YOASOBIが、12月7日と8日、自身2度目のアジアツアー「YOASOBI ASIA TOUR 2024-2025 超現実|cho-genjitsu」の韓国コンサートを完走した。
12月から来年2月にかけて仁川(インチョン)、香港、バンコク、台北、上海、シンガポール、ジャカルタの全7都市にて、それぞれアリーナ2Daysを行う、全14公演のアジアツアーのスタートとなる韓国公演。12月7日にはNewJeans、12月8日にはAKMUをゲストに迎えての開催となった。公演は、国内ドームライブのテーマでもあった超現実を体現する2時間弱のアンコールを含む計19曲のセットリストを披露。両日それぞれ、ゲストアーティストとなるNewJeans、AKMUとikuraとの一夜限りのパフォーマンスで、2日間で合計2万6000人を動員した。
国内ドーム公演のコンセプトを継承する今ツアーは、巨大なモンスターがLEDの向こうから侵食してくるような映像から始まり、Ayaseとikuraがステージへと姿を現す。「セブンティーン」のイントロが観客のボルテージを一気に引き上げ、続く「祝福」「UNDEAD」というアニメ主題歌としても人気の楽曲が、超現実の演出と相まって会場を熱狂させる。流暢な韓国語を織り交ぜたMCののち、「ハルジオン」「ミスター」(2日目は「好きだ」)「もう少しだけ」を披露。ikuraはステージを縦横無尽に動き回り、観客一人一人と目を合わせながらコミュニケーションを楽しむ。Ayaseが用意した手紙でオーディエンスへの感謝を伝えたあと、「たぶん」「New me」「モノトーン」「優しい彗星」というミディアムテンポの楽曲群も、それぞれが持つ深い世界観で会場を魅了していく。
本公演では、YOASOBIのワンマンライブ初となるゲストアーティストが登場。初日は5人組ガールズグループ・NewJeans、2日目は韓国の兄妹ポップスデュオ・AKMUという、韓国を拠点に世界で活躍する2組だ。YOASOBIとの共演歴やメンバー間の親交もあり、ファンは盛大な拍手で温かく迎える。J-POPとK-POPという、今や国境を超えて世界中が注目する音楽シーンを代表するアーティストたちのコラボレーションに、会場は大きな興奮に包まれた。
以下全文はソース先で
12/9(月) 11:39 Kstyle
https://news.yahoo.co.jp/articles/00572d4eb081a8c4f99df7b10fca58a6ae602b03
※関連スレ
韓国芸能界も混乱続く…今週末のYOASOBI 訪韓公演は予定通り開催[12/4] [ばーど★]
http://2chb.net/r/news4plus/1733283826/