◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

一番世間知らずってニートでも公務員でも無く転職したことない民間正社員だとお思う。 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news4vip/1472875849/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/09/03(土) 13:10:49.160 ID:uKdwg2150
自分の会社の常識=世間の常識って思ってそう

2 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/09/03(土) 13:11:26.092 ID:I8DwxZpa0
と、ニートが言っております

3 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/09/03(土) 13:11:53.997 ID:szG8PeZT0
言いたいことは分かるが暴論すぎ

4 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/09/03(土) 13:12:56.924 ID:qEEZWfy40
それは常に思ってる

5 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/09/03(土) 13:13:26.002 ID:hQKlgPIG0
取引先がある時点で公務員とニートと全く違う

6 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/09/03(土) 13:13:26.840 ID:uKdwg2150
言うほど暴論か?
自分の会社の常識を他人に押し付けてドヤ顔ってみっともなさすぎるだろ

7 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/09/03(土) 13:13:43.618 ID:jYZt5VAw0
会社=世間じゃないよ

8 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/09/03(土) 13:15:44.230 ID:uKdwg2150
>>5
取引先ねえ
結局会社同士の力比べってだけで世間知らずって状態は変わらんのだよね
まだニートの方が世間と接してるわ

9 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/09/03(土) 13:16:30.039 ID:I8DwxZpa0
世間=2ch

10 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/09/03(土) 13:16:37.205 ID:uKdwg2150
>>7
これこれ
取引先がーとか言っちゃうやつって
会社=世間
だと思ってる
根本的に世間ズレしてるんだよね

11 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/09/03(土) 13:16:52.488 ID:osevMzckp
>>5
公務員は取引先あるだろ

12 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/09/03(土) 13:18:09.388 ID:NqBPwwmO0
ニートよりはマシだろ……

13 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/09/03(土) 13:18:18.497 ID:osevMzckp
てか仕事的に公務員が一番広く世間知ってるだろ

14 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/09/03(土) 13:21:56.664 ID:ZZ6EHujt0
公務員は業界が狭くてそこで完結してしまうからな
まぁ比較対象が広義すぎて難しいが
公務員でも役所とか違う業界と多く交流する職種もあるけど
お上だから自分達がメインルールと言う事

15 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/09/03(土) 13:23:23.672 ID:0OyjYLOE0
こんなんデータ取れないから言ったもんがちだろ

16 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/09/03(土) 13:25:21.439 ID:I8DwxZpa0
>>1
一番世間知らずってニートでも公務員でも無く転職したことない民間正社員だとお思う。 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>2枚

17 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/09/03(土) 13:29:38.293 ID:lvgRWXem0
ねらーが世間を語るとか草

18 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/09/03(土) 14:04:33.697 ID:ptfGvGL30
流石にニート持ち上げは草が生えるで候

19 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/09/03(土) 16:28:57.850 ID:c0AySAbs0
むきになるやつらが怪しい

rmnca
lud20160905184127ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news4vip/1472875849/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「一番世間知らずってニートでも公務員でも無く転職したことない民間正社員だとお思う。 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
【社会】公務員の「上流化」…仕事着に1着7万円以上使う公務員は10%超、民間正社員の5倍 
【社会】公務員の「上流化」…仕事着に1着7万円以上使う公務員は10%超、民間正社員の5倍★2 
【社会】公務員の「上流化」…仕事着に1着7万円以上使う公務員は10%超、民間正社員の5倍★5 
女性会社員(34)「大株主のコネで入社した世間知らずの息子さんに、社会は甘くないって、本気で叱ったんです! 」
教師に「でもお前ら社会に出たことがない世間知らずじゃん。しかも低学歴」って言ったらどうなるの?
社内ニート正社員として終身雇用してくれる会社に転職したい
公務員から民間へ転職したいんだけど
景気や給与額の動向は正社員のものしか着目しないけど雇用者数は非正規も含めた値を発表しちゃう公務員
景気や給与額の動向は正社員のものしか着目しないけど就職率は非正規も含めた値を発表しちゃう公務員
正社員って首になったら転職すればいいって言うけど
20代正社員、4分の1が「子どもほしくない」 民間調査 ★3 [蚤の市★]
「1時間に20分トイレ離席」正社員で働く事望む発達障害男性、これまで15回以上転職「責められるの嫌。障害あるからミス仕方ない」★7 [minato★]
「1時間に20分トイレ離席」正社員で働く事望む発達障害男性、これまで15回以上転職「責められるの嫌。障害あるからミス仕方ない」★5 [minato★]
「1時間に20分トイレ離席」正社員で働く事望む発達障害男性、これまで15回以上転職「責められるの嫌。障害あるからミス仕方ない」★4 [minato★]
学校の先生は学校の外の世界を知らないから世間知らずって言うけど
「経費で落とすから大丈夫」 ← 1円も払わない、タダって思ってる世間知らずいるよな
「米津玄師って誰?」は、もはやB'zやミスチルを1曲も知らないのと同程度の世間知らずである
SHIROBAKOって高校出たばっかりの世間知らず娘がまともな補助受けずに制作進行なんてできる訳ないじゃん?
【画像】正社員は公務員としてたら恋が始まっちゃうだろ
麻生財相「口利きは政治家の仕事、これを批判する馬鹿は世間知らずのニート」
【正社員】40代女性の転職【契約派遣パート】21
【正社員】40代女性の転職【契約派遣パート】17
38♂熊本住み統合失調症で障害者枠の正社員だけど家に帰ってやることないぜー
あ、こいつ世間知らずだなって奴の特徴
堀未央奈ちゃんは処女で世間知らずのお嬢様なんだからミニ指原なわけないだろ!?
女って人生イージーモードなの女自信認めてるのに否定してくる世間知らずがいるよな
世間体やら気にしなければパチ屋正社員って割と悪くないのか??
金持ちは世間知らずとバカは言うけど、実際には金持ちより貧乏人のほうが世間知らずだよね
女性作家「少子化は、女の高望みのせいです。 年収600万の20〜30代を望んでいる世間知らずな女ばかり・・」
実際さ、正社員でもリストラで解雇されることってあるの? [無断転載禁止]
肉体労働正社員だがゲームクリエイター関係の仕事に就いてたら人生変わってたかもしれない
【イタリア】民間企業の社員、公務員、自営業を含めすべての労働者にコロナワクチン接種証明の提示義務化  [影のたけし軍団★]
バカ「正社員になって真面目に働け」ぼく「別に結婚する訳でもなく何か成し遂げる訳でもない」
無職ニート→非正規→底辺正社員になってうれしかったけどさ
鬱病の正社員だけど仕事辛過ぎて10時間寝ないと気力が持たない
39♂熊本住み統合失調症で障害者枠の正社員だけど明日から連休だから仕事終わりにステーキ食べに行ってる
【政治】竹中平蔵氏「正社員をなくしましょう」「全員を正社員にしようとしたから大変なことになった」…朝生で非正規雇用について熱弁★11
就活いくらやっても正社員になれないんだけど
正社員も派遣もバイトも受からない奴はどうしたら良いのか
33歳高卒、年収378万 実家暮らし、900人正社員がいる会社で正社員やってるのに結婚できない!
公務員が民間の平均に合わせてるというのが信じられないんだけど
8年ニートだけど施設警備員の正社員になれた
正社員なら1を、非正規雇用なら2を、無職またはニートなら3を、個人事業またはその他なら4を
31歳の僕くん2度も正社員になるチャンスを棒に振ってしまう
派遣社員で入ったのに正社員と全く同じ仕事やってるんだが・・・
何年も同じ場所で働いてるアルバイトいるけど正社員にならないか?とか言われないの?
【悲報】 日本企業の正社員 管理職やりたくない人が82% ←どうしてこうなった
契約社員→正社員を4回繰り返してきてまた正社員にならないかと言われたんだがやめとくのが吉だよな
いつかリコリコのちさとちゃんみたいな理想の女の子が現れたときに結婚できるようにするために正社員で頑張ってるけど
39♂熊本住み統合失調症で障害者枠の正社員で年収310万だけど今日は土曜日なのに日勤なので暇だからかまってクレヨ~ン☺
公務員の平均年収が民間のそれより200万円程高いのが問題のように挙げられるけど
やっと正社員になれそう
正社員の面接受けてきたけど
一浪二留だけど正社員になれた!
【速報】正社員になる意味なかった
男性の正社員の平均年収570万円
フリーターだけど正社員になりたい
ワイ氏(35)、手取り18万の正社員に決まる
フリーターだけどなんで正社員は真剣に働いてるの?
正社員2年目の残業時間は月60時間、残業代は当然なし
なんか多くの日本人はやたらと正社員目指すけどあれのどこがいいの?
正社員型派遣社員なんだけど結局派遣なのか正社員なのかどっちなの?
底辺 「給料上ろよ」 企業と国 「わかった。では大企業の正社員の給料上げるわ」
日本が弱体化してる原因 = 無能エリート正社員、生活保護、年金高齢者 あとは?
派遣先正社員「Excelにデータ入力終わったら電卓で再計算お願いね」派遣俺「えっ?再計算?!」正社員「何か問題ある?」
公務員の平均年収650万円←これ高いと思う奴って頭おかしいよな
00:38:09 up 42 days, 1:41, 1 user, load average: 12.06, 15.95, 41.97

in 0.064441919326782 sec @0.064441919326782@0b7 on 022414