1 :
ねこ名無し ★@無断転載は禁止 ©2ch.net
2016/09/20(火) 19:47:03.53 ID:CAP_USER
中国では、インターネット産業が爆発的な発展を遂げ、ECが実体店舗を飲み込むほどの状況となっている。毎年11月11日にはアリババなどがEC祭りを行っているが、今年もわれわれの想像を絶するほどの熱狂ぶりとなることだろう。
中国メディア・和訊は18日「日本のインターネット産業はどうして日本に完勝しているのか」とする記事を掲載した。
記事は、アジア経済においてトップレベルで、科学研究に驚くほどの投資を行っている日本において、どうしてインターネット産業が発展しないのかと問題提起。そのうえで、3つの点から理由を論じている。
まずは、保守的な文化だ。インターネットは革新、旧体制の打破を源としているが、日本という国はベンチャーを奨励しない文化であると説明。
インターネットやモバイル分野はほぼアップルやヤフー、フェイスブック、グーグル、アマゾンなどによって占領されており、これらの企業に拮抗する生え抜きのインターネット関連企業がほとんど存在しないとした。
続いては、オフラインの実体店舗が「整備され過ぎている」点を挙げた。
街に無数に存在するコンビニエンスストアを筆頭に大小各種の店舗があり、さらに自動販売機も大量に設置されていることから「オフラインでの優れたサービスに完全に慣れており、ECで得られる体験がこれらを上回れない」と説明した。
そして3つ目に挙げたのは、ベンチャーに成功した際のリターンが少ない一方で、失敗した時のリスクが非常に大きい点だ。記事は「日本においては、大企業での高収入と安定性、ベンチャーのリスクが強いコントラストをなしているのだ」としている。
日本と中国でEC産業の発展に差が出ているのは、簡単に言ってしまえば「土壌の違い」ということだろう。日本の実体店舗は、比較的長い時間をかけて培われてきた肥沃な土壌を持っている。
これに対して、つい40年近く前まで社会が混乱状態にあった中国では豊かな土壌を作ることができないままで、実体店舗のサービスレベルがECの利便性に太刀打ちできなかったのだ。
今後サービスの質が向上し、ネットショッピングでは得られない特別な体験ができるようになれば、その構図はまた変わってくることだろう。(編集担当:今関忠馬)
http://news.searchina.net/id/1619030?page=1 2 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/20(火) 19:49:47.28 ID:whvJkjiv
これって何ですか?
朝鮮人みたいなとばし記事ですか?
3 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/20(火) 19:50:41.63 ID:lXnqT4nP
人口が多い支那。
4 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/20(火) 19:52:20.33 ID:KAP7dTV6
そうだな 日本より資本主義すぎて 最下層が奴隷状態なんだろ?
格差がありすぎ ww
わたしからは以上だな ブッタ(悟ったもの)より。
5 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/20(火) 19:52:30.57 ID:8u/k1bW3
サーチナの記事だから
6 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/20(火) 19:52:49.27 ID:W1nOMPWl
勝敗ってどうやって決まるの?
7 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/20(火) 19:52:58.49 ID:Ez34+JRD
??
いったいなにがどう完勝しとるのん・・・?
パチモンや怪しい商品や違法ダウンサイトの多さかな?それは負けてます
8 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/20(火) 19:53:21.44 ID:JVMDh/e7
実体店舗が「整備され過ぎている」点<そのとおりだろ。
有線通信網が貧弱な発展途上国で携帯電話が爆発的に普及したのと同じ。
9 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/20(火) 19:53:58.19 ID:W1nOMPWl
10 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/20(火) 19:54:14.66 ID:yMll1Mb6
表に出さないだけで中味は糞味噌状態アルヨwww
11 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/20(火) 19:54:24.32 ID:ZLQVzkUS
ん?国内で検索できない単語・情報がいっぱいあったような…(´・ω・`)
12 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/20(火) 19:54:33.54 ID:nfht+yJh
実際、後発の方が新しい技術を導入しやすいのは確か
13 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/20(火) 19:54:52.56 ID:tPVg4wlp
は?
チャイナジョークは判りづれーな
14 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/20(火) 19:55:39.46 ID:1kR4UvGA
恐れいりました日本国の完敗で有ります
15 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/20(火) 19:55:59.58 ID:7+yo+WlZ
中国が完勝?
日本に勝ってるのはアメリカ企業ですけど・・・
16 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/20(火) 19:55:59.96 ID:fIBB6E8Y
完勝したの?
へー
17 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/20(火) 19:56:41.66 ID:zItfyHlo
金盾で不都合な情報を遮断してるから、勝ってるように見えるんじゃないかな
18 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/20(火) 19:57:05.54 ID:/Xn7h2ui
日本は特亜の物差しかよw
19 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/20(火) 19:58:20.41 ID:U3g4In82
そりゃ国土広い方がオンライン通販とかは需要あるやろ
20 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/20(火) 19:58:29.48 ID:/GuMzsoT
>>18 物差しにしてる時点で追いかける側になってるのが分かってないよな
21 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/20(火) 19:58:37.25 ID:v4M9D9ja
>>15 日本はアマゾンに侵略されてるけど中国は自国で発展させたってことじゃね?
22 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/20(火) 20:00:10.69 ID:jeQZYwFu
情報遮断では中国が圧勝
23 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/20(火) 20:00:45.41 ID:x0aCeqcJ
天安門も検索できないのに?
24 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/20(火) 20:00:48.78 ID:Groa1sZb
だが
ネトウヨは認めませんよ?
25 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/20(火) 20:01:01.86 ID:27DiHBQi
へえー勝ってたんだ
26 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/20(火) 20:01:45.15 ID:7+yo+WlZ
>>21 それが勝ちになるなら北朝鮮が世界チャンピオンだわ
27 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/20(火) 20:02:00.11 ID:W1nOMPWl
>>18 特亜の物差しといえばコレ!
_________________________
| |llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll| |
| 0. 1 2 3 4 5 6 7 8 9. |
| |
| |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
28 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/20(火) 20:02:52.40 ID:QJiQslNN
中国は国による検閲ができないGoogleとかを国策で締め出したってだけじゃないか。
29 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/20(火) 20:03:01.64 ID:ndPucH1c
完勝じゃなく干渉だろ?
30 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/20(火) 20:03:24.55 ID:12+nXTMm
社会が熟成すると新しいものが発展しにくくなるんだよね。どこの国もいっしょ
既存のものが整ってるのでね。そこらは循環なので仕方ないよね
31 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/20(火) 20:03:33.76 ID:4/dyELsJ
情報統制と保護主義でamazonもgoogleもツイッターも排除して
全く同じものを別に作ったからだろ
逆の言い方すれば、百度や微博なんて海外進出した瞬間に当然のごとく訴えられる
32 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/20(火) 20:03:41.69 ID:NzlIste3
>>1 なぜ〜のか、やり始めたら韓国と同レベルだぞ?
33 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/20(火) 20:03:53.72 ID:PdSBAzCr
六四天安門で検索できない時点で完敗なんじゃないの?
34 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/20(火) 20:06:20.18 ID:8IgOHDzM
広大なアメリカや中国は
田舎ばかりで大したお店ないから
アマゾンやアリババに頼るほかないよ
日本は都市人口率高いし店がたくさんあるし在庫も展示も豊富だ
35 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/20(火) 20:08:28.70 ID:Zc3X8CRC
インターネットショッピングが多いと勝ちなのか
知らなんだ
偽札とか詐欺とか関係してるんじゃね
あ、検閲で勝ったということか!
36 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/20(火) 20:10:48.43 ID:sknB+2wg
よかったね
じゃあ対中ODAも凍結でいいね
37 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/20(火) 20:11:13.67 ID:ocv/KVcO
韓国の新聞みたいだ。
38 :
◆65537PNPSA @無断転載は禁止
2016/09/20(火) 20:11:47.43 ID:aqKWQIjw
リアルな店舗が信用できないだけだろ?
39 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/20(火) 20:12:22.33 ID:Tg/k1Mi8
勝った勝ったというのはいいけど、どこで何が何にどう勝ってるのか書いてもらわないと意味不明。
40 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/20(火) 20:15:36.12 ID:7+yo+WlZ
中国のインターネット産業がアメリカにやられなかったのは
中国人が革新的だったからじゃなく保護主義のおかげだし
中国におけるオンラインの発展は本来あるべき雇用を奪っている側面も大きく
そうそう手放しで喜ぶようなことでもないはず
この記事書いた奴は相当頭悪いわw
41 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/20(火) 20:17:46.59 ID:Xkcqfcn2
ITに関しては論点違い
中国は企業家精神にポイントを置いてるが、違う
中国はまず情報鎖国して、米国のSNSやITサービスを入れなかった
その間に、国家は情報セキュリティのためファイアーウォールの構築
民間は、米国の丸パクリで国内ITを育成させた(百度、微信、微博、アリババ)
日本は国家独自の情報戦略を持たず、アメリカの情報植民地に甘んじたためこうなった
特に独自のOSや検索エンジン(ライブドア等)などを育てるどころかつぶした
42 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/20(火) 20:17:57.13 ID:h1XdOntI
さっさと、共産党を倒せ。
43 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/20(火) 20:18:56.08 ID:Q9CIiO13
「プロレタリア文化大革命」(1966-1976)で、
「老舗」の多くは打ち壊されたからじゃね???
44 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/20(火) 20:20:09.38 ID:DfAvrf4C
>>1 >日本という国はベンチャーを奨励しない文化であると説明。
>インターネットやモバイル分野はほぼアップルやヤフー、フェイスブック、グーグル、アマゾンなどに
>よって占領されており、これらの企業に拮抗する生え抜きのインターネット関連企業がほとんど
>存在しないとした。
中国が生え抜きのインターネット関連企業を創らざるを得ないのは海外の企業のものでは
検閲ができないからニダ
45 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/20(火) 20:21:58.05 ID:zb3lrRVf
そりゃ中国はグーグルすら撤退する程国内企業を保護してるからな
46 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/20(火) 20:22:21.05 ID:BUkBVAnm
それまで既存インフラがなかった国や地域はその業界の既得権層がいないから途中すっ飛ばしていきなり最新モデル導入できるからな
発展途上国の携帯普及率なんかもそうだな、固定電話が普及する暇もなかった
47 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/20(火) 20:22:39.33 ID:ROBz1N8P
どっかのチャンコロみたいにいち早く先駆者の真似をしたビジネスモデルで恥知らずな
金の稼ぎ方をしないだけ
アリババもウェイボーも通信業界も全部欧米の真似やパクリじゃねーかよ
48 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/20(火) 20:22:49.94 ID:tySKCwm4
へーすごいすごい(尻の穴穿りながら
49 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/20(火) 20:23:01.66 ID:JOjWaJoq
アリババが中国でなにしてるん
50 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/20(火) 20:23:12.55 ID:AWuNhfNL
脳内勝利
単に中国の人口が多く競合外国企業を排除したからだろ
国内市場に限定だから今は頭打ちで成長は限界に来てるし
51 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/20(火) 20:23:32.65 ID:h1pLqmVS
中国も後乗りじゃん
日本は米国に排除されてチャイナファンタジーで脳内お花畑です
52 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/20(火) 20:24:05.40 ID:Ez34+JRD
五毛党使って世論誘導工作したり、中共政府に都合悪い情報検索できないようにグーグル追い出したり、
VPNでも海外ネットへ接続できないように工夫したり、そういう政府の自由介入度の大きさのこと??
それだったら、中国に勝てるのは北朝鮮ぐらいしかないなあって思うけど
53 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/20(火) 20:24:17.99 ID:TaawHa+O
iPhone3とiPhone4送ってiPhone7として売る国に言われてもな
54 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/20(火) 20:24:41.25 ID:EEF3d/j2
日本語、中国語の違いだろう
55 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/20(火) 20:26:04.92 ID:alNfDxqZ
荒れ地に畑を作った中国と元から肥沃な日本との差だと
比較的冷静に分析してるな。
56 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/20(火) 20:27:48.48 ID:ajq8Gc3Z
>>41 検索エンジンは著作権が潰した可能性が少しはあると思うけど、OSは作って
普及させるだけの能力がなかったと認めるべきだと思う。
日本はたとえ先行したとしても、余裕がでると直ぐに既得権に胡坐をかいて
殿様商売を始めるから、すぐに海外の後発にキャッチアップされるし、その後も
国内市場を守るために技術を磨くのではなく政治(規制)や営業で何とかしようと
するから益々差が開く。
まぁ技術で対抗できないから政治や営業に頼らざる得ないという面もあるけどさ。
57 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/20(火) 20:28:24.64 ID:Mbhm4lM/
お客の人数が10倍居るからだろ
58 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/20(火) 20:28:45.43 ID:ch3P+n1+
アリババから偽物を駆逐できたら認めてヤンよ
絶対無理wwwwwwwwwwww
59 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/20(火) 20:28:54.08 ID:Xf9D7ua/
中国人が通販で中国人に偽物売ってるだけだろ?
で?それが何か意味あるの?
60 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/20(火) 20:29:33.53 ID:Q9CIiO13
欧米を中心に海外企業を排除して
似たようなサービスをしている「国内企業」を保護しているしな。
61 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/20(火) 20:30:09.58 ID:Xf9D7ua/
62 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/20(火) 20:32:16.59 ID:OeuMi5ey
どこの国でもそうだけど、その国で必要な分しか発展しないんだよ
日本はサンダルはいてコンビニに買い物に行ける便利さがあるから
63 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/20(火) 20:33:06.80 ID:Ez34+JRD
>>56 独自OSはやってたけど、アメリカが潰したんだってば
でも生き残りもいるよん
デジタル家電が搭載してるTRONの系列
アメリカに潰されない分野へ特化したと言えなくもない
64 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/20(火) 20:33:40.39 ID:C69DpGPp
イントラネットの間違いだろ、支那にインターネットなんて無いぞ。
万里の長城みたいに金盾の中だけの通信w
65 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/20(火) 20:35:37.97 ID:OeuMi5ey
>>64 中国は中国の中に「世界」を作ってるからな
日本に勝った負けたとかいう論点では実態は分析できないよね
66 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/20(火) 20:40:19.45 ID:ao7PPfaO
youtubeすら見れない国から言われてもねえ
おまけにインターネットショップは偽物だらけ
67 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/20(火) 20:41:11.71 ID:xou/EcSL
どっちが良いなんて未来人じゃなければわからん
少なくとも中国の田舎と都会は全然違うし文化的にも0から出発してまだ数十年
そして個人より組織全体でどうとかいうレベルなので比較すらできない
68 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/20(火) 20:42:26.43 ID:ajq8Gc3Z
>>63 独自OSとは?まさかB-TRONとか言わないよね?
あんなものが本当に市場に求められてたとか思ってないよね?
てかさ8-16bit機が主流の時代にハードのおまけで配布した程度のものしか
つくれてないでしょw
最近は組み込み分野だって機器の高度化に伴ってTRONなんてどんどん
ニッチに追いやられてるじゃん。
ライブラリの延長みたいなOSしか開発できてない事実を直視した方が良いよ。
69 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/20(火) 20:42:34.94 ID:f/UPwKFX
アリババが中国で成功したのは「注文したものが届かないのが珍しくない」という
中国の流通状況を逆手に取ったからで、技術的なモノではないし。
70 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/20(火) 20:43:16.49 ID:AxkUN4OB
久しぶりにまともな記事。
かなりいい線行ってる。
71 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/20(火) 20:43:17.43 ID:unPotYIK
成功か?
運送業者が荷を抜き取るのがアタリマエで、
通販業者自身が金だけ貰ってドロンや偽ブランドや偽成分表示アタリマエが?
72 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/20(火) 20:44:44.09 ID:b/P+I+bH
支那人て ますますチョンコ化してきたねw
バカチョンだけでなく
バカチンという言葉も流行るかもw
73 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/20(火) 20:47:32.15 ID:Ez34+JRD
>>68 開発できてない、つーのはなんの妨害も無く公正な開発競争のもとでなら言えるけどねー
あの時代、あきらかにアメリカ利権がらみの圧力があって事実上開発停止においこまれたわけでそ?
それを日本の技術者、企業側の能力不足へぜんぶ持ってく言い方はどうかと思うんよねー
74 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/20(火) 20:49:09.23 ID:0xExPXK+
サイバーテロ国家だから
75 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/20(火) 20:49:59.90 ID:bvlLR/+O
コップの中の世界w
76 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/20(火) 20:50:43.78 ID:aWdqlinz
なんだかんだいっても、韓国>>>>>>>>>>>>>>日本>>>中国だろ
77 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/20(火) 20:53:35.17 ID:Bif137pW
>>1 > 記事は、アジア経済においてトップレベルで、科学研究に驚くほどの投資を行っている日本において、
これ日本人が書いた記事だろw
中国人なら日本の経済は2位以下だって強調するはず
78 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/20(火) 20:53:56.92 ID:JMl3cBkk
>>41 中国でLinux普及しているなんて聞いた事がない・・・
Windowsだろ?
79 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/20(火) 20:54:03.97 ID:C69DpGPp
80 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/20(火) 20:56:15.42 ID:t7IHkxg8
おまえらイライラしてるけど、実際正しいじゃん
日本の世界的IT企業なんて、ソフトバンクくらいじゃん。まあソフトバンクはおまえらの嫌いな在日だけどw
81 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/20(火) 20:56:28.09 ID:Bif137pW
>>78 紅旗Linuxとかその系統だろ
ロシアや中国は、アメリカのNSAの息のかかったOSは
バックドア付きだと認識しているからあまり使いたがらない
82 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/20(火) 20:57:18.46 ID:Bif137pW
>>80 富士通や日立を知らない世代の半島人とか超ワロタ
83 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/20(火) 20:57:56.40 ID:Bif137pW
結局、半島のことしか知らないアホが連投してんのか
84 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/20(火) 20:58:36.47 ID:unPotYIK
>>79 韓国政府や韓国企業のActiveXてんこもりWebページってどうなったのかしらん。
最早Microsoftすら黒歴史にしているActiveX...
85 :
◆65537PNPSA @無断転載は禁止
2016/09/20(火) 20:59:38.27 ID:aqKWQIjw
中国にあるのはアリババじゃなくて50人の盗賊の方だろ?
86 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/20(火) 21:00:11.20 ID:t7IHkxg8
>>82 富士通や日立って世界的IT企業なんだー
知らなかったわ〜
87 :
◆65537PNPSA @無断転載は禁止
2016/09/20(火) 21:01:26.41 ID:aqKWQIjw
88 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/20(火) 21:01:53.09 ID:wQBi7e0M
単純にグローバル経済に取り込まれてる日本と外資排除してる中国って違いだけだろ
89 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/20(火) 21:03:12.18 ID:tzS77e9V
>>1 「オフライン店舗が発達」云々・・・
ですが、日本を褒めている記事ではないでしょうか。
中国:国土は広大で、有名店の店舗が希薄
日本:国土は狭いが、有名店の店舗の密度が濃い
(さらに追加すると、交通網が発達している)
といったところでしょう。
そう考えると、アメリカでITが発達した理由も、なんとなくわかる。
90 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/20(火) 21:03:27.18 ID:ZfvJL1Qb
>>68 トヨタがTronを採用してるのは無視か。
91 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/20(火) 21:03:46.16 ID:6L76+Aud
金盾最強
92 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/20(火) 21:03:46.47 ID:t7IHkxg8
93 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/20(火) 21:05:28.91 ID:ajq8Gc3Z
>>73 あのさ、いつまでもそんな陰謀論にしがみついたって仕方ないでしょ。
LinuxみたいなオープンソースOSが日本から出てきたならその話の
信憑性も少しは増すけどさw
で、独自OSってまさかB-TRONを想定してたの?
ぶっちゃけあのOS上でプログラム組みたいと思う?
94 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/20(火) 21:05:30.14 ID:+i264wE5
ふーん井の中の蛙だね、共産党が検閲したサイトしか見れないし超保守的だね
95 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/20(火) 21:07:26.71 ID:ajq8Gc3Z
>>90 だから、それハードのおまけって位置づけでしょw
ルネサスが自動車産業にすがって何とか生き延びてるのと一緒じゃんw
96 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/20(火) 21:11:06.78 ID:zDccf6aM
日本のマスゴミと支那のNETは同等
97 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/20(火) 21:17:02.76 ID:ZfvJL1Qb
>>95 ああ、君はリアルタイムOSの利点を理解してないのかw
自動車制御にwindowsやLinuxのようなosは使い物にならないんだぜ。
プログラムサイズがやたらデカくなるからな。
必然的にバグも多くなるから開発費も嵩む。
98 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/20(火) 21:18:02.87 ID:Bif137pW
>>86 マジレスすると、富士通はハードも扱ってるから
IT世界トップ(笑)のアクセンチュアよりデカい
日立は重電や半導体基礎研究で世界レベル、
ITハードはIBM互換商売に成り下がったものの
ITソフトは旧電電公社のアソコと並ぶ国内強豪
99 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/20(火) 21:19:46.75 ID:0hYYPXyn
あんな偽物だらけのネットショッピングをよくやるよな?(w
100 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/20(火) 21:21:17.74 ID:nm5aXAZy
日本の教育自体が模倣しか教えてないからな
教わったことをそのままアウトプットして大学までいってるからな
イノベーションは生まれない
101 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/20(火) 21:21:56.74 ID:0hYYPXyn
組み込み式OSってCEのやつもあったよな~
102 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/20(火) 21:25:03.84 ID:t7IHkxg8
>>98 ハードを扱っていない、オラクルは世界的IT企業じゃないんですかw?
ハードを扱っているかどうかに世界的IT企業であるかどうかなんて全く関係ないよねw
ってか重電も関係ねえしw
103 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/20(火) 21:26:22.53 ID:ajq8Gc3Z
>>97 >ああ、君はリアルタイムOSの利点を理解してないのかw
なんで急にこんな話が出てきたの?w
まさかリアルタイムOSはTRONだけだと思ってる?
104 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/20(火) 21:34:03.31 ID:QApa6wVu
日本のインターネット産業はどうして日本に完勝しているのか
馬鹿なので理解出来ませんでした
常に勝ってないと駄目な人達って辛いね
105 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/20(火) 21:37:22.94 ID:D5loOPcW
hao123 の掟破りな非常識勝利
106 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/20(火) 21:40:20.82 ID:ZfvJL1Qb
>>103 オイオイw
TronはリアルタイムOSとして生まれたんだがw
単に君自身が比較対象を間違えたにすぎない。
FeliCaなんかのモバイル決済システムや自動改札はTronがベースだぞ。
107 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/20(火) 21:41:13.14 ID:GzoHgNye
シナ自慰効果
108 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/20(火) 21:41:26.10 ID:whvJkjiv
>>63 そういやプロジェクトXで昔そんなのやってたな
Linuxみたいにライセンス料とらずに日本技術者がやろうとしたらアメリカから猛反対されたとか
109 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/20(火) 21:45:36.25 ID:u8mX40qN
>>1 えっと、アップルやヤフーは日本に多大な利益をもたらしているが
110 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/20(火) 21:47:04.54 ID:9hi9tYv1
中国共産党にアクセス制限かけられてるのに?
意味が分からない
111 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/20(火) 21:48:15.03 ID:q3pwqq5U
犬に携帯を何台も買うぐらいだから勝ちでいいよ
112 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/20(火) 21:49:47.34 ID:u8mX40qN
>>102 頭大丈夫?
重電がITと無関係だと?w
113 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/20(火) 21:51:13.15 ID:CghURMle
114 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/20(火) 22:01:25.73 ID:uyUiG1Ji
天安門事変
だからさ
115 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/20(火) 22:02:52.20 ID:fUF5bupg
この分野だけは中共のおかげ。
116 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/20(火) 22:08:29.08 ID:cfqIiQ8g
>>102 ああ日本語がわかんねえガキか。
うんこして寝とけガキ
117 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/20(火) 22:14:42.33 ID:cfqIiQ8g
ゆとりってオラクルにハードウェア事業があることも知らなければ
オラクルより富士通の方が売上が大きいことも知らないんだよな。
日本のオラクルなんて体育会系脳筋営業ノリで
RDB使わないエンジニアから見れば頭の悪い宗教団体にしか見えない現実を噛み締めろ
118 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/20(火) 22:38:36.56 ID:DK86D20s
通販の品質でどの辺が日本より勝っているというのか?
通販の品質は物流システムの品質と言えるが、中国の物流って凄いのか?
119 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/20(火) 23:02:41.12 ID:UL0BJhSH
bilibili the best
120 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/20(火) 23:32:36.08 ID:6Bwb+LPy
>>117 で、富士通はいつ世界的IT企業になったのw
?
121 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/21(水) 00:05:29.84 ID:gonHRKxs
>>106 最初の文脈だと、国産OS()は潰されたんでしょ?
まずはその独自OSが何なのかはっきりさせてくれる?
とりあえず生き残ってるiTRONじゃないことははっきりしてるよね。
で、何が潰されたの?
リアルタイムOSがどうとか話題ずらしは止めてもらおうか。
122 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/21(水) 00:14:30.72 ID:gonHRKxs
>>108 TRONは仕様書だけのOSで、仕様(API)はライセンス・フリー。
実装(ソース)までフリーのLinuxとは別物。
で、大反対された割にはPC以外には普通に使ってたから、潰されたとかは的外れ。
普通にPC用途のOSとして満足に使える実装がなかったことと、仕様的に微妙だった
から売れなかっただけ。
123 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/21(水) 00:37:31.01 ID:k8bTBKZp
シナチョンが「なぜ我々は〇〇なのか?」とか言ってホルホルしだしたら、大抵は前提から間違ってる
124 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/21(水) 00:37:40.12 ID:szuorQdd
>>120 米IBMの大型機の汎用機を作らないと、電算機メーカーとして生きて行けない時代があった。
でも日立や三菱電機が引っ掛ったIBM産業スパイ事件みたいな事を繰り返さない為にと
IBMの基本設計を手掛けていたアムダール博士が独立したベンチャー企業を買収。
また英国では、IBMなど米資本にヤラレっ放しだった英国の電算機メーカーICLを提携後に買収。
この二社を傘下に取り込んだことで ソフト分野も拡大した。
もともと古河グループの時代から資本関係濃厚だった独シーメンスとは 補完関係強く、ドイツでの存在感も大きい。
125 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/21(水) 00:41:32.48 ID:szuorQdd
>>80 何をITと呼ぶかによるが
グループ全体で見ると、通信では
NTTは世界一の企業コングロマリットだよ。
126 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/21(水) 00:45:51.03 ID:YpZTCg1w
Googleも追い出した国策企業だしなあ
127 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/21(水) 01:17:25.43 ID:6tko5iIb
何を言っているのか良く分からんけど インターネット産業ってのは通販の事なのか
128 :
FREE ◆TIBETlaTO. @無断転載は禁止
2016/09/21(水) 03:35:11.99 ID:Whnp/GPJ
>>115 別に日本に勝とうが負けようが、
支那のおかげだろうが、違おうが、
だから何?
どうでも良い。
>>1 それより支那の経済崩壊の心配をした方が良いと思うぞ?
推奨トリップキー
FREE#ONo=2zv-
129 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/21(水) 03:39:58.75 ID:kwQXgux4
グーグルやスカイプのぱちもんを作ったからすごい、と言いたいのだろうか
それともチャイナ資本が入ってる欧米企業をカウントしてるんだろうか
130 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/21(水) 04:16:04.04 ID:t4UW0Hbb
googleと並ぶ検索エンジンbaiduや、
yoububeと双璧をなすyoukuのようなものを指して言ってるのだろう
131 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/21(水) 04:36:15.51 ID:0ntuhBy/
そもそも争ってたのかという…
132 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/21(水) 07:13:45.75 ID:MDdLheMc
閲覧情報を制限しまくっている中国が日本に完勝だって?(笑)
133 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/21(水) 18:53:17.49 ID:L8LS4LpV
134 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/21(水) 19:22:51.28 ID:nbNwDvv0
日本がダメなのは、音楽協会や文芸協会やアニメ業界など、
おのおのが、業界の権益を侵害されるのを恐れ、
インターネットの発展を阻害してきたところ。
135 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/21(水) 19:28:44.90 ID:gonHRKxs
>>133 おまえTRONプロジェクトが何を目指したものか全然知らんのだろ?w
TRONプロジェクトはPOSIXみたいなものを定義しようとしたプロジェクトだぞw
だから実装は個々のメーカーが作るのが前提だったの。
お前が挙げたオープンソースの実装もその中の一つであって、商用販売している
別実装のiTRONも存在する。
だからLinuxとは全然別物なんだよw
まぁバカにはわからんかw