◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

バイクの免許持ってる人いる?


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news4vip/1600241761/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/16(水) 16:36:01.267ID:gD7IjqmI0
80キロくらい出しててから減速して止まる方法がよくわからない
アクセル戻す→徐々に回転数とスピードが落ちる→ギア下げる
みたいな感じで繰り返すの?

それだったらギアが5速の時は4回も上の手順を繰り返さないと止まれないってこと?

2以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/16(水) 16:36:39.025ID:gD7IjqmI0
加速の仕方は簡単にわかるんだけど
減速の仕方がわからん
加速の時はギアを一つずつ慎重に上げるが減速時は5から1まで一気に下げていいんか?

急ブレーキの時とかどうすんの?ギアガチャガチャする暇なくない?

3以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/16(水) 16:36:47.488ID:8/OUPOs00
ブリッピングシフトダウン

4以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/16(水) 16:37:34.646ID:7/uAw8YF0
クラッチ握って前後ブレーキでいいよ

5以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/16(水) 16:37:45.916ID:gD7IjqmI0
>>3
調べたけど何これ?
初心者にこんなの教えるの?殺す気?エンストしそう

6以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/16(水) 16:37:48.054ID:dlrBJpwu0
俺エンブレだるいからすぐクラッチ切って止まってからガチャガチャやってるわ

7以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/16(水) 16:38:24.756ID:mkH61ixi0
教習所で習うだろ
無免ライダーか?

8以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/16(水) 16:38:29.531ID:gD7IjqmI0
>>4
それで停車してギアが4速くらいになってたらどうしたらいいの?
またクラッチ握って1速まで足でゲシゲシしながら落とすの?

9以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/16(水) 16:38:42.353ID:8/OUPOs00
>>5
初心者には大変かも

10以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/16(水) 16:38:51.200ID:gD7IjqmI0
>>7
え?
バイク乗ってないし免許も持ってないんだが

だからイメージしたくて聞いてる

11以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/16(水) 16:39:24.140ID:7/uAw8YF0
>>8
そうだよ

12以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/16(水) 16:39:52.595ID:gD7IjqmI0
皆停車するまではギアは加速時と同じように4速とか5速だけど

信号の前で止まって停車中に1速まで落としてるの?

それとも加速時同様に徐々に1速ずつ落とすの?

13以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/16(水) 16:40:24.695ID:mkH61ixi0
停車前提ならブレーキで減速して停車してから一速まで下げるだぞ
運転中のシフトダウンはエンブレ効かせたい時くらいだろ
そんなので停車してたら追突される

14以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/16(水) 16:40:45.425ID:gD7IjqmI0
>>11
減速→停車

この間ってアクセルは触らなくて良いよね?
だってスピードを落としたいわけだから
クラッチとブレーキとギア操作だけでOK?合ってる?

15以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/16(水) 16:40:57.047ID:8/OUPOs00
完全に止まってからではギアチェンジしにくくなるから止まる前までに1速に落とす

16以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/16(水) 16:41:15.619ID:gD7IjqmI0
あ、でもみんなのおかげでちょっとわかってきたかも

17以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/16(水) 16:41:54.338ID:gD7IjqmI0
>>15
ふぁ!?

やっと納得しそうだったのにお前のせいでまた振り出しに戻った
え、バイクの運転って人によって違うの?
あなた以外は止まってから落とすと書いてるが

18以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/16(水) 16:41:59.842ID:7/uAw8YF0
>>14
あってるよ

19以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/16(水) 16:42:01.417ID:dlrBJpwu0
>>14
ギア操作もいらないと思う

20以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/16(水) 16:42:20.183ID:B5+GHU0C0
ブレーキ→クラッチ切る→止まるまでブレーキ

21以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/16(水) 16:42:21.013ID:VXQDyQzP0
急ブレーキに近い時はシフトレバー握ったまま止まってガシガシとニュートラル
余裕がある時は一速ずつ落としてる

22以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/16(水) 16:42:26.712ID:90/uE2nzd
普通の人間は先読みできるから減速に合わせてギア落とすよ
急ブレーキ必要なときはしゃーないので止まってからギア落とす

23以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/16(水) 16:42:55.823ID:18QVgxAs0
マニュアル操作の細かい部分人それぞれ
停止時にローになってりゃ過程は好きにしろ

24以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/16(水) 16:43:17.022ID:YDZqxHm00
1速には落とさんだろw

25以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/16(水) 16:43:20.038ID:gD7IjqmI0
>>15の解説をして欲しい

まず加速時はアクセル→クラッチ握る→ギア上げる→またアクセルで回転数あげる
だけど減速時はアクセル離す→クラッチ握る→ギア下げる→?????

この????を教えて欲しいんだ

26以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/16(水) 16:43:24.763ID:34juAXkEr
エンブレだけで大体事足りる
ブレーキレバーなんて停車するときしか使わん

27以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/16(水) 16:43:29.087ID:ErEBcAlR0
ギア徐々に落としてエンブレで止まってる

28以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/16(水) 16:43:46.229ID:gD7IjqmI0
>>22
やっぱそうなのか
>>25に答えれる?

29以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/16(水) 16:44:16.938ID:cQmRKpBLr
細かいこと考えてないで乗ってみれば勝手に身体が動くようになる

30以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/16(水) 16:44:19.365ID:NbYJy72i0
初バイク納車された帰りシフトロックしてお尻振り振りした経験あるからブリッピングは覚えておいて損はないかもしれない

31以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/16(水) 16:44:53.070ID:gD7IjqmI0
減速時にギアを一つ落としたらその直後にどうしたらいいの?

またアクセル?
それともスピード落としたいわけだからアクセルじゃなくてまたクラッチ繋いでから切って更にギアダウン?

もうわけがわからん
何で人によって意見割れるの

32以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/16(水) 16:45:00.231ID:t98y9/ly0
信号で止まるとか目的地について止まるとかならあそこで止めようってわかるから一段ずつ下げていい感じで止まる

33以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/16(水) 16:45:01.330ID:0hjK553+0
ブレーキ握れ踏めw
クラッチはエンジンに負荷かかりだしてからでいい

34以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/16(水) 16:45:22.182ID:gD7IjqmI0
だからブリッピングブリッピングうるせえよ
それ初心者に今教えることじゃなくない?
こんな基本的な減速手順もわからないんだから

35以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/16(水) 16:45:22.991ID:v+JvyHgI0
そうだよ
でも言うほど大変じゃないよ

36以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/16(水) 16:45:45.010ID:gD7IjqmI0
>>35
どのレスに言ってるの?

37以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/16(水) 16:45:48.673ID:mkH61ixi0
アクセル離して減速してそのまま停車でもいいし回転数に合わせてシフトダウンしてもいい
ただ後続からしたらブレーキ踏んで減速の方がわかりやすいから俺は停車してシフトダウンにしてる
入りづらいならちょっとクラッチ開ければよくないか

38以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/16(水) 16:45:48.691ID:8/OUPOs00
ブレーキをかけてエンジンの回転数が落ちて来たらクラッチを切ってガチャガチャ落とす
急ブレーキじゃなければ一速落としてクラッチつないでまたクラッチ切って…の繰り返しのほうがギアが入りやすい

39以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/16(水) 16:45:57.876ID:34juAXkEr
>>28
クラッチレバーを離す
離したらエンジンの回転が上がるからその回転に合わせるようにアクセルを開ける

40以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/16(水) 16:46:10.106ID:gD7IjqmI0
まず加速時はアクセル→クラッチ握る→ギア上げる→またアクセルで回転数あげる
だけど減速時はアクセル離す→クラッチ握る→ギア下げる→?????

この????を教えて欲しいんだ



誰かこれわかる人いないの?
バイクの免許持ってるならわかるでしょ?

41以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/16(水) 16:47:16.305ID:gD7IjqmI0
>>39
やっとわかったわありがとう

エンジンの回転数が上がるからそれに合わせたアクセルの動きするのか
それも終わったらまたギア落とすってのを繰り返すのね

なるほど

42以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/16(水) 16:47:40.999ID:18QVgxAs0
わかる人いないのって皆分かってて答えてるだろ

43以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/16(水) 16:47:53.499ID:KjnT2/lKr
古いボロバイクなんで停車してから5→4→3→2→1と連続でギア落としづらい
余裕をもってかなり手前から減速しつつ順番に1つずつ落としてクラッチ繋ぐ

44以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/16(水) 16:48:17.669ID:90/uE2nzd
>>28
何を言いたいのかわからん
減速→停車後はニュートラ入れるかローから再発進だろ
減速時にギア下げる動作で何をするの?って意味なら
減速しようと思う→ブレーキ握り回転数落とす→クラッチ握る→ギアさげる&回転合わせる→クラッチ離す
の繰り返しが基本じゃん?

そういう過程を自由にできるのがMTなんだし

45以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/16(水) 16:48:49.154ID:JQjCuJ4hM
体感でどのくらいから減速し始めたら良いか目安つけるだろ
一気にそんなにギア外さないよ負担かかるし

46以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/16(水) 16:50:10.639ID:h/jRh5upa
無免?

47以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/16(水) 16:50:41.476ID:gD7IjqmI0
>>44
そうだったのか
俺は免許もこれから取りに行く初心者なんだ

48以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/16(水) 16:50:49.797ID:90/uE2nzd
>>43
カワサキの標準装備じゃん

49以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/16(水) 16:51:06.156ID:gD7IjqmI0
兄貴のVTRってバイクを俺が免許とったら運転させてもらえるから楽しみなんだよ
今月末から教習

50以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/16(水) 16:51:27.368ID:mkH61ixi0
クラッチ握った状態での連続シフトダウンってあんまよくないの?
ずっとこれしてるけど問題ないな
旧車とかだと気にしないといけないもんなのかね

51以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/16(水) 16:51:30.907ID:gD7IjqmI0
早くバイク乗りたいな〜
絶対楽しい

52以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/16(水) 16:52:06.649ID:h/jRh5upa
YouTube見た方が早い

53以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/16(水) 16:52:25.531ID:RQSXKqhf0
スクーター乗り僕「普通にブレーキ握るだけ…」

54以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/16(水) 16:52:29.533ID:5vwTnnXed
クラッチを切るとエンジンブレーキがなくなるから惰性で走るでしょ?
その段階で2速くらいに落として停車する少し前でクラッチ繋ぎ直してエンジンブレーキで速度落としてクラッチ離して1速にしてブレーキしながら停車
あんまり頭で考えて操作してないけど文字にするとこんな感じ

55以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/16(水) 16:52:33.614ID:8/OUPOs00
>>49
VTRなら乗ったことがある
大型バイクと比べてシフトダウンでリアがロックすることがないから乗りやすい

56以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/16(水) 16:53:42.915ID:xQeOgbxFM
右は速度関係って意識するとわかりやすい

57以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/16(水) 16:53:59.254ID:teOuuWRXM
🤔🤔🤔

58以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/16(水) 16:56:07.200ID:/VqW/OXsd
まだ乗ったことないのにそんなこと気にするんか

59以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/16(水) 17:03:14.915ID:+E4Qkmd1a
ブレーキ→シフトダウン

の繰り返し

60以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/16(水) 17:07:14.899ID:iKy/CABZ0
エンジンブレーキ気にしないでクラッチ握りながらブレーキだけで止まればいいよ
止まったらガシャガシャ踏んで1速かニュートラルにする

61以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/16(水) 17:16:44.718ID:OWTC5uI/d
極力ブレーキ使わずエンブレ多用で減速してる奴よくいるけどあれはかっこいいと思ってやってんのかな?
普通に下手くそに見えるけど

62以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/16(水) 17:21:35.713ID:YDZqxHm00
>>61
そんなん気にして見てる奴がいるんだな…

63以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/16(水) 17:23:18.202ID:OWTC5uI/d
>>62
前走車のブレーキランプ見るのは当たり前だろ…

64以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/16(水) 17:26:30.203ID:YDZqxHm00
>>63
気にしてるかどうかの話しなw

65以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/16(水) 17:26:52.843ID:5P7DdTIRd
>>61
ブレーキパッド減らしたくねえんだろ

66以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/16(水) 17:30:50.121ID:2ghD8saH0
エンブレってエンジンに悪いんじゃないの?
下りとかは面倒だからエンブレ効かせまくってるけど

67以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/16(水) 17:31:24.192ID:YDZqxHm00
後続車にしらせるのにブレーキランプは光らすけどエンブレかけたら充分という状況だったらブレーキあんま使わんよ
大型乗ってる時は特に

68保守的臆病者 ◆vVVftG6clg 2020/09/16(水) 17:32:16.145ID:F4ZuV0QFd
ブレーキかけながら適度にシフト下げてく

69以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/16(水) 17:32:25.338ID:xQeOgbxFM
慣れたら意識しなくてもできるようになるから
人通り少ない道でゆっくり走って慣れろとしか言えない

70以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/16(水) 17:33:12.501ID:OWTC5uI/d
>>65
貧乏なんかあいつら
じゃあしゃーないか

71以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/16(水) 17:35:18.586ID:KjnT2/lKr
パッドを減らすかクラッチを減らすかの違いか

72以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/16(水) 17:39:39.495ID:2ghD8saH0
>>71
クラッチは減らなくね?

73以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/16(水) 17:43:27.073ID:A+to2GtIM
>>67
同じく
シフトダウンしながら減速って言うとブレーキランプ光らせもせずに云々言う奴いるよな
減速するんだから追突されたくないし普通光らせるって

74以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/16(水) 17:43:41.261ID:xQeOgbxFM
エンブレあんま良くないって聞くよね

75以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/16(水) 17:43:46.936ID:etYst5WE0
信号のタイミングミスって5速80km/hから急停止するときはファンファンファン...ファンッっていう感じにシフトダウンしつつロック寸前までブレーキ

76以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/16(水) 17:44:31.203ID:tE/bloG10
なんか悪例を書いてる人はわざとなのかな?

77以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/16(水) 17:44:31.526ID:DP2WAdHGa
車で言うヒールアンドトゥみたいなのって構造的に不可能だよな?

78以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/16(水) 17:44:58.763ID:cS7Pja6a0
>>1
めっちゃレス乞食やん
車校行けばいいだけでは

79以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/16(水) 17:47:38.825ID:f1fkoTG70
どうも車MTバイクATの特殊な人です。

80以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/16(水) 17:50:34.584ID:B3MechL80
バイク速報にまとめられるに1万ペリカ

81以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/16(水) 17:51:29.057ID:jN5w27OP0
>>40
クラッチ離す

クラッチ離すとガクンと速度落ちてショックが来るからクラッチ握ったまま軽くアクセル開けて閉じてエンジン回転が落ちる前に閉じたままクラッチ離せるとなお良い

82以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/16(水) 18:10:41.918ID:QklKl+fQM
ボトムニュートラルだからブレーキング時にクラッチ切ってニュートラルまで落とす、古いバイクだから負担かけないようにしてる

83以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/16(水) 18:12:00.411ID:cS7Pja6a0
>>80
もともともとそれ目的で建てたスレだぞ

84以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/16(水) 18:22:48.408ID:YvqAoBHc0
停車後にガジャガシャ落とすって言ってる人のは参考にしちゃダメだよ

85以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/16(水) 18:29:26.560ID:BC67Y+HGr
教習所は停車からシフトダウン勧めてるけどな

86以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/16(水) 19:14:22.252ID:sAPxi+8up
ニーハンだけどさすがに2速1速まで減速しながら落としてられん3速までしたらあとは止まってからかほぼクラッチ切ってる間に落とす

87以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/16(水) 19:20:48.392ID:TUlxh0Bu0
>>1
つべで二輪レースのオンボードカメラ見てみ
コーナー進入前のがだいたいそれ

88以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/16(水) 19:51:46.949ID:YvqAoBHc0
そら教習所じゃ停車する時大体2速だからそう教えてるだけじゃないの
そもそも速度に合わせてギヤを変えるって教わるでしょ
速度落とすときは自然にギヤも落とすはずだけど、そんな急激に速度落とすんか?

89以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/16(水) 20:11:22.581ID:ZskGChHu0
赤信号で止まる直前にはニュートラルにするようにしないとクソダサだぞ。

あと、クラッチを握る時間を少なくすれば少なくするほど疲れも少なくなるしな。長距離ツーリングするなら出来るようにしとくが吉よ。

90以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/16(水) 20:13:10.219ID:2ghD8saH0
>>89
それ昔のバイクしかできないんじゃね?
俺のバイク完全停止しないとNに入れられんぞ

91以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/16(水) 20:14:54.432ID:ZskGChHu0
>>90
今も昔も変わらねーよwww
ニュートラルに入りづらいバイクはあるけど入らないバイクは無いよ。下手くそなだけ。

92以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/16(水) 20:16:47.942ID:1WMR5PeO0
>80キロくらい出してて

一般道の制限速度は時速60キロメートルです

93以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/16(水) 20:22:19.753ID:2ghD8saH0
>>91
入りづらいってわかってんのにすぐ下手くそ呼ばわりって友達いないだろお前笑
一人でしか走ったことないんだな

94以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/16(水) 20:23:26.415ID:TUlxh0Bu0
これは下手くその予感

95以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/16(水) 20:23:39.511ID:YvqAoBHc0
ええ…
入りづらいと完全停止しないと入らないは完全に別物やんけ

96以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/16(水) 20:27:31.035ID:hrZE+FaQK
整備不良車に乗っているか
しっかりクラッチ握れていないかのどっちかだな。

97以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/16(水) 20:33:20.330ID:ZskGChHu0
>>93
下手くそは事実なんだから噛み付いてくる前に上手くなろうと思えよ。自分の下手さをバイクのせいにすんな

98以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/16(水) 20:34:37.794ID:cT6/E0DB0
>>1の方法でもいいし、クラッチ握りながらフルブレーキでええよ

99以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/16(水) 20:36:38.299ID:QTkJJv/T0
5速→繋ぐ→4速→繋ぐ

ってやらないと、ギア噛んじゃう

タイヤが動いてない停止状態でギアを飛ばしてつなぐのはちょっと

100以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/16(水) 20:37:15.721ID:cT6/E0DB0
>>99
クラッチ切っとけば噛まないよ
ずっとずっと噛まない

101以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/16(水) 20:40:15.836ID:QTkJJv/T0
これ個人的には
バイクのブリッピングは考えなくていい
瞬間で次のギアに繋がるからアクセルあおる時間がもったいない

102以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/16(水) 20:46:40.953ID:jN5w27OP0
>>99
常時噛み合いじゃないの?
噛んじゃうってどういう事よ?

103以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/16(水) 20:58:02.657ID:lEk2Y9WPM
下手くそ消滅してワロタ

104以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/16(水) 20:59:21.695ID:cT6/E0DB0
下手でも安全の乗れればえんやぞ
上手くても危険な運転するやつよりずっとよい

105以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/16(水) 21:02:57.305ID:lEk2Y9WPM
自分の下手さを認められない人はちょっと・・・。

106以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/16(水) 21:04:05.980ID:cT6/E0DB0
そんな・・・・
人格整えなきゃ乗れないバイクやだなぁ・・・・

107以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/16(水) 21:07:45.496ID:ZskGChHu0
トラブルを人のせいにするタイプ

108以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/16(水) 21:09:24.053ID:AgdwlsjBr
ヘタクソは半クラのままギアをゲシゲシすればいいよ

109以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/16(水) 21:11:34.973ID:hrZE+FaQK
>>106
人格は全く関係ないけどな

110以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/16(水) 21:13:23.786ID:cT6/E0DB0
>>109
ほんとうにそうかな

111以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/16(水) 21:15:38.575ID:cS7Pja6a0
免許無い奴がネットで得たガバガバの知識でレスバトルしてるのほんと草

112以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/16(水) 21:25:41.415ID:7B0KhUtNM
|ω・`)

113以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/16(水) 21:35:43.779ID:pnsDsl4c0
いらない。

114以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/16(水) 21:47:53.219ID:QTkJJv/T0
無免がいるのか?


lud20201030140822
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news4vip/1600241761/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「バイクの免許持ってる人いる? 」を見た人も見ています:
カンニング竹山、自転車のマナーの悪さに苦言「車の免許持ってないのか、道路交通法知らない奴いっぱいいる」「それをまず取り締まれ」 [muffin★]
グライダーの免許持ってるけど質問ある?
普通免許持ち「普通免許で125ccまで乗れるぞ。何のバイク買おうかなCBR?YZF?」AT限定免許「スクーターしか乗れない・・・」
どんくさい運動不足のゴミだけどバイクの免許取りに行くのってどう思う?
大型二輪免許餅なのに中型免許で乗れるバイクに乗ってる人いんの?
ロードバイクとかいう変な自転車乗ってる人ってなんでママチャリで抜くとめっちゃ怒りながら抜き返してくるの?
バイクの免許とろうと思ってるんだが
俺氏バイクの免許を取ってバイクに乗ったらバイク女子とエチエチ出来ると想定www
バイクの免許とるために教習所通ってるんだけどゴールデンウィークにバイク旅行する為にすでにもうバイクは買ってあるのに
110〜125ccのバイク乗ってる人ちょっときて!
マキバオー知ってる人いるのにサバイビー知ってる人がいない件
バス免許持ってる鉄道マン
F-1好きな奴が免許持ってなくてワロタ
免許持ってるけど普段運転してないやつwwwww
高校の公民の教員免許持ってるんだが凄いよね
女の子「俺君免許持ってるんでしょー?」 俺「持ってるけど車がないよ」 女の子「うわっ!気持ち悪っ!」
免許持ってない貧乏人っ身分証明はどうしてるの?まさか保険証と公共料金支払いの領収書でも持ち歩いてんのか!?www
【社会】若者のクルマ離れが止まらない 新成人の半数近くが「興味ない」「免許持ってない」★10 [ボラえもん★]
まんさん「(身長6フィート以上で有名私大卒で貯金1000万円以上でゴールドカードやMT免許持ってる男なら)だれでもいい」←世界がいいね
ウーバーイーツ配達員やってるけど、バイクか車か検討しているんだけどさ?
バイクの免許取ったけど質問ある?
年いってから車の免許取ったやついる?
NAS持ってる人いる?
redditやってる人いる?
nasne使ってる人いる?
競馬の上に乗ってる人いる?
グリパチやってる人いる?
XBOX360持ってる人いる?
親が亡くなってる人いる?
iPad Pro持ってる人いる?
今VIPにjubeatやってる人いる?
社会人でソシャゲ2つやってる人いる?
このアウロリの動画持ってる人いる?
都内でザリガニ乱獲できるところ知ってる人いる?
着うた、着メロってまだ買ってる人いるの?
カスタムメイドやってる人でソフィーちゃんの処女奪った人いる?
年収3000万円のロードバイク乗りだけど俺より収入多い奴いるの?特に車とか自動二輪乗ってる奴ら
【プログラミング】オブジェクト指向いらないって言ってる人いるじゃん?
たまに抗ウイルスシートみたいなのを首にかけてる人いるけどあれってどれくらい効果あるの?
女ってさ水商売はまだしも華があるとかいう訳のわからない理由でかり出されてる人が公然といる事についてどう思ってんの?
オタクの中で性病に熟知している人、ちょっと来て。今、性病の梅毒が激増しているみたいなんだけど何か事前に出来る対策ってあるの?
バイクの免許合宿行く予定なんだけどさ
こどおじって彼女いる人少なくね
ファミレスで呪いみたいなのやってる人がいる
女だけど私に生きて欲しいと思ってくれる人なんているわけない
リングフィットアドベンチャー持ってる人いる?質問があるんだけど
未だにガソリン車に乗っている人って明らかに”情弱”だよなwwww
底辺にいる人間って人格から終わってるなって気づいたわ・・・・・・・・・・・・・
この1991年に発売されたCDを探しています。知っている人はいませんか?【目のつけどころは、ばたあでしょ。】
麻生太郎財務大臣「賃金上昇、上がってないと感じるのは感性の問題。月給50万円が安月給と感じる人もいれば、高給と思う人も中にはいる」
Z900とかいうバイクってどうなん?
バイクの買取が高いところってどこ?
今の遊戯王ってバイク乗ってないの!?
なんでバイクってヘルメット被らなあかんの?
これからドライブかバイクで二人乗りしたい奴いる?
でっかい原付バイクで車の流れに乗ってたら捕まるの?
バイク乗ってる奴って捻くれてる貧乏人多くないか?
400ccのバイク乗ってる奴って罰ゲームかなにかでもしてるの?
バイクに興味あるんだけどインキャが乗ってたら滑稽か?
ドカティってバイクあるじゃん?あれってやっぱドカタの乗るもんなの?
ゲーセンって車のゲームはあるのにバイクはないのってどうしてなの?
ヤフオクで買ったバイクってどうやってナンバー取って家まで自走すんの?
国産メーカーのパラツインのバイク乗ってる奴って恥ずかしくないの?
バイクよく知らないんだけどドゥカティって自動車メーカーに例えるとどの辺り?
バイク乗りが昔は良いとか言ってたんだけど絶対今のバイクの方が速いんじゃないの?
国産の車とかバイクって外車にデザイン面で周回遅れにされてるけど恥ずかしくないんかね?
05:53:45 up 2 days, 11:26, 1 user, load average: 12.94, 13.30, 13.29

in 0.1194179058075 sec @0.1194179058075@0b7 on 040118