こんなクソ田舎に都会モンが来てやったで~ってオラオラする
毎年島根へ仕事で行ってる、業界最大のイベント10月に開催
両方海があるから海水浴とかダイビングとか釣りとかできるし美味い魚介類も食える
群馬なんか山しかないから美味い食べ物何もないし泳げる場所もない
山口とか佐賀は渋いけど案外かなり面白い
北関東も色々あるし四国もハマればめちゃくちゃ楽しめる
全都道府県行った俺がマジレスすると秋田
ここにいく理由を探すのが一番大変だった
>>22 東京の下町エリアって何もないじゃん
古臭い商店街みて「あ、日本って終わってんな」と感じるだけ
浅草や谷中銀座行ってつまらないと思うなら感性がおかしい人だと思う
案外高評価5本の指に入りそうなのが和歌山
なんかよかった
>>30 どこでもあるから個人的に温泉はあって当たり前な気になってる
無いとこは評価落ちちゃうけどあっても評価上がらない
>>32 酒飲める、佐渡ヶ島、長岡の花火
あと個人的に加島屋の瓶詰めはクソうまいから買いまくりたい
>>34 そもそもあの辺だいたい弾左衛門の領土だし部落の文化こそ楽しいだろ
歌舞伎とかな
>>46 アメリカナマズしか釣れんだろ 太平洋でヒラメ釣ったほうがよくね?
>>44 東墨田は臭い皮の匂いやらアスファルトに染みた動物の油、上を飛び回る百羽くらいの烏、そういうところにオーダーメイドの高品質な革靴とか作ってくれるところがあって楽しい
埼玉の観光
米と苺は日本一を獲った
鉄博
パレオSLで秩父長瀞
埼玉の食べ物
武蔵野うどん
深谷の煮ぼうとう
ガリガリ君
埼玉じゃね?
>>48 治水地なだけで元々あそこは部落でどんどん拡大的になっていったんだよ
川越えてもまだ部落
まぁメシと酒なら新潟だけれど
観光するとこあんまないような
佐渡島ももう金とれないし
山間部に家が数件〜数十件しかない場所などは、ある程度人がいる街に集めちゃった方が良いんだよね
人が集まれば活気が少しは出るだろうし、山間部のインフラ設備や保守をしなくて良いから財政も良くなりそうだよね
>>47 なんでヒラメが出てきたのかわからんがボートでやる釣りが好きでな
霞はチャネル以外にもブルーがいるからそら面白いよ
>>38 茨城は東京近いしマリンスポーツ出来るから地理的にも良いと思う
部落見物とか一回で飽きるわ
どこの部落行っても似たようなもんだからな
>>55 俺は酔いやすいから船は無理 ヒラメなら浜から狙える
むしろ福井と島根とか観光強県の部類だろ
イメージだけで語ってないか?
福井とか、最近は一乗谷に力入れてる
遺跡の保全コストのせいで入場料クソ高いけど
歴史好きだから朝倉氏の跡地見に行ったわ
あんまり人はいなかったな