web系であればフロントエンド、バックエンド、インフラなんでもござれ
わからなきゃ調べて適当に答える
mysqlとかphpのクラスとかあんま理解してないんだけどフレームワークはじめてもおk?
>>5
作りたいものがあるのであればそこに対してまずは最短目指すべきだからどうぞ
必要に駆られたときに学べばいい 保存できないようにしてある動画保存したいんだが、html とjavascriptを解読できれば既存のブラウザ使って保存できるようになる?
それともブラウザに手を入れないと原理的に無理な保存プロテクトもある?
nuxtなしでvue単品でコード書くときのディレクトリ構成について教えて
プログラマーは頭脳労働だけど鬱みたいな気分になって頭の中がネガティブな妄想で圧迫された時
プログラミング作業できる?
>>12
できないようにの種類にもよるかな?
名前忘れたけど超分割してるやつとかだと専用のソフト使わないと無理だったりとか
最終手段として画面丸まる録画しちゃえば理論上行けるから無理はない
なんてね >>13
nuxt 使わない理由がもはや無いから使ったほうがいいと思うよ
使わないとしても nuxt 準拠のが分かりやすい思うよ
page と component ディレクトリあればわかりやすいのでは? >>14
よくわかってないからぜひ説明したってやー >>15
できなくはないと思うというか
むしろ息抜きにプログラミングに没頭する感じかもしれない
体調悪いときは素直に休むかな >>17
フロントエンドであればnext(react)
バックエンドであればお勧めしないけど進めろ言われたらおとなしく素のexpressかなぁ >>25
マジか。参考にしたいからMacのいいところ教えてくれ >>28
チャンク切ったりうんたらかんたら・・・
webpack職人たいへんだよね
公式読んで頑張れとしか >>29
m1じゃなくてIntel前提だけど
脳死でもdocker整備できるところ serverlessよく使うんだけどterraformも覚えた方がいい?
>>31
何ってのも難しい話ね
静的なら s3 や gcs でいいんでね?
大体なんでも GKE に乗せてしまっている >>32
同感であるがハマりポイントはまだまだあるから初心者にはお勧めできない >>35
IaC に関してはキャッチアップは欠かさずにするとよさそう >>37
はろーわーるど程度は・・・
もうアーリーアダプタ辛いから最近はサボってる・・・ >>44
header であれば別にそんなことないのでは?
head ではおかしいってか必要ないよね? 正規表現使いこなせるようになるにはどうすればいい?
>>47
とにかく数こなすしかないんじゃないかな
どっか探せば問題集とかりそう おじさん「直接SQLクエリを作って叩くのが正義!フレームワーク使うな!」←これどう思う?
>>48
SSRが取り沙汰されてたのって結局何でなの?
react, vueでSSRできるのが嬉しいから? >>51
ruby, typescript, javascript
あたりがメインでかつては
java, groovy
とかjvm系も使ってた >>52
近寄らんどこって思いを一旦堪えてなんでですか?って聞こうかなって思った >>54
どゆこと?
一番デカいのはSEO対策じゃないかなぁ
最近はSSGのがアツいね
機会が無くあまり使えてないが 何歳からプログラミングやってんの?
なんで興味持ったの?
>>62
大学の授業で一瞬やって
ちゃんとやったのは2社目から >>62
興味は仕事になりそうだったから
かな?
最初触ろうと思ったのはゲーム作ってみたいからとかそんなんだった気がする
当時は作ることはなかったけど インフラ担当じゃないから付け焼き刃の知識しかないのに最近terraformとかansible弄りばっかだわ
でも最初はあれ楽しいよな
>>64
まともなフレームワーク出てきたらじゃないかな
そもそも node も枯れ切ってないし時間かかりそう 人はロールバックを面倒臭がるくせになぜNixを使わないの?
>>66
コードに落とせて冪等性保てるって素晴らしいことだからね
理解できれば楽しい
yaml ばっか書いてるとイヤになるがw >>71
1回
残業きっちり20
700くらい
+副業 知らない言葉がいっぱい出てきてチンプンカンプンだよお前ら・・・
dockerと構築とかだけでも心折れそうだったのによくやるわ
>>74
パッケージマネージャーなのか
知らなかった
おいしいの? >>76
頑張って一つ一つ調べてわからなかったらめげずに質問するんだ! >>78
でも一生懸命覚えても数年後にはオワコンになるんでしょ… Dockerで心が折れる感覚よく分からない
最初はなんて楽ちんなんだァー!と思うよ
>>81
次の日Mac立ち上げたら前の日作ったものがなくなっていた…
それでもう嫌になった >>77
パッケージのDependecy Hellを完全に駆逐し、環境間でビルド結果が変わるという問題をほぼ解決し、1コマンドでロールバックできる
これが美味しくない訳がないだろ >>80
その事柄についてはね
結局は系譜で流れてるから一度ちゃんと乗れば勝手にドライブしてく
どこかでやらなきゃ一生何周回も遅れだよ >>81
人によると思うよw
あとは見た資料にもよる
素の docker だとコマンドラインにオプションどんどん追加してくのは正気の沙汰と思えんw
ちゃんと整備された docker-compose ありきで便利さを感じると思う >>84
そうなんだ
あまりよくわかってないから docker でいいやって感想・・・ >>90
度々ありがとね
プログラミングの質問じゃなくてごめんね >>85
系譜ねぇ…どの流れが生き残るかはやってりゃ掴めるのかしら >>92
生きてるのはあるだろうけどもう新規にはそう作られてないんじゃないかな >>93
全く違う流れなんてほぼ存在しないし
尖ったアーリーアダプタにならなければ今流行ってるデファクト追い続けるだけで充分だと思うよ プライベートではプログラミングとか一切見たくもないし考えたくないんだけどそれでいい?
客からIEでも動くようにしてって言われて困ってるんだけどどうしたらいい?
アホみたいな機能改修の依頼とかどうやって対応してる?なんとか説得する?検討する?
>1
データベース軽量化
検索結果表示など軽くする工夫
未だにC関連でハードウェア弄り回してる方からするとweb系って手軽にいろんなことできて凄そう
MDがかろうじてかけるくらい
>>99
もう公式サポート切れるから終わりにしましょうって強く言う Webブラウザ上でボタン押したら機械が動く、例えばモーターが回るっていうのはどうやって実現する?
>>100
アホじゃなくなるまで掘り下げて粒度が小さくなるよう要件を分割する プログラムの勉強したいんだけど有料のサーバー契約とかいるの?
たとえばHTMLやCSSは学ぼうと思えばテキストエディタひとつあれば、色々書いてブラウザで開いて試してってできるけど、
プログラムの場合は無理なの?
プログラムを実際に書いて動きを試せるまでのやり方を教えて
>>101
インデックス張るとか基本的なところはもちろんのこと
オンメモリのデータストアを使うとか
キャッシュ戦略考えたり >>102
逆に自分webしかやってないから他と比べてのすごさとかわからんのだよね どうやって身につければいいの?作りたいものとか無いから身に付かない
>>106
フロントは Next(React)
バックはまだまだ Rails YouTubeのランキングサイトをRailsで作りたいんだけど
どんな技術が必要?
>>108
javascript はブラウザさえあれば動くから html/css と同じように試せるよ >>112
その通り
なぜ身に着けたいのかってのをもっと掘り下げてみるところから >>114
えw Rails
youtubeって公式のAPIとかどの程度あるんだっけ?
無ければスクレイピングかしら >>115
今後JavaScriptってプログラム業界ではどの立ち位置になる? >>115
あと課金制のアプリとかもJavaScriptだけで作れる? >>118
どの立ち位置ってあまり質問の意図がわからんな
なんだろ立ち位置って
変わらずブラウザがサポートし続ける第一言語なんじゃないですかね?
しらんけど >>120
極論チューリング完全(って用語があってるか知らんが)なものに不可能はないと思うよ
作れます wrbpackとかgulp使ってる?
職場で使ってるんだがbuildする作業が重い
>>119
まだガンには効かないが、そのうち効くようになる >>123
wrbpack は使ってないが webpack なら
が、もうコンフィグは1年くらいまともにいじってないな
コンフィグレス万歳
build 時間かかるのは CI に使ってるマシンのリソースで殴るのが手っ取り早いんじゃないですかね 結局ゼロコンフィグ最高にいきつくけど
webpackが複雑すぎるのもある
>>125
まずは対象サイトのAPIが公開されてるか調べて何ができるか把握する
目的のAPIが無ければスクレイピング
あらゆること力業でできるようになる ActiveRecordでcase文使えるようにして
>>128
さっと調べただけじゃあまりわからんかったごめん >>129
別に webgl 自体を勉強しなくても意識せず利用できてればそれでいいんじゃないかなって思う >>130
同感である
同僚に webpack 職人いたから任せっきりでしたわ >>133
無いんだ
生SQL書く?
普通に ruby で分岐書くか・・・ >>135
さっと調べただけじゃその価値を見出せなかったので調べるのをやめてしまった
という個人的感想 >>140
とりあえずブレスト的に書き出す
そしてその要件をユースケースに落とし込んでユーザストーリーを作成する
優先順に並べ替える
上から着手する ログファイルのIPアドレスをホスト名に変換しながらtailfしたいです
バックエンドエンジニアになりたいならJavaは出来た方がいい?
>>143
うまいこと nslookup やら dig にパイプで渡して流し続けられないかなぁ >>145
javaが必須ではないが静的型付け言語が扱えるようになるという点ではjavaは教材として最適な言語だと思っている
が、最短でなりたいのであれば一旦不要
もちろんできたほうがいいし JVM 言語はまだまだ生き続けるからできたほうがいいことは確かだと思う >>121
例えばいろんな言語が出てくる中でJavaScript使って使ってて
「え?〇〇の言語のが簡単で主流なのに、まだJavaScript使ってるん?笑笑」
ってなるのかってこと >>148
そんなの誰にもわからないと思うよ
未来なんか考えず今を生きたほうがいいよ
まだ何も持ってないんだから Perlも終わったようにいつかは終わるかもしれないけど
今勉強しておけば
今後の次の世代に作り変えるときに読み解く事も出来るし
やって損はないよ
>>152
ほんとにこれでよかった?w
何かの参考になれば幸いです・・・ >>153
環境的にDNS周り設定されてないと思い込んでたからワンチャン
どちらにしろawkなりで整形しないといけないかな >>154
そもそのdns引けなきゃコマンドも打てないね
ログから ip だけ抜き出すための awk は必要そう JavascriptとPHPを行ったり来たりするのが混乱の元なのでサーバサイドをnode.jsに乗り換えたいんだけどお勧めのレンタルサーバはどこ?
>>156
若干ポジショントークだけどGCP
逆にフロントとバックが両方 js だと混乱するから一緒も考え物だなぁって思っている人です nuxt使いながらクライアント側でまたvue使うとか具合悪くなりそう
>>158
どゆこと?
nuxt はあくまでもクライアントサイド側のフレームワークだと思うが 160以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/06/05(土) 16:34:58.845
好きな NoSQL データベースは?
>>160
別に好きとかではないが
mongo と redis はよく使ってるかな 162以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/06/05(土) 16:58:55.483
モンゴの弱点は?
>>162
RDB脳では性能が引き出せないところw 164以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/06/05(土) 17:09:44.617
「最近多いんだよね――MySQLとかちょっとかじった程度で俺DBやれますって顔する子」
「あるあるww最初の入り口がリレーショナルなんだよね最近の子って」
「そうそう、そんなんじゃ使いものにならねえっての」
ってホリエモンするの?
166以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/06/05(土) 17:22:56.132
何が悲しくてwebなんかやってんの?
さっさと転職しなよ
フレームワーク頼りだしそれも変わってくし技術も身に付かんでしょ
>>168
今から特別な努力無しで稼げる業界教えて >>170
ええ・・・
あんま現職と変わらない・・・ dbからフロント側にレコード渡すときってカラム名そのまま使わない方がいいの?
カラム名をクライアントに見られるって見たことあるけどフロントからdbインサートとかする時にカラム名変わってると面倒で仕方ない
>>172
別にそんなルール無いと思うし
混乱の元だからむしろ統一のがいいと思うな
おっしゃる通り変わって面倒だしね >>176
プログラミング
旅行とうまいもん飲み食い >>183
便利ではあるがrestで辛い事象に対して銀の弾丸になり得るかと言われたら別にそこまででもって感じかなぁ
まだガッツリ触れてないので評価は保留 アプリ作ってみたいのですが、いまC言語を勉強しています
次は何をしたらいいですか?
>>185
アンドロイドアプリだったらjava言語かkotlin
iPhoneアプリだったらObjective-C
ゲームアプリならUnity使ってC♯
だ HTML5とCSS3でしか書けないド素人なんだけど、
Webにアクセスした人が複数の質問に回答して、
その結果が70点以上なら掲示板に入室できて、70点未満はダム板に飛ばすようなのを作りたい。
おすすめのプログラムある?
VBAでIFの条件分岐処理のコードは何となくできるけど、Webだとどんなのがあるの?
>>189
PHPでそういう事ができると今知った。 Ciscoとか使ったネットワークインフラ周りしか経験ないんだけどネットワークから転職してくるような人っている?
>>191
いるしその知識はかなり重宝されたりする
が、結局はプログラミングメインなのとネットワークの世界もレガシーなものじゃ現状使い物にならないから即戦力とは言えない >>193
探すものじゃないので降りてくるのを待つ? >>184
ありがとう
フロントエンド側に長いクエリを書くのもなんか微妙だし、そんなに流行ってない時点でまだ手を出さなくて良いか >>13
Laravelでinertiajs使っとけ