dupchecked22222../4ta/2chb/745/24/news4vip159982474521743748955 小中学生向けプログラミング教育のカリキュラムはどんなのが良い? ◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

小中学生向けプログラミング教育のカリキュラムはどんなのが良い?


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news4vip/1599824745/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/11(金) 20:45:45.327ID:mpet4xwx0
民間のプログラミングスクールは
スクラッチと組み込み系ロボット教室の2本立てだけど

民間のスクールに行く小中学生は元からモチベーションと知力高めで
講師が少数の生徒を教えてるからそんな内容でもついていけるけど
公立の小中学校でやるとしたら、何をやるんべか?

2以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/11(金) 20:46:06.498ID:Qi4B8Ldg0
うんこ

3以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/11(金) 20:46:24.573ID:6rAkr/Jp0
FPGA

4以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/11(金) 20:47:00.319ID:aiYpdueqd
レゴ使った組み込みプログラミング

5以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/11(金) 20:47:16.804ID:ZUzCLlcU0
HaskellでEquational Reasoningを利用して初歩的な数学の証明を教える
ちなみにパソコンは不要

6以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/11(金) 20:47:58.315ID:Q+eyAt8R0
自作CPUから自作OSと自作コンパイラ作り

7以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/11(金) 20:47:58.380ID:HqKEp0T30
フローチャートのパズル

8以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/11(金) 20:48:05.074ID:TXev9djt0
受験科目に競技プログラミング加えろ

9以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/11(金) 20:49:40.337ID:WX89ZSYj0
エロゲ作らせよう

10以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/11(金) 20:49:46.420ID:mpet4xwx0
昔の大学入試センター試験のBASICでも結構易しい問題だったのに競技プログラミング?

11以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/11(金) 20:49:53.901ID:ZUzCLlcU0
というかこれやらせろ
https://csunplugged.jp/
お前ら教師しにも分かる文脈で書かれてるはず

12以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/11(金) 20:50:08.352ID:PrNMLVfUp
普通にゲームプログラミング教えたらみんなモチベ上がると思うよ

13以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/11(金) 20:50:50.076ID:aiYpdueqd
プログラミングより実用的な英語教えろ

14以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/11(金) 20:51:00.642ID:IX3AmbCR0
ITが大事だーっつって騒いでプログラミングってのが安直なんだよ
小学校でtcp/ipの勉強させた方が教師も教えやすい

15以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/11(金) 20:51:31.035ID:ZUzCLlcU0
>>14
それは不要

16以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/11(金) 20:51:46.394ID:aiYpdueqd
プログラミングとかガチでいらねえから

17以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/11(金) 20:52:28.660ID:6PDtCAMI0
コンピュータは使わずカードとか紙を使うものがいいと思う

18以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/11(金) 20:52:43.437ID:ZUzCLlcU0
プログラミングはいらないけど計算機科学は必要
TCP/IPは雑に分類すれば工学上なので不要

19以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/11(金) 20:53:21.136ID:aiYpdueqd
>>14
それだけはない
くその役にもたたない

20以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/11(金) 20:54:08.509ID:JbBrHRDp0
いい加減ごく一部の教師にしかまともに教えられないものを必修にするのやめたらどうか

21以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/11(金) 20:54:13.245ID:s1biL3x/0
コーディングは不要

22以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/11(金) 20:55:31.131ID:IX3AmbCR0
計算機科学に関連して小学生ができそうなことって2、8、16進数の計算とかかな
あとはコンピューターの5大要素とか

23以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/11(金) 20:56:51.449ID:ZUzCLlcU0
Equational Reasoningを利用した初等教育については誰も考案していないが
一応教育的にも有望だと思われるのでVIPで聞いたが最後お前が勉強して小学生にも分かるカリキュラムを作れ

24以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/11(金) 20:56:57.444ID:mpet4xwx0
2進数は超大事だけど、情報科目嫌いを量産している分野な気がする
基本情報処理技術者試験で挫折者を量産している

25以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/11(金) 21:00:08.343ID:mpet4xwx0
まあ、2進数嫌いを量産しているのは補数とかだから
小学生にもわかりやすく教えようはあるかもしれんけど

26以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/11(金) 21:00:26.222ID:IX3AmbCR0
>>24
だからこそ小学生のうちに慣れさせてしまうのさ
小さい時に身に付けちまうから10進数の計算は難無くこなせるだろ

27以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/11(金) 21:02:16.977ID:mpet4xwx0
>>26
分数の足し算と同じで、できる子と出来ない子の間に絶壁ができそうな予感

28以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/11(金) 21:03:21.863ID:mpet4xwx0
>>12
学校教育の枠組みをはみ出せるのならゲーム作らせるのがいちばんいいと思うけど
でも、成績を先生がテストで付けないといけないシステムだからねえ

29以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/11(金) 21:05:20.376ID:IX3AmbCR0
道徳観や倫理観が育たないうちにプログラミングの才能開花しちゃって犯罪に走るアブノーマルな小学生が沢山発掘されそうで怖いわ

30以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/11(金) 21:06:56.252ID:mpet4xwx0
>>29
セキュリティ関係のことをやるならまだしも
プログラミングだけでそんなことになる?

31以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/11(金) 21:07:50.741ID:aiYpdueqd
マジで英語教えろ

32以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/11(金) 21:09:18.120ID:mpet4xwx0
>>20
プログラミング教育批判を否定する論調の中では
その理由がいちばんまともだと思いますはい

教師の資質によってムラがありすぎるのを
カリキュラムで吸収できんもんかねえ

33以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/11(金) 21:09:18.368ID:IX3AmbCR0
>>30
入口としては十分だろ
コンピューターいじり出来るとかっこいいからドハマりする奴はそれなりに出てきそう

34以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/11(金) 21:13:12.592ID:eM/DPAvu0
やる必要なんてないです

35以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/11(金) 21:14:27.684ID:mpet4xwx0
>>33
すべての小学生に機会を与えてその中から天才が生まれる投資だとしたら悪くないかもしれんが…

36以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/11(金) 21:17:12.068ID:mpet4xwx0
>>21
まあ、コンパイラとにらめっこしてというのはキッズ向けじゃないしな
昔のファミコンBASICの時代とは違って今やブロックをつなげるだけで
プログラミングできるツールは当然充実してるし

37以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/11(金) 21:20:10.671ID:mpet4xwx0
>>17
でもまあ、それだと「できたものが動く」が体験できないから物足りない
まあ、学校に面白さを求めても仕方ないんだけどさ

38以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/11(金) 21:21:45.570ID:g2Hs8yx/0
RPGツクールみたいなのやらせれば?

39以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/11(金) 21:23:45.042ID:mpet4xwx0
>>38
そういうゲームを作るためのプログラミングツールが良いとは思うんだけどね
モンスターペアレントが学校で遊んでるのかとすごく怒りそうです

40以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/11(金) 21:24:49.116ID:h9LsEq/n0
n進数自体はいまの高校数学Aでは教えているし、中学受験でも定番だったりする
まぁ補数表現とかビットシフトとかはないけど

41以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/11(金) 21:27:50.130ID:nOumPaPG0
結局プログラミングをさせる目的って論理的に組み立てられた議論なんじゃないの?
ピタゴラスイッチみたいなパズルよりもさっさと討論とかさせればいいじゃん

42以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/11(金) 21:27:53.408ID:OY8VmIJc0
>>30ドメイン名ホスト名のFQDNの話をして例としてNASAのドメインを
挙げたら、その日の夕方に「オタクのIPアドレスからやたらアクセスが来てる
んだけど」とNASAから連絡が来たことがあったから絶対やるなよ、と最初の
講義で言われた。

43以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/11(金) 21:29:26.243ID:pd//W3hO0
>>22
お前は脳みそも技術的にも低次元だな

44以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/11(金) 21:29:43.518ID:mpet4xwx0
>>41
論理的思考力という言葉がカバーする領域は広すぎるからな
なんなら数学でやれという議論も成立してしまうくらいには

45以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/11(金) 21:29:57.299ID:ZUzCLlcU0
>>41
機械は意図した通りに動くのではなく命令した通りに動くことを学ばせるのが第一だから融通無碍なディベートとは関係ないぞ

46以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/11(金) 21:31:25.155ID:h9LsEq/n0
JSをちょっと勉強して、GASでWebアプリ作るっていうのは面白いと思うんだけど、小中だと難しいのかね

47以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/11(金) 21:32:12.887ID:OY8VmIJc0
>>46教えられる人を確保するのが一番難しいと思う・・・

48以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/11(金) 21:34:45.237ID:mpet4xwx0
>>42
そんなことでアクセス過多になるのって昔話じゃない?
最近のエピソード?

49以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/11(金) 21:35:43.281ID:ZUzCLlcU0
Human Resource Machineを買ってきて適当に遊ばせるのが最善手だな楽だし
まぁできる子とできない子に差が出てしまうのだが

50以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/11(金) 21:36:02.298ID:qwQM4uxW0
そのうち途中でやめちゃうんじゃない

51以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/11(金) 21:36:59.093ID:ZUzCLlcU0
ゲームだけど舶来物だしツクールよりは苦情が来づらいだろという魂胆

52以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/11(金) 21:37:19.956ID:mpet4xwx0
>>49
そのゲーム任天堂スイッチで売ってたからやったけど
ハマる子はいると思うけど大半の子はつまんねーって思いそう

アセンブラ的な発想はプログラミング言語のライブラリが充実している
今日日どれだけ求められてるのかっていうのはあるしね

53以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/11(金) 21:37:38.074ID:ZUzCLlcU0
もっというとFactorioを遊ばせるのがいいあっちのほうがゲームとして面白いし

54以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/11(金) 21:38:47.521ID:mpet4xwx0
マインクラフトでプログラミングというのがどこぞの学校で
実施されたというのは聞いたことはあるが…果たして、教育効果はあったのか

55以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/11(金) 21:39:15.930ID:w7aP0YkX0
ガキの頃やったBASICが入り口として役に立った思い出があるな
今だと何が相当するんだ?

56以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/11(金) 21:39:30.512ID:G32K4i8yM
アルゴリズム
パズルみたいなものだから、ここで適正がわかる
適正ない奴にプログラミングやらせても苦痛なだけ
選択科目でいい

57以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/11(金) 21:40:08.298ID:ZUzCLlcU0
>>56
まぁできる子とできない子に差を付けすぎないのも目的に含まれるのでそれは無理な相談だ

58以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/11(金) 21:43:00.346ID:OY8VmIJc0
此処までの案

FPGA
レゴ
フローチャートのパズル
コンピュータサイエンスアンプラグド
ゲーム作らせる → どうやって採点するんだ?
ブロックつなげるだけでプログラミング出来る系のツール使う
RPGツクール → モンペが「学校でゲーム」と火病りそう
論理的に組み立てられた議論 → 融通無碍なディベートは別枠
JavaScript
Human Resource Machine
マインクラフト


>>48 telnetでログインしようとしたので不正アクセス疑惑


lud20200914233548
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news4vip/1599824745/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  
このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ



全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「小中学生向けプログラミング教育のカリキュラムはどんなのが良い? 」を見た人も見ています:
【プログラム】全国小中学生プログラミング大会 グランプリは中学3年生によるゲーム作品
【教育】1万9800円のドンキPCと大差ない基本性能のパソコンが27万8000円 渋谷区の小中学生向けパソコンは”ぼったくり”なのか★3
【教育】講師は高校生 サイバーセキュリティー、小中学生に授業 長崎
プリパラとかいう女子小中学生に子育てさせる情操教育アニメ
千葉教育学部出身の教師に教わらなきゃいけない小中学生はかわいそう
【教育】全国学力テスト 小中学生とも知識活用に課題 出題見直しへ
教育委員会「小中学生はスマホ携帯禁止、SNSも禁止、ネットやゲームは1日1時間」
文科省「全小中学生に教育用パソコン配る」「予算は1台5万円前後を想定しています」
【衝撃】小中学生の宿題、成績向上に効果無し!海外では法律で禁止!教育先進国でも廃止へ
【は?】文科省「全小中学生に教育用パソコン配る」「予算は1台5万円前後を想定しています」
【は?】文科省「全小中学生に教育用パソコン配る」「予算は1台5万円前後を想定しています」 ★4
【ロボ】ソフトバンク、小中学校に「Pepper」を3年間無償貸し出し プログラミング教育支援 [無断転載禁止]
発育の早い巨乳小中学生に萌える人 9
発育の早い巨乳小中学生に萌える人2
発育の早い巨乳小中学生に萌える人 9
小中学生向けに格安で脱毛できるサロンを開きたい
発育の早い巨乳小中学生に萌える人 19 [無断転載禁止]©bbspink.com
発育の早い巨乳小中学生に萌える人 20 [無断転載禁止]©bbspink.com
洗えば繰り返し使える「水着マスク」に注文殺到、小中学生向けも生産
来月から女子小中学生向け下着ショップの店員やる事になったwwwwww
小中学生「普通ゲーミングPCだよね?」  あれれ?未だにPS4で遊んでるのって…おじいちゃん!?
【乞食速報】高校鉄拳伝タフ、全話無料!集英社がステイホーム中の小中学生向けに開放
【話題】高くても売れる「ゲーミングPC」 小中学生にも人気
【話題】高くても売れる「ゲーミングPC」 小中学生にも人気★4
【朗報】「ゲーミングPC」が小中学生に人気wwwwwwwwwww
門真市の小中学生を追い散らした暴走車カス、殺人未遂で逮捕(笑) こんなの捕まらないよとか擁護してたカス涙目www [無断転載禁止]
【福井】医療従事者にエール!感謝の折り鶴34万羽 小中学生らギネス記録上回る…生徒会長「鶴とみんなの気持ちがつながった」 [ばーど★]
ロリコン「男はみんなロリコン、男ならみんな女子小中学生とセックスしたいと思ってる」←wwwwwwwwwwwwwwwwww
「古文漢文なんて必要ない!そんなことよりプログラミング教育を!」←はあ?
ソフトバンクが高校向けAI教材 講師も派遣 プログラミング教育に対応 [ひよこ★]
【経済】サッカー代表の本田圭佑さん、中高生向けプログラミング教育事業を手掛けるベンチャー企業に出資 [無断転載禁止]
小中学生時代は毎日オナニーしてたとか言う奴いるけど嘘だろ?
ロリコン「少子化対策に小中学生とのセックスは合法にするべき!!」←少子化関係なくない?
女子小中学生のアナルの秘密
小中学生時代のエッチな思い出語れ
ネットで女子小中学生とつながるには
女子小中学生のエッチな画像下さい
小中学生を見に図書館来たのに爺さんしかいないんだが
夏休みだしPCの無料FPSで小中学生を狩りまくろうと思うんだが
女子小中学生アイドルの画像wwwwwwwwwww
小中学生の自撮りエロ画像を児童ポルノ扱いするのおかしいだろ
小中学生の時虫を惨殺したり子猫をレンガで殺してる奴らがいたのに
でも昭和生まれのおっさんは本屋で女子小中学生のヌード写真集買ってたんだよな
陰毛生えかけお胸膨らみかけの女子小中学生二次エロ画像ください
今の週間少年ジャンプって売れてるの?てか小中学生は今のジャンプ読んでて楽しいのかな
氷河期世代「働いたら負け、結婚は地獄www」今の10代20代「一生懸命働くよ、小中学生の時から付き合ってる彼女と早く結婚したい」
さっきすれ違った小中学生の姉妹がとんでもねえレベルの美少女だった1000年に一人の美少女とか目じゃねえレベルの美少女
「プログラミング教育推奨ノートパソコン」が酷いww これMacBookじゃダメなの?
【IT】小学生向けプログラミング学習アプリ、DeNAが無料公開 iOS/Android/Windows対応
【画像】日本のプログラミング教育が凄い
小学校プログラミング教育、米MIT開発の学習ソフト「Scratch」使用へ
【雇用】難民を日本でWebエンジニアに 就労支援でプログラミング教育 PCや住居も無償提供
【教育】プログラミング教育「必修化」に死角はないか 創造性を拡げるのはプログラミングではない
【IT】英国BBCのプログラミング教育用マイコン「micro:bit」--日本でも8月5日発売
【プログラミング教育】パソコン普及率が低すぎる日本の憂鬱な未来 16歳から24歳までの若者OECD加盟国中47カ国で40位以下 ★2
義務教育でプログラミングってやる必要ある?
【教育】「英語の習得」とプログラミングの意外な関係
プログラミングの新世界の神になりたいんだけどどんな勉強すればいい?
プログラミングできない奴はねねっち以下、免許持ってない奴はsyamu以下 ←他にこんなのある?
Web制作会社で働いてる奴と仕事すると無能すぎてびっくりするよなこいつらウェブサイト作るのがプログラミングだと思ってやがる
ひろゆき「プログラミングの才能?そんなのコピー力に決まってるじゃん。新しいこと考えるよりも既にあるのをコピる力の方が重要」
お前らプログラミングできるんだろ?
プログラミングって学んでどうすんの?
就職に強いプログラミング言語ってある?
お前らってどうやってプログラミング勉強した?
プログラミング出来るまともな日本企業ってあるの?
02:42:35 up 1:54, 0 users, load average: 9.02, 6.07, 5.05

in 0.1139669418335 sec @0.1139669418335@0b7 on 040415