。

184 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 17:13:21.43 ID:RPsoO8kI0
松野が白って言っても橋下松井が黒って言いえば松野も黒だから

185 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 17:13:38.41 ID:QLct5rBy0
むしろ、橋下が始めた隠れ民主の駆け込み寺だろw

神の死んだ林檎教と同じだろ維新

186 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 17:16:59.92 ID:E7kxZN9P0
>>175 自民党世襲です。

187 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 17:18:33.86 ID:sqnnbUWU0
>>186
小沢が割って出る前と後との自民党を混同するの、もういい加減にやめようよ。

188 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 17:18:53.37 ID:HJV8vwBS0
>>183

まあ、維新信者にしてみりゃ松野さんや松木さんには残って欲しいけどね。

大阪勢は、外に飛び出して暴れるのは得意だけど、デスクに座って指揮を執るのは不得意。

良くも悪くも橋下親衛隊だったから。

でも、松野さんはそういう連中と石原次世代軍団の板ばさみになりながらも調整してきたし、松木さんは都構想の全国1000人動員の指揮を見事に執って見せた。

今の維新にはボスが居ないんだよな〜。

松井組長が国会議員になるしかないでしょ。

そうすりゃ安定するよ。

189 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 17:20:23.29 ID:ivMM5FWW0
もう既になってんじゃねえかw
ミンスから逃亡したネズミどもをどれだけ受け入れてるんだよ
ミンス(当然社民、共産も)の名前で選挙戦いたくないブサヨの溜まり場が維新、今も前からも

190 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 17:22:02.21 ID:GVHQGMPw0
合流して維民党とでもしろ

191 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 17:23:41.27 ID:WSRAw+Sq0
>>184
国会か地方かの視点の違いがあるだけで
そいつ等の考えは基本的には同じ、上も下もない、
立場的な事を言い出すなら今では松野の方が上だしな

192 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 17:24:40.29 ID:Qpio+q4m0
大阪都構想に反対した民主党と組むこと自体
矛盾してますw

193 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 17:24:48.54 ID:HJV8vwBS0
だからさ。

維新に文句言ってないで、自民党が官公労をもっと叩き潰せよ。

民主党の比例票の数を見て危機感を持たない自民党に未来は無いぞ?

ありゃ脅威だぜ?

アレだけの極悪失政をやらかしても野党第一党を維持できる政党なんだぜ民主党は。

もっと警戒しろや。

馬鹿自民。

194 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 17:24:52.90 ID:ZWBA4ng30
何故松野は民主党から維新の党に移ったか
民主党とは相容れないものを感じたからだろ?
それでもいいというのがなんとも

いつか来た道だな

195 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 17:25:47.19 ID:+/raYcav0
>>188
松井で票が集まるとは思えんが
それどころか、参院大阪選挙区ならともかくとして
衆院の小選挙区では無理なんでは?

196 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 17:26:15.51 ID:ivMM5FWW0
>>192
それを言うとどことも組めないで名誉の孤立ということになる

197 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 17:26:52.12 ID:kgGRpIl60
国会ではとうの昔から民主と組んでるんだがな(最近では共産とすら共謀してる)
単に正体ばれるから口には出すなと言ってるだけだよ

198 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 17:26:58.78 ID:N+R/gTppO
同じ身内から維新はもう終わりだな
こんな物維新でもなんでもなくこれじゃあ
ただの第二民主党じゃないかと言われているぞ

199 :SBT:2015/05/25(月) 17:27:19.85 ID:AI282qC90
もう松野じゃなくて松井でやるしかねーだろうな。
笹川さんの甥っ子に当たるんだろ?
参院選出馬でまず国会議員になり党首選でTOP。
これだわな。
大阪は松井橋下のコピーロボットを募集。
やりっぱなしはまずいぞ。

200 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 17:27:47.81 ID:UyHHvxq00


松野の評判は

熊モンに聞きなっせ

201 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 17:28:24.05 ID:Qpio+q4m0
前回の衆議院選で民主党と選挙区調整した
その時点で維新なんぞ第二民主党と切り捨ててるわw

今さらw

202 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 17:28:30.66 ID:5uek0OKg0
さっさと分裂しろ

203 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 17:31:23.33 ID:/P2WDaSD0
維新支持者=橋下支持者だから、
その票が民主に流れるとは思えない。

204 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 17:31:37.30 ID:iPjFEhAU0
民主党にくっ付いたら維新は終わる。これは断言できる
といっても橋下がいない維新は必ず落ちぶれる
批判だけ達者な他の野党とは関わらずに与党と是々非々で進めるまともな
野党を構築すれば道はある

205 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 17:31:44.29 ID:HJV8vwBS0
>>195
いや、それは大丈夫だよ。

大阪府での松井知事の人気は絶大だから。

府知事市長W選挙でも、ヤバかったのは橋下市長の方。

参議院でも衆議院でも松井知事は選び放題だよ。

次の参議院選挙は松井知事が立候補すると思う。

問題は>>199の言うとおり、お膝元の大阪だね。

206 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 17:32:10.97 ID:Qpio+q4m0
公務員制度改革をしたい維新が
公務員の労組に支援されて何ができるんですかw

207 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 17:33:01.43 ID:lFArsjmz0
維新は面白い。
大阪維新は元自民党大阪が主流
維新の党は元民主党と一部太陽の党
バラバラになった方が良いじゃない。
みんなの党みたいに。

208 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 17:34:52.78 ID:HJV8vwBS0
>>206
維新信者としても、出て行きたい奴にはさっさと出て行って欲しいんだよね。

労組支援禁止とは言わないけど、労組に頼らないと当選できないような議員は維新にいらね。

ていうか、そもそも大政党になってくれとか頼んでねえしw

公明党程度の都市政党でOKだと思ってるよ。

田舎の議員もいらね。

交付金カットや百姓改革できねえし。

209 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 17:35:20.53 ID:Qpio+q4m0
むしろ維新から出ていくべきは
元民主党の議員

おまえらだけで民主党に戻れ

210 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 17:35:23.74 ID:RoXXGAmO0
ミンス組は出戻り、維新は大阪維新に先祖返りコースだな

211 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 17:35:41.08 ID:AToCzvo30
ヤドカリが歩いて来た時点でそうだろ?何を今更。

212 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 17:36:43.10 ID:RPsoO8kI0
>>191
立場が松野の方が上wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

213 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 17:37:54.68 ID:HJV8vwBS0
いや、自民党政権を叩き潰すって目標は維新も民主党も同じだよ?

だけど、民主党はダメだわ。

ありゃ腐りきってる。

利用できるようなら利用したいけど、利用価値すら無いんじゃと最近思うようになってきた。

やっぱしばらく小さな政党でいてもいいんじゃねえかな。

松井さんが国会に乗り込んでからが本番だろ。

214 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 17:38:40.68 ID:lFArsjmz0
>>210
そして元太陽の党は次世代の党に戻って消滅。

215 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 17:39:05.73 ID:bGDZVYgH0
【民主党】外国人参政権は民主党の悲願でした【岡田克也】



何故か韓国民団に感謝する民主党





公約破り追及された岡田副総理 「次は投票するな」



216 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 17:39:08.31 ID:CZ1teb980
>>63
引退するって言ったの橋下だけじゃない?
この人任期満了後の身の振り方決まってなかったと思う

217 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 17:40:15.59 ID:6Ir/U4nl0
ミンスは政権とったときチョンが発言有利になるように画策されていたしなw
まさに維新はその第二党そのもの
ミンスはチョンと決別する勇気が必要
日本国内でチョン政党が存在するのが異常だろ
そもそもそこから議論始めんと日本の国政は何ら変わらない

218 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 17:40:25.13 ID:HJV8vwBS0
とにかくさ。

労組議員とか田舎議員とかを混ぜられたら、維新信者も投票できねえんだよ。

純粋な都市政党でいいじゃん。

混ぜんなよ。

混ぜ物が好きなら自民党に投票しとけって話だからさ。

公明党を見習えよ。

あんな小さな政党が、政権を好き勝手リモコン操作してるじゃねえかwww

維新はあのスタイルを目指すべきだね。

219 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 17:42:27.16 ID:Qpio+q4m0
戦後の政治でまともな野党は自民党しかいないw

220 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 17:43:20.11 ID:RPsoO8kI0
松野は9月には代表降りたいだろうな
ほとんど選挙応援にもいかず自分の選挙区にいたのに選挙区で負けてるのに
代表のまま選挙になったら確実に海江田じゃないか

221 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 17:44:17.90 ID:+/raYcav0
>>220
相手が居ないから
比例復活では当選するんじゃないかな?

222 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 17:44:21.63 ID:9TlNmel00
小沢、鳩山、亀井復活だね。
この体制を国民が期待したが、壊された。

223 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 17:44:40.96 ID:EvAVpDB10
野党再編をチラつかせて 手法論で民主の分裂を狙ってるんだろ
旧社会党を切れない連中とは組めないからね

松井もタヌキだから神輿(橋下)の修理中を どう上手く祭を仕切って乗り切るかしか考えてない

224 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 17:44:59.55 ID:ECVRJZ+W0
        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   / :::::::::::       )
  i :::::::::       _)      もしもし、松野君?
  !::::::::::       /| |       維新から出たいと思って電話したのだけど…
  (|:::::::::::::::     ∩! ,ヽ     
  \:::::::::::::   ,/ | ー ノ      
   / ::::::::::::::::  | i j  ̄ ̄ ̄|  
   |  :::::::::::::  ゝ__/____i  
   |  ::::::::::    /      /
  (__(__  ヽ⌒⌒⌒ヽ
  /  ,_/  __ノ    /
  `ー'  `ー'     /

225 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 17:45:15.94 ID:TBDjJRBU0
>>178
だって民主党は言うことは嘘じゃん

226 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 17:48:37.39 ID:E7kxZN9P0
>>222 自民党を壊滅させた功績は大きい。

227 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 17:50:01.68 ID:H3eIpSus0
>>218
清濁併せ呑むには二階のような策士がいないとな

228 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 17:58:23.07 ID:PpIuCTYmO
>>157
松野は熊本で連合支援されて辛うじて当選(笑)

229 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 17:59:51.08 ID:665hnGUl0
>>87
実際は借金増やしまくったために府知事辞めてごまかし
市政も失敗して都に再編して財政ごまかそうとしたのが橋下

230 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 18:01:19.72 ID:URWLom9i0
さすが橋下の側近よくわかってるな
松野とかいうゴミはさっさと除名すべき

231 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 18:05:30.56 ID:6Z6HfbkE0
松野は昨日熊本市で記者会見し、野党再編について
「できれば年末までにと思っている。 民主党だけでなく、ほかの野党を含んだ幅広い結集ができれば」
と述べている
つまり、小沢先生と組むと言ってんだよw
第二民主どころじゃなく、元祖民主党を再結集するんだよ

232 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 18:10:49.55 ID:+/raYcav0
>>231
たしかにww

さすがに、社民や共産はないだろうし
次世代もないだろう

となると、小沢と山本太郎の仲間達党しかww

233 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 18:26:24.55 ID:WePqY54t0
民主党崩れの松野じゃ

維新の会も


もう

終わり

234 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 18:30:42.06 ID:WCDG/1Zr0
松井が言ってるのは無い物のねだり。
与党なれした自公ですら官僚のバックアップなしじゃ無能集団

235 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 18:33:48.75 ID:mNaqlvWI0
再編して野党最大勢力になどならずに
再編前の民主党と同じ票しか集められない
なぜって、それはただの候補の増えた民主党になるだけだから

236 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 18:33:55.11 ID:mZ+gh2KX0
民主に行く奴の見切りがついたら橋下はさっさと復帰して大阪捨てて第三極を作ってくれよ。名古屋市長あたり巻き込んで。

237 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 18:38:54.07 ID:uScVc5Oy0
生き残る事だけが目的の職業政治家達が政党ロンダリングで組んだのは事実だが
今となっては立場に勢いも逆の立場になってしまった以上、

出来ることと言えば、大阪組引き連れて新党立ち上げるしかあるまいて

238 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 18:39:44.39 ID:Qpio+q4m0
急募

看板を付け替えるだけの簡単なお仕事ですw

239 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 18:40:55.71 ID:q/KotCbfO
松沢とか次世代系を入れて、党名を日本維新の会に戻すのかな?
イデオロギーは抑えつつ憲法改正は全面協力って策か

240 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 18:42:06.46 ID:E7kxZN9P0
>>234 あふぉ?

241 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 18:45:00.12 ID:dBakRBWK0
じゃあ松井が代表やれば良かったやん

242 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 18:50:22.27 ID:Z5Vk1c2t0
> 第2の民主党みたいな形になるだけ。

まあ、正しいが、既にそうなって久しい事には言及しないのかな?

243 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 18:53:41.06 ID:Fd4NFpna0
そもそも元民主の連中の考えは、維新を第二民主党にすることなんだけどw
松井はもしかしたら分かってなかったのか?
そんで、もうその動きは止められない
たとえ金の卵を産むガチョウであってもその腹を掻っ捌かないと気がすまないのが
民主の連中だから

244 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 18:54:37.62 ID:8XPEgM8s0
>>242
石原や爺世代と別れて江田とくっついた時点で
第二ミンス
まあ、それで生き残ったわけだし。

245 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 18:59:47.71 ID:o5bHg+Z00
    ___   ___
   /    植    \
  / / ̄ ̄ ̄ ̄\ ヽ
  | (         ).| 
  | )┏━   ━┓( | 
 (V  /・)| |(・ヽ  V) がたがたうるせえんだよ もう維新には用はねえ
  |     | |      | 
  |    ノ^-^ヽ    | 
.  \ (  ̄ ̄ ) /  適当なところで新党結成だ 民主党と組んでもうひと暴れしてやる
     ヽ___ノ   
     /V><V\

246 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 19:00:39.27 ID:uScVc5Oy0
今一番の注目は

大阪組がどれだけ脱落するか
どれだけ寝返る?か

だろ?

247 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 19:01:56.22 ID:QYWaF6sC0
橋下一人維新離脱して次世代に合流とかないの?

248 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 19:02:37.52 ID:JePXfC8j0
だって松野はミンスだし。
維新は好んで自ら寄生虫を呼び込んで、その寄生虫に殺されるんだろ?

249 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 19:02:57.41 ID:Dp9ZCqd+0
民主党とかわらない反日政党を作った橋下はゴミ。
応援した大阪人は馬鹿。

250 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 19:03:15.12 ID:7Ic6fLes0
橋下という圧倒的な個の力で成り立っていただけの烏合の臭でしょ
しんじゃえ

251 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 19:03:24.33 ID:8XPEgM8s0
>>247
都構想潰す年寄りとは付き合えねー

252 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 19:04:58.38 ID:A/H9slNO0
もう松井さんが代表になったらいいねん

253 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 19:05:53.00 ID:ktKk6wvr0
0議席を目指すのか


解体請負かな?

254 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 19:06:19.64 ID:KlGNHqEv0
>>205
橋下徹の人気に便乗しただけじゃねえか

どう考えても橋下徹>>>>>(超えられない壁)>>>>>松井一郎

255 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 19:09:53.05 ID:uScVc5Oy0
>>250
大阪以外じゃ、ハシゲの党で票稼げないし
ハシゲとその一味が居てたら、謎の遠心力ばかりで党勢拡大しと

今はむしろ居ないほうがありがたい少数派になっちゃったし

256 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 19:10:37.95 ID:Z5Vk1c2t0
>>244
> まあ、それで生き残ったわけだし。

生き残ることが正しいのなら、文句を言えた義理では無いことになるな、松井は。

まあ、どうせ、民主党同士の内ゲバにしかならないから、文句を言っても不毛なんだが。

257 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 19:28:39.19 ID:5jswrCyT0
もうなってるけど

258 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 19:32:59.36 ID:Omg4HkS60
松井は嫌いだったが正論だ
やっぱり維新の嵐は橋下と松井がいないと維新じゃない

259 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 19:36:52.39 ID:on5zscmt0
ずっと前からなってますよ

260 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 19:41:29.95 ID:L8bkCanz0
大阪維新側の本音だろうねww
誰のおかげで国会に居ると思うのか?
余計なことを言うな
と言いたいんだと思うよ
元々大阪維新と東京は不仲だったわけで
その矛盾が火を吹いただけ

261 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 19:42:24.44 ID:2JYstiN70
橋下さんは戦後を終わらせる発言したからな
日本を永遠に土下座させたい在日勢力が本気で潰しにきてたもんな
誹謗中傷のビラも凄かったとニュースになってた

262 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 19:43:19.91 ID:n5oKOQfw0
もう維新は民主党になっちまった
終わりだよ終わり

263 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 19:46:38.53 ID:qqqhuJ1b0
>>1
じゃあ自分が作れば良い

大阪で党の存在意義を否定されたのだから
負けを認めないのは良くない

264 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 19:47:41.94 ID:xf/owUJZ0
そもそも民主党の寄せ集めじゃないか、なに言ってんだ

265 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 19:48:11.82 ID:1XhQjfuf0
選んどいて批判すんなら別れればいいんじゃね
同和知事さん

266 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 19:48:17.02 ID:oueLEDRMO
都構想を否決されたのに、なぜ、党を解散しないのか?
解散して議員は各自の考えに近い他の党に移るか、または、自分達で新たな党を結成すべき

267 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 19:50:04.62 ID:qqqhuJ1b0
そもそも維新なんて、ハシゲ人気にあやかろうと数合わせで成り立ってた政党じゃないか
今更何をか言わんだな

268 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 19:50:08.33 ID:Omg4HkS60
>>261
そうそう。在日を特別に目の敵にはしたくないが奴らはやり方が卑怯すぎるんだよな・・・

日本人の愛国心破壊工作として→右翼を悪の象徴みたく見せる(結果、街宣右翼をすべて朝鮮だと真に受けさせる)

橋下の件にしてもそう。
西成の既得権益を破壊できるのはそうそういない
支援金半額にするとまで言って動いてきた
そこで旭区の一部部落(両国と生江)、生野区もビビりだした。

・朝鮮系の手口として都合の悪いものを逆に朝鮮と繋げて反感を煽る
・正統派右翼団体やアイヌのような民族分断に丁度よい組織に潜入工作
・メディアに工作しプロパガンダ等の実践

一般人は見分けにくいようなやり方を駆使して日本を破壊

269 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 19:50:12.75 ID:DOAnzIkY0
松井の大阪維新は民主とは別物だったけど
国会の維新はずっと第二民主党だったじゃん
民主と仲良く審議拒否w

270 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 19:50:19.49 ID:pRFNb5Nz0
>>1
第二民主党どころか中途半端な勢力作って
国政選挙でジリ貧で議席減らして目玉政策否決されて
党が潰れそうじゃんw

こういう野党をバラバラにしてる馬鹿は自民党の思う壺

271 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 19:50:22.65 ID:EraLVfKY0
>>1
正論でも、松野以前から第二民主だったので変わりがない。

272 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 19:50:35.24 ID:sqnnbUWU0
>>266は自分でおかしなことを書いているのをきっと理解していないな。

273 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 19:50:42.73 ID:x5aYymHgO
民主党のパチンコ議員引き込んどいて今更なに言ってんだよw

274 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 19:52:26.87 ID:h/rzk5FJ0
橋下が今回の選挙で負けた後きっぱり引退宣言するに至ったのは
国政にうってでた維新が失敗だったとわかったからじゃないか
彼の性格からいって、身内だからきるにきれないし、どうにもならなくて
一気にやる気なくしたんじゃないかと思う

橋下の最大の失敗は国政にうってでたことだな
世論を味方にして大阪に固執して成し遂げれば、きっと成功したと思う

275 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 19:52:51.87 ID:9tFCGTk60
松野のカリスマのなさよw

276 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 19:53:34.06 ID:Dp9ZCqd+0
次世代が抜けた時点でこうなることはわかっていた。江田とか
松野なんかが代表になる時点でもうすでに第2民主党なんだよね。

277 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 19:55:11.19 ID:ogiByy+1O
自民は嫌いだが労組や公務員は大嫌いなのが維新の支持層。松井ですら理解しているのに現在の代表がこれでは…

278 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 19:55:51.71 ID:qqqhuJ1b0
こんな未練がましいコメントする事で自分の未来の可能性を潰してるな
きっぱり辞める宣言して後沈黙のハシゲの方が遙かに処世術に富んでる

279 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 19:56:56.30 ID:2YLSmfvZ0
次世代のメンバーが復活してそこに依拠するか、あとは自民党に戻ったりとか

280 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 19:58:40.28 ID:DrX+RRK10
リベンジポルノで逮捕された男、藤本光太郎は、橋下維新のカジノ計画のブレーン団体「大阪エンターテイメント都市構想研究会」メンバーの
5人の内の1人であるが、この研究会に関するサイトは本日、一斉に消された。維新には、相当都合が悪いようだ

http://osaka-entertainment.net/

【社会】リベンジポルノ容疑で大阪のコンサル会社経営の男(45)を逮捕 十数年前に交際していた女性の裸画像投稿[05/22] (c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1432304688/

281 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 19:59:37.60 ID:1t9u8DyyO
鳩山の側近松野は、どこへ行っても疫病神よ。

282 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 20:01:15.84 ID:qqqhuJ1b0
松井は自分も辞める宣言しておいて、自分はどうしたら良いか考えはあるのかよ
それを示してから文句言えよ

283 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 20:02:54.99 ID:8XPEgM8s0
>>279
自民党の議員大杉で余所者が出られる選挙区ないから

284 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 20:03:34.67 ID:TlLCC5FCO
ここで麻生を裏切って維新に寝返った松浪健太さんが
第2のみんなの党宣言をすべき!

285 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 20:07:17.89 ID:DV85OW7m0
また的外れな事をいってるな
橋下さんなしじゃ第二の民主どころか誰の支持も集まらず解党しかないよw

286 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 20:12:33.49 ID:f/w5Ynot0
I'll be back
ゆきお

287 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 20:13:38.72 ID:MHjBGf/Q0
とりあえず民主とくっついて乗っ取って、

って考えてるんだろホントは

288 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 20:15:33.33 ID:JyIqhupA0
これ、松野が、野合すれば大阪系は出ていいぞ一という組長のサインだろ。
松野は、民主を割らすことができるのか?
自分は、比例だから移れないしな。
松井らが、橋下の黒幕ってか、ボスだろ。
橋下も松井が、いなきゃ国政には行かないと。断定してたャンキーのドンだぞ。頭はアレだが、政治力には橋下よりたけてるぞ!
大阪市長府知事で、てんてこ舞いにいる所にすぐ、これだ。
松野の政治永田町の政治は、もう時代遅れだ。あの辻元とか、おとましいの一言だ。

289 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 20:19:34.58 ID:mi0bp7jx0
新党を立ち上げよう!!

党名は「偏差値30」
これで、決まり!!

290 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 20:20:22.41 ID:5jtQ5/mr0
みんなの党を思い出した

291 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 20:23:01.64 ID:JyIqhupA0
辻元とか、おぞましい。
それと、組長は引退しないよ。
今の松野の、参じようを見たらなおさらな。W
もう、選挙至上主義は、通用しない。
強国の組合も、官公庁だけ。
自治労を入れたら、即除名だぞ。松野
!

292 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 20:25:08.92 ID:mi0bp7jx0
>>1

【政治】維新・松井氏「第二民主党になるだけ」松野氏の野党再編発言を牽制 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>8本 ->画像>18枚

293 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 20:25:24.42 ID:8XPEgM8s0
そのうち山本太郎とみんなで維新を起こす民主の会とかになりそう

294 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 20:27:19.57 ID:xpK/tXRn0
江田に乗っ取られてやんのw

295 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 20:29:04.93 ID:ZX99CxX9O
下らねぇ。維新だって第二自民党だろう?中身は民主党と同じじゃないか。

296 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 20:29:05.97 ID:67f3myiA0
住民投票なんか毎月でもできる
ジジババなんか無視して再度住民投票じゃ
はよ大阪都に移行しろや

297 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 20:30:03.55 ID:o/xFDjuw0
松井がやってることは
第二自民党だけどな

298 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 20:31:23.16 ID:Pi19pccg0
今の政治家と公務員に関する法律をまともに変えられる奴だけで新党を作れ。
早くしないと日本は終わる。

299 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 20:31:27.11 ID:TIItcV9n0
民主党崩れのクズが代表か。
あ、そういや維新の四分の一は
民主党崩れのクズとカスだと、ひるおびで言ってたな。

300 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 20:33:23.73 ID:3mO5N51S0
まちゅい維新は乗っ取られたんだよマヌケ

301 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 20:33:28.85 ID:fSSV9bI50
隠れミンスの受け皿が今さら何を言ってるんだ?

302 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 20:33:44.47 ID:jJp1MTh70
維新の支持層は民主党は支持しないよ!

303 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 20:34:47.71 ID:5jswrCyT0
最初から第二民主だったくせによく言うわね

304 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 20:35:06.01 ID:PXktDgQ20
民主党には民主主義的な思想が全くないからな

305 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 20:36:18.42 ID:Y8r9vXB50
   {ヽ  ,,,,,, __,ノ}                         
   ヽ. Vノ巛(  ,ノ     .       
    レ彡ノ川 | ヽミミ 、       橋下も松井も、もっと怒れよ     
 .  {=、 `'  ィ=、|リリ川ヾ    大阪都構想にあれほど反対した民主党と
   ゝ'     `ィ 川川川リヾ  早速松野頼久は手を組もうとしているぞ
    |       } 川川川   これじゃ悪いが、橋下の維新の統治能力は
   | }   :  ノ|  川川リリリ  ゼロに等しいと言われても仕方ないね
   ‖ |  / //  リリリリリリリ  江田や松野は想定とおり展開で笑いが止まらないだろう

306 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 20:36:40.28 ID:XsRDIcb/0
大阪府の財政建て直せよ
橋下以上の無能なにもしてない

307 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 20:36:44.27 ID:5sBOescb0
大阪維新は分離するだろ

新党(松井さんと愉快な仲間党)

マァこんなふざけた名前をつけた政党はないよね

308 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 20:37:13.33 ID:v6+tXUrc0
>>304
だって大韓民主党だから。

309 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 20:37:40.53 ID:8XPEgM8s0
>>297
第二自民党=民主党

310 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 20:37:41.47 ID:b1O3KwTg0
>>295
大阪維新の中身は元自民党そのものだよ
松井や浅田が出て行った残りカスが今の自民大阪府連

311 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 20:38:32.37 ID:3ZAYjyZ6O
イオン維新てなるのかよ

312 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 20:38:54.28 ID:jnpP5xyt0
正論だけど、橋下のいない維新なんて引き肉抜きのハンバーグだぞ

313 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 20:41:17.13 ID:Dp9ZCqd+0
人並みの知能があったら、党首のカリスマ性以外何もない政党なんて
危なくて応援できないと気づくはず。
党首がやめたら、誰に乗っ取られるかわからないだろ?

314 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 20:48:04.16 ID:5bHtsl2H0
民主が分裂し、まともな政策本位の共闘ができるのが理想なんだけどな

315 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 20:49:43.14 ID:6Z6HfbkE0
>>293
松野は、民主党だけじゃなく他の野党も合わせて再編すると宣言してるんだから
それは当然小沢先生のことであり、山本太郎も含むんだよ

316 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 20:55:21.62 ID:mi0bp7jx0
>>315
骨肉の、小沢の取り合いw

317 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 21:04:08.13 ID:5bHtsl2H0
小沢のケツに誰がぶちこめるかって話か・・・
そりゃすごいな

318 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 21:12:01.23 ID:Dp9ZCqd+0
橋下があらかじめ民主党と結託して
民主党の避難所を用意していたのなら
目論み通り、たいしたものだと思う。
ていうか、結果的に橋下はそれしか
やってない。騙された大阪人が不憫だが。

319 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 21:25:12.19 ID:1S/SRHMj0
お約束

320 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 22:00:47.99 ID:s+tPJI1K0
新代表の松野ってルーピーの外付けハードディスクだろ?
松野についていけば第二民主党になるのは当然
多少目端の利くヤツなら離れるだろ

321 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 22:11:15.77 ID:wpWZzTUA0
>>1
もう元民主党の議員とは袂を分かてば良いのに。

322 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 22:18:25.61 ID:fbD2BAvT0
維新は、売国政党と手を組まないでほしい。
日本の将来を真剣に考え、国益を第一に考え、中国や朝鮮の国益を第一に考える民主党とは一線を画して欲しい。

323 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 22:27:23.71 ID:kLfO+f8P0
維新の党は大阪系のほうがまともっていう珍しい構図

※さゆりんごは除く

324 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 22:32:32.61 ID:5jswrCyT0
>>323
【社会】大阪市がヘイトスピーチ抑止条例案提出…全国初 [読売新聞]★4 [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1432464027/

大阪維新どう見てもまともじゃないし

325 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 22:54:13.58 ID:EraLVfKY0
民主党ブーム末期に、飲み屋で維新支持者が吹聴してたネタだなw

”大阪に、日本で唯一、まともな政党があるらしい。橋下維新の会。”

壊国八策見た後に、それはねーわw

326 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 23:06:50.46 ID:GCfc9lqx0
すでに第二民主党になってるのでは?

衆議院
【北海道】2区 松木謙公(民主→新党大地→維新で比例復活)
【群馬】2区 石関貴史(民主→維新で比例復活)
【千葉】8区 太田和美(民主→日本未来の党→生活→維新で比例復活)
【東京】9区 木内孝胤(民主→日本未来の党→生活→維新で比例復活)
    15区柿沢未途(民主→みんなの党→結いの党→維新)
    16区初鹿明博(民主→日本未来の党→無所属→維新で比例復活)
【神奈川】5区 水戸将史(民主→維新で比例復活) 
【愛知】4区 牧義夫(民主→日本未来の党→生活→維新で比例復活)
【岐阜】4区 今井雅人(民主→維新で比例復活)
【三重】1区 松田直久(民主→維新で比例復活)
【岡山】1区 高井崇志(民主→維新で比例復活)
【熊本】1区 松野頼久(民主→維新で比例復活)
【沖縄】1区 下地幹郎(自民→国民新党で民主党連立政権に参加→維新で比例復活)
【比例近畿】小沢鋭仁(民主→維新・近畿ブロックで比例1位搭載)

参議院【比例】室井邦彦(民主→維新)

327 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 23:21:37.82 ID:/erUdrC20
さすがの松井も松野の民主との年内合流宣言にカンカンだなw
まさに民主復活のための工作員だったわけだw

328 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 23:22:56.21 ID:/erUdrC20
大阪維新って大阪民主を壊滅的状況に追い込んだばっかしなのにねw
国政維新は民主と合流なんてお笑いかよw

329 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 23:23:37.02 ID:mi0bp7jx0
>>325
【政治】維新・松井氏「第二民主党になるだけ」松野氏の野党再編発言を牽制 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>8本 ->画像>18枚

330 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 23:57:14.11 ID:GMOYV8Ve0
住宅扶助2割引き下げ

ジェネリック薬強制

外国人生活保護廃止

331 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 23:58:37.03 ID:0lWky9CP0
維新は第二自民
主勢力の大阪維新が民主と組むわけがないし江田派の影響力は微々たるもの

分裂しても維新は第二自民のままだ

332 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 23:59:58.98 ID:0lWky9CP0
>>326
元自民を出さないのか?w

333 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 00:05:59.36 ID:53f/qE0Z0
>>331
民主党ブームの中で、アンチ自民と民主党以外の選択肢として、維新が期待されただけでしょ。

共和制国家への国体変更、行政母体の解体を目指す革新政党維新と、自民の連携は無いわw

334 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 01:04:13.79 ID:Iy74Ey9g0
.
【拡散求む】サルでもわかる!橋下の正体 その1-4
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1423034965/13
.

335 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 01:16:45.98 ID:Jxpt+DNAO
だったら最初から元民主を入れるんじゃねーよ
議席数が欲しくて元民主にみんなの党やらを集めた烏合の衆の親玉が何言ってやがる

336 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 01:23:53.74 ID:57Imt7LEO
んで、いつの間にか小沢幹事長に成るんだろ?

337 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 01:33:07.07 ID:HPUhtCAd0
>>326
気をつけて その無所属は 民主だよ
ちょっと待て その維新は 元民主

338 :国連上級職員(現職):2015/05/26(火) 01:53:14.90 ID:bCB//eu+0
>>297
第2自民党と第2民主党なら、国民は自民選択するだろw
いまだに民主支持してるふざけた日本人は1人も居ないでしょ

居るならすぐに自殺しろクズがw

339 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 01:55:42.24 ID:FH2j/T5c0
旧民主系が流れてきた時点で維新は死んだ
大阪維新と維新は分党して新しく作れ
右派が結集すれば良い

340 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 04:06:27.44 ID:DwX2BlI/0
>>1






【気をつけて その政治家は 元民主】





■隠れ民主党員リスト
https://docs.google.com/spreadsheet/lv?key=0Al3mnZBSJEkOdF9TWkpxVk1rREVjRE12bnZSOUJ2Y0E&toomany=true











.

341 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 04:24:54.21 ID:3o3TY6jg0
■25日に幹事長会談 民主、維新取り込み本腰
http://news.yahoo.co.jp/pickup/6161114

民主党の岡田克也代表らと歓談する維新の党の松野頼久代表
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150521-00000033-jijp-pol.view-000


■安保法制 民主、維新幹事長が一致 
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201505/2015052500574&g=pol

会談に臨む民主党の高木義明国対委員長、枝野幸男幹事長、維新の党の柿沢未途幹事長、馬場伸幸国対委員長
http://www.jiji.com/jc/zc?g=pol&k=201505/2015052500574&p=0150525at51&rel=pv


大阪組の維新の馬場も同席、もう本気やな。

342 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 04:28:42.40 ID:iThxZTOt0
当初から第二民主党だと思っていたから騙される事は無かった

343 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 04:30:13.48 ID:3o3TY6jg0
松井は新党作ればええよ
新党 住之江ボー党

344 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 04:38:31.52 ID:3o3TY6jg0
それか暴走族時代思い出し旧社(車)会党や

345 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 04:41:53.74 ID:7zV9aq9z0
橋下がいなくなったら第二民主どころか第二社民になるけどなw

346 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 04:42:30.41 ID:5xFm92WG0
この松野頼久って奴は元民主党じゃん
そんな奴が代表してる時点で第2の民主党みたいなもんだろ

347 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 04:45:41.02 ID:4NI/fIbl0
リベンジポルノで逮捕された男、藤本光太郎は、橋下維新のカジノ計画のブレーン団体「大阪エンターテイメント都市構想研究会」メンバーの
5人の内の1人であるが、この研究会に関するサイトは本日、一斉に消された。維新には、相当都合が悪いようだ

http://osaka-entertainment.net/

【社会】リベンジポルノ容疑で大阪のコンサル会社経営の男(45)を逮捕 十数年前に交際していた女性の裸画像投稿[05/22] (c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1432304688/

348 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 04:47:54.33 ID:6xpFVb7i0
専門用語で言い換えると「おまえ馬鹿だろ」っていう意味だよね

349 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 04:51:20.94 ID:M/wM/nR+O
松野でまとまる事はないだろ

350 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 04:55:11.59 ID:cF/R+z2D0
>>322
正にその通り。
鳩山・辻元がいる民主と組んだら、維新は終わる。

フジのプライムニュースで松野が維新の分裂は避けたいと言っていたが、
松野が民主と組むなら、維新の橋下派は絶対分裂しないと駄目。
維新は沈む。

維新は旧みんなと組むか、独立政党を維持がいい。

辻元と橋下は水と油。
都構想も辻元のネガキャンひどかったからな。

民主は絶対駄目。

351 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 05:03:12.25 ID:MSkfwd1P0
大阪維新もあと何回の地方選挙まで存在するかな


早く消えてなくなるのが楽しみ

352 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 05:06:10.98 ID:6L6mucAB0
民主党なんて存在してない党と変わらないジャン

353 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 05:06:21.20 ID:Tj23uGnc0
>>1
なんでそういう正しいこと言っちゃうわけ?
維新はグダグダのまま崩壊するんだろ?
なに流れ止めてんの。

354 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 05:07:08.69 ID:3o3TY6jg0
独立政党とかwまた他党に寄生合併ですか(笑)
そうやってどんどん大阪が他の46都道府県と違う方向に行き
異質な地域になり孤独を深めるんやで
それでなくとも全国的に見て維新を支持してるのは大阪だけなんやし
大体信者はどの面下げて上から物いうてるかわからへんわw
橋下ありきの政党なのにw

355 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 05:11:31.69 ID:c1ZxrHbR0
民主も乗っ取って政権交代までって
小沢が通った道を江田はたどるつもりなのかな。
しかし「維新」って言葉と民主党がまあ合わないこと。
江田にとってはどうでもいい事なんだろうけど。

356 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 05:13:55.64 ID:Flv01tqq0
>>10
乗っ取り屋のにやけの江田や松野よりも断然イメージいいからな
テレビが江田が二枚看板の一人とか何の冗談かと思ったよ

357 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 05:15:21.74 ID:zlRBjVmw0
マツイは後継者を探すべき

大阪を平松に取られるぞ

358 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 05:18:09.90 ID:3o3TY6jg0
あちらが駄目ならこちらと組めばええ
また駄目なら追い出してあちらと組めばええ
それの繰り返し

民主同様、過去維新のやってきたことも同じや(呆笑)
それを上から目線で民主と組むのガーとかもうね・・・・。

359 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 05:23:59.24 ID:nrOS8iPt0
維新+民主=ネオン

360 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 05:32:58.49 ID:p6YcgbTB0
>>357 辛坊治郎くらいしかいない。

361 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 05:36:13.78 ID:nrOS8iPt0
維新+民主=ネオン

酌婦辻元w

362 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 05:36:48.07 ID:cF/R+z2D0
大阪は、余程 平松・藤井・京土会・柳本・公務員が好きなんだろ。

このメンバーで、無駄使い、赤字ハコモノ造るな、言うても無理やから、

対案の総合区はちゃんとやれよ。

うやむやにするなよ。しっかり見とるぞ。

363 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 05:38:41.89 ID:9N7mJuFP0
いやもう第二自民党なのでは。

364 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 06:13:03.50 ID:5ujUJGeq0
数だけ100人集めても
第二民主党になるだけだな
有権者は民主党まがいの政権には期待しない
もう懲り懲りなのよ

>>326
小沢系多いな すごく嫌な予感がする

365 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 06:18:57.38 ID:v46IsrLF0
>>364
松野は会見で、維新と民主党だけじゃなく他の野党も合わせて政界再編すると言ってんだから
嫌な予感じゃなく、実際に小沢と組むんだよ

366 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 06:29:13.64 ID:dF9LeTLw0
もう第二民主党ですよ?

維新は第二の民主党ですよ

党員みんなアレな人達ばかりですからw

367 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 06:32:26.38 ID:9N7mJuFP0
正直、民主自体が第二自民党だろ。

368 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 06:32:28.53 ID:de2NxLzS0
何年も前から無限ループしてるな

369 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 06:33:11.30 ID:JfRXnW8Y0
そろそろ、新党結成!だな 維新、民主排除

370 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 06:37:00.95 ID:f+zG4pQz0
>>369
新世代の党で

371 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 06:39:48.46 ID:c0Jm513Z0
自民党があって
その周りをちょろちょろ創価が暗躍してて
何となく民主党が存在し続けて
「小沢ならやってくれる」→「あ、だめか」
「喜美ならやってくれる」→「あ、だめか」
「橋下ならやってくれる」→「あ、だめか」

これがここ15年くらい

372 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 06:42:49.05 ID:p6YcgbTB0
>>371 石原慎太郎は?

373 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 06:47:23.27 ID:nQYQxhL30
支持層が維新の会に期待しているものは「既得権を貪る労組の排除」
つまり、維新の存在理由の一つが労組潰しなのに、民主党と共闘なんぞできるわけがないわな。

374 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 06:57:23.88 ID:WMtlf7dJ0
.


かくれ民主 松野が 代表だもんな


.

375 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 06:59:13.72 ID:P2ZuLuOm0
民主と一緒にやるって事はうんこ付いたパンツ履くようなもんだから

376 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 07:01:53.54 ID:0iDGZiXP0
橋下派は独自の新党作って飛び出すべき
今の国政維新は元民主がうじゃうじゃいる
橋下改革ができない

377 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 07:05:50.61 ID:F/ta2s2WO
維新は元民主の屑連中を追い出さないと奴等と一緒に心中することになる。

378 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 07:10:59.37 ID:Xu3hnqmK0
維新は第二自民

379 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 07:13:25.15 ID:g9p/OY5a0
>>25
どっちも民主党じゃねえかw

380 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 07:21:14.96 ID:UyvwH4Iz0
>>45
合流したら存在そのものがないが?
論理すらわからんのがミンスサポーターかいな

381 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 07:23:12.94 ID:FCIXjYtv0
松井は待ち受ける行政訴訟の対応で忙しくなるから
代表どころではないかもな

382 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 07:25:03.60 ID:rYq3mZZ80
もう 終わったし

383 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 07:27:41.54 ID:Jz3F55fk0
なんで松井が党首にならなかったのか?
普通松井を選ぶだろ

384 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 07:29:00.66 ID:SiDQgEa+0
乗っ取られたな

385 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 07:29:09.52 ID:PRMzjbPA0
民主拍手隊に維新拍手隊が合流するのか

386 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 07:29:28.68 ID:03rlB/Hr0
維新は元ミンスを入れすぎなんだよ
しかも糞なのばっかりね

387 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 07:30:14.98 ID:f+zG4pQz0
1+1が2にならないのが党の合併だが

1と1がそれぞれバラバラで生きていけるのは地力のある政党だけ

388 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 07:30:28.69 ID:KiZNypY90
< 第二民主党 >

衆議院
【北海道】2区 松木謙公(元民主 維新で比例復活) ←新幹事長代行
【群馬】2区  石関貴史(元民主 維新で比例復活) ←新役員室長
【千葉】8区   太田和美(元民主 維新で比例復活)
【東京】9区   木内孝胤(元民主 維新で比例復活)
    15区  柿沢未途(元民主 維新で選挙区当選) ←新幹事長
    16区  初鹿明博(元民主 維新で比例復活)
【神奈川】5区 水戸将史(元民主 維新で比例復活)
【愛知】4区   牧義夫  (元民主 維新で比例復活)
【岐阜】4区  今井雅人(元民主 維新で比例復活) ←新政調会長
【三重】1区   松田直久(元民主 維新で比例復活)
【岡山】1区  高井崇志(元民主 維新で比例復活)
【熊本】1区   松野頼久(元民主 維新で比例復活) ←新代表
【沖縄】1区  下地幹郎(民主党連立政権に参加 維新で比例復活)
【比例近畿】  小沢鋭仁(元民主 維新・近畿ブロック比例1位優遇)

389 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 07:31:29.07 ID:+Mhq7qAg0
民主党よりタチが悪そうだな

390 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 07:33:55.15 ID:3gAc+iWa0
>>1
金魚の糞が偉そうに口出しするな
おまえこそ辞めろよ

391 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 07:38:49.35 ID:v46IsrLF0
まだ維新に期待してる馬鹿がいるようだがw
松野頼久は、そもそも鳩山の側近であり、鳩山失脚後は小沢のパシリだった男
小沢の命令で海江田総理実現に奔走したんだけど、海江田は野田に敗れた
小沢は民主党を追放され国民の生活党を創るんだけど、松野と小沢サキヒトは維新へ移籍した
橋下の志に共感したのではなく、その方が議員として生き残れると判断したからだ
つまり、維新の党は、小沢の党と同じく民主党で居場所の無くなった議員たちの避難場なんだよ
政界再編と称して、元の居場所に戻りたい これが松野らの本音

392 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 07:39:26.55 ID:KiZNypY90
09年選挙で騙された人たちは、14年の選挙で考えた。

民主党だけは絶対イヤ。 特に小沢一派は大っ嫌い!
自民もちょっと多すぎるし、安倍さんは右翼っぽくてイヤ。
公明は論外、共産党は劇薬だし、次世代ってリアルウヨクでしょう。
ちょっと期待していたみんなの党は解散しちゃったし。

橋下さんはあんまり好きじゃないけど、勢いのある維新に入れるか。
とにかく民主党の勢力を減らしてほしい。
特に小沢の息のかかった奴らを!


で、その結果が >>388

393 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 07:42:13.45 ID:/DAkOJXF0
左の江田を代表にしたのは橋下、そして左の松野を代表にしたのも橋下。
橋下自体が左だから左を代表にしたんだと思う。
安倍さんと方向性が同じ松井は、
橋下のやりかたにウンザリしてきているのでは。

394 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 07:42:17.83 ID:wrYLON940
たしかに、反対のための野党なら要らん。税金返せ。

395 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 07:43:33.53 ID:RpvZpdee0
>>1
わかってねーからあんな馬鹿な発言したんだろ

396 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 07:43:37.72 ID:oVTyLOZV0
松野とか江田の顔を見てると悲しくなってくる

397 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 07:44:14.92 ID:Ia3uE6vW0
何を今更w
元民主の議員ばっかりじゃねえか

398 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 07:47:46.05 ID:YzV6oCXB0
>>393
松野を選んだのは江田だろ

チョン乙

>>397
元自民ばかりとも言えるんだよなぁ

399 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 07:48:26.95 ID:pU9ngLDA0
代表やるなら、せめて
自分とこがどの層の受け皿か位理解しとけよ。

400 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 07:51:24.76 ID:lD9XMMDt0
大阪維新は腐っても政策を押し立ててきた政党
しかし松野なんか典型的な政局屋だからな
政界再編とか野党共闘とかそういうのがやりたくて政治家してんだよ
戦国武将気取りなのよ

401 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 07:54:26.41 ID:YXn05/Lg0
大阪の馬鹿住民がつくった大反日政党

402 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 07:59:37.93 ID:AKHbZ5Pm0
しかも、自分の議席のために看板付け替えた、最も民主党らしい人達の集まり。

403 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 08:00:27.36 ID:r+yXKzVvO
>>172
松野以外は落選や
おまえはあほか!

404 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 08:01:24.69 ID:HYg+4uIP0
松井は維新という政党の明日を心配している、松野は次の選挙の合否を心配している
維新という船が沈むの分かってるから必至に修復しようとするか、逃げ出そうとするかの差だ
ある意味両方正しい
正しくないのはこの政党に投票すること

405 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 08:03:32.81 ID:zza+cHjl0
たまに松井は正論を言うから困る。まるきりのアホだと切り捨てられなくなるから

406 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 08:04:28.05 ID:HqNOvgK70
自民も維新も民主も世襲しかいねえ

407 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 08:05:02.01 ID:/O/tNlS/0
、,
. / /.⌒ー-"⌒ヽ .| 『民主党 いつの間にか社会党 批判はすれど 対案はなし』 『対案出せど 口から出任せ』
`||へ_.=ノ..ヽ| ..ノ、
. (V>.・=-) .・=-<V.6| 一流ジャーナリストと絶賛されてる僕の民主党感だ!!
  (  . ̄(_) ̄ .) ノ   
 |   ノ i..ヽ  .| 鳩山由紀夫でつまずき菅直人がひど過ぎたなwww 信頼回復は夢のまた夢だww
.  \.へ._.ノ⊃./     
.  /` mino |  今や維新に擦り寄り延命を画策するしか手の無い無様な窮状だwww
           

408 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 08:05:54.13 ID:/DAkOJXF0
>1
>維新・松井氏「第二民主党になるだけ」

もう既に第二民主党になっていっているよ。

409 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 08:06:51.31 ID:VZ/5bPdn0
橋下が終わったと言うことは、維新も終わったと言うこと。
橋下はそう言えば良かった。

410 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 08:07:18.18 ID:iYRmKczYO
>>1
でも旧太陽系を切ってこの手の民主党工作員や江田と組んだのお前らじゃん
その時点で維新は既に第2民主党だよ

411 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 08:08:33.69 ID:K7w44wkf0
去年の衆院選で維新選対だった松野、江田、小沢、小野次郎の暴走を阻止できなかった時点で終わってたんだよね
とっくの昔に国政維新は終わってたと言えるね
民主合流派に維新を乗っ取られるのも時間の問題だったね

412 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 08:09:58.16 ID:6rr4Ua9e0
結局、自分が中心にいて、以前から噂されてる、民主の前原、細野に江田がくっついての新党構想だろ

あてにしてる民主の連中は、金と度胸がないから、離党してこないよ

413 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 08:10:22.78 ID:/DAkOJXF0
>>410

同意

414 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 08:11:43.55 ID:RGtvPvsT0
こういうこと

「日本列島3人類集団の遺伝的近縁性」平成24年11月1日
東京大学大学院医学系研究科、総合研究大学院大学

その結果、アイヌ人と琉球人が遺伝的にもっとも近縁であり、両者の中間に位置する本土
人は、琉球人に次いでアイヌ人に近いことが示された。一方、本土人は集団としては韓国
人と同じクラスター(注2)に属することも分かった。
http://www.u-tokyo.ac.jp/public/public01_241101_j.html
【政治】維新・松井氏「第二民主党になるだけ」松野氏の野党再編発言を牽制 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>8本 ->画像>18枚
【政治】維新・松井氏「第二民主党になるだけ」松野氏の野党再編発言を牽制 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>8本 ->画像>18枚

平均顔
日本 【政治】維新・松井氏「第二民主党になるだけ」松野氏の野党再編発言を牽制 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>8本 ->画像>18枚
韓国 【政治】維新・松井氏「第二民主党になるだけ」松野氏の野党再編発言を牽制 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>8本 ->画像>18枚
中国 【政治】維新・松井氏「第二民主党になるだけ」松野氏の野党再編発言を牽制 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>8本 ->画像>18枚

415 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 08:12:30.54 ID:BbWagdq20
江田憲司とか松野頼久なんて始めから維新の党を民主党に吸収合併することを
狙っていたんだよ。特に江田憲司なんて大阪都構想なんてまったく応援も
してなかっただろ。あいつは謀略によって自分の勢力を拡大したいだけの
政治ゴロなんだよ。

416 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 08:12:54.37 ID:N/w+aOr/0
ちょつとまてその維新は元ミンス
と先の総選挙で言われていたのに今更

417 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 08:14:31.42 ID:sSoWrfCl0
維新は在日左翼と組まずに「国粋左翼」を目指せ
国民は既成左翼の頓馬ぶりに絶句しておる
既成左翼は民意のうえではすでに終焉しておる
いずれ議席も泡沫化する・・・

418 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 08:14:56.36 ID:N/w+aOr/0
>>410
クソの役にも立たない愛国叫ぶだけのジジイ切って
総選挙生き残った橋下の先見性が光ったわな。
愛国ジジイは死屍累々の悲惨な結末

419 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 08:14:59.48 ID:Wnsb2AUFO
賛否あっても橋下が先頭に立っててこその維新。

松野なんて小物が争わずして代表になってるようじゃ先はしれてる。

420 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 08:15:07.82 ID:oPxWednd0
左系の村山政権の地下鉄サリン事件、阪神大震災、


民主党政権の東日本大震災、原発爆発


これらは偶然じゃない、左系政権の時に天災、事件を起こして


日本人の左系離れを惹起し、一億総右翼にして憲法改正して中国と戦争させるために仕組まれたもの


次の選挙で自民、維新、次世代、民主右派(前原、長島、松原等)ほか改憲派に2/3取らせたら憲法改正で、間違いなく中国と戦争させられる


★オウム村井「阪神大震災は米軍による地震兵器」→直後に刺殺



★地震エネルギーは水爆で人工的に起こすことが可能
http://blog.livedoor.jp/kenken194-rebe/archives/19741395.html

★アメリカは日本と中国との核戦争を画策している
http://blog.livedoor.jp/omankonamename2001-xvideo/archives/7209750.html

★「日本核武装によるアジア核戦争の恐怖?1」 
http://fwfgg.katsu-yori.com/4.htm

421 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 08:15:24.78 ID:KiZNypY90
>>388見てもらうと分かると思うけど

代表 幹事長 政調会長 幹事長代行 役員室長 の要職は、全員元民主党。
唯一国会対策委員長だけが維新生え抜き。

もう完全に第二民主党だろw 今すぐ合流しても何の違和感も感じないわw

422 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 08:17:01.95 ID:oPxWednd0
自民党憲法改正草案の真の目的

・9条(集団的自衛権の容認)
台湾有事(台湾独立→中国武力侵攻→米経済制裁・マラッカ海峡封鎖→中国暴発)の際に、極東における唯一の米軍の出撃拠点である在日米軍基地へ
中国の核ミサイルを打ち込ませる大義名分を与える。

・9条2項(戦力の不所持の文言を削除し核武装を可能にする)
自衛のための必要最小限度の範囲を超える戦力(大陸間弾道ミサイル、核兵器)を保有できるようにし
中国からの攻撃をトリガーに核戦争を引き起こす。
現憲法の下では自衛のための必要最小限度の戦力しか保有できず、大陸間弾道ミサイルなどは保有できない。

※現憲法下で保有できない戦力は、攻撃型空母、長距離爆撃機、大陸間弾道ミサイルなど(政府見解)、
逆に言えばこれら以外の戦力は現憲法下でも保有可能で改憲の必要性は見当たらない。
9条2項の改正の真の目的は日本を核武装させること。改憲派の言う普通の国とは核武装の出来る国のこと。

なお、日本はすでに常陽ともんじゅで生産された兵器級プルトニウムを90kgほど保有しており(約原爆30発分)、
これに加えてアメリカからトリチウムを購入すれば水爆も作ることができる。
ミサイル技術は人工衛星打ち上げ技術の蓄積があり、それほど時間をかけずに核弾道ミサイルを保有することができる。

★憲法第9条の趣旨についての政府見解
http://www.mod.go.jp/j/approach/agenda/seisaku/kihon02.html

★現憲法と自民党憲法草案の条文比較表
http://satlaws.web.fc2.com/0140.html

423 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 08:17:27.02 ID:kuYyr6m30
橋下の腰巾着のイエスマンだとばかり思ってたら面白い事言うなw

424 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 08:17:38.64 ID:msBW89Ha0
是非はともかく去る立場の人は今後のことについて口を挟むべきではない

425 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 08:17:46.30 ID:N/w+aOr/0
>>420
内閣総理大臣(81代)
村山富市 ( 衆、 日本社会党 )
国務大臣【副総理・内閣総理大臣臨時代理】・外務大臣
河野洋平 ( 自由民主党、 宮澤派 )
法務大臣
前田勲男 ( 参、 自由民主党 小渕派 )
大蔵大臣
武村正義 ( 衆、 新党さきがけ )
文部大臣
与謝野馨 ( 衆、 自由民主党 渡辺派 )
厚生大臣
井出正一 ( 衆、 新党さきがけ )
農林水産大臣
大河原太一郎 ( 参、 自由民主党 渡辺派 )
通商産業大臣
橋本龍太郎 ( 衆、 自由民主党、 小渕派 )
運輸大臣
亀井静香 ( 衆、 自由民主党 三塚派)
郵政大臣
大出俊 ( 衆、 日本社会党 )
労働大臣
浜本万三 ( 参、 日本社会党 )
建設大臣
野坂浩賢 ( 衆、 日本社会党 )
自治大臣
野中広務 ( 衆、 自由民主党 小渕派 )
国家公安委員会委員長
野中広務 ( 衆、 自由民主党 小渕派 )
内閣官房長官
五十嵐広三 ( 衆、 日本社会党 )
内閣官房副長官【政務】
園田博之 ( 衆、 新党さきがけ )
内閣官房副長官【事務】
石原信雄
古川貞二郎【1995年2月24日 ‐ 】
内閣法制局長官
大出峻郎
総務庁長官
山口鶴男 ( 衆、 日本社会党 )
北海道開発庁長官
小里貞利 ( 衆、 自由民主党 宮澤派 )
小沢潔 ( 衆、 自由民主党 宮澤派

自民党だらけの村山内閣()

426 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 08:19:04.00 ID:K7w44wkf0
>>410
切ったんじゃなく太陽系が橋下離れで出て行ったといえるね
血判状の8人が石原さんを分裂に走らせそして次世代は現在消滅の危機にある
いくら江田が気に入らないとはいえあそこで分裂したのは最大のミスといえる
次世代勢の多くは比例復活組で選挙に勝てる見込みなんてほんとなかったしね
時期尚早だったわけだ

で、去年の衆院選で次世代大敗、維新も結い勢だけじゃなく元民主や元生活の
民主のスパイみたいな奴を大量に当選させたわけだ
民主や労組と協力した奴が惜敗率を大幅に向上させて比例復活を量産
維新の保守系も大量落選

ほんとバカげてるね

427 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 08:22:32.54 ID:3gAc+iWa0
まあ、何にせよ次世代路線に行ったら壊滅だよ

428 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 08:23:06.95 ID:N/w+aOr/0
>>426
お前らの言う「保守」なんて国民に支持されてないのを
橋下はちゃんと見抜いていたってこと

429 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 08:23:28.66 ID:/O/tNlS/0
       /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
  。   /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;| 『金正雲閣下!! 北の天敵維新の党は橋下の引退でガタガタです!!
  ||   |::::::::|     。    |
  ||/〔.|」:::/  ,,,.....    ...,,,新代表の松野は元鳩山側近の「屁」のような男です!日本につけ込む絶好のチャンスですぜ!!
  〔 ´ノ`ゝ;|   ,,-・‐,  ‐・= .|
  \ノ ノ^,-,、   -ー'_ | ''ー |    私のプロ市民運動、枝野の革マル、辻元の赤軍も閣下の具体的ご指示をお待ちしています!』    
  /´ ´ ' , ^ヽ  /(,、_,.)ヽ ;|  
  /   ヽ ノ'"\ ヽ-----ノ /     以上緊急の情報連絡です!
 人    ノ \/  ̄二´ /
    _ /:::::::::|\  ....,,,,./\___
  ''":/::::::::::::::|  \__/ |::::::::::

430 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 08:27:22.29 ID:jCNeC84A0
こうなるとよほどのドジをやらかさない限り自民王国は続きそうだなあ・・

431 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 08:28:35.22 ID:OnIUfQ3F0
先進国で保守2大政党制なんて国は無いよ
保守政党が2つあっても小選挙区制じゃどちらか一方は埋没する
大資本を支持基盤とする保守と労組が母体のリベラルが交互に政権を担うのが健全な民主主義国家のあり方

432 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 08:29:38.66 ID:XVsKQvo30
もう大阪に発言力はない

433 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 08:30:52.86 ID:ysrAUmFf0
民主党の連中を維新に大量に入れたからだよ自家中毒

434 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 08:31:21.99 ID:Qe4O7YnA0
なにを今さら

435 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 08:31:54.56 ID:TtAu0wpv0
第二の民主党になれるわけがない
橋下抜きの維新は何の価値もなし

436 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 08:32:11.06 ID:N/w+aOr/0
>>430
中選挙区に戻して自民党内での政権交代活発にするしかないな

437 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 08:32:33.01 ID:J02t7RRr0
代表が元民主

438 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 08:32:50.20 ID:6DH/QTZn0
民主と連立した社民のように、政権取った途端に軽視されて、みじめな与党になるだけ。
言うなれば第二の社民になる。

439 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 08:33:43.24 ID:BESjk7J70
第二民主党
神聖第三民主党
北民主党
南民主党
東民主党
西民主党
JR民主党
自由民主党
ネオ民主党

中はバラバラの烏合の衆だからいろいろと作れるな

440 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 08:34:31.55 ID:ysrAUmFf0
本来の初期自民の保守に戻ってくれよ

441 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 08:34:32.75 ID:dNKwU41+0
辻元離党させるのが先だろ

442 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 08:35:04.22 ID:/DAkOJXF0
在日の維持者が増えている維新なんて興味がない

443 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 08:36:35.21 ID:bWeXlRIi0
大阪組で新党を立ち上げて

新維新八朔、これで全国制覇

444 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 08:37:50.91 ID:N/w+aOr/0
>>440
鳩山自民党ですね

445 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 08:39:50.31 ID:a1qSnaeb0
政党要件を満たす為に民主党の連中を入れた段階でなあ

446 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 08:44:10.10 ID:K7w44wkf0
>>428
ちなみに政策をカテゴリーに分けるとね大阪維新は保守右派主体の政党でもあるw
故に保守層の支持が大阪でも依然高いとw
ほんと次世代と分裂する必要は少なくとも大阪ではなかったね
大阪維新に次世代レベルなんてゴロゴロいるわけだしw

447 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 08:44:12.64 ID:NnySMskw0
>維新・松井氏「第二民主党になるだけ


そんなことばかり言っているから有権者の2割以下の支持で

日本を好きなように操っている自民一党長期独裁政治が続いている。

野党はまず民主主義の鉄則である異なった政策をもつ政党同士が

政権交代で切磋琢磨して国民の生活を改善することに専念すべきだ。

政権交代のない国なら中国を非難できない。

野党がやることはまず自民に対抗できる「数」を集めること。

党内事情など二の次さんの次。

448 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 08:44:41.22 ID:D9JGioji0
橋下の看板がなくなれば維新は終わりだろ…
これまでの選挙もそういう手法だったし、後継者(保険)をつくる暇がなかったのか、そういう段階でもないという認識だったのか、まあ判断ミスだな
取りあえず、今の維新の中には「顔」がいないのは確かだ

辛坊を担げたら復活もあり得る感じだが、あの男は乗らんだろうな、今の状況だと(小賢しいし)

449 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 08:46:08.95 ID:ZbAKCgCNO
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1429378627/997
http://d aily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1429378627/997

@橋下維新第二民主党,ナニワの借金王>> ,橋下(国政は現在元共同)代表
         /´⌒⌒\      ノ´⌒ヽ,,
        /        \ γ⌒´      ヽ,@民主党政権>>,平成の脱税王,鳩山元総理
       /  ///| .| /ヽ // ""⌒⌒\  )
       i / ━ |/|/━ | / ⌒  ⌒   ヽ )
       !/   (・ )  ( ・)i!゙ (・ )` ´( ・)  i/
       |     (__人_)  ||   (_人__)    |
   ,-、  \    `ー'  /\  `ー'   /_
  / ノ/ ̄/ ` ー ─ '/>< ` ー─ '┌、 ヽ  ヽ,
 /  L_          ̄  /        _l__( { r-、 .ト
    _,,二)       /        〔― ‐} Ll  | l) )
    >_,フ       /          }二 コ\   Li‐'
       私たちに一度やらせてみてください!
>>1

450 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 08:46:24.47 ID:N/w+aOr/0
>>446
統制経済志向の次世代は保守左派だろうに

451 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 08:46:30.34 ID:/J4eFQcL0
第二民主党より、第二維新と言った方が的確だろ(´・ω・`)
つーか、この松井とか言うオッサンの経歴が超怪しいんだよな

452 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 08:48:35.72 ID:K7w44wkf0
>>450
次世代の掲げてる政策や公約を見てきてみ
旧維新を引き継いだ保守右派の改革政党なんだぜw

こういった政策に反対の保守左派系の支持者が7〜8割いるのも奇妙な話だけどね

453 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 08:56:53.59 ID:v46IsrLF0
橋下信者のみなさん、あきらめろ 
松野は今年中に、民主党と小沢の党と合わせて政界再編すると宣言している
国政の維新は、もう終わったんだよ
江田を引き入れた時点で終わってるんだよ

454 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 09:02:22.38 ID:PQ32J0Q+O
>>453
お ざ わwww
今更地元でも相手にされない逃亡者と組むのかwww
漏れなくメロリンQまで付いてくるwww
支持者行方不明になるぞwww

455 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 09:05:33.49 ID:+RGgKs0+0
>>454
山本太郎とみんなで維新とか見てみたい()

456 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 09:08:21.90 ID:K7w44wkf0
維新左派と生活太郎が組む可能性はけっこう高いよw
浅尾らとや新党大地も加わって民主と合流して新民主誕生じゃないかなw

457 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 09:09:16.14 ID:mxej5uK+0
>>453
終わればいいじゃんw

別に未練はねえよwww

また大阪維新だけで一から始めれば良いだけの話だw

458 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 09:12:28.65 ID:uQm/0NSC0
偏差値30だからもうすでに第二民主党になっていることに気付かないんだろう

459 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 09:12:45.75 ID:+RGgKs0+0
>>453
日本には自民党と確かに野党な共産だけあればいいんだし

460 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 09:15:13.45 ID:yopM57/p0
>>60
バカを言うな。月とスッポンだ。

石田光成には大義があった。

461 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 09:18:07.76 ID:3r8SgLX30
>>456
オリーブの木再びってやつか

数だけ欲しいならくっつくかもしれんが元民主が民主になっても
看板が維新になろうと新しい風を起こすように見えない時点で
ダメ臭あり過ぎだろ

462 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 09:18:30.28 ID:ZbAKCgCNO
 

【そうでしたっけ うふふ】「都構想に賛成して!」……太田和美 

維新の 衆議院議員(元民主)が最後の訴え
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1431764342/31

画像右。(読売新聞大阪夕刊から)
【政治】維新・松井氏「第二民主党になるだけ」松野氏の野党再編発言を牽制 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>8本 ->画像>18枚

うふふ
【政治】維新・松井氏「第二民主党になるだけ」松野氏の野党再編発言を牽制 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>8本 ->画像>18枚


民主党政権爆誕の立役者小沢さんをベタ褒め

http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1411401919/29
  
橋下「小沢さんはすごい。素晴らしい政治家だ」
(略)
橋下氏は最近、自ら率いる「大阪維新の会」の府議ら数人と食事した際、こう話したという。
同席した府議は「橋下氏は『小沢さんは剛腕だ』
『権力(の強大さと怖さ)を知り尽くしている』と評価していた。
ベタ褒めだった」と語る。

 
@そうでしたっけ、うふふ
  
“小沢ガールズ”太田和美元衆院議員(34)、生活の党を離党して、日本維新の会へ…維新公認で千葉8区から出馬か[08/09]

>>1

463 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 09:19:18.99 ID:xDfhBjlb0
理想的な形はこうだ、、維新の右派は次世代の党と合体する 内閣改造で安倍が
橋下を民間大臣とする 憲法改正のためには必要だ

464 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 09:23:57.60 ID:4NI/fIbl0
これをみればわかるだろ
辛坊を始めとする早稲田マスごみが維新橋下を支持持ち上げ垂れ流しを7年間繰り返し
投票の1週間前からCM,特別番組で橋下応援を繰り返したのが接戦になった理由なんだと

そして自分たちの宣伝にもかかわらず負けたのが悔しくて他人を叩き始める

これが低能集団殺人大学早稲田の全てである

465 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 09:30:27.92 ID:+RGgKs0+0
>>464
下村disるなよ

466 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 09:31:41.80 ID:98CIsEWB0
松野頼久=ルーピー側近wwww

維新オワタ

467 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 09:33:25.38 ID:K7w44wkf0
そんな早稲田系が同じく辻元率いる早稲田のブサヨ勢と壮絶な争いをしてたのもおもろかったなw

468 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 09:43:13.65 ID:K7w44wkf0
>>461
とりあえず民主は何かと鬱陶しい維新やみんなの党の存在そのものを消滅させたいんじゃね
で、松野や浅尾を使って見事に維新やみんなの党を解体すると
所詮自民も糞な部分を多々引きずってるわけで民主にとって粘れば自民は自爆して再度チャンスがくるだろう
みたいな?

維新、みんなの党、次世代は民主や自民に消されつつあると言える

469 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 10:14:57.01 ID:a6vOXYsk0
第三でしょ?

第二は国民の党だったんじゃ?

470 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 11:11:15.29 ID:zNf05S8c0
>>468
結局は自社馴れ合い55年体制を引き継ぐ
自民、民主連合軍には勝てないってこと
世襲様万歳!!

471 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 11:33:07.01 ID:/agKxdX50
        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   /  / "⌒\  )
    i   /   \  /、 )
    |   /  (・ )` (・ )|  維新は私が建て直す
    |,,/    (__人) !
   \     n `ー' /
    /    | ヨ  < ビシッ
.   /    / ノ   |

472 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 11:34:04.07 ID:U2zdy8HA0
第2のみんなの党だろ、消えてなくなるよ。

473 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 11:44:03.61 ID:u0utBLYQ0
松野って民主党からなんのために離党したの?wwwww

474 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 11:46:03.87 ID:Cmp8uZ5P0
維新の燃えカスやん

475 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 11:47:20.83 ID:fYpgCbzx0
>>1
>政権交代可能な二大政党が必要との認識を示した上で

なぜそう思うのだろう。
戦前は政権交代を繰り返して政治が機能不全に陥っていたのに。

476 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 12:53:13.40 ID:SqKq0XWN0
松井のほうが空気読むのは上手いな。松野は世襲じゃん

477 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 13:07:14.16 ID:Cmp8uZ5P0
松野以下は、何たなにわたつちが殺りたくて維新入ったんや?民主党は、大坂都構想反対した政党やないか。

478 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 13:13:11.21 ID:RXgDMAPO0
>>477
松野にとっては、そっちの方が大切なんだろうヨ

479 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 13:25:09.50 ID:4rUhgNWk0
普通に考えれば、存在感アピールと牽制なんだけど、言葉通り受け止めちゃうのって小学生なのかな

480 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 13:27:16.06 ID:RXgDMAPO0
そんなに大衆は賢くないヨ

民主と連携ってだけで興醒めだね

481 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 13:36:07.18 ID:v46IsrLF0
>>473
松野は元々鳩山の側近、民主党小鳩派
菅総理が辞めた後、海江田を総理大臣にしようと一番動き回ったのがこの松野
小沢の命令でね
結局、海江田は野田に敗れ、小沢は民主党から追放されるんだけど
民主党に居場所が無くなった連中の受け皿が、国民の生活党と維新なんだよ
橋下の改革に共感したわけでも何でもなく、避難場として維新を選んだ
民主党に戻りたいと思うのは当然であり、そうしようとしている

482 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 13:45:37.30 ID:RXgDMAPO0
>>481
それを党員たちが潔しとするか?だね

483 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 14:10:52.18 ID:yZQFa9Ik0
>>476
松井も世襲だけど

484 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 15:23:14.59 ID:zNf05S8c0
【政治】民主と維新、派遣法対案…共同提出で調整
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1432587134/

もう一心同体だろ

485 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 15:24:54.13 ID:oPPtbXJo0
維新の党は大阪維新の会とは決別して民主に吸収は既定路線だろ。

486 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 15:28:36.92 ID:bc7h7GGi0
エッタチョンM井
早くチョン安倍のトコ行けよ 噓つきへたれヒニン

487 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 15:29:30.86 ID:zbwQFQib0
自分で「第2民主党」と言っちゃうのかよw
当然の結論だけどアホにはまだバレてなかったのにw

488 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 18:20:09.41 ID:/O/tNlS/0
       /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
  。   /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
  ||   |::::::::|     。    | 『金正雲閣下!! 北の天敵維新の党は橋下の引退でガタガタです!!
  ||/〔.|」:::/  ,,,.....    ...,,,,, ||
  〔 ´ノ`ゝ;|   ,,-・‐,  ‐・= .| 新代表の松野は元鳩山側近の「屁」のような男です!日本につけ込む絶好のチャンスですぜ!!
  \ノ ノ^,-,、   -ー'_ | ''ー |          
  /´ ´ ' , ^ヽ  /(,、_,.)ヽ ;|  私のプロ市民運動、枝野の革マル、辻元の赤軍も閣下の具体的ご指示をお待ちしています!』   
  /   ヽ ノ'"\ ヽ-----ノ /    
 人    ノ \/  ̄二´ /         以上緊急の情報連絡です!
    _ /:::::::::|\  ....,,,,./\___
  ''":/::::::::::::::|  \__/ |::::::::::

489 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 18:30:10.02 ID:CeI5uU7p0
新党名「偏差値30の党」

490 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 18:41:11.63 ID:/agKxdX50
         ノ´⌒`ヽ
     γ⌒´      \
    .// ""´ ⌒\  )
    .i /  ⌒  ⌒  i )
    i.  (⌒ )` ´(⌒)i,/
    l    (__人_)  |   松野君、ボクを呼んでくれていいんだよ?
    \   `ー'   ノ     維新の党なんか止めて友愛の党に名前を変えないかい?
     /     ┌─┐    
     i   丶 ヽ{ .茶 }ヽ
     r     ヽ、__)一(_丿
     ヽ、___   ヽ ヽ
     と_____ノ_ノ

491 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 18:41:39.83 ID:xqoMm80j0
>>1
え?
とっくになってただろ?

492 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 19:02:35.14 ID:bv6hezOj0
>>16
松井と松野を間違えるな

>>379
江田にも片山にも民主党在籍歴はない

493 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 19:22:13.39 ID:MhhzOt2e0
>松野頼久代表の発言について「何でも
>かんでもの数合わせでは国民から信頼されない。第2の民主党みたいな
>形になるだけ。松野代表もよく分かっているはずだ」と述べた

残念、もう手遅れですww
党代表が絶対口にしてはいけないことを口走ってしまったから、もう取り返しはつかないよ。
これに関しては本人が撤回しようが謝罪しようが無駄です。
今の維新の党に期待するものはもう何も無いね。

494 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 19:36:56.03 ID:CeI5uU7p0
松野「第二では無い、第三だ」
松井「ならばよろしい」

495 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 19:40:45.13 ID:BDVOVoP40
      維      |:::::::::/      ::::::::::::::::::::::::::ヘ
      新      |:::::::/_    __ヽ::::::::::::::::::::::::::ヘ
  太  の     |:::::::L.__ `  ´ __ハ:::::::::::::::::::::::::::ヘ    私が民主党や日本未来の党にいたですって?
  田  党      |:::::/´⌒`/  ´⌒` \::::::::::::::::::::::ヘ
  和  衆    |:::::l   〃  ,     \::::::::::::::::::::匕  そうでしたっけ? フフフ
  美  議    イ::::{  / ` ´ ヽ     V:::::::::::::::::::ミ
      院   彳::::|  ィェェェェェヽ }    /-::::::::::::::::::ミ
  議  議    彡::∧  ヽニ二/ノ    /::::::::::::::::::::::::ミ
  員  員     フ:::::「∧        /:∧:::::::::::::::::::::::ミ
         

496 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 19:50:39.36 ID:nUlClkKa0
維新の党は、政治理念・歴史観が合致しない勢力や人々が「橋下人気」をあてこんで一緒になっただけのいわば、
選挙互助会。
橋下氏の引退を契機にして、
維新は、保守系とリベラル系(旧結いの党・旧民主党系など)に分党し、
保守系は、次世代の党と合流してはどうだろうか。

そのうえで、自民党と連立。

維新は、分党の決断を!

自民党と連立する側と民主党と選挙協力あるいは合流する側にきっぱりと分かれてほしい。
そうすれば、すっきりすると思います。

とにかく、いったいどっちの方向に行こうとしているのか皆目わからない政党を支持することはできません。
今の維新は、わけがわからない政党なので、今のままでは親安倍層からも反安倍層からも十分な支持は得られないでしょう。

497 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 19:54:18.17 ID:nUlClkKa0
2012年に結党された日本維新の会と
今の維新の党は、党名こそ似ているが、
似て非なるもの

日本維新の会は、当時の綱領をみればわかるとおり、保守右派政党。
しかし、維新の党は、綱領をみると保守でもリベラルでもないわけのわからない党
になっている

498 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 19:59:31.71 ID:z373v6XoO
分裂するんじゃね?次選挙ボロボロだと思うよ。民主党以下の能力しかないよね

499 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 19:59:34.24 ID:NSk4IlSJ0
>>496
次世代なんかに行くのは自殺行為なんだが
先の総選挙の結果を見ろや

500 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 20:00:48.72 ID:9JTpXjP70
もう維新の看板返上しろよ
どう見ても民主だろ
気が付いてないのは中の奴だけなんだよ

501 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 20:29:15.64 ID:lUw74mww0
偏差値30って、

かーなーり、凄いよねw

502 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 20:32:21.33 ID:JfRXnW8Y0
太田和美の悪口わ、キャバ常連の俺様が許さん

503 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 21:57:35.29 ID:O46onkW50
第二民主というか維新は民主より売国党だろ
民主以上に危険な党だと認識している

504 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 22:11:28.23 ID:my3QI5gOO
安保右経済右となると、次世代の松沢和田山田中田、元気の田中井上、減税河村、プロジェクトせんたく上田、宮城村井、佐賀樋渡

この辺りと新党結成かね。

505 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 22:27:52.72 ID:s7i6rWsC0
最初から第二民主党だよ、こいつら。

506 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 22:43:38.36 ID:P5fl/+cx0
民主のカネがほしいのか

507 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 23:24:41.84 ID:eFT/56CP0
維新はさっそく解体をはじめるのかw
バカなやつが代表になったな

508 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 23:40:57.87 ID:f+zG4pQz0
>>507
まさかの、偏差値30だし

509 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 23:43:20.78 ID:xbrnx0Vr0
偏差値30って何?

510 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 23:44:53.11 ID:zqte5O3k0
>>326
太田和美(民主→日本未来の党→生活→維新で比例復活)

この人が今日の代表質問してたらしいね
人材いなさすぎだろ 維新は
そのうち民主党に飲み込まれて
大阪系の10人程度は追い出されるぞ たぶん

511 :名無しさん@1周年:2015/05/27(水) 00:12:23.88 ID:24iMbqXA0
都構想の費用出たらしいで

大阪市解体構想(大阪都構想)にかかった費用が正確に判りましたのでまとめておきました。
橋下徹と、主に大阪維新の会は、「75億4千万79万8千150円」は確実に税金を「全くの無駄使い」したと言う事ご記憶ください。

512 :名無しさん@1周年:2015/05/27(水) 00:21:15.41 ID:wiEdk+9M0
ルーピーの側近だった松野が代表になった時点で
維新はすでに終わってるだろ。
松野が野党再編だって????

誰が付いて行くんだよwwwww

513 :名無しさん@1周年:2015/05/27(水) 01:42:55.15 ID:KOiSji7z0
まだ二大政党とか言うとんのか
日本には合わんということがわかったろ

514 :名無しさん@1周年:2015/05/27(水) 02:58:53.69 ID:xTsxoRm20
「松野氏が大阪系の馬場伸幸国対委員長の交代を模索したことも不信を招いている。」
http://www.sankei.com/politics/news/150526/plt1505260002-n2.html

大阪維新の馬場降ろしも実行に走ってた松野w
ほんと松野って民主復活のために躍起だなw
浅尾はみんなの党を潰し、松野は維新を潰すw

515 :名無しさん@1周年:2015/05/27(水) 03:29:17.75 ID:OThfl8Ni0
似たような党の二大政党じゃダメなんだよ。
政権交代した途端に国の方針が全然変わるくらいで丁度いい。
従わない官僚はただちに更迭、年金剥奪で天下りも許さない。
そのくらいでないと選挙の意味がない。

516 :名無しさん@1周年:2015/05/27(水) 08:02:01.92 ID:xTsxoRm20
そういや民主政権で速攻天下り実行、年金改革も全く手付かずでワロタなw
公務員改革なんて全くやる気なしというか民主の支援組織である自治労や日教組が全力阻止w

橋下は実際にこういった政策を大阪で次々と断行w
維新と民主じゃ雲泥の差だよ
似ても似つかないw
だから大阪で維新は得票率4割前後もあったわけだな

517 :名無しさん@1周年:2015/05/27(水) 08:11:30.42 ID:mDH1etee0
>>516
友達をコネ採用して、さらにパチンコ屋に天下りさせた橋下が
何を実施したって?

518 :名無しさん@1周年:2015/05/27(水) 08:15:42.93 ID:hFC+k4qG0
>>509
松井のオツム

519 :名無しさん@1周年:2015/05/27(水) 08:16:48.07 ID:hFC+k4qG0
>>515
だから官僚は愛国戦士とともに自民党を支援するわけですよ()

520 :名無しさん@1周年:2015/05/27(水) 08:19:50.59 ID:67nc8luG0
>>517

おまえのようなゴミの経歴よりましだからな w

521 :名無しさん@1周年:2015/05/27(水) 08:20:05.33 ID:wHRYNR9t0
俺たちもう関係ないけど感がはんぱねーなw

522 :名無しさん@1周年:2015/05/27(水) 08:20:14.78 ID:xTsxoRm20
ちなみに大阪市の天下り削減率8割w
成果一覧は大阪維新のサイトにどっとあるからチェックしてねw

523 :名無しさん@1周年:2015/05/27(水) 08:24:46.65 ID:xTsxoRm20
独占告白 江田憲司維新の党前代表「橋下氏の民間大臣、参院出馬はない」
http://dot.asahi.com/wa/2015052700002.html

江田は割りと冷静で民主丸ごとの合流は否定的だったんだな
逆に松野は代表になって民主と何が何でも合流って感じになってきたとw
最も松野が目指してるように年内に民主との合流に江田もついていったら失笑するだけだがw

524 :名無しさん@1周年:2015/05/27(水) 08:34:21.80 ID:HO0fb+Pj0
みんな橋下人気にあやかって維新に入ったんだから、
橋下が辞めると同時に解散すればいいじゃん

とりあえず野良議員になって、個人の好きな政党に入れてもらえばいい
他人と一緒でないと生きていけんのか?

525 :名無しさん@1周年:2015/05/27(水) 08:35:22.08 ID:noo+BVRF0
まぁ、維新は次の選挙でどこぞの党のように消滅するわけだが、
まだがんばってんの?懲りないねぇ。

526 :名無しさん@1周年:2015/05/27(水) 08:54:22.10 ID:kqLcd1yN0
維新の党を、特別なカッコいい政党だと錯覚してる馬鹿が多いが
小沢の生活の党と同じなんだよw
党内の権力争いで敗れた小沢と鳩山が民主党から追放され、その下に居た雑魚どもが逃げ込んだのが
維新の党と生活の党
維新に逃げ込んだ連中は、橋下の意向に従ってたから、全く別物のように見えていたが
その橋下が引退するんだから、もう従う必要はない

527 :名無しさん@1周年:2015/05/27(水) 09:12:03.63 ID:1etGI3WA0
>>523 江田は民主党がお断りするからね。

528 :名無しさん@1周年:2015/05/27(水) 09:26:53.84 ID:vf9uEUnk0
>>523
自民党も民主党も当然しない神奈川8区という特殊な選挙区
事情考えるとエダケンの民主党入りはないな。
例外は岩國哲人であれは民主党でなくメリルリンチの岩国だからという理由。

529 :名無しさん@1周年:2015/05/27(水) 09:31:31.37 ID:gEfkkweZ0
       /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
  。   /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
  ||   |::::::::|     。    |
  ||/〔.|」:::/  ,,,.....    ...,,,,, || 『金正雲閣下!! 北の天敵維新の党は橋下の引退でガタガタです!!
  〔 ´ノ`ゝ;|   ,,-・‐,  ‐・= .|
  \ノ ノ^,-,、   -ー'_ | ''ー |新代表の松野は元鳩山側近の「屁」のような男です!日本につけ込む絶好のチャンスですぜ!!
  /´ ´ ' , ^ヽ  /(,、_,.)ヽ ;|  
  /   ヽ ノ'"\ ヽ-----ノ /   私のプロ市民運動、枝野の革マル、辻元の赤軍も閣下の具体的ご指示をお待ちしています!』   
 人    ノ \/  ̄二´ /
    _ /:::::::::|\  ....,,,,./\___ 以上緊急のご報告です!!
  ''":/::::::::::::::|  \__/ |::::::::::

530 :名無しさん@1周年:2015/05/27(水) 09:33:25.01 ID:Vza8eiTN0
除鮮人の実行を!

531 :名無しさん@1周年:2015/05/27(水) 09:35:38.05 ID:zWpQpYwG0
維新は議員の質を上げろよ

なんなんだよコイツラのチョイスは

532 :名無しさん@1周年:2015/05/27(水) 09:47:29.75 ID:4sMo2sp40
松野を党首にした時点で維新は死んだ
バカは死ななきゃ治らない

533 :名無しさん@1周年:2015/05/27(水) 10:00:56.93 ID:UE6sBUSj0
>>532
誰なら良かったの?

534 :名無しさん@1周年:2015/05/27(水) 10:03:27.75 ID:vf9uEUnk0
>>533
小沢鋭仁か()

535 :名無しさん@1周年:2015/05/27(水) 10:17:07.47 ID:UE6sBUSj0
>>534
なるほどw

ちょっと知名度が低いがアリだね

536 :名無しさん@1周年:2015/05/27(水) 13:13:57.37 ID:uhvTjAvsO
>> 民主党政権爆誕とかと同類な 衆愚政治、デマゴーグとかだろうねえ

民主党政権爆誕だと 子ども手当 というので釣られた

お人よし有権者も多かったでしょう


【衆院選】維新・橋下代表「無駄な公共工事をやるぐらいなら5000万人に10万円の商品券を配ったらいい、これがイシンノミクスだ」 ★4 [転載禁止]2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1417614809/916
http://d aily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1417614809/916

     /´⌒⌒⌒\
    /        \  クワッ
   | / ━ |/|/━  ヾ
    i /  (・ )` ´( ・) i/ <「無駄な公共工事をやるぐらいなら
    !゙    (__人_)  |      5千万人に 10万円の商品券を 配ったらいいッ!!
    |     |┬{   |
   \    `ー'  /    <これが《 究極の景気対策 》
    /       |        『イシンノミクス』だッ!!
>>1

537 :名無しさん@1周年:2015/05/27(水) 13:14:55.01 ID:kX5CxsXP0
 大阪府の橋下徹知事と横浜市の中田宏市長は11日、大阪府庁で記者会見し、地方分権政策を巡る自民、民主両党の政権公約(マニフェスト)を検証した結果、衆院選では「首長連合」として民主党を支持すると表明した。

538 :名無しさん@1周年:2015/05/27(水) 13:21:54.90 ID:pec8OcTu0
野合再編の話はよく聞くが政策の話はほとんど聞かないな。
どうなってるの松野維新w

539 :名無しさん@1周年:2015/05/27(水) 13:23:07.30 ID:kX5CxsXP0
>>538
自民党の反対という政策があるだろ

540 :名無しさん@1周年:2015/05/27(水) 13:23:32.86 ID:5aSZMpgn0
泥船から逃げ出してきたネズミだったよね、コイツ

541 :名無しさん@1周年:2015/05/27(水) 13:24:25.63 ID:4sMo2sp40
>>537
スッキリしていいよ
維新に期待したものが何もなくなった

542 :名無しさん@1周年:2015/05/27(水) 14:57:51.32 ID:Oeq3B/py0
橋下と松井以外は旧社会党ぽいから維新はもういらんわ

543 :名無しさん@1周年:2015/05/27(水) 14:58:00.18 ID:UE6sBUSj0
>>541
いつの話だよ・・・

544 :名無しさん@1周年:2015/05/27(水) 14:59:46.55 ID:c+9G0pF+0
松野は機雷以外の日本語を覚えてこい

545 :名無しさん@1周年:2015/05/27(水) 18:06:26.23 ID:7bzNLSIZ0
ミンスの帰れ

売国奴のペテン

546 :名無しさん@1周年:2015/05/27(水) 18:08:16.39 ID:7bzNLSIZ0
在日TBSそうか 情報操作中

韓国軍のベトナヌ性奴隷を隠した 在日反日工作員


なりすまし帰化人社員をを公表しろ

詐欺だよ

547 :名無しさん@1周年:2015/05/27(水) 18:38:39.79 ID:l/Xvfrmd0
去るのか
従うのか

大阪組の去就が一番おもしろいね
そもそも大阪組は次の選挙でほぼ全滅だし、一縷の望みな比例で復活したけりゃおのずと

548 :名無しさん@1周年:2015/05/27(水) 18:58:13.26 ID:xTsxoRm20
ゲンダイも松野の全力推し始めたぞw
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/160157/1

549 :名無しさん@1周年:2015/05/27(水) 19:00:38.86 ID:xTsxoRm20
全滅も何もこの前の大阪府議会選で大阪維新は得票率43%だったんだがw
当然第一党
府議会の過半数も実質後1人状態w
橋下引退で全滅なんてありえないよw
大阪以外がかなり厳しくなるだろうけどね

550 :名無しさん@1周年:2015/05/27(水) 19:35:54.05 ID:3XtqhG0K0
>>388
>>326
維新支持していた人は本気で怒れよ
江田一派を抱え込み 元民主党議員を候補者で立てまくった
まさに民主党の避難所になってしまった国政維新

今日も委員会質疑で民主党と遜色ない
くだらない質疑をしていたらしいぞ(伝聞だが)
支持してる人は考え直せ
絶対にあなたの1票が無駄になっちゃう

551 :名無しさん@1周年:2015/05/27(水) 19:38:08.24 ID:iZcRYebn0
分裂まだ?

552 :名無しさん@1周年:2015/05/27(水) 19:40:31.58 ID:Uj02mYvo0
次世代を切って民主党の残党を入れた時点でわからないかなあ?
大阪人は馬鹿なんだね。

553 :名無しさん@1周年:2015/05/27(水) 19:42:00.19 ID:NWCT+g6i0
>>550
そんなのは先の総選挙の時に終わった話だろ
江田と組んだ今の維新は生き残り、平沼のような勘違いに
ついていったのは全滅と
元々、橋下が不要と言っていた真性保守()

554 :名無しさん@1周年:2015/05/27(水) 19:46:17.62 ID:NWCT+g6i0
日本維新の会・橋下徹代表:「古い真正保守とか言っている人は、早く退場願ったほうが良いんじゃないか」

555 :名無しさん@1周年:2015/05/27(水) 19:55:48.33 ID:Uj02mYvo0
維新は分裂しない。次世代はすでに抜けてるし、
松野とか江田が代表になる時点ですでに議員も
支持者も反日の立派な左翼政党。

それに今まで気付かなかった馬鹿が一部逃げるかもしれないが。

556 :名無しさん@1周年:2015/05/27(水) 19:56:09.78 ID:QC4OdhLp0
どの道、松野じゃ参院選戦えないだろ
年内に分裂を起こして、参議院選挙前に松野ら多数派の左派中間派が民主と合同して新党結成。そして参院選惨敗。
いずれにせよ、来年の参院選前に維新は消滅する。

557 :名無しさん@1周年:2015/05/27(水) 21:15:43.87 ID:hf78J0kq0
>>556
むしろ馬鹿な右派を叩き出して松野がやるのが生き残る道
それは昨年末の総選挙で証明されたこと

558 :名無しさん@1周年:2015/05/27(水) 22:14:22.39 ID:kc0ewmR70
民主と合流して小沢も合流する未来が見える・・・

559 :名無しさん@1周年:2015/05/27(水) 22:27:32.53 ID:5FdgUrUC0
第二民主党って2ちゃん発じゃなかったか?
若しくは府知事はねらーか

560 :名無しさん@1周年:2015/05/27(水) 22:28:47.85 ID:nn/zsCGM0
なるだけじゃなくて最初からそうだった

561 :名無しさん@1周年:2015/05/27(水) 22:30:13.40 ID:r30oQAOF0
>>555
分裂するのは松井だけか

562 :名無しさん@1周年:2015/05/27(水) 22:34:39.94 ID:i32wtXnc0
今日の松野代表
民主党議員といわれても違和感なかったみたい
もうさっさと一緒になれよ
維新は民主党に飲み込まれて終わった

563 :名無しさん@1周年:2015/05/27(水) 22:36:23.97 ID:yLcShAw4O
今更何を言ってんだろうな
そんなのこの前の衆院選で、外国人地方参政権賛成の急先鋒である小沢鋭仁を近畿比例一位にした時点でわかっとるわ

564 :名無しさん@1周年:2015/05/27(水) 22:37:02.93 ID:r30oQAOF0
これが小沢一郎の狙い通りでしょ
このために小沢系の議員を何人も送り込んだんだから

565 :名無しさん@1周年:2015/05/27(水) 22:38:33.26 ID:nn/zsCGM0
だから民主党議員が維新と名前をかえ鞍替えする党 それが維新なんだから

566 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 06:01:34.58 ID:dy4dXv5f0
松野は江田の傀儡だろ
あのハゲが民主党にすりよろうと必死

567 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 06:52:43.34 ID:FFZSn/DG0
松井ってかつがれて今の位置にいるだけなのに
自分がすごい政治家だと思ってるのが痛い
まあそれだけの運も持ってるってことなんだけど

568 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 07:58:17.87 ID:vYc+D9+f0
コリア安倍チョンGJ!

569 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 08:05:34.06 ID:UsiVbfnE0
安倍チョン 早く半島に帰れよ

570 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 08:06:27.04 ID:rhTBRbcr0
二代目ハトポッポになにをいう

571 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 08:17:15.94 ID:LoYJtcg10
もう第二民主党じゃなくて第一民主党だろ
乗っ取られたことに早く気づけよw

572 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 08:20:51.37 ID:NKxNElE30
きのうの委員会質問の限りでは民主と違わんな。
維新はいつから官公労が好きになったの?

573 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 08:22:06.57 ID:Cax6xn370
>>571
元々橋下と2009年民主党は一体だったろ


 大阪府の橋下徹知事と横浜市の中田宏市長は11日、大阪府庁で記者会見し、地方分権政策を巡る自民、民主両党の政権公約(マニフェスト)を検証した結果、衆院選では「首長連合」として民主党を支持すると表明した。


バカウヨのような真性保守は大嫌いだったし

574 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 09:23:21.01 ID:3SkS10tz0
もうだいぶ前から第二民主党になってるよ
国会で、自民党と民主党が対立してる問題や法案で、
維新が自民党に賛成したことなんて、
もう何年もないだろ?

575 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 23:20:56.83 ID:x/0ZplPh0
江田や松野にのっ取られた維新
もう終わりだね

576 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 23:22:51.36 ID:GuDbmaPl0
すでに第二民主党だけどなw

577 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 23:22:51.88 ID:0gMZxYyc0
維新が第2の民主党になるってより

すでに民主党が第2の共産党って有様ですしw

578 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 23:24:05.40 ID:GuDbmaPl0
>>567
維新を作ったのって松井なんだけど
かつがれてたのは橋下。担いだのは松井

579 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 23:28:08.92 ID:+VviMT4w0
維新は国政に参入してから迷走続きだな。
大阪か関西だけに集中しとくべきだったよ。

580 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 23:39:37.76 ID:3dASZvNZ0
>>578
その前は江本孟紀を担いでいたんだよな

581 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 23:50:26.69 ID:Jyq2tBwr0
元々、第三民主党じゃん

582 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 00:00:11.63 ID:Sau1EWWx0
>>548
松野と小沢一郎は仲がいいのか

ゲンダイの記事の内容から想像すると
民主党から維新に移った連中は小沢の指示により
タイミングを謀って最終的には再び小沢と
合流するために敢えて一時的な避難場所として
比較的都合の良かった維新に疎開したのかも
しれないね

583 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 00:02:59.72 ID:Xckth4uP0
>>582
そうだね
小沢の子分が続々維新に移籍したしね
松木とか、そうでしたっけのババアとか

584 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 00:18:17.02 ID:W1p1UnxA0
そういう内輪もめは維新でどっか税金で会議室をかりるか
税金で電話して話あってね。

第1民主党ですらマスコミつかって内輪もめはしないよ。

585 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 00:21:57.14 ID:Hue31Iqv0
>>74
平松のほうがマシだった

586 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 00:51:18.54 ID:IZTW6qJ30
>>582
松野はあの鳩山の最側近だし

最初期に民主から維新に移った奴らはただ泥舟を乗り換えたかっただけだと思うけど
生活の党の奴らは小沢と相談のうえ議員でいればまたいつか一緒にやれるからって言ってたぞ

587 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 04:09:45.16 ID:VQ3EiyeD0
>>582
そんな元生活や元民主を去年の衆院選で大量に公認したのが
松野、江田、小野次郎、小沢鋭仁の維新選対の4人w
維新の保守系もそれなりにいたんだけど多くが民主との選挙協力拒否とか実現不可能になって
民主共闘組労組支援組が比例惜敗率で上位にきて当選したというからくり
こういうイカサマで今の国政維新があるわけで既に民主に乗っ取られた状態でもあったといえるね

588 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 04:50:24.01 ID:Qor9bF9E0
劣化自民よりはマシだろう

589 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 13:15:31.01 ID:B2va4N1q0
松野はなんのために民主党から出たのか
意味が無かったな

590 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 13:23:06.55 ID:wnKvDlxY0
大阪維新系が維新の党から離れるかもしれないな。

591 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 13:27:02.29 ID:4KKjRRAp0
さっさと分裂しろや

592 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 13:30:35.55 ID:ve4MNXDl0
>>589
小沢と鳩山が民主党を追放され、その手下だった連中は居場所を失った
その筆頭が松野や小沢サキヒトね
橋下に共感したのではなく、我が身を守るために一時避難しただけ
実現するかどうか知らんが、維新の党と民主党と生活の党が合併するのであれば
松野グループ(元維新)が最大派閥になるわな

593 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 14:49:53.06 ID:NZoNQRXj0
>>590
大阪系の馬場伸幸なんて松野たちに捨てられたくないから必死に松野や民主に媚び売ってるよ。

選挙区が競合する議員を切り捨てて自分だけでも生き残ろうとするだろう。

594 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 15:10:45.73 ID:z/iwQ1k90
こういう時は調子に乗って早く仕掛けると失敗するもんだよね。
橋下・松井ら大阪組はまだ動かんだろ。

595 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 15:15:56.60 ID:ebxSN5GhO
岸田大臣の答弁をめぐって民主党が審議拒否→維新も追随して審議拒否

完全に連携、第二民主党ですわ

596 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 15:18:17.74 ID:c7imm0j70
手遅れ
すでに二代目ハトポッポ襲名済

597 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 15:22:19.77 ID:1YePCYH70
次世代と分裂した時点で第二民主党だっただろ

598 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 15:36:58.41 ID:VQ3EiyeD0
で、そんな第二民主党化してた国政維新が去年の衆院選での得票率15.7%w
かたや次世代は2.6%
ちなみに民主は18.3%
維新は橋下人気が多々あったとはいえここまで差がつくとは想定外だったね
維新の中には民主のスパイみたいな奴らも多々含まれてたわけで
対民主に完全敗北といえるね
次世代にしても安倍によって潰されたしな

自民民主を崩すのはほんと大変

599 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 16:22:49.86 ID:2W881zgM0
民主共産公明とグルになる大阪自民のクソっぷりはお話にならないけど、
大阪維新の支持者は民主共産辻元と共闘する国政維新にせっせと投票するんでしょ?

大阪から天下に号令をかける夢をまだ諦めきれないみたいだけど。

600 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 18:44:17.98 ID:vBqDNY3R0
>>590
出て行っても待ってるのは総選挙での次世代の道、つまり破滅しかないから。

601 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 19:04:39.89 ID:cPSDfOvS0
せっかく江田が辞めたのに後任が松野じゃ維新も次の選挙で壊滅だなw

602 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 20:08:05.27 ID:geWmRx6/0
正直、安倍はあぶない!
何らかの精神疾患は間違いないね
他の大臣達との距離感が半端ない

603 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 23:56:47.11 ID:TsOAoG+y0
第二自民党よりも生き残る可能性はあるよ。

どうせ、他党の裏切り者をかき集めた党だろ?
思想信条よりも当選が最優先。

604 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 23:59:43.90 ID:2619MLDH0
松野が民主に帰ればええだけやん
何人か連れて

605 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 00:08:27.59 ID:kLK+Evyo0
松野が民主党に合流するタイミングで大阪維新の会は維新の党から離れるのが
一番いいんだろうな

606 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 00:17:10.19 ID:IiK4hBBL0
松野や江田は橋下の威光が切れるとわかって
手のひら返すぞ
信用ならん

607 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 00:45:22.78 ID:uicZIpYO0
>>606
元々、裏切り者をかき集めた党じゃん。

次に裏切られるのは橋下。
これは因果応報www

608 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 00:59:33.42 ID:3RVXJiFSO
維新は終わるやろな。

609 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 01:01:54.46 ID:foj+662N0
>>603
その最優先の当選が橋下のネームヴァリュー頼りだったからもう終わりだろ

610 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 01:11:28.70 ID:J4uS2znEO
元々維新自体が信念のカケラも無い寄り合い所帯、烏合の衆だろ
何を今更

611 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 01:16:20.62 ID:99g3E6qX0
松野は民主からの刺客だって俺が前から指摘してやってんだろに

612 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 01:18:32.97 ID:J4uS2znEO
>>587
その選対の顔ぶれを見て
「維新に投票するのは民主党に投票するのと同じことになるぞ!」
と予測していた人もいた。
そしてこのままだと予測が当たりそうだ。

613 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 01:22:21.07 ID:MVmM5Gb50
カメレオンみたいな男 いくつ党を変わったんだろう 

614 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 01:41:43.50 ID:S/l8aREv0
だいたい松野は民主党に居たら次の選挙がヤバいので、
民主党をドロンして維新へ行きやがったヤツ。

615 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 01:55:07.59 ID:i5vz73la0
偏差値30

616 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 02:08:34.87 ID:nH91d80R0
維新は民主党と一緒になって新党を作り自民に対抗できる政党になるべき

617 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 02:17:39.19 ID:chGSigGW0
>>47
橋下や松井の考えでは、民間労組と公務員労組は利害が対立する。
連合が維新を支持するなら公務員労組を切れなんだよな。

618 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 02:22:05.96 ID:41G/3IMw0
>>602
なんかの薬はのんでるんだろうけど
興奮剤とか

619 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 07:11:29.48 ID:gVa+kACl0
>>587
つーか、そいつらを維新に入れたのは橋下と松井じゃねーか
そして石原に逃げられww

620 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 07:13:24.78 ID:+bnOUP100
┏━━━━━━━━━━━━━━┳━━┓
┃韓国産・中国産情報掲示板     ┃検索┃
┗━━━━━━━━━━━━━━┻━━┛

○| ̄|_ =3 ブッ ξ~故ガソリン値下げ隊ξ~

621 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 07:31:38.94 ID:zfq7vwbQ0
江田の国会質問、ラジオで聞いてたけど、あいつやる気ねぇなw
橋下みたいな熱や気みたいなもんが感じられないw

622 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 07:34:26.93 ID:DN6V/mS6O
>>616
理想だが、一緒になってもすぐ揉めるだろうな

623 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 07:37:02.07 ID:25j6ywc50
政党助成金をたくさんつかったからね。

624 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 07:49:18.56 ID:6cpfzhBs0
>>621

空元気もあった方がいいよね。

mmpnca
lud20160223214220ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1432534496/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【政治】維新・松井氏「第二民主党になるだけ」松野氏の野党再編発言を牽制 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>8本 ->画像>18枚 」を見た人も見ています:
【政治】民主党政権時代の野党質問時間増加は「与党内の政策不一致の露呈避けるためだった」発言が反響
【産経世論調査】立憲民主党が支持率急落 維新が伸びて野党第1党に★7
【日本の暗黒時代】安倍総理「12年前、悪夢のような民主党政権が誕生した」再度の発言で野党は反発
【日本の暗黒時代】安倍総理「12年前、悪夢のような民主党政権が誕生した」再度の発言で野党は反発★6
【国会】自民・阿部氏が民主・山井氏の政治とカネを追及 スキャンダル追及を牽制 民主党の細野豪志氏が反論
【政治】 維新・松野代表 安倍内閣不信任案提出検討 造反は処分も 橋下派を牽制 [NHK]
【国民民主党】市民連合「野党側に引き戻す」発言に玉木代表「自衛隊違憲だとか日米安保破棄だとか言っている勢力とは組めません」 [樽悶★]
【日本の暗黒時代】安倍総理「12年前、悪夢のような民主党政権が誕生した」再度の発言で野党は反発★2
【甘利辞任・政治とカネ問題】 おおさか維新「もっと他にTPPとか重要な議論がある」と国会で安倍政権を追及せず 民主党との違いアピール [無断転載禁止]
【日本の暗黒時代】安倍総理「12年前、悪夢のような民主党政権が誕生した」再度の発言で野党は反発★4
【政治】公務員給与上げ 民主党・維新の党は賛成、おおさか維新は反対 [無断転載禁止]
【日本の暗黒時代】安倍総理「12年前、悪夢のような民主党政権が誕生した」再度の発言で野党は反発★5
【日本維新の会】松井一郎代表、立憲民主党は、森さんの女性蔑視発言をいっぱい批判していたんちゃうんかな。それよりひどい [マスク着用のお願い★]
【統一会派?】民主党維新の党共同スレ【民維合流?】 [無断転載禁止]
【政治】安倍前首相「12年、もし橋下さんが出ていたら維新が野党第一党になって、当然民主党はもっともっと埋没」 [NEO★]
おおさか維新・松井代表「民主党に偽物維新の皆さんが吸収されてよかった。どうしても民主党に行きたかったんでしょ。よかったね」 [無断転載禁止]
【維新の党】松野代表「維新の党+民主党の比例票、自民より多い。野党がまとまれば、次の選挙で政権交代の可能性は出てくる」
【稲田】日本維新代表「罷免は必要ない」「民主党政権の時、間違った発言をした人は罷免したのか。政局や選挙に利用は違うのでは」 [無断転載禁止]
【野党再編】参院選の惨敗で早くもゴタゴタ #国民民主党 に「#れいわ新選組」との合流案も
【速報】立憲民主党が支持率急落 維新が伸びて野党第1党に★5
【野党再編】民進党、蓮舫元代表だけでなく真山議員(元・日テレキャスター)も立憲民主党へ入党を検討 蓮舫氏は枝野代表と面会へ
【野党再編】枝野代表、立憲民主党の政策に賛同するなら民進党や希望の党からの議員も受け入れる考え 蓮舫氏が入党を検討中
【政治】維新・松井氏「アベノミクスは必ず成功してもらいたい。反対のための野党にはならない」民主党との共闘について否定的
【日本の暗黒時代】安倍総理「12年前、悪夢のような民主党政権が誕生した」再度の発言で野党は反発★10
【日本の暗黒時代】安倍総理「12年前、悪夢のような民主党政権が誕生した」再度の発言で野党は反発★17
【速報】立憲民主党が支持率急落 維新が伸びて野党第1党に★6
【日本の暗黒時代】安倍総理「12年前、悪夢のような民主党政権が誕生した」再度の発言で野党は反発★14
【日本の暗黒時代】安倍総理「12年前、悪夢のような民主党政権が誕生した」再度の発言で野党は反発★11
【政治】<維新>松野代表、野党再編「年内」 新党設立も視野 民主、維新両党を軸とした野党結集が持論
【速報】立憲民主党、支持率がほぼ半減、維新が野党第1党に 毎日新聞世論調査★3
【速報】立憲民主党が支持率急落 維新が伸びて野党第1党に★4
【速報】立憲民主党、支持率がほぼ半減、維新が野党第1党に 毎日新聞世論調査★2
【韓国】最大野党「共に民主党」 韓日両国の慰安婦合意案は「無効」と宣言 [無断転載禁止]
【松野博一官房長官】立憲民主党の生方幸夫衆院議員(比例代表南関東ブロック)発言を批判 [マスク着用のお願い★]
【野党再編】 集団的自衛権で安倍内閣に協力姿勢へ、維新・結いの新党・・・一方、民主党は社民と協力しようとして右往左往 [08/21]
【政治】民主党、1人だけ残して他の議員全員が離党へ 維新解党し、民主と合流する案 両党、党内手続きに着手 [無断転載禁止]
【政治】現職大臣に「不倫疑惑」浮上! お相手の地方議員女性が「旧民主党に近い関係」でも不協調野党は追及できるか[06/13] [無断転載禁止]©bbspink.com
【野党再編】「安倍一強政治に対峙するため」 民進党が立憲民主党に統一会派を申し入れも拒否される 連合会長は柔軟な連携を要求
【政治】元民主で維新の松野氏「自民党に対抗できる、強い野党をつくらないといけない」民主と合流協議加速へ
【政治】野党再編後の新党名は「民主自由党(民自党)」に 維新・江田共同代表「自民に対抗する勢力は民自だ」[10/04] ★2
【産経】維新・松井代表、安倍晋三氏の国葬を巡る閉会中審査の実施に賛同 立憲民主党・泉代表に同調 [みの★]
【政治】共産・志位委員長「協議抜きの一本化はできない」 参院選野党協力で民主党を牽制
立憲民主党が支持率急落 維新が伸びて野党第1党に★8
【共同世論調査】日本維新の会の支持率、野党第1党の立憲民主党を抜きトップへ [緑の人★]
吉村知事所属の維新が支持率で野党トップ8.7% 立憲民主党は6.9% 共同調査 [首都圏の虎★]
【日本の暗黒時代】安倍総理「12年前、悪夢のような民主党政権が誕生した」再度の発言で野党は反発★8
【官邸屋上に「ドローン」】民主党、維新の党、共産党の野党3党、説明要求へ 不十分なら集中審議求める構え★3
【政治】「民主党と維新の党、できれば一つの党になるのがいい」、維新・松野氏…次期衆院選での候補者調整や選挙協力に意欲
【速報】立憲民主党が支持率急落 維新が伸びて野党第1党に★3
【維新の党】松野代表「維新の党+民主党の比例票、自民より多い。野党がまとまれば、次の選挙で政権交代の可能性は出てくる」★3 
【速報】立憲民主党、支持率がほぼ半減、維新が野党第1党に 毎日新聞世論調査
【維新】#音喜多駿 「立憲民主党、支持率が暴落、野党トップから陥落。野党に求められるのは不祥事追及ではなく建設的提案だ」
【産経・FNN合同世論調査】政党支持率、立憲民主党3.7%(-4.0)、日本維新の会5.2%(+1.4) 維新が野党トップ
【速報】立憲民主党が支持率急落 維新が伸びて野党第1党に★2
【定期】立憲民主党、共産党、社民党で野党共闘を宣言 [無断転載禁止]©5ch.net
【海外】韓国最大野党「共に民主党」が分裂 元代表が離党表明 [無断転載禁止]
【国民民主党】市民連合「野党側に引き戻す」発言に玉木代表「自衛隊違憲だとか日米安保破棄だとか言っている勢力とは組めません」 ★2 [樽悶★]
【日本の暗黒時代】安倍総理「12年前、悪夢のような民主党政権が誕生した」再度の発言で野党は反発★7
【政治】野党再編後の新党名は「民主自由党(民自党)」に 維新・江田共同代表「自民に対抗する勢力は民自だ」[10/04]
【日本の暗黒時代】安倍総理「12年前、悪夢のような民主党政権が誕生した」再度の発言で野党は反発★3
【政治】辺野古問題…鳩山由紀夫氏の「最低でも県外」発言と民主党政権時代の重い責任
【日本維新の会】松井はん「国民民主党との連携は困難」 [スペル魔★]
【日本の暗黒時代】安倍総理「12年前、悪夢のような民主党政権が誕生した」再度の発言で野党は反発★9
【日本の暗黒時代】安倍総理「12年前、悪夢のような民主党政権が誕生した」再度の発言で野党は反発★12
【日本の暗黒時代】安倍総理「12年前、悪夢のような民主党政権が誕生した」再度の発言で野党は反発★18
15:48:35 up 27 days, 16:52, 0 users, load average: 138.86, 131.37, 106.86

in 0.14167499542236 sec @0.14167499542236@0b7 on 021005