中国のポータルサイト大手「新浪体育」によると、混合ダブルス決勝で大逆転勝ちを収め、日本に今大会唯一の金メダルをもたらしたことをきっかけに、石川が今年4月に現役を引退したフィギュアスケートの2010年バンクーバー五輪銀メダリスト、浅田真央さん(26)=中京大=に取って代わり、「日本スポーツ界の女神」になるという。
「新浪体育」は「最近、フィギュアスケートの浅田真央と、女子ゴルフの宮里藍=(31)=が相次いで引退を表明した。2人とも人気が高い、国民的なスポーツ界の女神だった。
引退後はテレビの解説などがふさわしいが、テレビ局の動きは鈍い。浅田は多くの熱狂的なファンがいる一方、反感を抱いている人も少なくない」とする関係者の指摘を紹介した。
その関係者はさらに、沖縄出身の宮里藍については「比較的恥ずかしがり屋で、表舞台での仕事に興味がない」と分析。
一方、石川に関しては、「宮里に比べ、石川は活発で反応も早い。バラエティー番組でも積極的で、高い評価と人気を獲得した。今回、世界チャンピオンになったことで、その商品価値は倍増した。きれいに成長し、化粧をし始めてからはさらに魅力的になっている」とべた褒めしている。
さらに石川は、中国で「瓷娃娃(磁器の人形)」と呼ばれ、ダントツの人気を誇ってきた2016年リオデジャネイロ五輪女子団体銅メダリスト、福原愛(ANA)=(28)=の地位さえも脅かす可能性がある。
「新浪体育」は日本メディアを引用する形で、「石川は卓球の実力に加えて容姿でも好感を持たれている」と強調。日本のテレビ界では、「かつて女子卓球界のリーダーだった福原愛を超えたといっても過言ではないだろう」と評価されていると伝えた。
中国勢を撃破してアジア女王に輝き、世界選手権女子シングルスでも日本勢として48年ぶりにメダルを獲得した17歳の平野美宇(エリートアカデミー)に対しては、中国国内でも警戒心からか厳しい意見が少なくない。
「新浪体育」の掲示板でも「石川は日本女子の中で技術がもっとも優れているし、中国語も上手だ。平野との差はまだまだ大きい」「すべてにおいて平野より優れている。石川を推す」といった書き込みが目に付く。
石川が使っているスマートホンの機種についての質問も寄せられるなど、中国で石川佳純ファンが増殖の兆しをみせている。(WEB編集チーム)
http://www.sankei.com/sports/news/170615/spo1706150017-n1.html
http://www.sankei.com/sports/news/170615/spo1706150017-n2.html
http://www.sankei.com/sports/news/170615/spo1706150017-n3.html
![【卓球】石川佳純は「日本スポーツ界の新たな女神」、中国メディアが浅田真央の“後継者”と紹介 福原愛の地位も脅かす?[6/15] [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>4枚](http://www.sankei.com/images/news/170615/spo1706150017-p1.jpg)
世界選手権女子シングルス3回戦でポイントを奪い、ガッツポーズする石川佳純=デュッセルドルフ(共同)
![【卓球】石川佳純は「日本スポーツ界の新たな女神」、中国メディアが浅田真央の“後継者”と紹介 福原愛の地位も脅かす?[6/15] [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>4枚](http://www.sankei.com/images/news/170615/spo1706150017-p2.jpg)
世界選手権混合ダブルスで優勝し、メダルを手に笑顔の吉村(右)、石川組=デュッセルドルフ(共同)
![【卓球】石川佳純は「日本スポーツ界の新たな女神」、中国メディアが浅田真央の“後継者”と紹介 福原愛の地位も脅かす?[6/15] [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>4枚](http://www.sankei.com/images/news/170615/spo1706150017-p3.jpg)
世界選手権女子シングルスで銅メダルを獲得し、表彰台で笑顔を見せる平野美宇=デュッセルドルフ(共同)