◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【長野】八ヶ岳で滑落の高3女子、救助…ヘリに手を振る ©2ch.net ->画像>24枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1425868683/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :野良ハムスター ★ 転載ダメ©2ch.net:2015/03/09(月) 11:38:03.03 ID:???*
8日午後4時過ぎ、八ヶ岳連峰の阿弥陀(あみだ)岳(2805メートル、長野県茅野市・原村)で、
東京都港区に住む高校3年女子生徒(18)が滑落したと一緒に登山していた男性から通報があり、
茅野署が9日、前日に続いて捜索したところ、午前10時50分頃、山頂から南西に約2キロの山中で
手を振っている女子生徒を県警ヘリが見つけ、救助した。命に別条はないという。

発表によると、女子生徒は7日、30〜40歳代の知人の男女4人と入山し、
8日に山頂から下山途中で足を滑らせたという。女子生徒は卒業式を終え、春休み中だった。
阿弥陀岳では2月、学習院大山岳部の男女2人が死亡する遭難があった。

2015年03月09日 11時27分
http://www.yomiuri.co.jp/national/20150309-OYT1T50069.html

2 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 11:38:36.72 ID:38xnjrsU0
 

  _ノ乙(、ン、)_よかったわね

3 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 11:38:55.58 ID:/47xNmib0
よかったねー

4 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 11:39:08.72 ID:BCcdhbLk0
おめでとう

5 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 11:39:26.47 ID:FJfby6vN0
よかったー

6 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 11:39:47.84 ID:iV3RC/xv0
安心した

7 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 11:39:50.27 ID:psl/JdiI0
やっぱり信仰心は大事だな

8 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 11:40:08.05 ID:CkZ2dFeo0
良かった良かった
強運の持ち主やな

9 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 11:40:17.49 ID:2MieX6y90
卒業式を終えたなら高校生ではない

10 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 11:40:22.58 ID:dI3bT3aN0
おお、よかった!

11 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 11:40:28.22 ID:ywQ1h1lW0
おー助かったかー
よかったよかった

12 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 11:40:28.52 ID:SBAJ9sqP0
おお生きてたか良かった良かった

13 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 11:40:29.71 ID:x51/XWan0
綺麗に落ちたんだな
南側落ちて助かるって相当運が良いな

14 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 11:40:34.20 ID:qkscLr8u0
おお生きてたか、良かったな

15 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 11:40:35.76 ID:AxXTA/Qf0
助かったから言うけど、絶対死んでると思ったw
ほんとよかったわ

16 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 11:40:53.91 ID:EQ5A9VW+0
おー正直駄目だと思ってた本当良かった

17 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 11:40:58.57 ID:7nkUF6Hm0
女子生徒「トリックだよ・・・」

18 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 11:41:04.89 ID:4qKOFqKE0
助かったか ! よかったよかった。

19 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 11:41:19.45 ID:q9l/f+/30
良かったね。

20 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 11:41:24.68 ID:ooDgpIt70
お化けかもしれない

21 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 11:41:25.78 ID:9LD9Rt1e0
>>9
高校生だったような 高校野球の不祥事でよく話題になるが 
詳しい人いない?

22 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 11:41:37.75 ID:r3q1Rpit0
ああ、生きてた。
雪深い所に冬山登山の装備ごと落ちて助かったのかな。

23 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 11:41:43.00 ID:VwUwMIvSO
良かった良かった
怖くて寒かったろうな可哀想に

24 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 11:41:51.05 ID:a2HNIUAm0
えっ生きてたのか
すごいな

25 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 11:41:51.61 ID:VcO4dDic0
女子高生つええw

26 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 11:41:58.52 ID:V7hU5WtV0
>>1
>30〜40歳代の知人の男女4人と入山する高校3年女子生徒(18)

あっ、カルト統一協会・・・(察し)
統一教会の合同結婚式で
日本人女性が6500人も
韓国の農村チョン男にあてがわれて
現在も行方不明中な件

27 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 11:42:19.85 ID:Oz/m6mzM0
絶対無理だと思ってたわ。スゲー
JKっていっても熊みたいなんだろうな・・・

28 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 11:42:23.80 ID:eF5FxnRx0
ちっ

29 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 11:42:32.57 ID:PXBUzyQ20
女子中高生ってアホみたいに頑丈な子がいるんだよな
これぐらいの時期だと特に男より女のほうが強い

30 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 11:42:35.32 ID:ts4DMMNv0
>>21
卒業式終えても四月までは高校生

31 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 11:42:36.86 ID:Zr7fJKPx0
女子高生って生命力強そうだよな

32 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 11:42:41.51 ID:NIhvJaNd0
スゲーな
真っ逆さまに2805メートル落っこちて助かったのか

33 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 11:42:50.29 ID:GIEJ7dQf0
良かった ともかく 良かった事だ 命大切に

34 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 11:42:51.95 ID:1yrNGsHp0
そいつはきっとゾンビ

35 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 11:42:55.43 ID:DUVpWDxo0
助かったか!

36 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 11:43:23.11 ID:+BhO+TAWO
3月31日までは職業は高校生。

37 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 11:43:25.60 ID:CSW2ttyl0
すげーな
あやかりたいわぁ

38 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 11:43:31.50 ID:sblrwjA60
すげえな。
オレはしにたいのに。

39 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 11:43:33.49 ID:ObH/6Rpw0
よかった、よかった

40 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 11:43:37.35 ID:8tmDQkqR0
無事救助きたああ

41 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 11:43:40.94 ID:gA38L1310
装備、知識しっかりしてたんやね

42 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 11:43:43.87 ID:D/h+aUWL0
けがなしだとどんだけ強いんだよ

43 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 11:44:00.21 ID:tLFjJaBv0
けがなしってすごすぎw

44 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 11:44:06.03 ID:N2Qmp74S0
滑落とかほとんど死ぬイメージしかないのによく生きてたな

45 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 11:44:11.67 ID:Fg4c/x/k0
久々の良いニュースだな

46 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 11:44:11.89 ID:ak+4LOMw0
よかった

47 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 11:44:13.99 ID:ywQ1h1lW0
見るからにやばいとこなんだけど
よく助かったなー

48 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 11:44:25.70 ID:tm/0rofE0
救助済みか良かった良かった
滑落と言う事は、疲れてよろけたか?
最年少みたいだし、先頭を歩いてた訳でも無いだろう
経験不足が原因か?

49 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 11:44:30.22 ID:ObH/6Rpw0
メッシ気持ちいいぃ!!

50 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 11:44:48.46 ID:9R23/l6v0
よかったなぁー

51 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 11:44:56.05 ID:pUu8GOjL0
あそこから滑落して生きてるとはものすごい強運の持ち主だな

52 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 11:45:04.40 ID:feUMCcGw0
良かった良かった

53 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 11:45:20.85 ID:emLmLzlo0
おおおお!奇跡!

よかったなあ

奇跡のJKの八甲田山か、南極物語か、ヒグマ事件の様な冒険譚を期待してる

54 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 11:45:21.11 ID:1Z0DMmB60
無事救出良かったわあああ

55 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 11:45:25.35 ID:xi9+ClJM0
>>42-43
また毛の話してる・・・

56 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 11:45:27.96 ID:ioOet4qP0
GJ!!!

ちゃんとした装備で登っていたんだ・・・
非常食もバッチリ
流石 プロの卵

57 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 11:45:28.02 ID:Oz/m6mzM0
せっかく助かったんだ3人くらい子供作れよ

58 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 11:45:41.57 ID:L5HYTqlt0
この子、きっと見た目が柔道部員なんでしょ?

59 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 11:45:42.55 ID:wYTSnyp80
一晩よく耐えたな

60 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 11:45:51.16 ID:OwoxUx6D0
ニュースで見た
ケガなしとか、どんだけ上手に滑落したん?w
無事で良かった、良かった

61 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 11:45:53.54 ID:5lg9EQX30
スレ開いたらよかったのレスばっかで俺はものすごく安心した

62 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 11:45:58.15 ID:Kmc2zB850
30〜40歳代の知人の男女4人 今となってはこちらとの関係が気になる・・・

63 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 11:46:01.54 ID:T6JUPN600
何だつまんねーな
タヒねよ

64 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 11:46:09.34 ID:tLFjJaBv0
滑落→一晩放置→無傷

はっきり言って凄すぎる

65 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 11:46:11.28 ID:ObH/6Rpw0
>>49
誤爆

66 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 11:46:16.10 ID:VcO4dDic0
県警ヘリなら無料だっけ
民間じゃなくて良かったな

67 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 11:46:20.70 ID:4kMLdPc00
新生引田テンコ

68 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 11:46:28.58 ID:Y6uLry6rO
助かったのか、良かった
山の神様と気が合ったのかな
生還おめでとう

69 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 11:46:38.72 ID:AvZw23IJ0
絶対無理と思ってた

70 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 11:46:52.84 ID:BbzDNXr00
おまえらJKだとこれか

71 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 11:47:05.23 ID:CNmZDAFC0
逞しいな!

72 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 11:47:19.84 ID:LXd5+hfS0
ヘリ飛ばしたか
保護者は真っ青

73 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 11:47:34.16 ID:rEMsIxEl0
また山においでよ〜

74 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 11:47:39.81 ID:mvhZgc+P0
病院から帰る途中交通事故で死んだりして・・・😓

75 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 11:47:49.86 ID:ToOuLd4Y0
よくがんばった。
まずは一安心。

76 :名無しさん@1周年 転載ダメ©2ch.net:2015/03/09(月) 11:47:59.02 ID:UW/7gLNCO
なんと

77 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 11:48:10.86 ID:mp+LZ0MX0
万個は機長だからな

78 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 11:48:14.52 ID:UtSZ7YHh0
滑落したふりして一晩かけて工作活動をしていたのではと疑いたくなるレベルの猛者

79 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 11:48:17.75 ID:0kyLZ+cI0
よかったじゃん。青姦おめ

80 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 11:48:20.96 ID:Atth0BUv0
まじか!?すげええええええええええ、つえええええええええええええ

81 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 11:48:26.06 ID:cMFEi9DtO
守ってくれたんだな…

82 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 11:48:35.18 ID:x51/XWan0
>>72
県警ほヘリなんて無料に決まってるんだよなあ

83 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 11:48:35.88 ID:yxbtPrVs0
>高校3年女子生徒(18)

40〜50のババアなら
ヘリ出動は無かったかとwww

84 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 11:49:27.11 ID:fUT5okeU0
雪のおかげで助かったな
岩むきだしだったら助からなかった

85 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 11:50:25.21 ID:tSyMgXYw0
>>26
山岳会より統一教会が先に出てくるとかどういう頭の構造してんだよw

86 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 11:50:37.76 ID:Atth0BUv0
後世に残すべき遺伝子
>>84
雪のせいで滑ったかも・・・

87 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 11:50:55.01 ID:mx+w9883O
いきてたんかーっ!!!

88 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 11:51:18.76 ID:tm/0rofE0
>>66
今回は、時間的にヘリ飛ばすにも飛ばせない上
滑落場所も分って居て、動いて居ない可能性が高いからね
翌朝まずはその場所にヘリ飛ばして確認したんだろう
それで見つからなければ、多分民間も出す事になったと思う

>>72
県警など
国の機関なら莫大な請求は来ない
昔は無料だったが、今は一部(1万も行かない)負担して貰ってるのではなかったか?

89 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 11:51:21.69 ID:9LD9Rt1e0
>>30
サンクス 確か聞いたことがあるんだよね

90 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 11:51:24.23 ID:8/6UEpUi0
よかった

91 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 11:51:30.48 ID:O+RPH7460
女子高生は強いな
さすが真冬でもミニスカート履くだけある

92 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 11:51:42.39 ID:4uMt8g3t0
こういう奴が俺の分の幸運まで分捕ってるんだ

93 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 11:51:43.14 ID:msrc2WAd0
異常ナクバ、合図セヨ・・・
異常ナクバ、合図セヨ・・・

山岳警備帯の巡回ヘリの発光信号に、わたしは規則通り手を振っていた・・・

異常ナシ異常ナシ
我登山を継続ス・・・

94 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 11:51:54.70 ID:fLIOzFS20
自業自得で単に命拾いしただけの事だろ
世間様に迷惑掛けてる時点でお灸すえんとな

95 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 11:52:02.47 ID:quEkHp+u0
おお生きてたか!
よかったなあ

96 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 11:52:11.44 ID:b09YUEldO
他人事だがよかったな

97 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 11:52:18.30 ID:QTA3128e0
最近暗いニュースが続いてたから、無事と知ってホッとした

98 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 11:52:22.80 ID:dlTD/3Zb0
ヤマノススメを読んでたおかげだな

99 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 11:52:43.45 ID:BKeK1vak0
生命力の勝利
神様が守ってくれた。

100 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 11:52:52.51 ID:z/faUXex0
何がよかっただよ
迷惑かけるなガキが

101 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 11:53:08.68 ID:Q8kTVZiK0
かつらく!!

102 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 11:53:12.67 ID:9LD9Rt1e0
>>74
以前、俺の県であったな、親?が交通事故で亡くなって、その場所に花を
置きに行って、今度は子供が跳ねられて亡くなったとか、あいまいな記憶だけど、そう言うような感じで家族が続けて亡くなったというニュースを聞いたことがある

103 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 11:53:38.62 ID:3F9yFTO30
強いな
最初の捜索では発見できなかったのでは

104 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 11:53:39.39 ID:UodeZDv90
純正山ガール仕様はタフ

105 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 11:53:44.32 ID:AGRLfOJ40
>>1
生きてた、すげぇ!

106 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 11:54:10.91 ID:ajpnC4FN0
お、本当か
よかったなぁ

107 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 11:54:15.50 ID:quEkHp+u0
女の方が脂肪で守ってくれるのかね
天気が大荒れになる前にみつかってよかったな

108 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 11:54:19.63 ID:ECUcfO6M0
会見しろや

109 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 11:54:39.53 ID:A7Q4pWFt0
ゾンビだろ

110 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 11:55:19.89 ID:wf+k2OZf0
なんか性欲強そう

111 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 11:56:33.17 ID:nK4M0wzN0
つまんね
死ねばよかったのに

112 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 11:56:53.45 ID:JVzw7rid0
南西側に落ちたんかね?
装備も外れてなかったんだろうし幸運だな。

113 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 11:57:12.95 ID:k3d496h80
女子高生「あっヘリだ!うぇーいw」

114 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 11:57:25.93 ID:RwGvdV8o0
やっぱ天候が生死を分けるね
天気さえ安定してたら、非常事態が起きても助かるんだよ

115 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 11:57:41.18 ID:vFc8A/LY0
巨乳がなければ即死だった

116 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 11:58:23.63 ID:0Ivcto6L0
生きてた〜
よかったよかった
一人でよく頑張った

117 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 11:58:58.43 ID:kmuXTU5Z0
滑落遭難を経験し生還したこの女子高生のおっぱいを鷲掴みで激しく揉んでみたい今日この頃。

118 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 11:59:04.57 ID:4M1eebdN0
セックスしてえ

119 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 11:59:09.28 ID:CH14X8hj0
>>9
3月31日までは高校在籍。
退学もありえる。
うちの高校は、
卒業式後に非行で捕まったら退学って説明があった。

120 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 11:59:12.91 ID:x51/XWan0
>>107
単に何処にも引っかからず綺麗に落ちただけだと思うけど、運が良いな

121 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 11:59:41.55 ID:CiAr1U4r0
よかったね!
良くがんばったね!

122 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 12:00:28.89 ID:jF0AelXG0
人に迷惑かけるなよ、バカ女。

123 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 12:02:25.29 ID:HbjkEVx40
歩いた跡があるっていうから生きてると思ったけど早く見つかってマジで良かった

124 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 12:02:34.53 ID:m2SyQvq70
吉田沙保里の後継者としてスカウトしろよ、ここにこんな逸材がいたとは

125 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 12:03:04.16 ID:1swATmBh0
>>119
すげえ高校だな

126 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 12:03:05.98 ID:tlnrVh8W0
のちに伝説の登山家になったりしてww

127 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 12:04:03.93 ID:LtQsJxtw0
ここやで(手フリフリ)

128 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 12:04:22.25 ID:XaGk66Yb0
フラグ立てに、ちょっと助けに行ってくる

129 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 12:04:33.70 ID:2IS6ZdQG0
普通助からないよねこの場合
強運なのか何かに護られてるのか・・・
何はともあれ良かった

130 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 12:04:44.73 ID:wU7k8y2H0
よかった本当に

131 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 12:04:54.40 ID:b4tb9bdT0
よかった

132 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 12:05:12.73 ID:3SbCWjPp0
ところでフェイスブックの画像はまだ?

133 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 12:05:46.57 ID:S7YJJTcb0
時間と天候との勝負で県警ヘリの迅速な現場到着を称賛したい。
奇跡的な生還よかったね。

134 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 12:06:01.33 ID:gmgE4ncPO
[誰にでも簡単にできる! 税金ムダ使いの防止]
・アラブに行かない ・アラブに行かないよう妨害する
・登山をしない   ・海に行かない    ・ガキに公園を使わせない
・登山をさせないよう妨害する。  ・海に行かせないよう妨害する。
・自称『弱者』甘やかし団体の署名活動に一切応じない。
・生活保護コジキは徹底監視&怪しければ即2chに通報(役所へ通報するよりもまず2chへ)
・役所への提出書類は100%完全完璧に完成させてから提出。それも全部自前でやる。
・知らない事の役人への質問も問い合わせも全部禁止で、完全自力でググるか2chで調べる。
・清掃や除雪や道の保守整備も全部完全自腹でやる。
・公営住宅・公共建物の新設は何でもかんでも全部徹底反対する。
・日本語が出来ない奴が住み着いたらイジメまくって追い出す。(役所が通訳とか雇い始める前に) ・車検自賠責シールが貼っていないクルマを見たら、即撮影2chに通報 (警察に通報するよりまず2ch)

135 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 12:06:07.61 ID:Vd3fcaqV0
ヘリに手を振るなんて暢気だな

136 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 12:06:26.53 ID:t9N30RaE0
>>9
馬鹿発見
これは恥ずかしい

式と籍は別

137 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 12:06:27.09 ID:r301EzaH0
>>9
3月31日までは「高校生」

138 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 12:06:32.19 ID:hYAyHdGqO
助かって本当によかった
頑丈そうな娘さんだから
きっと丈夫な子供をいっぱい産むと思う

139 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 12:06:37.01 ID:tEW8iqE90
よかったね

140 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 12:06:43.86 ID:d9Y+BHm50
下山の新記録でたな

141 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 12:06:49.18 ID:Zwpm0Tsw0
ケガしてないなら自力で下山しろよ

142 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 12:07:26.94 ID:5NLWSO7Z0
この時期の八ヶ岳登って、滑落しても生還って、女子高生ながらかなりガチの登山家じゃねーの?

143 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 12:07:33.23 ID:ACLLCeOq0
コナン誘拐事件の榛原みたいだ

144 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 12:08:11.64 ID:Z/AX5+Rv0
金払えよ

145 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 12:08:12.45 ID:Cd7bhf7j0
奇跡だな

146 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 12:08:39.92 ID:qbv7Mkzl0
絶望的かと思ったが,助かって良かったな。
今後は親御さんを泣かすようなことはするなよ。

147 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 12:08:45.18 ID:8VYeYPwy0
範馬勇次郎並みの頑丈さだな。

148 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 12:08:50.13 ID:HU0mT8Fy0
よかったな
どうやって極寒を耐えたのか気になる

149 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 12:08:52.55 ID:GLM/sTQi0
雪があったからだろ?

150 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 12:08:56.19 ID:WPUBKWlQO
阿弥陀から2キロつーと尾根道で片側斜面が面いっぱいに滑り台角度で谷までつるつるで木がはえてないとこあるな
あそこ踏み外したら上がるのを諦めるが下まで滑るのはいけそうだな

151 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 12:08:56.45 ID:nKG80jJK0
滑り止めで助かったんだな。

152 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 12:09:11.49 ID:3SbCWjPp0
http://www.aozora.gr.jp/cards/000081/card458.html
「ひかりの素足」宮沢 賢治 

みたいに、雪山で阿弥陀如来に出会ったんだな

153 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 12:09:16.48 ID:DH5lLnZG0
本当の命拾い

154 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 12:09:31.85 ID:LhdlSxAy0
150万コース?

155 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 12:09:37.50 ID:qMFyFRD60
将来お前らの嫁になるかもしれない女子高生が助かってよかったな
ここんとこ悲惨な事件ばっかだったから、
こういうの嬉しいニュースの方がいいよな

156 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 12:09:55.64 ID:fdBJmPDvO
お礼にいっぱい子供生むんだぞ

157 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 12:10:03.76 ID:kU+nuY6H0
女の方が皮下脂肪が厚いから寒さには強いんでは?

158 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 12:10:12.66 ID:7ENhvnQh0
皮下脂肪のおかげかな

159 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 12:10:20.18 ID:F+1dY7fF0
この時期によく登ったなあ。
凍結してるでしょ。
アイゼン引っかかった?

つか、生命力あるね。
猛者だわ。
でも、よかったよかった。

160 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 12:11:23.02 ID:1Aj1Eb4t0
>>142
ガチなら阿弥陀の降り口のクライムダウンでミスったりしないぞ
単に運が良かっただけ

161 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 12:11:42.99 ID:xZRVUl1p0
これはものすごく運がいい、奇跡レベル。
正確な位置はわからないけど、阿弥陀の南東ならともかく南西2kmでは、
広河原沢あたり?まさかだけど舟山方向に自力下山か、わざと風の来ない森林に
入ってビバークしたのかね?このコ。もしそうなると判断力高すぎ。

162 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 12:11:59.06 ID:x/neA7lR0
救助に向かった先生が落石で死ぬフラグだな

163 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 12:12:23.27 ID:iK2Pq5RZ0
運がいいな

164 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 12:12:41.30 ID:F+1dY7fF0
>>150
踏み外すとしたらあそこだよね。
つか、あんなところ4月でも登ろうとおもわん。

165 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 12:13:25.46 ID:ZFJIQzbC0
無事で何より

166 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 12:14:41.71 ID:3SbCWjPp0
いざというときは、ツェルトをかぶって中で傘を広げる、と覚えていました

167 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 12:15:01.19 ID:XYugavv20
よかったよかった
JKは宝

168 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 12:15:27.03 ID:pykC5gwS0
>手を振っている女子生徒を県警ヘリが見つけ

こっちこっち〜ぃ、はやくぅ〜(はぁと)

169 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 12:16:19.64 ID:WwQkJXmF0
JKつええええ

170 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 12:16:22.10 ID:uKvTcxtO0
良かったな。丈夫な体で産んでくれて育ててくれた両親に感謝だぞ

171 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 12:16:29.62 ID:SGJLUo4MO
練子の気持ちが届いたのかもな

172 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 12:16:47.30 ID:tviD7DcC0
よかったよかった

173 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 12:16:50.07 ID:4PjQmD8T0
女子高生が鬘食う

174 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 12:17:10.13 ID:LH9g8vmx0
>>1
今はいいやな。ちょっと遭難しても携帯で気軽に助けを来させられるからな。帰りはヘリで楽チン下山だぜ♪

175 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 12:17:32.67 ID:VgZJi7OX0
>>21
3月末まで高校生

176 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 12:17:40.27 ID:Vj/nadRD0
どっかのアイドルグループからデビューするのに違いネーゼ
うんこ流れネーゼ

177 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 12:17:40.50 ID:hkf+QQfD0
ヘリ代はソープで稼いで返せよ

178 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 12:17:45.81 ID:9VgKB+E70
明日から天気最悪になるから見つかって良かったね〜

179 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 12:17:59.55 ID:ngKHqiDzO
元気そうでよかった

180 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 12:18:05.58 ID:bVxoPrZsO
助かりそうなのか
良かったな

181 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 12:18:35.51 ID:YLcRc/Nh0
良く助かったなぁ
良かった良かった

182 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 12:18:41.50 ID:IoN0to2w0
よかったね
モデルとかとかだろうか?以前あのあたりの山で若いきれいな女の子と山小屋で話したけど
撮影できてたとか言ってたけど、難しいコースなのによく上るなとか思ったことがあったわ

183 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 12:18:48.65 ID:kEPLFpSu0
ふぅ

184 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 12:19:15.36 ID:pEgL+WCv0
よく無事だったなー
滑落して一晩放置と聞いた時点で生存の可能性は殆ど無いと思ってた

185 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 12:19:16.79 ID:QIhcGbiV0
>>174
有料、、、

186 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 12:19:18.12 ID:21PxMgti0
イモトがアップはじめました。

187 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 12:19:25.17 ID:mxSZvTUuO
一泊二日って事は、この子もバック・トゥ・ザ・ネイチャーうんこしたんだよな?

188 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 12:19:27.33 ID:mANLSdsO0
おお良かった

189 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 12:19:35.96 ID:/1qHiem40
死んでると思ってた。
良かったよかった

190 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 12:19:50.10 ID:CB0GvNY90
ここのところ山関係の事故は助からない話ばっかりだったから、良かった良かった。
この登山パーティのメンツに若干の違和感を覚えたけど、人命第一。

191 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 12:20:01.15 ID:ZZWldXrI0
無事に救助されてよかったね
なによりでした

192 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 12:20:01.36 ID:eh0iKYCs0
おめでとう!
あとは事件なのか,事故なのか?

193 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 12:20:21.70 ID:730A29kF0
冬山で一晩、よく助かったな
スコップとかツエルト持ってるようには思えんが

194 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 12:20:32.27 ID:7YTdE2D+O
滑落して助かるとか運が良いのか化け物みたいな体力なのか

195 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 12:20:34.22 ID:Vj/nadRD0
>阿弥陀岳では2月、学習院大山岳部の男女2人が死亡する遭難があった。

展開としてはこの女子高生が学習院大学に進学が決定してて
「あたしたちの戦いはまだ始まったばかりだ」とか
「この長い女坂をよ!」で次回作にご期待で連載打ち切りのはず

196 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 12:20:43.80 ID:mHBcHhzC0
良かったね!!!
さあかかった費用全額払ってね!!

197 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 12:20:59.88 ID:G6vCDhU80
良かったな!で画像は?

198 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 12:21:05.22 ID:jJdAa4+T0
こういう奇跡が起こるのなら
植村さんもどこかで生きてるのかもしれない

199 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 12:21:16.94 ID:kV7bS6+BO
よく助かったな〜
良かった

200 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 12:21:23.62 ID:zEpBKdX80
県警「JKと聞いて全力出しました!(???????)?」

201 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 12:21:24.76 ID:tl0aiufu0
自力で下山しろよ
ヘリ代払えよ

202 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 12:21:25.01 ID:R0VyZZgw0
生きてるもんだねー
神様はいたねw

203 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 12:21:36.08 ID:7GdkAceh0
しかし救助費用大丈夫かね

204 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 12:21:45.52 ID:XHjz1P4R0
>>17
君がいれば

205 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 12:21:56.44 ID:++9qXgv20
おー、良かったのう
助かった命を大事にな

206 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 12:21:59.53 ID:fXc3ekAYO
おお!きちょまん助かったのか〜\(^o^)/

207 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 12:22:09.87 ID:eH2fV27y0
すげええ 昨日スレに絶対だめだとか書き込んじまった
なんて生命力だ

208 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 12:22:16.67 ID:iXuccsD20
生きてたか。若さだね。

209 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 12:22:20.14 ID:/Id/yw5jO
あの針金みたいな山から落ちてよく死ななかったな

210 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 12:22:38.92 ID:HYGqmAk60
え?生きていたのかよ
これはビックリだわ

211 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 12:23:09.98 ID:PoOPKYo0O
かえでさんすげえな。

212 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 12:23:12.72 ID:gwWg81fn0
>>17
べネットだったのか…

213 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 12:23:12.92 ID:KXBDga620
マンコから逆噴射で助かったの?

214 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 12:23:22.45 ID:mANLSdsO0
>>196
そりゃ救出された親御さんは請求来たら速攻で払うだろ
今回請求費用がかかるかどうかは知らないが

215 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 12:24:12.00 ID:x04dxOFp0
こういうのに限って登山は悪くない!って感じでムキになって今まで以上にのめり込んだりする

216 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 12:24:39.44 ID:xZRVUl1p0
>>174
マジレスすれば、携帯が通じるのは開けた尾根だけ、谷筋ではまず通じない。
つまり全員が落ちた場合は使えない。
ついでに言うと、山の場合大概は自前になる一回数百万の捜索費用と、
その後の非難の嵐を想像すると気軽に救助要請はできない。

217 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 12:24:57.53 ID:WuDx8iay0
良かったな
普段はクズな俺も安堵したわ

218 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 12:25:20.08 ID:K4SvgnVO0
今ならAV出演すると女子校生じゃなくて女子高生と名のれるのか

219 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 12:25:34.56 ID:9NlGZ/D50
滑落言うから完全に死んだと思ってたのに
なんかおかしないか
ただはぐれただけとちゃうんけ

220 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 12:25:35.36 ID:83nnJ0JM0
全身エアバッグみたいな体型だったのかも

221 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 12:25:44.35 ID:8R0TyUYSO
JK散歩の次はJK登山の規制か

222 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 12:26:41.49 ID:gwWg81fn0
救助なう
とかTwitterやってたり(´ω`)


>>38
いきろ

223 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 12:27:09.04 ID:gAqA+SXd0
>>198
74歳

224 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 12:27:12.97 ID:PZtoadFx0
>>176
ルックスはなでしこジャパンレベルだった。

225 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 12:27:51.29 ID:RFJ2jZgk0
学習院大生のバカさ加減が際立つなw

主婦や女子高生でさえも1人で生還!

226 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 12:27:59.42 ID:mBG9pXHM0
よかったね
もう変な集まりに参加しちゃいかん

227 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 12:28:04.50 ID:xXBrfv2M0
助かったんだから顔出せよな

228 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 12:28:11.48 ID:OPZvhGRbO
>>214
八ヶ岳は航続距離の関係で基本的に県警が飛んでくるのでセーフ
北アだったら半分くらいの確率で民間が飛んでくるので、万が一のときは岐阜県側に落ちるべきとされる

229 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 12:28:18.67 ID:V7hU5WtV0
>>85
> >>26
> 山岳会より統一教会が先に出てくるとかどういう頭の構造してんだよw

御嶽山
はい論破

230 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 12:28:41.35 ID:Vj/nadRD0
売れない小説とか映画だと悪魔が現れて
「お前の命を救うには聖なる島の5人の命が必要だ。それにはある男に私を通じてチカラを送るのだ。」
「。。助かるのならば。。。ど、どこ?それは」
「この列島で神が最初に産んだ島だ。。アワジとかいう名前だったかな。。」

231 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 12:28:52.28 ID:gwWg81fn0
>>219
滑り落ちたんならいいだろ。
谷底に転落とかならヤバイけど。

232 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 12:28:54.42 ID:nAURBuCA0
よかったお

233 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 12:28:58.57 ID:rOY4t/h20
高槻市のポンポン山の遭難者はどうなったの?

234 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 12:29:06.73 ID:Y6uLry6rO
助かったからといってゴツいとは限らないよね
凍気を身に付けた聖闘少女だと思っておくかな

235 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 12:29:09.09 ID:evOa9qzJO
まだ予断を許さない
きちょまんかどうかは写真を見るまでは判断できん

236 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 12:29:26.24 ID:gAqA+SXd0
>>168
ここだよここ!おっせーんだよバカ!

237 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 12:29:59.71 ID:Hcd2DlwO0
如来さまが守ってくれただ
なんまんだぶなんまんだぶ

238 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 12:30:22.43 ID:sINHONk10
有料っていってる知ったかバカは滑落してシネw
警察ヘリは無償だよ

239 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 12:30:24.30 ID:BINVt4F10
つえええええええええええ

映画化決定

宮崎駿の短編集でw

240 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 12:30:39.84 ID:cDTl59M60
すごい生命力だ、よかったなー

241 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 12:31:06.61 ID:gwWg81fn0
>>224
お買い物ドリブルならokやんか。
背中を見せる人はアニキだけど。

242 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 12:31:21.85 ID:zu0NkFKv0
アニメ化決定

243 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 12:31:59.25 ID:0engkIeS0
よくさ、素人が雪山ナメてかかって遭難するじゃん?その度に税金使って捜索してるのニュースで見るとさ、雪山禁止にしろよって思うわけですよ

でも税金使ってきちょまん助けたのは評価する

244 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 12:32:18.67 ID:evOa9qzJO
>>224
それは仲田歩夢レベルなのか澤穂希レベルなのかによって話がぜんぜん違うぞ

245 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 12:32:40.34 ID:CrSe4T0Z0
阿弥陀とか赤岳なんか雪だらけ
だろうに命知らず女だなあ。

246 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 12:32:48.23 ID:BoB0pigb0
阿弥陀様の掌に落ちたんだな。ナイスキャッチ\(^o^)/

247 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 12:33:14.86 ID:TKEPMGJu0
家の人はあきらめてたろうな。
昨夜捜索を打ち切った時点で、オレもこりゃだめだ、と思ってた。
奇跡的だよ。
一晩、雪洞掘って潜ってたのかな。

家じゃ、もう冬山は禁止って言われるだろうけど、
こういう経験した人って、絶対やめないよな。
エベレストだって目指すんじゃなかろか。

248 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 12:33:20.66 ID:MHui3d2i0
よく助かったなw

249 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 12:33:28.65 ID:QGzshRah0
長野県民だが、長野では中学生の時に無理やり
登山があって、山小屋に宿泊させられるんだよね。
俺の年代はジャージとスニーカーで山登り
させられたんだぜ?

地元の人間はそこでみーーんな登山と山が
大嫌いになる。

250 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 12:34:17.40 ID:ZiRwyga20
滑落したらほぼアウトなのに、更に一晩無事に生きてたのも凄い
まあ今後は登山やめとけ、せっかく拾った命だ。

251 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 12:34:19.92 ID:LPBy+UY00
す、すげー!
早く救助してあげて。

252 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 12:34:22.24 ID:CHJgAtP/0
中身入れ替わってるんだけどな

253 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 12:34:40.68 ID:KvNXpvQ60
すげぇなぁ。
女子高生なんぞ雪山に連れてってアホかと思ってたが、ちゃんと子供のときから訓練してきた熟練の山ガールだったのかな。

254 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 12:34:55.56 ID:raZ3Lco50
いやー、本当によかったなあ

255 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 12:35:06.12 ID:JAcXWjQXO
全うな人生から転落して 誰も助けてくれないおまいら<滑落遭難してヘリに助けて貰える女子高生

256 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 12:35:42.02 ID:cYgJDvDe0
おぉ、生きとったんか!よかった、よかった

257 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 12:36:33.18 ID:LPBy+UY00
>>251
もう救助済みか、良かった。

258 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 12:36:44.26 ID:6szHrtHp0
丈夫な奴だ、これは履歴として誇って良い武勇伝

259 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 12:37:00.81 ID:QulAC0kc0
遭難の第一報でどんな場所で滑落したのか画像見てビビった
こりゃ可哀想だけど…と思ってたけど発見されて命があった事に驚き
ちゅうか無傷ってホンマかいな

260 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 12:37:28.12 ID:hOrwM2c10
滑落ってほど落ちなかったんじゃ?
もっとも年寄りなら死んでたかもな。これが若さか(涙

261 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 12:37:41.64 ID:jJdAa4+T0
これからは
「君、八ヶ岳で遭難したんだって?」

「ええ、そうなんです」
ってギャグが使えるからうらやましいな

262 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 12:37:52.41 ID:9p5VjvjJ0
すごいね!いやー良かったよ。
山の写真色々アップされてたけどどれ見ても絶望的な形状だったから正直ダメかもと思ってたわ...
すごいなあ...

263 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 12:38:06.78 ID:jK/wiMAr0
>>157
>>107
>>91
>>29
>>31
>>25
こういうレスってキモいしウザいよね
外的要因無視で、すべて人間の内的能力が決定するみたいな
女性や女子高生の生存率がより高いデータあるのかね?

ていうか、逆に女の人を見下しているから(女は男より弱く劣ってるっていう感じで)、
この俗説に反した事例があるとパラダイムシフトが起きたと騒いで、神格化を始めるんだな

気持ち悪い奴らだ、中身は男尊女卑

264 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 12:38:33.65 ID:20W+1rQLO
山の女神があなたは生きろと

265 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 12:38:35.28 ID:sINHONk10
>>260

200mほど滑落してるって

266 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 12:38:35.50 ID:e1b8eQBo0
まずはよかったな

267 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 12:38:47.55 ID:vM+7AcQH0
中身おっさんか?w

268 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 12:38:53.27 ID:6szHrtHp0
ベアグリルズの番組で何か習い覚えたサバイバル術をここぞと駆使したのだろうかと

269 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 12:38:56.90 ID:x4FOnSDJO
動けない程の怪我がなかったのが幸いした。
防寒と食料さえあれば一晩ぐらいなら何とかなる。
天候にも助けられたな。

270 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 12:39:02.19 ID:Vj/nadRD0
究極のテヘペロはマスコミによって自粛封印

271 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 12:39:44.37 ID:fRszK5Ni0
公僕だったら死んでたな

272 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 12:39:44.97 ID:eoY/+jNW0
おまえら女子高生には優しいんだなw

オッサンとかババアだったら「自己責任」とか言うくせにw

273 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 12:40:01.98 ID:jK/wiMAr0
>>258
バカ

274 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 12:40:13.45 ID:KnsFaNQ3O
>>244澤ドリブル上手い

275 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 12:40:17.41 ID:OQfYn40r0
おまえら会社員男性(38)とかが遭難した時と比べて反応の違いがハンパないな

276 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 12:40:22.24 ID:a11xFnVm0
良かったな

277 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 12:40:23.29 ID:/FC26gNI0
クレイジークライマー的な!?

278 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 12:40:26.13 ID:dya1lVAC0
この年頃なら皮下脂肪たっぷりなはず。
モデルみたいな子も最近多いけど。

279 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 12:40:35.69 ID:Ya9n/eKl0
生存

スゲー生命力だ
これくらいの年齢の女子って生存能力高いよな

280 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 12:40:49.72 ID:h8lfOjp20
助かって良かった。

281 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 12:41:06.57 ID:GCZBhva/0
映画化決定

282 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 12:41:47.20 ID:kk05LH+i0
生命力も何もないだろ
単に運が良かっただけwwww
打ち所悪けりゃ家でこけても死ぬ

283 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 12:41:53.55 ID:jK/wiMAr0
>>279
統計データ出してみ

284 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 12:42:19.66 ID:NwBd1Gbn0
>発表によると、女子生徒は7日、30〜40歳代の知人の男女4人と入山し、

この辺微妙だな
AVの撮影か?

285 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 12:42:31.16 ID:OdRVUxjk0
信仰心なんてあんまない自分だが、今は神さまに感謝したい気分だ・・・
ありがとう。

286 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 12:42:31.22 ID:WerafMf/O
阿弥陀さまありがとうございます!

287 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 12:43:02.76 ID:E/k0JIkw0
良かった。俺の未来の嫁さんがいなくなるところだった。

288 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 12:43:11.03 ID:NA77BzKfO
受験生の最後の救いだな。
滑っても何とか助かるw

289 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 12:43:20.36 ID:B42Uf1xj0
>>284
AVの見過ぎで頭おかしくなったんじゃね

290 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 12:43:47.85 ID:MJosY0Cv0
>>272
年齢とパーティ構成を考えたらJKに責任はないからな
雪山でアンザイレンしないとか一緒にいたい大人は素人か?
これがJKだけのパーティなら袋叩きだよ

291 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 12:43:55.16 ID:b47Xwq130
スゲーなあ
このころの女子って子供を生む準備で一番生命力があるんだろうな

292 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 12:44:38.27 ID:dpfM7ihQ0
昨日はまだ気象条件は悪くなかった
1日遅れてたらジ・エンドだったな

293 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 12:44:44.76 ID:jK/wiMAr0
キモ男って「女は男より脂肪が多いから過酷な状況での生命力高い」という俗説を信じて女性に劣等感あるのかな?

294 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 12:44:48.23 ID:+/At4gct0
うおーすげー
取り敢えず良かった良かった!

295 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 12:44:57.74 ID:yoauYB5t0
貴重なマンコが助かってよかった

296 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 12:45:50.03 ID:jK/wiMAr0
>>291
適当に仕入れたガラクタ知識で生存条件語ってんじゃねーよ

297 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 12:45:57.98 ID:3SbCWjPp0
>>263
日本航空123便墜落事故でも生存者は
客室乗務員の26歳女性、34歳女性と8歳女性の母子、12歳女性だった。

298 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 12:45:59.02 ID:6szHrtHp0
しかし同行した30〜40歳代の知人の男女4人てのが親戚でも親でも無しか、そんな他人によく娘の安全を託したな、遭難の危機があるような山だと入山前になんか書面で交わすんだっけ?

299 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 12:47:07.64 ID:UoeyT53V0
これは凄い!よく一晩、氷点下で頑張った!
特別なスープをあげたくなる。

300 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 12:47:09.71 ID:I39Rmjx60
手の指や足の指の壊死すら無いとは強運

301 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 12:47:11.13 ID:b47Xwq130
>>296
なんか女に恨みでもあんの?
頑張れよ

302 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 12:47:19.95 ID:erUm0pQj0
>>283
俺が見てきた知識でしかないけど
過去のこういうサバイバル事件ググってみ

303 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 12:47:22.98 ID:FTpRMQ5H0
よかったなぁ

304 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 12:47:58.15 ID:24K9eSIqO
スゲー無事で良かった!

305 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 12:48:07.09 ID:kU+nuY6H0
>>263
君友だちいないだろ?(´・ω・`)

306 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 12:48:10.88 ID:X9abEViH0
遭難スレで99%死亡って豪語してた自称登山マニアは謝罪と賠償!

307 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 12:48:48.19 ID:sI3jqJDO0
【レス抽出】
対象スレ:【長野】八ヶ岳で滑落の高3女子、救助…ヘリに手を振る ©2ch.net
キーワード:自己責任

抽出レス数:1

おまえらダブスタすぎんだろ。。。

308 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 12:48:58.33 ID:CzSbkF4x0
おまえらこれ、写真公開されて不細工デブとかだったら、
「税金を無駄にするな!雪山に埋め戻せ!」とか手のひら返しするだろw

309 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 12:49:00.59 ID:/47xNmib0
>>298
御嶽山の噴火でも他人の女子校生連れて行って犠牲になってたじゃん
登山ってそういうもんなんじゃない?

310 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 12:49:24.75 ID:jK/wiMAr0
>>297
で、それは生物学的に女性であることが生存に繋がったという因果関係あるの?
生存者を男性に置き換えたら死亡してたと言えるの?
位置とか墜落時に衝撃が和らいだとか外的な要因はないの?

311 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 12:49:29.24 ID:OPZvhGRbO
>>249
あったねー
うちなんか燕だったんだが中学登山なら昼過ぎ着の行程で昼前に着いて山小屋が呆れてたわ
なおその夜は高山病で半分くらいグロッキーだった

312 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 12:49:53.96 ID:y7md8LEb0
同じ18歳でも、川崎国民とは大違いだな。

313 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 12:50:00.40 ID:SBbQsemy0
∠(`・ω・´)ヘリ

314 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 12:50:09.42 ID:O3/tyz/G0
こういうバカがきっちり死んでくれないと困るなあ
山を舐めくさる奴が後を絶たない

315 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 12:50:10.98 ID:wNaepsNk0
いくらかかったのかな?

316 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 12:50:39.94 ID:+tl3gPuP0
>>263
なんだこの単細胞キチガイw
生きてた!スゲー!でいいじゃん
なに怒ってんの?
なに発狂してんの?

あ、昼休み終わる。

317 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 12:50:42.14 ID:vM+7AcQH0
一番生命力ある時期だしな。

318 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 12:50:52.57 ID:jK/wiMAr0
>>301
いや、むしろ男のダブルスタンダードを叩いてんだよ

319 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 12:51:23.22 ID:EnnXLMWt0
どのくらいの距離滑落したのかな?

320 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 12:51:27.60 ID:NwBd1Gbn0
>>299
あったかいんだからああっ

321 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 12:51:43.11 ID:PzAgjffI0
海は危険な場所、時期は遊泳禁止になるのに
なぜ山は野放しなの?

322 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 12:52:05.99 ID:u22uukVJ0
女子高生は助けてやれよ

323 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 12:52:46.74 ID:xTD+pXeoO
寒かったし怖かったろうな
俺なら死んでたかもしれん

324 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 12:53:19.32 ID:jK/wiMAr0
>>302
女性であることが生存に結び付いた条件なのかわからないだろ

325 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 12:53:36.99 ID:1tlV8XqzO
さすが若いから生き延びられたか
久々によいニュース

326 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 12:53:49.73 ID:bmLl1XZmO
ブサイクな女子高生を税金で助けた

327 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 12:53:59.37 ID:Bs6m2FR20
>>1
助かると=親へ数百万円の請求書が送られる=平均で約400万円

328 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 12:54:23.33 ID:c7xlEjtk0
良かったねえええええ!

329 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 12:55:55.07 ID:/gve42GZ0
知人とは

330 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 12:55:57.51 ID:3SbCWjPp0
>>306
100%と言ってないなら間違いではない

331 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 12:56:08.64 ID:jK/wiMAr0
>>316
「生きてた、スゲー」のスゲーの中にのいろいろなデタラメっぽいものに釘を挿しているんだよ

332 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 12:56:08.87 ID:b47Xwq130
>>324
じゃあ、若いから助かったんだろう、も駄目なのね。
お前とは誰も会話したがらないよ。かわいそうに

333 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 12:56:11.39 ID:xZRVUl1p0
>>238
民間が飛ぶと有料、長期になると地上部隊に民間が入ってこれも有料。
ただし>>228みたいなこともあり。今回は短期なので警察だけで済んでいれば請求は無いかもしれんけど、
今朝の地上部隊に民間が出てそうな気がする。八ヶ岳は知らんけど一般的な日当は冬は一人5〜6万ぐらいが多い。
普通は居場所がわかっていても、ヘリと地上部隊が出れば200万程度はかかる。
俺の周囲ではいままで無料で済んだ例は一件もない。皆頭割りの自腹で払っている。

334 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 12:56:30.83 ID:UvHfYP7G0
可愛いは正義、若いは正義だよ

335 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 12:56:30.84 ID:e1b8eQBo0
内心救助隊お礼のちゅーっくらいは・・
とおもったろ?

336 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 12:56:33.83 ID:vT81AylMO
JK「バリツを習得していたのさ」

337 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 12:56:54.76 ID:g46PL1KH0
立ち木にささっていて、風で腕がゆれていただけとかだったら。ガクブル

338 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 12:56:55.88 ID:Bs6m2FR20
>>326
死亡だと全部税金
生存だと税金+自己負担数百万円・・ヘリが飛んだら最低でも400万円

339 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 12:57:14.71 ID:6QrNhuj40
スゲー、
若者の生命力なめてたわ

340 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 12:57:35.01 ID:p8bwKRNA0
大学も落ちたのかな?

341 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 12:57:54.24 ID:3HK1qwYn0
冬の八ヶ岳って本当事故遭難が多いわ

342 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 12:59:06.54 ID:ujabGk0C0
>>119
その場合高校卒業資格はく奪になるのか?
進学や就職はどうなるんだろ?

343 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 12:59:13.91 ID:FBBy+ddr0
良かったじゃん。さすが阿弥陀さま

344 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 12:59:18.89 ID:3SbCWjPp0
>>340
滑り止めで引っかかったんじゃね

345 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 12:59:28.62 ID:NjPOFF2o0
良かった
まだまだ寒いだろうに頑張ったなあ

346 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 13:00:09.91 ID:Nl7MxU9y0
若者は生き延び、老人は死ぬ
これが本来の正しい姿である

347 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 13:00:38.09 ID:jK/wiMAr0
>>332
若いことが要因にならないとダメ

滑落事故は年齢とか性別より、打ち所の悪さ、打った場所の衝撃度、事故から救出までの時間等の環境の善し悪しで助かるか死ぬかが決まることの
方が多いだろ

348 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 13:00:50.28 ID:e1b8eQBo0
ごそんがんはないのかな?

349 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 13:01:21.43 ID:ujabGk0C0
>>338
県警や消防のヘリなら税金で飛ぶ

まあ同行した面々はほっとしてるだろうな
未成年連れて事故死させたら面倒だから

350 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 13:01:40.45 ID:unS3DUIr0
おまいらいい加減な奴らばっかしゃなあw

351 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 13:01:45.61 ID:f6GOkhbl0
うわ、助かったのか
よかったなー

352 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 13:01:55.21 ID:BMVVGWQy0
しかしぶつかららずに綺麗に落ちたのかな
なんにしろ助かって良かったな

353 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 13:02:14.24 ID:qpKn+wf/0
山頂付近から滑落して生還とは強運だな。それとも信心か
【長野】八ヶ岳で滑落の高3女子、救助…ヘリに手を振る ©2ch.net ->画像>24枚

354 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 13:02:38.37 ID:Zz3f0F820
南西2kmだから青ナギ辺りだよね
なんでそっち?
ひょっとして御小屋尾根で下山だったの?
中岳コルに向かって下山して落ちると南東方向になるはずだが

355 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 13:02:56.74 ID:3HK1qwYn0
何がスゴイって滑落して助かったこと、さらに怪我をしていただろうに
冬山で体温が維持できたことじゃね?

356 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 13:03:21.62 ID:jK/wiMAr0
>>332
会話したがらないってことは、何か後ろめたいものを感じてるんだなお前

357 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 13:03:37.23 ID:1DgOioa70
この世に仏はおったのだ!

358 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 13:03:41.02 ID:GVoI2Rp+0
女子高生は山ほどお菓子もってるから餓死はしない

359 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 13:03:42.62 ID:U9oxvbDf0
無事救助の話は嬉しいね。

でも今回は発見が早かったからよかったけど、捜索が長引くと
民間ヘリとか地元消防団の手を借りることになり莫大な費用(数百万)がかかる。
冬山登山する人は月々の掛け金がたかいけど登山保険に加入することを勧める。

360 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 13:04:25.15 ID:3SbCWjPp0
ひとり何かと戦ってるのがいるなw

361 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 13:04:44.34 ID:rI39ryeT0
助かったお礼に、全国民にまんこを解放すべき。

362 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 13:04:53.72 ID:unS3DUIr0
意識あり
寒さで体力消耗
手当てを受けている

363 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 13:05:06.40 ID:vGfwxB6Q0
>>107
一般的には女性は筋肉量少ないし脂肪は熱を生まないから、低体温症になりやすいんだってよ。
筋肉量多い人はまた別なんだろう。

凍傷が酷くないことを祈る。

364 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 13:05:16.00 ID:ZWtHa3Tl0
【長野】八ヶ岳で滑落の高3女子、救助…ヘリに手を振る ©2ch.net ->画像>24枚

おいおいこんなところで落っこちてよく助かったな…

365 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 13:05:58.53 ID:Vbuta+CU0
安倍夫妻が仲人して自衛隊員と結婚させろ

366 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 13:06:01.96 ID:W+XNwxQBO
これは凄い

367 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 13:06:02.85 ID:UoeyT53V0
「ケガはないということです」

奇跡じゃ!阿弥陀様の奇跡じゃ!滑り落ちるこの娘を阿弥陀様がそっとお救いになったのじゃ!
あぁぁぁ南無阿弥陀仏 南無阿弥陀仏 南無阿弥陀仏。。。。。

368 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 13:06:03.27 ID:5OxHhvaa0
八ヶ岳って危険な山なんだな

369 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 13:06:33.51 ID:YJsay2N/0
まーた
登山漫画やアニメに感化された挙句の安易な登山による遭難か

370 :マズイだろ、↓:2015/03/09(月) 13:06:53.52 ID:cxGK9dEe0
8日午後4時過ぎ、八ヶ岳連峰の阿弥陀(あみだ)岳(2805メートル、長野県茅野市・原村)で、
東京都港区に住む高校3年女子生徒(18)が滑落したと一緒に登山していた男性から通報があり、
茅野署が9日、前日に続いて捜索したところ、午前10時50分頃、山頂から南西に約2キロの山中で
手を振っている女子生徒を県警ヘリが見つけ、駆けつけた救助隊員が更に深い谷に突き落とした。顔が不細工だったという。
http://blogs.yahoo.co.jp/pongisayoku/26900150.html
https://twitter.com/gorohani

371 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 13:07:05.39 ID:GVoI2Rp+0
山登る女子高生って本当にいたんだ

372 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 13:07:07.59 ID:ZZZY1wCx0
無事に救助、しかし足は複雑骨折でぐちゃぐちゃで一生びっこ
とかじゃねーの?

373 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 13:07:07.87 ID:DDhzG4lrO
よかった 高3女子

高齢女子なら、、、、、

374 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 13:07:21.04 ID:Bs6m2FR20
>>349
残念ながら県警、消防には山岳の救助組織は無いよ、特に雪山の場合皆無

375 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 13:07:46.39 ID:kbfQ5gqK0
>>336
森後先生はどうなったんだよ

376 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 13:07:55.82 ID:qxCCUAw00
メシウマ。

377 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 13:08:10.55 ID:jHX33k650
女子高生が登る山じゃねーだろ。

378 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 13:08:25.99 ID:yXROR+FQ0
夜間は気温マイナスなのに
よく頑張ったな
孤独で長い夜だったろう

379 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 13:09:21.80 ID:z1ay6aS10
ヘリ出動で最低400マンとかソースだしてみ?

ビジネス・遊覧どちらでも1時間で20〜30万が相場なんだけどな?
日の出から日没までという条件でも400万いかんだろうに。

380 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 13:09:46.63 ID:sI8R5LupO
助かって良かったじゃん

381 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 13:10:04.20 ID:kbfQ5gqK0
>>374
長野は県警に山岳警備隊無かったっけ?

382 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 13:10:23.94 ID:7ScDAdAM0
(°∀。)ノ

383 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 13:10:32.06 ID:QEemsFF/0
阿弥陀如来さまのご加護があったんやろなあ。南無阿弥陀南無阿弥陀。

384 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 13:11:03.51 ID:kU+nuY6H0
>>336
ジャーロック・コームズ先生ですか?(´・ω・`)

385 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 13:11:13.66 ID:3SbCWjPp0
>>367
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`)また髪の話してる
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::

386 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 13:11:26.28 ID:OdgFvMLq0
>>263
こういうレスってキモいしウザいよね

387 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 13:11:35.02 ID:unS3DUIr0
今回は県警のヘリだから請求は来ないだろうね
民間ヘリが飛んだら大変
消防のレスキューヘリは山岳救助でいつも飛んでいるから最強
これ知らない人多いよね

388 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 13:11:37.22 ID:/Qd+BXqu0
美人の予感

389 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 13:12:01.97 ID:7N9OEFZk0
滑落で助かるとは
斜面か崖か、樹木等の有無でも変わるだろうけど
運が良かったな

390 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 13:12:12.27 ID:Atw7k0G00
俺ならオシッコちびりながら墜ちると思うけど
JKもチビっちゃったかな

391 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 13:13:08.85 ID:FR6jPTnC0
おめでとう
何にせよ。ヨカタ

392 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 13:13:09.63 ID:sINHONk10
>>333
民間が出るのは家族や関係者から要請があった場合のみで
遭難状況や場所・範囲等の情報が不確定な場合が殆ど

今回のように滑落場所が完全に特定できている場合は
即応としてまず、警察・消防で対応する

あと、民間捜索は冬山4〜5万円/人ね

393 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 13:13:20.50 ID:Zz3f0F820
滑落云々よりその後に立場川を下ってるのがスゲー

394 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 13:13:47.47 ID:9j7poFhp0
良かったじゃん
あとは凍傷で指先切断とかにならなきゃいいけど

395 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 13:14:18.88 ID:9Qk7PI2c0
滑落女子!

396 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 13:14:35.34 ID:ovNGRkOa0
映画K2を見たくなったわwww

397 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 13:14:42.03 ID:0RBzQSxD0
強運の持ち主だな
こういう時は雪で洞窟を作って
寝ずに夜明けを待つんで良いのかな?
まぁ山には暖かい時期にロープウェイで登って
かるくお散歩する程度しかしないけど

398 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 13:14:55.43 ID:k3bSJn9p0
その後、グリーンランドに行き、
アイスランドで噴火を見る。

399 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 13:15:24.32 ID:F+1dY7fF0
>>263
性分化はいのちそのもの、そこで洒落がうまれ、文化が生まれる。
男女平等とかいってるフェミは 自閉症だよ。
まず、洒落もわからんのなら、こだわりのばけものの発達障害を疑うけどね。

400 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 13:15:50.16 ID:CyL2SOpe0
これ写真出て世IV虎みたいな感じだったらどうリアクションすればいいんだ

401 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 13:15:58.18 ID:8apbimI+0
>>9
おお、それどうなんだろ。
式を終えたら終わりなのか、
それとも式によらず3月いっぱいは高校生なのか。

402 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 13:16:18.86 ID:x/neA7lR0
救助に向かった先生が落石で死ぬフラグだな

403 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 13:16:45.28 ID:r7qvi6fg0
よかったなあ

404 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 13:16:49.84 ID:/47xNmib0
遭難したらおしっことかウンコとかどうするの?
こんだけ重装備で寒いし服脱げないでしょ

405 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 13:16:59.11 ID:tN3BR6SQ0
>>1
「ヤッホー!」

406 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 13:17:09.03 ID:9Qk7PI2c0
ま、ダブルデート中だったんだけどね

407 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 13:17:11.68 ID:7N9OEFZk0
>>397
雪中泊は安全だが道具無いと無理
穴がそれなりに深くないと意味ないしな
手でやろうとしたらすぐ手が使い物にならんくなる

408 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 13:17:14.30 ID:unS3DUIr0
>>400
解散

409 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 13:18:19.61 ID:fBnlJsFi0
>>404
水と食料が足りないだろ?そういうことだ

410 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 13:18:51.22 ID:k3bSJn9p0
>>381
兎に角、18歳の女子高生、助かって良かった。

有るよ、長野県警と、富山県警には山岳救助専門の部隊がいる。

陸自の松本部隊も最強。

411 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 13:18:56.15 ID:VWG1z4KcO
助かってよかった……

412 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 13:19:04.89 ID:NT6DyrAq0
この後めちゃくちゃ  (ry

413 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 13:19:53.48 ID:x8NWyxruO
ドラマ化しなくちゃ。

414 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 13:20:32.63 ID:6zZp6+py0
>>401
卒業式が2月だった奴は履歴書に2月卒業と書くのか?

んな訳ねーだろ

415 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 13:21:09.78 ID:eKLIOeRQ0
とんでもないラッキーだな

416 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 13:21:37.21 ID:0RBzQSxD0
>>407
なるほど
雪かきスコップが必須ってことかー
手でやると凍傷ね…(´・ω・`)

417 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 13:21:40.07 ID:3KSFqdWi0
よく生きてたなあ

418 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 13:22:26.75 ID:Zz3f0F820
簡単に雪洞っていうけど、スコップあっても2、3時間くらいかかるよ
緊急時で居住性考えずに掘るだけでも1時間以上はかかるだろう
道具無しだと絶望的

419 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 13:22:33.45 ID:fFcQbpy90
いやー奇跡やー助かってよかった

それも早かったから救助費用で地獄見なくて良かったのかな?

420 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 13:22:47.65 ID:K6Kskv/20
>>229
論破になってないし。アホか?

421 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 13:22:53.41 ID:Fy0mKZR40
阿弥陀岳の滑落事故
2012年3月も、翌日の救助で助かってる
2015年3月、今回は助かった

古いがエリア88を思い出す
「生き残ったぜ・・・・こんなところで死んでたまるか」

良かったな
とりあえず、生還おめでとう

422 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 13:22:57.92 ID:tQKG/Jbl0
イモトかw
無事でなにより

423 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 13:23:50.82 ID:EPcz3FhC0
高3女子の画像はよ

424 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 13:23:58.06 ID:UoeyT53V0
>>401
高校の卒業式の日に友達と雀荘に行ったら、3月いっぱいダメだから、
学ラン脱いで隅っこでやれって言われた。
警察来たらすぐ逃げるように、裏口出口の前の卓だったのは懐かしい思い出w

425 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 13:25:08.11 ID:rKz3zbzf0
タフだな・・・生きているのか
厳しい自然界で淘汰されたと思ってたが逆に凄い
逆に、日常生活の中で交通事故とかであっけなく頓死とか気をつけろよw
意外とこのパターンあるんだよな

426 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 13:25:16.36 ID:dI3bT3aN0
3/31までは高校生だよ

427 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 13:25:30.36 ID:SGJLUo4MO
練子と同じ様に雪山の恐ろしさを知っただろうな

428 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 13:25:59.86 ID:qAO9BhJI0
よかったよかった
ケガも無いとの事でなにより

429 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 13:26:26.24 ID:PPwdoS9u0
糞尿は垂れ流しかね?

430 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 13:26:51.14 ID:xZRVUl1p0
山岳救助は基本的に山岳救助訓練をやっている県警の山岳警備隊がやる。
消防は吊り上げ技術はあっても山岳の訓練は受けていないので、捜索の応援でもないかぎり出ない。

>>393
南西が本当なら方向的には立場川じゃなくて広河原じゃないかなあ。
そうすると御小屋尾根あたりから落ちたことになるけど。

431 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 13:28:02.07 ID:SGJLUo4MO
>>400
ドレッドの可能性もある。生還したくらいだからな

432 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 13:28:39.43 ID:aRVkWXr00
よく頑張った!

433 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 13:29:06.64 ID:W94KP6FL0
結構な金がかかるとは思うが生きててよかったな

434 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 13:29:17.46 ID:SINmYrx80
マジでよかった
もう2度と山のぼりなんかすんなよ!!!!

435 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 13:29:48.13 ID:xFzzyJMF0
マジで!?
毛がないの???

436 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 13:29:52.98 ID:UoeyT53V0
>>428
田中陽希「言わなくてもわかりますね?ケガないのが何よりですね。」

437 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 13:30:42.98 ID:Wo6LHBwv0
良かったね。絶対に死んでると思ったわ。

438 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 13:30:56.76 ID:EOzGNsN80
正直な話、親御さんは、生きて良かったと思った次には怪我の心配
その次には、県警のヘリの範囲で済んで良かったとも思ったでしょう

439 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 13:31:00.33 ID:TaVe7nqg0
よかったね

440 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 13:32:07.85 ID:sy7GPq3zO
画像を見たら、100パー駄目だと思ったけど生きてたのか!
人間の生命力って凄いな。

441 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 13:32:08.84 ID:6ZkhsNzt0
JKだとこの扱いかぁ

442 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 13:32:14.35 ID:iOJ/pSUl0
助かって良かったけどそもそもそんな危険なところに
行っちゃいかんよ

443 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 13:32:41.19 ID:7N9OEFZk0
目の前で人が滑落するのは怖いぞ
一瞬で視界から消えるからな

444 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 13:33:58.71 ID:Zz3f0F820
>>430
学習院のもそうだったけど中岳方面へ向かったと言いつつ、南西方向で発見とかワープしてんだよねー
最初の降り口ミスったとかなのかね
メディアはきちんとした情報伝えて欲しいわ

445 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 13:34:36.32 ID:Qz5c9OJY0
装備が超一流。金持ち無双。

446 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 13:34:45.01 ID:W6ndJ39i0
おっぱいフェチの人はおっぱいの動画たくさんありますよ
http://himawari.blue/index2.html

447 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 13:35:30.52 ID:SGJLUo4MO
中年のオッサンの涙が活きた訳だな

448 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 13:35:50.24 ID:Fy0mKZR40
ただ、後始末どうすんのかな〜
このまま関係者全員、名無しの権兵衛で通すんだろううか
まだ、どこの山岳会かも不明のままだし

警察に匿名希望を強く要請しているけれど、
遭難の原因究明、再発防止につなげるためにも
情報公開して欲しいが

449 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 13:36:20.78 ID:uUv8BuMU0
生きていてよかったなあ
最近死者出てる山だから余計に

450 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 13:36:45.02 ID:Mb4q9HEz0
三歩「よく頑張ったね!」

451 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 13:37:07.33 ID:9wVhI/Aj0
救助隊もJKだと救助に向かうアドレナリンが5倍は違うだろうね

452 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 13:37:19.91 ID:n+zZQmOe0
生きてて良かった まだ若いから心配してたよ

453 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 13:37:41.94 ID:hQLAytQk0
この寒いのに、制服で登るなんて非常識にも、

454 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 13:38:51.80 ID:YIJfpKk/0
港区なら金持ちだろ
ふんだくれ

455 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 13:39:05.94 ID:6t+zqooY0
山の神もJKには甘いな

456 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 13:39:11.13 ID:qpKn+wf/0
発見
【長野】八ヶ岳で滑落の高3女子、救助…ヘリに手を振る ©2ch.net ->画像>24枚

457 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 13:39:43.20 ID:7N9OEFZk0
>>451
これで美人ならさらにやる気は倍増
現金だけど男なら仕方ないね

458 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 13:40:52.17 ID:ZebnjFjM0
著書「こうして私は助かった」
【長野】八ヶ岳で滑落の高3女子、救助…ヘリに手を振る ©2ch.net ->画像>24枚
http://videolike.org/view/yt=J64gd4lA0c_

459 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 13:41:46.43 ID:SD3TCiuZ0
人が死んでんねんで!

460 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 13:42:18.63 ID:mqYyCsW70
よかったなんてバカでも言える感想はいらん
もっとマシなこと言えないのか
スレ汚しが

461 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 13:42:44.88 ID:/w6r2MYh0
毛深い系女子?

462 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 13:42:48.89 ID:Mb4q9HEz0
でも何メートルくらい滑落したんだろ?
南稜は岩がむき出しだから助からないとか2ちゃん隊員たちは断言してなかった?

463 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 13:42:53.07 ID:V7hU5WtV0
>>420
> >>229
> 論破になってないし。アホか?

顔真っ赤だぞ

464 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 13:42:55.44 ID:NLo/O+So0
よかったね

465 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 13:42:55.69 ID:yx1MD7Kc0
てっきり事故でお亡くなりになったものだと思ってた。

生還オメ! 怪我はしてるだろうけど新しい大学生活満喫してね

466 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 13:43:13.89 ID:jK/wiMAr0
>>399
フェミニズムを否定ってことはお前の「女って凄いよね」ってのは男尊女卑的な女性の神格化なんだな

そんな洒落で生まれた文化はダッセー

467 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 13:43:56.06 ID:TKSEM8Sj0
たくましいな。

468 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 13:44:42.50 ID:g5iQ9nHx0
無事だったのか
良かった良かった

469 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 13:45:09.76 ID:KAh7cr8P0
JKつえーな
以前、車にひかれてもフロントガラス突き破ってほぼ無傷の子も居たよな

470 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 13:46:01.23 ID:NLo/O+So0
>>451
たしかにwww

471 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 13:46:49.69 ID:qJ0QZ61pO
どうでもいいけどこういうのってわざわざ女子高生って報道する必要あるの?
学校の行事とかの最中になら分かるけど
女子生徒女性(18)でええやん

472 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 13:48:36.64 ID:Mb4q9HEz0
ネラーによると、この女子はレイプされて40代の男たちに突き落とされたらしいんだけど
彼女がどういう証言するかミモノだね。

473 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 13:49:53.54 ID:g5iQ9nHx0
ちゃんとビバーク出来るくらいの知識や経験はあったのかね?
まあ無事で良かったわ
怪我も大したこと無きゃ良いね

474 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 13:51:40.87 ID:up5ZY/pa0
南無阿弥陀仏は禁止

いきててよかった
よーかったー
byどせいさん

475 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 13:52:03.00 ID:U9oxvbDf0
今回は良かったけど、場所が特定できない遭難は金がかかる

遭難場所がわからなくても最初の1回は登山ルート(登山届け計画書)沿いに県警でヘリで捜索してくれる。

見つからなければ東邦ヘリ(調布市)を頼む。パイロットは山岳地帯に慣れたベテラン(日当は高いと思う)
調布から現地までの移動も含むので1回の出動で4〜50万円。およそ1週間ほど限度として頼むことになる
遭難PTが他にもいる場合、移動分は折半にして負担が軽くなる

捜索には所属してる山岳会とかが当たる
大手の会社員なら会社に登山届けを出してると会社責任で捜索援助する。捜索する山岳員は公務出張扱い
会社に山岳会が無くても現地で指揮できる人を派遣する。
自動車会社なら4駆、発電機、ジェットヘリの提供もある

476 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 13:52:20.58 ID:Rk9xPi6r0
無事で良かった。

477 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 13:52:28.44 ID:0ObdB655O
本当に生きてるのかな?

478 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 13:54:00.51 ID:LFQCh+Xc0
きちょまん助かったか
良かったね

479 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 13:54:18.80 ID:Pg85fPpJ0
よかったねー
正直ダメだと思ってました。

480 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 13:54:49.66 ID:O96BTo0V0
良かった!よく助かったな。
自分だったらたぶん、たとえ、
滑落時に怪我がなくても、パ二クって
死んでたと思う。

481 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 13:55:26.52 ID:0q4QyUqf0
お家に帰るまでが遠足です
まだ油断すんな

482 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 13:56:15.77 ID:3ERJ0bvo0
>>441
今のうちだけ。
40年後に遭難してみろよ、
未来のお前らに何言われるか。

483 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 13:57:39.57 ID:XTauJnBA0
まる一昼夜たってんだよな。本当に良かった。
三歩が弾けるような満面の笑顔で「良く頑張った!」

484 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 13:58:09.47 ID:SGJLUo4MO
練子も涙しただろう

485 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 13:58:10.07 ID:EQjbVttZ0
急がねーと西から雪雲接近中 その後は強い冬型
あと数時間以内に助けないと死ぬ

486 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 13:58:27.78 ID:Y1i1s6Jk0
おめでとう
これからの人生がんばれ
しかしよく滑ったな

487 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 13:59:27.53 ID:Hqf2SwJe0
>>85
>>26さんは今話題の平野達彦さん(40)と同類だと思います。
平野さんの書き込み履歴
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1425870621/l50

488 :死んでると:2015/03/09(月) 13:59:45.65 ID:QThoB//20
絶対死んでると思もた
女子高生強すぎ

489 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 13:59:49.12 ID:xXBrfv2M0
>>457 はい ^^;

490 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 13:59:58.38 ID:TOU072af0
合同結婚式の
ステマ遭難か

491 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 14:00:20.32 ID:3UznVj+z0
よかったあああああああ

小さくガッツポーズした
それくらい嬉しい

492 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 14:00:22.33 ID:Mb4q9HEz0
後のエベレストスキー直滑降世界初の女性であった。

493 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 14:01:04.50 ID:Uj+z5omw0
 
 
 軽く見ても500mくらいは滑落してるだろ

 

494 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 14:01:04.73 ID:u58oCOEeO
良かったな。ヘルメット着用して上手くピッケル使ったんだろな、年寄りはピッケル持っても上手く使えないんだよ

495 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 14:01:04.98 ID:zc3YffvJO
よかった

おまいら彼女にいろいろゆうなよ

496 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 14:01:30.94 ID:4wiC+MXJ0
 
▼阿弥陀岳の画像

【長野】八ヶ岳で滑落の高3女子、救助…ヘリに手を振る ©2ch.net ->画像>24枚
【長野】八ヶ岳で滑落の高3女子、救助…ヘリに手を振る ©2ch.net ->画像>24枚
【長野】八ヶ岳で滑落の高3女子、救助…ヘリに手を振る ©2ch.net ->画像>24枚
【長野】八ヶ岳で滑落の高3女子、救助…ヘリに手を振る ©2ch.net ->画像>24枚





ここでどうやって生き残ったんだよwwwwwwwwwwwwww

497 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 14:01:45.32 ID:7N9OEFZk0
これを良かったと言うのも、
無駄に金使わせやがってと言うのもわかる

それ以外の妄想してる連中は何なの……?

498 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 14:01:46.81 ID:zC+q2gbL0
なかなかの頑丈野郎だな

499 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 14:02:31.99 ID:3oUK6JFQO
馬鹿ねらーどもが一斉に 良かったね良かったね wwwwww
一緒に死んどけタコ

捜索費用全額返せ馬鹿女

500 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 14:03:00.42 ID:Dib1XiYl0
冬山で女の子が一人で一晩過ごしたとかスゴイ経験したね
無事だったから言えるけど大きなネタを手に入れたな

501 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 14:03:25.79 ID:ifO5PM9Q0
おまんこ精密検査します

502 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 14:03:45.92 ID:9EhtpBJX0
>>3-12
おまえらダブルスタンダード過ぎて酷すぎるww
いつもの流れで「山なんて登って遭難なんてして税金浪費して迷惑かけてんじゃねーよ、このクソビッチ!」位の事言えよww

503 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 14:04:27.44 ID:hFD0g/Qd0
おおスゴイよかったね

504 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 14:04:45.03 ID:B3q10tgL0
これは本当に良かった。
しかし一方で自転車通学中に不慮の事故死を遂げる子もいる。
この違いは偶然なのかな、何か得体の知れない存在が介在するしないがあるのかな?

505 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 14:05:22.19 ID:q2CYDcwl0
責められるべきは連れてった奴ら。
女子高生は助かってよかった。

506 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 14:05:23.42 ID:sfuOrtBS0
自業自得

507 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 14:08:20.20 ID:pykC5gwS0
>>236
見なかったことにしよう、退却っ
バラバラバラバラ…

508 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 14:11:29.04 ID:U9oxvbDf0
命が助かった事を素直に喜べないゲス野朗は必ず天罰が下る。

509 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 14:11:53.32 ID:wRhrI7YDO
良かったね

510 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 14:12:30.66 ID:KmSgrFUX0
感謝せざるをえんな。
山の神に!

511 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 14:12:47.09 ID:hc6hoMi40
さっさと入山税作れ
んで山登り用のアイテムに課税しろ

512 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 14:13:31.57 ID:V+QS5flJ0
おおー助かったのか
誰だよ、万が一落ちて命はあっても凍死してるとか言ってた奴

513 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 14:13:44.57 ID:7N9OEFZk0
>>508
赤の他人でいちいち一喜一憂しろと言うのか
神様もそんなに暇じゃねえよ

514 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 14:13:53.55 ID:unS3DUIr0
>茅野署によると、9日午前、標高約2100メートル地点で手を振っていた女子生徒を上空から発見した。


700m滑落して無事たのかよw
それとも自力で下山したのかな

515 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 14:14:18.27 ID:hYw/uTr/0
なんだおまえらあたたかいな
気持ち悪いぞ

516 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 14:15:25.31 ID:V+QS5flJ0
>>327
そんなに掛からない
せいぜい150万
それに冬山に行くような場合は山岳保険にまず加入してるから費用の問題は無いよ

517 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 14:18:28.54 ID:hmaZehul0
JKには優しいお前らwwww

518 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 14:18:37.31 ID:Y6uLry6rO
一人ぼっちで遭難した女の子は助けてあげる山の神…
これがカップルだったら死んでたかもなあ

519 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 14:19:56.52 ID:x51/XWan0
>>514
2キロ程あるいて下降してる
そんなに滑れるほど長い斜面じゃない

520 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 14:20:40.11 ID:zj8bwiEy0
よかったねー
と思いつつまた登山続けるならいつか…と思わないでもない
1回遭難したら以後登山禁止にしたらいいと思うんだけど

521 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 14:21:47.12 ID:IUJivuQ60
これが若さか…

522 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 14:24:35.50 ID:VPWz0dD60
JAL123便も女の子助かったんだよなw 女子の生命力って凄いよな

523 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 14:24:36.58 ID:Zz3f0F820
http://maps.gsi.go.jp/#15/35.972241/138.358254
中岳コルへ下る途中で落ちたと言うなら頂上から右下方向に落ちてるはずなんだが、
南西2kmの沢筋で発見というなら立場岳の上下どちらかの沢辺りで発見なんだよね
どうやってそこまで歩いたのか

524 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 14:27:17.60 ID:RVR5cbZP0
交通事故とか遭難とかって
女の方が体のクッション性&脂肪と体温の違いで若干生存率高いんじゃなかったっけ
体脂肪一桁マッチョが一番不利だったはず

525 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 14:29:14.85 ID:zaN0qQgj0
凍傷で指切断とかあるのかな

526 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 14:31:42.88 ID:4DJksuVk0
2kっも歩きおって探すの大変

527 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 14:32:53.88 ID:Y1i1s6Jk0
>>523
思いのほか長い距離を滑走したのかな

528 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 14:35:25.90 ID:4NSjLDcI0
存外、滑り台みたいにシューっと滑って、ストンと止まったから怪我もなかったのかもね。
なんにせよ無事でよかったねえ

529 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 14:36:45.27 ID:fdBJmPDvO
日本人の子供を生めよ
チョンの子供を産むんじゃねーよ

530 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 14:38:26.64 ID:rptWrPxU0
この女は、3年以内にまたやらかすぞ。
乞う、御期待w

531 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 14:39:04.81 ID:+JTs4qhAO
>>528
ガリガリに凍った雪面を滑るとヤスリを掛けたみたいになっちゃうけどな。


なんにせよ、助かったなら万事良しだよ。

532 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 14:39:32.39 ID:zZ5FHuOA0
>>1
生きてたか良かったな

533 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 14:41:55.33 ID:Fy0mKZR40
>>530
そらそうよ 枚挙にいとまがない

北岳で心肺停止の女性は6年前も遭難してた 2015年01月06日

12月5日、山梨県の南ア北岳で遭難し、心肺停止状態で発見された女性は、2008年に北ア西穂高岳でも滑落し救助されていた。それなのに、なぜ今回も、、。
昨年12月31日、南アルプス北岳(3,193m)で遭難し、1月5日に山梨県警のヘリコプターにより心肺停止状態(その後死亡が確認された)で発見されたのは、大阪府の42歳女性の中学校教師Nさん。
彼女は、6年前にも北アルプス西穂高岳で滑落し救助され、九死に一生をえていたことが分かった。

岐阜県警山岳警備隊は29日朝、同県高山市の北アルプス西穂高岳(2,908m)で前日に山頂付近から滑落した大阪府和泉市の中学教諭Nさん(36)を発見、ヘリコプターで救出した。左太ももにピッケルが貫通し重傷という。
6年前も年末の冬山での滑落事故だった。その際は、ピッケルが脚に刺さりながらも九死に一生を得たのに、その教訓は生きなかったのか。

彼女をまた冬山に向かわせたものはなんだったのか。
http://rindow33kai.grupo.jp/blog/771777

534 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 14:44:52.63 ID:jpwv+bxZ0
>>496
ここ滑落して怪我無しだったの・・・・?凄い!

535 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 14:45:19.58 ID:Tmixq74f0
赤岳は夏に一度だけ登ったことあるが、地蔵尾根と文三郎道ってとこがキツすぎて死ぬかと思ったわ
あそこを冬に登る奴は勇者だねw

536 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 14:45:43.02 ID:bYgAP36C0
よかった!

537 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 14:45:48.16 ID:u58oCOEeO
暖かくて良かったな昨晩でも-10は無かっただろ、今朝も暖かかったから明日なら天気が崩れて絶望的

538 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 14:47:10.26 ID:WZmLa4IX0
助かったのか。よかったよかった

539 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 14:48:09.51 ID:EnnXLMWt0
同行メンバーは生きてると分かってて下山したのかね?

540 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 14:48:39.07 ID:x51/XWan0
>>534
画像のは南陵
こいつはコルへの斜面を滑っただけだから空中遊泳したわけじゃないぞ

541 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 14:48:43.03 ID:xj+vnL2x0
>>524
脂肪って熱を貯める効果はないって聞いたことあるけど。
かえって体を冷やすとか。

542 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 14:49:48.59 ID:YJg+/tGe0
>>535
そこは初心者コース
通は真教寺尾根かキレットから登る

543 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 14:51:12.45 ID:abE5r9WS0
よかった

544 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 14:51:50.73 ID:Zz3f0F820
>>535
地蔵や文三郎は冬でもただの一般ルートだよ
操作を覚えるためのステージ0、練習ステージ
スタート地点ですらない

545 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 14:53:30.09 ID:/t6i7Fly0
はいはいよかったよかった

546 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 14:55:30.50 ID:Fy0mKZR40
阿弥陀岳の滑落事故って、制動で止まれないものなの?
滑ったら空を飛んで「お終い」かね 彼女の場合、どうだったのかな

あともしも初心者ならベテランからザイル確保してもらうわけにはいかなかったのか
滑ったらお終いなんでしょ
それってかちかちのアイスバーンでピッケルが刺さらない冬富士と同じレベルかね?

547 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 14:55:35.99 ID:du0MtKOY0
でも中身は男の子と入れ替わっているんでしょう?

548 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 14:55:41.24 ID:7hbYdycm0
死ねばよかったw

549 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 14:56:33.46 ID:QyZ5o1Yj0
きちょまんが・・・

550 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 14:57:15.49 ID:RYogFxrE0
ほぇ〜助かったのかよ
奇跡的だね 良かったじゃん

昨日はみんな諦めてもんな

551 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 14:59:16.07 ID:mWIGMeLY0
八ヶ岳ってハイキングコースかとおもてたよ。なんか尾根とかすげーのね。

552 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 15:00:05.69 ID:L3974goKO
 
(`・ω・´) ちょっとヘリのパイロット目指してくる!
 

553 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 15:00:50.72 ID:x51/XWan0
>>546
そもそも滑落停止みたいな笑える技術で止まれる斜面なら何もしなくても止まる
あれは雪に慣れてない連中を慣れさせる為の訓練から派生したものだから半分遊びみたいなもの
それに降り口のクライムダウンは精々1ピッチ程度が気持ち悪いくらいでロープ出さなくてもステップ切りながら普通に下れる
単にこの女子高生がマヌケだっただけ

554 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 15:00:56.41 ID:lfdc+X1q0
山頂から2キロのとこで午後四時過ぎに落ちたって遅すぎないか?

555 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 15:05:01.40 ID:3SbCWjPp0
山女って怖くて結婚できないよな。

556 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 15:06:11.67 ID:UoUB2XhB0
あぁ良かったな〜この娘は運が強いぞ

557 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 15:09:13.96 ID:nFMuLaLb0
尾根から落ちた観音様は助かってたのか、つまらん・・・

558 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 15:10:28.80 ID:Zz3f0F820
>>542
話が混ざってるぞ
昨日のPM4時に滑落
今日午前中に山頂から2kmの地点で発見
ちなみにこのくらいの時期でも阿弥陀に夕方に登頂とか珍しくは無い
山頂から1時間で安全地帯に下りられてあとは林道をヘッドランプつけて歩くだけだから

559 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 15:11:11.78 ID:QyZ5o1Yj0
山登らずに高校生リフレで会いましょう。

560 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 15:11:29.12 ID:dY4i4K2z0
おお、よかったな
たすかったねー

561 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 15:12:03.82 ID:sFetBE9YO
ブスなら助けなくていいぞ

562 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 15:13:08.64 ID:kQlVDy1f0
あれ?変な流れだな 叩かれる前に関係者の大量書き込みかなんかかな これ得意の自己責任だろう ヘリの金は?とか言わないの

563 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 15:13:12.26 ID:F1wlvKFu0
>>471
週刊誌なら美人が追加される

564 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 15:13:46.64 ID:jLgC23R60
>>561
じゃ、ブサメンのお前も該当するな^^

565 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 15:16:26.38 ID:lyjZ1uhd0
最新の情報だとたった一人で救助隊を全滅させて
奪ったヘリで逃走中らしいな
靴ひもでつくった罠でウサギを獲ったり
冬眠中のヘビを掘って喰ったりした形跡が見つかったそうだ
どうやらヤツはシロウトの手に負える相手じゃない

566 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 15:18:38.00 ID:9kcyWffT0
うむ
元気そうでなにより

567 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 15:19:07.63 ID:UiG6JJZv0
手を握ったのかとおもった

568 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 15:19:09.00 ID:dY4i4K2z0
最近、遭難で厳しいニュースが続いてたから、これは久々に明るいニュース。

ザックが飛ばされず、骨折等の大ケガもせず、天候も厳しくはなかったんだろう。

いずれにせよ朗報だな。

569 :禦淤冶冰pro:2015/03/09(月) 15:21:01.21 ID:Q8kTVZiKO
JKをかにばさみで持ち上げる画像まだかよ特定班

570 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 15:21:12.18 ID:EOrVA1hy0
助かってよかった。

571 :アニ‐:2015/03/09(月) 15:22:13.54 ID:81Fuev4E0
「その救助隊は・・・幽霊だったんです!」

572 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 15:25:41.09 ID:dY4i4K2z0
こういう滑落した時って携帯の電波は入らないのかな?
まあ、犬のところは無理だろうけどさ。

山用に衛星携帯電話とGPS通知があれば、遭難時の救助が飛躍的に捗るだろう。
国内用でみちびきに導入すればいいのに。

573 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 15:27:11.70 ID:lyjZ1uhd0
地上班が現場に到着したところ数十年前に白骨化した遺…

574 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 15:31:26.40 ID:wdke/kx30
救助されたんだ、良かった。

575 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 15:32:52.45 ID:SGJLUo4MO
練子の思いが通じたのかもな

576 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 15:33:54.16 ID:rSd1pItbO
>>1
やらせろ マジでやらせろ

577 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 15:34:20.04 ID:fdBJmPDvO
韓国ドラマによく出てくるよね
崖から落ちても生きてる奴
たいてい記憶喪失になっていてどうやって助かったのかわかんないけどさ

578 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 15:35:28.63 ID:0/SVXWJz0
ケガなしってニュース見てびっくりした
ストンって落ちたのかな?よかったね無事で

579 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 15:35:58.48 ID:16QlEzQk0
こら、映像ぐらい出せよ

580 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 15:36:03.37 ID:A+V8RF8P0
よかったな生きてて

581 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 15:37:18.28 ID:fSBVozFm0
いきとったんかワレw

582 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 15:38:14.02 ID:if++mZEY0
まあともかく良かったよ
高3女子が亡くなってたら後味悪いなんてもんじゃないからな

583 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 15:39:13.10 ID:1Z0DMmB60
どれくらいの経験者なのか?
どんな装備でどうやって夜明かししたのか
是非教えてほしいわ

584 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 15:39:57.41 ID:vFGZmyyW0
良かったね。子供産んでくれ。
50年後は現役世代1.3人で1人の高齢者を支えなあかん。

585 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 15:40:07.33 ID:lONUuOCU0
むしろ本当に救助が必要な滑落をしたのかと疑ってしまう俺

586 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 15:40:27.93 ID:F1wlvKFu0
オマエラには悪いが
冬山で滑落して無傷で助かったんだぞ
よくて吉田沙保里クラスだぞ

587 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 15:44:15.13 ID:EQwEeyvS0
パイパンだったのか。けがないとは。

588 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 15:45:12.99 ID:qtBWfltvO
将来幸せな家庭を築いて
自分に負けない強運な子供を生んでくれ

589 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 15:46:03.19 ID:475S/v8F0
よかったね。

590 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 15:47:13.99 ID:475S/v8F0
>>584
25年も保たないから支える必要なんてない。

591 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 15:47:29.71 ID:lyjZ1uhd0
>>587
高3じゃまだ生えてねーだろ

592 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 15:48:12.47 ID:dCCpJEPH0
まさかの生存
良かった良かった

593 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 15:49:38.46 ID:7RF5z54f0
ちょっと待て、、おまいら、、、、女子高生だからって可愛いとは限らないんだぞ

594 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 15:49:58.79 ID:kTWGxJ8O0
落ち方がよかったんだな
こういうのって一回でもどっか当たったら死亡だろ

595 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 15:50:28.81 ID:7CQ435gP0
名前も写真もないんじゃ本当にあった出来事なのかどうかすら信用できない

596 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 15:50:43.26 ID:cLTRn1nB0
良かった良かった!一晩よく頑張った!

597 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 15:53:07.21 ID:PgQLADir0
すげー
完全に死んでる、滑落死を免れても凍死は避けられないと思ってたのに
どんな装備持ってたんよ

598 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 15:53:13.98 ID:kU+nuY6H0
生きていたとはお釈迦様でもしらn(ry

599 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 15:54:58.53 ID:Zz3f0F820
登山部JK
【長野】八ヶ岳で滑落の高3女子、救助…ヘリに手を振る ©2ch.net ->画像>24枚

600 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 15:54:59.50 ID:yscus0Qk0
人騒がせだなw

601 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 15:55:05.76 ID:sfErlQ0D0
よかったな

602 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 15:55:12.79 ID:Fy0mKZR40
>>595
警察相手に「頼むから、名前とか何も発表しないでくれ」で通るんだな
そっちに驚いた 未成年はわかるが山岳会はどうしたんだろう

603 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 15:55:26.67 ID:lyjZ1uhd0
>>598
阿弥陀様だちゅってんだろーが
浄土真宗だから他力本願で助かったんだよ

604 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 15:56:52.18 ID:uE3/PhFa0
雪に穴掘って過ごしたのかな

605 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 15:57:53.43 ID:2soeLyry0
マスゴミは学校に押し掛けそうだもんな

正しい措置

606 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 15:58:37.09 ID:eNIp5MU10
ドレッドヘアで冬山の恐ろしさを会見で語って欲しい

607 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 15:59:58.96 ID:caHot4pU0
天気悪くなる前に見つかって良かったな無傷でも明日は雪だから見つからなかったら危なかった

608 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 16:00:21.66 ID:yscus0Qk0
どんな顔かみたいわ

609 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 16:01:41.00 ID:L6N6La8F0
滑落中、杭状になった木の枝に青い性を散らしちゃったんだろうか(´・ω・`

610 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 16:03:34.72 ID:R2Ke+Elh0
雪が残ってクッション代わりになったし、厳寒期でもなかったし時期がよかったな
冬山登山やめなはれや

611 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 16:03:52.08 ID:nrpArYY90
女子高生は助けなくちゃならんな
ババアは税金の無駄だが

612 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 16:06:28.79 ID:MGNiZmub0
おー、よかったなー。
絶対死んでると思ってた。

613 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 16:08:40.48 ID:XIENBOVHO
よかったねよかったよ

614 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 16:13:05.50 ID:6eUbdY4n0
よかった よかった
これからの人生大切に

615 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 16:14:06.24 ID:YV/6jGM60
女子高生に毛ががなくてよかった

616 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 16:14:24.03 ID:1skHGxJ/0
ああこれこれ、よかったなぁほんと人生楽しめよ

617 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 16:14:34.82 ID:yscus0Qk0
みんな、いいやつだなぁ〜

618 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 16:14:51.37 ID:P6si01Gg0
捜索費用は?

619 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 16:15:03.25 ID:knyh6ptu0
すげーな
俺も人生転落してるが手を振りたい

620 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 16:16:26.34 ID:spm7Mevv0
お前ら本当にやさしいな
オレは、冬山に登って遭難するようなアホはマジで死ねばいいと思ってるよ

621 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 16:19:08.19 ID:yscus0Qk0
本音でしゃべる方が2chらしいけどなw

622 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 16:20:10.96 ID:eXhtN1JP0
よかったとかの感想はツイッターでほざいとけ
2ちゃんに書き込むなら意見を言えよ糞ババアどもが

623 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 16:21:04.62 ID:1Z0DMmB60
>>609
www

624 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 16:25:28.27 ID:tSLPa6xE0
これで朝鮮顔だったら
おまえら手のひらかえすくせに

625 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 16:26:55.91 ID:u48FWoo90
滑落でよく無傷で済んだな良かった

626 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 16:28:29.67 ID:yscus0Qk0
俺はてっきり死んだと思ったんだ、そしたら手を振ってたらしいやんか

やっぱり冬山は危険だと思い始めたこの気持ちは、複雑、たしかによかったよ

しかし何か割り切れん

627 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 16:29:00.05 ID:hQLAytQk0
女子高生風の女性

628 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 16:31:37.16 ID:k/mhJHm40
よかったね。

ちなみに、ヘリ代は請求されるん?

629 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 16:31:51.22 ID:yscus0Qk0
5メートルほどすべっただけやろw

630 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 16:33:26.38 ID:1BmvTauE0
どんな関係だよこの団体

631 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 16:34:53.90 ID:rRW/bgVl0
>卒業式を終えたなら高校生ではない

学籍は3月31日まで残ってるよ。
よく勘違いして「卒業式が終わったから」って出会い系で18歳をナンパしているのが居るが、登録も含めて違法だから。

お前が未成年に出した変態メールもサーバに残ってることだし。

632 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 16:34:56.31 ID:WRu8k3IxO
死ねばよかったのに

633 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 16:35:21.63 ID:L0cUq6e/O
キチョ?

634 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 16:35:44.47 ID:WPUBKWlQO
>>629
スタート→山頂から数分降ったとこ、多分500メートルくらい?
ゴール→山頂から2キロ

635 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 16:38:43.90 ID:8g3Q7BfY0
良かった

636 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 16:42:59.20 ID:EQwEeyvS0
>>593
女子高生はかわいい(断言)

637 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 16:45:58.92 ID:yscus0Qk0
     ♪    /.i   /.i  /.i
   ♪     ∠__ノ ∠__ノ ∠__ノ   ヨカッタ
        〈,(・∀・;)ノ・∀・;)ノ・∀・;)ノ   ヨカッタ ヨイヨイヨイ
         └i===|┘i===|┘.i===|┘
           〈__〈 〈__〈 〈__〈

638 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 16:53:57.75 ID:+X6bZtRS0
かわいそうに…………え!助かったの……

639 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 16:54:20.02 ID:UtPUXFNo0
よく生きてたな

640 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 16:56:09.03 ID:7DKJ9GA90
どうせ頭だけ別の生物ってオチでしょ。
よく漫画で見るパターンw

641 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 16:58:02.49 ID:ZwnxFUtW0
2キロ滑ったのか

642 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 17:00:21.02 ID:OBkmmRmSO
顔写真は

643 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 17:01:40.07 ID:b3hyrT8S0
>>263
ガチのフェミニストって久々に見たww

644 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 17:07:03.73 ID:vAsUUTBI0
よく一晩凍死しなかったね

645 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 17:07:43.07 ID:uA4hDpRI0
若いから生命力あるよ

646 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 17:14:21.45 ID:Eu3zurxK0
  /  ̄ \
 lニヨーンコ  .i           |
  \___/   |    |
    | ||i
    | |    |     i
   | ̄||   i
   |  |i               |
   |_|i
    | | i                 |
    | | |     ^  |
    | | |         ______/  ` |
    | |   |     , く\/>ノ-、._    \
    | |   !    f ,'´ ⌒´ヽ,`.. `‐-、._ \
    | |     i ノ ( ノノVヽ〉 ../   ..`‐-\
    | |   i.   ´'' ノ ヽソ゚ ヮ゚ノ /   ∧∧
  _| |_       /    o〆  (^ω^*)
  |___|       しー-J      uu_)〜

647 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 17:15:46.21 ID:Q0oprDnG0
滑落して生きてる場所にいるのに助けにいけなかったのかね?同行者は

648 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 17:16:21.23 ID:ydO59n9z0
皮下脂肪の厚すぎる女子ってことはまさかないよね

649 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 17:16:30.11 ID:Rz4GgKaW0
凄いじゃん、よかったね
昨夜は暖かかったからなあ

650 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 17:18:10.75 ID:8vRdNjOt0
チッチッチッ

651 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 17:19:03.00 ID:T6mjGpXb0
良かった、良かった。
あの斜度じゃダメだと思ってたからな〜

652 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 17:20:08.43 ID:Uqf9RBjV0
すげぇよく生きてたな
おめでとう!

653 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 17:21:03.49 ID:FWGRYQfz0
おぉ 助かってたぁ!
良かったな。

654 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 17:23:45.73 ID:Rz4GgKaW0
もうミニスカ生足革靴で登山はやめろよ

655 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 17:28:21.32 ID:lONUuOCU0
>>598
しらんほっとけの乙女さん

656 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 17:29:11.16 ID:29dgivZB0
赤外線撮影の映像とか盛りだくさん
http://himawari.blue/index2.html

657 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 17:30:17.45 ID:5NdhyFjkO
良かったね〜!!

658 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 17:36:47.47 ID:9IB2EV110
今のニュースだと、ケガも別に無いそうだ。

659 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 17:36:54.54 ID:8uesCJ1x0
学習院大の事故も、すぐ救助要請してたら女性だけでも助かったかも
女性は凍死だったよね
先に下山した三人が三時間も救助を求めないでグダグダしてた
信じられない

660 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 17:37:34.64 ID:x51/XWan0
>>659
まーたミスリードしようとしてるのか(呆れ)

661 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 17:38:19.77 ID:ZjWL3pWq0
リアルヤマノススメやな
天使の貧乏少女ここなちゃんやで
【長野】八ヶ岳で滑落の高3女子、救助…ヘリに手を振る ©2ch.net ->画像>24枚

662 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 17:39:48.19 ID:TC3w+5Y50
女子高生でも18歳なら性風俗店で働けるだろ
法律は、職業じゃなくて年齢で分けてるんじゃないの

663 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 17:40:11.10 ID:4OCz5pkA0
装備も技術も精神もしっかりしてたんだな。滑落した上にこの時期の一夜を無事に過ごすとかなかなかやる。

664 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 17:41:35.16 ID:eQqLyKNE0
足、あるか?

665 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 17:42:07.81 ID:x6iKWIxq0
無敵か?このJK?よく生きてたな。オレに匹敵するいやそれ以上の生命力を感じる。

666 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 17:42:31.27 ID:VoMwpvA80
>>229
夏山と冬山じゃ全然違うでしょ。宗教団体の観光登山なんか冬にあると思う?

667 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 17:43:43.78 ID:Cn0w9XQ+0
>>663
ビバーク出来る窪みとかあったんだろうな
強運だ

668 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 17:45:09.18 ID:1Aj1Eb4t0
>>666
位山(小声)

669 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 17:45:15.81 ID:Rz4GgKaW0
>>662
働けるけどバレたら退学になるだろうから、誰もやらないだろ
中卒や高校中退で、高校行ってたら、高3、18歳は普通にいる

670 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 17:47:19.62 ID:wpAOOyRl0
>>1
おめでとう!
久しぶりに良いニュースだ

671 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 17:48:17.34 ID:SMN4j9MH0
かわいいの?

672 :herohero:2015/03/09(月) 17:54:47.20 ID:6jD27Xnn0
たった1m位落下したのを放置する同伴者は男の風上におけない。
俺だったら抱きおこして背負って助ける。

673 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 17:55:32.70 ID:YV/6jGM60
絶対こんな子のはず
【長野】八ヶ岳で滑落の高3女子、救助…ヘリに手を振る ©2ch.net ->画像>24枚

674 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 17:57:32.80 ID:0fi5LMo00
貴重マンから奇跡マンに格上げ!

675 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 17:58:01.53 ID:4OCz5pkA0
>>667
怪我もないし自分で掘ったでしょ。ツエルト被ってシュラフに入ってマット敷いて過ごしたでしょ。
運もあるがこれは装備と技術と冷静さという彼女の実力が成し得た生還だろう。

676 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 17:58:45.40 ID:hYAyHdGq0
女の子だからお菓子も多めに持ってたのかな。
出血する怪我をしていたら助からなかったろう運がいい。

677 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 17:59:34.81 ID:oiHFNvkv0
>>115

噴いたww

678 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 18:01:47.52 ID:oiHFNvkv0
>>1

リアル異能生存体だな

679 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 18:03:15.43 ID:uzuHgwEH0
>>9
2月に卒業式でも、履歴書とか願書に3月卒業と書くだろ?
性格に言えば3月31日卒業だよ

680 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 18:03:21.99 ID:Rz4GgKaW0
【長野】八ヶ岳で滑落の高3女子、救助…ヘリに手を振る ©2ch.net ->画像>24枚 >>221

681 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 18:05:08.38 ID:1Z0DMmB60
実は中身は宇宙人と入れ替わってる

682 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 18:10:23.91 ID:Mzx0xco30
>>1
卒業しちゃってて高校生じゃないじゃん。

683 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 18:25:28.37 ID:sydU3SVa0
あっちで山小屋してる人の話では
落ちたらまず助からない面だったらしい

テレビの再現ドラマおかしくないレベルw

684 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 18:28:02.35 ID:5tx+dRYk0
何だかよく分からんが絶対良い子だと思う

685 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 18:30:29.67 ID:eYRad/4J0
パンパカスレが苦い唾を飲み込みました(笑)

686 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 18:30:42.45 ID:Fy0mKZR40
警察によりますと、女子高校生は滑落したあと、沢沿いをおよそ2キロ自力で歩いて移動したとみられ、
警察は詳しい状況について、女子高校生から話を聞くことにしています。

滑落した18歳の女子高校生と山に登っていた登山サークルのリーダーの栗山祐哉さん(31)は、
NHKの取材に対し

「女子高校生が登山のメンバーに加わったのは今回が初めてで、私が登山を企画したので責任を感じている。
事故が起きた時は晴れていて風もなかったが、雪質が悪く、足元が極めて悪かった。ロープで身の安全を確保
しようとしていたが、キャーという声が聞こえ、振り返ると目の前で女子高生が岩の下に落ちていった。助かって
本当によかったです」

と話していました。
http://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20150309/3031232.html

687 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 18:31:32.53 ID:yngX1l5v0
よかったよかった
誰だ昨日こんな山で滑落したら
命がないといったやつは

688 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 18:40:27.59 ID:4OCz5pkA0
>>686
沢沿いを歩いたか。まあこの時期だから凍ってるだろうけどあまりいい判断じゃなかったな。
あとホイッスルを持っていれば生存を知らせられただろうに。

689 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 18:43:22.33 ID:nuVr+wEB0
>>686
なるほど、女子高生は初めてでキャーって言われちゃったのか
救助費用は登山サークルでなんとかしてやれよ

690 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 18:45:53.37 ID:Fy0mKZR40
登山用品のレンタルショップのオーナーか 31歳で

レンタルなんてあるんだ 初めて知ったわ
ちょっと怖いな アイゼンも登山靴もレンタルだったのか

691 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 18:46:33.97 ID:9ErKyki10
無傷ってすごくない?

692 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 18:48:23.80 ID:kHRxWSfr0
>>691
相当な強運の持ち主か何者かによる加護があったんだろうね
滑落する時点で強運の持ち主ではないかも知れないけど

693 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 18:52:16.44 ID:3llwuzsk0
くさそう

694 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 18:53:32.36 ID:x6iKWIxq0
>>692
正に不幸中の幸いって奴だな。つか彼女自身が不幸の中の幸福を捕まえたとも思う。

695 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 18:56:02.65 ID:x6iKWIxq0
>>693
雪山って細菌が少なくて気持ちいいらしいで〜

696 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 18:58:20.44 ID:KGZNekBh0
今回は事故なので関係ないが、気温が下がる明日以降に遭難者が出る予感

697 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 19:00:19.77 ID:HGzb+Uep0
>>685
ぐぬぬ

698 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 19:00:48.94 ID:PjXnwo3B0
JK版イモト爆誕!

699 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 19:02:30.95 ID:x6iKWIxq0
学習院大山岳部とは何だったのか?

700 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 19:18:51.02 ID:sydU3SVa0
>>699
天気図見て登山しろってこった。
同じような気象条件ならこの女子も助かってない

701 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 19:20:32.14 ID:40p7nEMh0
ツェルト持参してたのかな?
無事でなによりだ。

702 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 19:35:35.77 ID:MPhUjP1Z0
自力で歩けて移動できたから当日見つからなかったのかね

703 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 19:43:35.39 ID:Cqmxt1MK0
山板で特定されたみたい。
結構可愛いムチムチ系

704 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 19:46:31.20 ID:/ClaUj230
おめでとう。
気軽に連れて行く責任者に問題有りだな

705 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 19:51:22.90 ID:dKbgdO0d0
あら助かってたのか
もうしん

706 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 19:54:14.64 ID:2HwcvyPy0
こういう子は、これから長生きするんだよ。神に守られているから
60過ぎまで生き延びる人は、必ず1度か2度位こんな修羅場を経験してるんだよ。

707 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 19:58:53.02 ID:p4Ch5sCs0
デメタシデメタシ

708 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 20:02:10.37 ID:OfamK9AN0
絶対助からんと思った。良かったなあ!

709 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 20:04:06.28 ID:kklfwcC50
誰だ、俺の頭見ながら「けがなくてよかった」って言った奴

710 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 20:08:35.88 ID:MB0SpipeO
かつらくしてけがなかったんだからよかったんじゃない?

711 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 20:10:34.68 ID:3TEGkr2A0
スゲー強運 怪我もしてないとか

712 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 20:13:29.19 ID:6b8XWxeL0
あー、あんとき空から降ってきた女の子か

713 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 20:13:46.88 ID:raLERnSU0
>>9
> 卒業式を終えたなら高校生ではない

一般的に言われている卒業式は、卒業証書授与式のこと。
在席は31日まで。

714 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 20:16:16.15 ID:BDbjVAhY0
もしかして宇宙人とかアンドロイドとすり替わっているのでは・・・

715 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 20:16:30.06 ID:e1Ostdw20
怪我が無いのも発見されるのも凄いな
豪運の持ち主かも

716 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 20:17:32.68 ID:Nk4yEp9J0
よかったね!
若いってやっぱり素晴らしいわ

717 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 20:23:33.22 ID:ovcM6FGtO
親は地獄から天国やな

718 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 20:44:31.79 ID:IErFN8oL0
貴重なマンコが助かって良かった・・・

719 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 20:52:06.03 ID:S2QFc9Rj0
よかった!
山を嫌いにならないでね。

720 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 20:54:26.49 ID://lbQX2o0
お前ら、普段は自己責任云々言ってるのに、
JKには優しいんだなwww

721 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 20:54:40.93 ID:ww6HLOtkO
聞いたことある名前で顔も見たことあると思ったらやっぱ天テレ出てた子役の人だったか

722 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 20:57:51.99 ID:TFAyEHuG0
名も顔も伏せた報道で薄気味悪いこの報道
また鮮人がドジってみっともないから守ってるんだろうな(ペッ・・・w

723 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 21:08:01.46 ID:4CUB7hFQ0
パンパカスレ見てみろ。マリンちゃんというすごく可愛い子だという噂がある。

724 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 21:17:36.33 ID:7LZV2pDj0
マリンて渡鹿野の、、

725 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 21:23:48.50 ID:Sk1WIKxp0
よかったな
間違いなく死んだとおもってたと言うかしんだこと前提で昨日レスしてたわw

726 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 21:32:17.97 ID:hmaZehul0
http://blog.nagano-ken.jp/nature/wp-content/uploads/sites/10/2014/09/kirigamine41.jp
参考山ガール

727 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 21:36:08.20 ID:tG4vBBXp0
>>721
つうことはサークルっていうより元芸人が商売でやってるってことか?
技術や知識とかちゃんとあるのか?

728 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 21:37:12.69 ID:cb3OiPH30
さすがゴックだ 何ともないぜ?

729 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 21:37:14.85 ID:B92hlHDk0
こりゃイモト超える登山家になりそうだ

730 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 21:41:19.48 ID:emLmLzlo0
栗山祐哉
お外で遊び隊!
アウトドアアクティビティーサークル『お外で遊び隊』隊長KURIのブログ。 中級程度の岩稜帯登山・沢登り・雪山登山・バリエーション登山を中心に楽しむ、20代〜30代のメンバーで構成された登山サークルです。 ご興味がある方はお気軽にメッセージをお送りください☆


元芸能人wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

731 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 21:42:01.95 ID:h7wHr5ja0
>>723
それ別人というレスがその後にある

732 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 21:49:53.95 ID:yq87uF6lO
なにげにスゲー

733 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 21:54:09.93 ID:Z0S4IZJG0
>>720
ききょマン生還を祝して何が悪いというのだ

734 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 21:56:10.49 ID:JET3Z+0I0
略して 屁をふる

735 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 21:59:15.29 ID:3tbGmceP0
良かった!
本当によかったよー!

736 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 21:59:19.55 ID:DHAo0VFe0
不死身のJK現る

737 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 22:00:12.23 ID:TIhhCT3V0
最近人が死ぬ物騒なニュースが多いので、よかったねぇ

738 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 22:08:58.60 ID:CNzz8Xyv0
昨日の夜なんか寒かっただろうにな、よく生きてた。
で、怪我もなく、体調にも異常なしとか、
スーパーJKだな。

739 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 22:10:34.10 ID:rkNU3upa0
生きてたか。

よかった。

740 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 22:10:34.61 ID:/tahQS110
すげえな
よくやった

741 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 22:28:04.98 ID:P1mxFq0D0
良いニュースだ!
彼女はすごい!
知らない人だけど、すごく嬉しい!

742 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 22:32:31.93 ID:ZDRAhYVT0
スーパーJKが神取忍みたいだったらおまえら罵声を浴びせるんだろw

743 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 22:37:47.06 ID:0FfkhrkX0
生徒は7日から30〜40代の男女4人と入山。
8日、下山中に足を滑らせたが、斜面の木や岩に衝突することなく、約200メートル下の雪だまりまで落下した。
ビバークした後に下山したとみられ、八ケ岳連峰・立場岳の南側まで移動していた。

すげー

744 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 22:39:00.47 ID:JKzBtNzj0
まあ冬山でよく助かったねえ

745 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 22:39:32.16 ID:xJvpQarj0
助かって良かったな

子どもを危険な箇所に連れまわすなよ

746 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 22:40:47.08 ID:0FfkhrkX0
登山サークルだって
http://www.news24.jp/nnn/movie/news8845298.html

747 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 22:43:01.02 ID:0FfkhrkX0
茅野署によると、通報した男性の携帯電話に2回、
女子高校生から着信があったが、折り返し電話しても通じなかったという。

748 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 22:46:45.54 ID:mUe57D1F0
たすかったんだねー
よかったよかった

>山中で手を振っている女子生徒を県警ヘリが見つけ、救助した。

もしも第一声が「あ゛ーはらへった」とかだったら笑う

749 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 22:49:38.29 ID:WYcz+vPdO
今日の午前中に見つかって良かった。
本当に良かった。

明日には、雪や霙に為ったであろうしヘリコプターも飛べない天候に為ってただろう。

良かった良かった。

750 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 22:51:04.59 ID:xkH8wFf00
一晩よくがんばった

751 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 22:54:02.31 ID:6szHrtHp0
卒業式を終えても高校三年生というのはちとおかしいな、正しくは18歳無職少女ではあるまいか

752 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 22:54:22.09 ID:NO3ZMKUh0
阿弥陀岳って見る場所によるけど
爺さんが寝ているように見える山だよな

753 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 22:58:05.55 ID:0PtQUdR00
うむ もうおちるなよ 救助お疲れです

754 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 22:59:26.47 ID:Tz08RWsd0
良かった。 また山に来ないでね。

755 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 22:59:48.45 ID:p/Cts5Nl0
生きてたか ちっ

756 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 23:05:13.03 ID:tQXkWPHx0
なぜ山に登るのか?
底に女子高生がいるから

757 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 23:07:53.15 ID:1Z0DMmB60
>>756
www

758 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 23:08:00.53 ID:zZD7PbHs0
どうやって1晩過ごしたんだろう、ぬくぬくの服装だったのか?

759 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 23:08:41.14 ID:Tz08RWsd0
婆が言ってたけどハゲ岳にはそれはそれは嫉妬深い醜い女神様がいるんやでw
ホント、ぶっ殺されないで良かったネ。 また山においでよwww

760 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 23:16:51.37 ID:4OCz5pkA0
>>758
泊りの行程だから防寒着はもちろんシュラフもマットもそれなりのもの持ってるし、ツエルトという簡易テントも持ってるでしょ。
ガスも食料も持ってるし、怪我が無いなら十分安全に過ごせる。

761 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 23:17:54.95 ID:S869UOoF0
よく見たら頭が足の間に移ってたってオチ

762 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 23:38:12.27 ID:2fCUkBwq0
>>759
たまたま男女で遭難してしまった某大学生は連れて行かれたしな

763 :kkwf:2015/03/09(月) 23:40:30.38 ID:DzMBeS+20
阿弥陀岳で滑落で無事は奇跡的!!
めでたしめでたし♪

764 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 23:40:41.00 ID:2fCUkBwq0
>>760
それ全部JKが背負ってたの??
すげぇ体力だ…吉田兄貴か?

765 :名無しさん@1周年:2015/03/09(月) 23:42:36.12 ID:Atth0BUv0
手を振ってたってのがほのぼの感を出してんだ

766 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 00:00:56.43 ID:Q/SHyM300
冬山での新下山路ができたな

767 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 00:01:34.17 ID:gf/RNTfE0
救助を求めて必死に手を振ってたんだろ、ほのぼのじゃねーよw

768 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 00:13:05.66 ID:ppelFCZH0
>>743
これじゃうまくすればあと一日程度で、船山十字路付近の別荘地まで自力下山してたかもしれん。
1〜2月じゃ無理だが、3月だからこその幸運。

769 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 00:16:50.26 ID:mNaHE3G90
どんな斜面から滑落したのかが見たかった

画像ないんか

全くの無事なのか骨折してるのかとかは書いてないのか

770 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 00:22:16.14 ID:wZJDBntxO
強運の持ち主
・高3女子生徒
・リッパート駐韓米大使
・カーライル・ベンディッツ

771 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 00:50:16.40 ID:3cX7jzu60
>>770
そうだな、カールは強運だった
今頃女侍らせて旨い酒飲んでるんだろうな

シュタインベルガー飲みたくなった

772 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 00:53:36.83 ID:NgWhpwJQ0
よかったよ。本当によかった。

773 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 00:56:27.69 ID:bHX3Jm8c0
子供が事件に遭う話はもういいよ、、、
無事でよかった、、、

774 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 01:01:16.87 ID:rsmw3ZDsO
実は肉団子な体型で厚い脂肪に守られたとか

775 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 01:05:41.44 ID:xR7RcZ+m0
無事だったのか!よかった

776 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 01:16:13.98 ID:4HXwN1uW0
>>770
ハリソン・フォード

777 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 01:18:43.44 ID:BDAtngaR0
かあちゃん腰ぬけて
穴という穴から液体
噴出しただろ

778 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 01:25:56.95 ID:Cr6s5j/k0
リーダーの責任でしょ、女子高生をいきなり冬山に連れてく馬鹿。
それに滑落する前にロ^プぐらいつけろや。ちゃらい奴に付いて
くとこうなる。こういう馬鹿は懲りずにまた危険なツアーとかやる
んだろうな。

779 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 01:27:03.66 ID:3sk0ir8I0
これが60才だったらお前らの反応は全然違っただろうな

780 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 01:27:08.82 ID:Xs3pDDye0
良かったねー

781 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 01:29:44.76 ID:/m8brkpd0
よかったジャン

782 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 01:44:41.51 ID:4JYWJtB7O
お前ら昨日はエンコー登山だのオッサン達の性玩具だの散々言ってたジャンwww
恥を知れ恥をwwwwww

783 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 01:56:24.13 ID:3cX7jzu60
>>782
何言ってんだ、お前が一人で言ってたんじゃんかw

784 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 02:07:10.60 ID:iBvXpYib0
よかったねー

ってか死んだと思ってたわ。どうやって生き延びたんだ。

785 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 02:15:40.16 ID:iBvXpYib0
>>62
実は頃されてて
救助された女は「背乗り」
なーんてね

786 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 02:41:39.91 ID:d9uEiKJj0
三歩の女子高生版かよw

787 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 02:50:09.60 ID:rlyJSmfA0
実際、将来のある子どもを
こんな危険な場所に無責任に連れ出す馬鹿に責任がある

今回、助かったが同様のケースで死亡するケースも多い

788 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 02:55:12.91 ID:3cX7jzu60
>>787
消したかったとしたら、どうよ?

789 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 03:05:00.70 ID:TrS7yy4V0
>>788
縁起でもない事言うなよ
でもそういう事が起こり得そうな昨今であるのが哀しいな

790 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 03:18:30.57 ID:3cX7jzu60
>>789
まぁ実際山頂まで連れてくまでの手間を考えれば
そんなの無いわな
俺が変なこと言った。正直すまんかった

791 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 03:24:39.34 ID:4WRR6D1T0
よく頑張った

792 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 03:37:59.38 ID:7uihnAV4O
これから支払に親も巻き込まれ、大変な人生だな

793 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 04:13:48.47 ID:qMhf0xLo0
初日の警察の救助は何も費用かからんぞ
山小屋の人員を連れてきたら別だけど

794 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 04:31:27.31 ID:6eCZ2p+J0
また統一教会の人なのか?
御嶽山で亡くなった人も統一教会だったけど、
山登りを必ずするのか?

795 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 05:34:54.92 ID:7ir0Pga00
大きな怪我もしてないっぽいな
滑落+一晩追加じゃまず無理だと思ってたわ。捜索隊も死体見つけるよりよっぽど嬉しかろ

796 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 05:41:30.74 ID:waImrj9RO
滑落した時の記事じゃ助かりっこない、助かっても凍死していると
山男たちのレスで埋め尽くされてたな
よく一晩耐えて本当に無事でよかった

797 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 05:49:53.78 ID:waImrj9RO
>>134
こういうの突然かく人って淡路島の5人刺した電波野郎と被る

798 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 06:05:48.27 ID:CtBOt2cX0
>>456
kwsk

799 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 06:20:04.11 ID:fPGSWT29O
今回は運良く助かったんだな
良かったわ

800 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 06:47:08.87 ID:G/3BNTb70
調子に乗って転落人生だな

801 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 06:58:16.44 ID:qMhf0xLo0
>>796
落ちたら死ぬと言われている面を200m落ちてほぼ無傷でビバークとか
その地域の山小屋の人でもびっくりしてるわw

802 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 07:24:03.79 ID:KFNX96bP0
良かったなあ

803 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 07:42:12.87 ID:pVxoq435O
雪山で足を滑らせたJKを助けようとして一緒に滑落
一晩中JKと合法的に裸で抱き合って奇跡の生還
新たなJKビジネス誕生の瞬間である(・ω・)

804 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 07:48:45.79 ID:FsSC51UyO
救助隊員A「よし、俺が降下して抱き抱える!」
救助隊員B「いやいや俺が行く。」
機長「俺もホイスト降下してぇ。」

805 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 08:04:49.33 ID:y1UGgvH60
これだけ滑るのが得意だと、大学受験を滑ったかどうなのかが気になる

806 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 08:14:49.00 ID:iASPjDed0
>>805
あんたが滑っとるで

807 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 08:40:53.95 ID:64byXtGl0
>>764
普通に個人装備だけど。全員自分の分背負ってる。なければ死ぬじゃんか。

808 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 09:19:41.62 ID:Il6yOouc0
阿弥陀さまは仏陀の先生

809 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 09:23:51.14 ID:Mu16A0hj0
・200m滑落して無傷
・極寒の中一人でビバーク
・翌朝、踊りながら平然と下山開始
・にこやかにヘリに手を振る

これぞ不死身の登山女子

810 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 09:59:18.48 ID:c1SQRQ/LO
沢筋を下り、数メートル先は滝だった。
ラッキー過ぎ。人生を無駄にするなよ

811 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 10:55:18.75 ID:C2/bBQdm0
無謀にも荒れ狂った冬山に挑むクソJK
事故で死んでも自己責任だろ
凸凹に足引っ掛けて滑落
何考えてんだ
横におったおっさんどもは何してたん?
力道山

812 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 13:00:00.13 ID:z8EYXLZlO
山装備レンタル屋の企画だったらしいから、着る物から装備まで完璧に貸したんだろうな
それに滑落は不運だけど、落ちてしまったコースは、南稜を思えば超ラッキーコースだね
こんな幸運もう無いだろうから、退院して呆気なく交通事故とかで逝かないでほしいわ

813 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 14:10:08.83 ID:Vazm4AQQ0
凄い 凄すぎ>>

814 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 14:12:55.74 ID:5lV+1m/h0
映画化仮決定!

815 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 14:15:28.97 ID:lMH5rQ1c0
>>809
運があって装備があって知識があって運があって
すげーなー

816 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 14:17:17.49 ID:ElNpfLTo0
桃色の手のひらを振る恋人よ〜♪
バイバイバーイ グッバ〜イ♪

817 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 14:25:51.65 ID:ufezgaZ60
すげっ、生きてたんだ。
良かったね〜。

818 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 14:35:56.15 ID:ln5Bda790
強運 奇跡

819 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 14:51:20.94 ID:352+dT520
不死身の女子高生

820 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 14:55:56.32 ID:c1SQRQ/LO
中学生から登山を始め、ピッケルで止まらかったのでアイゼンで…どんな強靭な足してんねん

821 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 15:10:35.73 ID:XFuHH3Os0
滑落後救助され助かったのがもし女子高生じゃなくて「40代のおっさんだったら」

という場合の模範的スレの流れ ↓

822 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 15:15:46.87 ID:AlShEw5n0
無傷かよw素直に凄いな

823 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 17:01:28.04 ID:xrUhwdbA0
まぁ、無事で何より
>>821
おばさんでも叩かれてたろうw

824 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 17:11:36.63 ID:xDnjQeGU0
>>809
まじかすごいなw

825 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 17:16:56.30 ID:DJlw9xqB0
まぁちゃんと準備とか計画をしてたのに不運での遭難ならおっさんでも叩かないよ

826 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 18:37:48.44 ID:64byXtGl0
>>809
踊りながらは盛ったでしょ。

827 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 19:34:31.53 ID:pFBjNqsD0
生命力ハンパねー。

828 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 19:41:33.10 ID:BnIWKU+g0
あの状況でマジかよ…いまわの際に魔法少女契約でも結んだのか

829 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 20:28:30.43 ID:ADe0gYdiO
この子は進学や就職などしないで
運や奇跡が欲しいオトコ相手に(以下違法行為を勧めるので略)。

830 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 20:31:19.75 ID:kBsGDZlU0
おまいら高校3年女子生徒ってだけで
何でそんなに優しいの?

831 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 20:33:25.76 ID:2eK+gM7s0
趣味で山登りして遭難するバカは見殺しでok

832 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 20:34:50.53 ID:bfMANQ/d0
老害はくたばれとおもうが、若い子が助かるのは素直に嬉しい。良かったな
でも気をつけなきゃだめだぞ

833 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 20:37:15.37 ID:YvvNLYk60
>>832
こういう人種っていつも不思議なんだけど自分は年取らないつもりなのかね?
自分がいざ老害になったら普通に若者潰ししてそうな危うい頭してる

834 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 20:39:34.82 ID:OzhsXC3L0
貴重じゃないまンこ

835 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 20:44:23.21 ID:XvVKGWOfO
ニュースを観た時は「あぁ終わったな」と正直思ったけど、救出されて良かったな。

836 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 21:36:20.96 ID:YWpJhzS/0
おっぱいフェチの人はおっぱいの動画たくさんありますよ
http://himawari.blue/index2.html

837 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 21:39:48.11 ID:MoJIBrOb0
3月初旬は冬山と変わらんだろ
高校生に無理させるなよ

838 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 21:41:10.46 ID:yk5BeKhQ0
俺も女子高生と登山したい
費用は全部出してあげる

839 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 21:57:43.93 ID:S/vewnKa0
>>830
今回はバックカントリーバカみたいにコース外れたり天気予報無視して悪天候の中強行したわけじゃないからな

840 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 22:05:18.85 ID:3cX7jzu60
>>838
46歳の女子高生です!よろしくお願いします!

841 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 22:16:43.36 ID:zCSqgdnr0
超名門校or恥ずかしい公立???

842 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 22:23:24.00 ID:hX1lrwJ00
スレタイが「ヘリで手を振る」に見えて
峰不二子みたいのを想像してしまった

843 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 22:34:55.82 ID:8+JRvYe2O
俺がヘリの人なら手を振り返すね

844 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 22:40:36.83 ID://xFzWoH0
>>843
そこだよな、このニュースが微笑ましい理由は

845 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 22:52:28.63 ID:qT/2fPF10
はよまんこ晒せよ

846 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 23:34:30.33 ID:YfvBDqN00
おおお、無事でよかった

847 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 00:40:11.16 ID:K7Uaa8Uo0
>>837
いや登山の世界では一般的に3月に入ると春山扱いになる。荒れてない日は上着も脱いで
歩けるぐらいの日も出てくる。
雪質も2月の下旬ごろから雪が締まってきて非常に楽に歩きやすくなる。そうでないと
今回も落ちてからあの場所は自力で2kmも進めなかったはず。

ただし、昼間の気温が高く日照時間が長くなるので、日が当たる斜面の雪は湿って滑り
やすくなる。落ちた理由はたぶんこれだろう。

848 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 02:57:35.89 ID:BdS2RTB00
手を振るのはSOSのサインだからな!

849 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 03:00:24.37 ID:VopJvaeK0
>>841
なんか、この女子高生はエベレスト登頂の日本国内最年少記録更新を目指してる強者で、今年の始めに南米の高峰アコンカグアに挑戦してるし。
そりゃ、こんな滑落如きで死傷したりする訳が無いわ。

帰国子女で東京学芸大学付属国際中等教育学校を経て、今春から早大政経に進学するとのこと。

850 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 03:02:35.01 ID:VopJvaeK0
>>814
来年だかに挑戦する予定のエベレスト登頂日本国内最年少記録更新も含めてだね。

851 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 03:07:18.39 ID:eWxXw4DP0
これはすごい

100%助からんと思ってた
怪我もないなんて驚きだね
しかしよく一晩過ごせたな凍死も十分あり得るのに

852 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 03:10:22.19 ID:VopJvaeK0
>>778
馬鹿なんかじゃねーよ。
この女子高生、既にヒマラヤとか南米の高峰にもチャレンジしてる強者だし。
そんな女子高生からすれば国内の冬山なんて序の口レベルかと。

>>751
卒業式は終えても今月末までは在校扱いだよ。自分も高校卒業式の時に先生方に言われたし。
ちなみに来月からは早稲田大学に通う女子大生なんだってさ。

>>698
>>729
イモトも目指してたエベレスト登頂に挑む予定らしいからな、そういうことだわ。

853 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 03:12:36.58 ID:Lbop4/gC0
風に吹かれりゃよーお

854 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 03:13:58.95 ID:E9ayN1U40
『jkです。救助お願いします!』(65歳)

855 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 03:15:41.66 ID:VopJvaeK0
>>837
それがな、そこら辺の女子高生とは訳が違う人なんよ。
来年だかにエベレスト登頂の日本国内最年少記録更新を目指してる位の人。
こん位の阿弥陀岳で無理させるなとか言ってたらエベレスト登頂とかどーすんだよ?

856 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 03:17:06.25 ID:oLv/Jdz/0
JKと一緒だとおまえら意図的に計画遭難するだろ

857 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 03:18:31.67 ID:sG2D1ARx0
>>855
何でそんなに必死なの?

858 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 03:20:48.87 ID:IVkbHzT80
おめ
山頂から南西に2キロって
この前の学習院大生が遭難した付近じゃね?
もしかしたら・・・

859 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 03:27:37.63 ID:hpfx6i8I0
>>858
学習院もJKも沢筋をほぼ同じルートで下ってる
ただ、学習院はそこから尾根に復帰し、テントに戻ろうとして死亡
JKは沢筋にいるとこを発見されて救助

860 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 03:30:16.01 ID:z8VfhAkN0
落ちたあと一旦捜索中止になってなかった?
なんで生きてるの??どういうこと?

861 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 03:33:35.47 ID:hpfx6i8I0
それは夜になったから捜索中止したということ
翌朝捜索再開
全ての遭難捜索がこうでしょ

862 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 03:33:40.42 ID:GwDv/ci00
見つかったのか良かった

863 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 03:36:29.66 ID:GwDv/ci00
>>833
別にいずれは自分もなるからで許してる人も同様に危ういでしょ

864 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 03:37:08.91 ID:VopJvaeK0
>>860
うん、一旦中止されて夜が明けてから再開された。

まぁ、海外の高峰にもチャレンジしてる位のレベルの持ち主だから、ビバークする知識とか持ってるだろうし、滑落しても運良く負傷とかしてなかったのだろう。

865 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 03:45:14.66 ID:z8VfhAkN0
【登山板による分類】

60〜    山女
40〜59  山ガール
30〜39  山童女
20〜29  山赤子 

東京都港区の高校3年の女子生徒(18)←想定外

866 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 03:56:52.55 ID:Sgnc4FdM0
山で女子高生とか狸か狐に違いねえべ

867 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 04:44:14.48 ID:LWDC6V2/0
助かったのはいいとして、超高額な救助費用が請求サれるわけだが・・・
大学進学できなくなるんだろうな・・・

868 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 06:08:16.78 ID:lNg8dxIX0
>>867
山岳会に入って、冬山に来ているのだから、
山岳保険に入っているだろう。
遭難二日目での救出だし、ヘリも県警だから費用は掛からない。
今じゃ日割りの掛け捨て保険がネットからすぐ申し込められる。
まあこの程度なら年1万数千円レベルの年単位山岳保険に
入っているだろう。
「山岳保険」でググってみい。
それよりも、関係者への挨拶回りに時間を取られるが
助かったのだから致し方ない。
おそらく病院で制服警官から調書を取られてただろう。

869 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 06:17:56.45 ID:lsFQwTdM0
>>764
登山家としては吉田兄貴レベルだからな、このJKは

870 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 07:06:43.17 ID:VopJvaeK0
>>867
そんなに掛からんよ、警察など公的機関が動く分は税金で賄われるので無償だし。
遭難して二日目に県警ヘリで救出なんで、例え民間が動いたとしてもそんなにデカくはない。

他の人がレスしてる様に、海外の高峰に遠征しに行くレベルの人だから保険加入してるハズだわ。

871 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 07:16:50.43 ID:0Ygtee6b0
まりんちゃんとは特定されてないだろ

872 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 07:22:03.10 ID:VopJvaeK0
>>871
https://mobile.twitter.com/sekko_55/status/575101088199655424/photo/1

の記事、中学一年で登山を始めて夢はエベレスト登頂、港区在住、今月末まで高校三年の女子。

873 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 08:20:13.89 ID:0Ygtee6b0
>>872
情報ありがとう

874 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 11:20:33.20 ID:eczX1HWL0
>>9 >>119 >>136
卒業式終了後、5分でAV撮影開始
あのAVは違法だな。

875 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 12:22:19.17 ID:ePbCBp0k0
かわいいの?

876 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 13:08:47.52 ID:SV5Cli4O0
>>871
山なのにマリンかよ

877 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 13:43:35.93 ID:Pknc9RxZ0
そんなに凄いコだったのか
先ずは無事でよかった

878 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 15:55:48.18 ID:Sex5L/s/0
この子、まりんちゃんじゃん?めちゃくちゃかわいい強運の持ち主
https://www.facebook.com/marin.minamiya.7

879 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 15:57:32.36 ID:H0isV03F0
これは射精してもいい可愛さ

880 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 16:00:45.79 ID:kT+F1HPf0
ちょっとヤスと阿弥陀ヶ峰行って来る

881 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 16:10:58.23 ID:tEVnGNY+0
>>9
義務教育は3月31日まで
高等学校、大学等は一般に卒業式当日まで
公務員の履歴書に書かれる経歴ではそうなってるよ

882 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 16:49:09.35 ID:FXuKKFIg0
美人登山家でその上、生命力が高い。滑落したのに2km自力下山?判断力高すぎる。何だこのJKは 奇跡か

883 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 16:54:07.77 ID:ZEecFdtf0
おまいらJKに優しすぎ弱すぎわろたw

884 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 17:01:36.95 ID:eoysC6h40
マジにかわいいじゃねぇかwww

レスリングで言う山本聖子(頭はDQNだけど)並かよ〜w

885 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 17:01:54.82 ID:bSWoVQgG0
レイプされて口封じに尾根から落としたんだろ
明日になりゃ知人男性逮捕の一報はいるわ

886 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 17:55:19.59 ID:BE5fkKir0
なんというタフネス、バイタリティー

887 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 18:19:59.30 ID:VopJvaeK0
滑落時に死傷しなかった幸運も有るけど、その他に知力や体力、精神力、装備も備わってる強者だよね。

888 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 18:26:51.67 ID:Z4KzLEa90
やはり早稲田レベルになると生存率も高レベルなんだな
学習院とは比べ物にならない
偏差値の高さと寿命は比例するとはよくいったものだ

実際偏差値56の俺は37歳にしてPTSDうつ病+自殺未遂2度+無職+無保険

889 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 18:49:12.22 ID:d2mqGwuS0
救助要請したくせに元気いっぱいでヘリに手を振るけしからん奴かとおもた

890 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 19:47:30.45 ID:VopJvaeK0
>>889
救助要請したのは落ちたコじゃなく、尾根に残った仲間だし。
しかも、下からの声は届かず、携帯もバッテリー切れで連絡出来ず。

891 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 19:48:51.42 ID:i2R4ShD10
滑落したのが受験の後で良かったっすね

892 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 21:45:27.49 ID:Z9DwJKM30
バイバーイ! またねー。

893 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 09:46:53.38 ID:3jb6T7Yy0
山はまったく素人なのでわからないんだけど、
どこがミスで、どこが評価されるポイントなんだろう?
沢筋を下る選択も正解とは言えないような声もあるので。

894 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 09:57:03.13 ID:XlS74DcSO
>>888
翻訳しているじゃん

895 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 10:04:16.09 ID:PjI7iV210
久しぶりに明るいニュース

896 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 10:05:36.82 ID:xucB9Raf0
リア充が生き残ってメシマズ
学習院のアイプチが生き残ればよかったのに

897 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 10:39:25.40 ID:f0IuxmmX0
>>893
滑落してのが最大のミス
次にロープを使わなかったこと

道迷いは登り返すのがセオリだが、地形にもよるし、ケースバイケース
今回のは結果からみると、オーケー
下ることで樹林帯で夜を明かそうとした判断だったのだろう

898 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 11:15:32.66 ID:dSWMUQpS0
>>897
>>872

899 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 11:43:24.30 ID:f0IuxmmX0
>>898
何が言いたいのかよくわからないけど、
エベレスト目指しているから登山技術のレベルが高いと言うことにはならないよ?
栗城やイモトを例にだすまでもなく。

900 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 12:25:23.68 ID:4/YChrbQ0
>>898
>>899
エベレスト登りたいというのは、有名な山だから登りたいというアホばかりだからな。
技術の有無は関係無いよ。

901 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 12:44:04.14 ID:JzOX/qzZ0
何だか良く分からん
登山家のスーパーJKでエベレスト目標だとしたらこんな山で転がり落ちてちゃ駄目なんじゃないの?

902 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 12:44:48.53 ID:X4rZOGtZ0
救助隊早すぎwwww

903 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 12:46:59.35 ID:F8R3784T0
この時期に一晩夜明かしして無事とは頑張ったな
ツェルトとかちゃんと持っていたんだろう

904 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 12:50:26.13 ID:X4rZOGtZ0
画像はよ

905 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 14:15:51.35 ID:ukjyPd8d0
>>901
いくら優秀な登山家でも、ちょっとしたミスで遭難する事も有るってこと。

ロープというかザイルを長いモノに付け替えようとした際に左足に引っ掛けてしまい、右足側へ体重が掛かりバランス崩した様子だし。

滑落時に運良く負傷せず、その後の対処も良かったから無事生還したのだろう。

906 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 16:45:07.90 ID:3jb6T7Yy0
>>897

ありがとう。
まあ必ずミスは起こるだろうし、ミスをした時の対処法や判断で
分かれそう。こういうのは経験や性格もあるのだろうね。

907 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 16:47:48.94 ID:BYeyleVU0
よく助かったなぁ
よかったよかった

908 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 17:27:33.60 ID:4PTyoWTt0
最年少でエベレスト登頂してメディアに出たら人気出そうなルックス

909 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 17:45:31.56 ID:MSTXe4300
>>908
チャレンジが成功した暁にはこぞって取り上げられるだろうね。
その際に今回の件が語られるかどうかは判らんが。

910 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 17:46:54.04 ID:MrHvHT2D0
>>878
助けた子がこれくらい可愛かったら、捜索隊も助けがいがあるというものだな

911 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 19:05:50.70 ID:UvmaAhYp0
>>910
助けた瞬間からアドレナリンバキバキw

912 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 23:23:29.35 ID:bGU+h3Bx0
ちゃらいリーダーの責任。馬鹿じゃねえのか?

913 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 00:50:37.92 ID:2X607/YJ0
>>897

滑落したのが最大のミス って、雪もろかったらしかたないじゃね?
普通に考えてリーダーの責任だろう。それにしても助かってよかったな、相当の精神力だろうよ

914 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 00:52:19.81 ID:CS2MSr7G0
>>1
夏山とはわけが違う
早春のこの時期に高山に登るなど、プロでなければ危ないよ
何を考えているのだって感じだな

915 : 【たん吉】 :2015/03/13(金) 00:54:35.30 ID:q55ybwrF0
なんで滑落したんや

916 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 01:02:00.55 ID:gncltkYj0
女子高生だろうと誰だろうと、よく山、それも雪のある山に登る気になるな
俺、山なら三峰神社(車で行ける)、登るのは駅の階段がせいぜいだわ

917 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 07:28:44.32 ID:a8026BNw0
>>914
何を考えてるも何も、この女子高生はそういうプロを目指してる半プロじゃん。

918 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 08:01:05.59 ID:XjaMphsl0
>>913
ガイドならそうかもしれないけど、基本は本人の責任だよ
雪の状態が悪ければ確保するべきだった。
いずれにしても、致命的なミスを犯している。
落ちても仕方ないなんてことはない。絶対に落ちちゃいけない。

919 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 08:08:12.71 ID:uRzP7yyR0
何年後かに九死に一生で映画化だな

920 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 21:21:25.23 ID:YhX7iFUI0
ハゲ岳で滑落

921 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 21:23:00.52 ID:MsBvKiZl0
しっかし奇蹟だなwww

生還おめ!

922 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 03:54:29.35 ID:QagmP0ly0
とっくに死んでると思ったら生きてたのかw
なんちゅー生命力。

きっと山の神様に愛されるような容貌だったんだと思うw

923 :☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2015/03/14(土) 04:00:02.34 ID:gsFRh17o0
最初の報道で死んでるだろうと思ってたね。
普通は死ぬw

924 :☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2015/03/14(土) 04:02:18.03 ID:gsFRh17o0
こいつは大物に成るのかも知れん。
末恐ろしいわ。

925 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 10:38:08.90 ID:NrJZRaso0
これ実は元からこうなる手筈で
一連のこれが宣伝だったのか

926 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 10:45:55.55 ID:aR8GLPHO0
え?

927 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 10:52:48.50 ID:X6ZBCj+L0
行間に残念でしたと書いてある>>1

rmnca
lud20160907185602ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1425868683/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【長野】八ヶ岳で滑落の高3女子、救助…ヘリに手を振る ©2ch.net ->画像>24枚 」を見た人も見ています:
【長野】単独でクライミング中に滑落か…八ヶ岳連峰赤岳で女性死亡 標高2500M付近 200mほど滑落か [ばーど★]
【登山】簡易テントを巻きつけ体温維持 富士山頂で滑落の36歳男性をヘリで救助
【静岡】13年の富士山滑落、救助ヘリが55歳男性を落下させ、男性はその後死亡…遺族が市を相手に9000万円の損害賠償請求★7
【静岡】13年の富士山滑落、救助中にヘリから55歳男性を落下させ、男性はその後死亡…遺族が市を相手に9000万円の損害賠償訴訟
【静岡】13年の富士山滑落、救助ヘリが55歳男性を落下させ、男性はその後死亡…遺族が市を相手に9000万円の損害賠償請求★5
【静岡】13年の富士山滑落、救助ヘリが55歳男性を落下させ、男性はその後死亡…遺族が市を相手に9000万円の損害賠償請求★8
【静岡】13年の富士山滑落、救助ヘリが55歳男性を落下させ、男性はその後死亡…遺族が市を相手に9000万円の損害賠償請求★6
【静岡】13年の富士山滑落、救助ヘリが55歳男性を落下させ、男性はその後死亡…遺族が市を相手に9000万円の損害賠償請求★4
【山】富士山で男性滑落 警察が徒歩で救助へ向かう NHKのヘリ映像ではライトを振る人とそのそばで別の人が横になっている様子が
【長野】下山中に夫とはぐれ…八ヶ岳連峰縞枯山で神奈川の70代夫婦が遭難、妻は救助…夫の捜索続く [ぐれ★]
【JK佐賀】女子高生3人が小川転落の高齢者救助、消防局が感謝状 [蚤の市★]
北アルプスで遭難 中国籍の男女をヘリで救助 滑落の女性は軽傷 別の一人も負傷 雪山の装備確認できず  [どどん★]
【迷惑】八ヶ岳で遭難した東京の男性がコロナ感染疑い 山岳救助隊やヘリパイロットが自宅待機 [ガーディス★]
【迷惑】八ヶ岳で遭難した東京の男性がコロナ感染疑い 山岳救助隊やヘリパイロットが自宅待機★2 [ガーディス★]
【静岡】富士山で滑落し ヘリで救助中の落下死「隊員たちに過失ない」 京都地裁
【静岡】富士山で滑落死 ヘリで救助中の落下死「隊員たちに過失ない」 京都地裁★2
【静岡】富士山で滑落し ヘリで救助中の落下死「隊員たちに過失ない」 京都地裁★3
【茨城】駅の柱の中から鳴き声…通報から3日、子猫救助 女子高生が引き取る 土浦市
【レジャー】北海道日高山脈で"沢登り" 40代とみられる男性滑落しケガ「お尻が痛い」…命に別状なし ヘリで救助へ [まそ★]
【長野】八ヶ岳連峰で7人滑落 2人心肺停止 1人意識不明か
【長野 】八ヶ岳連峰で登山中の7人が数百メートル滑落して3人が心肺停止
北アルプスで滑落の74歳救助 1週間、チョコでしのぐ
Kリーグ選手らが大手柄!熊本で女子高生を救助
【岡山】用水路に落ちた女子中学生を救助 「これからも困っている人を見かけたら助けたい」岡山市の高校生の兄弟、善行表彰
【北アルプス/長野】北ア前穂高岳で滑落の女性死亡
【埼玉】教え子の高3女子生徒に何度もキスをし、抱きしめる 県立高校の男性教諭(34)懲戒免職「元気づけるつもりだった」 
【小田急線】電車内で下半身を触られた高3女子、多摩市職員の男(31)の手をつかんで取り押さえる [ぐれ★]
【50度】 八ヶ岳で7人が死傷した滑落事故 50度の傾斜を登っていた ※参考画像有り
【山】高難度登山道 稜線縦走中200メートル滑落死亡・八ヶ岳連峰横岳 [水星虫★]
【画像】女子高生、川に転落した男性救助し感謝状
【長野】 北アルプスの槍ヶ岳で落石か 6人が身動き取れず 救助に [孤高の旅人★]
【山】女性が雪山で滑落 悪天候の為翌日になって救助、病院で死亡確認・四国剣山
【長野】北アルプスで遭難相次ぎ2人死亡 前穂高岳で52歳女性 白岳で66歳男性 槍ヶ岳ではクライミング中に滑落し2人けが [ばーど★]
【岳】スノボ男性(26)、スキー場駐車場で滑落死 前日に無事確認も荒天で救助できず 宮城県蔵王町★2
【山】金融機関相談役(78)滑落し心肺停止、救助待ち 明るくなるまで待ってね・西条市の笹ヶ峰 [水星虫★]
【えっ、JK?】流される80代をおっさん風の顔の女子高生が救助し感謝状へ 愛媛
【平昌五輪】金メダルを獲得したカナダの女子フィギュア選手 韓国で食用犬を90匹救助★2
【お手柄】滑滝に飛び込み流されていた男性(20代)を川に飛び込み救助 福島医大看護学部の女子学生5人に感謝状
【水難】四万十川で女子大生の遺体を川の中から発見。救助に向かった1人も不明。沈下橋から飛び込んだ大学生8人流される。高知県
【水難】四万十川で女子大生の遺体を川の中から発見。救助に向かった1人も不明。沈下橋から飛び込んだ大学生8人流される。高知県★2
【人命救助】遮断機を越えて踏切に入った女子高生、過呼吸でしゃがみ込む。目撃した男性が両脇を抱えて救助。岡山市 [記憶たどり。★]
【富山】北アルプスで1週間前に滑落の男性救助 命に別条なし
【社会】自殺希望投稿の高3女子を誘拐か 東京の会社員男(26)を逮捕 キャンプ場のテント内で二人を発見、近くには練炭 
【八ヶ岳滑落】犠牲の3人いずれも関西在住 突然の悲報に「間違いであって」 「山に登る達成感が好き」と言ってた
【\^o^/】富士山で登山中の男性が滑落 山岳遭難救助隊10人が5時間から6時間かかる救助へ 2日13時40分 氷点下18.6℃  [かわる★]
【長野】栂池高原で『バックカントリー』滑走中に迷って行動不能に 都内の男性2人が救助要請 県警ヘリ等で捜索・救助へ
【長野】高校実習助手と交際の女子生徒が自殺 別の生徒との交際判明で精神的ストレス 助手は「自殺未遂」報告せず 6800万円で和解  [ぐれ★]
【八ヶ岳滑落事故】7人滑落3人死亡「二つのパーティーに分かれ行動」 全員ザイルで…と矛盾?
【長野】八ヶ岳で遭難… 愛知の60代男性の遺体発見 標高2700m付近で転落か 北アルプス・唐松岳では60代男性が行方不明
【東京】「うちに来てもいいよ」千葉の高3女子を事務所に連れ込んだ組員逮捕
【長野】北アルプス・唐松岳で女性滑落、ヘリ搬送も死亡
【三重】「SNSいじめ」で不登校に 高3女子が県提訴 損害賠償約170万円求める 
【北海道】登山の女性滑落死亡 救助の消防隊員も滑落し意識不明
【乃絵は天使】意識不明で倒れた流血の男性救助した女子中学生二人に感謝状
【悲報】海に流された知人を救助しようとした女子大生が行方不明に、知人は自力で岸に戻る
崖から落ちた犬を救助しようとした飼い主、150メートル下に滑落して死亡 犬は無事救助される
槍ケ岳(3180メートル)に登山、滑落したタイ国籍僧侶2人救助 運動靴で装備なし 山
滑滝に飛び込み流されていた男性(20代)を川に飛び込み救助 福島医大看護学部の女子学生5人に感謝状
【山梨】7歳不明女児の捜索中に、20代男性ボランティア滑落か…救助に向かうも見つからず28日早朝から捜索へ
【大分】下半身さらして女子高生に手招きする小太り中年男 物陰から現れる 捜査中/夜の日田市
【山梨】7歳不明女児の捜索中に、20代男性ボランティア滑落か…救助に向かうも見つからず28日早朝から捜索へ ★4
【画像あり】女子高生が独居高齢者に手作りの餅を配布 JK「一人暮らしの高齢者もおもちで良いお正月を迎えてほしい」
【信濃毎日新聞】手上げ横断の検証を重ねて県警にリポート提出した長野の女子高生、交通教則改正を喜ぶ [みの★]
東野幸治、K2滑落日本人の救助打ち切りに「残念です」 過去に「東野登山隊」撮影に携わる「本当にありがとうございました」 [muffin★]
【大阪】女子小学生に「お尻に砂が」 下着の中に手を入れてわいせつ行為、容疑の高校生の少年(17)逮捕 [ぐれ★]
【沖縄】路上で熱性けいれん 韓国人観光客の子ども(3)を救助した女子大生2人がSNSで話題に 千葉の会社が海外留学の奨学金贈る
09:50:24 up 27 days, 10:53, 0 users, load average: 9.68, 10.57, 16.07

in 0.3691680431366 sec @0.3691680431366@0b7 on 020923