◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【野球】佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団の優秀なスタッフ3人を引き抜きメジャー帯同の波紋 ★2 [ネギうどん★]->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1736839270/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
このオフのことだ。ロッテのスタッフが相次いで退団することになったという。
トレーナー、理学療法士、管理栄養士の3人で、いずれも仕事のできる人たちばかり。首脳陣や選手たちの評判も良かったという。なのに、なぜ……。ロッテOBが言う。
「佐々木朗希がメジャーに連れて行くと聞きました。3人とも優秀だっただけに、後任を探すのは大変だったそうです。佐々木は5年間で29勝、チームをリーグ優勝に導いたわけでもない。ポスティングでメジャー挑戦するだけでもわがままとの声が絶えないのに、チームにとって必要不可欠だったスタッフまで連れて行くなんて、後足で砂をかけるようなもの。球団の中からは『アイツは自分のことしか考えてない』という声も出ています」
結果として、球団の優秀なスタッフを引き抜いたも同然。顰蹙を買うわけだが、海を渡って以降も波紋が生じるのではないか。
佐々木はマイナー契約だ。代理人のジョエル・ウルフ氏によれば、20球団が獲得に乗り出しているものの、開幕ロースターを確約した球団はひとつもないという。スプリングトレーニングで結果を出して初めてメジャーの40人枠に入れるマイナーリーガーが、3人もスタッフを引き連れて海を渡るのだ。
いや、ドジャースやパドレス、カブスなど複数の日本人選手が在籍する球団ならともかく、そうでない球団であれば専属の広報や通訳が必要になるから、場合によってはマイナーリーガーが“一族郎党”でメジャー球団に入団することになるかもしれない。
かつて松井秀喜は広報、田中将大(現巨人)は広報と通訳、大谷翔平(ドジャース)は通訳を伴ってメジャーに移籍したが、3人とか、それ以上となるとかなり異例だ。
「佐々木はひ弱。体がまだ、完全にできていないことを考えたら、球団フロントがコンディションを管理するスタッフを受け入れようと考えても不思議ではありませんが……」と、米紙コラムニストのビリー・デービス氏がこう続ける。
「ただ、メジャーの各球団には優秀なトレーナーも理学療法士もいますからね。通訳や広報であればともかく、トレーナーや理学療法士や管理栄養士となると、佐々木が個人的に契約することになる可能性が高い。球団職員として採用すれば、そもそも専門のスタッフがいるうえに、佐々木以外の選手の面倒まで見ることになりますから。いずれにせよ佐々木が彼らを連れて行くとなると、もともと現場にいるスタッフは面白くないでしょうし、選手たちはマイナー契約のくせに一体、何様なの? と受け止める可能性が高い。結果が伴わなければなおさらです」
続きはソースで
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/366191/2 前スレ
http://2chb.net/r/mnewsplus/1736826390/ >>1 不細工だから世の中の事何もわかってなさそう
普通にカネの話して引き抜いてそう
ろくに活躍してないのに義理人情でポスティング認めてもらっておいて義理人情なんてどうでもいいという擁護に草
日本企業って、義理や人情で社員拘束して搾取しすぎなんじゃね
それほど優秀で大切な人材なら、そういう待遇にするのが筋だろうに
私はMLB最高の投手
私のMLBデビューに仕えたいものは名乗りを上げよ
夢を見たいのであれば私についてこい
情で動く球団がバカなだけだな
今の選手はそんなの関係なく損得だけで動かんだから球団もそうすりゃ良いだけなんだよ
長年貢献してくれたからとか選手の夢だからとかアホな事ばっかりしてるから付け込まれる
日刊が何様扱いとか言われ放題やな。佐々木をヒールにしたほうが儲かるんやな。
>>13 プロ野球の場合は義理人情で球団に譲歩させといてルールで不義理するのが選手
アスリート叩きまくりの日刊ゲンダイの単独取材受けてるアスリートw
日刊ゲンダイDIGITAL
@
【日刊ゲンダイ2025新春特別号】
◆羽生結弦 独占直撃!「今」を語る
球団は天秤にかけられた結果蹴られただけだろ?
一選手より価値が低いだけ
仕事のできる3人がついていく労基ってもしかしてすごいんじゃ?
これは選手の問題よりも球団にとっては頭痛い問題なんじゃない?
すげえな
確かに人として冷たい印象はあったけどここまでするか
スタッフ3人にも捨てられるってロッテは一体どうなってるんだよ?
普通は親方日の丸で球団に残るだろ‥
いかにも野球って感じの話題だな
もうホントうんざり
>>29 悪役でメジャー行くとは数年前は思わなかったな
スタッフから連れていってって頼んだパターンかもしれないよ?
一平みたいに
オリオンズ時代からハァンだけど球団のやる気感じられないから仕方ないね
>>27 電通の申し子
>>36 結局ルールが悪い、待遇が悪いって話でしかないんだよな
ポスティングもそうだがMLBとNPBと球団が話詰めておかなかった穴を突かれてるだけなんだわ
トレーナーについてはそもそも年間契約なんだし辞められてもしょうがない
陰気な東北人がアメリカで成功するとはとても思えん
まあ、故障して3年後に日本復帰だろ
どっかの球団がお情けで拾ってやる未来が見えるわ
歴史的貧打の西武打線にも滅多打ちされる被打率三割のストレートとマリンでしか通用しないフォークでどうやって抑えるんだよ
おまけに牽制できないクイックできないベースカバー入らないシーズン二ヶ月離脱デフォだぞ
声かけたら付いて行くんだから佐々木の人望厚いかロッテの扱いが酷いかのどっちかちゃうん?
佐々木はヒールだし
メジャーに行っても変わらないよな
向こうで評価されれば、ドジャースのスタッフになれるかもしれない。
でも、球団スタッフの給料はそこまで良くはないんだよね
一平は優遇されて多くもらってた+大谷からも給料
巨大企業と1選手を天秤にかけて3人全員選手の方選んで着いていくってカリスマやばすぎんだろ
どんだけロッテの価値低いんだよ‥
球界の希望の星だったはずなのにとんだ嫌われ者になっちまった
どこで道を間違った?
>>42 中南米も深く関わってることだから日米の2国間だけでルールは変えられないんよ
>>52 始めっからメジャー目指さなかった事だな
ここまで踏み台として利用したのが見え見えだと流石に引く
プロなんだから引き止めたいなら相応の金を出せばいいだけ
良い待遇で迎えられないなら、あきらめるしかないでしょ
通用せずに肩やって打者転向…
になると最高に楽しいけど
活躍するんだろうなあ
つまんねー
ただの社員が給料良ければそっち行くのは普通やろ
手取り40万の職員に100万出す言われて首横に振るやつは稀だよ
>>56 NPBのドラフト指名蹴って渡米する方法が事実上ないからしゃあないじゃん
引き抜かれた方を叩けよw
無理矢理脅迫して連れていったワケじゃねえんだぞ
このゲンダイの匿名のライターさんも
パドレスの広報から引き抜きがあったら嬉々として行くくせにw
佐々木を非難するより、先の見えない若造に3人も持っていかれる自分の所のヤバさに気が付かないのが怖い。
>>1 なんでもかんでも佐々木批判に結びつけるクソメディア
若者が韓国に出稼ぎにいくんだから、それと同じ
円のゴミさを嘆かないと
スタンフォードに行った奴もメジャーリーガーになって最終的に日本人メジャーリーガーの半分が岩手県人になってたら笑う
これリークしてる奴もいなくなるんじゃねw
こんな醜聞球団にメリットないわ
>>66 なぜか経営側の拙さは叩かないんだよな
韓国絡みだからかねえ・・・w
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
年収500万だったとしたら日米の物価差考えて倍額
単身赴任だったら残した家族の分でもう300ぐらいは用意してやらなきゃ駄目かね
これもメジャー目指すやつはロッテに入りたいってやつ居なくなるだろうな
いちいちガタガタ言われんだから
>>1 >ポスティングでメジャー挑戦するだけでもわがままとの声が絶えないのに、
>チームにとって必要不可欠だったスタッフまで連れて行くなんて、
>後足で砂をかけるようなもの。
わけわからんなw
佐々木がメジャーに挑戦するのも自由。
スタッフが佐々木について行くのも自由。
メジャーの年俸が遥かにいいからスタッフも渡米する。
アメリカに行くみんながハッピーじゃん。
日本側が困る?
じゃあメジャーに遜色ない年俸と待遇出さなきゃ。
日本人だから日本の球団。
もうそんな時代とっくに終わってる。
>>75 佐々木を取る球団が払うんだよ、佐々木は大争奪戦になってるからスター選手並みに分厚い契約取れるからスタッフの給料も家も車も全部球団に用意して貰える
給料が良くて魅力的なオファーだったから引き抜かれただけだろ
何様ってメジャーリーガー様だろ
野球の世界ではメジャーリーガーじゃないやつには人権なんてないだろ
佐々木ってベースボールの投手史上、最も偉大な才能の持ち主なんだよ。言い換えれば最もタフな才能の持ち主しなんだよ!優秀なスタッフ3人だと!?今の佐々木はどうなんだよ!ロッテにはタフなスタッフなんていないんだよ!何を教えたんだよ?ガムを噛むことか!?佐々木の才能を無駄にしたな。メジャーはタフな選手ばかりだぞ!球場もボールもグローブもタフだ。監督もコーチもタフだ。ボールもグラブもみんなタフだ。俺もタフだ。みんなタフだ。佐々木はどうなんだ?!
メジャーリーガーのトレーナー経験すれば佐々木が離れても他のメジャーリーガー志望
日本人に付くってビックチャンスが生まれるからな
挑戦したくなるのは当たり前だよ、どうせ今は1年契約数百万のゴミ契約なんだろうし
要らなくなったらゴミのように捨てられる
アメリカ行って
日本人のくせに日本見下す
徹底ヒールやってほしい
佐々木って何で急に嫌われキャラになったんだっけ?
文春のスクープ記事だっけか
もう忘れた
一人当たり年収が億単位になるんじゃないのか
もしそうなら佐々木についていくよなあ
ドラフトありきだからおかしくなるんだよな
後付けのルールばっか
ドラフト辞めれば全てうまくいく
日米の給与格差半端ないからな
向こうでチャンスあればそりゃ飛びつくでしょ
優秀であればなおのこと
今無職で金の管理までしてくれるスーパーエキスパート通訳が空いてるぞ?
佐々木「選考の結果指名して良いのは日本ハム西武楽天ですロッテさんはお断りしますね」
ロッテ「強行指名して当てちゃったw」
この結果面倒な事になりロッテは佐々木に頭上がらずポスティング認める事になった
さも問題あるかのような印象操作記事はロッテが書かせてるのか
なんか 愛想がなくて 嫌な感じだなって思ってたけど ほんと好きになれないな
刘楚恬←この女子中学生く〇れ前々くらいの投稿()でみ〇かい脚()組んで携帯いじってて草😀に〇わな😀しかもハ.〇アタマな〇くて草🤣つか俺のイ〇メちょっと効いてんの知ってるからね〜^^
>>90 それじゃスケールが小さいだろう
蝶野正洋のようなファッションにしてロッテやらNPBやらメジャーのスターやら煽りまくって貰いたい
軍団員も3人加わったようだし黒い佐々木として振り切ったら面白いw
引き抜いたも何も,ロッテ辞めたのはご本人たちだろ
佐々木に無理やり連れていかれた訳でもないだろ
何でこんな変な記事を書けるんだ?
まともに働かないでワガママ突き通しただけじゃなくて
選手会脱会とか散々クソムーブ繰り広げた挙句
まだクズエピ積み重ねるか
野球より嫌われる才能の方があるんじゃないの
ひでえな、佐々木もこの三人も日本球界永久追放だな🥺
スタッフ達が条件良いところへ移るのへなにも問題ない
自信が出ていくだけでもロッテにとってはマイナスなのに更にスタッフ3人も引き抜く佐々木の図太いのか鈍感なのか分からん神経が凄い
ロッテは佐々木に良いようにされているが、管理体制がまるでなっていないんじゃないのか?
こんな球団には指名されたくないと思う選手は益々増えるだろうな
何が悪いのかわからんw
ロッテの元スタッフが佐々木付きスタッフに転職するのは本人達の勝手やんけ
このスレにいる人だって、めっちゃ好条件でやりがいある仕事あったら転職するだろうし
さすがにこれに不満を漏らすのは一部のロッテファンと関係者だけって感じだな
難癖でしかない
まさかゲンダイが必死に佐々木の叩き記事書いてるのってロッテが金出して書かせてるのか?
ちょっと異常だぞ?
佐々木朗希がパドレスのダルビッシュ有と面談「ダルビッシュとマチャドがホスト役」=米報道
ps://news.yahoo.co.jp/articles/cc1321ec0bf04146f773b09a629c969ccbfefb01
これを擁護してる奴はまともに働いた経験がない
独立する時にスタッフ引き連れていくとか有り得んわ
私はMLB最強の投手
私の最強パフォーマンスをMLBが待ち望んでいる
愚民は 鎮まりなさい
>>120 人間性が良いから士業のスタッフ全員佐々木に着いてったのでは‥
>>99 佐々木「12球団どこでも頑張りたいメジャーは考えてません」
今だけ 金だけ 自分だけ 典型的な Z 世代 だよね
>>114 自分さえ良けれ何でも良いという典型的なクソ
いや、どうせその優秀なスタッフにも球団は月給60万程度(年収800万)しか出してなかったんだろ
大谷なんて優秀じゃない通訳にも年2000万円+出来高24億円払ってたんだから
優秀なスタッフならそりゃ何十億の契約結んだら数千万で引き抜くわ
ゲンダイキモ過ぎる
>>109 要らなくなったら無慈悲に切るくせにこういうときだけ球団への忠誠心を求めるのはほんと気持ち悪い
選手もスタッフも消耗品だろ、普段そういう態度やんクソ球団がよ
>>114 何か暗い
陰キャ好き?
嫌いだろう
そういうこと
それ以上の条件出せばよかっただけだろ
こういうアホな思考のやつがいるから日本はダメになってんだよ
>>131 ロッテで年収800万はあり得ない絶対300万だろ
裏方の代わりなんかいくらでもいるし文句があるならそもそも安月給でこき使うなって話
コイツ、どこ行くわけ?
変わり者なんだって?
決まってるくせに悩んだふりしてるとか周りは行ってたけどw
>>134 此れは明らかに某球団から金で雇われて記事書いてますわwww
たいした実績もねえくせに大物気取りかよオータニサンの聖人ぶりがこういう雑魚がいるから更に際立つね
別に引き連れてというか誘ってないだろ。3人が給料に不満があって(ロッテは安い)アメリカに行って仕事しながら自分のレベルアップも狙ってのことだろうね。3人にとっては一世一代のチャンスを掴む時だと思うし、レベルアップして、またロッテで働いてもいいと思う。
>>1 まず30勝もして無い雑魚投手に引き抜かれた事を恥じろよ
雑魚投手に着いて行く中卒なんて去る者は追わずだろ
>>121 おまえが働いた事無いだろ
球団職員はサラリーマンじゃないぞ
>>121 もしかしてトレーナーが球団直雇用の終身雇用だと思ってる?
トレーナーだってたいていは選手みたく1年契約だよ
佐々木って最後までクソだな
メジャーでもヒール役で生きてくれ
でも野茂もメジャー行く前はこんな感じの雰囲気じゃなかったけ。活躍したらまた風向きも変わるんじゃないのかな
ほんとろくでもないなロッテ
こんなのに同調して叩いてる奴らも
球団の条件じゃ引き留められなかったってだけじゃないのか?
佐々木が上手くいくかどうかは分からん以上賭けに乗ったってだけの話やろ
引き抜かれた人たちは、高い給与を約束されたんだから佐々木に感謝していると思います。
引き抜かれたってよりいい給料とかだろうし何が問題なんだろ
関係づくりて上に行かれただけの話
こいつは徹頭徹尾
自分が特別な存在だと思ってるんだろうな
>>35 佐々木さん良いっすね、自分も連れてってくださいよ。
>>96 野茂は球界のおえらいさんだけやろ嫌ってたの
>>160 まあ実際MLBのランキング1位になってるからな
1位になった日本人は大谷と佐々木だけや
>>1 一平が三人分と考えると割りとどうでもよい話に
義理人情否定するやつがいるけどこれ無くなると結局ドライに使い潰されるようになるからかえって選手のためにならないんだよね
>>167 忘れてるけど伊良部は野球では失敗してないぞ‥
伊良部はうどん屋で失敗したんだよ
日本球団もこれに懲りてメジャー志向強い奴に調子良い事吹き込んで入団させるのは止めとけ
向こうの球団のスタッフを拒絶する態度で人間関係築けるのかな
>>160 思ってないとプロ野球志望しないし、ましてやMLBなんて行くはずもない
自分を信じることがスタートラインなんだよ
そら、ロッテ時代の倍の給料貰えたら目の色変わるわなwww
>>170 まさか佐々木の人間性がここまでクズとは誰も思ってなかったんだろな
ロッテが優秀なスタッフを大事にしてないから引き抜かれたんじゃね?
>>166 嘘つけ
プロ野球ファンもマスコミも冷めた対応だったろ
今1番不人気球団はオリックス
だろうが、2番はロッテ?w
不人気球団ワーストのオリックス
が強奪しまくるのは、野球人気的に
大問題だとは思うが
延々と不人気球団ロッテも問題ある
のでは?w
>>178 1番がロッテだと思うぞ、オリックスは金持ちだから
>>151 焼き豚ってほんとクソだと思う他のスポーツならこんなことならない
マジなら引き抜き掛ける佐々木はまぁどうかと思うけど
それで引き抜かれるロッテも大概なんやなって
>>178 問題有るって言ってもそもそもロッテは韓国企業なんだから此れ以上人気出すのは無理でしょ‥
何様もクソもガキの使い方じゃあるまいしその優秀なスタッフ3人が自分で決めたんやろ
でもこれついていった奴も相当なギャンブルだよなぁ
下手したら一年で潰れて終わる可能性もあるのに
こんな後ろ足で砂かける辞め方して佐々木の為だけにくっついていって失敗したら元の球団にも戻れないだろうし
その場合再就職どうするんだろうな
>>182 楽天って1球団が1地域を独占できる恵まれた環境なのに何でガラガラなんだろうな
>>178 メジャークラス新人選手から見た人気順的には
日ハム>ソフバン>西武>オリックス>楽天>ロッテだろうな
日ハムは球団もドライだから出ていきやすい、設備も充実しているしメジャー送り出す経験も豊富
ソフバンはとにかく施設が凄い、オリックスもどっちかといえばドライな球団設備もどんどん充実させてる
西武はメジャーへのアレルギーはないが上3球団に比べると施設などでやや劣る
楽天はとにかく球団がケチ、ロッテは今回の問題でどん底まで落ちるだろうね
身体できてないならなんでそんなに焦ったんや(´・ω・`)
>>187 佐々木は上沢みたいなマイナー契約とは違うんだよ佐々木はルール上マイナー契約しか出来ないだけのメジャー待遇だから‥
なのでスタッフの給料も家も車も佐々木取る球団が用意する事になる
給料いいなら仕方ない
それ引き止めないロッテも酷くね
ロッテにいても夢がない
佐々木について行けば大きな夢が見られる
ってことぉ
何様はお前だ
3人のプロが自分で決めたことにケチつけるな
>>187 トレーナーは終身雇用より経験が大事
メジャー経験あるってだけで、後続に出てくる選手のトレーナーもしやすい
チャンスしかない
野球よく分からんけど上沢って奴の件でも、芸スポの書き込みだと何の問題もないだろって声が多数で、この佐々木の件でも何も問題ないだろって声が多数なのを見てると、
オールドメディアってのは本当に火の無い所に煙を立たせようとする害悪な存在でしかないんだな。
失敗すれば、それ見たことかと非難
成功すれば、信じていたと賞賛
どっちに転んでも我らに敗北はない
何様ってMLB海外プロスペクトランキング1位様だろ
選手だけじゃなくトレーナーだってもともとリスク抱えた商売なんだしな
球団が永久に雇ってくれるわけじゃない、不安定な職種
ビッグチャンスがあるなら挑戦したいと思うのは当たり前だよ
>>187 着いていく職員も職業柄個人事業主っぽいしロッテとは年単位契約してたんじゃないかと思う
ダメならダメで新しい契約先探すだけじゃないかな
カネになると思うのかな
よほどロッテ勤務が嫌なんだなw
私には何の影響も無いからどうでも良いが
この佐々木くん色んな意味でカッコよくない
引き抜きって言ってもスタッフが行きたきゃ止める権利なんて無いじゃん
モームリ使う案件?
まあ何せ佐々木は海外プロスペクトランキング1位だからな
そら王様待遇でチーム佐々木のスタッフの給料も家も車も球団が用意してくれるんだよ
>>183 バレンタイン監督の時代は人気あったように見えたが。
しょうがない
これは引き抜かれる方に理由があるわけで
>>210 おそらく契約切れてから佐々木に付いていくんだろうしなんの問題もないよな
だから
>>1はスタッフたたけないんでぐぬぬして佐々木叩いてるんでしょ、アホらしい話よ
未だかつてプロスペクトランキング1位になった日本人は大谷と佐々木だけや
コイツらは特別という事
どうせ佐々木が活躍したら大谷みたいに現人神のような存在にして批判は絶許でホルホルするくせに
叩けるうちに叩いておこうってジャップ仕草ですかw
>>209 ササローは東北にいたとき学校でイジメられてたって聞いたから人間不信で性格が悪い方向に行ったのかも
なんか、神輿にされてるな佐々木朗希
メジャー行く前に肘や肩を壊したく無いってスタンスは本人見ていても思う所があるから間違いないだろうが、他の件は誰かが裏で糸引いてるわな
>>191 ソフトバンクは外様優遇で生え抜きは飼い殺し
>>199 単にここは工作員が多いだけだぞ
野球板関連では佐々木も上沢も叩かれまくってる
>>217 どっちも年俸激安だからコスパで1位になっただけ
とにかくドジャース行っとけ
グラスノー、スネル、大谷(2度目のTJ手術明けでしばらく不安定)、メイ、ゴンソリンはスペだが支配力ある投手
佐々木も同じタイプだから故障してもドジャースなら叩かれない
>>199 SNS全般で二人ともボロクソ叩かれてるけど
ロッテの雇用条件が悪いだけじゃねえのか?
これは佐々木に八つ当たりだろ
ちゃんと活躍できると良いね
谷沢くんにならないように
いや、だからー
なんか問題あんのか?
低脳老害記事ウンザリ
給料何倍だろう
佐々木の給料が抑えられる分球団が雇う形になるだろうし円安もあるから3倍でも驚かないな
それにスポーツ科学先進のメジャーの経験が付いてくるなら行かない理由がない
佐々木はルーキー契約選んで正解だったな、数年年俸安いが大争奪戦になった関係で契約はスター選手並みの盛り盛りで契約出来そう
完全なホワイト企業以外は社員の退職に文句言う権利ないと思うけど
佐々木朗希様だろ
取る前から行くって言ってんだから嫌なら取るなよ
ロッテが満足できる給料払ってたらわざわざいかないだろ
震災で親族を亡くしてるわけだから「やりたいことができるうちに我を通してでもやる」という考えになっても不思議ではない
球団はスタッフ3人がマリーンズに愛着を得られず見捨てられたことを反省した方がいい
薄給だったのかやりがい搾取してたとか内部の空気が悪かったとか吉井に不満持たれてたとか松本が太り過ぎとかなんか理由があるよ
>>236 球団の正職員じゃなくて非常勤か外部契約なんだろうね
>>234 そもそも社員の退職に文句言う企業はホワイト企業ではないし
>>239 義理人情恩返しとかそんな薄ら馬鹿思考だから日本は落ちぶれてしまったんじゃ‥
周りに気を使ってもいいことないから
好き勝手にやってすべて自己責任でいい
渡部建も何も言えないんだろうな
本来ならば一番近くにいる人が苦言を呈しなきゃならんだろうのに
>>242 むしろそれらがきえてから日本落ちぶれてるけどね
いうても、日本球団の平均的総年俸が40億円として、それはメジャーだとスター選手1人の年俸金額だったりするからなあ。佐々木だってそのくらい稼ぐつもりで渡米するんだから、優秀なサポートメンバー確保するのは当然のこと。プロスポーツの世界での話だ、その人らを引き止められるほどの条件を提示できなかったロッテ球団の負けや。
メジャーの破格の給料と照らし合わせて
球団の支払いが安いとかから悪いなんていわれたら
日本全部がわるくなるよw
>>245 義理人情恩返しとかの思考で海外企業と付き合ったら騙されて技術だけ抜かれたり海外の拠点を乗っ取られたりして落ちぶれた印象‥
>>251 外との付き合い方と
内側の結束とは全く話が違う
むしろ引き止められなかった球団に問題があるのでは🤔
日刊ゲンダイの著者や読者のレベルで興味を持つのは200年くらい早い
能力に応じたものに興味を持ちなさい
海外に技術流出したのは義理人情でも何でもなくて
普通に中国、韓国の工作員がクズ政治家やクズ役人や
クズ役員を買収工作しただけだぞ
むしろ義理人情が無い輩が国や企業を売り渡したパターン
これ本当?活躍しなかったら仕事なくなるのに
有能でも採用する日本球団皆無だろ
>>257 日本は戦争で酷い事をしたからって事で技術渡したり融資したりした結局クソ舐められて肝心の最新技術も盗まれて落ちぶれました‥
何か悪く書かれてるけどその3人もメジャーで更に色々学びたかったんじゃないの
向こうで他に仕事見つかればもっと稼げるし
優秀なら寂れた乞食国日本に執着しないでしょ
>>245 そういう性善説は外国人どころか日本人にも通じないよ
野球界隈って関係者も記事書くほうも偏屈な奴ばっかだよな。
普通なら頑張ってこい、って言うもんだけどな。
ロキは全く悪くない
三人は本人の意思で選んだだけ
他人の人生の選択に赤の他人にとやかく言う筋合いは誰にもない
こういう糞記事を書いて恥ずかしくないのだろうか
大活躍したら賛美の記事を書く癖にな
>>264 着いて行くのが佐々木じゃ素直にそんな言葉をかけれないでしょ
>>31 彼が知り得る狭い範囲内での優秀3人だよ
そこを、忘れちゃいけない
>>264 球団に媚を売らないと取材に悪影響があるからね
これは相撲と全く同じだよ
スタッフもMLB行きたいだろ、そりゃ
また日本に帰ってくればNPBの為にもなる
実はロッテが全力サポートしてるのが
当事者間しか知らなくて
何も知らない外野が勝手に悪者にしてるとか
わからんよな、知らんけども
>>271 まあ結局ロッテで世話になった人間しか連れてけるような人材いなかったんだよねと思う
シンプルに人脈がない
>>191 ホークスはポスティング認めてないのでそのへんの選手からの人気は低い
25くらいで行きたいって選手が多いからね
誰も悪くないよ。どこの会社でも普通に行われていることだよ。
みんなでアメリカンドリーム掴もうぜ!
てノリだとおもう。 それでいい。
>>277 全員行きたい奴25歳で行かせてたらプロ野球の投手は軟投派しか居なくなるやん‥
何様と言えるだけの
記録達成しとる。佐々木より速い球投げれる日本人はいない
>>272 全くやりたい放題じゃないぞ
足を引っ張ってる奴らの頭がおかしいだけ
大成功したら讃え
失敗すればそれ見たことかと足を引っ張る
アスリートの選択なんて全てが自己責任なんだから、その選択を批判する方がおかしい訳よ
かつてダルのウェイトに野球関係者やバカねらーやバカッターの奴らが散々難癖付けてたけど、一定の成功を収めたら誰も文句付けなくなったろ笑
あいつら恥という概念は無いのだろうか笑
ていうか個人と競って条件で撒けるロッテがヤバすぎんだろw
契約社員、臨時職員が
別の勤め先を見つけただけだろ
東北人はこれが多いイメージだわ
自己中心的な人間が多いんだろうな
>>285 伊良部って言いたがる馬鹿居るけど伊良部って野球で失敗したんじゃ無くて引退後にうどん屋経営で失敗して落ちぶれたんだぞ‥
何様ったってスタッフが付いてくならしょうがねえだろ(´・ω・`)
>>288 東北人じゃ無くて岩手県人だろ‥このまま全員順調だとマジでメジャーリーガーの日本人の半分が岩手県人になってしまう
佐々木朗希の件は数年待てば何十億とかいうのが皮算用だからな
逆に何十億の価値のある奴が数年無駄にするような契約してるわけがない
ロッテ内部の人間は全部わかった上で泣きついてみたけどダメだっただけだろ
職員だってメジャーでやるチャンス
義理人情否定して上沢を擁護してた連中はもちろん肯定するよな
選手だけでなくスタッフだって
プロ野球よりメジャーの方が待遇がいいのでは?
で、優秀なスタッフは米経由でソフバン入とか可能性あるの?
まあスタッフも明日の契約わからんからなこの手の球団スタッフは能力あるならどんどんステップアップしたほうがいい
佐々木が終わった後のスタッフは身の振り方考えておかないとな
まあロッテ自体が楽天からアナリストを強奪したりソフトバンクからコーチを強奪したりのチームだから問題ない
飼い猫にも三分の礼とゆって三分は撫でさせてくれる人情があるのに🥺
トレーナー1人だったら分かるが栄養士とか球団の士業全員引き連れて行くのよう考えたら異常‥
マジでどんだけ待遇悪かったんだ?
これから佐々木に食わせてもらうマスメディアは何様なん?
何様かは知らんがとにかくメジャーに行きたいんだろ
結果出さないと叩かれるだけ
別に分別ある大人が判断してロッテはなれるんだろ?問題あるん?
佐々木は最低年俸スタートなのに待遇負けるロッテがヤバいだろ
世の中舐めてる系なんで
肩とか肘とか壊して、再起不能で
多分、失敗すると思う
佐々木朗希も上沢もそりゃ世の中こういう人間も居るよなとしか思わんよ
活躍したらクルクルよ
大谷がWBC出なかった時も結構言われてたぞ
泣き言ばっかりでダセーなあ
取られたくなかったらそれなりのギャラ提示しろよ
いい大人が馬鹿なのかな?
まあゲンダイソースだけと
>>249 今はオータニサーンと比較されるから厳しいでしょ
>>316 選手の年俸も安いし当然スタッフの給料も安いんだろなぁ‥
佐々木ごときに引き抜かれるようではロッテでの扱いがよほど悪かったのだろう
将来のポスティング料があーだこーだ言ってるけどポスティング料って選手の給料ベースで決まるからな
佐々木は高年俸ルート辞めて早期挑戦ルート選んだんだから金無いだろ
そんな選手に球団が待遇面負けるなよ
この手のニュースで日々野球のイメージは悪くなりつつある
義理とか人情言う奴が一番信用ならん
恩着せがましいブラック経営者脳だろうから
>>323 佐々木の場合は早期の大金では無くしっかりした契約を選んだからスタッフの給料は佐々木を取った球団が出すんだと思うぞ
>>321 日本ははした金でこき使われるだけだしな
かたやメジャーはというと選手間で年俸からカネを出し合って球団スタッフに配るらしい
特にお世話になった選手には直接チップ的に渡すことも
上原が言ってた
>>325 義理人情とかブラック企業じゃ無いと言わないからな‥
これに怒る人達がみんな仲良く貧乏じゃないと許せない人達なんでしょ
上前はねてる金持ちだけが持ち上げる人種
企業面接で相手が義理人情ガー言い始めたらブラック認定して辞退するわな
>>325 ポスティング認めるのは人情やで
人情で認めてもらった佐々木を批判しなきゃな
>>330 ドジャースパドレスブルージェイズのどこか
引き抜かれたくないほど優秀なスタッフに相応の報酬を出してなかっただけの話。
日本企業あるある。
ロッテは総年俸ソフトバンクに次ぐパ二位の金払いいい球団やぞ
>>276 その中でも通訳は連れて行けなかったんだよな
山本もだけど何気に通訳のハードルが1番高いから連れて行った今永は優秀
>>335 嘘だろ?絶対2億円以上出さないイメージだわ
日本の衰退の一因はその時の利益至上主義で日本の雇用を切って
安い中国に俺も俺もと工場つくったからなんだよね
日本の雇用を守るとかそこらへんを考えずに目先に走った付けは大きい
日本への義理も大事だよ
>>337 今永ってニューヨーク勢の高額オファー断ってポスティング料10億低いカブス選んだり
ベイスターズに与えた損害相当なもんよな
話題の佐々木上沢よりよっぽどヤバいことやってるのに横浜ファンは寛容だわ
大谷はメジャー行く前に、ヒジを手術するのは覚悟してたらしい
つまり、めちゃくちゃケアする大谷でも怪我は不可避。
朗希もそのときが絶対来る。
自分を信じて突き進むのはいいが、後悔することの無いようにな
また佐々木sageやってんのか ホンマしょうもない球団やな
大谷だって帯同してもらってるのに
日刊ゲンダイってなんでずっと佐々木叩き路線なん?
なんか親でも殺されたかのような勢いで叩き続けるよね
>>345 若いほうが治りも早いし身体作りもできる
大谷さんですら最初有用です個人でミニキャンプ開いてフィジトレしたわけだし
>>345 不可避というよりも大谷はハム時代にはもう壊れていたんでは‥
だって速攻で靭帯逝ってたじゃん
スタッフがさっさと辞めるのは 彼らの能力に合った待遇与えてなかったから
100%ロッテ首脳部が馬鹿でケチだったから 支援スタッフを舐めきって使ってた証拠
>>340 日本の経営者って人財を安く使い倒すことしか考えてないからな
そのツケが回ってきてるだけの話
>>351 メジャーはメディカルチェック厳しいし、それはないんじゃない?
優秀な人だからこそ他所にいくんじゃないの?ちゃんと報酬出さなかったんだろ?
そして佐々木がグズ人間ならついて行かないだろ?
この頭の悪い記者の古い考え。誘導するような書き方。さすがオールドメディア。
>>350 いやいや入団前に身体検査するから
岡島とか岩隈はそれで引っかかってヤンキースとドジャースに入れなかった
たしかマエケンも引っかかって契約条件悪くなった
>>353 メディカルチェックって怪我してるからダメじゃなくて怪我の具合を把握して契約内容に見合ってるかのチェックだから
仮に怪我してたとして争奪戦の選手なら治る見込みで取ることもある
MLBが私を呼んでいる
黄金の風の声が聞こえている
私は祝福されている存在
>>1 ロッテ目線だと
佐々木優遇したほうが
結局イメージアップして儲かる
>>342 ニューヨーク勢蹴ったとしても92万よりはベイに支払ってるだろw
今季のベイの補強は今永の金だぞ
引き抜いたと言うけど普通に親心でロッテがつけてあげたんだろうに…
水原みたいなもんだよ
>>1 1/12
【MLB】ドジャース、佐々木朗希獲得へ5億7'000万円用意か…米報道 “余波”で有望選手がパイレーツと契約へ [冬月記者★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1736647058/249,261-263 球団スタッフもMLBで働いて給料とキャリアアップのチャンスとか美味しいのでは…?
ロッテの待遇が悪いだけだろ
引き抜かれたくなかったら待遇上げれば良かっただけの話
>>362 上沢ってメジャー契約って言っても最低年俸の1億付近の契約って言われてたし
ポスティング料はせいぜい2000万だぞ
10億儲けが減った今永と比べるのは流石に横浜の男気に失礼
1/14
【野球】佐々木朗希の争奪戦 候補はドジャース、パドレス、カブス、ブルージェイズの4球団に… ヤンキース、メッツなどに断りの連絡 [冬月記者★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1736809336/295 まあスタッフはそれこそ「ビジネス」だよな
アメリカ行けば仕事の幅がものすごく広がる
ファンのことや感情を考えないといけない選手とは違う
甲子園予選の決勝に登板させなかったって監督叩かれてたけど
実際は佐々木が登板拒否したのを監督が自分が登板させなかったんだって佐々木を庇ったんじゃないの
故障して天罰食らって欲しいわ。
大谷や山本とはコイツは違う。
>>220 伊良部の時は、誰かが伊良部をそそのかしたように広岡が話していた
大成功して日本の悪習を過去のものにしてほしい
大谷以上のリーダーになれる
顔みたら普通に発達障害ぽいよね
空気読めないってのがわかる
朗希は被災者だからな
色々胸に秘めた想いがあるだろう
>>369 ベイファンとハムファンの感情見てればどっちが正しいかわかるだろ
>>381 どちらかというと義理人情恩返しガーやってるプロ野球が発達障害者集団に見える‥
引き抜かれるような奴が優秀なわけないだろ
みんな一平予備軍だよ
何か義理人情恩返しとか言うのが始まってから野球スレがおかしくなっちゃった‥
ロッテの待遇良ければ普通やめないだろ…
大谷なんて全部一平に頼ってたからな
上沢「通訳らの給料を古巣球団に出させてこそ一流」
完全試合の次の試合、あれ継続してたら連続達成あったかな?壊れたかな?
そりゃ年収1000万だとして
アメリカで3000万で来てくれとかなら行くやろ
ポスティングの移籍金を0円にしてから
人情で出してやったと言えよ
金貰ってるならビジネスだろ
>>384 ベイファンが大人でハムファンがバカなだけかと
それは佐々木朗希のせいじゃなくスタッフの判断だろw
なんか佐々木朗希の記事に出てくる関係者てクソ馬鹿多すぎじゃね
何様?とか野球界っていつまでこんな体質やってんの
>>403 ファンが言ってることは大した変わらん
今永と上沢の日本での実績も
片やメジャーで片や逃げ帰ってきたが
とはいえ、トレーナー、理学療法士、管理栄養士みな自分の意思で佐々木について行ったわけだよね
この人たちはもう日本の球界での仕事は出来なさそう
佐々木が成功することにかけるしかない
これさすがにロッテは承知の上で「勉強してこい」っていうやつでしょうよ
OBがそこ知らんくて噛みついてるだけじゃないの
理学療法士連れてくんだな
マッサージ師とは違うんか
ホント粘着してる義理人情厨気持ち悪いな
ねっとりネチネチするのが人情スか?
優秀なスタッフは長期契約しろよ
なんの保証もない状態なら給料いい方に行くに決まってる
>>13 ニホンガーニホンガー
でも日本も悪いんですよ?
wwwww
韓国企業です
球団が優秀だと思ってたら慰留するだろ
退団で来たってことはその程度の人材だよ
大谷翔平が日ハムから引き抜いてアメリカに連れて行った通訳を思い出せ
これを真顔で書くのが野球お爺ちゃん↓
ほら出てこいよ前スレのイミフ野球お爺ちゃん
967: 名無しさん@恐縮です [] 2025/01/14(火) 15:58:12.98 ID:8QbIxb5R0 (24/24)
>> 意味不明すぎて どこから突っ込もうか迷ってしまう。
結果としてスタッフが傷つこうがどうであろうが、そんなのはどうでも良いと散々言っているだろ
それは別の論点だからどうでも良いと言っているんだ。
貴方は単に俺がスタッフを責めてないと言っているから其処からきっかけでなんとか俺のやり込める
屁理屈を考えて言っているだけ でもそれは単なる論点ずらし
殺人者を責めたらその身内も傷つくだろ でも身内を責めているわけではないというのは分かるだろ?
そして論点は身内を責めているかどうか もちろん責めていない
>>43 な?野球お爺ちゃんって昭和脳の差別主義者
個人に3人も引き抜かれるような待遇とかロッテがクソすぎるだろw
個人に3人も引き抜かれるような待遇とかロッテがクソすぎるだろw
この人って大船渡の時から評判芳しくなかったよね
周りの人間もやたら過保護すぎてちょっと引くぐらいだったわ
3人も出て行くと言う事はよっぽど待遇か環境か何かが悪いんだろうな
>>13 あのー、時代遅れの昭和野球団体の話を日本全体に転嫁しないでください
多くの日本人は野球を変だと思ってます
1年後ソフトバンクのユニフォームを着た佐々木が現れそう
どうせ活躍し始めたらマスコミも手のひら返して絶賛記事しか書かなくなるくせに
もう日米同盟も終わりだっていうのによくやる
アメリカに行く非国民ども帰ってこなくていいよ
球団スタッフが夢の無いロッテより佐々木についていきたいだけだろ
黒い三連星がロッテより佐々木を選んだだけでしょ?
なんか問題あるの?
上沢は条件が悪くてもハムに戻るべきだった!
とか真顔で言う奴が大勢いるから
まあ頭がおかしいと思うわ
文句ならポスティングで出した球団に言え
矛先間違えてて草
>>426 お爺さん、アスリートが自分の身体を理解してる身の回りのスタッフ連れて行くのは当たり前の事だよ
間違いなく言えるのは佐々木の周囲には人が無数にいるけど、お前の周囲には高齢の両親とくたびれた猫しかいないだろ
>>329 そんなの関係なく普通にロッテファンなら怒ると思うぞ
>>436 さすがに海外企業でも同僚を引き抜きながらの移籍は古巣と険悪なるだろう
古巣側からしたら敵対買収だもん
水原一平も引き抜きだぞ🥹
通訳が引き抜かれたのは異例だよな MLB球団に他言語の選手が居たら、通訳を雇うのは義務付けされてるし
何様って付いて行くか判断してるのは佐々木じゃないだろ
>>441 チーム毎移籍って海外だと普通だぞ
それなりのポジションの人引き抜く場合は秘書や部下が当然ついてくる
>>434 ポスティングで出たのが義理人情だからな
>>447 普通にあって普通に古巣から嫌われるだろ
敵対的なヘッドハントは
在職中の立場を利用して接触する引き抜きならさらに嫌われる
>>446 引き抜かれた人に文句はないと思うよ
そもそも誘うなって話だから
>>1 朗希は本物の怪物
朗希>>>>>>>>>>>>山本ヨシノビ(笑)
>>435 出て来いと言うから出てきたぞ 頭の悪い人よ
朗希はドジャース行ってほしい
そして山本ヨシノビ(笑)との格の違いを見せつけてほしいよな
人気も実力も朗希>>>>>>>>>>由伸だから
>>441 あのさ、より良い条件で職を提示してスタッフが良い条件の職につくのは当たり前
じゃあさ、この場合スタッフが他の職につくのが駄目だと言ってるの?スタッフはそこで一生尽くさなきゃいけないの?
しかもスタッフが自発的にノリノリでついて行ってるなら?何故佐々木が一方的に強制して連れて行ってる体なの?
>>455 横だけど 貴方は二つのIDを使っているのかね?
ID:i1qZHCfc0 と同一人物?
>>455 それは当たり前だよ
だから海外企業では転職は頻繁にあるし
引き抜かれた側が怒るのも当たり前って話
>>443 いきなり自己紹介はコミュ力たけーな爺さん
5、6個のコメントで連投は草
なんでここのキモオタっていきなり底辺掲示板ルールを持ち出すんだろうな、そんなの一般社会にないルールだから外で言うなよ
いいな無職独身引きこもりジジイ
ドジャースのエース佐々木朗希
山本ヨシノビはまたいつも通り炎上と好投を繰り返す平凡な投球
>>457 爺さんw
IDは使えなくなるんだよアタオカキモオタ無職独身引きこもりお爺ちゃん
そもそも他人のふりする気さえなくやり取りしてるのにアタオカなのか?他人のふりするなら上手くやるわ
お爺ちゃんが普段そういうIDコロコロやるから他人も当たり前にやってると思い込む
爺さん相当悔しかったんだろうなw横からしたり顔でw
>>455 前スレでもそうだったけどスタッフの行動がおかしいと言っている人なんてほぼいない
だからあなたの批判はずれている
>>457 無職独身引きこもりお爺ちゃん「 横だけど 貴方は二つのIDを使っているのかね? フガフガ 」
>>465 そうなのか 失礼
俺は確認したらわかると思うがIDなんて変えてない
パリーグで5年で29勝程度でもメジャーでは通用するものなのか
>>470 素材としては超がつく一級品 ただどの程度の結果を残すかは誰も分からんよ
日本では過保護な起用法だったからね
>>466 お爺ちゃん俺達はやり取りして返信元の相手方も理解してるのよ、意見はお互い違うけどそこに疑問持ってるのお爺ちゃんだけなのよ
お爺ちゃんだけが理解力なくてイミフな事を言ってるのよ
気持ちわるい
今年は佐々木朗希の報道一色だろうな
サカ豚どもはまた今年も野球に負けると(笑)
何様ってみんな知ってるスーパースターじゃんか
ロッテやヒュンダイの社員が何様なんだよ
>>473 理解力がないのはあなただろ
俺はスタッフは責めてない と言ったら佐々木が責められたら・・・・スタッフにも・・・ と意味不明なことを言っているんだからな
俺が言っているのは「責めてない」という事だけ、それ以上でもそれ以下でもない、勝手に話を広げてどうたらこうたら。
これが論点が違っていると分からないのなら頭が悪い
ついてこいとオファーする側の問題なのか?
ついていきますとオファー受けた側の問題なのか?
義理人情ないのはどっちだ?
それとも出ていかれる側の問題か?
優秀なスタッフが引き抜かれるのは実力主義からして当然
ドラフトで1位指名したのも同じでしょう
辞めるのは自由だろ
寧ろそれより好条件出せなかった球団が悪い
>>466 本当にお爺ちゃんは頭弱いな、家庭も持てないだろ
スタッフと佐々木の事は連動してる、スタッフの行動に問題ないと言うことは佐々木が叩かれる理由もないということ
佐々木の行動に問題あるということはスタッフの行動にも問題あると言ってるのと同じ
どっちかが一方的に強制的に契約してるんじゃないんだから
じゃあお爺ちゃんの意見は佐々木がこのスタッフ達をいかなる理由でもいかなる状況でも雇えないと言ってるの?お爺ちゃんが納得する佐々木の行動ってどうしろと言ってるの?具体的に書いてよ
佐々木朗希はスーパースターだからな
久保(笑)とか三笘(笑)がスター扱いの球蹴りとは人気が違う
>>479 お爺ちゃん佐々木はさっき食べたでしょ、オクスリのんで寝なさい
そらオオタニサンぐらい稼げるのかと思うと
おこぼれだけで相当の額になるしな、仕事もやりがいあるだろうし
>>483 上にも書いたばかりだが
俺が言っているのは「俺はスタッフを責めてない」その一点のみ、それ以上でもそれ以下でもない
結果がスタッフにとって望ましくないことになろうがどうであろうが、俺が責めてないことに変わりはない
これが理解できんというのが理解できん
>>1 佐々木>>>>>>>大谷>>>>>>>山本
>>22 そうかならいいや
もっとやれ佐々木
佐々木も勿論嫌いだが
>>479 お爺ちゃん、理解力ないやつと会話するの本当にめんどいんだよ
説明しなくちゃいけなくなるから
だから返信いらないや
お爺ちゃんの言うとおりでいいよ、お爺ちゃんもう怖くないよ安心して寝なさい
はやくスーパースター佐々木朗希をメジャーで見たい
サカ豚ども発狂するだろう
>>484 お、在日ぷららこんどは野球ファンのふりして対立あおりか?
44歳になって30年前の同級生の回覧板を無数にばらまき
松本伊都です(笑)
札付きの精神異常者。嫉妬深くて気持ちが悪いと世界中の嫌われ者。
>>488 そうだね、お爺ちゃんの言うとおりだね
もう怖くないよ
>>495 知り合いも見てるだろうに凄まじい図々しさだな44歳の松本伊都(笑)
>>134 ロッテとゲンダイ
タッグ組んでるやんけw
>>491 負けを認められない気持ちは分かるが潔くないね
稲葉浩志
堂本剛
ASKA
石田スイ
ヒロアカ
進撃の巨人
NARUTO
を含む著名人に私の回覧板を郵送したあと
青汁王子
ヒカル
春木開 などにも送り付け高笑いしている様子を目撃され
「なんてったってアイドル」のCMで茶化された松本伊都。
公で荒らすなら茶かしに批判は甘んじて受け入れるのが当たり前ですよ。
しかしまぁロッテのスタッフらがアメリカのスタッフより良いと判断したんだな
こうなるといよいよマイナーに何しに行くんだろって感じではある
>>500 結婚してやれよ(笑)
現実でどれほど誰にも相手にされないのか思い知ればいい。
結婚してやれよ?
松本伊都って殺人者でしょ??
今まで自殺してないのが奇跡だと米田君も言ってますよ。
>>504 Amazon創始者も「こんなの悲劇じゃないか。よくのさばってるな」と感心していた(笑)
若くて万能感にも溢れてるから振り返る気もない日本に砂かけるくらい何とも思ってないんだろう
ただ選手として峠を越えた後に周りに誰かいてくれるかだな
>>484 必死チェッカーみたらさ
冗談と思ったらお前まじで在日ぷららやんw
久保スレめっちゃ覗いてわざとらしいベタ褒めしてるやんw
本当に在日ぷららって対立煽りしてるんだな
久保スレでは三笘ファンと久保ファンの対立煽って、野球スレでは佐々木ファンと山本ファンの対立煽り
>>511 ロッテに居る意味が俺も無いなって思ったんでしょう
佐々木朗希がドジャース入団したら、さすがに大谷や山本も存在が霞む
朗希は球界最大のスターになる
これのどこが問題なのかさっぱりだわ
佐々木側の条件が良かったから転職したようなもんだろ
皆んな海外に行きたいアメリカに行きたいって思ってるからのう
そらチャンスあったら俺も連れてけって声かけますよ
>>508 久保? 俺はサッカーファンではないよ サッカーのことはほぼ知らないと言って良い
ワールドカップでさえほぼ見ないのに。
アメリカ暮らしとか給料倍でもきつくね
福利厚生もないだろうし
でもロッテって自分の一族と祖国のことしか考えてないよね?
千葉から出て行って川崎に帰ってくれねーかな?
佐々木はともかく
そのスタッフはさすがにロッテ側に筋通してるんじゃないのかな
スタッフはアメリカ行ったって一平みたいに大金稼げる訳でもないし
今後の仕事に悪影響出るような辞め方はしないでしょ
>>518 此れ多分佐々木のスタッフの給料払うのは佐々木を獲得する球団と言う事になるんだと思う
英語話せるんかいな お付きまで通訳つけないだろうし
>>517 もう本当に怖いって
アンカーお前についてないやん
ボケてんのかよ
>>524 ごめん 俺についたかと思った
何故勘違いしたんだろ
佐々木ってマイナー契約で挑戦するのかと思ってたけど何かスター選手のメジャー契約みたいに大騒ぎになってるからおかしいだろ此れ‥
どうゆう事やねんプロスペクト1位ってマイナー契約でもこうなるのか?
我が家みたいに6億円も資産がある資産家は別になんだっていいんですよ
日頃の行いがいいから💯だなんて言われてるだけで
気にいらない腰掛け職場だと、静かな退職して同僚に迷惑かける佐々木は嫌い
WBCでメキシコ相手に5回も持たなかったし、MLBからの洗礼が今から楽しみ
こんな精神異常者、明らかにマトモではない。
暗い人生生きてきてルサンチマンこじらせてるのか。なんなのコイツ。
回覧板を隠れてばら撒くがLinkedInにページも持たないなど都合が良すぎるでしょう。
公人を荒らすのならきちんと姿を出しなさいってことですけど。なんか間違ったこと言ってますかね。
↓
稲葉浩志
堂本剛
ASKA
石田スイ
ヒロアカ
進撃の巨人
NARUTO
を含む著名人に私の回覧板を郵送したあと
青汁王子
ヒカル
春木開 などにも送り付け高笑いしている様子を目撃され
「なんてったってアイドル」のCMで茶化された松本伊都。
何様と言っても天下の朗希様だからな
山本ヨシノビ(笑)とは格が違うよ
前々から話が進んでいたら良いが、年が明けてから急に話が出たら球団からしたら最悪だわな。
鷹の上沢と言い佐々木と言いギリギリになってからこういう事やるんだね。
まぁ俺らは目の前の試合を観るだけだし、上沢と佐々木がどうなろうが知ったこっちゃない。佐々木とか大谷なんかどうでも良い。
普段から私の名声を妬んでるからだよ。
どう感じるかは人それぞれだが自動販売機を含めるなど不気味で気持ちの悪い女。
>>533 どれ程のもんやねんと(笑)
現実でどこまで行けるのか試してみろよ。
いいから結婚してあげな、この高校の同級生からも馬鹿にされてたブス。
自分が失敗作だからって他人のせいにするな社会の乞食、松本伊都。
レオもびっくり自動販売機(笑)
>>533 へい在日ぷららまたIDコロッコロ
この在日あちこちのスレで久保VS三笘、佐々木VS山本、野球VSサッカーの対立煽ってる
>>533 必死チェッカー対策でID変えるのかわいいw
>>536 黙ってたらいい。こう感じるべきとか言う必要なんてないしさ。
こいつ何様で私だけの写真を拡散してるのって誰でも思うわよね。松本伊都です。
ちなみに「晴れても降っても」で検索すると
米田君が「渡辺さんは4番目に可愛かった」と言ってくれてますね。
佐々木朗希は完全試合したけど
山本は何回完全試合したの?笑
>>538 うちは4歳から母子家庭だが生活保護を断っている立派な資産家です。批判されることなど1つも無い日本の実業家だ。
生活保護を不正受給の文字道理社会の屑じゃないんだから一緒にするなよ
恥なのはお前でしょう(笑)
>>538 うちは4歳から母子家庭だが生活保護を断っている立派な資産家です。批判されることなど1つも無い日本の実業家だ。
生活保護を不正受給の文字道理社会の屑じゃないんだから一緒にするなよ
恥なのはお前でしょう(笑)
今年は朗希の独断場
ヨシノビ(笑)はまた怪我で離脱するんじゃないか?
ロッテはスタッフと口約束で契約なのか?
契約期間内なら問題だが、契約してないのなら文句言う筋合いではないだろ
今までのパターンで、言われなければ自己主張することもない私が
騒動の中そうだと言ってるのだからそうなんすよ。
あんたがどれほど私を妬んでもそれに意味が無いって気づけよブス(笑)
こんなスーパースターの全盛期が見られるなんて嬉しいよ
ただの貧乏乞食のくせに厚かましくてびっくりしますよほんと(笑)
卑しい奴っていつみても賤しい。
お前がどこにいっても嫌われ者なのは生来の何かが問題あるんだよ松本伊都。
何かオカシイ嫌われ者。そういう2人が回覧板を発作的に1年間継続してばらまいて言える。
「持続力も才能!!」と海外からも茶かされている松本伊都(笑)
ま、公人荒らせばそら話題になりますがね。
まあZ世代だし大目に見ようや
結果で本物か偽物か分かるんだし
貧乏人の乞食のくせに他人の持ち物妬みやがって図々しい。
こいつみたいなどこにいっても嫌われ者のクソブス(笑)
>>535 >>1も読めない朝鮮焼き豚
後任決まってるって言ってるだろ老害
「羨望」とか本当に最も卑しく醜い感情とされているが
それを惜しみも無く1年以上も回覧板拡散でマットウしている
文字通り、社会の屑だよな松本伊都。
>>556 松本伊都は韓国人だよね。多い界隈だから。。
>>556 おいどうしたブス(笑)
私が95点なんて当たり前のことなのに認められなくていきってんのかこのブス松本伊都。
お前の嫉妬深い醜い曇った顔写真と一緒にこいつは嫌いだと言われてるんだよ松本。
>>528 やたら謙虚で従順な宮城大弥とどっちがどうなるか
別にスタッフはロッテに残るより佐々木についていったほうがメリットがあるって判断しただけだろ
義理とか恩とかはどうでもいいけど
わざわざ敵を作るようなことばっかりしてるのは
本当に頭が悪いんだろうなって感じがする
>>559 はいスタッフ批判してる奴いたぞ、例のお爺ちゃん寝たかな
多分佐々木の契約に連れていくスタッフの雇用も盛り込まれてるんだろうし
声を掛けられたスタッフも自分のキャリアを積むためにメジャー挑戦は魅力的だろう
>>96 野茂はメディアを味方につけた近鉄が好き勝手言ってただけじゃん
野茂に擁護するメディアなんかほとんどなかった
佐々木は裏に電通がいるんだから野茂とは違うよ
でもメディア対策はできてるはずなのに状況は真逆だよ
いい年の大人がオファーを受けて別の仕事場に移るってだけの話だろ。ロッテ本体が揺らぐような規模ならともかく、3人だけ。何か問題ある?
すげえ電通はカネかけてるよな
火消しアルバイトみたいなの雇ってな
言えば言うほど逆効果みたいだけど
>>570 電通と言うよりゲンダイの記事だから擁護が多いんだぞ‥
日本の球団より
佐々木個人に雇われた方が給料も待遇も良いんだから仕方ないて話だわな
草加の集団stalker空き巣男・松田周久
大阪府吹田市とよつ町31−24−801
朝の通勤時間帯 待ち伏せして付近の住民につきまとい
玄関ドアに鍵かけてる最中の人に不自然に接近
補助鍵の番号を盗み見して エレベーターにも乗らず
非常階段から ダッシュ逃走
外出したことを確認するや 留守宅侵入
草加の集団登校stalker小学生や 集団下着ドロstalker不審車が
妙にタイミングよく登場するのは この男が合図
この男のやみバイトはんざい共犯仲間
◆いめぴく.jp/bSTrajK2
◆いめぴく.jp/4jjjzx4n
この寒空に お仲間の朝鮮集団stalkerが
梅田交通 江坂営業所(大阪府吹田市江坂町2丁目52−15)にて
ちゃりでじーっと待ち構えてうろうろしてます(笑)
れっきとしたはんざいしゃです
通報、拡散お願いします
>>571 それはおかしいわ
政治経済欄ならともかくスポーツ欄なら割とまともな記事出すぞ
>>568 メディアネガキャンしまくりやん佐々木の事
陰謀論語りすぎ
youtubeでもネガキャンされまくり
>>574 ロッテは朝鮮だけどな
しかもいくらで雇われたか知ってるのなら教えて
ロッテ頑張れ今季優勝しろ
今まで野球チーム応援したことないけど佐々木にコケにされて可哀想だわ笑
>>570 少し意見が違えばコウサクインガーコウサクインガーw
いつもの年配世代野球お爺ちゃんで安心した
こんな底辺掲示板に金かけた工作員雇うと思える世間知らずの野球お爺ちゃんよw
>>570 佐々木はメチャクチャネガキャンされてるのに何を言ってるんだこのお爺ちゃん
最早ネガティブな記事しか出されてないやん
>>566 ほら例のお爺ちゃんまだみてるー?ここにもスタッフ批判してる奴いるぞー?寝たかなお爺ちゃん
ロッテから引き抜かれるなら喜んで出ていくだろうなw
ドジャース決定だろう
伊良部とか西岡とか佐々木
ロッテからメジャー行くやつヒール多いな
いやほんま凄いわ
一昔前のネット火消しみたいな丁寧さやな
単にみんなロッテが嫌いなだけじゃん
さすがに反日はちょっとキツいよな
なんかこの人いつまで経っても身体が出来てないていうけど
もういい大人だろ?いつになったら完成するの?
18とかならともかくさ
40くらいになってもまだ言ってそう
>>586 これが陰謀論に陥った妄想型統合失調症ですよー
お爺さん例えばどのレスが工作員か教えて?
流石にゲンダイは此処まで佐々木に寄生してネガキャン記事書きまくってるのは異常だろ
某球団から金貰って書いてるんじゃって言われても仕方ない
ロッテのスタッフより朗希のスタッフのが色々可能性あるやろ
>>586 あのさ、佐々木擁護が工作員に見えてるのよね?この件で佐々木批判しないレスは工作員と言ってるのよね?ww
アスリートが自分の身体を知り尽くして気心のしれたスタッフに良い条件でオファーするなんて普通の事、そこで最終判断するのはスタッフ
球団がそれを阻止したいほど優秀な人材なら引き止めにより良い条件を提示すればいい
こうやってスタッフは健全に恵まれた環境に上り詰めていける
お前みたいな時代遅れの昭和脳がスタッフや裏方の出世を拒んでる
すごい猫背だよね
アスリートでこんな猫背で虚弱体質のような体型は羽生結弦ぐらいしか見たことがない
>>586 引き抜かれるのは困るけどより良い条件を提示するのは嫌と?義理人情で我慢しろと?
もしくはスタッフが夢でアメリカで勝負したいと思うことも駄目と?義理人情をとれと?
>>586 例えば俺は工作員じゃないけどこう考える人も普通にたくさんいるのよ、佐々木側擁護なんていくらでもいるのよ
まさか俺が工作員に見えるとか言い出さないよな?w
ゲンダイの記事は馬鹿すぎて擁護が出てきちゃうからな
ソース記事のヤフコメでさえゲンダイ記事のレベル低過ぎてゲンダイ側が批判されてるくらいだし
ID変えてるのか担当者変わったのか
やればやるほど佐々木が電通のロボットっていうとるのと同じや
好きなだけやれや、ついたレス見たら発狂しとるのはお前なのが分かるしな
>>1 こいつも山本みたいに大谷の腰巾着か?
こんなのドジャースいらんやろ
そもそもポスティング認められるような成績なんか残してないのに球団の温情で認めてもらったのに感謝するどころか最後の最後まで迷惑かけてくとかどんなモラルしてんだよ
普通は法律違反とかどうとかじゃなくてやらないんだよそういうことは
佐々木側がロッテに対して損害賠償でももぎ取ってるのかってぐらい不自然
>>1 自己中すぎる
野球選手はやっぱりDQNの集まり
大谷が聖人すぎるだけ
これでドジャースも自己中DQNのイメージになって人気終了
>>594 球団に迷惑かけてるのは事実
自己中心的なZ世代の思考
法律上は可能でも普通はしない行為
ロッテは佐々木なんかを入れちゃったのが運の尽き
こんな迷惑しかかけない奴なんか入れたら何もかも失って終わり
そもそもスタミナないヒョロガリはいらんやろ
ウェイターでもやれ
まぁ引き抜かれて一緒に行くって事はそれだけのもん出してくれるってことやろ
>>605 なんか契約金が少なすぎてごねてるって情報流れてたけどもっともらえると思ってたんじゃね?あと25歳ルールを理解してなかったとかって情報も流れてたな
>>609 MLBプロスペクトランキング1位ですから
大谷以来2人目の快挙です
>>612 その手のネガキャン記事のソースが全部がゲンダイなのよ‥
だから流石にゲンダイはおかしくね?って今なってる
取材はしないでお馴染みのゲンダイは毎日佐々木叩きに必死
今でこそ持ち上げてるが以前は大谷も叩いていた
棒球団が批判の矛先を佐々木に向けさせる為に金払って書かせてる説あるが、基本反日新聞
ロッテOBのセリフと思って読んでたらいつの間にかコラムニストのセリフになってた
なんかもやしみたいな身体してるし自分のこと過大評価してそうだし成功しなさそう
>>618 過大評価も何もMLBプロスペクト1位なんだよ‥
ホームシック回避出来る可能性高くなるから別にいいだろ
>>620 普通に考えて一般のメジャー挑戦者に着いて行くよりもMLBプロスペクト1位の大物に着いて行こうとするのはチャンスと言う点では当たり前なんだよな‥
大谷に必死に食いついて成り上がろうとした一平みたいに大谷と佐々木は特別枠にレアキャラなんだよ
まあプロスペクト1位ランクはクビにならないからのう大化けする確率高いしトレードの駒にもなるから
一般の挑戦者は下手したら1年で終わりだもんな
アスリートがより良い条件で雇ってスタッフが合意して働く事の何が問題なのかw
野球は一度働いたらギリニンジョーで二度と転職できない監獄スポーツなのか?やべーな
このメジャー移籍は野茂の次くらいに感じ悪いよね
さすがに野茂を越えることはないけど
すぐイタイイタイ言うフィジカルとメンタルを改善できなかった無能を
ご機嫌取りの為に雇う球団も大変だねw
>>633 プロ野球信者からするとプロ野球に対してのリスペクトも無く実績も無いのにMLBプロスペクト1位になったの発狂する程憎たらしいんだろうなぁと言うのは理解はする‥
努力の末に手に入れた立ち位置では無く持って産まれた身体と才能だけでMLBプロスペクト1位になったんだから不公平だもんな
プロスポーツ選手として一番大事な食と体のメンテナンスをバッチリ準備って
立派じゃんね
将来数百億円稼ぐ奴に待遇面で勝てるわけ無いわw
ひどいよ
>>1 ん?何がダメなのこれ
じゃあそのトレーナーと理学療法士と管理栄養士はロッテが0から育てたの?
どっかから掻っ攫ってきたんだろ?
じゃあ佐々木がやったのも同じ事じゃん
そんなに有能な三人なら奪い取られないように風数年契約しておくなり正社員登用しておくなりしろよ
スタッフの方もMLB行きたい
お金もいいだろうから思うでしょうね
ただロッテはどうなるのよと
ロッテ球団から3人持ってくって
流石にやらないだろと言うのはありますなー
ロッテだからいいけどw
>>644 多分佐々木のスタッフは佐々木を獲得する球団の職員扱いになるんやろなぁとは思う
佐々木朗希に便乗する在ロッテ鮮人
金の成木だもんなあ?しがみ付いて離さないよw
嫌われ過ぎて商品価値無くしたからか
こいつに付いてた電通の奴がクビになったんだよな
電通案件なのは変わってないんだろうが
>>645 まだ球団決まってもいないのに
栄養士あたりの退団が決まっているとか違和感あるわ
通訳やトレーナーなら米球団も雇うかも知れんが栄養士を雇うかね
ロウキの移籍条件に球団職員のプロテクト入れとけばよかっただけだろ
それもできないくらいにロウキの言いなりならもうどうしょうもないな
球団に残りたがらないスタッフの判断が正しい
>>134 ゲンダイと中スポは図抜けて反日だから
何を今更
佐々木は成功しないと思う
ガツガツして人を大切にしない奴は大成しない
>>652 残念ながら成功するか成功しないかは持って産まれた身体と才能で決まってしまう‥
>>134 記者にとんでもない佐々木アンチがいるんだろうなぁって
まあ成功するのは奪三振タイプばっかだもんな
軟投派だったらもう終わり
何故、こういう記事が書かれるんだろうな?
気持ちよく送り出してやればいい。
>>656 多分金で書くの頼まれてるんじゃ無いかなぁ
ゲンダイは一貫して毎日のように佐々木のネガキャン記事量産してるし何かおかしいムーブしてる
中3ヶ月の重役登板ならそこそこの投手なら誰でも勝てるよ
一流はローテ守って20勝近く投げるんだが、この方は五年で20勝くらいでしょ?
最初からNPBに入らないでアメリカの大学行けばいいだけ
語学もなければ勇気もないヘタレ
マイナー契約なのにスタッフ3人引き連れるのがおかしい。スタッフの雇用も契約の条件に含まれるんじゃないの?
佐々木は選べる立場だからな
要求されたらチームは聞くしかないだろ
俺はポスティングがどうこうでは悪い気にはならない
明らかに手抜いてサボってたのがムカついてる
そんなことやってたの昭和の助っ人外人だけだぞ
嫌々入団したはずのチームで3人引き抜いて出てくのは笑うわ
佐々木朗希ってよくわからん
憶測みたいなの飛び過ぎてて人物像が見えてこないわ
「最初からこんなチームに入りたくなかったんですポスティングにしてください」
「迷惑料代わりに3人ほど引き抜いて行きますから、当然ですよね?」
すげー嫌な奴で笑う
ホントに自分のことしか考えてないな ASDかと思います
>>652 アスリート全否定か?
トップアスリートなんてみんな自己中だぜ
>>652 アスリート全否定か?
トップアスリートなんてみんな自己中だぜ
3人からすりゃ佐々木>球団だっただけで、
待遇面諸々で佐々木個人に負けるロッテがアホなんじゃ?としか思えんのだが
実際メジャーで活躍できるかどうかも不明、本当に優秀な先が見えてる頭のいい人ならこんな引き抜き応じないだろww
佐々木を貶めたくて必死だなw
佐々木は6年契約になるから上手くやりゃ長期の6年もアメリカ居れるって事だからな
そらよっぽどのバカじゃ無い限りこんなチャンスを見過ごさないでしょ
>>604 "普通"ってなんだよw
普通なんて人それぞれ、てか昭和時代の普通なんて令和で時代遅れ
昭和では当たり前だった事は現代では問題
昭和なんて無法地帯で男女差別やらクソみたいな事が当たり前だったヤバイ価値観
アップデートしようよ、こんなイミフなギリニンジョーで縛るからレベル上がらないしスタッフの給料が上がらない
>>599 やっばw
お爺さんオクスリのんで寝なさい
コウサクインガーコウサクインガーw
>>599 これが陰謀論に陥った野球お爺ちゃんですよー、ここまでマジモンはなかなか見れないよー
底辺掲示板で金使ってまで工作するかよw
てかお前みたいなお爺ちゃんにバレる工作員て最早工作できてないやんw
工作はバレずにやるから工作なのに、素人お爺ちゃんにバレる工作員w
きっも
>>599 ちょっともう一回言わせてw
素人お爺ちゃんに即バレする工作員w最早工作できてないwww
即バレする工作員を金で雇うww
優秀ならチョコじゃなくて金で引き止めろや韓ロッテ
そういうとこやぞ
要は彼等は上手くやりゃパドレスやドジャースの球団職員と言う立場が得られるチャンスが有るって事だからな
そりゃチャレンジするわな‥
圧倒的な才能があるんだから日本人の美徳なんか無視してどこまでも図々しくやって欲しいわ
日本人の同調圧力マジで気持ち悪い
工作員がいるかはともかくバックに代理店がついてるんだから
今の時代関係者がネットで印象操作するのは普通ではある
前例が過去に多数あるんだからこれを認められないやつは知的障害者確定
>>691 プロ野球信者は知らないけどMLBプロスペクト1位ランクは特別だからね
着いて行くとして1番リスク有るのが1年契約と2年契約なんよな
この短期契約組は高確率で失敗して速攻で日本帰ってくる事になるから
野球人としては優秀でも 人としての魅力がない
自分のことしか考えてないタイプ
きっと友達も少ないだろうな
ついていったスタッフはよほどロッテにいても先がないと考えたんだろうなw
まだ前途不明の佐々木について行く方がマシとかロッテはどういう雇用してるんだか
>>694 そんな奴にスタッフはついて行かないよw
>>694 魅力無かったらそもそも誰も着いて来ないだろ‥
言ってる事が凄い矛盾してる
>>695 先が無いのでは無く上位リーグで有るMLBのスタッフにステップアップのチャンスが有るって思ったから着いて行くんだろ
実際正攻法でメジャーのスタッフになるには多分米大卒業とか必要だろうしな
何のコネも無ければ潜り込むチャンスすら無い
>>702 報酬に対しての不満が有ったのかは知らんがこの手の職業は終身雇用じゃ無いしあっさりクビになりそうで安定してないからのう
メジャーの経験やMLB球団スタッフの遍歴有ったら鬼に金棒で強く出れるようになるしステップアップ目的だわな
>>686 俺も佐々木擁護側だけど
同調圧力?ここのコメント欄だけでも擁護コメント多数あるのに何を言ってるの?ニホンジンワーって一般化しすぎだよアタオカ、これを同調圧力とは言わない
そして同調圧力あるとしても海外にも同じようにある、日本人特有ではなく人間の習性だよアタオカ
>>686 同調圧力の意味わかって使えアタオカ
5chのコメント欄やメディアの一つの記事をもって"日本人"全体に一般化するなパヨパヨ
日本人1億のうち何人が同調させる圧力をかけてるんだよ
少しは想像しろ想像
>>688 ネットで工作してる証拠出してから言えよ統失
政治とか芸能事務所が工作まがいはやるだろうがアスリート個人が工作した前例を出せアタオカ
見えない敵と戦うな無職独身引きこもりお爺ちゃん
またロッテの朝鮮人どもが日本人メジャーリーガーを殺しにかかるのか
>>667 日本人なら誰しも朝鮮球団に居たくない
ましてやロッテ
もう一つの朝鮮球団ソフトバンクじゃねーんだぞ
日本のトップアスリートなんじゃないの
一球団よりそいつフォローしたいのもそっちについて行きたいのも分からんじゃないけど
>>714 1年や2年で帰って来たら失敗判定出来るが此奴の場合は6年契約だからどうなったら失敗判定になるんだ?
>>1 ロッテが優秀な人材に見合う報酬を出していたかだよ?安い給料でこき使われるより大リーグで働いた方が良いって、賭けたんじゃないの?
札ドの関係者みたいなやつばっかだよなww
負け犬がピーピーうるせぇんだわw
ロウキ叩きしてる奴らは甲子園かかった決勝で投げなかった、甲子園軽視が気に食わんのだろ
そういう時代じゃねえんだわ
アホロッテが安い給料で働かせるから逃げられたんだろ
おかしいな佐々木擁護スレが多い。上沢は叩かれてるのに佐々木は擁護。電通社員紛れ込んでるのか?
「チームにとって必要不可欠だったスタッフまで連れて行くなんて、
後足で砂をかけるようなもの。球団の中からは『アイツは自分のこと
しか考えてない』という声も出ています」
チームのこと考えるやつなら5年で30勝もしてない程度の実績で
25歳ルール無視して格安のポス移籍強行しないからな
チームスタッフも平気で引き抜くよ
>>22 逆やろ
アッチの人間が日本で起業して、その金を注ぎ込んで韓国に財閥を興した
>>726 ネガキャン記事書きまくってるゲンダイが馬鹿すぎたからだろ‥
佐々木は論外として
ついて行くスタッフはアホだと思う
>>699 それはロッテで先がない、待遇に不満がある、のと等価とも言える
いくらステップアップのチャンスとは言え現状にある程度満足していればこんな唐突なチャレンジは普通しない
まあ佐々木をそれだけ信じているのかも知れないが
>>729 あれはむしろ美談みたいな言われ方してたのにな
>>700 話題性や認知度でロッテも元は取っただろう
だからポスティングもOKしたのだと思う
企業はそれぐらいのことは計算している
>>732 そう?
アメリカで就労できるチャンスなんてめったにないし
「メジャー」経験は帰国後に役に立つ
>>736 その人は日本やプロ野球が全てで有り海外で働く海外に住むと言う意義がそもそも理解出来ない人なんだと思う
>>728 プロなんだから契約違反でなければ文句を言われる筋合いはない
チームだって使えなくなった選手はあっさり切るのがプロだし現実にそうなってる
選手にだけ契約外の献身を要求する資格なんてあるはずないしチームだって実はそれはわかってるはず
わかってないのは時代錯誤の高齢ファンだけだろ
野球全く見ないけどこの佐々木とかいうピッチャーは嫌われてるみたいだな 叩かれてる記事だらけじゃん
>>738 マネージャーとともに独立する芸能人が恩知らずと言われるパターンだな
>かつて松井秀喜は広報、田中将大(現巨人)は広報と通訳、大谷翔平(ドジャース)は通訳を伴ってメジャーに移籍したが、3人とか、それ以上となるとかなり異例だ。
異例ってか2人も3人も大して変わらんだろ
悪いわけではないけど球団にわがまま言って不義理働いたんだから普通は遠慮する
要するにロッテの給料は安いと
国際間の人材獲得競争に負けた
>>739 保守的なマスゴミが多いんだろ
老害が多いせい
活躍したら手のひら返すのがセット
>>728 球団は選手やスタッフを終身雇用して最後まで面倒見てるの?
いらなくなったらポイ捨てするんやから球団も自分のことしか考えてないやろ
>>726 それもあるが佐々木はすぐ帰国コースじゃないからまだ擁護されるんだろ
上沢のおかげでイメージ良くなったねローキ君
自分の金でスタッフ雇うわけでしょ。別によくね
逆にゲンダイがそこまでキレてるか不思議
メジャー球団が日本人スタッフ買って、佐々木専属にするなら分かるが
勝手にすればいいんじゃないか?
結果を出せばオッケー
勝てば官軍だよ
佐々木について行ったのはスタッフの判断だし自由だろ
恐ろしく思い上がったメディアだな
人の就職先にケチつけるとか
行動に結果が伴えば万事オッケー
…なんだろうけど井川さん以来の壮大な失敗にそりそうな気がしてならん
通訳ならわかるけど、理学療法士も栄養士も球団にいるから不要だろうし、うさんくさい記事だな
と思ったらゲンダイwww
サラリーマンと違って腕一本で生きてく人たちだぞ
高待遇で夢のある仕事ありゃそりゃいくだろ
ロッテ側が引き止めるだけの待遇を用意できなかっただけの話
安くこきつかってきた奴隷に逃げられて発狂する朝鮮球団
東北人はメンタル弱いから通用しない
柴崎みたいになる
そりゃトレーナーはついていくだろ
球団で重用されてるなんて言っても年収600万程度だろうが佐々木についていきゃ億だって狙えるんだもん
そもそもぶっちぎりの科学トレーニング先進国だしトレーナーだって上のステージ目指したいだろうね
元ロッテのトレーナーじゃほーん止まりだけど、佐々木がメジャーで大活躍したら佐々木朗希と共に海を渡ったトレーナー!?とてつもねえ!ってなって一生食いっぱぐれないしなんなら本すら出せるからな
そもそも朗希って嫌われてるの?
ニュースではアンチ記事ばっか出てるけどロッテではファン感で選手にもファンにも応援されて送り出され球団としても円満アピールしてるけど
周りのロッテファンでも残念がってる人はいても嫌ってたり反転アンチみたいになってるヤツ見たことないけどな
労基人気ないな
ロッテが優勝してから行けば良かったのに
自分の金で雇ってるならこの記者を誹謗中傷で訴えたらいいよ
>>768 基本叩く事しかしない5ch芸スポでもNPB原理主義者と
佐々木は別に良いだろ派で割と拮抗してるもんな
>>679 その感覚でビジネスやったら他の企業に嫌われて、潰すための嫌がらせ受けるぞ
社会のしきたりを守らない人間は制裁される
>>775 其の義理人情恩返しとか言う薄ら馬鹿思考のせいで日本は舐められて技術盗まれ落魄れたんだけどな‥
日本野球村は相変わらず恩を返せだのワガママだの
下らねえなあ
野茂ん時から進歩してねえ
ゲンダイらしい記事だな
ゲンダイの同朋のロッテがかわいそう!佐々木朗希は悪いやつ!って事にしたいのがよくわかる
しかもどうせデマなんだろこれw
どうみても嘘臭すぎるし、せめて1人くらいにしておけよとw
野茂が行く時も必死で球団にヨイショして金儲けしてるマスコミが野茂叩いたって 醜いねえ〜
人の足引っ張る事しかしない奴らって トレーナーが成功不確実な佐々木についていくほど
ロッテで全く厚遇されてなかったってのを考えるべき 馬鹿な球団関係者
>>777 そもそも恩なんか無いよな
対等だし、関係性を築けなかったのが悪い
本当に恩を受けていたら出ていかないよ
これはそこまで問題なくね ロッテ自体が優勝興味なさそうだし
ワンチャン下克上できればいいかなみたいなやる気ないスタンスじゃん
若いスタッフならアメリカ行ってみたいだろうから責めるのは筋違いだが
佐々木が嫌なやつなのは確かだな
>>785 おまえが何様だって話だよなw
デマと妄想の反日ゲンダイ
佐々木朗希アンチはだいたい言いがかり
俺なら佐々木朗希はただの陰キャとしか思わんし、ロッテは嫌われて愛想を尽かされてとうぜんだと思うし、そもそもゲンダイ記事だしめちゃくちゃ嘘っぽいおかしな記事だなとしか思わん
言いがかりの例で言うとたとえば
>>786 具体的にどこが嫌なやつなのだろうか?
>>787 どこが勘違いなのだろうか?
佐々木朗希が選手会を脱退したのって、2試合連続完全試合の可能性あるとこで降板になったシーズンのオフなんだよな
あそこがターニングポイントだと思ってる
監督辞めた後に井口が「あの降板は佐々木朗希が言い出した」となすりつけたのもトドメだな
いや、佐々木朗希もコーチも別の事を言ってるし、井口が言ってる事でも佐々木朗希は降板を申し出ていない
降板を決断したのもそもそも井口だし
>井口が「あの降板は佐々木朗希が言い出した」となすりつけた
>井口が言ってる事でも佐々木朗希は降板を申し出ていない
どっちだよ(´・ω・`)
>>792 佐々木朗希が言い出したって言ってるわりに、その後の井口の説明では佐々木朗希はそんな事を言ってないんだよ
「8回はいけるけど9回は無理です」くらい
つまり打たれますから代えていいですよって感じ
そんで最終的に「俺が責任取るから打たれてこい」ではなく
井口「交代させていいか?」
佐々木朗希「どっちでもいいです」
井口「じゃ交代な」
だった
これにはキレたナイフこと出川もキレてる
ロッテのスタッフにも職業選択の自由があるんだから問題ない
あくまでもそのスタッフの意思だろ
大谷だってハムから有能な通訳引き抜いてるだろよw
球団「ポスティングを認めよう」
労基「じゃあトレーナー栄養士療法士を連れてきまーす」
FAならアリだけど球団の許可のいるポスティングでそれはねーわな
態度悪すぎ自己中過ぎて
擁護してるの岩手県民ぐらいしかいないだろ
佐々木朗希叩いてるジジイと渡邊渚叩いてるババアは似た層だと思う
lud20250115133024このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1736839270/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【野球】佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団の優秀なスタッフ3人を引き抜きメジャー帯同の波紋 ★2 [ネギうどん★]->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・【野球】ロッテ・佐々木朗希にMLB30球団舌なめずり 早期メジャーなら250億円級のお宝 “大バーゲンセール” [爆笑ゴリラ★]
・【文春】「メジャー15球団が視察」「右腕電通マンが担当から外れた」ロッテ佐々木朗希に起きた“ある変化”とは〈母親を直撃すると…〉 [Ailuropoda melanoleuca★]
・佐々木朗希さんとロッテ球団、完全に拗れる
・佐々木朗希の拭えない“ゴネ得”感に、NPB球団が直面する「ロッテは移籍を認めたのに」の悪しき前例 [尺アジ★]
・【野球】佐々木朗希の争奪戦 候補はドジャース、パドレス、カブス、ブルージェイズの4球団に… ヤンキース、メッツなどに断りの連絡 [冬月記者★]
・佐々木朗希5球団!奥川4球団「模擬ドラフト」開催
・【12球団】佐々木朗希の奪三振記録、完全試合を見守るスレ ★3
・【12球団】佐々木朗希の奪三振記録、完全試合を見守るスレ ★7 【歴史的瞬間】
・【12球団】佐々木朗希の奪三振記録、完全試合を見守るスレ ★8 【歴史的瞬間】
・【野球】163キロ右腕・佐々木朗希のドラフト1位指名撤退検討球団が続出…理由は未知の怪物ゆえの“あの問題”
・大船渡高校の佐々木朗希君 ロッテに指名されて本当に嬉しかったのか考察
・もしも大船渡高校・佐々木朗希が高卒でメジャーに行ったら?
・「NPBでもローテ守れてないのに」佐々木朗希のメジャー移籍要望に「さすがにロッテが不憫」の声 [尺アジ★]
・【野球】ロッテドラ1佐々木朗希、23歳で「170キロ」と「沢村賞」を宣言。メジャーまで“計画”…「令和の怪物」インタビュー
・【芸能】マツコ・デラックス ロッテ佐々木朗希に詰め寄った白井球審に「だからマウント取りにいったんでしょ」 [jinjin★]
・【野球】ロッテ佐々木朗希の降り注ぐ万雷の拍手 歴史刻む完全試合に「最高です。正直あんまり意識してなかった」 [征夷大将軍★]
・【野球】ロッテ・佐々木朗希 25歳でメジャー移籍なら日本球界史上最高6年250億円の声も 完全試合に米国でも衝撃 [征夷大将軍★]
・【野球】ロッテ佐々木朗希、リハビリ用メニューで「さびしき二軍“ぼっち”生活」陽キャだったのに… [砂漠のマスカレード★]
・【野球】「必死に高台まで逃げました」ロッテ・ドラフト1位 佐々木朗希が語った3.11の記憶
・「ロッテは佐々木朗希の我儘に愛想が…」「日本はメジャーの踏み台じゃない」「行っても失敗する」元GMの球界大御所がに苦言 ★3 [尺アジ★]
・【野球】ロッテ・佐々木朗希 キャンプ1軍スタートへ 井口監督「開幕から先発に入ってほしい」 [砂漠のマスカレード★]
・ロッテ佐々木朗希を競馬で例えると?
・佐々木朗希がロッテの来季契約オファー拒否
・【野球/ドラフト】佐々木朗希投手(大船渡)はロッテが交渉権獲得
・【野球】ロッテは佐々木朗希を「本物の怪物」に育てられるのか
・【野球/ドラフト】佐々木朗希投手(大船渡)はロッテが交渉権獲得★4
・【千葉ロッテ】佐々木朗希応援スレ 9【令和の怪物】
・ロッテ佐々木朗希「来春のWBCで見られるかも」 米国内で期待の声
・千葉ロッテ・佐々木朗希投手が好きな喪女2
・【野球】ロッテ・佐々木朗希、楽天戦前に強めのキャッチボール 約20メートルの距離 [ニーニーφ★]
・メジャーリーガー佐々木朗希応援スレPart2
・【悲報】千葉ロッテマリーンズさん、佐々木朗希が居るのに最下位になりそう
・嫌儲公認プロ野球解説者の金村義明「ロッテの佐々木朗希君は童貞ちゃうかな」 井川以来か
・5球団競合の田中正義、佐々木千隼とはなんだったのか
・【プロ野球】ロッテ・佐々木朗希 開幕1軍ほぼ消えた [征夷大将軍★]
・【千葉ロッテ】佐々木朗希応援スレ 15【令和の怪物】
・【ロッテ】佐々木朗希 授与式でも絶妙掛け合い「松川がいっぱいしゃべります」 完全試合での2つの偉業がギネス世界記録認定 [ギズモ★]
・【野球】ロッテ・佐々木朗希、YouTubeでも別格の注目度 13日の【広報カメラ】初ブルペン動画は現在90万回再生
・【野球】パ・リーグ M - F[7/9] 日本ハム3連勝!! 伊藤大海7回無失点7勝目 濱5号HR 淺間3安打2打点 ロッテ佐々木朗希5回4失点 [鉄チーズ烏★]
・【ロッテ】佐々木朗希に立ちはだかる「25歳ルール」…譲渡金に雲泥の差、周りを納得させる成績求められる ★2 [尺アジ★]
・【野球】ロッテ 佐々木朗希、2軍公式デビューで2イニング無失点 ストレート最速153キロ [砂漠のマスカレード★]
・ロッテ佐々木朗希と故郷陸前高田がともに思う「伝える大切さ」 東日本大震災から11年 [蚤の市★]
・【野球】出た!155キロ ロッテ・佐々木朗希が6回1安打無失点 2軍4度目の先発 [首都圏の虎★]
・【野球】パ・リーグ M 6-0 B[4/10] ロッテ佐々木朗希が完全試合達成! 13者連続奪三振記録達成!1試合19奪三振タイ記録! ★4 [鉄チーズ烏★]
・【野球】ロッテ・佐々木朗希 最速165キロ計測 観客どよめく [尺アジ★]
・【プロ野球】佐々木朗希に詰め寄った白井球審の評判 「ミスする割にそれを認めず選手のウケは最悪」★2 [あずささん★]
・【WBC】侍ジャパンに岩手県と高齢者が大フィーバー! 大谷翔平・佐々木朗希・村上宗隆らの活躍に熱視線! [征夷大将軍★]
・張本勲、大船渡・佐々木朗希の起用法問題に「絶対に投げさすべき。ケガを怖がったらスポーツ辞めた方がいい」 ★6
・【野球】ロッテ ドラフト1位 佐々木朗希(大船渡)“神対応”ファン164人にサイン
・【野球】ロッテ佐々木朗希 プロ第一歩は“座学”朝イチも大丈夫 授業中「寝たことありません」
・【野球】ロッテ 佐々木朗希が5日ぶりのブルペン 立ち膝で20球 [砂漠のマスカレード★]
・【野球】今年公式戦投球ゼロ…至宝・佐々木朗希(ロッテ)の「今後の事情」 [砂漠のマスカレード★]
・【悲報】ロッテ佐々木朗希(21)年俸わずか5000万UP…野球ファンは納得してるみたいだけど、なんか少なくね?
・【野球】千葉ロッテマリーンズ・佐々木朗希投手、51人連続パーフェクト達成したところで降板 [サザンカ★]
・張本勲、大船渡・佐々木朗希の起用法問題に「絶対に投げさすべき。ケガを怖がったらスポーツ辞めた方がいい」 ★2
・【野球】テレビ東京、ロッテ・佐々木朗希登板17日の日本ハム戦(ZOZOマリン)を同日午後2時からを緊急生放送 [ニーニーφ★]
・ロッテ・佐々木朗希「ロッテのチョコパイは思い出の味」「震災で亡くした祖父母の家にはチョコパイがいつもあって、よく食べていた」
・【野球】ロッテ 佐々木朗希がついに本拠地デビューへ「おそらく3月中のマリンのマウンドに立てる」井口監督が意向明かす [砂漠のマスカレード★]
・【文春】《契約更改で大モメ中》ロッテ・佐々木朗希がプロ野球選手会を脱退していた!《関係者は「若手で加入していないのは彼だけ」》 [Ailuropoda melanoleuca★]
・【野球】イチロー氏、ドジャース入団の佐々木朗希に言及 「勝手な思い入れもあってすごく楽しみ」 [冬月記者★] (147)
・【速報】 大谷翔平、ヤンキースを拒否。「ジャップ記者の集会で迷惑をかける事になるから日本人スターのいない球団に行きたい」
・広瀬彩海、今でも長野久義放出に怒りが収まらない「プロテクトしないのは甘え どの球団でも取る ジャイアンツ愛の強い選手だったのに」
・【雇用】アップル、ソニーから2人引き抜く コンテンツ事業
・佐々木朗希応援スレPart8
・大谷翔平と佐々木朗希、どっちも岩手県出身
04:21:59 up 29 days, 5:25, 0 users, load average: 99.01, 108.02, 118.52
in 0.12472200393677 sec
@0.12472200393677@0b7 on 021118
|