大卒初任給平均も非正規雇用の時給も年々上昇しているからね
日本の平均賃金が停滞しているように見せかけ
ミスリードしているカラクリはコレ
【20年前】
年収400万円の正社員が80人
年収100万円の非正規が20人
このケースの平均年収は
400×80+100×20
=34,000
34,000÷100
=340万円
【現在】
年収500万円の正社員が60人
年収100万円の非正規が40人
500×60+100×40
=34,000
34,000÷100
=340万円
厚生労働省の調査結果で明らかだが
正社員も非正規も賃金(時給換算)自体は上がっているのよ
日本は正社員の賃金も非正規の賃金も年々上がっているよ
平均賃金が上がらないのは
賃金の安い非正規が増えているだけ
その増えた非正規の多くが
団塊世代の定年退職したジジイのパートアルバイト
そして主婦のパート
実は日本は賃金は下がっていませんでしたってのが現実なんだよ
よって日本の平均賃金を上げる方法は簡単
税法上の扶養控除103万円と社会保険上の扶養控除130万円
これを3倍の309万円と390万円に引き上げるだけ
これで扶養控除狙いの大量にいる非正規がもっと働いて年収が上がるから
平均賃金はぐっと上がるよ
中年非正規は少数派なので無視で良いな
どうせ低能だしな
ここ30年間の日本のGDP推移を見ると
普通に経済成長しているからな
1990年GDP462兆円
2020年GDP539兆円
その差77兆円
1990年GDPの17%うpが現在のGDPだ。
まったく成長していないとアホなこと主張しているのは
数字に弱い無能底辺。たぶん無職か非正規だろう。
他国ガーと主張する馬鹿にも言うが
例えば君の月給がある時期と比較して17%上がっているとしよう
例えば月給42.6万円から53.9万円だ。
その事実を見た非正規雇用のバイト君が
自分は月給13万円から月給26万円に上がったけど
君の給料は全然成長していないね。
オレなんか2倍に上がったよって言ってるの見てどう思う?
同条件だと仮定して
同じ国で同じ年代で同じ期間で同じ物価変動での月給の伸びだよ。
日本における非正規雇用を総務省統計局労働力調査結果を調べてみた。
日本の非正規雇用総数は男女合わせて2,054万人で
以下はその内訳(人数の多い順)です。
シルバー人材814万人で39.6%
主婦パート780万人で38.0%
学生アルバイト268万人で13.0%
中高年非正規雇用113万人で5.5%
若者非正規雇用78万人で3.8%
実に約8割が扶養控除狙いのシルバー人材と主婦パートな訳です。
正規雇用の賃金が上昇しているのにもかかわらず、日本の平均賃金が上がらず横ばいになっている理由がコレです。
また、労働力人口から見ると
日本の15歳以上の労働力人口は、
2020 年で 6,868万人であることから、
労働力人口の非正規雇用比率は29.9%で、
中高年非正規雇用は1.6%しかいないことになります。
5ちゃんにいる中高年非正規雇用の底辺は極々少数派なのですが
声だけ無駄にデカイので困ったものです。
正社員も非正規も時給は上がってるね
>>10
非正規平均時給1,326円
正規雇用平均時給2,009円
まあこんなものだろう >>10
しかし非正規は望んでなったわけでない人も多いわけで、そういう人は年収400万円から百万円に減ってる >>12
非正規の8割はシルバー人材と主婦パートだよ
望んで非正規なんだけど >>3
団塊世代が定年退職からの再雇用なんかは給料だいぶ安くなるけど、つまり賃金が下がってるのは事実だろう >>5
なんでパートやアルバイトと、フルで働く派遣や契約社員を一緒にしているんだよ 大卒初任給平均が年々上がっている世の中だから
正規雇用の賃金もちゃんと上がっていると思うよ
主婦パートを除く中高年非正規雇用が
労働力人口全体のたった1.6%しかいない事実に
おまいら氷河期非正規くんはどう思ってるの?
極々少数派だと分かっているのか?
>>19
は?
非正規雇用は正社員より多いんだが? >>20
2021年の話をしよう
非正規雇用は2,054万人
正規雇用は3,546万人 >>20
2021年非正規雇用と正規雇用人数
>>19
5ちゃんの氷河期非正規は馬鹿ばかりだからなあ 日本は未だに年功序列の賃金体系だから
普通に勤めていれば年収は上がる
平均賃金に意味はない
正社員と非正規はそれぞれ賃金上がってるからな
正社員の給料は上がってるし
非正規の時給も上がってる
日本の平均賃貸が上がらないのは
高齢者の非正規が急増してバランスが崩れただけか
手取りどんだけ減ったと思ってんだ日本は確実に貧しくなってるよ
お前が豊かだと思うなら良かったやん。
今の日本に満足してるならそれでええやん。
ただネットやメディアには日本は頑張ればもっと成長できる、もっと豊かになれると思ってる奴が何人かいるってだけや。
実際年収を調べると正規雇用は平均年収が上がってるんだよな
非正規雇用は知らんけど
シルバーやパートを含めずに考えるべきというのは勝手な条件だし
逆に含めるべきというのも勝手な条件
条件が異なれば結果が異なるのは当然
だから統計の目的によって結果は様々
厚労省と国税庁でも違うしリクルート社なんて全然違う
>>42
シルバーもパートも平均時給は上がってるよ >>43
それは>>3とか>>5を否定するとこな
おれが言ってるのはそこじゃない
最低賃金もずいぶん上がったしな >>44
否定にはならないよ
賃金格差あるある
正規雇用と非正規雇用では賃金に格差が存在し
非正規雇用が増えればそれだけ平均賃金は伸び悩む
もちろん正規雇用も非正規雇用も賃貸は上がっているけどね
小学生で習う算数の話 シルバーもパートも正規も非正規も
賃金が上がっているという統計も出せるし
下がってるという統計も出せる
条件付けとデータのとり方などでどうにでもなる
そもそも中央値でなく平均で語ってる時点で都合の良い結果に見せようという意図がある
>>46
> シルバーもパートも正規も非正規も
> 賃金が上がっているという統計も出せるし
> 下がってるという統計も出せる
下がっていないからそんな統計は出せないでしょ >>48
なら非正規雇用の賃金が下がっている統計を出してみて 実質賃金、平均所得、標準所得、可処分所得、最低賃金、中央値、マクロ経済スライド、消費者物価指数、ベースアップ率、ビッグマック指数、OECD加盟国所得ランキング、etc...
どのデータをどのように加工してどの視点で見るか
出せないよね
非正規雇用の賃金が下がっていないからさ
>>1
一応エビデンス
2012年→2017年(安倍政権下)で
・給与所得者数は371万人増加
・給与所得が200万円以下の人数は63万人減少
・給与所得が200万円以上の人数は434万人増加
中間層(共産党定義)は197万8千人増加
年収500万〜1000万
2012年 10,615千人
2017年 12,593千人
また給与総額(民間の事業所が支払った給与の総額)
2012年 191兆996億円
2013年 200兆3597億円
2014年 203兆809億円
2015年 204兆7809億円
2016年 207兆8,655億円
2017年 215兆7,153億円
2018年 223兆5,483億円(過去最高)[
国税庁 民間給与実態調査より
http://www.nta.go.jp/publication/statistics/kokuzeicho/minkan2017/pdf/001.pdf 非正規の賃金があがってないというデータ見つけたよ
【20年前】
年収400万円の正社員が80人
年収100万円の非正規が20人
このケースの平均年収は
400×80+100×20
=34,000
34,000÷100
=340万円
【現在】
年収500万円の正社員が60人
年収100万円の非正規が40人
500×60+100×40
=34,000
34,000÷100
=340万円
>>55
非正規の多くは時給だからね
時間給が上がっても
働く時間が短いから年収は変わらないように調整するって
知ってた?
年収103万円の壁って聞いたことないの?
非正規雇用の賃金が上がってますね
正規雇用も上がってますね つまり、見ている指標が違うということ
どちらが正しいとか間違っているとかではなく
データの加工の仕方が違うだけ
そろそろ非正規の賃貸が下がっていると主張する人は
その根拠を出してみたら?
そろそろ非正規の賃金が下がっていると主張する人は
その根拠を出してみたら?
別に出してもらわなくてもイッチがどっかでそれを見たからそれに反論し始めたのがこのスレなんちゃうの?
わしらには見えない敵やけど
一向に出てこないからさ
非正規雇用の賃金低下のデータ
>>66
そそ 意味ないね
だけど普通を表してると受け取る人が多いからごまかしたいときには都合がいい 団塊の世代がリタイアして
安い給料の非正規が大量発生したからなあ
そりゃあ非正規を混ぜた平均賃金はいくら正規雇用の賃金が上がっていても伸び悩むだろう
年収。実際のところはコレが実態。
総務省統計局労働力調査結果2018年より
正規雇用男性最多層は500から699万円
正規雇用男性中央値は400から499万円
非正規雇用男性最多層は100万円未満
非正規雇用男性中央値は100から199万円
ちなみに年収300万円未満は430万人で正規雇用男性全数2,339万人の18.38%にしか過ぎない。
以下に正規雇用男性の年収と人数、割合を示す。
【300万円以上】
人数1,853万人、全体の79.22%
【400万円以上】
人数1,492万人、全体の63.79%
【500万円以上】
人数991万人、全体の42.37%
【700万円以上】
人数471万人、全体の20.01%
【1,000万円以上】
人数131万人、全体の5.6%
【1,500万円以上】
人数22万人、全体の0.94%
非正規が400万稼げたらいいだけ 中抜きを流行らせしなかった自民党
非正規雇用に多くは自ら年収130万円を超えようとはしていないのさ
非正規雇用とは契約社員、派遣労働者、パートタイマーなど
130万超えないようにしているのは被扶養のパートタイマー
>>72
非正規雇用のこと知っておきましょう
シルバー人材814万人で39.6%
主婦パート780万人で38.0%
学生アルバイト268万人で13.0%
中高年非正規雇用113万人で5.5%
若者非正規雇用78万人で3.8% >>74
非正規雇用の9割は扶養控除狙いの年収130万円未満 年収130万円以上の金を稼ぎたい非正規って
日本にどのくらいいるの?
日本の非正規雇用総数は男女合わせて2,054万人で
中高年非正規雇用113万人はたった5.5%
若者非正規雇用に至っては78万人で3.8%
実に年収130万円以上稼ぎたい人って少ないのよ
本当に稼ぎたいなら正社員で仕事するし
何かを否定してたんじゃないのか
もっと働けっていう主張?
イッチと同じく存在しない敵と戦ってるのかな?
>>79
君は誰かと誰かが必ず闘ってると思い込み癖があるね そうなのか、誰とも闘ってなかったのか
じゃなんだったんやろ・・・
日本全国の中小企業を含めた正規雇用男性の年齢別平均年収はこんな感じ。
20代
22歳295万円、23歳309万円、24歳340万円、25歳365万円、26歳385万円、27歳407万円、28歳421万円、29歳432万円
30代
30歳446万円、31歳453万円、32歳463万円、33歳477万円、34歳488万円、35歳501万円、36歳513万円、37歳522万円、38歳522万円、39歳536万円
40代
40歳549万円、41歳552万円、42歳567万円、43歳567万円、44歳571万円、45歳575万円、46歳581万円、47歳582万円、48歳593万円、49歳615万円
50代
50歳630万円、51歳641万円、52歳641万円、53歳666万円、54歳701万円、55歳676万円、56歳687万円、57歳691万円、58歳696万円、59歳772万円
上がったうちにはいらないだろ。これ。
三井ダイレクト安心センター東京のOは
保険金支払い不正請求を支払おうとするし、皆被害者いるんじゃねぇの?
三井ダイレクトで保険金処理された奴、ちゃんと調べさせた方がいいぜ
男にもてもてかどうかはしらぬが
肉食は間違いないなぁ
顔みりゃわかる
三井ダイレクト安心センター東京のO 渡り鳥。
こんなバカさらしたら生きてけないな。
三井ダイレクトはやめとけよ
不必要。
ついでに三井ダイレクトも必要なし。
http://ameblo.jp/mitsuidirect/entry-12695453129.html
三井ダイレクト安心センター東京OとS総合法律事務所のI
被害者の会設立
被害者大集合
被害者集団訴訟
この全く違う二つの車両を同じ車両だといいはる
三井ダイレクト安心センター東京のOとS総合法律事務所のI
お前らどんだけアホ?
笑われてろ
三井ダイレクト安心センター東京のO
S総合法律事務所のI
お前らまだいるのか? >>85
おまえは少なくともこの平均年収以上貰っているのだろうな? 平均が普通を表してないことを知ってて誘導する人もいるけど
知らずに提示してる人もいるよね
地方の中小零細企業を含んだ平均年収だからな
コレより年収が低いとは思えんな
>>85はダンマリだけど >>4
30年で17%がどれだけヤバいかという話なんじゃねーの? >>89
日本のGDPはヤバくはないね
人口が減っていく国でGDPが成長している意味を
全然理解していないおまえがむしろヤバイけどな 人口が減っていく国でGDPが成長している意味を教えてください
>>91
労働力人口当たりの生産性が高いってことさ 「成長している」は経過、変化を示す言葉だけど
「高い」はある一点のステータスを示す言葉
労働力人口当たりの生産性が高いってことは
成長した結果な
>>66
年齢別でしっかり見ないとな
まあそうするとマスゴミが嘘つけなくなるけど 脱成長とか掲げちゃう低脳にとっては経済成長は目の敵だからな
ザアカイの救いというのが聖書にあるのですが。あれキリスト教徒ならみんな学ぶんですよ。
だから欧米の経営者は足長なんですね。日本の経営者は道徳心も信仰心もありません
から給料を払わないんです。
ましてあの70年代80年代のいじめや校内暴力が究極的に酷かった時代に育った
思いやりの教育なんて全く受けてない人達が今になって社長や政治家をやっているんです。
だから経営者は給料を払わないし政治家や官僚も国民の幸せを無視して私利私欲に走る
んです。こんなんで日本が良くなるわけがありません。
今の若い子たちに期待します。この子たちが日本の中枢を担う頃には日本は確実に良く
なっています。
これは予言しておきます
だよなあ
誰にでも勤まるコンビニバイトの高校生だって
1年前の時給のままではない
ちゃんと時給は上がるからね
30年で国民が豊かになっていないという意見に対して
平均賃金があがっているという主張したがるから
噛み合ってないんだよ
論点が全然違う
>>103
> 30年で国民が豊かになっていないという意見に対して
確実に豊かになってるよ
貯蓄額
正規雇用年収
非正規雇用時給
エンゲル係数
それに便利にもなってる
自家用自動車の登録台数も増え
インフラ整備が劇的に良くなったしね 手取りどんだけ減ったと思ってんだよ確実に貧しくなってるよ
>>104はイッチなの?
だったら話にならないから続けないけど
別人であれば議論できる 国民のほぼ全員がスマホというコンピュータを所有し
生活が豊かになった
この30年だよ
経済成長してたら初任給が30万になってるだろ他国はちゃんと上がってる
>>111
> 経済成長してたら初任給が30万になってるだろ
そのロジックが分からん
説明して 非正規平均時給1,326円
正規雇用平均時給2,009円
正規であっても拘束時間で割ったら非正規の人にどんどん近づく
さっさと帰れるほうがいい
上がってるジャン
平均賃金が下がれば経済は衰退する。
それと賃金だけで話してるけど税金も物価も上がってるから実質下がってるのが現実。
だからね
日本の賃金は上がってるからね
正規も非正規もそれぞれ上がってますって
【経済】株価を上昇させるために労働者を貧しくした「アベノミクス」の本質 実質賃金は安倍政権下で世界5位から30位に転落★10 [木枯し★]
http://2chb.net/r/newsplus/1633328774/1
1 名前:木枯し ★[] 投稿日:2021/10/04(月) 15:26:14.24 ID:KrgrZeIR9
日本人は国際的に低い給料の本質をわかってない
アベノミクスにより世界5位から30位に転落した
https://toyokeizai.net/articles/-/458676?display=b
アベノミクスの本質:労働者を貧しくして株価上昇
日本の賃金が国際的に見て大幅に低い状況は、本来は不均状態とはいえない。
なぜなら、もしマーケットが正常に機能していれば、日本製品の価格が安いのだから、日本の輸出が増え、円高になるはずだからだ。
この調整過程は、現在の上記の不均衡がなくなるまで続くはずだ。
しかし、円高になると、輸出の有利性は減殺される。本来は、円高を支えるために、企業が技術革新を行い、生産性を引き上げねばならない。
それが大変なので、円安を求めたのである。
手術をせずに、痛み止めの麻薬に頼ったようなものだ。
このため、日本の実質賃金は上昇しなかったのだ。
物価が上がらないのが問題なのではなく、実質賃金が上がらなかったことが問題なのだ。
賃金が上がらず、しかも円安になったために、日本の労働者は国際的に見て貧しくなった。
日本の企業が目覚ましい技術革新もなしに利益を上げられ、株価が上がったのは、日本の労働者を貧しくしたからだ。
これこそが、アベノミクスの本質だ。 日本全国の中小企業を含めた正規雇用男性の年齢別平均年収はこんな感じ。
20代
22歳295万円、23歳309万円、24歳340万円、25歳365万円、26歳385万円、27歳407万円、28歳421万円、29歳432万円
30代
30歳446万円、31歳453万円、32歳463万円、33歳477万円、34歳488万円、35歳501万円、36歳513万円、37歳522万円、38歳522万円、39歳536万円
40代
40歳549万円、41歳552万円、42歳567万円、43歳567万円、44歳571万円、45歳575万円、46歳581万円、47歳582万円、48歳593万円、49歳615万円
50代
50歳630万円、51歳641万円、52歳641万円、53歳666万円、54歳701万円、55歳676万円、56歳687万円、57歳691万円、58歳696万円、59歳772万円
60代
60歳680万円、61歳584万円、62歳589万円、63歳562万円、64歳538万円、65歳536万円
>>1
は?
ダントツにバブル期崩壊以降はマイナス成長だからな
ほんと緊縮財政派による国家壊滅だわ
>>126
平均時給は非正規雇用も正規雇用も上がってるよ
平成22年 苅部瑛(当時16)強制わいせつで逮捕
2010年9月、山梨県甲斐市で住居侵入や性的暴行を繰り返していた人物が韮崎署に逮捕された。
この人物は午後6時頃、わいせつ目的で帰宅途中の女子生徒の後をつけ住宅に侵入、他に住民がいないことを確認すると、部屋で着替え中の女子生徒を扉の隙間から覗き見し、女子生徒が気付くと、強引に扉をこじ開け、「追われているから助けて」等と言って押し入った。
この人物は下半身から淫部を出し、女子生徒を押し倒し、頭を掴む等の暴行を加え、「舐めろ 咥えろ しゃぶれ ちょっとでいいから 早くしろ 殴るぞ」等と語気鋭く言った。
寝室で休んでいた女子生徒の家族が異変に気付いてその場へ行くと、この人物は逃走した。
警察は被害者からの通報を受け、現場から指紋や毛髪等を採取するとともに、犯人が犯行時、韮崎工業高校のものと見られる制服を着ていた等の証言を得て捜査した。
韮崎署は、住居侵入および強制わいせつの容疑で甲斐市に住む、苅部瑛(当時16)を逮捕した。
周辺では同様の事件が数件発生しており、この人物が捜査線上に浮上していた。
加害者 苅部瑛 法定代理人 苅部千草
給料高い団塊の世代が退職してるからな
それで平均給与下がることは悪いことではない
おらあの年収
1000万円税金が420万円
働けば働くほど累進課税で罰金の如くの所得税。
おらあ〜 こんな国は いやだ〜
働かずナマポが増殖中となり益々国家債務が増大
おらあの年収
1000万円税金が420万円
働けば働くほど累進課税で罰金の如くの所得税。
おらあ〜 こんな国は いやだ〜
働かずナマポが増殖中となり益々国家債務が増大
>>140
平均時給は非正規雇用も正規雇用も上がってるよw
479
えーと「医療大麻のエビデンスがあるんだから、嗜好大麻を治療目的に使っても効果はあるんだー」ってことかな?
「エビデンスは不十分ながら治療効果が確認されつつある、だから嗜好大麻を合法化しよう」にはならんからな。
嗜好大麻の合法化をしたいなら、医療効果じゃなくて社会にどんな影響があるかが重要なんだぞ。
大麻の治療効果をどんなに出したからって、
自動車事故が増えない・救急搬送が増えない・未成年の大麻使用が増えないとは言えないからな。
480
>あとエビデンスって研究者が独自で認めるものでなく、個人の経験や治療効果をもとに〜
よく雑誌とかチラ裏などで健康食品が宣伝されているやん。
ほんでさ「治療効果は個人の感想です」って書かれていたりするやん。
これにエビデンスがあると思うのか?
481
エスパーすると、そのレスの意図は
「個人で栽培した大麻や、闇で売られている大麻だとしても、医療目的なら個人の判断で使用することが出来る」だな。
大麻使用罪を創設しようとしているのに、医療目的なら違法大麻の自己決定権が認められると思っているのか?
モルヒネや覚醒剤は、正式な医薬品として承認され、医療で使われているが、
だからといって、個人で栽培した芥子や、闇で売られている覚醒剤を、医療目的に使ってええわけないからな。
「医療大麻が解禁されたんだから、違法大麻を治療目的に使っても合法なんだー」になるわけないからな。
484
その思い込みを正すと
「サティベックスなど向精神作用があるTHC製剤は、
正式な医薬品になり、医師の診断で処方された場合に限り、個人の判断で使用することが出来るようになる」なんだわ。
「THC製剤が正式な医薬品になり、医師の処方箋があるのに服用させなかったら、憲法違反条約違反と言われてもおかしくはないが、
違法に製造され密売されている大麻は、医療目的だとしても所持や使用することは違法」なんだわ。
486
「悪化するかどうかはわからないだけじゃ大麻合法化に反対する理由にはならない」
と言いたいのかな?
「大麻の経験率は世界と比べて圧倒的に少ないのに、悪化するリスクを背負ってまで大麻合法化をする必要はない」
と俺は言いたいのだが、
大麻乱用者が多すぎて取り締まりきれない国ならまだしも、
このリスクに対するメリットがないと大麻合法化に賛成する理由にならないな。
これなら反対する理由になると思うけどな。
485
「交通安全の厳罰化をしたら、大麻合法化しても事故数は増えないんだー」と言いたいのだろうが、
それなら、大麻合法化せず交通安全の厳罰化だけをしたほうが事故数を減らせるや〜ん。
490
俺は「薬物の諸事情を詳しく教えるな」と言っとらんがな。
「今より薬物使用について詳しく教えても、逆に興味を持つ人が増えるから詳しく教えるな」だからな。
議論対象は「今の薬物教育より詳しく教えたら薬物問題が改善するかどうか?」だからな。
>そこだよ。それこそ〜
「ベンゾなど睡眠作用のある薬を過量に摂取すると危険な昏睡状態になる」このような薬物使用の弊害を教えることは重要なんだが、
でもな睡眠薬○殺も増えるんだぜ。危険な昏睡状態に成りたい奴が増えるんだぜ。これ頭に入っているか?
一時期硫化水素で〇殺する人が増えたが、テレビなどで過剰に報道したから模倣者が増えたんだと思うけどね。
>その被害が表面化せず〜
日本ではベンゾジアゼピンもオピオイドも乱用目的の過量服用死亡者数は0人とされているだぜ。
危険な昏睡状態になった人もいるだろうが死んだと確認されていないのだ。これ知っていたか?
もし過量服用死亡者がいるなら出してね。
(ボソッ 事故が増えるかもしれないじゃダメだーと言うなら。健康弊害があるかもしれないでベンゾを批判することもダメだぞ。)
516
「用法用量を〜覚醒剤で死ぬことはまれ」ってのは、覚醒剤使用の弊害じゃないやんw
覚醒剤使用の弊害を抑える方法やんw
それは要するに、
「覚醒剤使用の弊害は教えるべきだが、弊害を抑える方法を教えるべきじゃない」やろ
矛盾しとらんがな。
517
逮捕された人はすでにキメちゃった人で、すでに興味を持った人なんだぞ。
刑務所内での教育は、
二度と薬物に手を出さないようにする教育であり、言わば「興味を無くす教育」だ。
俺が言っているのは、
一度も手を出さないようにする教育であり、言わば「興味を湧かせない教育」だ。
教育対象や目的が違うのに矛盾していると言うなんて、理解力が足らんのー
526
鏡を置いておきますね。
空行「大麻取締法は、らい予防法(ハンセン病)と同じだと厚労省職員が言っているぅ〜」
ワニ「森山繁成の発言なのに厚労省職員の発言だと嘘を言うなんてダメだよw」> 348
実際20年前と年収がほぼほぼ変わってない。
つーか下がり続けて来たのが最近ようやく20年前と同等にまで戻った。
でも戻った要因はここ2年ほどボーナスが多かったからなので業績下がるとまた元に戻ってしまう…
>>137
なんでそんなに引かれてるの?
年収は同程度だけど可処分所得は700超えてるよ? 大麻スレの者ですが、誤爆してごめんちゃい。
新入社員が増えると、実質賃金に下方バイアスが掛かるのは明白ですが
別の視点で語りましょう。
実質賃金の推移(国際比較)
世界のビックマック価格ランキング
https://ecodb.net/ranking/bigmac_index.html
↑
ドルベースの実質賃金データとビックマック指数は被ってる。
賃金は物価と連動しやすいようですね。
デフレが良いとは申し上げませんが、
給料が倍になっても、
失業率が上がったり、入院費が莫大になったら意味ない。昼飯代が倍になったら意味ないですね。
雇用対策とは別に、治安や医療やインフラなどに力を入れている、それによって日本人は賃金以外の豊かさを享受している。
この視点も重要と思います。
給料上がってねーじゃん 大卒初任給は普通に上がってるけどなあ
>>150
額面は上がって、物価を計算に入れると下がってるんだよね。
まあ、それで嬉しいならそれでいいと思うよ 貧乏人は常に貧乏、お金や経済に不能
物価指数も解らんだろ。
宇宙に行くほどの金持ちでも、コンビニの
ゴミ箱アサリも死ぬときは一緒、何も持っていけぬ。
そもそも
貧乏人で未婚だと寿命が短いし
保険の効かない治療では
例えば治療に2,000万円かかる場合
貧乏人は死ぬけど
金持ちは治療を受けられ完治することも可能
>>1
一応エビデンス
2012年→2017年(安倍政権下)で
・給与所得者数は371万人増加
・給与所得が200万円以下の人数は63万人減少
・給与所得が200万円以上の人数は434万人増加
中間層(共産党定義)は197万8千人増加
年収500万〜1000万
2012年 10,615千人
2017年 12,593千人
また就業者が増えて、日本人全体の給与総額(民間の事業所が支払った給与の総額)は過去最高
2012年 191兆996億円
2013年 200兆3597億円
2014年 203兆809億円
2015年 204兆7809億円
2016年 207兆8,655億円
2017年 215兆7,153億円
2018年 223兆5,483億円.
2019年 231兆6,064億円(過去最高)
国税庁 民間給与実態調査より 年収。実際のところはコレが実態。
総務省統計局労働力調査結果より
正規雇用男性最多層は500から699万円
正規雇用男性中央値は400から499万円
非正規雇用男性最多層は100万円未満
非正規雇用男性中央値は100から199万円
ちなみに年収300万円未満は430万人で正規雇用男性全数2,339万人の18.38%にしか過ぎない。
以下に正規雇用男性の年収と人数、割合を示す。
【300万円以上】
人数1,853万人、全体の79.22%
【400万円以上】
人数1,492万人、全体の63.79%
【500万円以上】
人数991万人、全体の42.37%
【700万円以上】
人数471万人、全体の20.01%
【1,000万円以上】
人数131万人、全体の5.6%
【1,500万円以上】
人数22万人、全体の0.94%
新浪は45歳定年はキチガイか、
優秀な人が見切りをつけて辞めるは。
あけおめ
大卒初任給平均も非正規雇用の時給も年々上昇しているので問題はない
問題があるとしたら障害者年金等の社会保障に税金を使い過ぎていることだわ
おらああよ
金持ちは偉い人だと思うよ
1億円貯めるには一億円以上の税金を払い
ナマポを助けているニダ。
だっけよお
ナマポを助けても、ナマポはナマポ。
こっで良いことしてんのかよお〜。