◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【国際】 冷戦下の1962年、米沖縄部隊にソ連標的の核攻撃命令、現場指揮官の判断で発射回避 元米軍技師ら証言 [共同通信] [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1426329674/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :@Sunset Shimmer ★:2015/03/14(土) 19:41:14.56 ID:VbwaZtlP*
2015/03/14 19:21

 冷戦下の1962年、米ソが全面戦争の瀬戸際に至ったキューバ危機の際、米軍内でソ連極東地域などを標的とする沖縄のミサイル部隊に核攻撃命令が誤って出され、現場の発射指揮官の判断で発射が回避されていたことが14日、同部隊の元技師らの証言で分かった。

 キューバ危機で、核戦争寸前の事態が沖縄でもあったことが明らかになったのは初めて。ミサイルは、核搭載の地対地巡航ミサイル「メースB」で、62年初めに米国施政下の沖縄に配備された。
運用した米空軍第873戦術ミサイル中隊の元技師ジョン・ボードン氏(73)=ペンシルベニア州ブレイクスリー=が証言した。(共同)

(記事の続きや関連情報はリンク先で)
引用元:47NEWS(よんななニュース) http://www.47news.jp/CN/201503/CN2015031401001595.html

2 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 19:41:55.02 ID:CIQKEyaE0
それで?

3 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 19:43:00.64 ID:X1nzbYz30
そんなことより沖縄もチベットも独立させるべきだね

4 : ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2015/03/14(土) 19:43:11.11 ID:olTiaEpr0
(´・ω・`) パコーン
⊂彡☆))Д´>
 ∧
早く祖国に帰って兵役ついてこいや

5 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 19:43:27.27 ID:bizGm/mm0
誤発射命令って、どんだけ糞命令系統だったんだよw
核ミサイル保持する資格ねーよ。

6 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 19:43:28.10 ID:5xNWMwo30
自民党年間20万人の受け入れ方針を決定 将来的に1000万人規模の移民を推進
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1426301279/l50
安倍内閣で外国人労働者が激増 2013年72万人→2014年79万人
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1426255905/l50

7 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 19:44:37.60 ID:zADmmnhK0
まともな命令じゃなかったのではないのかね
何かの機会の故障とかで、誰にでもわかる誤作動だったのでは
正式な命令の形を取ってたら勝手に停止なんかできないだろう

8 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 19:45:06.18 ID:6Ww8PMU30
当時はアメリカ領だしジャップに文句言われる筋合いは無い

9 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 19:45:14.57 ID:dmHdnlQl0
>>1

 うわぁぁぁ

10 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 19:45:48.99 ID:NdfY8yVh0
間違いだったにしろ現場の判断で
勝手に攻撃中止しちゃ不味いだろ。
本当だったらどうすんだよ。

11 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 19:46:09.02 ID:j61XUk730
証言だけなら大統領と宇宙人が秘密の会談してた話とかもあるからそれでだけではな

12 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 19:46:23.11 ID:+Umc6jQT0
>>5
こういった事件によってpermissive action linkの開発がされるようになったんだよ

13 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 19:46:31.37 ID:jTPIcuOF0
沖縄から発射されたら日本も危ういとこだったな!

14 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 19:46:37.22 ID:QsjoOerS0
たぶん今も日本に核兵器有るんじゃね?

15 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 19:47:38.00 ID:eiBphGA/0
>>1
ロシアでも似たような話があったような( ・ω・ )?

16 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 19:47:39.14 ID:FFNN6KC+0
現場の判断で回避できる命令ってw

17 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 19:48:11.42 ID:NAwywqk20
誰か知らんが鳩山みたいな奴じゃねーの?

18 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 19:48:23.19 ID:f9wTF+zi0
まぁ証言だけで証拠がなければ戦場売春婦と変わらないな

19 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 19:48:48.11 ID:VfvhGGDT0
なんだっけ?潜水艦の映画であったよな

20 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 19:49:09.56 ID:YDKpvSPg0
>>16
命令になってないよね

21 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 19:49:35.53 ID:I84XROmaO
アメリカの吉田作治

22 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 19:51:02.81 ID:uZZZPMMM0
>>15
ねーよ
世界で核を使うのはアメリカだけ

23 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 19:51:31.41 ID:Osf+pE9A0
さすがアメリカ軍の兵は優秀である
日本帝国陸海軍ではこうはいかない

1980年代、アメリカの戦略研究所の分析では、日本軍の将官は無能
下っ端の兵卒は優秀と言っていた

24 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 19:51:31.95 ID:BDh9foO40
ファチマ第3の予言はこれだね

25 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 19:51:47.00 ID:eiBphGA/0
>>15
自己レスだけど、冷戦後に勝手に核戦争回避のヒーローにされちゃったけど、本人は「いや、あんなん機械の故障にしか見えないし」って困惑してたような。

26 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 19:51:49.47 ID:/UZEnXwW0
これ北朝鮮だったら金正恩同志マンセーと叫んでためらいなくスイッチ押すだろ

27 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 19:54:04.56 ID:Dl66403Y0
当時二十歳そこそこの技術仕官(民間人か?)が知ってるなら、
それを知ってるのは、もっと大人数になるだろ。

よく今まで秘密にできたな。

28 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 19:54:54.58 ID:y/u5nR4g0
ルメイが勝手にミサイル演習とか
やってDEFCON(防衛体制)が
3から2に上がったり
ケネディの交渉によるキューバの
中距離弾道弾の撤去には批判的
だったから先走ったんじやないか?

29 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 19:55:17.90 ID:VKRwDAm+0
ねーよ。アメリカVSソ連の冷戦は 談合戦争 だもんね!!

30 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 19:58:46.97 ID:RxaODPSb0
沖縄に核あったのか?

31 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 19:59:00.13 ID:eiBphGA/0
>>22
思い出した!!
スタニスラフ ペトロフ∩(・∀・)∩

http://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%8B%E3%82%B9%E3%83%A9%E3%83%95%E3%83%BB%E3%83%9A%E3%83%88%E3%83%AD%E3%83%95

32 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 20:04:47.22 ID:dF6zBlV80
フランキー堺が主演した世界大戦争と同じ事が起こったのか
映画では最後は東京に核ミサイルが飛んできて東京は壊滅したけど

33 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 20:06:05.93 ID:ApjTCOxl0
平和ボケのアホウヨ

34 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 20:07:50.05 ID:/K82nzw90
>核攻撃命令が誤って出され

誰が信用するのさ

35 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 20:10:13.29 ID:nhDoJc1x0
>核攻撃命令が誤って出され

どう間違ったらそうなるんだ ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

36 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 20:11:02.60 ID:yjdVwpaN0
キューバの核ミサイル発射の権限は、クレムリンじゃなくてカストロが持ってたんだよ。

37 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 20:12:46.85 ID:y/u5nR4g0
なんだかんだで60年代は
大国同士の直接対決で世界大戦の
危機が多くてきな臭かったとおもう
ベルリンの壁の検問所Cでの米ソの
戦車のにらみ合いとか中ソ国境紛争とか

38 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 20:14:22.91 ID:QSBvUc9A0
>>30
当時は、米軍の核兵器が日本に持ち込まれていた。

ま、公然の秘密ってやつね。

39 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 20:15:11.67 ID:8jc2fs/50
1962年に全面核戦争するべきだったな
核爆弾が全世界で100発だからな
膿を出すには悪くなかった

40 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 20:17:40.57 ID:7fEwC7zm0
素朴な疑問なんだけど、沖縄から巡航ミサイル撃って届くの?

41 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 20:18:15.10 ID:rRnmWlJx0
盟約違反で核を持ち込んでいたならもうかばう必要は無い
平和の敵=在日米軍を叩き出そう!!

42 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 20:21:32.26 ID:poCz9/lX0
沖縄にあった核兵器はB52搭載とメースBというIRBMだな。
だけどメースBは支那大陸に向けられていた。

43 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 20:22:23.96 ID:lHkiTukz0
まあ、本当の話、
米国内でも命令系統で異常があって、
すわミサイル発射かっていう事は何度もある。
一般にニュースで流れたことが何度もあるから、
命令系統では二重にも三重にもそれ以上でも確認してミサイル発射は実行されるはず。

44 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 20:23:02.75 ID:xEiYgtmi0
62年なら日本に返還される前だ 憶えておけ

45 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 20:25:18.64 ID:7fEwC7zm0
>>1
>現場の発射指揮官の判断で発射が回避されていた

って書き方するとイレギラーな対応で回避できたみたいに受け取れるんだけど、
実際は通常のチェックで回避できたんでしょ?

46 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 20:28:05.74 ID:ag7Mqh9S0
デンゼルワシントンの潜水艦の映画で、途切れた暗号命令を再確認しようとする副艦長の行為はヤッパリ正しかったんだな

47 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 20:30:26.81 ID:xEiYgtmi0
目標座標と起爆コードはインプットしないだろうな

48 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 20:31:32.29 ID:dpd7MsPuO
発射は7重のロック掛かっ
ているから>>1の話盛りす
ぎ!いわゆる武勇伝。

49 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 20:34:23.69 ID:lw6DUugr0
>>38
当時沖縄はアメリカだ。
なにいってるんだ?

50 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 20:36:07.95 ID:gzdccUnl0
>>19クリムゾン・タイド

51 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 20:37:07.05 ID:1/sgE8zA0
>>49
日本が勝手に譲渡したんだよな

52 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 20:41:03.21 ID:drrSijI80
>>1
だから1964年中国の核実験成功を期に
日本政府は独自の核武装を考えたんだな
【国際】 冷戦下の1962年、米沖縄部隊にソ連標的の核攻撃命令、現場指揮官の判断で発射回避 元米軍技師ら証言 [共同通信] [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>2枚

53 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 20:52:17.36 ID:2SM0AqwiO
アメリカ軍の世界戦略を現場レベルの判断で阻止したって、ヘタしたら処分もんじゃね?
エリア51なんかで出てくるエイリアンの目撃証言者と同類のような

54 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 20:53:33.98 ID:3UNOGXOK0
「博士の異常な愛情 または私は如何にして心配するのを止めて水爆を愛するようになったか」とか
「未知への飛行(フェイル・セイフ)」とか

55 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 20:56:06.29 ID:Y9zPKqIP0
準備命令があっただけなのに話を盛るなよ。

56 :報道しない自由(>_<):2015/03/14(土) 20:59:46.02 ID:qN9qBnQY0
沖縄が独立したら…

(・▽・)丿ちうごくの核ミサイル基地が出来るんでそ?

(^_^.)不思議じゃないね…

57 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 21:06:29.49 ID:1FTIKnYn0
あの中国でさえ核兵器の誤作動は起きていないんだからな。
素直に大したもんだよ。

58 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 21:08:02.61 ID:5JRdEVMO0
沖縄に核兵器が存在した証拠の1つでもあるわけだwww

59 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 21:09:00.08 ID:cavtLK/90
てかいつになったら沖縄から
核無くなるかって?永遠に無いんじゃね?

60 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 21:09:12.58 ID:GdatAiIT0
キューバ危機と同じ年か

61 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 21:12:57.45 ID:qbtH2pXx0
大統領が持ってる発射コードと国防総省の発射コードが違ってたから発射出来なかったんだろ。
よく映画とかで見るプラスチックの板割って、ブラボーチャーリーブラボーとかって英単語の照合のあれ

62 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 21:13:31.57 ID:xJsQ7ZOy0
>>32
あの映画熱核弾頭で国会議事堂の前が溶岩流走ってるみたいになってたけど
製鉄所にセットを作って溶けた鉄を流し込んだとか。
いくら核攻撃でもあんなに土まで溶けないよと思うが。

63 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 21:16:23.11 ID:cavtLK/90
>>22
アメリカが使う前にイスラエルが
使いそうだけど
>>36
旧ソ連がアメリカの監視をかいくぐって
キューバに核兵器を持ち込んだことあんの?

64 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 21:19:20.93 ID:h/MoubuA0
>>1
ひやひやだーねw

65 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 21:31:32.82 ID:nHw+KY/70
>>62
その鉄が鉄的には上質だったけど、それ故に奇麗過ぎる溶岩流に成って
監督は不本意だったらしい。

核爆を仕事の都合で偶然に回避出来た
傘智衆が扮する船長の「人間は素晴らしいモノだが(略」のセリフと
被爆してる東京へ帰る決断シーンは良かったな

66 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 21:33:07.51 ID:lpUkQZQf0
1962年に、巡航ミサイルってあったのか?

67 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 21:40:28.89 ID:xJsQ7ZOy0
>>65
>その鉄が鉄的には上質だったけど、それ故に奇麗過ぎる溶岩流に成って 監督は不本意だったらしい。
そうだったんですか。
あの映画も最初の核戦争の危機は皆の努力で回避できて「めでたしめでたし」になったんですよね。
その後私は録画失敗で切れてて、録画復帰したところから見たら、東京がああなってて
「なんじゃこりゃーーー」ってなりました。

68 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 21:40:55.36 ID:0fdvlfyW0
いや、メースBソ連に届かないでしょ

69 :68:2015/03/14(土) 21:48:18.87 ID:0fdvlfyW0
届くね。
届くが、間違って発射したなら日本やソ連に通報して撃ち落としてもらえるレベル。

70 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 21:50:16.68 ID:yJ62Co+I0
共同通信じゃなー
アメリカのマスコミがアメリカ国民向けに出したものならともかく

71 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 21:50:38.29 ID:10cXiLvC0
>>10
こういうの結構ある
ソ連でも基地の司令官が核攻撃の命令をスルーしてたのがあったはず

72 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 21:51:02.27 ID:xbQEhYg/0
>>10
間違いではなく現場が固辞して中止になった可能性も考えないとな
アメリカもソ連も核ミサイルだけ命令伝達ミスであわや、が多過ぎる

73 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 21:51:15.85 ID:P4aPMnQP0
ケネディ大統領の時代だな
同じ民主党でもオバマよりは良い大統領だっただろう

74 :報道しない自由(>_<):2015/03/14(土) 21:51:23.96 ID:qN9qBnQY0
(^o^)丿沖縄はアジアのキューバを目指しているんだねwww

75 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 21:53:30.68 ID:l+KQT+aT0
報復核は多分本州に着弾したんだろうな

76 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 21:54:24.56 ID:/X2VzW5p0
自分は保守右派だけど、このスレのアメポチは中国共産党員並に性質が悪い
死ねよ、アメポチとNSA





77 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 21:54:40.14 ID:nHw+KY/70
>>67
宝田明「サエコ、サエコ、コ―フクダッタネ」
星由里子「タカノサン、アリガトウ」の
モールス信号のシーンは最高。

78 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 21:54:56.05 ID:MZ5F5S3iO
本当は司令官が核攻撃しようとしたけど黒人副官が再命令が確認出来ないと反対
通信設備が回復して中止命令を確認して攻撃中止

これが真実

79 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 21:55:13.60 ID:1EJU+2yl0
現地の責任者の判断は重要だな。責任者がキチガイだったら少なくもと北半球は死の大地だったろう

80 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 22:13:53.64 ID:m6cd07wn0
>>39
核戦争やってたらお前生まれてこなかったかもよ?

81 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 22:17:58.04 ID:7b68Cm0n0
左系の村山政権の地下鉄サリン事件、阪神大震災、

民主党政権の東日本大震災、原発爆発

これらは偶然じゃない、左系政権の時に天災、事件を起こして

日本人の左系離れを惹起し、一億総右翼にして憲法改正して中国と戦争させるために仕組まれたもの

次の選挙で自民、維新、次世代、民主右派(前原、長島、野田等)ほか改憲派に2/3取らせたら憲法改正で、間違いなく中国と戦争させられる

★オウム村井「阪神大震災は米軍による地震兵器」→直後に刺殺



★地震エネルギーは水爆で人工的に起こすことが可能
http://blog.livedoor.jp/kenken194-rebe/archives/19741395.html

★アメリカは日本と中国との核戦争を画策している
http://blog.livedoor.jp/omankonamename2001-xvideo/archives/7209750.html

★「日本核武装によるアジア核戦争の恐怖?1」 
http://fwfgg.katsu-yori.com/4.htm
http://fwfgg.katsu-yori.com/5.htm
http://fwfgg.katsu-yori.com/6.htm

82 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 22:21:51.93 ID:xJsQ7ZOy0
>>77
(TT)

83 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 22:22:41.82 ID:zTpRVRqB0
今も沖縄の米軍基地に核兵器があるから親中派が反米基地活動で大暴れしてるのか

84 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 22:34:16.92 ID:NhHZc8Zu0
フルシチョフは、弱腰扱いされて失脚されたんだよね

85 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 22:35:52.19 ID:nHw+KY/70
避難せずに自宅で最後の晩餐を催す
田村茂吉(フランキー堺)
「やい、原爆でも水爆でも来てみやがれ!
俺達の、この幸せによ、指一本、触れさせねえ!」と
叫びながら泣き崩れるシーンも。
長女の冴子を立派に嫁入りさせたい。
病弱の嫁のお由(乙羽信子)に別荘を買ってやりたい。と

86 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 22:41:13.78 ID:Ksh1Mshj0
核の威力ってツァーリボンバ何発分まで上げられるんだろうか?

87 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 22:43:03.92 ID:1NyPPKHT0
技師がこんなことわかるの?

88 :マッハ五等:2015/03/14(土) 23:00:27.63 ID:mo/HD1Lu0
【感動】極楽とんぼ山本圭一さん待望の復帰へ!地上波復帰第一弾は「めちゃ×2イケてるッ!」【油谷さん】




89 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 05:03:26.44 ID:cD4VKJ2x0
中国なら日本向けの核ミサイルを躊躇なく発射しそう

90 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 05:59:35.81 ID:iA3WRRPi0
ということはやはり沖縄には核兵器があるのか

91 :在日米国民:2015/03/15(日) 07:08:06.50 ID:1+96+gIk0
一発だけなら誤射かも知れない

92 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 12:39:16.46 ID:U0Lnk8Em0
戦術核部隊に発射命令なんて当時のフロリダ半島ですら「はいはい誤報」レベルだろ

93 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 12:47:41.50 ID:wyRTjoOK0
キューバ危機時にDEFCONが1(臨戦態勢)にまだなってないのに4発の核発射命令が出たり、
4発の内ソ連標的は1発だけで残りの3発は他の国に発射しろって命令だったから、
不審に思った現場の指揮官が中止させたらしい
http://www.tokyo-np.co.jp/article/world/news/CK2015031502000138.html

これ日本だったら発射しちゃってるかもな
どれだけ不合理な命令でも疑問を持たずに従うべしって精神が
末端サラリーマンにまで貫徹してる国だし

94 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 03:27:12.98 ID:PoxNatTo0
「元軍人の証言」とかいって宇宙人の死体回収したとか平気で出てくるからなぁ
それと同レベルなんじゃねぇの?

95 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 16:49:25.45 ID:Oj+9OVHN0
>>66
射程は短く目標捜索なんかはできないけどレギュラスミサイルとかはあった

96 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 19:01:15.58 ID:Z2pE8aOy0
てか、ナチスのV-1からして巡航ミサイルだからな。
第二次世界大戦前後から、アメリカもロシアも研究してる。

メースのご先祖のこれは、ろくに誘導もできないのに1200発も生産されてる。
http://ja.wikipedia.org/wiki/MGM-1_(%E3%83%9F%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%AB)

97 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 22:29:58.17 ID:Tgj0WPon0
これとんでもないニュースなんじゃないか

98 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 00:56:06.76 ID:aoychQpkO
東西冷戦はプロレス

全面核戦争はありえない

99 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 09:28:51.24 ID:C6MrDVa10
これ撃ち込んでたら沖縄終わってたなやっぱ基地は狙われるリスクもあるわけだな今も核沖縄にあるのかな

100 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 10:03:35.69 ID:xh3eEabg0
>>71
核攻撃指令を無視した人、嫁さんに「あなたはすばらしいことをした人!」と称賛されるも
「いや、私は仕事をしなかったんだよ」とロシアンジョークで返してたな。

101 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 03:57:35.73 ID:WYhQYIGG0
>>1
最凶防空システムがある学園都市がない状態で
全面核戦争とか、「霊長類、南へ…」になるだけだぞ

<ロシアとNATO>軍同士の定期的な連絡ライン途絶 ロシア軍核爆撃機が奇襲モードで強行飛行 米ソ冷戦より危険
毎日新聞 2015年3月17日(火)7時1分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150317-00000006-mai-int
 

102 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:28:53.33 ID:8QkMb2PR0
>>99
その前に千歳とか三沢とかじゃね?

rmnca
lud20170310183956ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1426329674/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【国際】 冷戦下の1962年、米沖縄部隊にソ連標的の核攻撃命令、現場指揮官の判断で発射回避 元米軍技師ら証言 [共同通信] [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
【米国】米軍トップ「トランプ氏は正気失っている」、核攻撃命令は自分を通すよう指示…記者らが内幕本 [ごまカンパチ★]
【社会】日航機修理ミス、米政府が意図的に漏えい 1985年墜落後、関係者証言 [共同通信][07/25]
【軍事】 米、北朝鮮標的にトマホーク発射の準備命令
【在日米軍】「現場調査できず」去年10月の米軍ヘリ炎上で地元消防が報告書 沖縄
【経済】AIIB参加論再浮上 安倍政権、情勢見極め判断 [共同通信]★2
【経済】AIIB参加論再浮上 安倍政権、情勢見極め判断 [共同通信]
【社会】東京大学 理科3類に面接導入へ 医師の資質を多面的に判断 [共同通信]
【国際】日韓請求権協定の違憲性判断へ 財産権侵害か、23日韓国憲法裁 [共同通信]★5
【国際】日韓請求権協定の違憲性判断へ 財産権侵害か、23日韓国憲法裁 [共同通信]★6
【国際】日韓請求権協定の違憲性判断へ 財産権侵害か、23日韓国憲法裁 [共同通信]★8 [無断転載禁止]
【国際】日韓請求権協定の違憲性判断へ 財産権侵害か、23日韓国憲法裁 [共同通信]★3
【マスコミ】報道しない自由の壁「沖縄の真実を伝える会」の我那覇さんの主張の報道は極少数、信頼が揺らぐ既存メディア - 共同通信★2
【国際】 安倍首相、米議会演説へ 池田勇人氏以来54年ぶり  [共同通信]
【国際/経済】アメリカ司法省 不正会計で東芝調査 複数の米子会社が情報提供 [共同通信]
【世論調査】 オバマ米大統領の広島訪問 「よかった」 98・0%・・・共同通信
【沖縄】米軍・嘉手納基地で大量の泡発生 消火剤か?
【オスプレイ大破】在沖縄米軍トップ「県民に被害を与えなかった。感謝されるべきだ」★10 
【沖縄】「酒飲んだが、寝たから・・・」 沖縄県警、酒気帯び運転疑いで米軍属逮捕
【沖縄】「マウスウォッシュを使っただけ」と否認 酒気帯び運転で米軍属逮捕
【新型コロナ】モデルナのワクチン 沖縄の米軍基地などで来週にも接種開始へ [ゆき★]
【オスプレイ大破】在沖縄米軍トップ「県民に被害を与えなかった。感謝されるべきだ」
加藤官房長官が沖縄訪問へ 10日に玉城デニー知事らと会談 米軍普天間飛行場移設問題など協議 [首都圏の虎★]
【批判】沖縄の米軍基地反対運動について伝えた「ニュース女子」打ち切りへ MXと制作会社に隔たり★2
【沖縄】米兵、来場の子に銃を握らせる 名護市辺野古の米軍キャンプ・シュワブフェスティバル 識者「非常に危険」★2
杰*【背中を押す風 海原に波 繰り返す響き】自然破壊が進む沖縄で天然モノが収穫できる数少ない場所、米軍基地内で地元民がひじき採り
【社会】交通事故死、最も遅い千人超え 70年以降で [共同通信]
【社会】別人の遺骨を遺族に引き渡し 出棺で取り違え 大阪府 [共同通信]
【社会】山梨大学 理科で出題ミス 一般入試後期日程 [共同通信]
【兵庫】 創業者ひ孫が宝塚歌劇理事長退任 百周年で区切り [共同通信]
【のりもの】MRJ、能登空港上空を試験飛行 計器類の精度確認 [共同通信]
【教育】道徳「教材は公正に」 検定基準で報告書 [共同通信][07/23]
【政治】 陰山大阪府教育委員長が辞職へ 橋下氏の非難が「つらかった」 [共同通信]
【国際】 ドイツ、難民150万人流入か 政府が予測と報道 [共同通信]
【国際】 クルドが独自に石油輸出 イラク政府との合意違反か [共同通信]
【群大8人死亡問題】  群大手術、悪質医療過誤で告訴も 患者遺族弁護団[共同通信]
【国際】 日立、イタリア鉄道事業買収へ 2500億円程度 [共同通信]
【世論調査】比例投票先 自民24%、希望14% [共同通信]
【国際/医療】エボラ熱緊急事態を解除 約1年8カ月ぶり WHO [共同通信]
【福祉】介護施設の入所拒否是正を 保証人は要件とせず 厚労省 [共同通信]
【千葉】 聖徳太子の石像壊した容疑、千葉 18歳少女を書類送検 [共同通信]
【社会】住宅にグライダー墜落 搭乗の2人意識不明 千葉県栄町 [共同通信]
カメラ付き携帯ゲーム機でスカート内を盗撮 三田市職員を現行犯逮捕 [共同通信]
【宗教】 麻原死刑囚「生誕祭」に過去最多の7百人か  公安庁「松本死刑囚に対する信仰心の強化が進んでいる」 [共同通信]
【国際】香港の書店関係者失踪で1人保釈 親会社大株主が本土から戻る [共同通信]
【医療】映像見せ自閉症を診断 自閉スペクトラム症の客観的評価で活用期待 [共同通信]
【2年間不明朝霞15歳少女保護】23歳男、誘拐容疑で逮捕状を取った 家宅捜索令状も請求し行方を追っている [共同通信]
【社会/経済】三菱商事 1500億円赤字と発表 資源価格下落、16年3月期予想 [共同通信]
【社会】高木復興相が陳謝 事務次官「加速器計画は金食い虫」発言で 衆院特別委員会 [共同通信]
【社会】日本学士院賞に京大教授の森氏ら タンパク質修復を研究 [共同通信]
【教育】 岡山大、全学部でバカロレア入試 帰国子女主眼に15年から [共同通信]
【経済】日立・伊企業のTOBで不正か 株価操作の疑いで司法当局捜査 [共同通信]
【社会】奨学金4万6千人に半額返還免除 給付型で文科省検討 経済力による進学諦めを減らす狙い [共同通信]
【歴史/文化】古代「屋嶋城」を公開 日本書紀にも記載 香川県高松 [共同通信]
【選挙】知事選、市長選とも大阪維新候補先行 共同通信
【共同通信】神奈川県の障害者施設で虐待 職員が入所者の顔たたく [爆笑ゴリラ★]
【共同通信】「間違いない」と青葉容疑者 [爆笑ゴリラ★]
【共同通信】案里氏秘書に懲役1年6月求刑 [爆笑ゴリラ★]
【共同通信出口調査】「安倍晋三首相の下での憲法改正」 反対47% 賛成の40%上回る
自衛隊機でアフガンから日本人1人退避 共同通信の通信員 [どどん★]
【社会】警官発砲、15歳中学生を逮捕 刃物で刺され男性けが - 東京都日野市 [共同通信]
【兵庫芦屋女性刺殺】死因は失血死 殺人容疑で15歳長男送検 兵庫県警 [共同通信]
【大阪】電車と接触…阪急千里線(7:35)【共同通信】 [少考さん★]
【都知事選】山本氏、公約に東京五輪中止(共同通信)★3 [蚤の市★]
【希望の党】希望の党への批判、有権者から相次ぐ 共同通信がアンケート★2
【世論調査】次期衆院選「自民へ投票」48% 共同通信 [ばーど★]
【共同通信世論調査】安倍内閣支持率 43.3%(-2.3) 不支持40.9%
14:51:56 up 31 days, 15:55, 3 users, load average: 92.72, 95.44, 96.04

in 0.0467369556427 sec @0.0467369556427@0b7 on 021404