ポリゴンの話とピチューとピカチュウが見れなくて詰む
アドバンスジェネレーションは戦闘勝利BGMが胸熱だから楽しく見れた
BGMってやっぱ大事
サンムーンはこれまでのアニポケみたいなワクワク感がないから結構苦かもしれない
マジで@物語が進む回A進化・新技回B神回 だけ抽出したアニポケDVD作って欲しい
サンムーンのアニメ好きな奴ってポケモン好きじゃないだろ
サンムーン面白いだろ
ベストウィッシュは言わずもがなだし
XYZみたいな雰囲気が好きじゃないから今の大満足だわ
あとポケモンがよく動くし可愛い
これだけでアニポケとしては充分魅力的じゃないか
XY死ぬほど好きなんだが
あれ大人もキッズも大満足だろ
今通算1067話までやってるから1話30分で全部見るのに533.5時間かかる
1日4話ずつ見たら9ヶ月くらいで見終わるはず
ベストウィッシュ最初のほうはくそ良かったのに地震でな…
BWは全てのしがらみから解き放たれて好き勝手やれたデコロラが一番面白い
リーグは色々な背景関係なく糞
XYのジム戦は何度見返しても面白い
サンムーンの大試練はZ技の突破がどれも納得いかなくておもんない
初代と今やってるSMはパロディ盛りだくさんのギャグテイスト。10代だと初代のギャグの元ネタ分からないかもしれないが、明るくテンポが良いので楽しく見れると思う。
SMは家族(オハナ)がテーマでほのぼのしているが割と重い話も取り扱ってる。
ジョウト(オレンジ諸島)編からキャラや世界観が固まった感じで、THEポケモンらしさを感じられる。サトシが無鉄砲なクソガキだった時代から色んなことを学んで成長をしている。ケンジの冒険が観れるのはジョウト編だけ!
AGは相性を覆す熱い展開が多い。ヒロインがメインのストーリーも展開されている。お前ら人間じゃねぇや闇サトシネタは未だに語り注がれている
DPはライバルのシンジとの対立が面白い。自分とは違う価値観を互いに認められるようになるまでの過程が良い。ポケモンハンターJといったガチ悪役回も熱い。不自然なCGや、伏線でもなく本筋と関係も無い日常回が多いのがやや微妙。
BWはポケモンだけで展開される短編映画のような描写が多めでポケモンが魅力的に描かれているが、人間キャラは性格難が多い。
最も重要な回の放送を前にして3.11の震災が起き、津波やメルトダウンに似た描写があったためかお蔵入り。その後のストーリーを大きく変えなければならず、過去の人気キャラや幻のポケモンを出しまくって繋いだ不遇な作品。
XYはキャラデザや作画が綺麗でバトルシーンも迫力があって定評がある。ストーリーも日常回すら捨て回があまり無いほど練られていてクオリティが高いが、やや子供向けとしては重く視聴率や劇場版興行収入が低迷した。
どれも一長一短の特色があって飽きないと思う
頑張ってー