1 :
名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
2017/03/15(水) 19:46:29.47 ID:T65Ah+It
芸能人とかから借用すれば楽だけど、そういう知識ないし…
2 :
名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
2017/03/15(水) 19:53:41.35 ID:QyoDhrCa
自分の身の回りでいいやん
3 :
名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
2017/03/15(水) 19:54:53.87 ID:T65Ah+It
4 :
名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
2017/03/15(水) 19:55:17.22 ID:lEZmVErL
完
5 :
名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
2017/03/15(水) 20:00:01.72 ID:ARbemkv6
完という人生を生き急ぐ男を出そう。
6 :
名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
2017/03/15(水) 20:01:22.23 ID:T65Ah+It
>>5 今考えてるのが、女子中学生で写真部の先輩
写真オタク
これ以外何も湧かん…
7 :
名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
2017/03/15(水) 20:03:03.56 ID:QyoDhrCa
えっ?プロットとキャラ設定同時進行してるの?
8 :
名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
2017/03/15(水) 20:04:26.65 ID:T65Ah+It
>>7 物語の起承転結は考えた
登場人物の設定が未完成
9 :
名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
2017/03/15(水) 20:09:39.99 ID:QyoDhrCa
まともに学校いってたなら同級生入れたりしたら思い入れがあるから
書くの捗るけどな
暇な日に人の会話がよく聞こえる場所でぼーっとしながら道行く人を見て
面白い人がいたら犯罪にならない程度にその人の後ろ追っかけたら面白いよ
決してストーカとかはしないことだが
10 :
名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
2017/03/15(水) 20:09:41.60 ID:o1zOMI/D
好きな食べ物とか、歩き方に癖があるとか
切り口を変えたら芋づる式に出てくるんじゃない?
11 :
名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
2017/03/15(水) 20:12:04.24 ID:T65Ah+It
>>9 いいかも知れんな
もう春だし外歩いてみよう
>>10 100の質問とかで、イメージは広げようとしてる
12 :
◆DZLYcjzyPQ @無断転載は禁止
2017/03/15(水) 20:13:42.31 ID:9NWCp1CE
>>8 どこまで決まってない?
物語の役割も?
キャラには必然性が必要だよ
13 :
名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
2017/03/15(水) 20:13:49.88 ID:fAJx2CiL
すげー好きな理想のやつとすげー嫌いな絶対友達になりたくないなってやつから考えるといいよ
14 :
名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
2017/03/15(水) 20:29:17.40 ID:T65Ah+It
>>12 主人公が中学生だから、学校の場面も入れないと寂しいかなと思って
キャラには役割が必要だからな
やたらに登場人物増やしても、台詞割りに困るだけだから
何というか、物語の中心軸にいるのが主演で、
それを取り巻いているのが助演
誰視点かを決めないうちに、ゴタゴタ文章を書いても詰まるんだよな
15 :
◆DZLYcjzyPQ @無断転載は禁止
2017/03/15(水) 20:32:22.39 ID:9NWCp1CE
>>14 なるほど。
それがどんなストーリーなのか、何をさせたいのかを考えて、それを自然にさせる性格を考えるといいと思うよ
16 :
名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
2017/03/15(水) 20:33:50.22 ID:QyoDhrCa
モブ学校で出すくらいなら
部室や集まる喫茶店やそいつの部屋で進行した方が楽だぞ
誰かのお家が写真やだったりのご都合主義でもいいと思われ
17 :
名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
2017/03/15(水) 20:46:38.43 ID:T65Ah+It
>>15 取り合えずキャラ設定からでいいかな?
一度に言うのはキツイから
舞台は山岳の小さな町
・女子中学生A
母子家庭。
父親がおらず、精子バンクによって生まれた。
父親のいる人に憧れている。
ピアノが上手い。
・女子中学生B
地元ピアニストの養女。
過去を語りたがらない。
明朗な性格で、何故か周りの人に幸運をもたらす力がある。
物語の鍵を握る。
・青年
画家志望。
働きながら独学で絵を学んでいる。
女子中学生Aに絵のモデルを頼む。
ヒーロー格。
・男性
ピアニスト。
年齢は30代半ばで、婚約者がいる。
女子中学生Aの父親。
ヒーロー格。
18 :
名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
2017/03/15(水) 20:46:57.20 ID:5aZDkQ6j
自傷癖のある元気はつらつ運動部
スナッフフィルム集めが趣味の生徒会長
言葉は喋れないけど表情豊かなマスコット枠後輩
顔に火傷があってそれをコンプレックスにしている文学少女
パッと思い付くキャラはこんな感じだな、中学生でも探せばいるだろ多分
19 :
◆DZLYcjzyPQ @無断転載は禁止
2017/03/15(水) 20:52:32.92 ID:9NWCp1CE
>>17 まずそいつらが、本当に作中に必要なのかがいまいち分からん…
主人公とヒロイン以外に、こいつら?
20 :
名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
2017/03/15(水) 20:56:26.90 ID:o1zOMI/D
そこまで設定が飛んでるなら
リアリティーは重視しなくて良さそう
21 :
名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
2017/03/15(水) 20:57:07.26 ID:T65Ah+It
>>16 シティハンターの「キャッツアイ」みたいな所ね
女子中学生Bの家が、喫茶店経営という設定だけど
それからこのダム沿いの公園
青年がよく描きに来る所と考えている
>>19 女子中学生Aが主人公
一応、女子中学生A視点で青年・男性のラブロマンス的な風景を描きたい
面白いものを書こうとは思わんけど、面白い場面があれば少しは読むに堪えると思う
22 :
名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
2017/03/15(水) 21:15:20.97 ID:T65Ah+It
話下手でスマン
明日また来る