◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【中国報道】世界では「日本料理のほうが地位が高い」・・・なぜ中華料理は敵わない? [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>2本 ->画像>17枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news4plus/1500562497/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1らむちゃん ★@無断転載は禁止2017/07/20(木) 23:54:57.39ID:CAP_USER
サーチナ 2017年7月20日 22時12分 (2017年7月20日 23時43分 更新)
http://www.excite.co.jp/News/chn_soc/20170720/Searchina_20170720095.html

一口に「中華料理」と言っても、そのなかには北京料理や広東料理、上海料理、四川料理など、非常に多くの種類の料理が含まれる。日本にもその土地に根ざした郷土料理はあるものの、中国の各料理のように味や見た目が大きく違っているとまでは言えないことを考えると、中国の食文化がいかに奥深いかが良く分かる。
 
 和食は2013年12月、ユネスコ無形文化遺産に登録され、近年はヘルシーな料理として世界中で親しまれるようになった。特に寿司は世界中で「高級料理」としてのブランドイメージの確立にも成功しているほか、日本のラーメンも世界で人気となっている。
 
 中国メディアの今日頭条はこのほど、「世界で見たとき、中華料理の地位はなぜ日本料理より下なのか」と疑問を投げかける記事を掲載し、中国人ネットユーザーたちが議論を交わしている。
 
 日本で中華料理が広く食べられているように、世界各国に中華料理店は存在する。もちろん高級な中華料理店も数多く存在するが、欧米では中華料理はファーストフードのような身近な食べ物というイメージのほうが強いだろう。
 
 記事は、世界では中華料理は日本料理ほど高いブランドイメージを確立できていないことを指摘すると、中国人ネットユーザーから「中華料理は毎日食べると飽きてしまうため」ではないかという意見が寄せられた。確かに中華料理は油っぽいため、毎日は食べられない人は少なくないだろう。
 
 また、日本料理と中華料理の地位の違いは「日本と中国の文化の発信力やサービスの質の差にある」という声もあった。日本は漫画やアニメを通じて日本文化の発信を積極的に行っているうえ、国外の日本料理店も日本人が経営している以上はサービスのクオリティが高いのが一般的だが、中華料理店は店内の清潔さやサービスという点で日本料理店に劣ると主張するコメントが見られた。

2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/20(木) 23:56:44.75ID:fMn4vH+e
成りすまし日本料理屋するな!

3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/20(木) 23:58:19.19ID:bQESsexD
いやいや、中華も全然凄いだろ!
日本人は中華料理好きです!

4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/20(木) 23:58:22.43ID:/Y+ikj9b
そもそも日本のテレビ局は
なぜ中華料理を中国料理と呼ぶようになった?

5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/20(木) 23:58:40.66ID:CU6lRnxJ
中華は美味しいよ。自身持て!

6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/20(木) 23:59:58.74ID:TwbD3nJu
カロリーが高いからだろ?
太りそうな濃い味付けばっかりだし

7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 00:00:04.71ID:OuWiqCYS
侍が刀を包丁に持ち替えて誠心誠意やってるからねw
なんて

8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 00:00:08.57ID:vecUNc33
海外の日本食なんて正直流行なだけだろ
中華に比べりゃまだまだ普及には程遠い
そうはいっても中国で流行ると天然食材が軒並み絶滅危惧種にされるから普及なんてしなくてもいい

9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 00:00:28.84ID:owls8xXg
>>1
日本料理とされる寿司、天ぷら、ラーメンといったものは、もともと屋台で売られていた庶民向けの食い物ばかりなのに対して、中華料理は宮廷料理が起源だからね。
そういう意味で中華料理は庶民向けの料理じゃないし、庶民向けの食い物が貧相なのは、彼らの弁当を見れば明らかなわけ。

10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 00:00:51.19ID:Bm/suu8P
地位を語る前に世界的サッカークラブに食中毒を食らわすようなところから改めないと

11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 00:00:51.52ID:VwmvLQpi
いやこれは中華の方が上だろ

12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 00:01:17.62ID:94RfYjj4
>>1お前らが作っても日本料理の方が評判が良いんだろう?w
安心しろ、食べてる方も大して味を分かってないからwww

13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 00:01:30.88ID:u70J+/Vh
そりゃ、化学調味料たっぷり使ってるからだろ。

14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 00:01:37.10ID:PS82zzZP
正しいビビンバの食べ方をレクチャーしるニダよ。

15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 00:01:41.95ID:piPvw+yp
煮る焼く蒸す茹でるの料理は星の如く美味いものはあるが

 実は美味い生食料理が殆どないという

16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 00:01:48.87ID:OMeRB/nX
>>1
>もちろん高級な中華料理店も数多く存在するが、欧米では中華料理はファーストフードのような身近な食べ物というイメージのほうが強いだろう。

日本でも中華はジャンクフードの扱い

17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 00:01:57.10ID:wBO8cA67
中国は相変わらず!

18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 00:03:04.55ID:h3bQ1UEd
韓国みたい!

19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 00:03:29.30ID:rhGsc/B/
中華料理のほうが手間が掛かるし味がいろいろ品数多いよ

20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 00:03:33.07ID:OMeRB/nX
>>9
ラーメンは日本料理じゃない 

21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 00:03:55.25ID:BkAop4/A
基本安いからね
海外で中国人がニセ日本料理屋やっちゃうのよ
同胞に強制命令でも出せば?

22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 00:04:00.95ID:qf1CVJyX
どっちが上とか言う話じゃないだろう。
それぞれ、うまいものは美味い。

23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 00:04:26.99ID:ZNEE9K2c
なんちゃって中華はどこにでもあるやん

24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 00:04:39.33ID:MzSX8n07
健康志向でもてはやされてるだけだろ?
中華料理の方がむしろ西洋好みの濃い味が多いと思うけどな

25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 00:04:49.40ID:u4Fqk40y
中華は世界最高だろう

26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 00:06:02.85ID:BkAop4/A
>>20
不思議だよねぇ
何千年もラーメン作ってるクセに
日本のラーメンよりマズイって

27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 00:06:06.60ID:XiqtNMDI
国格のおかげだよ
先人の尽力で

28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 00:06:11.59ID:eOIMcXZ9
和風中華の方が浸透してるもんな(笑)

29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 00:06:25.51ID:owls8xXg
>>20
拉麺とラーメンは別物。
拉麺は字のごとく麺を伸ばす(そうでない場合もあるが、まあそれは置いておいて)、日本で言えば素麺にあたるが、
日本のラーメンはそんなことはしない。

30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 00:07:05.97ID:vfLse1Ei
だから大衆が食える領域の中華料理は日本の方がうまい。既に中華料理は何処にでもあるレベルで広まっている(移民による拡散だが)。マンネリ化。日本料理はまだこれから

31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 00:07:54.90ID:r8B29KfK
日本食と中華なら、

間違いなく中華食うだろ

日本食臭すぎ

32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 00:08:14.30ID:2I0xdYPq
世界3大料理
「フランス料理」「日本料理」「トルコ 料理」

33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 00:08:17.01ID:OMeRB/nX
>>29
そういう問題じゃない
G7以外のものを日本起源と言うのはやめろ 恥ずかしい

34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 00:08:27.38ID:5SM1GMf3
アメリカというかニューヨーク、ロスの大都市だと糞ケータリング業者が多くなりすぎて、中華はもはやファストフードになってる
今や日本料理の代表といえる寿司も一時期その憂き目に遭いそうになったが、寿司は生ものなので早々に腐るという利点(欠点?)のせいで、素人調理は危ないと一般人に認知され、
結果として安いだけの糞ケータリング業者が死滅したのが大きいのではないだろうか
まぁ、お国主導で地道に認証マークとか配ったのも効いているのかな

35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 00:08:30.26ID:3wWP6X05
浸透して日常食になっただけでしょ

36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 00:10:10.01ID:owls8xXg
>>33
起源なんて言っていないだろ
もしかして翻訳ソフトでも使ってるのか?

37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 00:10:24.01ID:zyXp/2qH
北斗宗家の拳=完成されてそれ以上はない
北斗神拳=絶えず改良し奥義を見出して進化

38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 00:10:53.02ID:OMeRB/nX
欧米じゃカツ丼天丼2500円 ざるそば1800円とかだからね
G7のブランドでしょう

39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 00:11:08.78ID:ATAzpWpH
中国料理より中華料理より支那料理と言った方がうまそうなんだがな
中華そばより支那そばの方が美味そうだろ

40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 00:11:09.78ID:zyTJChgY
>>9
てんぷらは徳川家康が好物だった
高級料理だろ

41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 00:11:23.93ID:5wZpcacn
>>1
さすがに中華は不動のステータス築いてると思うが
和食は別カテゴリだから

42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 00:11:58.00ID:ATAzpWpH
>>31
香りのない中華と臭い和食しか食ったことないのかよw

43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 00:12:02.75ID:m+nJ2KtY
バリエーションが広すぎて纏めにくいからだろ

44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 00:12:23.68ID:wqYAizrn
海外行ったときは、日本食より中華の方が、想像に近い食べられるものが出てくる。

45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 00:12:24.92ID:PS82zzZP
焼き餃子こそ至高アルよ。

46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 00:12:28.69ID:h2yq1xZv
最近NHK料理番組中心に中華から中国料理と改めてるけど
何なのあれ気持ち悪いんだけど

47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 00:12:33.01ID:pF8SCz/l
中華料理は酷い店が全体のイメージを落としているんだよ
日本国内ではレアケースの酷い店が世界的にはボリュームゾーンだからさ

48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 00:12:46.54ID:OMeRB/nX
>>41
それが今やアメリカでも日本料理屋の数が中華料理屋を上回ったらしい

49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 00:13:17.91ID:5SM1GMf3
>>48
ニダ料理屋はどれくらい入ってるんだろうな

50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 00:13:53.31ID:CT/HKaqY
油ギトギトで肥満するイメージあるからな支那料理

51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 00:14:20.54ID:rhGsc/B/
>>31

お前が食ってる食い物はまじぇまじぇして食うやつだろ
あれ臭いねw

52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 00:14:32.16ID:r8AejMJj
>>25
同意
鍋と中華包丁さえあればほとんどの料理に対応できるという合理性
中華料理は素晴らしい

53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 00:15:14.09ID:yDYxmat3
いや、中華の方がうえだと思うけど。
あえて言うなら揚げ、焼きばかりで胸焼けするけど、
中国人にしてみたら日本食の冷たい料理は腹壊すって思ってるだろし
どっちもどっち

54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 00:15:30.90ID:5vbdTd4J
下品だもんw
でも世の中は下品な人のほうが多いから
安心しろ

55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 00:15:31.47ID:u0GVF94Y
韓国より遥か上だから気にするな

56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 00:15:56.87ID:SzXgx786
>>1
ブランドの話だから、清潔さやサービスそれに尽きるんじゃね?
味覚としては中華大好きだぞ俺は。

57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 00:16:02.83ID:LtDtaUMv
>>37
主人公にありがちなコピー機能付きだしな

58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 00:16:44.21ID:FHsBnOGc
>>1
【サッカー】英アーセナルが中国で食中毒=中国ネット「地溝油のせい」「中国人には免疫がある」[07/20] [無断転載禁止]©2ch.net
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1500530549/

59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 00:16:44.50ID:7JzMq/Zn
じゃあなんでチャイナもコリアンも偽日本料理屋やってんだよ?
潜在意識で日本料理が上って認めてんだろ?

60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 00:16:46.15ID:VNoHMrML
世界中どこにでも中華料理屋があるのは、市場から拾ってきた食材で作ることができるから。

61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 00:17:01.45ID:KJt1/6F+
満漢全席なんて日本人には下品の極みだわ

62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 00:17:18.41ID:a4q8TFmo
米やフカヒレが樹脂製だったりするし

63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 00:17:50.95ID:XiqtNMDI
>>56
中華なんて味の素の味じゃねーか

64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 00:18:18.88ID:MOMwqRP4
事あるごとに文化破壊してきたせいじゃねーの

65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 00:19:56.77ID:99adjsJh
中華、フランス、トルコ料理が世界3大料理なんだから変な卑下はしなくていいだろ
和食は大衆文化で現在のバラエティを得たわけだから中華も宮廷から大衆へと
移行して磨き上げればいいんだよ

66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 00:20:10.23ID:iqDq+9de
料理に上下で判断すること自体、料理に対しての侮辱なんだよな
美味いもん作って、自分が食べて満足だったらそれで良いじゃん

67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 00:20:27.21ID:PeS1Yx+t
イタリア料理、トルコ料理とならんで
世界三大料理なんだろ
日本料理なんてドマイナー

68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 00:20:42.38ID:SzXgx786
>>63
味の素の味の奴しか食ったことねぇんだろ?
まぁ、俺はそういうおかず中華の味も好きなんだけど。

69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 00:21:10.36ID:KbItSlSW
旨い不味いとか人気不人気で語るならまだしも
食い物に対して地位とか言う考えは気持ち悪いね
シナ朝鮮人はこれだから相手にしたくない

70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 00:21:41.46ID:LtDtaUMv
>>46
NHK は最近じゃないと思う
同じ疑問を持ってた頃に見たから多分間違い無い
その頃は民放の何かで中華の方も見た
最近は知らないが徹底されて来てるのかも

店の紹介で店が中華を名乗ってる時は中華だった筈だが
それ以外はどうなんだろ

71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 00:22:40.44ID:OkZw074r
日本人が作った中華料理は美味しいわ

日本人が日本人の味覚に合わせた中華料理は美味しい

72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 00:22:44.22ID:HRIbMXdw
本場の中華料理は食べたことないから何とも言えないが、
少なくとも、日本の店で食べる中華料理はおいしい
日本でだけ言うと、地位の差は感じられない

73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 00:22:59.25ID:lFeD2uCU
どぶ川から油を救って料理に使ったり、ダンボールを豚まんに入れたりして、
信用が無くなったから。

74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 00:23:56.14ID:+uKAB332
中華は地位なんか飛び越えて既に土着しとるやん。

75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 00:24:55.70ID:JfZRgEHp
中華料理、嫌いじゃないんだけど油っこいの多くて、ちと胃もたれするんだよなぁ・・・。

76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 00:25:29.94ID:iqDq+9de
>>67
日本料理は流通管理をしっかりやらないと、途端に危ない料理になるからな
外国で高くなるのは仕方ない

だから高級料理になるんだけど、中国料理より値段が高いからって中国料理が劣ってるってわけじゃ無いのにねぇ

実際、日本料理はマイナーで良かったんだよ
世界に知られる前までは、みんな捨ててたマグロのトロが安く食えてたし

77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 00:26:54.45ID:2I0xdYPq
シナ料理はたまに食うにはいいけど毎日食うと
一週間で吐き気もよおすレベル
肥満が慢性的な社会問題になってる先進国じゃ
ヘルシーな日本料理の方がウケる

78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 00:27:03.08ID:lELKyG3U
 
 
 
 
支那人は2,000年修行しろよww
 
 
 
 
 

79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 00:27:06.06ID:DJ0/qH4E
不潔だから

80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 00:27:34.04ID:wqkYuk8O
>>1
国民や中国政府はアレだけど、
中華料理は純粋に凄いと思う。
日本料理より下ってことは絶対ないとおもう。

81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 00:28:57.56ID:B2JjocY5
韓国が言うなら分かるんだけどなー・・・

82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 00:29:20.71ID:MEA+YhCy
調味料だろ。
日本料理ならだいたい醤油か味噌の大豆調味料と清酒があればだいたい事足りるけど
中華は何かと用意する必要があるから敷居が高いんだよ

83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 00:29:42.04ID:nzu8D27X
市場原理にこなれてるかだけだと思う。

今より中国市場が閉鎖的にならなければ、
あと二十年もすれば日本より上にいってるだろう。

842chのエロい人@無断転載は禁止 がんばれ!くまモン!©2ch.net2017/07/21(金) 00:30:08.42ID:OgwYcj92
学生の頃は、週に3日は中華料理食ってたな。
それでも、今よりずっとスリムだった。

85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 00:30:42.25ID:BAFRnnbi
結局文化の断絶が大きいんじゃないの。
身過ぎ世過ぎの手段でしかないみたいな。
あと中華は見た目がイマイチ。

86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 00:31:18.12ID:+dXFGmuV
お手軽にテイクアウトできるは中華じゃないの。
形がなくてもいけるのが中華だったりする。

87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 00:31:41.81ID:9vcHgTK/
>>1
中華は美味いだろ
問題は衛生面と健康面

88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 00:32:56.21ID:Aqm4BInQ
日本料理と中華料理の地位には、別に差があるとは思わないがな。
今は流行として日本料理が注目を集めていることが多いかな、程度で。
差があるってのは、韓国料理みたいなのを言うんだ。差どころか別と言っていい。

89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 00:33:31.58ID:blqvlmJz
海外だと日本料理店に比べ、中華料理屋の方が圧倒的に数が多い。
日本人経営の、真の日本料理店となると、更に数は少なくなる。
これだと希少価値と言う点では日本料理店が圧勝するだろう。
まあトータルの売り上げでは中華料理店が圧勝してるはずだがな。

90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 00:34:30.32ID:wa+Ov9pG
犬とか蛇とか出すからな、世界では土人料理と見られます。

91海賊光 ◆OraIuMpdbc @無断転載は禁止2017/07/21(金) 00:35:29.37ID:3daDBNGc
食い物スレと聞いて(ry

92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 00:35:43.53ID:s5T0gjCk
油を使う料理ってのは元々誤魔化しだからね
腐ってる肉でもどんな獣の肉でも油で揚げると美味しく安全に食える

93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 00:35:44.66ID:ovUZqozH
その日本では、高級料理的位置付けなんだがね(w
フカヒレとか高いし。
但し、油料理が多いせいか、店が小汚なくなるのが
難点だな。

94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 00:36:04.47ID:6TkJYRR+
支那人は世界中に移民して根を張って料理屋やってるから定着度高い
支那人が卑下することはなかろう

95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 00:36:04.92ID:BAFRnnbi
好きな中華料理はチャーハン・焼き餃子・焼売・エビチリ・中華丼w

結局日本化されたものばかりだなあ。
ラーメン・ソース焼きそば・ザンギは日本料理と言ってもいいし。

96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 00:36:26.65ID:Vxud+spx
>>3
日本人が好きなのは
日本風の中華料理で味も全くの別物だからな

97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 00:37:15.24ID:HTtu3yv5
どんだけ世界中に中華料理屋あると思ってんだよ

98倭州刺史大中華人(国籍中国)@無断転載は禁止2017/07/21(金) 00:38:11.98ID:HkRkklYn
え?日本料理とか珍味扱いだぞ?地位とかあり得ん
日本で言えばタイ料理レベル

99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 00:38:50.86ID:8mJn9zJ0
美味しいんだけど、高級感とかそういうことだと
高級中華屋でもコースと言うと5〜6人以上で大皿料理を各々取り分けてって感じで、
居酒屋ノリになってしまう。
かと言って、ヌーベルシノワだとパチもん臭いと言うかコレジャナイ感がなあ。

100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 00:38:52.18ID:Stc9hnJm
そんなことないから自信持て

中華料理の方が人気ではあるよ

うまいもん

101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 00:39:00.62ID:7d9vlZCg
中華料理はありがたみがない
華僑が中華料理店やりすぎ

102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 00:39:01.68ID:BAFRnnbi
オサレな中華料理屋ってのがないからじゃねw

103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 00:39:11.64ID:yLHcwTMX
欧米の日本料理は似て非なるもの
中華料理のほうが定着してんだから地位で言えば中華が上じゃないの
ラーメンが中華料理だと信じてる日本人もいることだし気にするな

104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 00:39:13.81ID:bHD9bk7D
>>82
創味シャンタンがあるじゃない

105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 00:39:34.77ID:H/cpV5+l
とりあえず油通しするのは昔の衛生上の知恵なのだろうけど今日必要ない
フレンチでもキューイッシュなんとか、素材のを生かす方向になってるのに
中華のトップレベルで革新しようとする人がいないのだと思う

106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 00:40:32.64ID:OMeRB/nX
>>89
USAでも日本料理屋の数が中華のそれを上回ったらしい

107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 00:40:51.14ID:bHD9bk7D
>>98
なら、秋刀魚の漁獲高で文句を言うな

108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 00:41:24.44ID:a2ALMyTX
だから中国料理だろ?
中華料理は日本の料理店の一業態を示す言葉。国際的にはシナ料理が正しいが、面倒なことを言い出す連中も多い。

109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 00:41:41.95ID:bQYbbQXB
>>96
本場も旨いよ

110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 00:41:54.00ID:NL5TUcBp
日本人はデブが少ない。
日本食は科学的にも味覚的にも食感的にも中華料理よりも評価されました。

111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 00:41:54.75ID:ovUZqozH
>>88
何かね(w
大国に挟まれてるだけなのに
自分等もいっぱしみたいに
思い込めるんだから幸せだよな。

まじぇまじぇゴミご飯。

112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 00:42:06.09ID:1Mj3t6aw
最近は知らんのだか
シナは単なる山盛りだからな
虹橋の高級店も基本は山盛り

113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 00:42:13.03ID:a5nD5QdL
>>1
中華料理が日本でどれだけ愛されているのか知らないんだな

114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 00:42:26.78ID:Kv3ImPxW
>>4
中国共産党への忖度。

115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 00:43:33.34ID:EKbKIGmu
こういうスレは中国料理が一番と工作員が書いて翻訳してホルホルしてる

116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 00:43:39.97ID:TFTD9ELd
中華はうまいだろ、間違いなく

117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 00:44:15.41ID:a5nD5QdL
>>109
地域や店によるんだろうけど、本場はあんまり美味しくなかったな
ちな上海

118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 00:44:31.86ID:BAFRnnbi
中華料理って本来コース料理みたいなものがないんじゃないの?

119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 00:44:39.10ID:dVrYP99r
確かに海外の日本食の高級路線は謎だな。
回転寿司も日本の数倍もするなら
アホらしくて食べる気しない。

120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 00:44:40.56ID:bnu77+NO
先に広まったのは中華料理のイメージだけどな
浸透し過ぎてんじゃない?

121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 00:44:58.76ID:j8IXNWJ4
ラーメンって分類的には中華料理じゃないんか?w
まぁ本家とはだいぶ違うみたいだけど

122海賊光 ◆OraIuMpdbc @無断転載は禁止2017/07/21(金) 00:45:01.55ID:3daDBNGc
>>98

タイ料理は世界「五大」料理の候補のひとつだぞ。

123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 00:45:37.00ID:tZriKK5C
中華料理は一般的でしょ
日本料理はまだまだ新参者ですよ

124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 00:45:42.69ID:AxTUtl1o
> 中国の食文化がいかに奥深いかが良く分かる。
違うな、広く浅い

日本のは狭く深い
民族差だろ

125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 00:45:47.60ID:5nvRTfBi
鍋に何でもぶっ込んで油とウエイパーで合わせてアイヨ〜

これじゃ高級感出ませんよ

126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 00:45:57.72ID:F1+EfijX
まさかとは思うが青椒肉絲きらいな奴はおらんやろなぁ
好きな料理ベスト10に入るんだが

127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 00:46:11.16ID:OMeRB/nX
>>115
その工作員のほとんどがチョンだったりするから笑えるw
おまエラ関係ないだろとw

128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 00:46:12.50ID:6YKBPboK
華僑の輩が外国で手軽に食べれる持ち帰り店ばっか作ったせいだろ

129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 00:46:34.25ID:BAFRnnbi
>>117
本場は台湾じゃないの。

大陸はプラスチックの米とか光る肉とかでしょw

130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 00:46:44.54ID:EKbKIGmu
単に似たような味ばかりだから
生魚なんて欧米では無理だったのに今では定着した
何故なら普遍的に美味しいから
本当に美味しかったら評価される

131海賊光 ◆OraIuMpdbc @無断転載は禁止2017/07/21(金) 00:46:59.11ID:3daDBNGc
さっきから無性に麻婆豆腐が食いたくて仕方がない。

132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 00:47:39.40ID:B2JjocY5
>>98
何処ソースです?脳内かな?

133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 00:48:07.96ID:ovUZqozH
>>105
でも、その油ギッシュが癖になる。
やっぱり、さっぱり系の中華より
こってり系が満足感高い。

翌朝辛いけど…orz

134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 00:48:24.66ID:BAFRnnbi
油ギトギトか、あんかけドロドロみたいなのじゃ高級感がでないんじゃないの。

135海賊光 ◆OraIuMpdbc @無断転載は禁止2017/07/21(金) 00:48:26.23ID:3daDBNGc
>>132

XOですね。

136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 00:48:26.81ID:B6PgPHgk
ちゃんと作っても旨いだけ

137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 00:48:28.31ID:pS0q471k
最近友達になった中華料理屋経営してる中国人が横浜中華街をメチャクチャバカにしてたな
あいつらは中国で勝負できなくて日本に逃げてきたやつらだと

138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 00:49:54.13ID:PfBE26PA
中国料理は素材を選ばないから普遍的だと米原万里の妹(料理研究家)が言っていた
日本料理は素材を選ぶから世界の何処でも作れる中国料理とは違うと
別にどちらが優れているという話ではなく、中国料理は普遍的な料理だという特徴の話な

139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 00:50:09.81ID:Aqm4BInQ
>>111
味覚から価値観まで根本的に違うんだよね、アレ。

140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 00:50:31.97ID:zpwo+A24
まあ日本で食べる中華料理が美味しいのは本当だからな

141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 00:50:56.03ID:yBITPBh/
中華=テイクアウトのアレってイメージだからじゃないか?

142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 00:50:59.82ID:wTAA6kjc
ウンコ絞って油にするのは致命的なんじゃないか?
食べ物の発想じゃないわな。
後、100以上の地域の料理の集合体で、実質があるようなないような。
宮廷料理が消失して、台湾と日本の中華街に少し伝統が残ってるだけ。

143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 00:51:07.26ID:7v0hg0WO
中国でSクラスの国家試験をパスした料理人は横浜に来るらしいけどね
やっぱ、料理人は最高の素材が揃うというのが魅力的とか

144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 00:51:28.49ID:B2JjocY5
>>135
ありゃ日本産、干し貝柱(帆立)が必須ですね。お酒かな?

145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 00:52:08.26ID:N4rsZkNl
中華料理のほうが普通にすごいよね?

146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 00:52:11.84ID:OFSjAlbx
中華料理は進歩がない。

147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 00:52:22.17ID:PfBE26PA
>>130
馬鹿かよ
欧米人の舌は日本人や中国人の舌ほど優秀じゃないぞwww

148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 00:52:39.65ID:bHD9bk7D
>>117
花椒やら八角やら本格すぎると苦手という
人は居るからねぇ。
俺は自炊の麻婆豆腐に花椒ぶっかけるが、
同居人は嫌がる。

149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 00:53:35.58ID:s5T0gjCk
スレタイで中華料理って言っていいのか?
中華料理だと日本人が世界に広めた、日本人好みに味付けされた料理となる
中国料理なら中国人が本場そのものの料理を世界に広めた、となるのではないのかな

150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 00:54:16.31ID:nzu8D27X
レスを見るに、
日本での中華料理の評価は高い。
そらそうだ。
ラーメンもギョーザもチャーハンも中国由来だからな。
好物を卑下できる訳がない。

151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 00:54:40.85ID:uFkDUbUe
>>1
この評価は明らかにおかしい。
日本料理が上品で素材を大切にする健康食なのはその通りだが中華料理は別の意味で凄い。
中華料理の豪華さとバリエーションの豊富さは間違いなく世界一だ。
中華料理は底なしだから、その凄さを理解するのが難しいだけだ。

152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 00:54:41.71ID:iqDq+9de
>>147
欧米人は、旨味を塩っぱさとかに感じるんだっけか

甘みと苦味と塩味と酸味で飯を食ってて、
美味い=甘い
って感じ

153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 00:54:42.72ID:aHt4GKY2
中華料理は浸透しすぎた
完全に日常の食物になっちゃったから、日本食と比べてプレミア感が薄いんだろう
凄すぎて逆に評価されなくなっちゃったんだな

154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 00:54:52.50ID:jqOexyn1
中国のイメージが悪すぎるもんなー
食べて美味くても後で健康被害考えちゃうもん

155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 00:55:04.71ID:mctqmisl
料理は脳で決まる。

156海賊光 ◆OraIuMpdbc @無断転載は禁止2017/07/21(金) 00:55:13.32ID:3daDBNGc
>>148

ここで問題です。
本物の八角はどれでしょう?

【中国報道】世界では「日本料理のほうが地位が高い」・・・なぜ中華料理は敵わない? [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>2本 ->画像>17枚

157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 00:55:53.46ID:LLimWSuq
だーって、中華料理って全部同じ味じゃん

158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 00:55:58.29ID:ni6iTGhu
中国は衛生的にも評価されにくい。

159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 00:56:05.44ID:OX7pjM1a
>>1
海外のなんちゃって和食はシナチョン経営ww

160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 00:56:15.90ID:pS0q471k
>>148
最近はレトルトでも花椒入れてますっての増えましたね

161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 00:56:48.54ID:RCUqRmD4
>>1
そんな事ないだろ?

日本の料理人の地位が高いってのなら分かるけど。

162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 00:57:06.21ID:U+iuU5ew
勿論中華も上は天井知らずだし、超高級店だと日本の高級懐石や寿司屋と同等レベルの
ステータスを持ってるけど、そういうコースでン万円も取れるような高級店って華僑が
ある程度影響力を持ってる国(東南アジア各国)や、日本みたいにとりわけ食に貪欲な
国でしか通用してないんだよな。
欧米人もそういう国で物珍しさで食べる事はあっても、自国で高い金出してまで食う
モチベーションを見出してないんだろ。

163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 00:57:58.66ID:j08C/Gjc
和食は芸術だという外国人も少なくない。

164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 00:58:05.40ID:ZhAXux78
>>145
中国料理の方が凄かったら>>1の記事は書かれていないし嘆かないと思う。

165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 00:58:11.82ID:b5uVg6d4
中華料理だって満漢全席とか庶民じゃ手が出せない高級料理あるじゃん?自信持てよ
むしろ日本料理は成り済ましザパニーズのせいでどんどん地位を落としてんだから危機感持てよ

166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 00:58:27.89ID:BAFRnnbi
天ぷらは上等な素材で上手な人が揚げると素材の旨味が凝縮されていて至福。

167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 00:58:38.10ID:bHD9bk7D
>>156
良く揃えたなぁw

168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 00:58:53.57ID:RCUqRmD4
>>117
本場はあんまり美味しくないのではなく日本人に合わないだけ。

慣れればおいしいらしい。
和風中華を食ってるから慣れるのは時間が掛るだろうな。

169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 00:59:14.84ID:R/1rDrgH
日本人の料理人は拘りが秀逸。

170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 01:00:19.86ID:OcycP4/F
味覚センサーを持つ日本人が作る和食に間違いはない。

171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 01:00:22.89ID:B2JjocY5
客が店を育てる。日本以外じゃ育たなかったのかな

172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 01:00:58.65ID:RCUqRmD4
>>152
そこまで極端なのはアメリカ人くらいだろ・・・

173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 01:01:09.06ID:PfBE26PA
上に書いたのに追記だが、
日本料理には日本産の食材が必要になる
中国料理は世界中の食材で作れる、だから中国料理は普遍的だという話な

174倭州刺史大中華人(国籍中国)@無断転載は禁止2017/07/21(金) 01:01:10.27ID:HkRkklYn
日本人以外にとっては日本食は総て不味い

175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 01:01:13.44ID:bHD9bk7D
>>160
へぇ。本格化してますねぇ。
あの独特のピリピリ感は癖になるかどうかだ
からリピート購入期待なのか?

176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 01:01:14.10ID:7AgvzQw3
2週間ほど北京と天津を旅行してその間毎日3食とも中華料理(主にホテルかレストラン)をたべたが,
油をたっぷり使った料理が多かった。ただタイトルの地位が高いかどうかより,基本的に食材の品質が
圧倒的に日本の方が良いということだ。これについては北京の最高級ホテルのレストランでもXだ。

177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 01:01:47.89ID:wTAA6kjc
※138
乾貨とか素材を厳選しまくるんで、それは嘘だな。
フカヒレとかアワビが、どこにでもあって普遍的だとでも?

178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 01:02:18.28ID:B2JjocY5
>>174
そうなんだ。良かったね。

179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 01:02:41.37ID:UW8eCKBT
中華は一般家庭料理に入り込みすぎていて確かに高級感がない
しかし、普及という面では中華料理にはかなわない

180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 01:03:52.32ID:UA+g9Ytk
さすがに極右のオレでも「中華自信持てよ」と慰めたくなるなw

181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 01:03:53.19ID:ygfWl/f8
むしろ中華料理は毎日食えるがイタリアンやフレンチは毎日無理

182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 01:03:56.11ID:tzynIogQ
なぜを追い求めるからだよ
まず下水油で料理する文化を無くしてから疑問に思えw

183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 01:04:26.56ID:PfBE26PA
>>152
インド人なんか日本人のように舌で食べずに鼻(匂い)で食べるらしいし色々だわ

184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 01:04:32.76ID:U+iuU5ew
>>168
本土は文革の時に殆どの有名な料理人が台北や香港や横浜に逃げて空っぽになった。
今は急速に回復してるものの長年の人材の空白の痛手は大きく、まだ台湾、香港、日本の
高級店と同レベルには達してないのが実情。

185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 01:04:44.81ID:BAFRnnbi
>>177
フカヒレとアワビは日本産だしなw

186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 01:04:48.98ID:EKbKIGmu
>>147
は?何を根拠に?

187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 01:05:42.05ID:sHzBZEkC
先進国国で
・サービス業(非肉体労働)が多くなる→塩分と糖質が過多
・少子高齢化している→中高年は油がキツくなってくる
・中国人多すぎ→料理名、料理人、経営、食材産地、どれがどこまでチャイニーズなのかわかりづらい

とかかな

188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 01:06:04.31ID:TpbTeJrJ
食に地位もへったくれもないだろ
かの国じゃないんだから気にすんな

189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 01:07:01.46ID:B2JjocY5
>>184
文革って職人さんも迫害したの?そいつはご愁傷様で

190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 01:07:10.14ID:EKbKIGmu
工作員がここで中国料理凄いとホルホルしても現実では評価されてないんだよ

191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 01:07:15.87ID:7Z38NRyf
中国は嫌いだが中華料理は世界的に評価されまくりだと思うが。何言ってるんだか
日本は寿司・日本風カレー・日本風ラーメン等特定の食べ物はかなり評価されてるけど全体で見たら中国の方が層は厚いだろう
中国は日本意識しすぎて目が曇ってるんじゃないのか。
フレンチやチャイニーズとは言ってもジャパニーズでとは中々言わんぞ

192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 01:08:26.02ID:RCUqRmD4
>>190
中華料理だけどな。

純粋な中国料理ってなんかあるのだろうか?

193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 01:08:32.79ID:2n+tjRd+
>>1
お前ら中華料理は食材の殆どを中華鍋で炒めてしまうだろ?

そうすると食材の本来の味も変わってきてしまう。
だから飽きやすいし油っぽくギトギトになって胃もたれしやすく嫌われる。

その点日本料理は食材本来の味に拘る。
飽きないし健康的でヘルシーだ。

欧米のヘルシー思考の奴らには受入やすいのが日本料理ということ。

194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 01:09:00.41ID:HkEM9saJ
これは気のせい、日本料理のほうがものめずらしいだけ

195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 01:09:06.11ID:jFn0/LTF
>>189
愛国者たる俺様に飯をタダで食わせないのは非国民!処刑!なんて冗談みたいなことが本当にまかり通ったのよ。

196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 01:09:48.57ID:tjbQDOt8
アメリカだと、中華料理は、どこにでもあるので、中華料理というだけでは「売り」にならない。
だから、ファストフード方式や、フランチャイズ式、ビュッフェ方式などほかのプラスαで、商売してた。
「中華料理を食べに行く」を"go Chinese"というくらいにそれだけ根付いているともいえるが、
アメリカの中華料理は、当然アメリカナイズされた味付けで、味が濃かった。

結局、日本で食う中華料理のほうがうまいと思った。
あと、ベトナム人がやってる店も良く見かけたし、そっちのほうが小さいけど個性のある店になってた。

197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 01:10:49.22ID:k+eXUDd9
年寄りは中華料理に意味不明なリスペクト持ってる
中国で中華料理食ったこと無いくせにw
俺は向こうに3年渡米したが、日本の中華の方が断然美味い

198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 01:11:57.11ID:RCUqRmD4
>>191
漫画アニメ作品なんかでも言えるが「中国らしさ」ってのが中国人自身よく分からない時代みたいだよ。

「人民服」とか「チャイナ服」とか「少林寺」とかその他諸々のテンプレ(外国作品)を見てそれは違う!と言いつつじゃあなにが中国らしさだ?と考えるとこれと言った物が出てこないという状況。

199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 01:12:00.32ID:51Q0bTrZ
中華料理と韓国料理は臭いから高級料理にはなれないよ

欧米の宮殿で臭い料理は似合わないよ

欧米人は日本人と同じで本物志向だから、高いけど新鮮な食材を使い素材の味を最大限に出す料理だから人気あるんだよ

中華や韓国料理なら、古い野菜や魚使おうが、油や唐辛子で素材の味なんてなくなっている
鮮度がいらないから食材は安くなるメリットはある

200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 01:12:03.49ID:B2JjocY5
>>195
そんなカルトだったんだ

201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 01:12:27.38ID:EKbKIGmu
外国行ったことない奴等ばかりだな
外国の中国料理は現地の中国人しかいない日本料理は行列できるレベルだけどな

202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 01:13:12.15ID:PfBE26PA
日本人としては世界で評価されたくないけどな
マグロとかサンマとか日本人以外は食うな、お前らは哺乳類とか鶏とか虫とか食ってろって感じ

203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 01:13:13.35ID:U+iuU5ew
>>189
インテリと金持ち(金持ち相手に商売して儲けてる人も含む)は人民の敵だ!というのが文革の本質。
財宝や文化財も北京にはろくな物が残ってないので、きちんと研究したければ台湾と日本に頭下げて
借りなきゃいけない体たらくw

204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 01:13:49.87ID:xWVU4SFn
ワインに合わんからなぁ

205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 01:14:54.49ID:ZhAXux78
>>150
根本的に勘違いしているけどね。
>>1が言っているのは“高級”料理の話をしているのにラーメンとか“大衆”料理を基準にして
中華料理は不味くないとか普及しているとか馬鹿な回答している人が多い。

カップラーメンは世界中で普及しているから高級料理なのか?
美味しければポテトチップスは高級料理なのか?
中華料理はあくまでも大衆料理で有って高級料理としては受け入れられていない。
少なくとも欧米では、そう。

206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 01:15:07.08ID:0l6K5+KL
中華料理すきやで
地位とかはどうでもいいよ


とりあえず腹壊さないものくれ

207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 01:16:20.36ID:BYTvalUq
>>1
水餃子より世界は焼き餃子の方が好きだから

208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 01:16:44.01ID:L1dPYH+R
中国料理は研究すればすごいものになり得る
朝鮮料理は駄目。せいぜい他国の文化をパクってキメラ道を極めてくれよw

209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 01:16:55.91ID:MktPqTCm
>>169

他国の料理人にはこだわりがないとでも?

210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 01:17:51.84ID:B2JjocY5
>>203
儒教のぶっ壊し文化何だか、ロシア、ソ連の影響何だか

211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 01:17:56.31ID:PfBE26PA
>>191
アメリカ大統領は海外の要人を国家として招いて食事をする時、フランス料理か日本料理を出すんだぞ
それでパククネ大統領に日本料理を出された韓国が怒って、今回の文大統領にはキムチかなんかの韓国料理を出した

212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 01:19:42.20ID:BAFRnnbi
>>211
フライドバターでも食わせとけw

213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 01:20:42.58ID:ZQF6cVO0
中華料理は既に根付いてるだけでしょ

214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 01:22:16.48ID:U+iuU5ew
日本だと大衆食堂の安飯からコース何万もする超高級店までの厳然としたヒエラルキーが
きちんと確立してるし、香港や台湾もそう。
非中華圏でも華僑が影響力を持ってる所(シンガポール、タイ等)は同様。
でも他地域、特に欧米圏では下だけ無闇に充実して上が全く普及してないってのがそもそもの主題。

215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 01:22:21.06ID:wPiswsfp
>>211
日本料理じゃなくてメニューにダイコンとかワギュウって書いてただけだろ

216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 01:22:31.46ID:B2JjocY5
>>209
それを聞くなら

×他国の料理人にはこだわりがないとでも?

○他国の料理人には"日本の料理人と同等の"こだわりがないとでも?

217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 01:23:04.79ID:BqddRTmM
繊細さがないから。味や見た目が繊細なのはフレンチと和食だけ。

218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 01:25:27.27ID:PfBE26PA
>>215
は???

219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 01:25:54.29ID:B2JjocY5
>>215
それでけしからんと大騒ぎしたのが、韓国メディアだよね。見苦しい

220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 01:25:59.62ID:AbO8dken
中華料理の価格帯が幅広く高級中華のお店って
日本含め中国周辺にしかないんじゃない?
欧米はひたすら中華=ジャンクフード
美味いのは本当に美味いと思うが提供する店自体が無い

221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 01:26:39.10ID:Zi1y0yZc
日本料理ってそんな高級感あるか?
むしろ安くて美味いもんがいろいろあるのが売りだと思うが
海外だとそんなぼったくってるのか?

222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 01:27:51.83ID:B2JjocY5
>>221
外国人に聞きなよ

223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 01:29:04.17ID:U+iuU5ew
>>211
国際的に、国賓を晩餐会でもてなす時はフレンチが正式な作法とされてる。
次点がイタリアンだが最近は日本の懐石もイタリアの次位の地位を得てる。

224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 01:30:39.58ID:ZhAXux78
>>214
その通り。
なんか勘違い君が多いんだよ。
何故、欧米でステータスを確立出来ないのかの話なのに、「中華料理は普及している」「中華料理は美味しい」とか見当違いの回答ばかり。
何故、普及しているのにステータスを確立出来ないのか?
何故、美味しいのにステータスを確立出来ないのか?
これが主題。

225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 01:30:58.14ID:Urbm5zO9
>>193だが、ヘルシーかつ食材の味に拘る料理の本場である日本では、
そういう油っぽい炒め料理なんかが定着していて店はそこら中にあるし家庭料理でも一般的になっているという不思議。
なぜ食材の味を引き出してヘルシーに食べれる高度な文化があるのに、
わざわざ炒めて油っぽいウェイパーだので濃い味を付けたものを好んで食べるのか。
日本料理をヘルシーだからと好んでいる人が、日本式中華を見たら油の多さと味の濃さに驚くのでは。

226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 01:33:14.27ID:nrKUrcY4
中国食材が原因

227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 01:33:49.83ID:PswZJIJm
中華料理はヘルシーと対極にある料理だからだろう

漏れなくチンシンザン化する料理

228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 01:33:58.96ID:RCUqRmD4
>>221
外国で作ると高かったりするし、そもそも外国は外食が高い国もある。

日本でピザを食うと糞高いだろ。
外国でラーメンを食うと糞高いんだよ。

229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 01:34:15.78ID:BqddRTmM
>>223
イタリアンも美味いことは美味いが、芸術性や奥の深さは感じないな。

230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 01:34:20.11ID:ReyLxTde
四本足+二本足〜全て食す。    人参果は〇歳位迄が美味いらしい

231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 01:35:22.55ID:RCUqRmD4
>>225
君は脂っこい中華料理を毎日食べるのか?

232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 01:35:44.88ID:Urbm5zO9
>>199欧米で一まとめにするのは無意味
イタリアは和食に近いかもしれんが、アメリカは中華みたいに油ギッシュで味濃すぎだし
フランスもソース文化。イギリスは味は薄いが中華のように徹底的に加熱する

233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 01:35:55.29ID:Vtw2is5j
中華料理は好きだけど、本場の中国で食いたいとは思わない

234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 01:36:14.44ID:zChqbqrC
アメリカでは韓国人がインチキ日本食レストランを開き
フランスでは中国人がインチキ日本食レストランを開き 
ドイツではベトナム人がインチキ日本食レストランを開いてるw

235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 01:37:04.68ID:PswZJIJm
>>234

そして手も足も出ない日本料理人勢

236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 01:37:09.18ID:H6O79d6g
中華は和食と同じくらい食ってるぞ
野菜が美味しく食えるから良いよね

237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 01:37:32.55ID:AasxNBC5
韓国もそうだが中国も中華料理は世界中に広まってるから、
いちいち日本を相手にするのを辞めて欲しい

238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 01:37:35.66ID:h6Q29OSS
日本料理は材料次第。

239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 01:37:48.90ID:PfBE26PA
>>225
それでも日本の中華料理は本場の味を名乗る立派な店で食べても油を中国ほど使わない
中華料理は本場中国で食べるとたっぷりの油で料理する、別に油くどくない美味い
たっぷりの油で料理したほうが美味いんだが日本の中華料理は油をケチるね

240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 01:39:09.04ID:BqddRTmM
外国の料理は足し算引き算で、素材を殺してる。

241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 01:39:28.13ID:Urbm5zO9
>>231自分はそこまでじゃないが、
中華料理屋や家庭用中華料理の普及率ってかなり高いから週に数回食べる人は多いんじゃないかね
日高屋にバーミヤンとか全国的なチェーンもあるし

242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 01:40:02.75ID:B2JjocY5
>>235
日本料理人勢って勢力あったっけ?

243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 01:40:25.85ID:E+qpjsUQ
中華料理も美味しいけどね(´・ω・`)

244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 01:40:44.91ID:U/csmKkY
上か下かの物差ししかない
哀れな特亜

245競馬忍ライアン ◆/fEu6zFCxM @無断転載は禁止2017/07/21(金) 01:41:12.99ID:aMM+B9tw
>>242
服部調理師専門学校?

246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 01:41:21.80ID:Urbm5zO9
>>239油を使わないように魔改造・・・とは一部を除いてはならないんだよな
そこが不思議

247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 01:42:36.26ID:PswZJIJm
まあそもそもだ

貧民国では油は貴重だし食材の種類も豊富ではないから中華料理浸透に向かない

裕福な国はヘルシー志向に偏ってきて中華料理浸透に向かない

中間の国はそもそも少ない

248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 01:43:02.40ID:Jl502pQ/
格の面では最高峰がフランス料理だろうけど

一生それだけしか食べれないとなったら
一位は日本人だし日本料理だけど二位は中華料理だわ

249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 01:43:28.76ID:5i8G38EL
>>231
中国人でも毎日は食わんらしいな
んじゃ何食うよって話になるとアメリカ由来の食い物ばかり

どっちを食おうが肥満率は下がらんなw

250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 01:43:32.63ID:KuZX5cHG
>>4
大陸帰りの日本人が始めたのが中華料理
中国人がやってるのが中国料理
なんだって

251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 01:43:35.54ID:ZhAXux78
>>241
日高屋って高級料理なの?

252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 01:43:49.68ID:B2JjocY5
>>245
彼等は、何処かに>>234 >>235に太刀打ちしてるのかな?

253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 01:43:58.58ID:PswZJIJm
>>234
日本の料理にがそもそも海外で働きたがらないからな

254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 01:47:08.44ID:wPa8FJlP
>>1
中華料理と張り合ってないし、中華料理は美味しいと思う
けど、環境汚染が酷すぎモラルも低すぎで、本場で食いたいとは思わない

255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 01:47:36.61ID:B2JjocY5
外国人が日本料理店をやるのに、日本がそれを駆逐する構図なんて存在しないよね。

何を煽ってるの?

256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 01:48:24.55ID:30Fq5eUg
料理に地位?はあ?
馬鹿なのこいつら?

257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 01:48:26.48ID:PfBE26PA
料理は文化だからな
アワビの話なんだけど中国の超有名料理人(名前失念)が美味く食べるために凄い手間暇かけて煮ていた
一方、日本の魯山人は「すべての食材は、生で食べられるものなら生食が最も美味」と主張していて、
アワビも生で食べるのが一番美味い、塩で揉んで塩で揉み続けて固くして食べる、ただしオスに限る
と書いていた

258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 01:49:21.62ID:PswZJIJm
>>254
日本向けにアレンジされた中華料理と本場の中華料理は別料理だからな

日本にも在日中国人向けにアレンジされてない中華料理屋があるけど
口に合わない可能性もある

蒸し鶏とか骨の位置気にせずぶつ切りとか結構大雑把で
料理の心遣いから何かが違う

259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 01:49:38.33ID:eWgswD05
朝鮮人が絡むと劣悪になり品位が下がる

中華料理は素晴らしいのだが日本で在日がラーメン屋をやり品位がさがり大衆化した
今は世界中で朝鮮人が寿司屋を出して偽和食を展開してるからあと10年もすりゃ和食も同じ運命をたどる
朝鮮人の偽料理人でもそこそこ旨く料理できる中華料理のが結局メジャーだから安心したら良いと思う

260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 01:50:14.11ID:8IBKohi5
日本料理は旨いやつは本当に手間暇が違うからな

でも中華料理好きだよ

261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 01:50:21.64ID:kiCVOom2
油まみれで不健康だからじゃね?

262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 01:51:17.71ID:U+iuU5ew
>>257
まあそれはそれとして、中華の乾物(フカヒレ、燕の巣、アワビ、ナマコ)に賭ける
執念は物凄いわ。

263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 01:51:42.46ID:kiCVOom2
金持ちは年寄りだからな
油物は胃に強すぎるんだよ

264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 01:54:34.07ID:3rNBDEFF
大皿にドカッとのっかてて色が似たようなのばっかり
テカリも気持ち悪い

265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 01:54:41.09ID:P4mrKTM4
国連による国の分類
http://www.un.org/en/development/desa/policy/wesp/wesp_current/2014wesp_country_classification.pdf

主要先進国
アメリカ、イギリス、フランス、ドイツ、イタリア、日本、カナダ。

先進国
欧州31カ国、アメリカ、カナダ、日本、オーストラリア、ニュージーランド。

発展途上国
世界の大半の国。韓国、中国、サウジアラビア、ブラジルなど。

後発発展途上国
主にアフリカの国。アジアだとカンボジア、ラオス、バングラデシュなど。

266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 01:55:33.87ID:9by+PJRJ
中華料理は世界的に大衆化しすぎてるからなあ
日本食よりそっちの方がすごいと思うが

267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 01:55:54.75ID:PfBE26PA
中国のご馳走と日本のご馳走も違う
日本人のご馳走は家の裏の山で今朝採れたばかりの山菜や、すぐそこの海で釣れたばかりの魚介がご馳走だが、
中国人のご馳走は遠くで調達してはるばる持って来た貴重な熊の手なんかがご馳走

268<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 01:57:11.13ID:U+iuU5ew
>>259
だからメジャー云々普及度云々はどうでもいいと何十回言えばw
大衆料理のカテゴリーで世界中でメジャーな地位を得ているが、日本と中華圏以外では
高級店のカテゴリーで勝負できない(つーか大衆店〜高級店のヒエラルキーを構築できてない)
のはなぜ?というのがテーマ。

269<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 01:57:42.26ID:kiCVOom2
まず大皿で出すの止めれば?
手抜き感が強い

270<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 01:57:48.71ID:MktPqTCm
>>240

だから?

271<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 01:59:02.69ID:M6Os0j34
>>148
俺は花椒は油で炒める派

272<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 01:59:13.54ID:MktPqTCm
>>267

全然違うよ

273<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 01:59:29.34ID:Y9KMgnNX
単純に衛生面の問題
日本でも高級中華行ったらバカみたいな値段取られる

274<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 02:00:10.43ID:XRxFMkkn
移民が安く提供してるから

275<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 02:00:34.92ID:79L9gp0o
>>1
それぞれ違うベクトルで世界に広まってるんだから隣の芝生は青い現象に悩む必要はないと思うけど

276<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 02:00:50.15ID:OGCj7Vna
日本食は火を通さないで食べても美味しい



支那料理は火を通さないで食べると死ぬ

277<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 02:01:24.45ID:PfBE26PA
>>269
中国料理は昔はフランス料理みたいに皿が順番に出て来る料理だったんだぜ
逆にフランス料理は昔、中国料理みたいに一気に全部出てくる料理だった

278<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 02:01:31.46ID:kiCVOom2
化学調味料ドバドバ使うから、それが原因で体調悪くなるのをチャイニーズレストランシンドロームというぐらいで

良いイメージがない
そう言えば原発事故もチャイナシンドロームっていうんだったw

279<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 02:02:12.28ID:iYRVDsh0
中華料理の方が、食材も調理法も
多様で、奥深いと思うがな。

日本のは珍味に近い懐石か、
Bグルやコンビニ弁当と両極。

280<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 02:02:22.73ID:mLQtN3HC
日本で食べる中華料理は美味いが中国で食べる中華料理は滅茶苦茶不味い!

臭い!不味い!グロい!
ありゃー人間の食い物ではない。

281<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 02:03:28.38ID:kiCVOom2
>>277
ロシアのマネして今のスタイルになったんだっけ
大皿で出すというよりは一度に出してたんでしょ>昔のフランス料理

282競馬忍ライアン ◆/fEu6zFCxM @無断転載は禁止2017/07/21(金) 02:03:35.40ID:NQqkacb4
山崎、またはマッカラン十二年ものにあう中華料理ってある?
(*´ω`*)

283<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 02:08:52.93ID:smS4LXCS
てか、来日して日本の武家の袴履いて
抹茶団子食って日本の伝統文化に酔いしれ
日本料理をうまいうまいと言ってるシナ人たちに
>>1を書いてむなしくね?

日本の俺たちは何もわるくないです。
強いていうなら中国にいるシナ人が
自分たちの文化を大事にしないからこうなるんだろう。

284<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 02:09:12.50ID:SizKViYi
地位とか気にしてるのお前ら特亜だけだよ

285<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 02:09:16.72ID:AEeE3iAN
チョンかしてんな

286<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 02:10:53.78ID:nlgP8Fh1
>日本料理と中華料理の地位の違いは「日本と中国の文化の発信力やサービスの質の差にある」

ハクレンとかザリガニとかの缶詰はないのかね?
あと高粱酒をその辺の酒屋で買えるようにしてくれよ

287<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 02:12:37.84ID:rS4lzEbz
>>1
俺は中華料理好きだぞ。

288<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 02:12:46.72ID:DYetA3FR
地位とか考えたこともなかったわ

289<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 02:13:08.65ID:kiCVOom2
今世界に広まってる日本料理って、寿司を除けば、うどん、ラーメン、カレーとかだろ?
全然高級感ないけど

290<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 02:13:52.20ID:smS4LXCS
桜だって大陸にもあるし
団子になり得るものも大陸にあるのに
戦時に武家サムライ上がりが多い日本軍だったことをしっても
その武家の袴や着物を着たがるシナ人って
おそろしく滑稽だと思っている。
俺の先祖も侍から軍人になった家だ。
侍はよくて軍人はだめとか意味わからん。
玉砕の理念は、元侍国だからこそあり得た話だ。
国家存亡の戦のために討ち死にするほうが誉だったからだ。
中世の戦でも同じことが言える。一兵でも打ち取って死ぬるならあっぱれだが
何もせず死んだり、ろくな戦績なく捕まったら永遠の黒歴史。
白人にもシナ人にもきっとわからない感情だろう。
だから今でも日本と外国の価値観が違うんだ。
一千年以上、侍がいた国なので近代なんぞ赤ん坊みたいなものだからだ。

291<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 02:14:49.21ID:6CS4PVns
共産党下の中国は好きではないが中華料理は大好きだぞ

292<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 02:15:06.18ID:B2O+EESN
そりゃ、連綿と続く歴史がある訳じゃ無く、それまであった文化を滅ぼして乗っ取ってるだけだからだろ

293<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 02:15:38.66ID:z3K7XjUb
あのさあ、朝鮮人みたいな発想は止めた方がいいと思うよ
大朝鮮になってしまうぞ(笑)

294<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 02:15:47.54ID:lEd9Fj9k
まあ世界的に健康志向になってきてるから
油を多用する中華料理から和食に興味が移りつつあるんだろうな(特に先進国)
かと言って中華料理の美味しさは、また別物だから消え去ることはないでしょ
韓国料理()と違って

295<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 02:16:07.04ID:smS4LXCS
自分も海外経験があるが、
あくまでそれは異文化を知る意味であって
自分の育った国の文化をないがしろにすることは絶対になかった。
今の大陸人は何もない国だ。

296<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 02:18:41.71ID:JpIM2IiE
たぶん原材料コストの差じゃないかと・・

297<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 02:19:02.30ID:1+93SwKa
中華は旨いし何処の国に行っても食べられるのが強みだな
ただ今まで食ってきたものの中で一番不味かったのも中華だ

298<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 02:19:38.30ID:smS4LXCS
あと自分の国の文化やアイテムを
大切にはぐくまない奴らが
日本に来てももったいない精神なんぞ持てない連中だろうから
教養のない連中は来てほしくないです。
自分の国の伝統や文化を大事にしているものなら
共通認識で話もできるだろうが。
うわべだけで飛びついてるミーハーはうるさいだけだ。

299<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 02:22:51.45ID:mcBSca8F
アメリカの中華と言うと、Panda expressのオレンジチキンといったテイクアウトの甘辛い味という印象が強い。
チャイナタウン行けば美味しい店あるけど。

300<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 02:28:14.17ID:uMREDR3I
>>282
シングルモルトを食中酒に飲む必要無し。
馬鹿舌は水でも飲んでろ。

301<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 02:29:19.31ID:bHD9bk7D
>>282
うーん。好みによるけど、俺は素直に腸詰め
行くかハチノスの冷菜とかかな。
口の中に残った程よい油の後が流された後に
好きな酒が口に拡がるイメージかなぁ。

302<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 02:32:01.36ID:hMfnWi/j
下水から汲み取った廃油を再利用したりしてるからだろ

303<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 02:35:13.18ID:N9duoMgM
たぶん、アメリカで展開した初期段階(1950〜90s)にファーストフードのチェーン展開で始めたからだよ。
香港のような豪華な船上レストランや満漢全席高級レストランを展開しなかったからだよ。

日本国内だってそうだ。米国発のフード、ハンバーガーやフライドチキンは高級料理ではない。
中華は大衆食堂から高級レストランまでいろいろあるが、比較的高級だと思われている。

日本の世界展開は極最近だ。確かにそれまで世界(主としてアメリカ)に細々と進出していたが
メインの顧客は日本人駐在員向けでそれほど高く評価されていなかった。醤油は虫の絞り汁とか、
海苔はまったく受け入れらず気味悪がられていた。寿司だって血まみれローフィッシュと拒絶されていた。

それが突然日本文化ブームになり、日本食はカッコイイ食となった。脚光を浴びいろいろ知られるようになったら、
世界が驚いた。単なる極東のローカルフードと思われていたのが、実は極めて高度に洗練され、歴史と伝統と革新性を持ち、
他国料理をいとも簡単に日本食化する、恐ろしいほどの貪欲性で、世界でもトップクラスの食文化を持つ料理先進国だとわかった。
フレンチシェフは日本の「ウマミ」を認め、盛り付けの芸術性に感嘆し、積極的に日本料理を学び始めた。
今では、日本料理を知らないフレンチシェフは無知だとの評価すらある。
世界中が驚いたのは、日本料理を調べれば調べるほど、日本中から珍しい料理・食材が出てきたことだ。
食材が極めて高度に洗練されていて、銘柄米、和牛、魚、貝・カニ等海産物、地鶏、ご当地野菜、地酒と豊富で多彩な食生活を
日本人が楽しんでいることがわかってきた。
これで日本食ブームに火がついた。うまいものは日本にあると。日本酒。醸造酒で世界唯一の複式発酵(糖化とアルコール発酵が同時進行)だ。
こんな酒は日本唯一だ。ワイン以上の洗練度だ。と世界中の酒業者が注目した。
大衆料理も多様性では世界一だ。カレー、とんかつ、冷やし中華等魔改造して自己薬籠中のものにしている。

日本料理は世界でも一番、窓口が広く奥も深い。京料理がその典型だ。京料理の料理人も積極的に世界展開しており、
これがまた、日本料理(それも京料理)の高度な芸術性で世界を魅了し、舌を唸らせている。
この京料理の展開が日本料理の評価を高め、高級料理としての地位を確実なものにした。
そりゃそうだろう。料理人(板さん)は何十年も修行し高度な料理技術を習得、それを遺憾なく披露している。
どこぞの料理屋の「オモニの味」なんていう低レベルとは格が違う。

ということで、日本料理はいろいろあるが京料理を中心として極めて高い評価を世界から受けている。
フランス料理に匹敵する高級料理として定着した。だが、ここ20年ぐらいのものだろ?

中華も同じことをやればいい。香港なんかそうだろ?高評価を自分で作り出すんだ。中華はその力量があるだろ。
どこぞの国の韓食の世界化なんて実力の伴わないことをしても無駄だが、中華は出来ると思うぞ。

304<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 02:35:39.13ID:bHD9bk7D
>>300
イギリス紳士もスコッチ片手にツマミくらい
食べるんだから厳し過ぎるぞw

305<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 02:36:48.71ID:AJzzty01
普通に中国料理の方が上だと思うけど
あえて言うなら作ってるのが中国人だからいろんな面で損してそう

306<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 02:42:08.50ID:uMREDR3I
>>304
料理を食べながら飲む飲み物は水が一番だ。
スコッチシングルモルトや日本酒大吟醸を飲みながらつまみを食べるよりも、やはり水を飲んだ方が良い。

307<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 02:44:02.69ID:M6Os0j34
駐在員が接待に使ったのが大きい

308<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 02:44:03.29ID:zFkopdkn
好きなように食えよ
食うときは水を飲めなんて言うやつと一緒に飯くいたかねえよ。料理がまずくなるわ。まわりの迷惑考えろボケ

309<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 02:51:54.18ID:TxhjL6B0
中華料理店でも日本国内だと、器ふくめて高級ぽいスタイルになるね。
日本料理店の器、盛り付けのセンスを考えると、日本人は美意識があると思う。

310<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 02:54:22.85ID:+7WqW/Yi
腐りかけの野菜を炒めたのが発祥だから

311<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 02:57:20.15ID:f8/jN8gK
シナチョンて、上とか下とか序列ばっかり言ってるな
本当にウザイ民族

312<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 02:57:27.92ID:OLH9iOSZ
綺麗な水の土地で育った料理vs汚い水の土地で育った料理

313<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 02:59:54.46ID:U+iuU5ew
>>304
タイ(言わずと知れた日本企業の東南アジア方面の最大ビジネス拠点)でも日本人駐在員用に
大昔から日本料理店が進出して、今や現地人にも大人気でさらには周辺国の観光客にも人気になってる。

314<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 03:00:22.00ID:0PnENijW
中華料理の利点といえば、世界中どんな国へ行っても食べられることくらいか
知らない国へ行ってもマクドと中華があれば大抵なんとかなる

315<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 03:02:00.05ID:yrvbnK6X
腐りかけの食材でもニンニクと生姜、豆板醤と油で誤摩化せるもん

316<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 03:02:08.28ID:1Ir60EdX
>>1
別に中華料理が劣っているとは思ったこと無いけどな。
世界三大料理ってのは、日本や中国が言い出した事じゃないし。

ただ生き物なら何でも。食物以外も食べる中国人ってのも
国際的に広まりつつあるがw

317<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 03:06:49.27ID:1Ir60EdX
>>266
ね。
世界中に大衆定食屋が有ること自体がすごいわ。
寿司の方が儲かることを知って、くら替えしまくっているがw
商魂逞しいよな。

318<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 03:07:45.12ID:pWS2thDY
冷静に中華料理の方が格上。
日本料理も当然旨いが、各素材に頼りすぎている感がある。
そういう意味で、四川料理より格下。
中国の小籠包は、コスト・味共に芸術の一言。

319<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 03:08:09.82ID:bHD9bk7D
>>306
人の好みは否定はしないね。
ただ、俺はそこまでストイックな楽しみ方は
しないかな。
自分の好きな旨い料理に旨い酒が有れば幸福
という小市民だからね。
別に上品にマヨネーズでスコッチ飲んでる人
が居ればそれはその人の好みだから否定しな
いけどw

320<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 03:09:05.68ID:pWS2thDY
そもそも世界三大料理に敵うはずがない。
結局、中華料理マンセーって言いたいんだろうな

321<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 03:10:11.72ID:KQ29ngUq
中華ウマいよ!カニチャーハンとかエビチャーハン五目チャーハンに素チャーハン

322<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 03:10:55.87ID:1Ir60EdX
>>320
言わせておけばいいんでね?

323<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 03:12:38.12ID:KCGG7wp4
なんで、朝鮮人や中国人は上か下かで考えるのかねぇ・・・
イタリア料理の方が安いからフランス料理はイタリア料理より地位が高い!なんて思う日本人は居ないぞ。

324<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 03:14:17.71ID:Tts0Keg0
> 「世界で見たとき、中華料理の地位はなぜ日本料理より下なのか」

まあ、日本料理は「鮮度」に左右されるから、「高級」にはなりがちだと思うよ。
「中華鍋一つで作れる」中華料理には、普遍性があるだろうけど。

要するに、「お国柄の違い」でしかないと思うな。

325<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 03:14:47.83ID:1Ir60EdX
>>321
猫飯店のチャーハンは食ってみたいな。

326<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 03:17:11.66ID:Tts0Keg0
>>325
「伝説の泉」がなんたらかんたらw

327<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 03:21:16.46ID:1Ir60EdX
>>326
当たりw

328<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 03:23:22.92ID:q9l7tr2M
おまえら今日はやさしいな。

329<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 03:23:32.59ID:Tts0Keg0
まあ、思うけど。

日本ほど「新鮮な食材」を庶民レベルで揃えられる国は珍しいし、
当然、他国で揃えようとすれば高価になる。

必然的に「高級料理」ってことになるんだろうな、日本料理は。

330<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 03:27:56.01ID:98sHEifD
魚がメインじゃないからだろ、肉なら西洋の基本だし珍しくもない

331<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 03:28:02.70ID:Tts0Keg0
>>327
まあ、俺は、「がんばり末世」辺りの作品の方が好きだったがw

>>328
つかまあ、別に、他人の食う物に文句を付けるほど狭量じゃないしな、日本人は。

332<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 03:28:51.26ID:KCGG7wp4
>>330
日本料理は肉も高いんだよw
ただのステーキでもな。

333<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 03:32:03.25ID:CzaeGZWa
>>305
損してそうというかこれまでの中国人の行いによる自業自得
コメントしてる中国人も「お客さんにいいものを提供している」つもりはないくせに
ただ「日本料理より中華料理が評価されないのは不当」と喚いてるだけ

334<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 03:33:22.86ID:Tts0Keg0
>>332
ただでステーキが食える店があるのなら、紹介してほしいもんだなw

335<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 03:34:37.52ID:aME9iSwL
(´・ω・`)日本で食べるならどう考えても高級和食よりも高級中華を食べたいんですが

336<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 03:34:55.91ID:R5ZO3+A4
油料理が多いからヘルシーじゃないとかそういう理由なんじゃねーの
外人は和食にヘルシー求めてるせいだろ。味がどうとかじゃなく

337<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 03:35:07.44ID:SAeToIGy
アニメは大きいな
登場人物が食べてるものは興味も湧くし違和感もなくなるからな

338<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 03:36:37.51ID:Tts0Keg0
まあ、なんつうかさ。

「高級な中華料理」のレシピが現存していないってのが、一因としてあるように思うな。

「文化の散逸」ってのは、実にもったいない話だ。

339<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 03:37:09.70ID:KCGG7wp4
>>335
高級中華なら、香港かシンガポールで食った方がいいぞ。
日本で5万円が2万円でいける。

340<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 03:38:06.13ID:98sHEifD
>>332
肉って言ったら現代なら豚と牛と鶏しか普通はつかわんわな
羊とか地域限定だな、で、魚がメインにおかず、酢の物、しょうが、吸い物等がそろっている
しかも日本酒の味が魚の臭みをリセットしてくれる
老酒やウーロン茶じゃむりだわな、違う文化なのだよ
中国料理は中国料理で成り立っているだろうよ

341<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 03:38:35.83ID:Tts0Keg0
>>335
まあ、それは単なる「好み」の話だと思うな。

342<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 03:41:38.60ID:Tts0Keg0
>>340
> 肉って言ったら現代なら豚と牛と鶏しか普通はつかわんわな

世界的には、兎肉や羊肉その他も使われるわな。

狭い視野での決めつけは良くない。

343<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 03:42:39.33ID:WTF9q4th
田舎者の似非一級調理師が、世界の各地に技術移民としてはびこり
中華レストランを開いて、糞まずい中共田舎料理を高い値段で出すので、
そりゃ、世界の人々は、中華料理はまずいものと思うさ。
結局、中共人たちのその時その時の嘘で固めた処世が身を滅ぼしつつあるのさ。
そんなこともわからんのか中共人。

344<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 03:46:12.06ID:Tts0Keg0
>>340
あと。

日本酒は魚に合うが、ソセージならビールが合うな。
お国柄で食い物が違えば、合う酒も違って当然って話。

345<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 03:46:14.41ID:rxA9CjhY
>>1
>世界では「日本料理のほうが地位が高い」

そうかね?
まぁ、たしかに日本料理は降級イメージ、中華料理はカジュアルなイメージがあるけど、カジュアルだって何が悪いんだ?
シャネルがいいかZARAが良いかは人それぞれだろ

346<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 03:46:46.33ID:98sHEifD
>>342
じゃあ魚はサブか、なら魚をメインにその他料理をそろえる国は珍しいんじゃね
日常のメインが何かだわ、日本の場合は過去の遺産のだけどな

347<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 03:47:10.53ID:Tts0Keg0
>>343
> 田舎者の似非一級調理師が、世界の各地に技術移民としてはびこり
> 中華レストランを開いて、糞まずい中共田舎料理を高い値段で出すので、
> そりゃ、世界の人々は、中華料理はまずいものと思うさ。

日本食も、似たような被害を受けているらしいな。

348<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 03:49:19.04ID:ExDO//tz
日本人がアメリカでボックス中華の店をやってたりするんだろうな


アメリカのドラマで、あの紙箱から焼き餃子つまんでるの観たことあるな

すい餃子じゃ漏れるだろうな

焼き餃子、認めないんだよな

349<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 03:49:43.48ID:98sHEifD
そして魚はヘルシーと扱われている
ま、いろいろ魚にしか多くないビタミンとか、血液サラサラ成分とかあるからな
それをメインに料理をそろえてきた国だからじゃね

350<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 03:49:47.76ID:Tts0Keg0
>>346
> じゃあ魚はサブか

国によって違うんじゃね?

魚が多く取れる国なら魚がメインになりがちだし、山国では魚は「偶に獲れる食材」で、メインにはなりがたいだろうし・

351<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 03:50:39.42ID:lpmLwWO+
>>1
海外の日本料理店は、ほとんど中国人か朝鮮人の経営だろう
恥ずかしくもなく、よくそんなことができるな
ほんとプライドのない民族だよ

352<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 03:51:59.11ID:+MKrllbd
関西人自慢の薄味日本料理は世界で戦えてるのか?

353<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 03:52:55.29ID:Tts0Keg0
>>349
> そして魚はヘルシーと扱われている

そこ、俺には謎なんだよなぁ。

マグロのトロとか、恐ろしいほど脂がのっているし。

354<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 03:54:21.46ID:cSAMaHE2
衛生環境
料理は食べるもの
食は信用

355<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 03:55:36.61ID:98sHEifD
日本酒、あれの洗練さが日本料理を他国の魚料理との違いを出してる
ビールじゃ焼き魚かソーセージのほうがいいだろう
しかも白身限定でなw

356<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 03:56:57.74ID:KCGG7wp4
>>348
これだろw
【中国報道】世界では「日本料理のほうが地位が高い」・・・なぜ中華料理は敵わない? [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>2本 ->画像>17枚

http://friends.excite.co.jp/channel/article/32691/
>1983年、Andrew CherngとPeggy Cherngの夫婦により米国カルフォルニア州で開業。
>チャイニーズレストランチェーンとして全米店舗数1位を誇り、「PANDEX(パンデックス)」の愛称で親しまれている。

357<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 03:58:50.64ID:bHD9bk7D
>>338
高級中華って捌ける腕が有る料理人しか作れ
ない品目で偉い人とかに腕を見せるのが本当
の高級中華って中国人料理人から聞いた事
は有る。
その人は人参で鳳凰作ったりしてた。凄いの
一言。
日本は繊細で派手さないから、逆にこの文化
は中国で継続して欲しいね。

358<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 03:59:00.73ID:OMeRB/nX
>>238
日本料理はむしろ安い材料ばかり使っている 素材の味には頼っていない
出汁を工夫して旨くしている

359<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 03:59:20.78ID:98sHEifD
>>353
イワシとか魚卵の重要性、ま、サプリメントのなかった時代の重要性
そこから作られた料理
サプリメント云々言うなら料理が敵わないとか始めから笑止、今後の話の展開先に答えといたわ

360<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 04:00:21.88ID:h0v9wYc1
>>356
パット見だと汚いな・・・なんかフライドポテトのチーズがけより汚い

361<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 04:00:42.23ID:Tts0Keg0
>>355
まあ、日本酒程魚に合う酒は他に知らないが、
日本ほど「獣肉」になじみがない国も他に知らんな。

牛を食うのがメジャーになったのは、文明開化以降だし。

「魚を食う」に特化していたんだと思うな、表向きは。
「裏レシピ」は、さまざまあったらしいが。

362<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 04:01:15.24ID:M/LU02iX
日本料理は専門性が高い
中華料理は一定以上の差別化は難しいんじゃね?
しかし敬遠されずにこれほど普及してりゃ、充分勝ち組だろ

363<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 04:02:25.95ID:OMeRB/nX
>>356
そこは1983創業だけど1970年代前半のアメリカ映画にもボックス中華は出てきたよ
そのころから中華=紙の箱で食べ歩きのイメージ

364<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 04:02:31.82ID:h0v9wYc1
>>358
素材も重要だけどな
それでも、旨味という概念がしっかりしてる国って少ないんだよ

365<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 04:03:35.68ID:Jrm85hOH
中華は
加熱に油を使う高カロリーなファーストフードだから

366<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 04:04:49.74ID:Tts0Keg0
>>357
つかまあ。

「宮廷料理」が伝わってないらしいんだよな、支那には。

>>359
まあ、「魚魚魚〜♪」と歌われても、ピンと来ないんだよな。

俺が小学校の頃は「鯨油」がサプリメント扱いだった。

367<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 04:04:59.98ID:CPIuzkV+
>>364
北欧・フランス・イタリア・スペイン・ポルトガルくらいじゃね?
旨味の理解がある国

368<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 04:05:34.45ID:OMeRB/nX
日本料理こそ宮廷料理なんじゃないか?

369<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 04:06:01.93ID:KCGG7wp4
>>360
安いんだから文句言うな!
ここには行ったことないけど、90年当時、4j前後の中華弁当屋には世話になったわ・・・

370<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 04:06:14.35ID:h0v9wYc1
流通とかで冷蔵・冷凍が無かった時代だと
腐りかけの食材とかをスパイスや調味料とかで消す事で料理してたんだから

日本はそういう面とかでは少し違った道歩んでるし

371<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 04:08:14.61ID:bHD9bk7D
>>358
んー。
日本料理は生から始まって、焼き、煮付け
とか有るから板前さんの旬含め素材の旨さ
を見極める調理で旨さを最大限に引き上げる
見立てが高級日本料理の真骨頂だと思うが。
四季も有るし、引き出しの多さかなぁ。

372<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 04:08:34.76ID:KCGG7wp4
>>368
日本は天皇が質素だったから宮廷料理とか無いだろ。
寿司も牛鍋も、ちょっと金のある庶民料理だわ。

373<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 04:08:49.60ID:ZFSMUffc
日本で食べるそこらへんの中華料理は好きやで

374<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 04:08:50.82ID:CPIuzkV+
>>370
乾燥させたり漬けたり色々工夫しとるな

375<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 04:08:53.67ID:OMeRB/nX
>>367
東南アジア、ロシアもピロシキなどは出汁をいかしている
ユーロはそもそも童話によく出てくるスープが出汁 アメリカの食はすべて他地域からのパクリなので基準にならず
出汁がないのは南米とチョンくらいのもの 南米はタコス食えばわかるが出汁の観念がない

376<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 04:09:21.65ID:lpmLwWO+
中華は脂っこくていかん、毎日だと耐えられんな

377<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 04:10:54.18ID:Tts0Keg0
>>368
まあ、無いな。

庶民の方が、よっぽど贅を凝らしていたようだ。

これも日本の特殊性の一つかな?

378<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 04:10:58.72ID:ZMna5Y21
中華料理は冷めたら食べられないものばかり。
日本は惣菜文化もありまーす。

379<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 04:11:02.55ID:KCGG7wp4
>>376
広東料理の煮物系は油っこくないぞ。

380<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 04:12:53.32ID:Tts0Keg0
>>378
水の関係もあるらしい。

381<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 04:13:27.22ID:OMeRB/nX
中南米はおもしろい
古代からトウモロコシが主食
トウモロコシを粉にして水でこねて焼くだけ これがご飯とパンに当たる主食

382<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 04:13:34.85ID:zQ8iHHBt
単純に健康志向やと思うで

383<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 04:15:05.11ID:h0v9wYc1
>>374
それもあるけど、発酵食品や新鮮な食品腐敗させない為の加工とか
大体、日本はタンパク質は魚食や大豆の加工品とかで

あまり獣肉をメインにしてなかったから、別の方の食品加工技術が高くなったし
寿司ネタにしたって、江戸時代とかは普通に調味加工してた
それとは別に江戸あたりは東京湾での漁やらと生でも十分に供給が可能な流通体制が在ったり

以外に先進的な地産地消な環境があった、むしろ玄米食わなくなったり美食が一般まで降りて病気が蔓延とかだし

384<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 04:15:22.50ID:CPIuzkV+
>>375
あー、タコスって調味料付けるだけだもんな

385<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 04:15:29.16ID:OMeRB/nX
>>382
健康志向ならイモばかり食ってるポリネシアのほうがよっぽど健康志向

386<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 04:16:35.59ID:bHD9bk7D
>>366

カテゴリーの話かもね。
北京料理はそれなりの歴史だし、よく西太后
がとかまあ、毛沢東でも良いが偉い人に食べ
させるという点を重視した話ね。
つか、アジアの宮廷料理って旨い歴史って
あんまり聞かないなぁ。

387<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 04:17:34.26ID:jdR5c4zb
普通に中華の方が人気あるわ。

和食の方がマイナーであるということと、
和食の方が素材の鮮度が必要というだけで、
高いだけだ。

388<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 04:17:37.77ID:zQ8iHHBt
>>385
バランス重視だからな

389<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 04:17:45.39ID:Tts0Keg0
>>381
その昔、「アンデス少年ペペロの冒険」というアニメがあったが。

「インカの黄金」が「でっかいトウモロコシ」と言うオチだったな。

390<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 04:18:02.79ID:b5uVg6d4
>>375
ロシアはボルシチも旨いな
日本の屋台でしか食ったこと無いがタコスはヨーグルトソースが旨味有るんじゃね?

391<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 04:18:57.14ID:CPIuzkV+
>>383
脚気か、ビタミンB1不足の

そういや、江戸時代って究極のリサイクル社会とか言われてた覚えがあるなぁ

392<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 04:19:45.80ID:b5uVg6d4
旨味じゃなくて出汁の話か失礼した

393<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 04:20:03.24ID:KCGG7wp4
>>387
最近、それが崩れてきたのが食堂チェーンの海外進出だな。
現地飯よりは高いけど、寿司屋だの和食屋だのとは値段が1桁違う。

394<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 04:20:19.76ID:h0v9wYc1
>>386
シナ料理とか宮廷料理とかステータスなもんだから、元々無理やり取り揃えて作ったモン多いし
周辺地域でとれない食材で作ってるモン多いから

現代とかになるまでは一般人が喰うにしても金なきゃ食えねえとかで
粉ものの加工品ばっかとかだぜ、質の悪い脂も大量に使ったりで、決して良いもんじゃない

ここ20〜30年で一気に良いものに変わったようなもんばっかだし

395<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 04:20:54.12ID:ZMna5Y21
日本料理はパスタまで新たな食材で日本食にしている。
もう、変幻自在。
お菓子の種類からしてもありとあらゆることが可能。

396<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 04:21:04.67ID:pd60l1Wx
中華料理に絶対不可欠なのは、何と言ってもグルタミン酸ナトリウム
これ実は日本人が発見して実用化したモノで、日本の大陸進出とともに
中国大陸にも供給されるようになり劇的に普及したんだそうだ。

とは言え、江戸時代以前から俵物と呼ばれる、グルタミンを多く含有する
昆布、干しあわび、干しなまこ等は中華料理の大切な食材として盛んに
輸出されていたから、グルタミン酸を容易に受け入れる下地とともに、
それなりの需要があったのだろう。

397<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 04:21:05.94ID:Tts0Keg0
>>387
まあ、「新鮮な食材」が手に入らなければ、「香辛料で味を調えてひたすら火を通す」ってコンセプトの方が実用的だわな。

398<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 04:21:47.15ID:OMeRB/nX
>>388
健康志向ならチョン料理が一番健康志向じゃね
素材を煮て食うだけだから 【中国報道】世界では「日本料理のほうが地位が高い」・・・なぜ中華料理は敵わない? [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>2本 ->画像>17枚
当然出汁文化は無し

399<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 04:22:50.61ID:zQ8iHHBt
>>387 和食の方が素材の鮮度が必要というだけで、
海→内地、内地→海 
鮮度などなかったで別の方法や

400<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 04:23:09.55ID:bHD9bk7D
>>394
まあ、素材が悪い上に無理矢理やるとそうなる
よねw

401<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 04:23:30.85ID:KCGG7wp4
>>394
香港の満漢全席で、熊の手入れたら8万円くらいだったわ・・・左手なのにw
俺らは普通に、≒2万円/人のコースで食った。

402<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 04:24:07.99ID:CPIuzkV+
>>396
味の素か>グルタミン酸ナトリウム

403<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 04:24:57.47ID:1Ir60EdX
>>367
15年ほど前かな。
北欧人ヒッチハイカー3人をPAで拾ったとき、SAのレストランで昼食を奢ったら
みんな素朴なうどんや親子丼の単品を選んで居たけど、味に感動してたなぁw
しかも凄いのが、日本語がネイティブ過ぎた点w

ちなみにフィンランド人大学生ね。留学生ではなく。
F1やWRCの話で盛り上がり過ぎて、下りる予定だったICより2個先まで
乗せちまったw

404<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 04:25:32.62ID:ZMna5Y21
日本の冷凍技術は秀逸。
新鮮度を追求しきっている。

中国料理はお腹が満たされればいいだけのもの。

405<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 04:26:46.91ID:T+lyzVaj
中国料理だってフカヒレとか色々高級料理あるじゃん
世界三大料理というイメージ強いよ

406<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 04:26:51.31ID:lUdNS1Kf
中華料理=快餐メニューで広まったからじゃない? 日本料理も立ち食いそばメニューで広まってたら今の位置はない気がする。

407<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 04:26:59.62ID:h0v9wYc1
シナの高級食材とか
フカヒレ・ツバメの巣・帆立の貝柱・ナマコ・アワビやら
フレッシュでは絶対に内地に持っていきようが無かった、だから乾燥品になる
だけど、乾燥することで旨味が濃縮されるとかだし

シナ宮廷料理も悪いわけじゃないが、流通に足かせが在ったりだから当然ながら差も出るし
むしろ海が近い沿岸地域の方が料理は美味い、北京料理とかはちょっと脂っこいの多すぎて萎える

408<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 04:27:05.40ID:zQ8iHHBt
>>398
人は何となく気づいているのだ。
食い物が人間性に影響を与えていることを

409<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 04:28:48.30ID:eF08BrR0
>>355
アジフライ&ビールに謝れっ!

410<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 04:28:49.10ID:Tts0Keg0
>>404
> 中国料理はお腹が満たされればいいだけのもの。

割とそうでもない。

痛みかけた野菜とか、中華風の調理で割と美味しく頂けることも多い。

411<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 04:29:07.47ID:KCGG7wp4
>>405
香港の乾物問屋で観ると、鮑でも鱶鰭でも日本産はメッチャ高いなw

412<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 04:29:14.04ID:OCUgS+PS
>>401
熊の手ってワシントン条約で禁止されてんじゃないの?

413<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 04:29:53.77ID:1Ir60EdX
>>371
刺身も包丁の切れ味と、料理人の腕で全く変わるからなぁ。

414<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 04:30:54.14ID:KCGG7wp4
>>410
それは、朝鮮料理には及ばないからw
腐ったものを食うプロを舐めんなよ。

415<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 04:31:52.35ID:KCGG7wp4
>>412
知らんが、天安門事件の年の話だ。
バリ島で海亀も食ったぞw

416<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 04:32:16.33ID:h0v9wYc1
>>411
シナ向けの乾物では日本周辺で獲れるモンが概ね高級品で
日本が昔からシナに輸出してたから

実際、それもあって加工技術でも水準が高くて昔から高評価だったもんね

只、最近はフカヒレとかは鮫の減少で本当に悲惨な状況になりつつある
鮫は肉は時間がたてばアンモニアで臭くなるけど、その御蔭で生でも陸地内部に生で流通したりもしたんだわ

417<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 04:32:47.60ID:Tts0Keg0
>>413
日本料理って、簡単そうに見えるらしいな。

実際には、素材の吟味と「包丁さばき」を調和させるのは至難の技なんだけど。

418<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 04:32:51.80ID:y1RyHb6s
中華料理は進歩しているのか?

日本料理は多方面に進化の足跡がある。

漢字はすでに日本語が一番使いこなしている。
ラーメンを進化させているのは日本人が一番では?

伝統という面でも中国料理は大したことない。

419<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 04:33:43.11ID:Tts0Keg0
>>414
朝鮮料理って、「美味しく頂ける」の?

420<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 04:33:57.71ID:OCUgS+PS
>>410
それ、味つけでごまかしてるって事じゃん。

421<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 04:34:45.32ID:zQ8iHHBt
中華料理ってのは牛丼みたいなものを毎日食っているイメージ

422<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 04:35:05.55ID:98sHEifD
>>409
www
じゃあ、カツヲ刺身に、ブリの煮魚、何なら根魚の煮魚、日本酒辛口でどうだ
サヤエンドウの肉ジャガもつけようか

423<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 04:35:21.95ID:KCGG7wp4
>>419
たかが食い物に、美味いだの不味いだの言う奴は紳士ではない!
黙って呑み込めw

424<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 04:36:45.85ID:Urbm5zO9
>>377
懐石料理は美味いぞ
そっちももっと注目されたらいいのに

425<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 04:36:50.10ID:h0v9wYc1
シナ料理も
日本料理スキルがあれば再現可能だが

逆は無い、何せ基礎的な料理技術やらが違う、そして現代では科学とも結びついてるし

シナ料理も面白いが、応用力は低い
元々日本って、縄文時期から食材の加工や流通が当たり前だった
シナと違って底辺の基礎技術が違う

426<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 04:37:10.24ID:CPIuzkV+
>>403
フィンランドか
シモ・ヘイヘとカール・グスタフ・エミール・マンネルヘイム元帥と
ソ連とガチで戦争した事しか知らんな

427<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 04:37:38.67ID:aME9iSwL
中華料理と中国料理は別物だからね?

428<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 04:37:57.20ID:Tts0Keg0
>>420
まあ、「普通かそれ以下」の食材を「普通に美味しく頂ける為の調理」という工夫は、日本には少ない発想だと思うな。

「旨いものをより旨く食いたい」って感じがするんだ、日本料理は。

429<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 04:38:35.98ID:zQ8iHHBt
中国の皮モノ(小麦練ったやつ)はすごい発明だと思うで

430車窓から ◆jpesEqjmaZJv @無断転載は禁止2017/07/21(金) 04:38:59.56ID:Xc81Nk5v
中華料理は日本料理に負けない程度の美味さはあると思うが
日本の場合、中華料理の美味いものを日本化して日本料理として売り出す場合もあるからな
そしてそういうのを外国人は日本料理と認識するから日本は恐ろしい
無論どこぞの国みたいに起源主張はしませんがね

431<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 04:39:28.94ID:/pQLBKP7
中華料理の分類に入る韓国料理の所為だろ。キムチが諸悪の根源。

432<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 04:39:31.95ID:h0v9wYc1
>>426
戦力差が数倍ではなく、数十倍でも戦い
国土を少し削られはしたが、屈しない・・・人口なんてスゲー少ないけど
個々人のスキルが以上、ドイツやらのお下がりのポンコツ航空機でも

戦果凄いしな

433車窓から ◆jpesEqjmaZJv @無断転載は禁止2017/07/21(金) 04:39:54.83ID:Xc81Nk5v
>>427
中華料理→日本化した中国の料理
中国料理→中国人の舌に合った料理
だっけか?

434<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 04:40:13.60ID:KCGG7wp4
>>428
それはどうかな?その発想だと、金平牛蒡は生まれないと思うわ。

435<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 04:40:18.71ID:X41J0AAx
中国人は中華料理だけ食べるように回帰してくれないかな?
サンマが食べられなくなりそうだ。

436<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 04:40:20.92ID:Tts0Keg0
>>423
まあ、日本は、「紳士」にはなじみが薄いもんでw

英国とは、先の戦の前に袂を分かったし。

437<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 04:41:13.71ID:zQ8iHHBt
>>430
聞かれればルーツもきちんと言えるしな。
かと言っておらが国で差別化するようなアイデンティティを特に主張するわけでもなく
確かに、、文化の多様性の料理でもあるな

438<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 04:41:32.66ID:Tts0Keg0
>>434
牛蒡が美味しく食える料理だと思うけど?

439<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 04:42:18.21ID:h0v9wYc1
>>430
良い意味での取捨選択がされたんだなあと
ビタミンというものを発見したのも日本人だし

食にしても、科学にしてもアジアでは輝く奇跡の星です

440<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 04:42:24.84ID:Uv4SYueY
>>31
臭い日本食にワロタwwwww

441<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 04:42:28.99ID:KCGG7wp4
>>438
誰も見向きもしない牛蒡を、美味くした料理だよ。

442<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 04:43:00.14ID:1Ir60EdX
>>417
嫌々付き合わされた接待で、実際に経験した。
何度か行ってると、料理人挨拶で『あ。やっぱり今日はこの人だったんだ』と
分かる様になる。
自分の金を出してまで行きたくは無いけどねw

こっそりと会計伝票を覗いた事があるけど、んな金を出すなら新しいグラボ
買うわ!レベル。
でも、その値段も考えてみたら頷ける仕事。

443車窓から ◆jpesEqjmaZJv @無断転載は禁止2017/07/21(金) 04:43:15.34ID:Xc81Nk5v
>>437
コロッケやコーンの乗ってるピザやドロっとしたカレーや日本風ラーメンはもはや日本料理と言って差し支えないが
日本人はそれらを日本起源だと主張しない
無論肉じゃがですら、知ってる人ならビーフシチューから派生したものだと知っている

444<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 04:43:51.04ID:Urbm5zO9
>>418中華料理は元々和食みたいなものだった
火力と油を多用する方向に発展したし、
四川省だとスパイス文化も発展した
近世だとオイスターソースの発明、海外食材、料理の魔改造もある
現代だとヌーベルシノワってのもある

445<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 04:44:16.38ID:h0v9wYc1
>>436
日本が英国を袖にしたのが世界の不幸なんだよ
日英同盟は本当は継続可能で、日本が孤立する必然が無かった

やったのはソ連スターリンやコミンテルン

これが人類の不幸だね

446車窓から ◆jpesEqjmaZJv @無断転載は禁止2017/07/21(金) 04:44:33.84ID:Xc81Nk5v
>>439
あと、旨味というものを発見したのも日本(人)かと
だから日本でお吸い物とかが発達した

447<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 04:44:46.42ID:+AwBwV6r
食文化侵略に懸念を持たないのかよ!

448<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 04:45:04.66ID:CPIuzkV+
>>427
中華料理=日本風中国料理
中国料理=中国の料理

と覚えてるが違うん?

449<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 04:45:51.02ID:Tts0Keg0
>>441
> 誰も見向きもしない牛蒡

ダウト。

そもそも、だれも見向きもしなかったら、「きんぴらごぼう」なんて生まれる訳が無いし。

鍋の具や煮物に普通に使われていたから、そういう組み合わせも生まれた。

450<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 04:46:13.13ID:OCUgS+PS
この前テレ東でやってたね。中国人富裕層がサンマを食べ始めてるみたいだね。しかし、まさか中国人が寿司みたいな生の魚を食べる時代が来るとは夢にも思わなかったわ。

451<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 04:46:13.84ID:h0v9wYc1
>>444
実はオイスターソースにしても、シナとかのよりタイとか東南アジアとかのが使いやすい
シナの奴は濃縮しすぎだったり加工で砂糖とか加えすぎなんだ

452<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 04:46:49.20ID:KCGG7wp4
>>449
>鍋の具や煮物に普通に使われていたから
どんな鍋で食ったのかおせーてw

453<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 04:47:11.25ID:zQ8iHHBt
日本料理とはこのようなものという概念
ただし向かう先は分かっているので自ずと必要なものが分かる。
まるで神の道を歩んでいる様じゃないか。

454<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 04:48:08.36ID:i6PwxXDk
中華料理のほうが上だと思うわ
日本の場合は清潔・安心・安全だから、そこも入れるとクオリティーが上回るってことだろうけど

455<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 04:48:10.94ID:CPIuzkV+
>>432
なーんか、薩摩人思い出すんだが
あいつ等って戦力数十倍でも何故か勝ってるよね?

456<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 04:48:29.53ID:Urbm5zO9
でも魔改造した料理は和食と主張してもいいと思うよ
タイも中国もインドも他国から来て改造したものを自国の料理だと主張してる
パッタイなんて中華ルーツでラーメンより歴史薄いけど堂々とタイ料理と言ってるし
タイ式中華とかいちいち言わないし

457<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 04:48:50.20ID:Tts0Keg0
>>442
まあ、マジで、腕の立つ板さんだと味が違うんだよな。

バブルの頃に経験した。

458<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 04:49:16.52ID:74eqnTB4
中華より日本料理のが見た目が良いから、それが全て。特に米英人なんか味覚障害やしww

459<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 04:49:29.45ID:h0v9wYc1
>>446
日本って、本当に知るほどに色々と地味ながら
決定的な事やってますよね、知れば知るほど味が在る

それでいて、フレッシュでも加工品でもいけるという

正に相反する事を纏めて来た歴史もあり、そして古くも新しくもあると

460<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 04:49:43.44ID:Urbm5zO9
>>451それは別として発祥は清。中華もちゃんと発展してるって話。
てか国で味違うんだな、こんど吟味してみるわ。

461<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 04:50:01.74ID:Tts0Keg0
>>452
普通に、色んな鍋で使うよ?

牡丹鍋とかが代表的かな?

462<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 04:50:14.36ID:v2ZwaFoz
ラーメンで負けた中国料理に明日はない。
一事が万事。

463<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 04:50:22.30ID:KCGG7wp4
>>458
味覚音痴には、味が濃い方がウケるんやでw

464車窓から ◆jpesEqjmaZJv @無断転載は禁止2017/07/21(金) 04:50:35.42ID:Xc81Nk5v
>>456
和食と日本料理とはまた別だと思うぞ
例えばカレーやコロッケやナポリタンを和食とは呼ぶまい?

465<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 04:51:00.22ID:xASi7eXh
最近は外人の一流シェフの方が日本人より日本
古来の出汁文化を理解して応用してるもんな
UMAMIが世界共通語に成ったのに日本人は科調を使い外人のシェフが鰹から出汁を取る時代

466<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 04:51:03.90ID:xnmhry4C
油でベトベトのイメージがあるから
それとお玉で直接味見のイメージも

467<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 04:51:05.78ID:CPIuzkV+
>>460
そもそも現地料理に合うように改良してるぞ

468車窓から ◆jpesEqjmaZJv @無断転載は禁止2017/07/21(金) 04:52:00.10ID:Xc81Nk5v
>>459
発明や発見の観点から言わせてもらうと
無いと生活ができないレベルのものを発明、発見したのが古代の中華
無いと生活に支障が出るレベルのものを発明、発見したのが近代・現代の日本

469<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 04:52:09.74ID:4kthHdf9
おにぎりひとつで世界の食に影響を与えている。

470<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 04:52:34.54ID:1Ir60EdX
>>426
あの当時だと、ハッキネン・ライコネン・マキネンが主で
+αで、トイヴォネンの話で盛り上がった。

471<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 04:52:44.17ID:KCGG7wp4
>>466
それ、日本人の中華料理人。
中国人の料理人は小皿に移す。

まぁ、日本人の中華料理人はお玉に口を着けずに吸うんだけどねw

472<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 04:53:28.62ID:Urbm5zO9
>>464日本料理って概念はいらないと思う、魔改造されたら和食
菓子だって和菓子洋菓子(後はスナックとか)で日本菓子って無いし

473<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 04:54:13.17ID:OMeRB/nX
中華料理=中華=華夷の別
夷族=中華民族でない人種の蔑称
中国ができる前の漢族の自称 その料理
中国料理は共産中国の料理ってことじゃね

474<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 04:54:23.84ID:38OwFJJT
多様性と奥深さは違うだろ

475<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 04:54:59.50ID:dS/F5i1Q
生魚切っただけの刺身を料理扱いって、私は原始猿ですって自己紹介してるようなもん

476<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 04:55:25.40ID:98sHEifD
>>443
起源は主張しないが、そのものは日本産
なぜなら、しょうゆや酒が日本産だからだ
ま、糸こんにゃくもないけど

色々、肉を使わないダイエット食品とか、生麩とかがんもどきとか、だしにしろ
大昔から食しているわけで、海外はそれを我々がダイエット食品として開発しました〜ってな感じ
いやそれ、300年も実証されてないから、ってか食べれれてないだろ

477車窓から ◆jpesEqjmaZJv @無断転載は禁止2017/07/21(金) 04:56:40.07ID:Xc81Nk5v
>>472
そういう意味では和食と洋食って概念があるが
洋食って要するに西洋の料理って事だろ?
そういう風に、単に西と和(日本)単体とだけで分けてるだけかと
ではどうして中国菓子やインドネシア菓子、オーストラリア菓子とかが無いのかって話になる

478<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 04:56:50.90ID:Tts0Keg0
>>475
まあ、「どう切ろうが同じ」と考えている奴は、そう言うわなw

479<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 04:56:52.99ID:OCUgS+PS
>>475
世界はおまえとは真逆の評価だがなw

480<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 04:57:19.87ID:KCGG7wp4
>>475
お前の1行が、お前が猿だって示してるんだよw

同じ包丁を使って同じ魚を、お前が切ったのが生魚の切り身。
和食の料理人が切ると刺身になる。
誰が食っても味が違う。

481<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 04:57:48.95ID:OMeRB/nX
475はどうせチョンだから相手にするな

482<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 04:57:52.50ID:XHVm0bNd
オイルガー

483<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 04:58:25.53ID:dS/F5i1Q
>>420
> 味つけでごまかしてるって事じゃん。

バカなのか糞猿?
料理はおいしく食べることが本質で、おいしくなるならごまかしは正義だが?
やはり生魚切っただけのものを料理とぬかしてる猿には、人間の食べ物が理解できないか?

484車窓から ◆jpesEqjmaZJv @無断転載は禁止2017/07/21(金) 04:58:27.89ID:Xc81Nk5v
>>476
日本産であるから日本料理、ってところは俺も否定しないね
第一、上の方で挙げたコロッケやカレーはともかくナポリタンなんて本場イタリアには存在しない料理だし

485<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 04:58:37.64ID:9cYDAb/O
日本料理と比較するには中華料理は力不足か?

日本ブームが世界で起きているらしい。
食文化もその一端。

中国ブームは来そうにないな。

486<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 04:59:07.92ID:OCUgS+PS
>>481
テョンだとわかってるよ。

487<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 04:59:11.95ID:Tts0Keg0
>>477
> 洋食って要するに西洋の料理って事だろ?

まあ、そう考えがちだけどね。

日本の「洋食」で出てくるトンカツは、日本ならではの料理だったりするw

488車窓から ◆jpesEqjmaZJv @無断転載は禁止2017/07/21(金) 04:59:55.23ID:Xc81Nk5v
>>483
全然違うぞ
味ももちろんだが、食感、匂い、他にもあるかもしれないがそういった複合的な要素の結果「美味い」と感じる事ができるのが料理だ
お前ひょっとして味さえ良ければゲロでもいいと思ってるのか?

489<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 04:59:59.67ID:h0v9wYc1
>>480
生魚、切り方次第で鮮度保持も全く違う
ここらへんは最近の科学でも現実に実証され、細胞レベルでの損壊やら

単に切るという事ですら、理がキチンと在ることが証明されてるもんな

490<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 05:00:03.20ID:KCGG7wp4
>>485
中華料理はブームなんかとっくに過ぎ去って、世界に定着してるよ。
日本料理がこれから目指すのが、その領域だ。

491<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 05:00:52.96ID:OMeRB/nX
そもそも刺身につける醤油が出汁の宝庫でしょ

492<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 05:00:56.24ID:OCUgS+PS
>>483
ごまかしが効く料理って事だろwトンスルでも飲んで落ち着けよw

493<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 05:02:02.59ID:Urbm5zO9
>>473
日本で中華料理と呼ばれているものは明や清の時代のものがルーツで漢民族の食文化の特徴は控えめだけどな
漢民族の料理は油も高い火力も使わず冷たいものもあり生の肉や魚を使ったり酢の物やお浸しがあり和食に近い感じだったようだ
油や強い火力を積極的に利用し始めるようになったのは宋からでモンゴルや満州の影響も受けて現代のに近づいていった。
四川料理なんかはインド文化の影響もあるだろう

494<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 05:02:10.95ID:h0v9wYc1
>>483
小さようでいて重要、それが日本人の勤勉さゆえに隠れてしまっていたんだよね
ちょっとした事でも追求しだすと止まらない、ソレが日本人の長所であり短所

美味しいって言ってもらえることが幸せな日本人と
美味いかどうかはともかく喰ってもらえればいいシナ人との違いだ

495<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 05:02:22.02ID:Bcna1+AA
欧米の中華料理店は衛生的でないイメージなんじゃないか
ときどきニュースにもなるし

496車窓から ◆jpesEqjmaZJv @無断転載は禁止2017/07/21(金) 05:02:39.57ID:Xc81Nk5v
>>490
日本としては、ガラパゴスの中で自分達だけで楽しめたらそれでよかったのにな
変に外国人が真似するからザパニーズを主張する人がいたりカルフォニアロールだったっけ、そういう料理が誕生したり米で下痢魚を出されて訴訟を起こされたりする

497<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 05:02:58.01ID:1Ir60EdX
>>480
前にテレビでやっていた
『板前が切った刺身と、料理好き素人が切った刺身の断面の差』っていうのが
面白かったなぁ。電子顕微鏡を使った比較。
全くもって別物だったw

498<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 05:03:05.73ID:Tts0Keg0
>>485
> 日本料理と比較するには中華料理は力不足か?

そんなことは無いと思うけど、現存の「中華料理」には「高級」という要素が失われている事は否めないな。

まあ、逆に、「素材調達に難があるから、高級料理にならざるを得ない」という、日本食側の葛藤もあるんだけど・

499<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 05:03:25.10ID:Urbm5zO9
>>477中華菓子って概念ならあるぞ
東南アジア系はどうなるかはわからない
特徴的には和菓子に近いようだが

500<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 05:04:22.92ID:OMeRB/nX
日本ほど菓子の種類がある国もそう無いかもね

501<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 05:04:52.36ID:xASi7eXh
>>446
調査では日本人が五味のうち世界で最も旨味を感じとる能力が高いそうだ
黒人は旨味を極僅かしか理解できない舌らしい

伊達に縄文時代から昆布を食ってきてないわw

502<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 05:04:58.34ID:Urbm5zO9
>>484じゃあ和食でいいんでない
日本にしかないものを洋食と呼ぶ意味がない
ルーツとか言ったらカステラや天ぷらはポルトガルで洋菓子に洋食になるし

503<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 05:05:17.68ID:TxrafTwF
> 国外の日本料理店も日本人が経営している以上はサービスのクオリティが高いのが一般的だが、

……。
…………。

悔しいなあ……

504<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 05:05:21.60ID:xBqFqrNR
いや中華最高だろ
中国人の数少ない褒められるところは中華料理を世に生み出したってとこだな

505<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 05:06:17.19ID:Tts0Keg0
>>502
まあ、日本の洋食は、「日本料理の一ジャンル」だわなw

506<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 05:06:38.99ID:KCGG7wp4
>>497
科学なんか無くても一目瞭然だがなw
なんせ、目の前に居る板前二人のどちらが切るかで味が違うんだから。

507<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 05:06:55.93ID:zQ8iHHBt
>>504
フランス料理、中華料理とかは、あれだよな。
これありき見たいな、そこから外れたもの、他の派閥を許さんぜよ的な。

508<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 05:07:17.61ID:92Sz6CW+
和菓子屋はなかなかつぶれない。
お菓子文化が継続している。

509<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 05:07:32.52ID:H9syCN+k
この関連の問題は
意外と日中では収まる定期

中国人は一部かなり冷静に分析するので
また日本人も中華料理には普通に敬意あるし

日本政府のカネの力とかぎゃあぎゃ騒ぐ韓国人とは
違うわなw

510<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 05:07:36.45ID:CPIuzkV+
>>489
切る時、金属系だと金属の臭みとか熱による変味を嫌って
竹刃物とかセラミックス製の包丁まで使うくらいだしな

511<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 05:07:47.71ID:h0v9wYc1
>>501
旨味って高分子化合物とかばっかだから、その受容体とかなけりゃ感じることすら無いから
これはそういう生活を何十代と重ねてるからであって、今始めても得られるのは数百年先だ

完全なDNA合成の怪物とかが生成されなければだ

512<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 05:09:07.97ID:Tts0Keg0
>>506
まあ、「食えば分かる」だわな、日本人に取っては。

違いが分からない外国人だと「どっちも魚を切っただけ」となりがちだがw

513<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 05:09:17.08ID:Urbm5zO9
>>490和食がその領域になるのは難しいと思う
寿司や焼き魚が海外で人気になっただけで「乱獲されて日本人が食えなくなる」とか否定的な意見が出まくってるし
あと食材がとても鮮度重視なんで発展途上国はもちろん先進国でも扱いが難しい。海外には日本ほどの衛生観念が無い
海外に米を売りまくって西洋でも冷食とかアピールして和食ほど鮮度に拘らないタイ料理の方が普及してしまいそうだと思うわ

514<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 05:11:01.55ID:OMeRB/nX
>>513
領域もなにもすでにUSAでは中華料理屋より日本料理屋のほうが多いんだけど

515<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 05:11:15.38ID:KCGG7wp4
>>511
そうは言い切れないと思う。

一緒に和食を食ってる外人のオヤジの方は、どうみても解ってないが
子供の方は解ってる様にみえる。

516車窓から ◆jpesEqjmaZJv @無断転載は禁止2017/07/21(金) 05:11:16.86ID:Xc81Nk5v
俺としちゃあ別に中華(中国)料理をdisる気は無い
ラーメンだって餃子だってそれらが無かったら存在しなかった日本料理だしな
だけど外国人がどっちを選ぶかってーと……

517<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 05:11:29.66ID:Urbm5zO9
>>505だから、「和食」で問題ないと思うんだよね
日本料理って括りは不必要だと思うよ

518<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 05:11:39.29ID:Tts0Keg0
>>513
> 和食がその領域になるのは難しいと思う

まあ、無理っぽいな。

世界中が日本みたいな「食材」を用意出来る訳ではないし。

519<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 05:11:57.10ID:zQ8iHHBt
>>509
そそ。互いに学び合ってる感や向上感があっていいよね。
チョンが入ってくると妬み僻みになって糞みたいになるけどな。

520<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 05:13:00.50ID:OMeRB/nX
>>502
カレーやラーメンを日本料理とは言わんだろ

521<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 05:13:10.07ID:GNPG6Z/9
>>1
世界中に移民して中華街を作りこぞって中華料理店を作る。質は悪く衛生観念もない。これで高級料理になるわけない。

522<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 05:13:15.60ID:Cr0B7x7f
食材にこだわる日本食は高級感を出しやすい。
その上、味が美味だとすでに先入観を持たせている。
中華料理は日本食よりも高級感を出すことはほとんどムリ。

523<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 05:13:47.43ID:Urbm5zO9
>>507東南アジアには中華料理から派生した独自の料理が沢山あるし、
西洋の食材を使った料理は中国にもあるよ。
トマトと卵の炒め物とか、カスタードクリームの饅頭とか、魚介類塗ったトーストとかね

524<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 05:13:49.73ID:Tts0Keg0
>>517
そこはそれ、「日本料理の一ジャンル」として、「洋食」も「和食」も等しいと思えばw

拘る意味が見つからなくなる。

525<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 05:14:44.13ID:ysIJTVwP
中華は好きだが
あくまでも日本のお店で食べるやつね

526車窓から ◆jpesEqjmaZJv @無断転載は禁止2017/07/21(金) 05:14:59.11ID:Xc81Nk5v
>>517
あくまで俺個人の主観だけど
天ぷらや寿司刺身に肉じゃがレベルならともかくラーメンやカレーやピザを和食と認めたくはないね
和食とはあくまで日本固有の料理って意味合いだと思うし
まあ、それじゃあイタリアには無いナポリタンはどうなんだって話になるが

527反パージ・新防衛派 ◆h5lreaXr8Y @無断転載は禁止2017/07/21(金) 05:15:39.61ID:3GC0CT4C
敵うとか、敵わないとか中華ってかんじだな

528車窓から ◆jpesEqjmaZJv @無断転載は禁止2017/07/21(金) 05:15:52.91ID:Xc81Nk5v
>>520
ラーメンは中華産だけどインスタントラーメンは日本産、日本で初めて作られた即席料理だぞ

529<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 05:16:37.81ID:KCGG7wp4
>>523
>トマトと卵の炒め物
これ、上海の食堂で「青椒牛肉絲と二元しか違わんのに、材料費掛かってないよなぁ・・・」と思いつつ
つい、注文してしまうわw

530<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 05:17:18.56ID:Urbm5zO9
>>514アメリカは先進国中の先進国だよ。衛生観念も発達している。
世界の話をしているのなら、その一国だけを見て判断はできない。

531<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 05:17:18.74ID:SDnX57nK
俺が行った中華風じゃなく中国料理屋は美味かった
ただし、オーナー夫婦は中国に帰れない
日本向けアレンジしただけの人物を帰国拒否するアホ国家こそが消えろ

532<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 05:17:42.36ID:Tts0Keg0
>>528
> 日本で初めて作られた即席料理だぞ

まあ、高野豆腐とかの発想もありそうだけどね。

533<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 05:18:52.61ID:OMeRB/nX
>>528
即席ラーメンも日本統治時代の台湾人が作ったんですけどね
いまの日清の社長はその創始者の孫かなんかだったと思う

534<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 05:19:03.47ID:Urbm5zO9
>>526
ラ−メンは日本固有だろ?

535<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 05:20:33.60ID:Tts0Keg0
>>523
まあ、「にもある」は、どこの国でもあるんじゃないの?

536<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 05:21:01.86ID:pRIz1R4w
日本の食品会社は向上心が特別。
料理人も手抜きが出来ない。
食文化の進化は図抜けているかも。

国内の競争が他国とは歴然。

537<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 05:21:09.73ID:h0v9wYc1
>>523
そういうのにしたって、生産ノウハウや流通の改善がなけりゃ広まらなかったわけだしな
そういうのを広めるきっかけは日本だったんだわな

日本の商社や食品加工会社がシナに入らなければ、今でも悲惨な食生活だったんだぜ

538<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 05:21:22.54ID:zQ8iHHBt
>>532
唐揚げじゃねーの?

539<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 05:21:39.99ID:YhT3YL8z
>>1
至極単純だ
昔からシナ畜が世界中に潜り込みB級デリバリー料理を作って来たからだ
今更ピザを高級料理にすげ替えるなんて馬鹿な妄想だ

540<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 05:21:47.64ID:xASi7eXh
>>507
フランス料理のロブションは柔軟というか他料理との交流は積極的だぞ

日本発のTERIYAKI(照り焼き)やUZU(柚子胡椒)を積極的に取り入れたメニュー開発してる

恵比寿に日本店があるから本人もよく日本に
来ては日本料理の研究してる

541<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 05:22:23.75ID:h0v9wYc1
>>528
拉麺と拉麺は現実としては別モンですよ
もはや顔も形も違うものだし

542<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 05:22:57.76ID:h0v9wYc1
>>528
ラーメント拉麺ネ

543<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 05:23:13.14ID:OMeRB/nX
>>540
フランス料理は醤油を思い切り取り入れたからな
ミクニのおかげかな
ミクニも暴行で逮捕されてたけどw

544<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 05:23:23.03ID:KCGG7wp4
>>533
つまり、日本人が作ったんだよ。
ちゅうか、外省人を除いて、中国人みたいに言われたら気分悪いと思うぞ。

545車窓から ◆jpesEqjmaZJv @無断転載は禁止2017/07/21(金) 05:23:28.16ID:Xc81Nk5v
>>533
ちょっと誤解されては困るが
俺は日本で作られた、であって日本人が作った、とは書いてないからな

>>534
日本で普段食べられてるラーメンは日本固有だけど、その元祖は中華のそれ
日本食とでならそうだろうなと思うけど和食かどうかと聞かれると頭にハテナマークを浮かべ津ね

546<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 05:23:47.91ID:KvAHTbGd
別にそんなことないと思うがね
謙遜とはまた似合わないことしてんな

仮にそうだとしたら地溝油のせいだろう
料理じゃなく料理人の質が低い

547<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 05:24:05.81ID:IxbUxhbp
>>538
乾燥目的だから違う。

548<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 05:24:12.89ID:Tts0Keg0
>>534
さてまあ、「既存と違う物」ではあるけど、要は「ご飯に味噌汁をぶっかけた猫まんま」に近い発想だから、
「これが日本人のアレンジだ」と言われてもこそばゆいがw

549<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 05:25:03.25ID:zQ8iHHBt
>>537
そういうインフラの広がりも必要だしアドバンテージがでかいのかもね
外人にとってはよく出来上がっている新システム(和式)の導入みたいな感じかもの。
目新しいし、悪くなさそうだし、思ったよりも深いし。限りはないし。
追及してるだけで人生楽しいじゃん笑

550<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 05:26:10.83ID:IxbUxhbp
>>548
> 要は「ご飯に味噌汁をぶっかけた猫まんま」に近い発想だから

????????????

551車窓から ◆jpesEqjmaZJv @無断転載は禁止2017/07/21(金) 05:26:12.63ID:Xc81Nk5v
それにしても……やっぱり早朝はいいな
林やアンババや大中華や脂ハゲやすねちゃまといった荒らしがいなくて普通の論ができるし

552<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 05:26:19.11ID:KCGG7wp4
>>541
というより、ラーメンの麺は拉麺じゃないからw

西安の路上(店の前)で、粉と水が1本から2本になり7回目まで延ばしたところで
「これは美味いに違いない!」と店に入って泣いた・・・そりゃ、寝かしてないんだからコシがないよな・・・

553<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 05:27:13.84ID:SDnX57nK
ラーメンのクウォリティ
日本>台湾≒香港>タイ=米国>中国≒韓国

554<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 05:27:14.05ID:Urbm5zO9
>>537どうかな。清朝の時点で食材なんかは結構取り入れられてて清から日本に入ったなんてものもあるし。
パイナップルやトーストは日本より清のが先に食べられてたと思う。
東南アジアに広がった中華料理も華僑経由だろう。

555<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 05:29:01.95ID:h0v9wYc1
>>55
日本のラーメンとかって、コシがあってとうどんとかの技術が入ってる
シナみたいにグルテンの結びつきがヘロヘロではスグに伸びるしコシも微妙

あと、水の問題とかもありますしね

556<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 05:29:34.45ID:diFayaLC
中韓はいろいろなノウハウがなさそうだな。
日本はこだわりによって数々のノウハウを構築した。

彼らにはそれもなかった。

557<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 05:29:37.60ID:Tts0Keg0
>>550
「麺と汁の組み合わせ」って話なんだけど?

558<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 05:29:50.78ID:OMeRB/nX
>>550
二郎のことじゃね

559<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 05:30:45.83ID:Urbm5zO9
二郎はルーツよりも圧倒的に油ギッシュになった珍しい料理
和食作った国の料理とは思えないですよ

560<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 05:30:56.81ID:h0v9wYc1
汚染物質での水質ではなく
軟水と硬水の違いもあるっすから・・・日本では容易でもシナでは同じようにやっても

まず水も違うってもんですし

561<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 05:31:02.66ID:KCGG7wp4
>>557
日本語が下手なだけなのか、知能が足りないのか教えろやw

562<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 05:31:09.65ID:zQ8iHHBt
>>556
様式から外れている個人の拘りなどゴミ同様なんじゃねw

563<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 05:31:21.24ID:IxbUxhbp
>>557
「炭水化物と汁の組み合わせ」だろ?

あれもこれもそれも含む比喩っておかしいと思わないのか

564<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 05:31:42.63ID:SDnX57nK
皇帝の近くに居れた人ならまだしも
大抵の中国人は水が悪いだけで死んだのに味に意見を言えるか?

565<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 05:33:15.25ID:Tts0Keg0
>>558

> 二郎のことじゃね

「ラーメン二郎」か。

個人的な感想だが、あれは不味いな。

566<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 05:33:15.29ID:h0v9wYc1
ヨーロッパとかもそうだけど、使う水そのものが根本的に科学的にも違う場合もあるんですよ
そういう意味でも日本ってのは色々と特殊なんですわ

567<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 05:33:40.05ID:Urbm5zO9
>>562中華料理の様式ってのがそれほど詳しくないが、
100年以上前から西洋食材使ったものもあるんでそれほどでも無いんじゃない

568<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 05:35:09.74ID:2BmpPld6
テニスのウィンブルドンの食事まで日本食が攻勢をかけている。
パスタから和食に人気が移っているらしい。

569<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 05:35:31.14ID:h0v9wYc1
こういう部分は、生まれた土地の地質が直接関係してくるし
降雨状況や気候とかも当然ね、だから日本軍がシナに入って大変だった部分でも在るし

日本人がシナ人と同じ水では生きられない、体調を維持できなくなる状況でもある

細かいけど凄く重要、料理とかにも直接的に関わる部分でもあるしね

570<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 05:35:51.66ID:1Ir60EdX
>>507
フランス料理はソースに力を入れるし、
中華は短時間調理で素材の味を閉じ込める(必要以上に調味料が使われるが)。
まあ、それぞれのお国料理にはプライドもあるっしょ。
料亭も最近は、味の濃さの好みを始めに聞いて来るところもあるけど
基本的に自己調整は出来ないし。

571<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 05:35:53.79ID:Tts0Keg0
>>561
> 日本語が下手なだけなのか、知能が足りないのか教えろや

理解出来なかったのなら、素直に質問すれば良いと思うよ。

>>563
> 「炭水化物と汁の組み合わせ」だろ?

それ、雑炊とかリゾットとか水餃子とかも範疇だからw

572<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 05:36:22.26ID:H9syCN+k
800円なら
中華の方がうまいわ

でも3万出すなら
確かに中華の選択は減るな

573<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 05:36:42.50ID:zQ8iHHBt
>>567
西洋とか取り入れたとかそういうのじゃなくて、
そこら辺に生えているものでも素のままで美味しいもの結構あるじゃん。
それを創意工夫加工したものが日本には多々あるのに、
中国とかはなぜか同じ形のものが多いような気がする。
つまり形式以外のモノ、他の創造性を排除している感がアルヨ

574<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 05:37:12.68ID:IxbUxhbp
>>571
自分で猫まんまとか言っておいて…

575<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 05:37:18.86ID:KCGG7wp4
>>571
理解できないから教えてくれよw
知能が足りないだけなのか?

576<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 05:37:47.12ID:4jqakUol
日本で食う中華料理なんて本来のものからかけはなれてるぞ。
あれは全て中華風日本料理。

577<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 05:38:19.87ID:SDnX57nK
2ちゃんねらーもパヨクも、辛ラーメンと同レベルのインスタント麺しか食ったことないようだなw

578<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 05:39:39.28ID:KCGG7wp4
>>577
ふっ、味覚の貴公子と呼ばれた正統派ネトウヨの俺を忘れてるぜw

579<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 05:40:31.76ID:OMeRB/nX
>>572
高級中華は高級の割に不味いからね
素材の衛生が不安→なんでもかんでも強火を通す
うまみは大量の油と出汁で演出 これが中華料理と思ってる
底が深いようで浅い

580<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 05:40:40.64ID:h0v9wYc1
日本人が海外のミネラルウォーターでお腹緩くなったりとかは
現実にソレなのよ、衛生的なモンとは別に、ミネラルは多くても毒になる


これを知らずに水飲めば良いやの人は痛い目みたりする

581<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 05:40:54.51ID:Urbm5zO9
>>566
でも、ラオスとかタイとか見ると生の魚を食う文化があったり、
甘酒になれずしに餅に発酵させた大豆に醤油とか和食に似たものが無数にあって、
海外と比べて極端に個性的なわけでもないって感じる。
個性的な点を挙げるとすれば、近代以降は中華の影響は中華料理として受け入れ和食には中華の影響がほぼ無い事じゃないかな。
タイやインドネシアは別枠にしなかったからタイ料理やインドネシア料理で中華麺使った料理が普通に存在する

582<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 05:41:10.03ID:Tts0Keg0
>>574
うん、「炭水化物と汁ものの組み合わせの範疇」だよね、「味噌汁をぶっかけた猫まんま」って。

>>575
いや、お前さんの理解力が足りないだけだと思うよ。

まあ、「理解出来ない事は言っている奴の知恵が足りない」と思うのなら、何も言わない方が良いと思うな。

583イムジンリバー ◆sSnVZBH1zr7h @無断転載は禁止2017/07/21(金) 05:41:39.00ID:+UN8ruvs
平均単価が高いだけで地位が高いとは到底思えないわ
日本においてでさえも、日本料理屋より中華料理屋のほうが良く見かける

584<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 05:41:45.75ID:zQ8iHHBt
>>570
料亭はそれでええんやで。それを日本のスタンダードみたいにしてくれなければなw
日本で食されている日本で発想されて根付いた食事を総称で日本料理、和食や言っとるんやからな。
料亭スタンダードのみが日本料理とか和食だと言い出したらショボなるわ

585<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 05:42:45.98ID:KCGG7wp4
>>582
そのまま鏡を見ろw

通じないのは相手に理解力がないからだ!なんて思ってるなら
安倍ちゃんや蓮舫と変わらん。

586<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 05:42:51.66ID:h0v9wYc1
>>581
水の供給地で変わるってことなんだよ、PHとか今なら回避する情報や問題がわかってるけど
知られてなかった頃は、これが致命傷になったうえに、感染症やらと併発して
わけわからなくなったりしてたりとかがあったんだわ

今は食品の衛生とかも東南アジアでも環境が変わってるけど
以前はそういうことが経験則だったんだよ

587<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 05:43:17.57ID:OMeRB/nX
>>580
あんた料理学校かなんか通ってたの?

588<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 05:44:21.49ID:zQ8iHHBt
>>583
お前の意見は思想が中心だから参考にならん。
イムジンリバーをすててからやってきなさい。

589車窓から ◆jpesEqjmaZJv @無断転載は禁止2017/07/21(金) 05:44:31.98ID:Xc81Nk5v
>>583
そもそも日本料理屋って何だ?
焼肉屋もラーメン屋も鍋ものやってる店も、カテゴリで分けるなら日本料理をやってる店なんだが
ぶっちゃけ海外から流入して日本独自の発展を遂げたものを含めたものは例外を除いて日本料理と言って差し支えないが

590<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 05:44:42.74ID:h0v9wYc1
>>581
直近でも今だけ見てりゃなるほどだろうけど
経緯やら歴史と合わせて考えてみると、東南アジアって本当に難しいんだよね

支那人にしても、ポックリ逝きまくるときも多かったし

591<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 05:44:53.57ID:Tts0Keg0
>>583
> 平均単価が高いだけで地位が高いとは到底思えないわ

まあね。

日本料理の多くは、他国で再現するにはコストが掛かりすぎる。

「日本の庶民が日常的に食している」代物が、「高級料理」とされるのは面映ゆい。

592車窓から ◆jpesEqjmaZJv @無断転載は禁止2017/07/21(金) 05:45:37.24ID:Xc81Nk5v
>>591
多分外国では日本で日常的に食われてる刺身や寿司とかも高級料理とされているのでは

593<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 05:45:54.38ID:Tts0Keg0
>>585
> そのまま鏡を見ろ

俺の顔が映っているが、それが何か?

594<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 05:46:01.08ID:OMeRB/nX
イムチョンはイムチョンリバーで溺れろ 

595<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 05:46:26.27ID:KCGG7wp4
>>593
難しい言い回しは無理なんだったな・・・俺が悪かったw

596<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 05:47:55.80ID:c1i3kr9e
中華が主に欧米で大衆食とみなされてるのが気に食わないんだろ
高級料理という認識がない
そういうイメージはかなり重要だからな

597<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 05:48:16.43ID:OCUgS+PS
いむじんりばーw

598イムジンリバー ◆sSnVZBH1zr7h @無断転載は禁止2017/07/21(金) 05:49:02.07ID:+UN8ruvs
>>589
アンタの言う1行目がまさに日本料理の弱さだよ
「まさにこれぞ日本料理だ!」というものが無い

599<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 05:49:23.17ID:Tts0Keg0
>>592
つかまあ、「スシ」「サシミ」は日本料理の定番だわなw
日本以外で食うには、ちょっとハードルが高いと思うが。

まあ、「魚のぶつ切りを炊いた米に乗せる」という「偽日本料理」で良いなら、いくらでもできそうだけどw

600<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 05:49:32.22ID:zQ8iHHBt
>>596
中華の高級店が流行らなくなったんじゃね?

601<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 05:49:33.40ID:FlHcZYDl
油と化学調味料が多すぎ
あと韓国料理ほどじゃないが食い方が下品

602<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 05:50:22.36ID:Tts0Keg0
>>595
ほう、お前さんが悪かったのか。

では、正式な謝罪を要求する。

603<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 05:50:30.35ID:KCGG7wp4
>>598
バーカw 普通に食堂があるだろ。
俺の家から王将に行くまでに10軒は在るわ。

604<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 05:50:36.92ID:h0v9wYc1
>>581
モンゴルが入れなかった地って単に地理的な山脈やらだけじゃねえんだよ
物理的に入ったら何もしなくても死にまくったから、入りようがなくなったりとかあるから

マンガとか物語やらだけでは単純には解らない分野だからな

今だったら、わかっても、当時の連中には何が原因かなんてわからんだろうし

605<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 05:50:56.52ID:zQ8iHHBt
>>602
心よりの謝罪を求めなさい

606<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 05:52:08.64ID:h0v9wYc1
>>598
また、ゴミか

いい加減、可燃物として逝ってはどうだね?

607車窓から ◆jpesEqjmaZJv @無断転載は禁止2017/07/21(金) 05:52:32.29ID:Xc81Nk5v
>>598
そりゃ当たり前さ
日本は海外から輸入して日本独自に改造したものをよく作ってるからね
そういうが総じて「日本料理」と呼ばれる
先に書いておくけど「和食」と「日本料理」とは違うぞ?
ラーメンやコロッケはもやら日本料理といって差し支えないが、それらは和食になりえない

608イムジンリバー ◆sSnVZBH1zr7h @無断転載は禁止2017/07/21(金) 05:53:36.55ID:+UN8ruvs
>>591
日本の庶民が日常的に食しているものが日本料理とは言えないでしょ
寿司を毎日食ってる日本人は少ない
例えば生姜焼き定食(味噌汁・漬物つき)ならば、
日本料理と呼べる部分は味噌汁と漬物だけ

609<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 05:54:07.35ID:Tts0Keg0
>>605
別にまあ、心までは求めんよ。
嫌いなもんは嫌いなのは分かるし。

ただまあ、「最終的且つ不可逆的な解決」を望んでいるだけにすぎんよ。

610<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 05:54:09.22ID:OMeRB/nX
ほーらチョンが

611車窓から ◆jpesEqjmaZJv @無断転載は禁止2017/07/21(金) 05:54:19.87ID:Xc81Nk5v
>>599
あと天ぷらとかも原型は海外から流入したものだけど居間では日本料理(あるいは和食)の定番だな

612<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 05:54:53.37ID:KCGG7wp4
>>608
バーカw 生姜焼きは日本料理だ。

61361式戦車 ◆/lRdtMFVdFFi @無断転載は禁止2017/07/21(金) 05:55:10.08ID:xlh1lx2d
>>608
家庭料理ってのは別のカテゴリーだぞ?

614車窓から ◆jpesEqjmaZJv @無断転載は禁止2017/07/21(金) 05:55:26.85ID:Xc81Nk5v
>>608
それ日本料理じゃねえ、和食だよ
味噌汁を開発したのは他の国じゃなく日本だから和食だよ

615<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 05:55:49.24ID:zQ8iHHBt
>>608
日常的。お前らとは感性が違うのよ。
理屈馬鹿には解釈が通じないからアキラメロン。

616<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 05:55:52.10ID:h0v9wYc1
>>608
遡れば在るが、元々寿司も天ぷらもファーストフードなんだよ
今のイメージしか知らない情弱だと目先の物で測るしかないだろうけど

本当に情弱って悲しいね

617<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 05:56:00.98ID:OCUgS+PS
>>608
じゃあどこ料理なんだよw韓国料理って捏造すんなよw

618<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 05:56:02.60ID:8VzezvjP
ドブはまず

部屋から外に出る事から始めんとな〜

619<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 05:56:04.68ID:OMeRB/nX
きてからレスが止まりました

620<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 05:57:05.94ID:zQ8iHHBt
自分(ら)だけの物差しの中に住んでいるイムジンリバー
まーたちょんにお説教かよ。めんどくさい奴らだわ。

621<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 05:57:44.07ID:Urbm5zO9
>>616
逆に元々高級料理だったトンカツとかはどうなるんだろう

622イムジンリバー ◆sSnVZBH1zr7h @無断転載は禁止2017/07/21(金) 05:57:58.55ID:+UN8ruvs
>>607
その定義ならば、日本料理という呼び方はやめて、
パクリチャンポン料理と呼ぶべき
あと和食や和服はやめて倭食や倭服にしてね
同じ漢字文化圏の人間として許せないすり替えだから

623車窓から ◆jpesEqjmaZJv @無断転載は禁止2017/07/21(金) 05:58:16.89ID:Xc81Nk5v
日本料理(和食)は地位が高いっつーか、海外で展開されてるそれの値段が高いだけなんだよな

624<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 05:58:31.03ID:z1Bh8+rH
俺は日本人だから日本料理の方が合うけど
世界的には圧倒的に中華料理だと思うんだけど・・

625<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 05:58:35.87ID:Tts0Keg0
>>608
> 日本の庶民が日常的に食しているものが日本料理とは言えないでしょ

なんで?

> 例えば生姜焼き定食(味噌汁・漬物つき)ならば、
> 日本料理と呼べる部分は味噌汁と漬物だけ

認識不足だと思うな。

日本の「生姜焼き」は、日本で日常的に食われているし。

そもそも、「日本式醤油とショウガで炒める豚肉料理」は、日本にしかないし。

626<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 05:58:36.21ID:RypNR2XI
うーん
アメリカに住んでたけど、普通に中華料理の方が人気あったよ
ランチにおにぎり持っていった日本の子はのりが気持ち悪いといじめられていた

62761式戦車 ◆/lRdtMFVdFFi @無断転載は禁止2017/07/21(金) 05:58:45.65ID:xlh1lx2d
>>621
豚カツの肉の厚さは日本の規制緩和の歴史。

628<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 05:58:46.64ID:C7x/EsHE
またホルホル記事かよウッゼーなぁおい。
自慢ばっかりしてるんじゃねーよカス。

629<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 05:59:03.25ID:kIFQbYwE
化学調味料の登場が中華料理を変えてしまったからね
今さらだしが基本の和食と競合出来ない

630<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 05:59:22.33ID:OCUgS+PS
>>622
トンスルランドは漢字なんか使ってねーだろw

631<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 05:59:27.18ID:OMeRB/nX
>>626
いじめられていたニ・・  いじめられていた

632<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 05:59:34.56ID:KCGG7wp4
>>622
お前は両親の名前を漢字で書けたりするの?
最近の朝鮮人は自分の名前は書けても、親の名前が書けんからなぁ・・・

633車窓から ◆jpesEqjmaZJv @無断転載は禁止2017/07/21(金) 05:59:44.03ID:Xc81Nk5v
>>622
パクリっつーのはザパニーズを名乗ってる韓国人が寿司の猿真似をする事だろ?
日本で展開されてるカレーやピザやコロッケと元の国の、それらの料理の原型となった料理とは似ても似つかないが

634<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 06:00:05.50ID:zQ8iHHBt
イムジン開き直りやがった┐(´д`)┌ヤレヤレ

635<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 06:00:08.13ID:Tts0Keg0
>>611
> 居間では日本料理

まあ、仲居さんとかもいる料亭とかだと、極めて高級だったりするなw

636<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 06:00:27.37ID:Urbm5zO9
似ても似つかないならもう和食でいいだろ
天ぷらだってポルトガル由来だけど和食だし

637車窓から ◆jpesEqjmaZJv @無断転載は禁止2017/07/21(金) 06:00:36.37ID:Xc81Nk5v
【悲報】ドブ川、パクリと改造の違いが分からない

638<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 06:00:38.99ID:h0v9wYc1
>>608
江戸時代になって、周辺諸国や外様大名には特に江戸近辺での普請が言いつけられたり
江戸周辺には日本の様々な地域から人が集められたし

大名とかも江戸で広大な屋敷の維持に苦慮して、様々な物品を生産したりしたんだよ
その御蔭で江戸って日本中の特産品を混ぜ合わせた環境ができたりだし
大名自身も、賭博とかの場をつくったりばっかじゃなく、特産品の販売もやってたんだよ

639<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 06:00:48.32ID:6qMbBQUJ
チャイニーズレストランシンドローム

640<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 06:00:55.69ID:8VzezvjP
>>626
米国では黒い食物には抵抗感を示すのでな

641<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 06:01:30.73ID:k01CNgYE
料理に地位なんてあったけ。
好きな料理を食べればいいじゃないかな。
ちなみに、自分は世界の麺料理を愛してるぜ。

64261式戦車 ◆/lRdtMFVdFFi @無断転載は禁止2017/07/21(金) 06:01:32.32ID:xlh1lx2d
>>622
倭ってのは中国視点に過ぎないぞ?
和は大和と改名して以来の日本の視点な。

643<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 06:01:51.65ID:c1i3kr9e
だから高級料理として中華が認知されてないことが支那人が気に食わないんだろ
中華のほうが人気があるとかないとかの話じゃないんだよ
中華が欧米で広がってるのは支那人だって知ってる
だが大衆食としての人気にすぎない
一方、日本料理は高級なイメージなので、何でも日本と比較する支那人はそれが気に食わない

644車窓から ◆jpesEqjmaZJv @無断転載は禁止2017/07/21(金) 06:01:59.53ID:Xc81Nk5v
>>636
天ぷらは和食だと思うけどコロッケを俺は和食とは思わないなあ……
その辺の線引きは個々によって違うとは思うけどね

645<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 06:02:01.07ID:KCGG7wp4
>>640
まぁ、その辺は俺らが青い菓子とかに拒絶反応を示すのと同じだろうなw

646<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 06:02:34.78ID:Urbm5zO9
元々ジャンクだった寿司が高級化しても美味しいと持て囃されたのに、
ハンバーガーとかラーメンが高級化すると、分かってないとかモス行った方がマシとか言われるのは不思議
高級ならではのメリットが薄いのかな

647<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 06:03:12.05ID:Tts0Keg0
>>626
> アメリカに住んでたけど、普通に中華料理の方が人気あったよ

デリバリー形態で、浸透しているらしいな。

まあ、「油ギトギトでヘルシーではないけど、手軽な宅配料理」って認識らしいな。

648車窓から ◆jpesEqjmaZJv @無断転載は禁止2017/07/21(金) 06:03:56.96ID:Xc81Nk5v
>>643
ソース元の>>1見りゃ分かるが中国人が気に食わないという主旨じゃないぞ
むしろその理由を示してそりゃ当たり前だなというメッセージがある

649<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 06:04:22.17ID:Urbm5zO9
江戸時代にラーメンや餃子の原型が伝わってるんだけど庶民的な料理に全然なってなかったんだよな
そこは近代との隔たりを感じるわ

650<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 06:05:14.15ID:h0v9wYc1
>>644
元々は別の地域の技術でも、今はコロッケっていったら
日本でしか通用しないんじゃない、本国だとクロケットだかなんだかだし

もう別もんだと言ってもいいかもで

651<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 06:05:39.49ID:Tts0Keg0
>>649
> 江戸時代にラーメンや餃子の原型が伝わってるんだけど

江戸時代の何時頃?

652<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 06:05:44.78ID:8VzezvjP
>>643
日本料理が高級なイメージってのは

生物を扱う場合が多分に有り、手間がかかる為に値段も相応に高くなるからだろう

中華は決してチープな食い物ではないが、ヘルシーさで日本料理には敵わないのが何とも

65361式戦車 ◆/lRdtMFVdFFi @無断転載は禁止2017/07/21(金) 06:05:50.18ID:xlh1lx2d
>>644
洋食や中華ってのは明治維新以降の料理で和食ってのはそれ以前の料理って線引きだそうだよ。

654<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 06:05:54.58ID:OMeRB/nX
>>643
日本料理は中華起源じゃないしな
そのへんもシナをイライラさせる理由

655<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 06:06:42.28ID:Urbm5zO9
>>645駄菓子やアイスならソーダ系、和菓子は青も普通にあるけどね
タイとかの海外の菓子でも和菓子的な見た目なら普通にいける

656<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 06:06:55.76ID:jyHrMI6Y
文化が好かれるのはまずその国自体に好感度がないとダメなんだよ
中国そのものに好感度があって行ってみたいと思われるようになれば自然と広まるよ
広まって得する事なんてあんま無いけどな

65761式戦車 ◆/lRdtMFVdFFi @無断転載は禁止2017/07/21(金) 06:07:12.13ID:xlh1lx2d
>>649
水戸黄門はラーメンなんて食べてない。
いいね。

658<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 06:08:25.71ID:ysXZvDdh
>>636
1300年前の紅葉の天ぷらとか忘れないであげて

659<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 06:08:30.16ID:Tts0Keg0
>>655
> 和菓子は青も普通にあるけどね

いや、普通にはお目に掛からないと思うな、それ。

660<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 06:08:40.15ID:h0v9wYc1
>>653
中華なんて言っても、実は範囲が広くて、日本では満州料理も中華扱いだからね

あまり厳密に考えるとわけわからなくなるよ、それに中華とかいってるもんだって
実は本質的にはシナ料理ですらなかったりだし、餃子とかなんて


あれは中華じゃないから

661イムジンリバー ◆sSnVZBH1zr7h @無断転載は禁止2017/07/21(金) 06:09:07.06ID:+UN8ruvs
>>642
日本に書物の記録が無い時代の魏志倭人伝の時代から倭と呼ばれてたんだから、
それは引き継ぐべき
引き継ぐのが嫌なら、漢字やそれのパクリである平仮名片仮名は全て捨てるべき

662<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 06:09:33.19ID:8VzezvjP
和菓子でも青いのはあんまりないな

663<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 06:10:30.47ID:8VzezvjP
ドブはクスリが切れていない模様w

664<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 06:10:30.95ID:KCGG7wp4
>>661
朝鮮人は日帝に教えてもらったハングルを捨てるべきだよなw

665<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 06:10:42.56ID:Fwbd3sBD
どうも和製中華料理らしいのだが、「天津飯」の美味さは異常
前に骨折で一月入院したのだが、病院のマズイ飯を食い続けた後、退院して◯将の天津飯を食べた時は感動したw
あの玉子のふんわり感、あんの香ばしさ・・・
おまけにスープもついてんじゃん
あれひとつ極めれば、一品で店が出せると思うがどうかな?

666<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 06:11:01.55ID:Urbm5zO9
>>651水戸光圀が食べた。
ラーメンのルーツはそれとは別に室町時代に食べた記録も最近発見された
http://www.raumen.co.jp/information/news_000671.html

667<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 06:11:04.00ID:X8Dfo/KH
魚を生では食べないよって言ってた土人の人がいたな。

そりゃそうだろwww

668車窓から ◆jpesEqjmaZJv @無断転載は禁止2017/07/21(金) 06:11:15.85ID:Xc81Nk5v
>>661
中国が和製漢語の混じってる「中華人民共和国」って国名を捨てるなら考えてやんよ

669<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 06:11:45.88ID:un2IUQSb
中華は食材全て同じ味にするからな
すぐ飽きるんだよ

670<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 06:11:48.80ID:Tts0Keg0
>>661
「倭」は「和」として引き継いでいるっつか、
「他国の当て字」「を引き継ぐ謂れは無いけど?

671<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 06:11:50.08ID:sFR8kkdw
なんでも油ギトギト 素材の味なんて分かりゃせん   油料理をを毎日飲んでたら確実に死ぬわ

672<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 06:11:55.56ID:uhe2+9NT
ハングルは子供用の言語にすぎない!
欠陥、問題がありすぎ。

日本はうまく何でも取り込んでいく。
拒絶するものは駆除する。

673<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 06:12:05.25ID:h0v9wYc1
>>661
半島なんてほとんどねえけどな文書記録で、相手先とも合致するつ記録なんて

シナは王朝変わりすぎ、この前行ったら、あれもう唐ですか?みたいなクルクル変わるゴミ国家とかどうでもいいね

674<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 06:12:31.51ID:KCGG7wp4
>>668
まぁ、中華国でも問題はなさそうだがなw

675<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 06:12:58.39ID:ysXZvDdh
>>661
紀元前から日本は当の中国から区別されてきた

ヒミコより前の時代、倭(南倭)属燕とあり日本の南部の一部を中国が奪ってんだよなあ
まあ規模的には大規模でなく光和元年鮮卑侵略事件クラスだと思うが
中国は謝罪するかなんか宝物よこせwww

676<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 06:13:05.10ID:un2IUQSb
アレルギーを持ってる人は中華は絶対食べない これ常識

677<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 06:13:24.77ID:OMeRB/nX
>>672
ハングルもパスパ文字の朴李なんですけどね

678イムジンリバー ◆sSnVZBH1zr7h @無断転載は禁止2017/07/21(金) 06:13:34.82ID:+UN8ruvs
>>660
四川、北京、広東、上海で違う
つか言葉自体が、会話できない位に違う
ただ餃子は中国の水餃子が本場、日本の焼き餃子のほうが油っぽくてノットヘルシー

67961式戦車 ◆/lRdtMFVdFFi @無断転載は禁止2017/07/21(金) 06:13:38.38ID:xlh1lx2d
>>661
バカかお前は。
倭は中国の視点だと言ったろ。
大和は当時の日本の国号だバカちん。

680<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 06:13:47.88ID:Urbm5zO9
>>660インドネパール料理もそういうのあるな
ナンとかペルシャ語だしインドでは家では作れないし
ネパールなんて現地の食文化には全く存在しないらしいし

681<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 06:13:52.18ID:Tts0Keg0
>>672
> ハングルは子供用の言語にすぎない!
> 欠陥、問題がありすぎ。

つか、所詮発音記号だしねぇ。

682<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 06:13:59.65ID:h0v9wYc1
ちょくちょく勘違いの人多いけど
シナは多民族に征服されまくって、多民族や多人種の風俗や文化を


強制的に注入されてる、ソコが日本との違いなんだよ

日本は嫌な物にはNOを実はしてきてる民族だし

683<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 06:14:12.73ID:8VzezvjP
>>671
水資源に恵まれなかったから仕方ないなシナチクは

あとにくメインの食事なのも

684<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 06:14:21.45ID:ysXZvDdh
天ぷら

1300年前の紅葉の天ぷらとか忘れないで(´;ω;`)

685<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 06:14:27.10ID:cYzG86cE
あんかけや衣で増量す見せかけ詐欺中華料理が地位が高くなるわけがない

686車窓から ◆jpesEqjmaZJv @無断転載は禁止2017/07/21(金) 06:15:01.88ID:Xc81Nk5v
>>678
そりゃ餃子自体中華で誕生したんだから当たり前だろ
馬鹿か?
じゃあ中華の餃子と日本の寿司刺身とどっちがヘルシーかって事な
答えは簡単だ

687<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 06:15:08.15ID:Tts0Keg0
>>678
> 四川、北京、広東、上海で違う

まあ、一括りで「中華」と言う方が間違いだわなぁ。

688<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 06:15:20.10ID:L9bYXBG0
味が一方向しか向いてないからだと思う。

689<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 06:15:23.42ID:U3UkME0/
ニラレバ炒め好きっス

690<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 06:15:26.54ID:zQ8iHHBt
チョンさんが来るとこのように本論からズレますのです。
彼らが大事なことをいつも見失ってしまう理由なのです。

691<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 06:15:28.89ID:ysXZvDdh
ガチ豪華日本料理といえばそもそも

「本膳料理」

この本膳料理が簡略化したものがよく見るあの

69261式戦車 ◆/lRdtMFVdFFi @無断転載は禁止2017/07/21(金) 06:15:43.93ID:xlh1lx2d
>>666
食べてないよ?
水戸黄門は
・蓮根の粉を買った
・子分の坊主にソバを振る舞った
という二つの事実を強引にラーメンって事にしただけだぞ。

693<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 06:15:49.93ID:h0v9wYc1
>>678
元々、麦の加工品は黄河以北で、料理の技術は実は騎馬民族のモンが多いんだよ
南部は米の加工品な

これ、実は考古学的な出土品でも証明されてるから

694<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 06:16:24.64ID:KCGG7wp4
>>680
そういえば、インドでナンって食ったことないなぁ。
プーリーかチャパティか米だったわ。

毎朝、焼きたてのナンをハーフで買ってたのがパキスタンだった。

695<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 06:16:38.04ID:3AtNr1sC
>中華料理はファーストフードのような身近な食べ物というイメージのほうが強い

これはこれとしてちゃんと広まって受け入れられてるんだからそれでいいんじゃないの?
高級扱いか庶民派扱いかなんてのは本質じゃないだろう

696<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 06:16:46.64ID:6Nj9UN9d
薬膳料理はガチですごい

697<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 06:17:04.66ID:8VzezvjP
>>691
純粋な日本料理とか

日本でもそうそうお目にかかれないご時世だからな

698<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 06:17:04.83ID:6Dvxklgn
単純に日本人以外の料理人は味音痴が多い。
だから、日本には世界一の世界中の料理が多い。

699<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 06:17:19.54ID:Urbm5zO9
>>659京菓子とか、創作菓子だと普通に目にする
モチーフや水や空、宇宙、花に関するものが多い
青と言っても使い方でまるで違うわけで。

700<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 06:17:24.60ID:h0v9wYc1
>>686
餃子は支那人の文化じゃないっすよ、これどちらかといえば騎馬民族とか
内陸でのイスラム教徒とかの方の奴で、わりと最近の技術とか文化ですから

701<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 06:17:26.92ID:KM0N0mKR
>>1
俺はそうは思わない。
中華料理の方が高級だし美味い。
これは人それぞれだから。
好みの問題だからねえ。

702<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 06:17:51.55ID:Urbm5zO9
>>658ポルトガルさえないだろその時代・・・

703<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 06:18:04.38ID:8VzezvjP
>>698
スパイスを使うからそうなる

704車窓から ◆jpesEqjmaZJv @無断転載は禁止2017/07/21(金) 06:18:08.60ID:Xc81Nk5v
>>700
ん、そうなのか
餃子=中華発祥だと思ってた

705<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 06:19:55.25ID:h0v9wYc1
>>704
モンゴルが右と左と大陸を繋いだせいで、スゲー文化は東西が混在化したりですし
米は東南アジアとかあたりからは離れられずに麦の文化圏での発達ですから

706<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 06:20:03.71ID:KCGG7wp4
>>698
それは証明できない。

料理人がどんなすごい料理を作っても、客に理解できなきゃ意味がない。
食に限らず文化ってのは、受け止める側が作っていくものなんだよ。

707<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 06:20:07.25ID:ysXZvDdh
>>693
そして日本は漁なんだよなー

なんせ日本の漁技術で飢饉解決するために光和に鮮卑が日本を侵略したのだから
鮮卑中国側が認めてる

708<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 06:20:13.92ID:Tts0Keg0
>>699
> 京菓子とか、創作菓子だと普通に目にする

しねえよ。

普通じゃなくて奇をてらう奴が使うんじゃね?

少なくとも、「青」を使う和菓子なんて一般には流通していないよ。

709<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 06:20:50.10ID:h0v9wYc1
>>704
餃子文化とかを持ち帰ったのなんて満州に展開した部隊ですよ

710<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 06:20:54.83ID:ysXZvDdh
>>697
本膳料理はレアになったなー

あんまし無いもんね、本膳料理食べれる場所

711<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 06:21:17.04ID:Urbm5zO9
>>697結構美味いからレトルトとか冷食になればいいのにと思うよ
そういうのが無くて生姜焼きだのお好み焼きだの牛丼だのが普通に売ってるの見ると、
日本人の味覚も結局は脂っこくて濃いもの好きになってきてるんだなぁと

712<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 06:21:43.76ID:qSqQlFlg
味蕾が発達する日本のお茶文化。
料理人になりやすい日本人。

713<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 06:21:56.67ID:dS/F5i1Q
100歩譲って刺身を料理としても、コチュジャンの韓刺身の方がおいしい

714イムジンリバー ◆sSnVZBH1zr7h @無断転載は禁止2017/07/21(金) 06:22:00.21ID:+UN8ruvs
>>693
米が作られるようになったのが最近なのに、寿司が日本料理ってオカシイよね
しかもあれ、コメを茹でてナマ魚載せただけでしょ
料理と言えるほどの手間をかけていない
料理の定義に入れるの自体が疑問

715<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 06:22:08.74ID:h0v9wYc1
餃子にしたって、元々はお祝いの料理で、日常で食べるものでは無かった
そういうものだからこそ日本人とかが食べて、何で伝わったかがわかるってもんです

716<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 06:22:45.45ID:ysXZvDdh
>>1
綺麗なものからグロから変わりものまで日本料理もいろいろあるぞ

「ぼうり」

そのまま巨大里芋料理
数百年前の和歌山県熊野では、やってきた皇族が変装していたため皇族と気付かず、民は餅等を出さなかった。
その後正体を知り民は後悔し、反省のため正月は餅を食べず「ぼうり(巨大里芋」文化が生まれたと。
このように日本人という意識は昔からある。

717<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 06:22:45.39ID:Urbm5zO9
>>708地元のデパートで京菓子が販売している時期があったんだが、
あれそういうものだったんかな。砂糖菓子だった

718<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 06:22:45.66ID:rL4/2fxy
中華料理でも乞食鶏みたいに手間かかるやつはそれなりの値段するやん

719<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 06:23:03.98ID:8VzezvjP
>>710
高い料亭に行っても真の和食とかはなかなか出会えないからね

72061式戦車 ◆/lRdtMFVdFFi @無断転載は禁止2017/07/21(金) 06:23:09.21ID:xlh1lx2d
>>714
縄文時代には米を作ってるのにお前の最近とは一体何時なのだ?

721<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 06:23:19.92ID:h0v9wYc1
>>714
縄文時期でも伝わってましたよ、何せ遺跡も現物も残ってる

722車窓から ◆jpesEqjmaZJv @無断転載は禁止2017/07/21(金) 06:23:37.61ID:Xc81Nk5v
>>714
それを海外で寿司を展開してる、韓国人のザパニーズ達にも言ってやれよ
食感を良くするように魚肉を切れるようになるのにも修行が必要だぞ?
そこらの主婦が切ったのが店で売れるかっての

723<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 06:23:52.81ID:qSqQlFlg
韓国は最近になって白米。

724<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 06:24:05.03ID:MKdGKdNA
>>713
犬食ってろよwww

725<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 06:24:28.37ID:ysXZvDdh
>>702
ポルトガルは基本関係ないよ紅葉の天ぷら

だから紅葉の天ぷらを忘れないでほしいw

726<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 06:24:34.61ID:MKdGKdNA
>>714
米が作られるのが最近なのは朝鮮だろ、犬食いワンコりあ

727<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 06:24:37.29ID:KCGG7wp4
>>713
そりゃ、おまエラだけなんだよ。
俺なんか、韓国焼肉屋(プルコギ屋ではなく)に行くときは焼肉のタレを持ってくんだぜw

728<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 06:24:57.08ID:ghFY5ttc
今、「日本のラーメン」や「日本のカレー」は海を越えて人気があり、
アメリカでもヨーロッパでもしっかり「日本の」と知られているが、
それでも尚、ラーメンやカレーを和食だと主張する日本人はいない。

それが日本人だ。

そういう謙虚さが弱点になり、攻撃を受けることもあるが、
「誇り高さ」は、ちゃんと感じ取ってもらえてるんだよ。

……ということにでもしておいた方が、そっちの都合がいいだろ?
そういう要素ゼロで、ただただ「和食が凄まじく高性能で大好評」だと
思いたいなら、こっちとしては別にそれでも構わんけどね。好きな方を選びな。

729<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 06:25:02.55ID:Tts0Keg0
>>716
> 綺麗なものからグロから変わりものまで日本料理もいろいろあるぞ

まあ、ウミウシの卵を「海そうめん」と称して食ったりする地方もあるらしいなw

730<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 06:25:06.74ID:8VzezvjP
>>714
鮮度を保つのと、魚の選別
あと季節によって出せるモンが変わる


どこがラクチンな料理だ?

731<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 06:25:16.08ID:xVv6p75U
>>661
倭は元々は中国側は「地域名」若しくは「民族集団名」だったんだよ
中国の江南の沿岸も春秋時代頃は「倭」って名称を使ってたし
そもそも、中国で他国を指す際に人偏を使った漢字を使うのは変だろ?
朝鮮や鮮卑だって魚編だし、邪馬台国も敢えて酷い当て字してるし

ちなみに大和朝廷の日本も「わ」と称してました
日本での当て字は「和」
んで、その当て字を使った大和朝廷の根拠地の名前を「大和」としました

732<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 06:25:21.21ID:Bcna1+AA
アメリカの中華はメニューが少ないんだよね
高級店は違うんだろうけど

733<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 06:25:27.94ID:h0v9wYc1
>>723
共産国家と同じです、自国民より外貨、それだけ

734<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 06:25:53.83ID:MJlTyXxH
中華料理は粗悪な素材でも何とか食べられるレベルにする工夫がすごい
日本料理は、素材の良し悪しが料理の評価に直結するので、
生産から流通まで含めたシステムとして語られる。
得意とする分野・方向性が全く異なる。

735<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 06:25:55.68ID:KM0N0mKR
そもそも日本料理には昔から「薬膳」や「漢方」という発想が無い。
それは日本人がアホだから。

736車窓から ◆jpesEqjmaZJv @無断転載は禁止2017/07/21(金) 06:26:17.39ID:Xc81Nk5v
>>728
むしろ「海外勢は下手な日本料理を海外で展開しないでくれ」だけどな
例えばアメリカ人が天ぷらを真似して今以上の油ギトギトの天ぷら作ってそれを日本料理だと言われたら迷惑だとしか思えない

737<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 06:26:19.05ID:Urbm5zO9
>>725調べてみたら天ぷらじゃないのか
どっちかというとアジアっぽいな

738<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 06:26:19.24ID:KCGG7wp4
>>728
>こっちとしては別にそれでも構わんけどね。
長い駄文は要らんから、チョンなのかチャンなのかはっきりしろw

739<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 06:26:50.01ID:Tts0Keg0
>>714
> しかもあれ、コメを茹でてナマ魚載せただけでしょ

「酢飯」を知らんのかw

740<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 06:27:11.95ID:xVv6p75U
>>714
無知なのかデマを広めたいのか分からんな

741<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 06:27:34.42ID:MKdGKdNA
>>739
野蛮な朝鮮蛮族だぞ、下ごしらえなんて知ってるわけがない

742<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 06:27:43.49ID:Tts0Keg0
>>735
> そもそも日本料理には昔から「薬膳」や「漢方」という発想が無い。

そりゃあまあ、「漢方」とは別物ですからw

743<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 06:28:12.23ID:rL4/2fxy
>>740
ただの釣りでそ

744<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 06:28:24.67ID:xVv6p75U
>>735
七草粥は無かったことにされました

745<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 06:28:53.53ID:h0v9wYc1
日本での水稲栽培は困難な時期、暖かくなったとはいっても
まだまだの時期、水温を上げるために水流をなだらかに広くし、温度を上げる為の設備やら

東南アジアやシナや半島では見られない工夫も最初から在ったりだし

水稲ってやはり栽培が面倒なんだよなーと、当時の設備考案者の試行錯誤に本当にワクワクする

746車窓から ◆jpesEqjmaZJv @無断転載は禁止2017/07/21(金) 06:29:01.66ID:Xc81Nk5v
>>743
アレだな
トンチンカンな事を書いて突っ込みを喰らいまくって場を荒らしてる荒らしに過ぎん

747<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 06:29:12.42ID:Tts0Keg0
>>741
まあ、「生魚を乗せただけ」と言い切る物知らずですからw

748<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 06:29:55.37ID:zQ8iHHBt
人々が国の境を超え心の中心から物事を考えているときチョンチョンは引きはがそうとする。
こんな人間のできそこないばかりだけどチョンチョンも愛してるゾ。
愛の調和の働きとしてチョンチョンは人間を立ち去らなければならないかもしれないが。

74961式戦車 ◆/lRdtMFVdFFi @無断転載は禁止2017/07/21(金) 06:30:09.61ID:xlh1lx2d
>>736
バターフライ 天ぷらってヘルシーだよな

750イムジンリバー ◆sSnVZBH1zr7h @無断転載は禁止2017/07/21(金) 06:30:14.32ID:+UN8ruvs
>>731
え?
邪馬台国を記したのが魏志倭人伝でしょ

751<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 06:30:15.77ID:Urbm5zO9
ラーメンって製法が和食化していたのに、近代になって無理やりコレジャナイ中華風にされたんじゃないかって気がする

752<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 06:31:14.05ID:rL4/2fxy
>>746
まあ、実際爆釣してますしおすし

753雪だるま ◆BELe/16Pl6Y1 @無断転載は禁止2017/07/21(金) 06:31:29.89ID:ImsA7t5B
>>701
そもそも、「料理自体」には高級もていきゅうもない。
この基本原るはわかるな?

あるのはうまいと感じるかマズいと感じるかの100%主観基準だ。

754<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 06:31:35.43ID:OCUgS+PS
>>713
おまえがバカ猿なのはわかったw

755<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 06:31:35.66ID:h0v9wYc1
NPKとか、基本的な農業技術やら
畜産が殆どなかったのに、農業やってるとかだって、ヨーロッパから見たら異常だし

756<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 06:31:39.09ID:MKdGKdNA
韓国の料理って、頭おかしいじゃん

某ジオラマ御前とか、まともな衛生観念があったら企画した時点で首切られてるwww
某スケキヨ丼とか、まともな美的感覚があったら人前に出そうとも思わんw

まぁ、スケキヨ丼本舗とか作ったほうがチキン屋よりは長生きできるんじゃね?
怖いもの見たさのネトウヨ()が詰めかけてくれるだろうしwwwwwwwwwwwwww

757<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 06:31:46.26ID:2AYXcQbi
>>708
和菓子は綺麗だよ。
デパ地下に行けばもちろん売ってるし、
老舗の和菓子屋なんかも。夏になると多く出てくるから季節もの。砂糖菓子やらくがんなんかに青が使われるよね。
さすがにコンビニで売ってるかと聞かれると
売ってない。

758<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 06:32:19.86ID:ysXZvDdh
>>729
美味いウミウシがこの世に存在するか気になるw
黄金伝説かなにかはウミウシ食べてた気はするが

759<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 06:32:54.50ID:KCGG7wp4
>>732
中国本土ほど多いとは言わんが、少なくはないだろ?
【中国報道】世界では「日本料理のほうが地位が高い」・・・なぜ中華料理は敵わない? [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>2本 ->画像>17枚
【中国報道】世界では「日本料理のほうが地位が高い」・・・なぜ中華料理は敵わない? [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>2本 ->画像>17枚

760<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 06:33:01.97ID:SLcE/Xqg
安易な優劣で物事を決めつけようとするな
中華料理は偉大な文化だし
日本の料理も中華の発想から多大な影響を受けている

日本人の多くは中華に敬意を持っている

76161式戦車 ◆/lRdtMFVdFFi @無断転載は禁止2017/07/21(金) 06:33:48.87ID:xlh1lx2d
>>750
邪馬台国は地方の都市国家で有って日本の全てではない。

762<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 06:33:53.51ID:xVv6p75U
>>750
魏志倭人伝で、何で日本の方から来た国を「倭」と呼ばず「邪馬台国」と言ったのか

つまり、「倭」って名称は中国側が日本に授けた名前じゃ無いってことだよ
朝鮮は中国が朝鮮半島の国に授けた名前だけどね

763<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 06:34:04.17ID:Tts0Keg0
>>750
さて、ここでクイズです。

「魏志倭人伝」、出典となった書物は何?

764イムジンリバー ◆sSnVZBH1zr7h @無断転載は禁止2017/07/21(金) 06:34:09.07ID:+UN8ruvs
>>747
事実じゃん
つい100年前は冷蔵できるトラックで内陸地に運ぶことも出来なかった
つまりまあ、ごく最近まで漁師メシみたいなモノだったんだよ、寿司なんて

765<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 06:34:12.53ID:ysXZvDdh
>>737
ポルトガルからのは後だね

766<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 06:34:24.76ID:Urbm5zO9
>>759え、これ中華なの?

767<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 06:34:46.43ID:MKdGKdNA
中華には敬意を払うこともやぶさかではない

しかし、中国に払う敬意などチリ一つ分もございません。
偉大なる中華の破壊者だからな

768雪だるま ◆BELe/16Pl6Y1 @無断転載は禁止2017/07/21(金) 06:34:59.53ID:ImsA7t5B
>>751
こっち来い。
大陸クソクラエのラーメンしかない。

769<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 06:35:11.75ID:KCGG7wp4
>>766
アメリカのな。

770<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 06:35:13.84ID:8VzezvjP
>>760
本場の中国に行って色々と食せばわかるが

中華はハッキリ言って油がキツイ

771<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 06:35:31.96ID:Tts0Keg0
>>764
> 事実じゃん

そう言い切るから「物知らず」と言われるんだよ。

事実、「酢飯」も知らないじゃん。

772車窓から ◆jpesEqjmaZJv @無断転載は禁止2017/07/21(金) 06:35:42.40ID:Xc81Nk5v
>>764
お前のいうごく最近というのはいつの事なんだ?
日本では江戸時代から刺身寿司が嗜まれてたんだが

773<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 06:36:09.59ID:MKdGKdNA
>>764
マグロの歴史も知らなさそうだな、こいつwwww

774<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 06:37:15.07ID:8VzezvjP
>>769
米国ではやたらとブロッコリーを入れたがるのが何とも


米国人はとかく、トマトとチキンとブロッコリーをやたら食うイメージがあるわ

775<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 06:37:25.83ID:MKdGKdNA
>>770
それこそ、内陸部で物が腐りやすい環境でうん千年やってんだから、
アブラギッシュでもひたすら加熱する料理が生き残る罠

776車窓から ◆jpesEqjmaZJv @無断転載は禁止2017/07/21(金) 06:37:29.66ID:Xc81Nk5v
>>773
ちなみに江戸時代とかではトロはそれほど人気ではなかったとか
近代になってトロの部位を食わせたところ、それが人気になって「トロっとした奴頂戴」→トロ、という事になったんだとか

777<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 06:37:40.07ID:h0v9wYc1
シナ人ですら、支那料理の現実を知らない

その背景もな、何せ全てを消し去る共産主義一党独裁のファシズムの国だからな

778<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 06:37:50.53ID:MKdGKdNA
>>774
法律で定められてなかったっけ、ブロッコリーを食べようってやつw

779<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 06:37:51.36ID:Tts0Keg0
>>772
つかさあ。

百年前に「冷蔵トラック」って、あったっけ?

780<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 06:38:18.91ID:1VLOWujo
中国は料理のネタはいっぱいあるんだから頑張れよ

781<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 06:38:36.96ID:pFfkCAFR
パンダエクスプレスのせいだな

782<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 06:38:40.21ID:SLcE/Xqg
>>764
そこが物知らずだっていうんだ

ほんと歴史や敬意を調べずに
想像や表面上のイメージだけで
物事を決めつけるの好きだよね

お前の祖国の歴史が歪んでいる理由がよくわかるよ

783車窓から ◆jpesEqjmaZJv @無断転載は禁止2017/07/21(金) 06:39:02.26ID:Xc81Nk5v
>>779
あったかどうかは分からないが、氷漬けにしたりして保冷して内陸に運ぶ事くらいは中世の日本でもできたんじゃないk?

784<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 06:39:02.62ID:MKdGKdNA
>>776
それ以前に大型魚なんで、内部腐敗がね。
今だと足の速い魚といえば鰯って意識があるけど、マグロも筆頭だったらしいs

785<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 06:39:06.60ID:Nl63KjQO
台湾のは美味しい

78661式戦車 ◆/lRdtMFVdFFi @無断転載は禁止2017/07/21(金) 06:39:08.93ID:xlh1lx2d
>>764
そんなもの世界中で言えるけど何か?

787<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 06:39:14.43ID:h0v9wYc1
シナ料理っていってるけど、それベトナム料理、カンボジア料理、それチベット調理にウィグル料理
とか


あいつら、マジで自分自身達で作ってるものを知らない、だいたい、伝わってもいない食材すら
中華とか朝鮮料理だろ


日本人はそういうのちゃんと解ってるぞ

788<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 06:39:27.80ID:Urbm5zO9
>>779海水といっしょに生きたまま魚を運ぶとか大八車でも出来たんじゃね

789<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 06:39:36.74ID:8VzezvjP
>>776
江戸の頃だとマグロ自体が人気ない魚で下魚とか言われていてな

790雪だるま ◆BELe/16Pl6Y1 @無断転載は禁止2017/07/21(金) 06:39:37.90ID:ImsA7t5B
>>771
酢飯ってのは、現代で言う素材的防腐っていう奴を
経験的に実現したものだと思っています。

791<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 06:40:24.39ID:KCGG7wp4
>>774
俺が気になるのはダックメニューだわ・・・ホントにアヒルなのかなw

792<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 06:40:39.89ID:ysXZvDdh
>>1
日本のオススメの食べ物調味料等

・いぶりがっこ・奈良漬・わさび漬
・辛子漬・辛子味噌・さまざまな塩辛
・からすみ・元猛毒フグ卵巣漬け
・さめのたれ(サメの干物)・コノミタケ、サマツタケ(キノコ
・山塩(温泉塩)、藻塩
・ミズの実や山菜料理
・じろ飴・粟飴・煎り酒・煮貫
・白エビ、赤座エビとかレアエビ

793<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 06:40:51.15ID:rL4/2fxy
>>782
こんな情報過多の時代にそんな事も知らないなんてありえないと思うよ
もし本当に知らなかったら絶望的な情弱だよ

794<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 06:40:59.45ID:MKdGKdNA
>>790
あと、ワサビも防腐剤的に優良ですね

795<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 06:41:09.16ID:SLcE/Xqg
>>790
酢飯、ガリ、わさび

どれも防腐、抗菌作用をもった素材だもんな

796<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 06:41:24.07ID:KM0N0mKR
>>753
うん、だから、中華料理の方が美味いって言ってるじゃん。
何か文句あんの?

797イムジンリバー ◆sSnVZBH1zr7h @無断転載は禁止2017/07/21(金) 06:41:29.40ID:+UN8ruvs
>>783
その氷はどうすんのさ?
まさか電気冷蔵庫が江戸時代にあったワケじゃないでしょうに

798<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 06:41:42.78ID:Tts0Keg0
>>783
まあ、「冷蔵庫」自体は氷運用で結構昔でもあったけどさ。

コンプレッサーも無い時代だと、「氷室の延長」でしかないよ。

799<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 06:41:49.06ID:CQBGm1MJ
日本にある中華料理店はホント上手いと思う
重慶の中華料理店は3日通ったらもう1月ぐらい中華は食べたくなくなるほど油まみれだった

800<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 06:41:54.22ID:ysXZvDdh
夏といえば

プルプルな和菓子水中花や水信玄餅が食べたい

801車窓から ◆jpesEqjmaZJv @無断転載は禁止2017/07/21(金) 06:41:55.51ID:Xc81Nk5v
>>793
あるいは今時のパヨクみたいに「俺の考えている事が絶対正しい」を前提に情報の取捨選択ができない馬鹿

802<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 06:42:17.92ID:MKdGKdNA
氷室もご存じないwww

803<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 06:42:58.31ID:KCGG7wp4
>>797
氷室とか知らんのかw

804車窓から ◆jpesEqjmaZJv @無断転載は禁止2017/07/21(金) 06:43:03.93ID:Xc81Nk5v
>>797
いや普通に氷のあるところから削ってきたりとか
昔はそういう風に氷を使っての保冷とかよくあったはずなんだけど、むしろそれを何で知らないの?

805<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 06:43:15.81ID:h0v9wYc1
>>783
先生、中華の小麦粉や麦とかの粉料理とか
これは国外からの流入です

夏とかの時期ですら、ヒエやアワで、麦とかは非常に特殊だったんですわ

だからこそ、ブラックというか、ヒッタイトやら、それ以前の不明瞭な話ですし

806雪だるま ◆BELe/16Pl6Y1 @無断転載は禁止2017/07/21(金) 06:43:17.08ID:ImsA7t5B
>>792
コピペか。
中身検討しなかっただろう。マズいぞ。

807<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 06:43:18.49ID:Tts0Keg0
>>788
まあ、「つい100年前は冷蔵できるトラックで内陸地に運ぶことも出来なかった」ってのは、どこの国でも同じだったと思うんだな。

808<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 06:43:53.74ID:zQ8iHHBt
文化って過去のものだけだと思ってんじゃね?

809<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 06:44:35.43ID:rL4/2fxy
>>801
それは馬鹿なのではなく病気だと思うので然るべき措置を受ける事をお勧めするべきなのではないかとー

810車窓から ◆jpesEqjmaZJv @無断転載は禁止2017/07/21(金) 06:44:39.29ID:Xc81Nk5v
ドブ川って電気(冷蔵庫)が無いと氷も生成できないと思ってるのか
昔は昔なりに色々知恵や知識があったんだよ
技術が今より無い代わりにな

811<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 06:44:58.31ID:MKdGKdNA
過去のモノだけにしては、過去のモノも知らなすぎな踊り子が多すぎて…

812<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 06:45:18.24ID:cjrGPDN/
中国の接待料理は
必ず 客が残す量を出す
翌日、
この残飯を油でいため
香辛料、調味料でまぶす

813<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 06:45:27.64ID:KCGG7wp4
>>810
コメと同じで、半島には無かったってだけだろw

814イムジンリバー ◆sSnVZBH1zr7h @無断転載は禁止2017/07/21(金) 06:45:59.23ID:+UN8ruvs
>>804
今の季節、氷が自然にある所ってどこ?
そっから人力で運ぶ途中に溶けるってことくらい、
保育園の園児でもわかりそうなモンだけど

815<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 06:47:01.30ID:zQ8iHHBt
>>814
これ以上醜態をさらすな><
あまりにもかわいそうだ。

816<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 06:47:03.70ID:MKdGKdNA
>>814
自然にないから冬の間に保存するんだろwww
やっぱ、朝鮮人って自然科学の素養がごみだね
あと、創意工夫ってものを考えない。
こいつらのケダモノっぷりは人間として恥ずかしいレベル

817<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 06:47:23.30ID:h0v9wYc1
>>797
氷室や高山の氷でも無理は無理、それ以前に雷魚やら困難な休眠をするとか
鮫や鰻、ハモとかが内地での海水魚としては入ってるね

オマエラみたいな半島は何でも川魚でも喰ってろ

818<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 06:47:57.03ID:KCGG7wp4
>>814
そんなんだからおまエラは、未だに御飯をスプーンで食ってるんだぞw

819<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 06:48:42.94ID:h0v9wYc1
>>814
それを日本人は結構やってたんだよ、飛脚の足

マジで現実を破壊するから

82061式戦車 ◆/lRdtMFVdFFi @無断転載は禁止2017/07/21(金) 06:48:55.61ID:xlh1lx2d
>>814
高山とか。
秀吉も家康も氷菓子が大好きだったぞ。

821<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 06:49:29.31ID:+t14OwqM
地位とか言ってるから特亜はダメなんだよ。

中華も先人が偉大だったけど、今の中国人はどんどん劣化させて行きそうだな。

822車窓から ◆jpesEqjmaZJv @無断転載は禁止2017/07/21(金) 06:49:32.28ID:Xc81Nk5v
>>814
氷室(ひむろ、ひょうしつ、英語:ice house)とは、氷や雪を貯蔵することで冷温貯蔵庫として機能する専用施設のこと。
古代より世界各地で利用されてきた蓄熱施設であり、気候により氷雪が溶けて無くなってしまう高温の時期がある地域や一年を通して氷雪が存在しない地域で利用され続けている。

日本においても、製氷する技術が無かった時代には、冬場にできた天然の氷を溶けないように保管する必要があった。
正確な記録は残されていないが、洞窟や地面に掘った穴に茅葺などの小屋を建てて覆い、保冷したとされる。氷室の中は地下水の気化熱によって外気より冷涼であるため、涼しい山中などではこの方法で夏まで氷を保存することができる。
このように天然のものを保管するしかない時代、夏場の氷は貴重品であり、長らく朝廷や将軍家など一部の権力者のものであった。

江戸時代には、毎年6月1日(旧暦)に合わせて加賀藩から将軍家へ氷室の氷を献上する慣わしがあった。また、土蔵造りの氷室が江戸市中にも作られるようになり、庶民に夏場の氷が供給されるようになった。
江戸は玉川上水より水道水が飲み水として供給されていたが、夏場にはぬるくなってしまう。
そのため、氷で冷やした水を売る「水屋」という商売(棒手売の一種である「水売り」を含む)が誕生した。
ただし、川から汲んだ水に氷を入れたものであったため、高齢者の場合は衛生的不備がたたって腹をこわすことがよくあり、「年寄りの冷や水」という慣用句が生まれた。

氷室でググればこれくらいの情報は手に入るんだけどな
要するに昔でも夏場に氷を手に入れるのは不可能ではなかった

823<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 06:49:34.89ID:0ZUU/+Hb
>>813
まぁ日本には初夏でも雪が残る高山と、そこから流れる川が有ったからな
氷の搬送は確かに記録が有るよ(藁に包んで運ぶ)

でも、保存の主流は干物と塩漬け
一応、江戸の好事家が銚子から水槽(多分木桶)に入れて生きたままの魚を運んだって記録は有る

824<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 06:49:35.15ID:MKdGKdNA
>>819
昔に人の移動距離ってちょっと頭おかしい。わらじ履きのはずなのに頭おかしい

825<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 06:49:48.46ID:zQ8iHHBt
せっかく日本に住んでいて更には情報はそこら中にあるのに

Q:何を学んでんの?

A:憎しみ

826<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 06:49:56.06ID:ysXZvDdh
>>806
コピペじゃねえよ俺がリストに入れてんだよwww
何が不味いだ日本酒に合う

827<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 06:50:22.32ID:h0v9wYc1
>>814
物理限界を突破、記録にも残ってるから調べたりしてみれば

828<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 06:50:25.16ID:8VzezvjP
>>814
恥ずかしいなオマエは
冬の時分から氷を丁寧に保存したってのを知らんのかハゲ

829<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 06:50:30.35ID:Tts0Keg0
>>814
まあ、「電気冷蔵庫」のない時代に「冷蔵トラック云々」を言っても始まらんわなぁw

・・・馬鹿だろ、お前さんは。

830イムジンリバー ◆sSnVZBH1zr7h @無断転載は禁止2017/07/21(金) 06:50:31.82ID:+UN8ruvs
>>810
じゃオマエ電気使わずに今、氷つくってみ?
江戸時代にみんなやってたんなら、今のオマエにゃカンタンなんでしょ?

831車窓から ◆jpesEqjmaZJv @無断転載は禁止2017/07/21(金) 06:51:00.11ID:Xc81Nk5v
つーか、夏場でそういう保冷ができる機能が無いのなら中世の日本は生ものをどうやって保存していたのかって話になるんだがw

832雪だるま ◆BELe/16Pl6Y1 @無断転載は禁止2017/07/21(金) 06:51:02.13ID:ImsA7t5B
>>794
Yes
>>795
Yes

生化学的に説明はつくのでしょうが、私は経験的にしかわかりません。
ホレ、梅干しとか。
>>796
文句?あるに決まってるだろ。
なぜ無理に優劣をつけようとする?幼稚だな、おまえ。

833<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 06:51:13.31ID:1VLOWujo
>>814
富士山の洞窟だよ
朝鮮人にはわかるまい

834<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 06:52:10.33ID:TPaikJUV
>>641

日本は稲作が盛んなのに、なんで米粉の麺が流行らないんだろう?
日本の米だと合わないのかな?

835<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 06:52:10.85ID:ysXZvDdh
>>1
やっぱ北陸の飯、海産物が美味しいわ
立山連峰がかなり良い働きしてるようだ

836車窓から ◆jpesEqjmaZJv @無断転載は禁止2017/07/21(金) 06:52:14.08ID:Xc81Nk5v
>>830
1:冬場に氷や雪を集めます
2:洞窟など保冷の効く場所で溶けないように保存します
3:夏場になったらそれを活用します

ね、簡単でしょう?
昔は技術が無い代わりに知恵を働かせたんだよ

837<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 06:52:36.58ID:8VzezvjP
ゼントラーディな頭のドブに昔の保存方法とかわかるまい

838<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 06:52:39.37ID:KCGG7wp4
>>824
まぁ、日本人が頭おかしいってのは認めるわw
キノコだろうがフグだろうが、味に命まで賭けるのは異常。

839<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 06:52:55.70ID:Sr+nYKe3
朝鮮人は氷室しらんのか
世界中にあったんだが、朝鮮には無かったんだろうな

840<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 06:53:06.08ID:h0v9wYc1
>>830
電気とは別に、化学反応かな

841<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 06:53:10.37ID:MKdGKdNA
>>830
保存してあったという文字も読めないのか、脳タリン
犬を食っているとこうなるのか?
それともキムチのせいか?

842イムジンリバー ◆sSnVZBH1zr7h @無断転載は禁止2017/07/21(金) 06:53:38.06ID:+UN8ruvs
>>822
>正確な記録は残されていないが

この1文だけで、チミのコピペ長文は全て意味なしになる

843<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 06:54:08.32ID:8VzezvjP
>>838
素材本来の味わいを極力殺さないのが日本料理の基本

844<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 06:54:33.69ID:h0v9wYc1
>>836
保冷の為の断熱技術も、最初からすぐれてましたね

845<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 06:54:36.63ID:MKdGKdNA
>>842
と、記録一つ出せない朝鮮脳が申しておりますpgr

846<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 06:54:51.37ID:IH+GPPhW
いやいや中華料理には勝てません

847<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 06:55:00.47ID:Tts0Keg0
>>831
まあ、山国には乾物や「アンモニアを含む軟骨魚」(サメやエイ)を輸送していたと聞く。

江戸の初鰹とかは、スピード勝負だったらしいw

恐ろしく発達した物流網だなw

848<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 06:55:14.78ID:h0v9wYc1
>>842
オマエラには最初から最後まで保冷やらなんて無いけど

849<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 06:55:16.64ID:Sr+nYKe3
>>842
氷室なんて世界中にあったぞ
朝鮮に有ったかは知らんが

850<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 06:55:23.81ID:ysXZvDdh
>>795
食中毒繰り返しながらあれこれやったんだろうなあ
飢饉でなんでも食べようとした時とか色々閃きそう

851<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 06:55:51.83ID:Px22isdV
日本市場という成功例が有るのになぜ他の国で出来なかったかな
日本に来た中国台湾の華僑が優秀すぎたのかな

852<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 06:55:55.66ID:JuB0NHTE
中華料理、日本でも最近存在感薄いな

853<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 06:56:04.29ID:KM0N0mKR
しょうがないよ、
世界三大料理と言えば、
中華料理、フランス料理、トルコ料理だから。
もうこの時点で和食は…ププw

俺は早稲田大学卒だけど、やっぱり

「東大卒です」
「京大卒です」
「一ツ橋卒です」

って奴には、

「ぐぬぬ…」

って思うもの。
それと同じだよ。
初めから格が違うわけだから。
中華料理様と格下の日本料理を比べる事自体がおこがましいわけで。

あ。俺へのレスは一切禁止ね。
ネトウヨの負け惜しみなんぞ、いちいち相手してらんない。
お前ら息臭いしね。

854<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 06:56:23.21ID:qxlhk2rL
>>1
中華料理はそれだけ各国に根付いているからじゃないのか?

85561式戦車 ◆/lRdtMFVdFFi @無断転載は禁止2017/07/21(金) 06:56:27.36ID:xlh1lx2d
>>834
同時期に粉にしないと使い道が無かった麦が有ったからじゃね?
米粉その物は有ったけど基本団子になったし麺と使い分けられたとか。

856<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 06:56:32.33ID:KCGG7wp4
>>849
半島には米も無かったんだぞ・・・無茶言うなw

857イムジンリバー ◆sSnVZBH1zr7h @無断転載は禁止2017/07/21(金) 06:56:47.31ID:+UN8ruvs
>>836
いやオマエさ、>>810
>ドブ川って電気(冷蔵庫)が無いと氷も生成できないと思ってるのか
って言ってるじゃん
生成してようつべにでも上げてみて

858<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 06:57:51.22ID:ysXZvDdh
新鮮なホヤを毎日食べたい

最初にホヤ食った人よく食べようと思ったな
見た目的には毒だろw

859<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 06:57:56.76ID:cfJ5n+Uj
最大の問題はチャイニーズが環境を良くしようとしないこと
これはとても不思議なのだが同じチャイニーズの国、シンガポールは
環境に最大限の配慮をおこなえるのだ

深刻を通り過ぎた視界1mの市街で
水の汚染が酷すぎることによる油まみれの料理や
湿度が高すぎることによる香辛料まみれの料理
グローバルにできたのはLAやNYに出たチャイニーズではない
日本の在日血統のチャイニーズだ
まぁそれはそもそも日本の食文化のたまものだがな

860<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 06:58:14.95ID:MKdGKdNA
>>857
負け犬が揚げ足取りに必死だなwwwww

861<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 06:58:32.59ID:N9duoMgM
それと、日本料理が高級料理と認められるようになったのは、料理の出し方によるとも思う。
つまり、カウンター席での飲食と板さんが客の前で調理するという欧米・中にない形式だ。

ベニハナは料理人が客の前で調理しながらなにかパフォーマンスするという形がアメリカで大好評で大繁盛したが、
これは元々日本料理屋のレイアウトを導入したもので、新しい感覚だったんだろう。

これで、客と板さんが言葉を交わせるという新しい店構えを世界に知らしめた。
本場フランスでもこの形式を導入して高級フレンチを提供する店もあると聞く。世界への貢献だな。

862<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 06:58:33.24ID:KCGG7wp4
>>857
氷は零度を下回れば出来るって教えてもらったろw

863<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 06:59:33.57ID:Tts0Keg0
>>853
> 中華料理、フランス料理、トルコ料理だから。

タイ料理、フランス料理、トルコ料理が正解だと聞いたw

864<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 06:59:34.75ID:VgDMDOzJ
>>1
中華も美味しいよ

臭くてマズイのは【韓国料理】

865<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 06:59:57.63ID:JEwtnT3R



日本料理は、評判が良く

中国料理は、評判が悪い。

それだけのこと

中華料理は、中国料理ではない。




86661式戦車 ◆/lRdtMFVdFFi @無断転載は禁止2017/07/21(金) 07:00:03.42ID:xlh1lx2d
>>849
氷室確保出来る山とか無いからなぁ、半島。

867<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 07:00:29.08ID:Urbm5zO9
川から直に汲んだ水売るって地味に日本らしくない衛生感があるな

868<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 07:00:30.46ID:UohXZya4
世界中を旅行した人の話では中国料理が一番当たり外れがないとのことです。
万人に好まれる味付けなんだろう。

869<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 07:00:38.73ID:QkIOYkKf
>>84
餃子の王将の餃子無料券を愛用すればそうなる

870<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 07:01:09.93ID:h0v9wYc1
>>834
現在でもそうだけど合わない、成分比率が違う
パサパサな日本での米とかってそうそう無いだろ、陸稲とかは普通には流通しないし

海外のインディカ米とかスゲーし、うるち米やら、米でも方向が違う

871イムジンリバー ◆sSnVZBH1zr7h @無断転載は禁止2017/07/21(金) 07:01:17.46ID:+UN8ruvs
>>863
タイやベトナムって中国の一部だったでしょうに

872<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 07:02:00.44ID:KCGG7wp4
>>861
逆逆w 90年代くらいまでは「カウンターで食うとか、客扱いされてない!」って嫌がってた。

873<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 07:02:12.46ID:jeTMGHIN
不衛生だから
人も料理も

874<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 07:02:18.34ID:ysXZvDdh
>>1
でも、

蒼井そらの女体盛りなら中国共産党幹部も蒼井そらに三跪九叩頭の礼しちゃうんだろ?

87561式戦車 ◆/lRdtMFVdFFi @無断転載は禁止2017/07/21(金) 07:02:23.92ID:xlh1lx2d
>>861
そんな難しい話じゃないよ。
スーパーネオリッチが禅とか茶道と一緒に持ち込んだから知的で高級なイメージになっただけだよ。

876車窓から ◆jpesEqjmaZJv @無断転載は禁止2017/07/21(金) 07:02:25.24ID:Xc81Nk5v
>>857
俺は「氷を生成できる」とは書いたが誰も「夏場に生成できる」「自力で生成できる」とは一言も書いてないが
お前阿呆じゃね?

877<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 07:02:26.95ID:h0v9wYc1
>>871
乞食が物乞いにきたな、で断った

で、シナの乞食は自殺したなw

878<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 07:03:08.13ID:Tts0Keg0
>>871
それは、タイの人が怒ると思うよw

879<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 07:03:18.67ID:0ZUU/+Hb
>>867
川から汲むのは聞いたことがないけど、等々力から湧き出た水を水売りが、江戸の町人に真鍮のコップに注いで水を入れて売ってたというのは知ってる

880<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 07:03:30.19ID:Nnl3SNOS
        /::::::::ソ::::::::::゛'ヽ、         
       /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ       
      /::::::,,、ミ"ヽ` "゛  /:::::::ヽ        
     ./::::::==        `-::::::::ヽ       
     |::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、、l:::::::l    フフフ   
     i::::::::l゛  ,、rェ ,!、 ,rェ ,l:::::::!    
     .|`:::|   " ノ/ i\`  |:::::i    しょせん日本民族は、バカでレイプ犯の子孫でしかないんですよ。
      i ″   ,ィ____.i i   i //       
      ヽ i   /  l  .i   i /     慰安婦合意で確定させましたしw。さぁみなさん、韓国様に謝罪しましょうw。
       l ヽ ノ `'''`'''''´ヽ、/´     
      /|、 ヽ  ` ̄´  /          
   ,---i´  l ヽ ` "ー−´/        大使を帰任させた時点で、慰安婦像の設置は、認めたも同然なんですからw。
'´ ̄   |  \ \__   / |\_        
     |    ゝ、 `/-\ |  \` ヽ     
     |   / ヽ/i  / |   \  \    でも私は、そんな下品で下劣な日本民族が大好きですよw。wwwww。
     `ヘ /   \ )-┘ |    ゝ  \
       /     \ | |  `i´     ヽ      

88161式戦車 ◆/lRdtMFVdFFi @無断転載は禁止2017/07/21(金) 07:03:37.37ID:xlh1lx2d
>>871
タイもベトナムも南蛮の地だぞ?

882<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 07:03:48.85ID:h0v9wYc1
>>871
図々しい、半島人みたいなクソが来た、可哀想だから子供は助けたいといったのに

シナ人は親子や家族で自殺した、知るかだな

本当に図々しい

883<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 07:04:02.18ID:ysXZvDdh
立山連峰に育まれた飯を毎日食べたい

でも北陸とか朝鮮人による日本人拉致が多かったそうで

884車窓から ◆jpesEqjmaZJv @無断転載は禁止2017/07/21(金) 07:04:21.93ID:Xc81Nk5v
【悲報】ドブ川、氷室の存在も知らなかった

885<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 07:05:01.85ID:KCGG7wp4
>>884
冗談かと思ったが、マジみたいだなw

886<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 07:05:43.62ID:h0v9wYc1
>>881
助けって破れかぶれの経済で膨れ乱だけど、やつぱダメだったという破綻国家の宋という国の話じゃない


助けろーっていったら、誰もがそっぽ向いた、本人は岳飛とかもエヘヘってぶち殺したクソ国家だし

887イムジンリバー ◆sSnVZBH1zr7h @無断転載は禁止2017/07/21(金) 07:05:56.15ID:+UN8ruvs
>>876
いいよもう、醜い言い訳は
普通に「あ、ごめん」と言えばそれ以上の謝罪や賠償は求めないのにさ

888<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 07:06:02.46ID:Urbm5zO9
>>863
歴史の古さ込みでしょ?
タイ料理の発達はかなり近年じゃね

889雪だるま ◆BELe/16Pl6Y1 @無断転載は禁止2017/07/21(金) 07:06:08.39ID:ImsA7t5B
>>840
ああ、俺らが大学に入った頃の表現を言ってやろうか。
化学は物理であり、物理は数学であって、数学はハナモゲラ(死語)である。

マズいよ、テンソルのテの字も知らない奴にいきなりテンソル解析を求めるのは。
〜高校と違ってヌルい世界じゃないんだ。
理由は教育畑の奴の方が知ってるよな?

890<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 07:06:35.49ID:I0Qc/f/k
そんなことない。 冷やし中華、最高!

891車窓から ◆jpesEqjmaZJv @無断転載は禁止2017/07/21(金) 07:06:36.56ID:Xc81Nk5v
>>885
814 名前:イムジンリバー ◆sSnVZBH1zr7h @無断転載は禁止[さげ] 投稿日:2017/07/21(金) 06:45:59.23 ID:+UN8ruvs
>>804
今の季節、氷が自然にある所ってどこ?
そっから人力で運ぶ途中に溶けるってことくらい、
保育園の園児でもわかりそうなモンだけど

このレスからも
この馬鹿は「日本は夏場でどうにかして氷を使わずに保冷を行っていた」と思い込んでいたと見える

892<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 07:06:48.67ID:7b2uiGWL
【中国報道】世界では「日本料理のほうが地位が高い」・・・なぜ中華料理は敵わない? [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>2本 ->画像>17枚
_J

893<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 07:06:50.18ID:Tts0Keg0
>>881
まあ、ベトナムは色々あるのでよく知らんが、少なくともタイは五百年を経た「王国」だわな。

894<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 07:06:58.27ID:KM0N0mKR
もう中華料理に対する嫉妬はヤメろよネトウヨw

895車窓から ◆jpesEqjmaZJv @無断転載は禁止2017/07/21(金) 07:07:08.80ID:Xc81Nk5v
>>887
別に謝罪する必要はねーよ?
お前が氷室の存在すら知らなかったって知恵遅れだって事が判明しただけだから

896<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 07:07:28.03ID:KCGG7wp4
>>887
嘘吐け!謝罪したら次は賠償だろw

897イムジンリバー ◆sSnVZBH1zr7h @無断転載は禁止2017/07/21(金) 07:07:35.40ID:+UN8ruvs
>>882
あのへん、インドシナ半島と言うんだよ

898<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 07:07:48.77ID:OCUgS+PS
>>887
それで騙されたのが宮沢喜一。

899<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 07:08:06.84ID:lowcWdU1
花椒たっぷりの辛い麻婆豆腐食いたい。

900<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 07:08:11.74ID:h0v9wYc1
>>887
岳飛を処刑するような秦檜は永遠に蹴り入れられるべき

901<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 07:08:19.44ID:1VLOWujo
中華料理が不味かったら神戸や横浜で中華街が何十年にもわたって存在はできないでしょう
えーと新大久保ってなんだっけ?

902<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 07:08:25.15ID:Tts0Keg0
>>887
それは、お前さんが言うべきセリフじゃないと思うな。

903<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 07:08:39.50ID:Urbm5zO9
タイは建築とか文字見ても中華とは別だろ
インド文化の影響でかいし。中華の影響もあるって感じだよ
料理はわりかし近いけれど

904<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 07:08:58.74ID:h0v9wYc1
>>897
逆に挟撃されて滅んだな、ソレで?

905<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 07:09:02.38ID:MKdGKdNA
>>887
ほら、謝れよwww
あ、ごめんの一言も言えないんだろ、犬食い蛮族はwww

906<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 07:09:31.69ID:TPaikJUV
>>855
>>870

オレは今、ラーメン激戦区に住んでるけど、ラーメンなんて滅多に食べないんだよな(好きは好きなんだけど)
ヴェトナムのラーメンぽいヤツの方が好きだから、

907<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 07:09:32.12ID:KCGG7wp4
>>898
日本のおじさんってバカだよな・・・朝鮮人を知らな過ぎるw

908<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 07:10:13.44ID:MKdGKdNA
>>907
むしろ戦前の幻想が残ってる世代じゃねーか

909<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 07:10:38.59ID:h0v9wYc1
>>897
ごめんな、イムジン

おマラエラのようなゴミはゴミなんだよ、汚物だと思ったら

危険な有毒産業廃棄物だな、半島もシナも

910<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 07:10:51.55ID:zQ8iHHBt
>>905
バカモノ。一ひねりタリン。
心からの謝罪を求めなさい。

911イムジンリバー ◆sSnVZBH1zr7h @無断転載は禁止2017/07/21(金) 07:11:00.64ID:+UN8ruvs
>>889
いや、気温だけじゃなくて氷を生成することは出来るよ
テンソル知ってるなら物質の相転移は知ってるよね

912<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 07:11:59.98ID:zQ8iHHBt
>>910
※朝鮮人以外には使わないように笑

91361式戦車 ◆/lRdtMFVdFFi @無断転載は禁止2017/07/21(金) 07:12:13.85ID:xlh1lx2d
>>886
三國志の頃からだよ。

>>888
そもそも世界三大料理って大航海時代の白人の価値観でしかないから新世界や第三世界の評価は高い低い以前に存在しない。

914<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 07:12:16.08ID:UI8L1E0e
中華料理最高じゃん
天津飯とかたまらん
焼き餃子なんか至高だぞ
(´・ω・`)

915<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 07:12:16.43ID:h4izndzI
中国人の作る中華料理は不味いから
辛さより油臭い

916<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 07:12:40.29ID:Tts0Keg0
>>907
まあ、あんなんがいるとは、普通は思わんと思うよw

917<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 07:13:08.67ID:h0v9wYc1
>>911

南海の海に王子様が身投げですわ、最高ですね

周辺地域は本当に哀れんだのに、居残った連中がマジでクソだったけど

918<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 07:13:14.75ID:1zbKkIyp
日本料理は売り出し成功してんなとは思うけど中国料理の方が格上の扱いかと思ってた
日本人特有の中国本家イメージというか

919<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 07:13:18.35ID:5JzzK0/p
日本料理は見た目が繊細かつ精緻で美しいからだろ
庶民的じゃなく高級な感じがするよ
食べたら、中華の方がおいしいし、なんか大ざっぱだから
気取らず食べれるかも

920<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 07:13:21.49ID:KCGG7wp4
>>906
>ヴェトナムのラーメンぽいヤツ
これは、フォーの話か?

ラーメンっぽいとはこれっぽっちも思わんが、俺も好きだなw

921車窓から ◆jpesEqjmaZJv @無断転載は禁止2017/07/21(金) 07:13:47.05ID:Xc81Nk5v
>>911
それを知ってるなら「どうやって夏場に氷を云々」なんてレスはできねーはずだが?
ああ、ただ単に氷室を知らなかっただけか

92261式戦車 ◆/lRdtMFVdFFi @無断転載は禁止2017/07/21(金) 07:14:00.61ID:xlh1lx2d
>>893
少なくとも中華だった事はないよ。

923<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 07:15:07.84ID:j5oaPrqp
地位とか訳わからんし。
世界中では
中華料理店の方が圧倒的に多いと思うけど。

いい加減に自虐するの止めろよ。

924<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 07:15:22.27ID:h0v9wYc1
シナ人やらには敦盛とかは解らない、そういうこと

925イムジンリバー ◆sSnVZBH1zr7h @無断転載は禁止2017/07/21(金) 07:15:30.17ID:+UN8ruvs
>>914
焼き餃子は日本のパクリ料理

92661式戦車 ◆/lRdtMFVdFFi @無断転載は禁止2017/07/21(金) 07:15:34.16ID:xlh1lx2d
>>911
はい、話題反らし。

927<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 07:15:49.09ID:h4izndzI
>>923
中国に自虐文化は無い

928<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 07:15:54.65ID:MKdGKdNA
>>914
全部、和製中華じゃねーかwww

929車窓から ◆jpesEqjmaZJv @無断転載は禁止2017/07/21(金) 07:15:55.08ID:Xc81Nk5v
>>923
このスレソースはそうじゃないのよ
店の数じゃなくて料理の地位な

930<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 07:15:57.66ID:KCGG7wp4
>>922
そういえば。ベトナムや中国の将棋盤に書いてる漢字が面白いな。
「漢」は当たり前に判るとして、「河」ってハノイだろw

931<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 07:15:58.51ID:zQ8iHHBt
>>923
消えてなくならないのにな。むしろ真っ先に普遍的になった事を喜ぶべきで

932<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 07:16:09.93ID:rL4/2fxy
>>918
ブランド化をねらったのか知らんけど中国料理の店には入った事がないw

933<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 07:16:30.83ID:Tts0Keg0
>>922
無いな。

まあ、日本と同じだ。

934車窓から ◆jpesEqjmaZJv @無断転載は禁止2017/07/21(金) 07:16:54.73ID:Xc81Nk5v
>>925
ハイハイまた出ましたよパクリパクリ
日本の場合は単なるパクリではなく日本風に改造・改良したものだと何度書けば理解できる?
それとも理解できる脳みそ持ってないのか?

935<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 07:16:58.73ID:ysXZvDdh
>>1

中国で色んな店に外食したら10回中1回はドブ油を食ってる確率になる中国が悪いわwww

中国の地溝油(下水・ドブ等から作る食用油)特集



新型地溝油



【中国・ドブ食用油】中国で流通している食用油の 1割は ドブ等から作った『地溝油』の可能性…「日本人観光客もこうした油を口にする可能性が高い」…業者約100人摘発
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1334740107/
この工房では、有毒な工場廃油や腐敗獣肉、下水にたまった油などを加工して、なんと“
食用油”を作っていたことが分かったという。
中国では、こうした油のことを「地溝油(ちこうゆ)」と呼ぶ。

公安の突入時、粗末な工房内部には1000トン以上の腐敗した病死豚や牛の死骸、犬や猫の皮、内臓や未消化のエサが山積みになっていた。

販売先に上海などの大都市も含まれているため日本人観光客もこうした油を口にする可能性が高い。

「中国全土の動植物油の年間消費量は約2250万トンだが、そのうち200万から300万トンが地溝油だと推計している。
ということは、われわれは10回の外食のうち1回は地溝油を普通に食べているという計算になる」

936<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 07:18:06.33ID:3AtNr1sC
>>925
安心していいぞ

何を言ってもやっても韓国料理なんて糞は誰にも相手にされていないからw

937<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 07:18:19.28ID:ysXZvDdh
中国の冷凍食品を食べた俺はおそらく高確率でドブ油(地溝油)を食べてる

涙出てきた

938<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 07:18:43.48ID:h0v9wYc1
>>925
あー、餃子がシナ料理だと思ってる奴だな

93961式戦車 ◆/lRdtMFVdFFi @無断転載は禁止2017/07/21(金) 07:18:45.23ID:xlh1lx2d
>>933
日本は東夷だね。

940<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 07:19:05.08ID:KCGG7wp4
>>934
しかも、英語(ちゅうか、国際語)では「GYOZA」なんだぜ。
TOFUもそうだが、俺、中国人に悪い気がするわw

941<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 07:19:19.02ID:Tts0Keg0
>>925
「餃子を焼く」ってのは、オリジナルだと思うけど?

942<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 07:19:19.22ID:AlcxlKjQ
>>29
つなぎに卵使ってるしな
どっちかと言うとヌードルに近い

943イムジンリバー ◆sSnVZBH1zr7h @無断転載は禁止2017/07/21(金) 07:19:28.51ID:+UN8ruvs
>>935
知ってる?
宇宙飛行士ってシッコを精製してまた飲むんだよ?

944<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 07:19:52.81ID:t+HC1sym
中国人はすぐ、上だの下だのどっちが偉いという物差しで見比べるよな
中華料理は、海外の食生活になじんでるんだよ
ハリウッド映画にも何十年もまえから頻繁に登場してたし
SNSとかで日本料理を食べることがネタにされている時点でまだまだ
普通の食事として見られるのはこれから

945<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 07:20:06.59ID:TPaikJUV
>>920

それそれ
フォーって米粉の麺、って意味じゃないの?
だから、ラーメンぽいヤツ、って書いてみた

946<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 07:20:16.59ID:MKdGKdNA
>>938
原型は孔明当たりじゃなかったっけ?

947<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 07:20:30.90ID:h0v9wYc1
>>939

先生、夷の使い方とかちょっと調べて欲しいです

それ、敵性民族への言葉ですから

948<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 07:20:42.10ID:zQ8iHHBt
>>945
てことは焼きビーフンとかもお好きかな?

949<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 07:20:42.80ID:Tts0Keg0
>>939
うん。

「支那には祀ろわぬ民」であって、支配下でな無いな。

950<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 07:20:58.24ID:MKdGKdNA
>>943
宇宙と地上の違いも判らんのか、この脳タリンは

みんなも気を付けよう! 韓国料理を食うとこうなるぞ!!

951<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 07:21:06.67ID:h4izndzI
>>946
餃子の起源は欧州
そっくりの料理があるよ

952<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 07:21:30.30ID:h0v9wYc1
>>943
当たり前だ

そんなの逆浸透膜で事足りるし

953<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 07:22:03.43ID:MKdGKdNA
>>949
それを東偉民族とかいっちゃう、蛮族朝鮮の滑稽さよ……

954<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 07:22:29.72ID:KCGG7wp4
>>945
ちなみに、中国語で「麺」ってのは小麦粉で作ってないと麺じゃないんだ。
香港(まぁ、広東)で米粉の麺は河粉と言うんだ。

955<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 07:22:44.65ID:h0v9wYc1
>>951
元々、騎馬民族とかの文化ですから
ヨーロッパもシナも教えてもらったんだよ、ハンバーグとかもだぞ

95661式戦車 ◆/lRdtMFVdFFi @無断転載は禁止2017/07/21(金) 07:23:03.27ID:xlh1lx2d
>>943
なんでそんな極限世界と比較してんの?
因みに韓国の宇宙旅行者はその水すら飲ませてもらう予算が無くておしっこ飲んでたよ。

957<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 07:23:55.55ID:7dTaAVmk
アメリカ行くとパンダエクスプレスとかのファストフード屋だらけで日本食より中華の方が身近な印象やな
生魚嫌いな人も半分くらいいるからグループで寿司屋に行けないことが多いし

958<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 07:24:01.24ID:Tts0Keg0
>>943
地球での還元サイクルを、人為的に模倣するとそうなるってだけ。

959イムジンリバー ◆sSnVZBH1zr7h @無断転載は禁止2017/07/21(金) 07:24:04.04ID:+UN8ruvs
>>950
いや単に分子レベルまで分解精製すれば何の問題も無いってこと
クソだって肥料になり農作物になるんだからさ

960<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 07:24:15.42ID:rL4/2fxy
>>956
韓国人て宇宙飛行士に向いてるんだな…

961<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 07:24:35.24ID:MKdGKdNA
>>956
まぢでー?www
でも、ご褒美だったんでしょ?

水のあふれる、地球上と宇宙を比較するのもバカだけど
そう指摘されると次は、砂漠でも引っ張ってくるんじゃね?
もっと馬鹿にされるだけだけど

962<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 07:24:40.74ID:h0v9wYc1
時々騎馬民族って単なる蛮族って扱いだけど、文化伝達や結合に

蛮行と共に何度も寄与してることを知るべき、歴史はヨーロッパだけじゃねえですから
すげー情弱の人達ばかりだと萎える

963<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 07:24:53.75ID:XHVm0bNd
>>814
冬の間に室に入れて保存するんだよ。
そんなことも知らないのか。
ほんとキ無知だな。

964<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 07:24:57.91ID:tW2i3Ipr
マックやケッタッキーの地位に入ったんだから大丈夫やろ中国料理。

965<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 07:25:03.28ID:h4izndzI
そもそも中国って小麦文化じゃないだろ
なぜ餃子の起源が中国と思うんだろ?

96661式戦車 ◆/lRdtMFVdFFi @無断転載は禁止2017/07/21(金) 07:25:10.24ID:xlh1lx2d
>>947
それかなり古い概念で日本が東夷と呼ばれる頃には冊封の外の暗黒世界程度の意味だよ。

>>949
東の天子を認めちゃったしね。

967<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 07:25:16.57ID:Tts0Keg0
>>959
> いや単に分子レベルまで分解精製すれば何の問題も無いってこと



そんな無駄な事はしていないはずだが?

968<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 07:25:19.40ID:MKdGKdNA
>>959
そんな化学力を支那に期待するとか、脳みそ腐ってるな

969<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 07:25:20.14ID:zQ8iHHBt
オイ!イムジン。夏休みだぞ。
日本の城廻りや神社巡りでもして来い。氷室くらい大抵あると思うぞ。
せっかく日本に住んでいてそれじゃ相手としても不足だ(´・ω・`)オモシロクナイゾ

970<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 07:25:29.98ID:KCGG7wp4
>>957
寿司屋は生魚を食えない奴も無理して行くんだよ。
「俺、生魚無理・・・」とか言うと、田舎者だと思われるからw

971ナウリー@ダイバーシティ ◆3xg5jJCwx9uK @無断転載は禁止2017/07/21(金) 07:25:31.48ID:nmHuOML0
どちらも韓国料理には及ばない

972車窓から ◆jpesEqjmaZJv @無断転載は禁止2017/07/21(金) 07:25:31.79ID:Xc81Nk5v
>>959
宇宙では精製して行っている事を、中韓では何にも還元せずにそのまま飲んでるって事ですね分かります

973<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 07:25:44.81ID:rL4/2fxy
>>964
それって中華料理ちゃうん?

974<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 07:26:15.79ID:Urbm5zO9
>>954日本語も本来はそうじゃね。
蕎麦には麺という字は入ってない。江戸明治時代携帯食は小麦から作ったものでも麺の字が入ってる。

975<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 07:26:21.51ID:M+X3y45d
中華は韓国料理とは違うから、もっと自信持て。

976<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 07:26:22.78ID:h0v9wYc1
>>959
オマエは分子や元素以前の化合物で四苦八苦だろ
せめて蒸留とかでも覚えて言えば

まったく違う分野だから

977車窓から ◆jpesEqjmaZJv @無断転載は禁止2017/07/21(金) 07:26:40.24ID:Xc81Nk5v
>>967
俺の知識が足りないだけだけど
宇宙で自分の小便を飲むって、多分蒸留みたいな事をして不純物と水に分けるって事だよな
中韓ってそんな事しないと水も飲めないほど水不足なの?

978伊58 ◆AOfDTU.apk @無断転載は禁止2017/07/21(金) 07:26:56.93ID:5lgTu/SF
朝鮮人は、中国が好きなんだなあ。ホロン部を見ているとよく判る。
朝鮮自治区になるよう中国共産党に要求すれば良い。

979<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 07:27:03.92ID:Urbm5zO9
>>965
名前が「餃子」っていう漢語だからじゃね

980<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 07:27:14.78ID:tW2i3Ipr
>>973
中華料理になるとアメリカのパンダエクスプレスとかも入っちゃうんやで。

981<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 07:27:19.18ID:h0v9wYc1
>>971
久々に見たな、元気してるか無能

982<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 07:27:21.74ID:bHoa0MfQ
料理の完成度や食材の豊富さは中華料理の方が上だと思う。日本料理は見た目の華やかさと独特さで他に類を見ない点が受けているのだと思う。

983<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 07:27:30.63ID:rL4/2fxy
>>977
カンバツニダ

984<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 07:27:42.23ID:KCGG7wp4
>>974
日本では麺ってのは形状のこと。
パンは麺じゃないだろw

98561式戦車 ◆/lRdtMFVdFFi @無断転載は禁止2017/07/21(金) 07:27:48.53ID:xlh1lx2d
>>960>>961
だってフィルターだって地上で買えば数百円でも宇宙では数百万の値段になるから。
カネ出さなきゃ使用させられない。
因みに飯も無い。

986<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 07:27:53.58ID:ysXZvDdh
>>943
ドブや謎の死骸を雑に再利用して食べさせる地溝油と比べんなw

しかも中国はやっと地溝油に死刑を適用するようになった
もはや中国国内外へのテロみたいなもんだからな地溝油

987<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 07:28:13.31ID:rL4/2fxy
>>980
そうなんだ
俺中国料理は食った事ないわw

988<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 07:28:14.37ID:OCUgS+PS
>>959
農産物どころか朝鮮人は日本が併合するまでクソを食ってたじゃんw

989<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 07:28:14.75ID:MKdGKdNA
>>979
いや、小麦文化だろ、メイン中華は
南部も蛮族モドキが米食ってるけどって認識じゃねーの?
中華王朝のナチュラルなレイシズムだと

990<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 07:29:11.03ID:h0v9wYc1
>>977
いえ、蒸留とかエネルギ使いすぎで、梅酒を作る

そういう技術ですよ、海水から真水を作るように

991車窓から ◆jpesEqjmaZJv @無断転載は禁止2017/07/21(金) 07:29:25.13ID:Xc81Nk5v
ドブ川の今日の迷言集
「中世の日本の夏で保冷は無理」
「宇宙では小便を飲んでいる」

992<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 07:29:40.25ID:Urbm5zO9
>>984江戸明治時代のは四角くて麺の字が入ってる

993<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 07:29:56.14ID:Tts0Keg0
>>982
> 料理の完成度や食材の豊富さは中華料理の方が上だと思う。

料理の完成度って、何を指して言っているのかな?

食材の豊富さってのも気に掛かる。

994ナウリー@ダイバーシティ ◆3xg5jJCwx9uK @無断転載は禁止2017/07/21(金) 07:30:00.42ID:nmHuOML0
>>981
無能に無能と言われるお笑い()

995<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 07:30:30.74ID:Urbm5zO9
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B9%BE%E3%83%91%E3%83%B3
乾パンは、明治期の大日本帝国陸軍が欧米の軍用ビスケットを改良して作った携帯口糧であり、「重焼麺麭 じゅうしょうめんぽう(重焼=(回数を)重ねて焼いた、麺麭=パン、すなわちビスケットのこと) 」と呼ばれた。

996<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 07:30:32.75ID:zQ8iHHBt
>>991
もう何の話だか( ;´Д`)

997<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 07:30:36.24ID:KCGG7wp4
>>992
意味が解らんな・・・

998<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 07:30:56.19ID:tW2i3Ipr
>>987
本場とは分けないとな

海外だと日本料理にオムライスとコロッケパンはよく含まれるが違和感あるやろ?
ソレ

999<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/07/21(金) 07:31:01.26ID:MKdGKdNA
>>996
氷室を知らない、ってのも追加なんだなぁw

1000ウッカリミステクと参上すまほ ◆HIRO/gHrS6 @無断転載は禁止2017/07/21(金) 07:31:04.52ID:Z5Ib6JMB
>>
使ってる油次第で、旨くも不味くもなるよなあ中華料理は。
まずは安全だがね。

最近必死見て、平日で勤労者と自称して2ちゃんに入り浸る
ヒマ人が。どのくらいいるのか確認するのがオモシロイw
学生は夏休みだ、気を付けなされい。

rm
lud20170727020352ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news4plus/1500562497/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【中国報道】世界では「日本料理のほうが地位が高い」・・・なぜ中華料理は敵わない? [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>2本 ->画像>17枚 」を見た人も見ています:
日本料理は世界で評価されているのに、どうして中華料理は評価されないのか と中国人が発狂
まさかこんな・・・日本人が好む中華料理は「餃子、麻婆豆腐、チャーハン」「あまりに意外すぎて失望」=中国報道
【グルメ】1番人気の日本料理はすしじゃなかった?=中国ネット「中華料理には及ばない」「おいしそうには見えない。臭豆腐が食べたい」
【レコチャ】なぜ海外では日本料理の方が中華料理よりも高級感があるのか?=中国ネット「日本料理の強みは健康に良いこと」★2[1/21]
中国「くそっ!なんで世界3大料理の1つに数えられる中華料理が和食の地位に及ばないんだ!」
中国「くそっ!なんで世界3大料理の1つに数えられる中華料理が和食の地位に及ばないんだ!」
【グルメ】反論! 日本人に「中華料理は調味料の入れ過ぎで美味しくない」と言われたぞ=中国メディア[8/29]
【中国メディア】日本で一番人気の中華料理は餃子!?日本ネットの意見に「どう見ても餃子じゃない」―中国ネット[05/16]
【中国メディア】日本で一番人気の中華料理は餃子!?日本ネットの意見に「どう見ても餃子じゃない」―中国ネット[05/16] ★2
ジャップ「天津飯は日本起源の中華料理だホルホル」←中国には天津飯と呼ばないだけで、日本の天津飯に当たる料理はあるんだが…
【食】日本にしかない「中華料理」、中国人はどう思う?「どこかの国みたいに自分の国が発祥だなんて言わないのがいい」[02/28]
【中国メディア 】日本には中国人が「見たことも食べたこともない」中華料理が存在した!★2
【中国】中華料理が日本人に愛されるのは誇らしいが・・・食べ方が違うのは複雑
【食べ物】中華料理の地位は和食に及ばない? これは一体なぜなのか=中国メディア[5/4] ★2
中国人「日本食より中華料理の方が美味いに決まってるだろ」 我々ジャップは劣等民族だった・・・ [無断転載禁止]
【食べ物】中華料理の地位は和食に及ばない? これは一体なぜなのか=中国メディア[5/4]
【食べ物】中華料理の地位は和食に及ばない? これは一体なぜなのか=中国メディア[5/4] ★5
【食べ物】中華料理の地位は和食に及ばない? これは一体なぜなのか=中国メディア[5/4] ★4
【食べ物】中華料理の地位は和食に及ばない? これは一体なぜなのか=中国メディア[5/4] ★3
【食】日本にしかない「中華料理」、中国人はどう思う? [8/17] [昆虫図鑑★]
中国人「素晴らしい文化の中華料理。なのに日本では中華料理のパチもんが広がっている」
トランプ大統領、安倍首相を中華料理店に連れていった。日本と中国を混同している可能性。ついでに安倍の変顔写真も。 [無断転載禁止]
【食・グルメ】実は冷やし中華は…中国出身の留学生が日本で初めて食べた「中華料理」[4/30] [右大臣・大ちゃん之弼★]
【食・グルメ】実は冷やし中華は…中国出身の留学生が日本で初めて食べた「中華料理」★2[4/30] [右大臣・大ちゃん之弼★]
【中国BBS】日本人は一体どんな中華料理が好きなんだ?[03/08]
【食】ちょっと意外? 日本人に親しまれている中華料理は「家常菜」ばかりだった
日本って和食よりも中華料理店のほうが多くね?もう中華人民共和国・日本省でよくね? [無断転載禁止]
【今日頭条】なぜ日本料理は世界でこんなに人気なんだ? 中国人の疑問=中国報道[7/11]
【グルメ】世界一おいしいのは中華料理なのか?海外での評価がそれほど高くないことに中国ネット「ミシュランガイドなんて信用ならない」
【中韓】韓国人が「中華料理は嫌い」というのは「中国への嫉妬心」に他ならない=中国メディア
【食】中華料理の地位は和食に及ばない? これは一体なぜなのか
【安倍首相】「WHOも日本の対応を評価している」と反論 都内ホテルの中華料理店での会食で発言
【食い物スレ】 韓国人が知らない日本の中華料理、ネットでの反応は… [05/19]
【ミシュランガイド国際ディレクター】中国料理の地位は「10年前の日本料理」と同じ [5/10] [昆虫図鑑★]
【中国】世界で中国料理が日本料理より低くみられる理由・・・中国に高級感がないからだ=中国メディア[10/15]
【中国】米国のクリスマスで中華料理が大人気?=「餃子を食べなきゃクリスマスじゃない」―中国ネット[12/26]
【朝鮮日報】秘密警察と目されたソウル・江南の中華料理店、内装工事進めるも…報道直後に「永久廃業」12/25 [ばーど★]
【レコチャイ】韓国ソウルに中華料理屋装った中国の海外警察? 中国側は完全否定 [12/25] [仮面ウニダー★]
【食】 世界5大陸の優秀レストラン1000軒、日本料理が最多 中国料理は20軒増えて2位―華字紙 [12/08]
【中国メディア】そういうことだったのか! 日本料理が世界で「高級」と見なされる理由[8/09]
【中国報道】中国で高まる日本料理の評価、その真髄は「和」にあった[8/15]
【中国報道 】中国で増加する日本料理店、なぜ中国人は「日本料理大好き!」なのか
【グルメ】中華料理が嫌いな外国人もいる!理由は「油っこくて辛くて味が濃い」「食品安全の問題」「盛り付けが美しくない」[7/10]
【中国報道】世界12カ国の「国を代表する料理」、日本はさしみ、韓国はキムチ、中国は…[09/07]
【中国メディア】中国料理が「火」ならば、日本料理は「水」だ[07/29]
【韓国】「外国の飲食店禁止」全州韓屋村に中華料理店オープンし議論[6/29]
【社会】東京・池袋の中華料理店「聚福楼」経営者を不法残留ほう助の疑いで逮捕[11/20] [右大臣・大ちゃん之弼★]
【中央日報】秘密警察署疑惑でソウルの中華料理店が31日に説明会開催へ…「入場券3万ウォン」[12/30] [仮面ウニダー★]
【朝鮮日報】秘密警察と名指しされたソウル・江南の中華料理店…「麺がブヨブヨ」「冷凍の酢豚?」レビューは悪評の嵐[12/26] [仮面ウニダー★]
【中国】 ラーメンや寿司、精進料理は日本料理ではあるが「起源は我が国に」★6 [01/24]
【中国】 ラーメンや寿司、精進料理は日本料理ではあるが「起源は我が国に」★4 [01/24]
【中国】 ラーメンや寿司、精進料理は日本料理ではあるが「起源は我が国に」★5 [01/24]
【中国】 ラーメンや寿司、精進料理は日本料理ではあるが「起源は我が国に」★5 [01/24]
【新潟初上陸】韓国式中華料理専門店「FLAME RED」が新潟駅近くに (公財)にいがた産業創造機構の補助金でオープン[3/4]
【中華料理】妊婦が食べていた麺からゴキブリ=店主は逆ギレ「うちの売りはゴキブリ味だ!数日前、おれだって食ったんだ」[1/10]
【中華料理店】「梅蘭」で不法就労容疑=出入国管理法違反容疑で李妹妹容疑者(30)従業員ら7人逮捕―神奈川県警[9/9] [右大臣・大ちゃん之弼★]
【2023/2024年版】世界で最も料理が美味しい国・地域ランキング 日本2位、中国5位、韓国18位 [5/24] [昆虫図鑑★]
世界で最も美味しい料理ランキング 1位イタリア、2位ギリシャ、3位スペイン、4位日本…11位中国、19位韓国 [1/21] [昆虫図鑑★]
世界で最も美味しい料理ランキング 1位イタリア、2位ギリシャ、3位スペイン、4位日本…11位中国、19位韓国 ★2 [1/21] [Ikhtiandr★]
世界で最も美味しい料理ランキング 1位イタリア、2位ギリシャ、3位スペイン、4位日本…11位中国、19位韓国 ★3 [1/21] [Ikhtiandr★]
【VANK】 「世界で韓国の地位高め、日本の二重性知らせる」〜韓国慶北道とバンク、「青少年独島広報大使」発隊式開催[06/06]
【中国】日本料理はおいしくない?中国ネットで議論沸騰[04/03]
【中国】 ラーメンや寿司、精進料理は日本料理ではあるが「起源は我が国に」 [01/24]
【中国】 ラーメンや寿司、精進料理は日本料理ではあるが「起源は我が国に」★2 [01/24]
【中国】 ラーメンや寿司、精進料理は日本料理ではあるが「起源は我が国に」★3 [01/24]
04:20:00 up 6 days, 20 min, 0 users, load average: 13.38, 14.16, 13.40

in 0.53093719482422 sec @0.53093719482422@0b7 on 110818