◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

ドリカム中村、途中退席に苦言「そんなにお気に召されなかったのか」→投稿削除も波紋 [ひかり★]YouTube動画>1本 ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1733718251/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ひかり ★
2024/12/09(月) 13:24:11.43ID:HPhJa2LY9
 2人組バンド「DREAMS COME TRUE」のベース・中村正人さんが2024年12月7日、Xで観客らの「帰宅」に関する苦言を投稿し、波紋を広げている。

■「色々ご都合おありなのはお察ししますが...」

  中村さんは7日、ライブの終演後、「色々ご都合おありなのはお察ししますが最後のご挨拶の途中でどんどんお帰りになる多くの皆様のお姿を拝見すると『ああ、そんなにライブがお気に召されなかったのか』と深く反省する次第です」(削除済み)と投稿した。

  DREAMS COME TRUEは7日、デビュー35周年を記念するライブツアー「DREAMS COME TRUE 35th Anniversary ウラワン 2024/2025」の愛知公演を行っていた。

  会場は中部国際空港直結の「Aichi Sky Expo」(愛知県国際展示場)で、最寄駅は名古屋鉄道(名鉄)の中部国際空港駅。名古屋駅からは、特急で約30分の距離だ。

  後に投稿は削除されたが、Xでは「途中退席」「ドリカム」などのワードがトレンド入りした。ライブやコンサートには遠方から来場するファンも多いことから、帰宅時間が合わず泣く泣く途中退席するというファンも少なくない。

  SNSでは、DREAMS COME TRUEのファンに限らず、演者側が途中退席にネガティブなイメージを持っているのではと心配する声も上がっている。

「最後まで見ていたいけど、結構次の日の都合あったり、地方からなら新幹線や電車や飛行機とかの時間とかあるから仕方ないのよね 皆んな最後まで見たいんだけど、そこに住んでる人ばかりじゃないのよ。特にチケ取れないアーティストさんのは 」

「田舎住み社会人(私)はさ、ライブ当日は休み取れても次の日までは取れないから日帰りで遠征ライブ行くしかないのよ。乗り継ぎが多いと早めに帰宅しないといけない時もあるのよ。時間も金も労力も使って行った好きな人のライブなんて最後まで見たいに決まってるじゃん...途中退席したい訳ないじゃん... 」

  中村さんのもとにもこうした意見が届いたのか、その後「なるほど 初めての会場なので事情がわかりました ご足労誠にありがとうございました 明日もベスト以上を尽くします」と投稿。しかし、この投稿も8日までに削除された。

JCASTニュース

https://news.yahoo.co.jp/articles/d4685d1169569c00d547bac7465c62e5dfa635e3
ドリカム中村、途中退席に苦言「そんなにお気に召されなかったのか」→投稿削除も波紋  [ひかり★]YouTube動画>1本 ->画像>2枚
2名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 13:24:44.78ID:KLQC20sS0
駅で待たないようにだろ
3名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 13:24:47.16ID:1GKWRK1T0
彦星様見つかってよかったねカオリン
4名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 13:25:07.15ID:tbKv06ee0
もう怖くてドリキャスのコンサートに行けません
5名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 13:25:11.92ID:4CJkLPFR0
加古川の人帰られへん
6名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 13:25:38.42ID:FeoBq1Rz0
聞いてないよー(ダチョウ肥後)
7名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 13:26:03.22ID:j2IHl7Gz0
ウンチ漏れそうだったんだよ
8名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 13:26:05.32ID:jK3gBQA80
どう考えても電車や飛行機の時間です
9名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 13:26:07.71ID:njE9tNj00
普段から客目線のこと考えず自分のことだけ考えてるのが分かりました
10 警備員[Lv.26]
2024/12/09(月) 13:26:40.88ID:Gr2rQNOi0
映画のエンドロールと同じ
混むから早めに出るだけ
11名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 13:27:36.73ID:dNSK8IKB0
わざわざ時間割いてくれる客がいて成り立つ不要不急の職業なのに
12名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 13:27:42.22ID:B8S6hzUV0
学ばずに老いるってこういう事なんだな
13名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 13:27:53.75ID:EsTMT+BF0
今どきの高いチケットかって
途中退席する人がそんな多いのか

もうちょっと便利なところでやってやれ
14名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 13:27:55.80ID:NM9YNoZ60
いちいち嫌味言わないと気がすまないとかどんだけひねくれてんだよ
何様だ
15名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 13:28:06.99ID:1Vehivj90
日本各地でライブやってきただろうにこれが分からんって相当やばいな
オレが知ってる大ベテラン歌手はこの辺の事情をちゃんと理解してるぞ
16名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 13:28:51.46ID:Apu4eBUz0
初めての会場だからとかそういう問題じゃなくね…
17名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 13:28:54.74ID:ALyg22wf0
思いのほかファンからの反応悪かったから削除
18名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 13:29:17.21ID:NTBsnpKa0
>>13
最終電車に間に合わないとかあるらしいよ

本人削除して無かったことにしてるけど
一言事情にまで気が回らなくて云々って書いておいた方がいいのに
書いてるのかな?
19名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 13:29:34.45ID:2ijR4abr0
この発言でこいつがバンド以外に社会経験ないのがよく分かる
20名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 13:29:36.53ID:75DuNQem0
>>13
人気歌手は遠征客が無茶苦茶多い
あいみょんのライブを東京に見に来ていた中国人は0泊で上海に帰ったとツイートに書いていた
21名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 13:29:46.28ID:l58JX9ZT0
終電時間気にしながらライブに来てるファンも普通にいるわけだしな
前にライブ会場で仕事してた時に外タレに憧れて?めちゃ遅れて始めるバンドいたけど
マジでそういう人達のこと何にも考えてないんだなあって思ってたわ
22名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 13:29:48.21ID:aolRWJQ/0
還暦になってもそんな事情すら分からない感じなんだな
23名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 13:30:02.62ID:0h2xP3py0
イヤミおじさん…
24名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 13:30:21.98ID:ekmIifOh0
性格が悪いだけじゃなくて頭も…
25名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 13:30:36.77ID:a8ylu7v+0
最後の挨拶まで聞きたかったけど翌日の仕事や移動手段の時間でやむなくの人がこれ聞いたらガッカリするだろうな
26名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 13:30:39.96ID:xshRxaL70
おおかた帰りの電車の時間の都合でしょ
開演時刻をもう少し早くしたら?

金払ってチケット買ってわざわざ来てるんだから
好き好んで途中退席しているんじゃないと思うけど
27名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 13:30:42.37ID:ALyg22wf0
ドリカムコンサートの99%は肥後を見に来てるわけじゃないだろうしなあ、吉田美和の歌を見に行くわけで
28名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 13:30:52.12ID:1JsxzmmX0
都合があるとわかっていても文句言うってのはそれはもう傲慢と取られても仕方ないんじゃないのか
29名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 13:31:07.74ID:wjZKJ7110
名古屋なんか飛ばせよ
30名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 13:31:46.53ID:NTBsnpKa0
>>20
>中国人は0泊で上海に帰った
すごいな
外国0泊はなんか少し勿体無いってなりそうなのに
31名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 13:31:49.86ID:Mpp/3D880
謝ってるようで客への嫌味だから感じ悪い
何年もやってるのに帰宅の足とかの想像が及ばないのが驚き
32名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 13:32:22.31ID:EsTMT+BF0
ああでも
>最後のご挨拶の途中でどんどんお帰りになる

これなら帰るかも

野球とかでも混雑嫌だから終わる前に帰るし
33名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 13:32:25.49ID:Ktb6R6pG0
一方サンボマスターは「バス大事!」
34名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 13:32:29.57ID:sm4X5Fdm0
>>1
むしろ良客だろ。
自分を犠牲にして危険な混雑にならない様にしてるんだから。
35名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 13:32:31.75ID:qhLlzZGp
コンサート会場に遠征して日帰りしたい客もいるでしょ
そういう思いで見に来る客が想像できないって、何十年この商売してんの?
36名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 13:32:58.57ID:ofYKxMy50
正直に最後の挨拶聞いて帰りやがれ!って言った方が良かったな
37名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 13:32:59.94ID:XYW+7cYG0
Twitterっでトレンド入ってたな
舞台作ってる人のツイートが
熱かった
38hage
2024/12/09(月) 13:33:05.50ID:IxlSfoDB0
わいは最後まで居残るタイプやで🥺
39名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 13:33:42.32ID:l482a19f0
色々と90年代で止まってそうな人らだしな
40名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 13:33:46.04ID:M6JS/zR+0
弓取式も観ないで帰る客に相撲協会が苦言してるか?
41名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 13:33:52.98ID:cmqzj2+E0
それを見かけた時、即興で御気持ちを歌にしてを唄い始めたらよい
42名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 13:33:59.07ID:TSq+mHeS0
このツイートのおかげで他のアーティストやスポーツ解説者の途中で帰る人に優しいエピソードが沢山投稿されていて気持ちが和んだ
43名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 13:33:59.81ID:qP/BEwsJ0
還暦越えが、キャピキャピなラブソング歌う気持ち悪いバンドに付き合ってくれてるファン達を自ら切り離してんじゃん
44名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 13:34:23.21ID:EsTMT+BF0
挨拶は別に聞きたくないよね

電車時間なくても帰るw
45名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 13:34:23.56ID:bYcV1oRv0
日帰りさせず周辺自治体に金を落とすための空港直結なんじゃないの
その方が経済効果あるよな
46名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 13:34:38.99ID:1cy8cVds0
ドリカム好きなのって還暦主婦とかじゃないの?
47名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 13:34:52.60ID:5wLMSXYF0
そんな事言うなら田舎者にタクシー代でも出せば
48名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 13:34:53.62ID:CulYJGgj0
今回がどうかは知らんが一般論として
慢心するパフォーマーを育ててしまった客の責任は重い
エネイブラになってる
49名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 13:35:32.61ID:ebGOhI7+0
お気持ち表明はしない方がいいよ
あまりプラスに転じたのないからw
50名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 13:35:33.78ID:QIXVB37i0
「感じ悪いよねー」
51名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 13:35:48.47ID:TmJyA2rI0
客帰った後でもう一曲アンコールすりゃいいんだ
52名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 13:35:59.20ID:TSf5e+EV0
>>31
ほぼ同じ内容のポスト見たな
53名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 13:36:04.30ID:75DuNQem0
今頃はダイナミックプライシングでアリーナライブの日のホテル代なんて爆上げしそうだからな
54 警備員[Lv.13]
2024/12/09(月) 13:36:05.60ID:sPCmxZu20
>>4
セガってだせーよな
55名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 13:36:10.94ID:p+kLp2X40
電車の時間に間に合わないんじゃね?
あまり気にしなくて大丈夫
56名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 13:36:13.82ID:4knz69Nk0
中村さんの投稿1回目は想像力なさすぎ
57名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 13:36:31.88ID:BzHOxo0X0
でも何で削除するかね しなくてもいいじゃん
58 ハンター[Lv.170][木]
2024/12/09(月) 13:36:32.91ID:dh9gafWT0
>>10
エンドロール後にちょっと後日談的なのあるかもだから最後まで座ってるわ。
59名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 13:36:46.69ID:gY8DyB1W0
1時間開演を早めましょうか
60名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 13:36:53.96ID:W2HTOuBl0
X見たら途中退席とか失礼だしアーティスト側が不快に思うのも当たり前じゃねホテルとっておけよ派の奴もちらほらいてビックリしたわ
61名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 13:36:56.73ID:ZphPAMVn0
66歳にもなって・・・これかよ
62名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 13:36:56.75ID:MEcucNHz0
途中退席でも足を運んでくれる人のありがたさがわからないのか
今後は空席に嘆く羽目になりそう
63名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 13:37:08.16ID:9IiE5w5n0
ライブ開始時間が夕方なのを、もっと早くすれば良いのにね
64名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 13:37:10.73ID:92Ndlmeg0
でGLAYが凄かったってツイート
ホントかどうが知らんけど
65名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 13:37:14.84ID:2H/KzYIH0
都市部に住むファンだけじゃないからね。田舎の地方都市に住んでみろや
66名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 13:37:19.70ID:k43Czm6y0
体調崩したとか、家族からの連絡とか、色々あるだろうに
67名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 13:37:23.06ID:oN7/Es1e0
この程度で異常に怒ってるやついっぱいいるのがビビった
自分が言われたわけでもないのによくそんな怒れるな
しかもドリカム知ってるやつなんていい年齢なのに
68 警備員[Lv.36]
2024/12/09(月) 13:37:23.99ID:EBoFPzbj0
アンコールするなだのすぐ立つなだの大変だな
69名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 13:37:32.58ID:/V+lVDV10
日曜日なら16時開演とかでいいよな
70名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 13:37:39.76ID:EsTMT+BF0
でもクラッシックコンサートで
みんなが拍手してるのに
帰る人みるとちょっと思うしな

でも野球ならヒーローインタビュー聞かずに帰る

ライブならアンコールぐらいは捨てるかも
71名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 13:37:44.95ID:6OY8fYyG0
客を早く返すためにアンコールなしにしてやれはいいよ
72名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 13:38:10.89ID:Pm6ECdSP0
ドリカムのライブ一回だけ行ったことあるけど吉田美和ってファンのことベイビーズって呼ぶんだよね
ベイビーズのみんなとか、会場名つけてたとえば幕張ベイビーズのみんなとか

で、いい歳したおばさんにいい歳した俺がベイビーズとか言われるの気持ち悪いから二度と行ってない
73名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 13:38:10.97ID:Ifuf2Ts+0
最後のあいさつは礼儀正しい
74名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 13:38:24.68ID:xP//9Knk0
顔と名前からしてモロ
75名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 13:38:28.59ID:7aAXCUD50
わいも田舎だから東京駅22時過ぎると電車じゃ帰れなくなるライブ21時終わりだとギリで20:30くらいに会場出ちゃうわ
76名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 13:38:30.97ID:Z6L73LLc0
他のアーティストでさいたまスーパーアリーナ行ったときは新幹線に間に合わんから、アンコール中に帰ったわ~
77名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 13:38:42.82ID:xMAxdJlv0
>>1
名古屋飛ばしのゆえんのひとつか
78名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 13:38:47.24ID:2DG35C4t0
若手やブレイクしたての歌手でもないから長年のファンしかいないしなに言ってもいいと思ってそう
79名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 13:38:57.44ID:FVimnSEI0
何様だダチョウ倶楽部のくせにwwwww
80名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 13:39:07.28ID:Z4cLl8Hh0
挨拶の後に「最後まで残って下さった皆さんのためにもう一曲ニコッ」ってやれば、口コミで拡がって途中退席は無くなるだろう。
81名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 13:39:21.47ID:RtwYFQ3G0
甲子園でも遅くなると加古川の人帰られへんからはよ帰るしな
82 警備員[Lv.2][新芽]
2024/12/09(月) 13:39:32.02ID:slLSDuut0
終了後の一斉に出口になだれ込んで行くのが嫌なんだろ、それだけのためになんで数十分も掛けないとダメなのかも、俺の最後のコンサートは森高だったが、三三七拍子やって残る人の方だったから
出口に殺到するって事象には会わないで最後まで残ってた派だった
こんな何千人って単位での終了後、それからの駅までからの乗車とか悪夢だろ…
83名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 13:39:34.52ID:EsTMT+BF0
>>75
むしろ遠くから高い遠征費かけてきてくれる人たちと
いえるよな
84名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 13:39:35.57ID:wfLU6lME0
>>1
開演時間早くして終わりを19時くらいに設定したら全部見られるから全アーティストそうしてくれないかな
85名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 13:39:55.68ID:ZeSu6cO/0
狭い世界で生きてきたら一般的な人の暮らしがわからないのよね
86名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 13:40:01.48ID:jNArDMDc0
>>4
湯川専務のコンサートか?
87 警備員[Lv.1][新芽]
2024/12/09(月) 13:40:02.52ID:dY+wmVPB0
>>26
そうなると、今度は終業時刻に間に合わず途中から入ってくる人5増える
要は、安くして一公演を短時間にすれば良いけど、箱の使用料は満額払わないといけないからそれは出来ない
口パクアイドルみたいに1日3公演とかやらないとどうしようもないんだよこの問題
88名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 13:40:15.55ID:uaroCyIS0
うっざ・・・サービス業やめろw
89名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 13:40:15.82ID:75DuNQem0
ひょっとしたらこの日は17時開演だから時間的に余裕があると思ったのかもしれない
ただ知らない土地だと余裕があるようでも気持ちが焦るのは分かる

ライブ会場と新幹線駅が近いと安心感がある
90名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 13:40:15.88ID:D4f2tL700
退場規制だと終わってから何十分か待たないといけないし
遠方だと乗らないと最終ってことあるからね
見たいけど泣く泣く帰るということある
観たいから安くない金出してこれ言われたら泣くかも
91名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 13:40:16.15ID:/V+lVDV10
客の帰り、を理由に曲数減らすならチケット代も下げないとな
ま、それやったら帰らなくていい人からは不満出るだろうしね
やはり開演時間早めるしかないが、今度は仕事終わる前に始まるのかよとかの文句出そうだし
92名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 13:40:19.98ID:kheo5cM00
アンコールの時とか電車時間に合わないと途中で帰ることあるって
でもアーティストもその辺わかってるから、気をつけてお帰り下さいって言ってくれるよ
93名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 13:40:29.09ID:4EAwQvCQ0
日本ガイシホールとかにすればええやん
94名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 13:40:33.95ID:ewz7jOD/0
売れてから30年以上経つベテランが言う言葉と思えない
ドームでやってるときは帰る客に気付かなかったけど落ち目になって会場のキャパが落ちて
初めて途中で帰る客の存在を知ったのか?
95名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 13:40:40.98ID:/MY99LFV0
LUNA SEAなんて毎度開演遅れに加えて口パクでライブしてるよw
96 警備員[Lv.53]
2024/12/09(月) 13:40:53.94ID:CIftXwFD0
どんな反応が欲しかったんだ?
97名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 13:41:09.16ID:cC86NAyC0
セントレア島でライブか
飛行機で来てる人もいるかもだけど

名鉄特急のれば30分で名古屋駅
新幹線や近鉄乗り換えできる
名鉄特急自由席は有料の指定席券いらないのがお得
98名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 13:41:17.77ID:YhbZwoha0
『ああ、そんなにライブがお気に召されなかったのか』と深く反省する次第です」

謝罪してる風な嫌味とかネチネチしてんなーw
性格悪過ぎじゃね
99名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 13:41:19.78ID:uMF7o1cU0
広島スタジアムと西武球場くらいのアクセス事情かな
100名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 13:41:28.63ID:8FH5FU5X0
土日なら15:00開演18:00終わりにすりゃだいたい解決
平日は仕事帰りもいるから難しいが
101名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 13:41:33.04ID:PvV6vPj30
3回位泣きながらアンコールしまくって、
中村様がご満足なさったら、
観客は帰ることが許されるのです
解りましたか?
102名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 13:41:42.15ID:+LknaBob0
まずは周りの人に愚痴って諭してもらってからツイートしよう
イメージを下げる余計な炎上を防げるぞ
103名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 13:41:48.96ID:3lmTBG4o0
最後まで見ることが大事なのか?
現地に足運んで聞きに来てくれてる時点で好きで応援してくれてるんだなって分かるじゃん
不満持ってたり嫌いだったら金払ってこねーよわがままだな
104名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 13:41:55.68ID:/V+lVDV10
>>87
結局、遠征組が会社や家族になんとか話付けて一泊するしかないわな
105名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 13:41:57.26ID:vq3pBYDl0
ミュースカイの予約して程度時間に余裕あっても混雑してたら駅まで着けない可能性もあるんだよね
106名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 13:42:14.94ID:EsTMT+BF0
>>97
名古屋に飛行機はよほど遠い人だなw

たいてい新幹線だろう
107名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 13:42:15.71ID:TvXqAW510
ベテランになったら主要都市のアリーナでしかライブやらんからな
地方民は遠征するしかない
108名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 13:42:28.99ID:kheo5cM00
アンコールの時に聞けなかったら損した気分になると思う人がいるなら来なきゃいい
それわかっててチケット入手してるわけだし
109名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 13:42:30.29ID:tFI12xOT0
自由だろが馬鹿演者
110名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 13:42:36.22ID:TSq+mHeS0
>>60
地方民はチケット取るなは横暴だと思った
111名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 13:42:38.81ID:XtRGOE6D0
すぐ消したんなら勢いだったんだろうで済ませればいいのに

スクショでもなく改ざんして文字起こししてあげて糾弾してる垢は何したいんだ
112名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 13:42:40.26ID:xMAxdJlv0
アンコール曲は蛍の光
113名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 13:42:51.27ID:75DuNQem0
ツイートを見ていると1時間ぐらいで会場を後にする人もいる
ある意味凄いよ、それだけ時間的余裕がないのに見に来てくれている
114名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 13:43:02.74ID:9mBOaMDi0
終電で帰れない勢もいるからなぁ
115名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 13:43:06.10ID:EsTMT+BF0
>>104
うちのは夜行バスで遠征してたな
116名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 13:43:12.09ID:ai/Gjzof0
全く察せてない!
117名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 13:43:30.47ID:37d4AJEs0
>>104
会社が宿泊代だしてくれるのか
118名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 13:43:38.02ID:oMKKTp9J0
下位脳村 生き恥晒し園
 下位脳村 生き恥晒し柳
119名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 13:43:39.78ID:a33HStD80
人に言われるまで理解できないってやばくね?
120名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 13:43:40.00ID:16gYJfFU0
こっそり削除したのがダセーな
121名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 13:43:42.38ID:cC86NAyC0
>>94
ナゴドだと名古屋市内だから
心理的にぎりぎりまで居られるのかな

名鉄常滑線はかなり本数多い方だけど
やはり名古屋市内ではない常滑市
122名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 13:43:46.46ID:VTH0o7B30
感じ悪いよねー
123名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 13:43:57.14ID:x7eaTGXX0
花火大会も花火が始まる半日前から場所取りして花火が始まったら帰り支度をしないと駅が混雑するから花火を見てる時間がない
124 警備員[Lv.1][新芽]
2024/12/09(月) 13:44:04.07ID:dY+wmVPB0
>>72
昔はそんな呼び方してなかったけどな
客の顔をひまわりと言ってたような気がするが
125名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 13:44:12.90ID:WhujsDrT0
おトイレ最後まで我慢してたのもあると思うわ
126名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 13:44:14.22ID:aLA8OJ/M0
だせージジイだな
127名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 13:44:19.26ID:/mutKpKL0
そんなこともわかってなかったのか
このおっさん
128名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 13:44:20.82ID:D4f2tL700
>>113
そうなると体調不良の線もあるよね
お腹痛くなったとか気持ち悪くなったとか
そういうの想像もしてなかったらヤバイ
129名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 13:44:46.94ID:/V+lVDV10
これ飯屋とかでもあるよな
医師のいとこと食事してていとこが二口くらい食べた時に呼び出しかかって飛んでいった
店側からしたら「そんなに口に合わなかったのか」と思うかもしれないよね
130名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 13:44:47.92ID:TSf5e+EV0
セントレアにライブ会場あるの初めて知ったけど、あそこ不便すぎるぞ
131名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 13:44:52.86ID:7D1fF+ah0
「気まぐれ天才肌の吉田に振り回される俺」を演出してるけどこの人も大概面倒くさいよな。
132名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 13:44:54.58ID:gSNJN1FQ0
文句やネガティブな言葉が多い人ね
そういうのばかりが取り上げられるからかもしれないけども
133名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 13:44:57.99ID:9IiE5w5n0
>>97
セントレアなら飛行機遠征組が多そう
134名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 13:44:58.08ID:vq3pBYDl0
>>93
今使えないからスカイエキスポだったんじゃ
ポートメッセでもよかったと思うけど
135名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 13:45:16.34ID:P0QJumT00
中村さんってベーシストなんだ
136名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 13:45:17.31ID:ZefEsgmV0
CD売れない病み投稿とかこういうのとか見てもまだファンってやつ頭いかれてるやろ
137名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 13:45:19.98ID:EsTMT+BF0
>>121
名古屋ドームだと駅までいろんな方法ありそうだし
近辺の人は分散するだろうし

なんか名古屋から遠いとみんな一方通行で余計に混みそうみたいな
意識はあるな
138名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 13:45:22.95ID:oYLcsPLa0
一方的に叩かれてるけど事情があるにせよ途中退席するのは良いことではないからな
139名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 13:45:30.17ID:lvMBuqQx0
こういうの爺婆に多いよね
ドリカムのファンって後期高齢者多そうだし
しゃーないわ
140名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 13:45:34.81ID:bf1kOwRj0
35年もやってきて何で今さら???
141名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 13:45:39.08ID:isuZk1HX0
この人割と喧嘩売るの好きよね
142名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 13:45:55.12ID:y6wQjKIj0
ファンは歌を聴きたいのであって面倒くさい挨拶とか興味ないんだと思うわ
143名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 13:45:57.00ID:TAMewIbQ0
最近の芸能人は見てくれる人がお客様だって事を忘れてる
144名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 13:46:06.87ID:tFI12xOT0
肥後のくせに生意気なんだよ
145名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 13:46:21.85ID:RtwYFQ3G0
名古屋駅から特急で30分とか言うから場所Googleマップで見たら空港のある島やんけ
こんなとこでやるならそらはよ帰る人いるやろ
146名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 13:46:31.21ID:TSf5e+EV0
>>129
席立ち上がって残ってたコーヒー一気飲みするサラリーマン
147名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 13:46:33.70ID:LBGgezQF0
今更ドリカムライブに行くとかよっぽどなファンだと思うけどそのファンに最後まで挨拶聞けよって説教かましだすのうける
名古屋てか名古屋市ですら無い辺鄙な会場でやっといて
148名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 13:47:10.78ID:HLvgvXDT0
完全に無かったことにしてXで投稿続けてるのな
典型的な老害だわ
149名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 13:47:26.80ID:El2WqjHR0
セントレアから名駅は地味にこたえる移動よな
150名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 13:47:33.73ID:8wjD1JFu0
頭に枕抱えてジタバタするくらい恥ずかしいな
まあドンマイ
151名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 13:47:36.19ID:Ifuf2Ts+0
急がないと帰宅できない人もいるだろうけど、
ほとんどは混雑を回避するためにダッシュしてるだけでしょ
152名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 13:47:43.88ID:TI5TqYYm0
アンコールの前に1度裏に帰る習慣やめろよ
あの時間無駄やろ
153名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 13:47:49.88ID:kGvN5gkl0
二人でもバンドゆーうんやな
154名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 13:47:58.93ID:grQamP1p0
まあ上からだと見えるからねえ
155名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 13:48:08.29ID:X8HI72L+0
皆んな一斉に帰るとめっちゃ混雑するからだよ
こんだけ活動しててもどういう状態になるかわかってないんか?
呆れるわ
156名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 13:48:08.63ID:AqFigFz+0
昔のポートメッセなごやのシャトルバス待ち地獄に比べれば全然マシな時代。
157名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 13:48:09.66ID:TjJs7M8d0
普通に乗る電車の時間が迫ってて合わないからだろ
158名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 13:48:10.46ID:cC86NAyC0
>>130
統一がイベントやって
大村県知事が祝電だしてたよ

ただ文面を改ざんして読み上げてたから、大村が激怒してた
最初からカルトに祝電すなや
159名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 13:48:18.63ID:xMAxdJlv0
名古屋公演は肥後にやらせよう
160名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 13:48:31.51ID:vVnIro0M0
>>81
23時までに終わってくれたら帰れんで!
161名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 13:48:32.22ID:cLSiWRr40
校長先生じゃあるまいし、話聞いてから帰れとかアホなのか
162名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 13:48:35.99ID:DuAqqkqE0
宮城のあそこなんかはアクセスが悪過ぎるが故に臨時シャトルバスが必須になるから逆に帰らないか
163名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 13:48:36.02ID:TjJs7M8d0
○間に合わない
164名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 13:48:49.61ID:/mutKpKL0
>>152
水分補給 と休憩 な

わかったか!!アホ
165名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 13:49:04.63ID:ZoJ+tpWB0
終演後そのまま待ってたら最寄りの駅は大抵混むからな
166名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 13:49:15.00ID:dKMTNk9M0
帰りの混雑に巻き込まれる前に退場してるんやろ
167名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 13:49:22.27ID:DuMXSUTl0
なんかもう面倒くさい人間だなこの人
168名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 13:49:22.98ID:TvXqAW510
名古屋レインボーが改修中で使えないのが悪い
夏には新しいアリーナできるからマシになるよ
169名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 13:49:31.33ID:RgZSi5LE0
わかってるじゃないか
170名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 13:49:34.24ID:o2ChPQlA0
いやドリカムって、前のライブの時に、
ファンの年齢層が高くなったので、お子様連れでもOK、
事情があって途中退出されてもOKって言ってたじゃん

あれから変わってしまったのか?
171名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 13:49:44.78ID:v6BRuOd00
落ち目だよね、とっくに旬は過ぎてて。
まだコンサート来てくれる人大事にしないと。落ち目な所に更に嫌われて誰も来なくなるよ、ただ券配らないと埋まらない、配っても埋まらないなんてことにすぐなる。
172名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 13:49:45.13ID:xshRxaL70
>>104
宿を取るのも結構大変よ
自分はセントレア開催の別のコンサートではいったん名古屋市内のホテルを押さえておいて
開演の2ヶ月前から会場近くのホテルのキャンセル待ちを毎日チェックして取り直したりした
173名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 13:49:53.94ID:6TDYNjQR0
仮に次の日休み取れたとしても今のホテルは日本人には高額すぎてなぁ
都心の土曜なんてカプセル2万ビジホで3万覚悟だし
終演後に出て問題なく帰れる人か泊まれる人しか来るなと言うなら応募条件にそう書いとかないと色々引っかかるからな
174名無しさん@恐縮です ころころ
2024/12/09(月) 13:50:05.69ID:16gYJfFU0
去年山崎まさよしが炎上したときも思ったけど長いことヒット曲もないのにワンマンライブできるだけでも感謝しないとな
175名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 13:50:33.98ID:kheo5cM00
こういう人ってもし大雪とかの悪天候で客がチケット入手してたのに来れなくて
空席がチラホラ目立っても何か言いそう
176名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 13:50:48.79ID:EsTMT+BF0
>>130
なんか長渕剛のライブチケットが
セントレアはかなり余ってて人気低下とかで記事にされてたが

その時に平日にセントレア2daysはきついだろという
話になってた
177名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 13:50:50.91ID:Dp1WxHzL0
最後まで観られないのにチケットとるなよ
そんなやつのために落選したやつが可哀想
178名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 13:50:54.59ID:Fv2hzqF60
こんな俺にも都合があってな
179名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 13:51:02.43ID:YLKV31L80
多くのって時点で交通機関の事情に決まってるじゃん
更年期なのかね
180名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 13:51:06.47ID:fgvTIBeI0
最後の挨拶で帰るってことは
駅が混むのが嫌なだけだろ
181名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 13:51:08.18ID:cC86NAyC0
>>137
ナゴドちがって、
セントレア島は長期休暇以外は車止め放題
伊勢湾岸道から知多有料道路経由で来られるのでマイカーでも行き来便利かな
182名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 13:51:09.23ID:U96MbYyo0
お前最後の挨拶が糞ウザいから皆帰ったんだよ
言われなくても察しろよアホ
183名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 13:51:21.31ID:bNTEtEC60
最後まで見ないと損した気分になるだろうが仕方なく帰ってるんだろ
演者だと忘れてるんだろうから、1度客になって他の奴見に行けばいいと思うよw
184名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 13:52:00.51ID:PXXtttMv0
一方GLAYは都合で帰る観客に直筆で『長くてゴメン!』と
手書きのメッセージを送る15年前の神対応が発掘されて株を上げてた
185名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 13:52:04.39ID:xibY0rcT0
わざわざ演奏途中に帰るとかなら、他の客にも迷惑だからやめろとなるが
挨拶なんかどうでもいいわ
186名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 13:52:06.86ID:GTzxnXgg0
この人も作詞してるんだっけ
そんなにお気に召されなかったのかとか言葉のチョイスも悪いよな
全盛期より落ち目になった焦りもあるだろうに上から目線に見えるから
187名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 13:52:15.63ID:Hda47lY20
>>1
これさ、まだ若い歌手がコンサートやり始めたばかりで事情を把握できずに言っちゃったならまだわかるんだよね
でもドリカムともあろう大ベテランがそんな事を今さら言っちゃったからみんなビックリしたんよ
188名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 13:52:22.39ID:2uPwpwP70
じゃないほうは大人しくしてなさい
189名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 13:52:26.12ID:tFI12xOT0
気に障った人、二度とライブ行かない方が良いよ
こんな肥後ライブ
190名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 13:52:27.11ID:xKWNSMUi0
>>128
体調不良で途中退席になったファンがaikoから手紙もらったってバズってたな
ぶりっ子おばさんでも幅広い層に支持されて第一線で活躍できる理由がわかった気がする
191名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 13:52:30.69ID:4Vuce+5I0
>>1
マジで支えてくださってるファンの皆さんの事情知らなすぎて
人として考え甘過ぎてこんなの聞いてるファンがかわいそう
ファンがいてこそ大金もらって自由に音感活動出来てる自覚足りてないからやめたら?
192名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 13:52:37.34ID:cC86NAyC0
>>156
いまはあそこ
あおなみ線があるからマシになった
193名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 13:52:43.47ID:ZoJ+tpWB0
演者から見て途中で客が席立ち出すのいい気持ちしないのはよくわかるがこれはグッと我慢する範疇だろ
こういう事を発言したらどうなるのか、それが判断できなくなってるってのがちょい老害入ってきてるな
194名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 13:52:44.19ID:EsTMT+BF0
>>183
でもこのひと話長そうだし
ファンでも話聞きたくないわーで
帰ってるのかもしれんw

自分のトーク力を磨かないと
195名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 13:52:55.51ID:BzaFeksM0
40年のベテランが今更言うことじゃない
40年分の途中退席ファン涙目w
196名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 13:53:01.10ID:CztcSsNf0
演者も客も老害だからこう言うトラブルが起きるんだろなw
老人ホームの喧嘩みたいなw
197名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 13:53:13.60ID:vq3pBYDl0
横浜のKアリーナ見ても普通に退場するだけでヤバいほど混むってニュースになってたんだから
なるべく混雑を避けたい人がいるのはしょうがない
198名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 13:53:16.62ID:kheo5cM00
>>177
それはおかしいよ
それ覚悟でツアーやってんでしょ
199名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 13:53:26.32ID:ZnEFrl3g0
おまえらは車で来て車で帰るからいいよね、それも自分じゃなくて誰かが運転した車で。

てか都合あるでしょうが言ってるのに、なんで文句言ってんだこいつ。
全く芸能人は!
200名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 13:53:38.61ID:VXq2mS/C0
21:38 Aichi Sky Expo
 徒歩
21:47 名鉄中部国際空港
 名鉄特急
21:24 名鉄名古屋
 徒歩
22:40 名古屋
 のぞみ259号
23:27 新大阪
23:34 新大阪
 京都線
24:34 加古川
201名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 13:53:39.68ID:S5P5Ogj+0
厭味ったらしいな 皆忙しい中見に来てくれたと思えよ
202名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 13:54:00.58ID:fejNSvlC0
金払ってるんだから、ありがたいと思えよ
203名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 13:54:09.24ID:uTKATuWr0
ライブしてやってる感がすげぇな
204名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 13:54:16.45ID:UC8sdnaL0
>>129
飯屋なら本人なり残ったお前が会計時に出ていっただけの理由を言えばいいだけだろ
コミュ障の上に知恵遅れか
205名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 13:54:22.38ID:Qk9huk9v0
>>4
ノーみそぐるぐる!
206名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 13:54:25.70ID:EsTMT+BF0
>>200
加古川の人も帰りつけるな!
207名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 13:54:33.43ID:/g2AQNnd0
辺鄙なとこなんだろ?
チケット代、交通費、遠征者は宿泊費かけてコンサート行ってんのにこの言い草はさすがによ
208名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 13:54:39.00ID:P2a/D2K+0
そんなこといっちゃダメだよ
肥後さん
209名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 13:54:39.25ID:s1pvwuSZ0
中村ってかなりの馬鹿なんだな
210名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 13:54:42.34ID:BzaFeksM0
色々都合はあるだろうって書き始めて
お気に召さなかったんだろうに行き着くのグロい
色々とは
211名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 13:54:42.43ID:vear7Svt0
傲慢なやつだな
212名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 13:54:43.87ID:Apu4eBUz0
今までのライブだって途中退席する人なんていくらでもいただろうに。
それに他の大物歌手のライブにも行くんだろ?それならやはり途中退席する人だって目に入るだろうに。
なんでこの愛知の会場特有の事情みたいな理解をするんだ?
213名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 13:54:52.57ID:qP/BEwsJ0
このコンビ、いつも女のほうは全く何も言わないよね。それだけハゲからしたらやりやすいんだろな
214名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 13:54:57.43ID:BTg7FCgc0
陸移動なら車中泊出来そうな場所だが
長期休みじゃないもんな
215名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 13:54:57.96ID:vVnIro0M0
>>179
年齢的に更年期はすぎてる
痴呆に近いよ
216名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 13:55:01.21ID:fgvTIBeI0
>>187
今までは帰る人がそんなにいなかったからでは?
217名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 13:55:05.88ID:y6wQjKIj0
還暦すぎた爺婆コンビの恋愛ソングを聴きにいくのは同じ年代の爺婆ばかりなんだろうな
218名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 13:55:12.54ID:ngl+/ItA0
消すのはダサすぎるやろ
救いがない
219名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 13:55:19.34ID:dOIWW5Yf0
始まりの時間を早くするか短くするかしないと普通の人は家に帰れない
220名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 13:55:34.55ID:w2+gE3Mv0
未だに着いてきてくれてるファンに嫌味言うとかどうしようもないな
221名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 13:55:35.44ID:EsTMT+BF0
>>212
相当多かったんでは
222名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 13:55:36.77ID:8wjD1JFu0
聞く姿勢!
223名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 13:55:43.60ID:NWSKlzUy0
全通とかじゃないの?
多分普通の人よりファンだろ
224名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 13:55:55.65ID:vD8W2hpa0
西武ドームなんて退場規制かかるししかも駅にも入れないと言うオチつき
あそこは遠方の人は30分以上前に出ないと陸の孤島状態で帰れなくなるわ
その名古屋のホールもそんなとこなんでしょ
225名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 13:56:03.97ID:0h2xP3py0
ここの対バンライブ行ったことあるけど過去一アウェー感が凄かった
226名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 13:56:38.81ID:aolRWJQ/0
周りのブレーンもヨイショばかりしてないで
「お前60越えてんのにそんな想像力もないの?!」ってつっこんでやれよ
227名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 13:56:42.35ID:9IiE5w5n0
東京ドームのライブはアンコール前に出るけどな
駅ごった返すし
228名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 13:56:58.47ID:nAxttXJY0
わざわざこんなことXで書かなきゃいいのに肥後さんに似てる人
229名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 13:57:06.98ID:vgPIDZj40
>>212
名古屋だけど名古屋に行くまで1時間かかる僻地らしいぞ
230名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 13:57:24.31ID:EsTMT+BF0
空港に直結でもなんにもいいことないよなw
ちょうどよく飛行機がとんでるわけじゃないし

関東や関西の人は名古屋に飛行機ではいかないだろうし
231名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 13:57:38.44ID:Hda47lY20
>>190
aikoはね、めちゃくちゃ気遣いできる人
この間のさんまのまんまでも、最近さんまの声が出なくなって来てる事に気づいて自分が使ってるのと同じ加湿器プレゼントしてたもんね
ただし、さんまの声が出なくなってきてるからとかは一言も言わなかった
さんま好きな人ならここ一年くらいで度々声が出なくなってきてること知ってるから
232 警備員[Lv.1][新芽]
2024/12/09(月) 13:57:40.87ID:+JJctcgg0
出口で詰まるだけで30分とか1時間帰りが遅くなるって有るよね
鷄咬むのライブの人数とか会場の規模とか知らないけどね
233名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 13:57:46.92ID:AvDHp6SA0
名古屋の夜は早い
234名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 13:57:47.99ID:PCVEo22S0
66歳ワロタ
235名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 13:58:01.45ID:6TO3bhig0
本当に気に入らないから帰るのなら最後の挨拶よりもっと前で帰ってるだろ
終電の時間等その人の都合ってもんまで考えられんのか
236名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 13:58:16.86ID:nAxttXJY0
この前アニソン番組に肥後さんのそっくりさん出てたから見たが歌上手いんだなて驚いた
今までコーラスとかしてたわけだろうからそりゃそうだよなとは思うが初めてちゃんと歌声聞いたわ
237名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 13:58:21.22ID:x4h/f6Gr0
>>194

自分が人気者だと勘違いしてるよね、誰も話なんて聞きたくないのに
238名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 13:58:47.64ID:lsxJr2tF0
>>230
海上空港のくせに国内線は24時間稼働じゃないから
元々使えない
239名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 13:58:53.10ID:2YtTONg20
城東生まれでネズミーランド寄りだけどむかし舞浜駅がなかった頃、浦安いきのバスに乗れなくなるの嫌で親が早めに出よう言い出して悲しかった
城東は横にしか電車通ってないしメトロも都営地下鉄も京成も微妙だからさ

車も混むから電車で行ったのに
240名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 13:59:00.47ID:YB4xIuSb0
3人組から2人になってドリは終わった・・・
241名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 13:59:29.53ID:xOhjwP1h0
遠方から来るファンのための早く初めて
夜遅くまでやらないようにすればいい
242名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 13:59:35.98ID:P2a/D2K+0
我慢しろ
フリーマンも我慢してる
大谷の最終打席終わったら客が帰ることに
243名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 13:59:47.28ID:cC86NAyC0
>>199
あそこはクルマでもこられるけど

名鉄で名駅までいけば
のぞみ90分でもう品川なんよね
列車と新幹線異動した方が早いよ

クルマだと新東名120キロ出して走っても3時間以上かかるでしょ
244名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:00:04.36ID:ni+AzWam0
>>86
お亡くなりになってるよ
245名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:00:21.51ID:3lmTBG4o0
長渕剛10万人オールナイトライブは会場から帰宅までに7時間かかった人が続出したんだろ
ドリカムもそのぐらい許せよ
246名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:00:22.62ID:J7YM515p0
オレ様のライブだよ?
雨風に打たれてゴザに正座して有り難く聞くのが常識だろ!!
247名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:00:23.02ID:njE9tNj00
結局謝罪せずに削除とか最悪な手を使ったのか
本当プライドも糞になったな
248名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:00:26.08ID:DtHjufs50
老害
249名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:00:37.12ID:qBugzdhx0
なかなかチケット取れず、わざわざ遠征までするのに、肝心のライブを途中退席ってなんかピンとこないな
250名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:00:43.36ID:lrY1qrQ00
ドリカム様みてえな金持ちにはわからねえ典型だな
251名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:00:49.34ID:uLUEEb7m0
これはエンタメあるあるだわ
電車だろうと車だろうと渋滞が嫌で終わる前に出る
252名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:01:24.98ID:Rdfav/7v0
ま、ドリカム自体がつまらん曲しかないわけで。
253名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:01:30.53ID:52jm0a6v0
>>244
3Dホログラム湯川専務…?
254名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:01:48.61ID:nAxttXJY0
>>241
これで解決するよな
あと特別給とか出して電車バスの運行スケジュール変えるとかな
まぁそこまでするとなると運営側の負担爆増だろうな
この交通網不便なとこでライブする運営側は細心の注意払ってやれと言いたい
客にグチグチ言うんじゃなく言わせないようにするべし
255名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:02:03.61ID:dOIWW5Yf0
>>249
最後の挨拶なんてバックバンド紹介と雑談だからどうでもいいわ
自分の帰路のほうが大事
256名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:02:15.04ID:xCuN9Fgm0
そういう人に私の音楽は不要でしょう
と逆ギレした山下達郎と同じ
老害
257名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:02:30.30ID:nAxttXJY0
>>245
定期的にネタになるなそれw
258名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:02:43.94ID:dzC+6cs50
謝ったら◯ぬおぢさん


ダサっw
259名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:02:47.87ID:isuZk1HX0
大人になりましょうよbyピチカートファイブ
260名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:02:48.51ID:EsTMT+BF0
>>249
ライブというか
終盤の挨拶らしいし

花火大会でもきれいと思ってみてても
終わってからの大渋滞で気分はどんよりするだろ

すっとでて帰れたらその方が気分よく終われそうだし
261名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:02:52.97ID:/xQpzi4o0
35年やってそんな事も
分からんかったのか
262名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:03:04.35ID:nAxttXJY0
>>249
そこらへんは円盤買えば入ってるだろう
263名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:03:07.20ID:+MMfl7Ca0
まあ挨拶はどうでもいいからね
264名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:03:10.41ID:cC86NAyC0
>>200
アイチスカイエキスポから駅まで動く歩道があるよ

早足の人は使わない方が早いけど
265名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:03:11.49ID:quN/KPcU0
競馬だって帰宅客を分散させるためにメインの後に最終レースやるだろ
そんなこともわからんのかこいつは
266名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:03:12.08ID:CrhvWu8d0
ドリカムは客層も悪いよ
267名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:03:13.61ID:qBKRRIsA0
開始時間早めればいいのに
夕方スタート夜終わりじゃ帰る便が間に合わない人も出るよ
268名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:03:18.44ID:gpjrjlYO0
>>249
帰れなくなって野宿する羽目になるなら
途中退出するしかないだろ
269名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:03:19.91ID:xCuN9Fgm0
演者はドアtoドアだから
観客の苦労がわからない
270名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:03:30.95ID:PS9oWVDP0
早くやれ言うけど17時からじゃん
ライブがくそ長いんか?

Aichi Sky Expo(愛知県国際展示場) ホールA
2024/12/07(土) 17:00 (15:30開場)
2024/12/08(日) 17:00 (15:30開場)

ちなみに今月もう2回ある
12月28日(土) 17:00 (15:30開場)
12月29日(日) 17:00 (15:30開場)
271名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:03:45.40ID:CiwTMg3u0
世間知らず過ぎて草
これは恥ずかしい
272名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:03:46.01ID:V/BGr3ch0
>>200
お前阪神ファンやろ?
273名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:03:51.77ID:nNX9F7WY0
帰るしかないから帰ってるわけで
お前のつまらないトーク聞いて終電逃すわけにはいかんだろうよ
274 警備員[Lv.6][新芽]
2024/12/09(月) 14:03:52.91ID:qhKced8h0
21時は近隣県なら余裕だと思うけど駅で1時間待ちとかなら知らん
275名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:03:55.48ID:uTKATuWr0
最後の挨拶した後に一曲やってすぐ終われば良いんじゃね?
276名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:04:10.83ID:gN6uJ4L40
このダチョウ倶楽部、陣内孝則とコント番組してたよな
277名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:04:13.73ID:Apu4eBUz0
競馬はメインレースの後にもう1レースやるから帰宅客が分散されるよな。
歌手の単独ライブも終了後に人気のないバンドを場繋ぎで出そうぜ。
278名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:04:24.73ID:xCuN9Fgm0
これなら西川を復帰させたほうがマシ
279名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:04:27.35ID:ZoJ+tpWB0
>>240
なんかバランス悪いよね
その辺りから男女カップルでやってるみたいでキモくなった
280名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:04:40.91ID:J0n+Aa5r0
気持ちは分からんでもないけど、
ライブが20時くらいに終わってもガチで時間に余裕がないんよ…
281名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:04:41.90ID:JEaBJpv/0
>>270
集客力あるな
282名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:04:57.51ID:nAxttXJY0
>>268
前にジャニーズかなんかがそうなったの続出してJRかなんかに迷惑かけてたな
283名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:05:13.11ID:1CqQQgHF0
海外のロックスターだと2時間遅れでライブが始まったりするじゃん
終電どころじゃないな
284名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:05:28.42ID:KIdRyl9Q0
セントレアって半島の先だもんな
東海地方から行ってたとしても
いや地元の人たちだからこそ帰れなくなるよね
おうちに戻るまでの路線に鈍行が多いから
285名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:05:55.35ID:Apu4eBUz0
>>254
強いて責めるべき人を挙げるとしたら、会場と時間を設定したイベンターだわな。
286名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:05:57.50ID:2/0qk3ry0
何も言わずに投稿削除がますます人としておかしいと証明してる
287名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:06:10.43ID:IZGYFhTV0
大箱は出るのに1時間かかるので、野球で9回を見ずに帰るとか、わりと有りがち。

カーテンコールしてるなかで
客の背中見ちゃったら、少しショックという気持ちもわかるけど。
288名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:06:17.06ID:kheo5cM00
>>256
そんなこと言う人なんだ?ライブ行くのやめとく
289名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:06:19.18ID:aolRWJQ/0
おまえ呼ばわりで叱る人間もいないんだろう
290名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:06:31.18ID:3Nhsn9Qp0
帰りにくくなって気まずいな
291名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:06:35.45ID:xshRxaL70
>「色々ご都合おありなのはお察ししますが最後のご挨拶の途中でどんどんお帰りになる多くの皆様のお姿を拝見すると

の後のこの一文が余計だった

>『ああ、そんなにライブがお気に召されなかったのか』と深く反省する次第です」

謙虚を通り越してイヤミになってる
「悲しくなります」程度に留めておけばまだ良かったと思う
292名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:06:36.92ID:cC86NAyC0
>>284
半島の先ではないよ
293名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:06:38.95ID:dOIWW5Yf0
>>283
レニー・クラヴィッツとかだと遅れるどころか日本来ないしな
294名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:06:39.65ID:i5CUY8s20
帰りの交通の関係を考えつかなかった中村も中村だが

ここぞとばかりに好きな歌手やアイドルの対比した美談話を載せてバズらせるヲタクも気持ち悪い
なんかすぐに好きな人を関係ない話題に絡ませてくるヲタクってハイエナ以上のおぞましさがある
295名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:06:57.44ID:oq6x4su/0
オエイシスのライブもここでやってブチギレさせてほしい
296名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:06:58.36ID:7ywbO9jX0
無理して行ってよかったなーと思ってるとこにこんな嫌味お見舞いされたらキツいw
297名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:07:03.23ID:nAxttXJY0
>>279
実際は二人とも相当な年下と結婚してるというねw
肥後さんの人はハイアンドマイティーカラーていうバンドの大人の事情でぶちこまれた女の子ボーカルと結婚したよね
298名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:07:03.52ID:KIdRyl9Q0
遠方からの来場を考えて空港直結の会場にしたのかもだけど
普通に名古屋市内のホールで良いのでは
299名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:07:40.43ID:vo0NRHbR0
電車や明日の仕事なんかで退席せざる終えないパターンもあるんだよ

お前は浜崎あゆみか?
300名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:07:46.09ID:lIWC+aOA0
>>270
土日なら昼からやればいいんじゃ?
301名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:08:02.78ID:QwLStYuk0
時間ギリギリで慌てて帰らなきゃいけないほど遠方から来てくれてるそれでも交通費とチケット代かけて観たいと思ってくれてる一番の上客よなそこ
302名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:08:32.60ID:b4VuN+eT0
>>293
レニー・クラヴィッツ日本で観たぞ
めちゃくちゃサービス良かった
303名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:08:34.78ID:Xj3MNpkf0
ダチョウ倶楽部とくりそつだな
304名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:08:40.16ID:nAxttXJY0
>>288
そんなこと宣言しなくてもなんか体調不良でライブやれないて話題になってたぞw
305名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:08:46.15ID:3Nhsn9Qp0
ファン同士がアイツ帰りやがったってケンカにあるやん
306名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:08:50.28ID:tFI12xOT0
消すぐらいなら書くな馬鹿たれが
307名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:08:51.01ID:XcJsMPy50
YOASOBIと間違えて来た客じゃね
308名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:09:33.19ID:g9WpO/XG0
¥ 11,000も払って
仕事や家庭の都合つけて
遠方から時間と交通費かけてたどりついて
後ろ髪引かれる思いで家帰って
X見たら嫌味言われてる
ドリカムファン可哀想すぎるやろ…
309名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:09:53.07ID:dOIWW5Yf0
>>301
ライブなんて金の無駄だし
CD聴いてりゃいいわけでわざわざ旅費とチケット払ってくれるファンに早く帰ったくらいで文句言うならライブやらなくていいよ
引退して悠々自適に生きればいい
310名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:10:03.96ID:XcJsMPy50
メイプル超合金と間違えて来た客じゃね
311名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:10:15.02ID:nAxttXJY0
>>291
まぁな
これは嫌みに取られても仕方ない
あとなにも言わず消したのもな
すみませんでしたて書いてから消せばいいのに何事もなかったかのように消すのはなw
312名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:10:16.22ID:ykWr4UFd0
爺婆が大好きだの愛してるだの歌ってるの聞いてくれるだけ有り難いだろ
313名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:10:32.27ID:VWywS1SC0
イントロ聴かない
ギターソロ聴かない
挨拶聴かない

まあそうだよな
314名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:10:33.70ID:g5RZn+K40
そもそも中村目当ての客っているのかね
315名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:10:42.92ID:dOIWW5Yf0
>>302
お前凄いな
あの人毎回キャンセルかかるから行くのやめたわ
316名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:10:49.64ID:xKWNSMUi0
30歳下の嫁もらうくらいだし実年齢に精神年齢が追いついてない痛いおっさんなんだよ仕方ない
317名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:10:49.96ID:0TqNIgLt0
ステージからだと客席って客が思ってる以上に一人一人よく見えるからね
318名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:10:51.61ID:gpjrjlYO0
ここぞとばかりに他アーティストのファンが
「自分の贔屓のアーティストは途中退出のとき
 こんなに優しかったですよ」
というエピソードをポストして万バズをかっさらっている
319名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:10:52.92ID:jteaTu4O0
公演前後でさえ会場撮れないのとかオタク界隈だけと思ってたら
まさかのドリカムまでっていうね…
320名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:10:55.27ID:tdBdZ+kp0
>>4
中村氏とセガはつながりあるんだよな実際に
ソニックの作曲で
321名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:11:00.19ID:mjrfguv/0
そんなこともわからないで何年バンドやってライブやってんだ
322 警備員[Lv.1][新芽]
2024/12/09(月) 14:11:00.32ID:tVZs/ec10
>>274
駅もあれだけど会場の駐車場が3500台くらい入るけど出口が一個しかないから埋まれば平気で出るのに2時間かかったりする
323名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:11:10.41ID:IMicfHtj0
娘も昨日友達とサンダーバードで大阪の韓国人のライブ行ってたけど午前0:00に家ついてたな
324名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:11:16.26ID:nAxttXJY0
>>295
オエイシスのみんなも駅あたりで野宿するの込みでやれば大盛り上がりしそう
325名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:11:39.21ID:Qdfq4KWW0
俺の場合ライブに参加するのは物販が目的だけどな
音楽を聴くのはついでだな
326名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:11:51.13ID:ShJGmYAw0
最近は膀胱のキャパが小さくなったのか映画が辛い
いつも上映直前にトイレ済ませてもエンドロール頃はそわそわしてる
2時間以上の長編なんて最初から諦めるわ
327名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:11:56.68ID:nLhnoIfC0
混雑避けるとかじゃねえの
最後の曲まで居たなら何の問題もないだろ
328名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:11:58.10ID:P2a/D2K+0
リーダーにディスられても
中山美穂のコンサートに駆けつけてたファンを思えば
我慢できるはず
329名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:12:09.29ID:YSxCnGCx0
ドリカムに老害いるとか
330名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:12:17.82ID:KIdRyl9Q0
経路調べてみたら愛知県の我が家に帰るのに空港駅を21時台はじめの列車に乗っても最寄り駅に着くのが23時過ぎだったわ
そこからもうバスは無い時間だからタクシーで帰らんといかん
331名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:12:21.28ID:nAxttXJY0
>>303
そっちも皮肉なことにドリカムと同じく2人になっちまったな・・・
332名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:12:29.66ID:PKnd+7H20
こういう勘違いアーティストは消えていい
自分が神様とでも思ってるのだろうか
333名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:12:30.20ID:8JYyCEca0
まぁアレだな、飛行機が着陸してドアも空いてないのに一斉に席を立って通路に並ぶのと同じだよな。
334名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:12:33.36ID:hBnHXtdX0
以前も炎上なかった?
CD売上よくない買ってくれと頼んだり
ライブの入りが悪いいいモノ作ってるのにこれではとか言って
335名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:12:59.31ID:1Hkc9PE80
爺ぃ何言ってんだよ
336名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:13:01.82ID:+3bgNWG+0
夢がないドリカム
337名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:13:10.88ID:l58JX9ZT0
>>318
パンクブーブーの営業手抜きネタの時と全く同じ流れだな
338名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:13:47.46ID:Ol+ePj4u0
「色々ご都合おありなのはお察ししますが」?
え?察してくれてなくない?
339名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:13:51.54ID:xCuN9Fgm0
>>288
途中退場じゃなくて
ジャニーズに忖度してると言われての発言ね
340名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:14:02.80ID:Pn/wRllf0
神保のドラム見て満足して帰ったんだろ
341名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:14:05.35ID:ZYrjPy0P0
チチキトク
スグカエレ
342名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:14:09.39ID:pEiDLEAo0
この人スタッフにも酷い扱いしてそう
343名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:14:18.05ID:MBuTERGx0
>>249
そんなんそれぞれの事情によるやん
344名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:14:22.84ID:sHjs/tds0
>>318
ドリカムだってそういうバズりが必要な音楽性なのに真逆行くからなぁ
345名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:14:25.44ID:HTT3Rta60
マイナーアーティストでもあるまいし
それは言ったらアカンでしょ
346名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:14:35.09ID:NZoxIBX80
Xにあった
「ペンライト5回点滅 帰りますのサイン」っての好き
347名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:14:35.63ID:Hda47lY20
この件に対して、ビヨンセは1400万かけて終電を遅らせる処置をしたことが崇められてて笑う
さすが世界の歌姫はやることが違うw

ドリカム中村、途中退席に苦言「そんなにお気に召されなかったのか」→投稿削除も波紋  [ひかり★]YouTube動画>1本 ->画像>2枚
348名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:14:42.92ID:3Nhsn9Qp0
さだまさしレベルのトークならな、彼の実力不足
349名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:14:44.44ID:nAxttXJY0
>>322
花火大会とかでよくドミノ倒しとか起こるけどそういうのの理由よくわかるね
俺はそういう人がごった返すのがホントに嫌だからどんなときも基本的に最後の方まで待つしそもそも人混みが発生するようなイベント回避する
350名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:15:05.14ID:cFQkDLLq0
このくらいの年代のおじさんおばさんは
SNS向いてない人をよく見かけるな
351名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:15:10.53ID:uHmnz8W60
まっちゃんの枠またひとつ空いたな
復帰待ったなしやろこれ
352名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:15:18.34ID:dOIWW5Yf0
アヴィーチーもめちゃくちゃキャンセル多かったけど悪口言えないわ
うつ病マジでつらかっただろうしマジで合掌
353名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:15:18.61ID:EsTMT+BF0
>>326
映画は大福食えよ
トイレもつよ
354名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:15:27.80ID:UIpOWZkw0
終演後にダラダラ喋られるのは嫌だなぁ。お礼とか喋りたいなら曲の間とか最後の曲の前にしてくれよと思う。
355名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:15:34.11ID:fwFrX8Av0
そういえば昔のGLAYの20万人ライブはその辺の事情どうだったんだろう
356名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:15:33.95ID:q7PqqJ9r0
>>249
みんなが動き出すのに合わせると想像以上に時間かかるしその混雑が嫌いって層は確実にいるし
それと時間に余裕ない人も合わせたら目につくレベルにはなりそう
357名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:15:39.76ID:Le9NOaqO0
文体が性格悪そうで神経逆撫でるんだよね
358名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:16:07.39ID:Pgql3yzZ0
>>58
エンドロール中に暗がりで退場してコケかける人見ると明るくなるまで待っとけやと思う
359名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:16:38.64ID:nAxttXJY0
>>326
俺なんて映画館行かなくても2時間以上ある映画きっつい
4時間なんて見てる途中吐き気と眩暈するからな
アラビアのロレンス見てる時にそれ体験して以来長いのは分割して見ようてなった
360名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:16:42.51ID:P2a/D2K+0
>>346
w
361名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:16:44.08ID:myioBNgT0
>>1
こういう苦言は最後まで見てる人の気分も害す
362名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:16:44.81ID:bmTde1NZ0
『ああ、そんなにライブがお気に召されなかったのか』と深く反省する次第です

別に苦言じゃなくね?
363 警備員[Lv.2][新芽]
2024/12/09(月) 14:16:46.55ID:SShQwjcR0
想像力の足りないおバカのツイートなんだから許してやれよ
364名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:16:53.95ID:pxYaPvw70
>>348
だって噺家じゃん
365名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:17:15.48ID:ZYrjPy0P0
>>347
すげー
366名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:17:16.21ID:NrqLDKQ20
ヤーッ!!
367名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:17:24.54ID:6AvtLy5X0
GLAYの昔のライブで途中退席者にサインとかメンバーからのメッセージカードが渡されてたというのがXでポストされてるらしい
中村の小物感が増したなw
368名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:17:24.57ID:YSxCnGCx0
>>362
どっちかと言うと皮肉とか嫌味かな
369名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:17:27.01ID:nAxttXJY0
>>328
肥後さんはともかく吉田美和は何も言ってねえのが救いよな
370名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:17:34.81ID:Ifuf2Ts+0
>>352
Heaven
371名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:17:47.33ID:ww8Zjl1+0
アンコール前に客が全員帰ったらボロクソに言われそうだな
「おまえらアンコールしろよ」って
372名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:17:57.28ID:xKWNSMUi0
人の良さそうな顔して実は性格悪いって一番敵増やすタイプよな
373名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:18:03.64ID:6gD8Jn6L0
>>320
だからSEGAのUFOキャッチャーのBGMはソニックのステージBGM
374名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:18:09.26ID:q7PqqJ9r0
>>200
新大阪からだから仕方ないけど加古川行くのに京都線って違和感あるな
375名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:18:12.40ID:uHmnz8W60
>>355
土曜日だったしな
土日休みの人はどうということはないやろ
学生も夏休みだしな
376名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:18:14.57ID:kmEPXET+0
高いチケットを買ってわざわざ来てるのに好きで途中退席するわけないってわからないかな
皆がホテルに泊まれるわけじゃないし、次の日仕事がある人もいるだろうし
不快に思ったかもしれないけどそういうことは胸の中にとどめておこうよ
377名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:18:15.90ID:8wjD1JFu0
悪意なんてないのは分かる
でも最近CD売上が良くない事もあってやっぱ危機感みたいなのがあるのか焦っちゃたんだろうな
378名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:18:39.58ID:Jmx+fx4b0
>>354
いつかのキンキキッズのコンサート
喋りが長くなりそうだからとスタッフ判断で開演時間がほぼ直前にはやめられたことがあった
ドリカムも残りの公演始めるの早めたらいいのに
379名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:18:42.58ID:EsTMT+BF0
>>358
エンドロールははしの席ならでたいわw
単純に洋画は10分以上あって長過ぎる
一人でると続くから人をかきわけてまででたくないだけで
すっとでられるならでたいんだと覆う
380名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:18:46.68ID:HbKCJHVh0
>>197
なんで横浜なのに「K」アリーナなんだろうか
モヤモヤするね
381名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:18:48.85ID:jteaTu4O0
海外の公演がクソ遅いのってなんでなんだろ(テイラー・スウィフトが23時過ぎとか)
近郊の鉄路の有無関係なく
382名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:19:04.97ID:aaGah4VQ0
ファンもこんな嫌味言われてもまだコンサート行くのかね
高い金払って遠征してきたかもしれんのに
383名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:19:07.51ID:uHmnz8W60
>>358
今の映画館って明るくね?AEONシネマとか
384名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:19:29.04ID:5P8Mgsxz0
>>217
ドリカムは若いファン皆無だね
10代はそもそもドリカム自体知らない人が大半
385名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:19:33.48ID:Vur8d4JQ0
歌わないドリカムはただの素人だよ
386名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:19:49.30ID:YSxCnGCx0
>>369
吉田美和は途中帰る客にありがとー気をつけて帰ってねーまた会おうねぇ!くらい言わないと普段のキャラとの整合性取れないからな
387名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:19:56.37ID:Jmx+fx4b0
長年のファンならこの程度の嫌味聞き慣れてて案外なんとも思ってないかもしれない
388名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:20:14.07ID:ggx7MJXw0
>>383
上映中は暗くない?
389名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:20:27.58ID:L0Bu4zYp0
ドリカム中村「すいません…取り乱しました」
390名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:20:29.90ID:Ei5taE2t0
ハリウッド映画のエンドロール全部見る奴、スタッフの親戚だけ
391名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:20:56.25ID:KhuHY0Ul0
最後まで全部見たい派だから退席アナウンスあるまでは退場しないけど
最後にいつ終わるか分からん挨拶持ってくるのは勘弁だわ
こんなこと思ってて言うならちゃんと終わりましたよって分かるようにせぇよ
実際どういうライブ構成だったのかは知らんけどさ
392名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:21:02.59ID:mp+Bmn6M0
調子乗ってんな
393名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:21:05.35ID:PFb5eL4c0
>>4
ドリキャスは引退しました
394名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:21:29.93ID:dOIWW5Yf0
>>374
普通は神戸線で新快速だわな
395名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:21:35.11ID:bmTde1NZ0
>>368
皮肉か嫌味なら情けないなぁ
最近流行に乗り始めたとあるEスポーツの大会では、滅茶苦茶盛り上がってるなか終電時間をわざわざ客に知らせてたもんな

芸能関係者は謙虚さを失いすぎ
そりゃ、廃れるわ
396名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:21:40.05ID:nAxttXJY0
>>346
きっと何年経ってもこうして~変わらずXで嫌みを言うからね~ドリカムだから~♪
ずっと心に描く(ライブの)未来予想図は~♪ほら皮肉った通りに途中退席~♪(´・ω・`)
397名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:21:41.44ID:Hpo3t+Y90
落ち目なのは知ってたけど、ここまでプライドないのか…
398名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:21:41.48ID:PFb5eL4c0
>>72
ババアとジジイが老害化しただけでしょ
399名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:21:46.68ID:Vur8d4JQ0
>>390
エンドロール後に続きの映像とかあるからね
400名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:22:01.89ID:nAxttXJY0
>>347
やはり金さえあればこれが最適解
401名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:22:10.52ID:VyxscBAT0
ドリカムは知らんけど開演予定時間ぴったりに始めてほしい
402名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:22:12.71ID:EsTMT+BF0
>>399
そういうのは事前に調べるしな
403名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:22:16.32ID:P2a/D2K+0
スキマスイッチのハタハタと
どっちがひどい?
あとは沢田研二と山崎まさよし
404名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:22:16.33ID:MU/T9/nD0
>>4
その分空き出るからええな
405名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:22:19.82ID:nsZ+9Wv40
福本豊が
 ↓
406名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:22:20.84ID:m+1EkOp20
>>362
文字通りにとらえるなよ
407名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:22:43.99ID:U+7U8kgY0
帰りの交通機関の時間が迫ってんだろうに
酷いよ肥後ちゃん
408名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:22:44.18ID:KXG0Y7AD0
人気が無くなってるから神経質になってるんだろうな
409名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:22:47.98ID:vX4QnZxD0
1万4000人が熱狂!12/7 さいたまスーパーアリーナにおける初演と終演後の囲み取材をレポート
羽生結弦が「命」「生きる」を問う、壮大なストーリーのアイスショーが開幕!
取材・文 鈴木啓子 編集者・ライター
://ontomo-mag.com/article/report/yuzu20241207/
410名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:22:48.63ID:xKWNSMUi0
>>377
音楽業界じゃCDそのものがもう売上下がってるだろうにそんな焦らなくてもねぇ
ピーク超えたアーティストが全国でライブやれるだけでも十分すごいし稼いでるだろうに
大物アーティストとしてのプライドが許さないのか
411名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:23:41.80ID:EsTMT+BF0
>>270
年末にまだあるのか

ドリカムファンこれで抜けられなくなったな
宿泊取るのも大変な時期だががんばれーw
412名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:24:05.40ID:5P8Mgsxz0
>>403
断トツでハタハタでしょ
413名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:24:15.52ID:uaG60s/p0
吉田美和のおまけのくせして偉そうに…
414名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:24:19.44ID:nAxttXJY0
>>372
森本レオタイプにしか思わんわこういう顔の人て
怒ったら怖そうというイメージしかない
415名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:24:53.19ID:1rybyMOR0
本人も事情は分かったって書いてるし別に騒ぐことでもなくないか
416名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:24:54.50ID:2zpnLzUx0
ライブの後半で途中退席する人の多くは、ライブがお気に召さないどころかお金も時間もかけて遠くから足を運んでいる熱心なファンだということを知っていてほしい。
417名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:25:01.74ID:ss+O0Uym0
そこまで見たら十分やろ
ほとんどの人は時間に追われながら来てるんやで
418名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:25:02.10ID:P5vENnNC0
SNSに向いてないのに使うのがなぁ
419名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:25:12.58ID:XCis9ab30
これもう老眼だろ
420名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:25:13.51ID:ZpXu4I3x0
なんでお金払ってくれる人に媚びへつらわないのかね
金とセックスに与えてくれる人に傲慢な態度を取る奴はダサいよ
421名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:25:13.62ID:qQYay8410
芸能人って途中で帰らなきゃならないド庶民の事情とかわかんない人多そう
電車や飛行機の時間?本当のファンならライブ最後まで見てホテル泊まればいいじゃん?くらいにしか思ってないんだろう
422名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:25:18.58ID:2wa3Gwah0
やっぱ頭悪いんだな
ちょっと考えりゃわかりそうなことなのに。
自分達みたいに送迎車両でいつでもどこでも送迎してもらえると思ってたんでしょうね
423名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:25:28.90ID:RO3AxoHh0
還暦過ぎたお爺ちゃんがこんな嫌味を言うのってキツいよね
年をとるほど丸く鷹揚になってくものかと思ってたけど
424名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:25:29.00ID:JqUMv32/0
都合があるって分かってて言っているのが、この人のヤバさ
425名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:25:33.86ID:S8YIU7HP0
まあ裸の王様っぽくなっちゃってるんだろうね
普通だったらスタッフとかに「なんでだろうね?」って世間話的にでも相談するはずよ
426名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:25:34.95ID:B2lubQ6X0
エンドロールで尿意が堪えきれなくなって早めに退出するはめになったのは唯一インド映画だけよ(´・ω・`)
なげーよ中盤でトイレ行っとけばよかったよ
まぁエンドロール後にオマケ映像なかったっぽいから助かった
427名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:25:47.05ID:isuZk1HX0
この人業界のゴロツキみたいな認識はあって 本人も自虐はするんだけどその反動からか割と偉そうな態度をとる印象は元からある
428名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:26:08.35ID:k0fp4H8d0
俺の、俺の、俺の
429名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:26:08.65ID:nAxttXJY0
>>390
俺頑張っていつも見てるぞ
寧ろ邦画やテレビ作品なんかもだがエンドロール見るのメインなとこもある
アニメだと原画マン誰かちゃんと見て錚々たる面々並んでると興奮しちゃう
430名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:26:08.83ID:P5vENnNC0
>>422
呟く前に考えないところが浅はかだよな
431名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:26:29.97ID:dvTLKrMM0
タレ目のベースの人だろ?
性格悪そう
432名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:26:42.69ID:vmpYBNQv0
ゆでたまごか
大きなイベントではよくある事だろ
433名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:26:49.29ID:6AvtLy5X0
>>428
鼻血を見てぇぇぇぇぇぇぇ
434名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:26:59.84ID:nji0ITaD0
>>253
特級呪霊「湯川専務」
プレステに負け呪霊化
435名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:27:02.86ID:3eCwDhiI0
>>373
一番入ってくる印税かな
436名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:27:05.94ID:2Ynb8g/f0
これ、何が一番痛いって、今や数少なくなったファンとの間に亀裂が生じたことだろ
437名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:27:17.02ID:xnLz26wY0
アイドルや芸人でもこんな事言わんのに
30年近く各地でライブやってきた奴が今更こんな事言うのが悲しいよな
438名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:27:30.58ID:2wa3Gwah0
>>415
それわからないの致命的だと思うよ
お客様はみんな庶民ですよ、お客様を敵に回すものすごく致命的なつぶやきですわ
439名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:27:35.41ID:hMBfNZeY0
>>421
タクシーで東京でも大阪でも名古屋でも行けばいいじゃん
そもそもスタッフに車準備させて待機させとけば問題ないよね?
440名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:27:49.62ID:nAxttXJY0
>>403
ハタハタてなにしたの?
沢田研二はもうファンも分かりきってて来てるだろうから外野はほっといてやれとしか言えない
山崎まさよしは地方差別だから地方民は嫌だろうなといったところ
441名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:27:50.14ID:sFl4vn810
余裕なさそうだな
あんなにブイブイいわせてたのに
442名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:27:55.67ID:ypNk7UbZ0
演者が喜怒哀楽を表現するのは勝手だろ。いちいち文句を言ってる連中も馬鹿みたい。万人の全ての事情に忖度していたら何も言えなくなる。
443名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:27:58.99ID:Lu3g0bpP0
ドリカム偉そうで感じ悪いんだな
444名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:28:21.48ID:nJzQHNLi0
加古川の人に謝れ!
445名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:28:55.53ID:kmEPXET+0
>>415
もう何十年もドリカムをやってきてそういう事情があることすら知らない事にびっくりだわ
446名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:29:04.49ID:4m5RMNuO0
長年やってるベテランなのにファンの気持ちは一切分からないって感じだな、色々あるだろうに。ずっと上から目線だったんだろうな
447名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:29:08.04ID:k6ffxkew0
いつも送迎されてる人は自力で移動する人のことなんて思い至らなくなるんだね
448名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:29:16.47ID:+9VNAdrN0
スケジュールの都合だから仕方ないね
文句言うほうが間違い
449名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:29:20.90ID:nAxttXJY0
>>413
肥後さん作曲の一番有名であろうLove Love Loveも落ち葉のコンチェルトだしな
450名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:29:57.79ID:NXUbamNR0
1時間早めればいいだろ
会場の交通事情知らないで愚痴るな
451名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:30:54.05ID:n+oNEoRf0
それまでは仲は悪くなかった河村元名古屋市長と大村愛知県知事の仲が悪くなったのがこの愛知県国際展示場。
新しい国際展示場が必要なことは一致していたが、名古屋市が名古屋港に建設するための調査費を予算に盛り込んだため、大村は激怒し中部国際空港隣接地に建設を発表。罵り合いが始まった。2016年17年のことである。
452名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:31:02.46ID:CiwTMg3u0
>>367
ドリカム叩くために引き合いに出されるGLAYかわいそ
453名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:31:08.67ID:KIdRyl9Q0
>>440
地方公園の後の食事で地元の食堂で名物のハタハタ出してもらったけどショボwってSNSアップ
そこのお店の娘さんがこんな地方まで来てくれ嬉しかったし
事前に依頼があったから特例で閉店時間を延長して対応したのにこんなこと言われてる悲しいと反応
454名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:31:11.31ID:gjZr4Cxf0
愛知県だと豊田スタジアムも遠征民からみれば不便な場所
455名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:31:16.45ID:TUkMRfYe0
すごい嫌みな言い方
丁寧な言葉使ってるのがさらに嫌な感じ
そんなにつまらないと思うならもう来るなとはっきり言えばいいのに
456名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:31:20.14ID:BagchhL00
西川もそろそろ復帰させろ
457名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:31:34.40ID:Vur8d4JQ0
好きな曲を歌ってる本人に会いに行って嬉しいもんなのかな
ライブ行く人の気持ちが今だにわからないわ
宇多田が好きだけどライブ行きたいとか思った事が一度もない
人ではなくその人の歌や音楽が好きなだけで
別に宇多田ヒカルに会いたいとか全く思わないし
ライブ行く奴ってなんか気色ね?ストーカー気質あんのかな。
それともみんなが盛り上がってる空間が好きなのかな?
それもうファンじゃなくね?よくわからん世界だ
458名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:31:53.05ID:I1yRMl++0
吉田美和のキャラが苦手
459名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:31:57.04ID:sTH2qV1/0
>>403
ハタハタは、夜遅く予約なしで団体でいきなり行った料理屋
(食材が残っていない)でハタハタがろくに出てこなかったって
会場で言い放ったドクズだから別格で性悪。
ファンに『おれらのファンだったらこんな料理屋利用するんじゃねえぞ』

ってことを暗に匂わせている
460名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:31:59.59ID:Uccq2XGK0
想像力ないし客の事情も理解できないのかよと思うけどそれ以上に客への文句をSNSに書くのがな
スタッフにでも愚痴っとけよ
461名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:32:00.53ID:qJKfL26y0
持病もちかもしれんだろう
462名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:32:04.45ID:nAxttXJY0
>>423
俺も昔はそうだと思ってた
けど年取れば取るほどどんどんその逆だったね俺は
昔のがよほど人間として朗らかでよかった
今はすぐイライラするしやる気もないし笑顔すら浮かべられん
悲しいもんだね人間て年取ればその分度胸もついて懐も広くなるだろうなんて思っちゃいかんね
実態はどんどん心も狭く小さくなるだけ
463名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:32:13.85ID:FdLMT3ke0
悪気はないんだろうな
バカもネットやる時代の怖さだな
464名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:32:16.52ID:POxbW7v70
小せえなぁ
465名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:32:55.38ID:pW0vm7a90
会場が常滑市だったから遠征で当日帰宅したい人の終電時間が厳しかったんだろう
466名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:33:08.17ID:LnDLP0Ug0
その人達にとってはライブはまだ終わってないんだよ
467名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:33:13.21ID:nAxttXJY0
>>435
それかLove Love Loveだろうな
普通はこれだけあれば安泰だよ
468名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:33:30.09ID:xnLz26wY0
こいつは雑魚だから次の話題があればすぐ風化するだろうけど
問題は次のライブで帰る奴は指さされるであろう点
関係ない奴はともかくファンをかき回して放置は如何なものか
469名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:33:47.04ID:a8ylu7v+0
>>440
(ライブのMCで料亭名指ししてハタハタ一匹しかないし量も少ないし対応も悪いと批判、さらに↓)
「母が大変心を痛めていてつら...」。娘は、こう漏らし、女将は2人が来ることを喜び、心を尽くしてもてなしたのにと訴えた。ハタハタについては、ライブを運営するイベンターから、予算の都合で1匹にと予約で指定があり、通常2匹のところを1匹しか出せなかったという。スキマスイッチ側が予約時間に遅れて来たため営業を深夜まで延長し、料理もライブ前日で生ものはダメと言われてコース内容を急に変更する対応までしたそうだ。

そう明かしたうえで、「自分の発言の影響力を考えられない人なんだなって、悲しくなりました...」とつぶやいていた。娘のツイッターには、スキマスイッチのファンらから2人を擁護する声が相次ぎ、娘は炎上状態になったとしてツイートを削除した。その後、アカウントが閉鎖されている。

あと詳しくはググれ
470名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:34:01.21ID:QMTtq03e0
>>453
そんな酷いことする有名人おんの?w
471名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:34:05.90ID:ZNElUtny0
>>1
混む前に出る人なだけやろ?
マイナスに捉えすぎ
472名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:34:08.01ID:JpjN7Q3I0
この中村って人は何をされてる方なの?
473名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:34:08.34ID:Lu3g0bpP0
でもドリカムってもう人気ないんだろ
474名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:34:16.97ID:VxEXwkPr0
客がどんな思いでライブを見に来てくれてるかなんて考えたことないんだろうな
475名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:34:27.12ID:Zp4O50BG0
最近ライブ活動始めたわけでもなく何年もライブやってるんだから理由くらい知ってるのに今さらネタとして言ってもそりゃ反感買うだけだろ
476名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:34:44.70ID:nAxttXJY0
>>453
今までよく知らなかったけどきっついな・・・これは
教えてくれてありがとう
477名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:34:44.99ID:2ad7qMp60
嫌味ったらしい言い方するなあロリコン中村
所詮はエンタメなんだから客がいつ帰ろうとゴチャゴチャ言うな
478名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:34:51.04ID:R/hEWEAz0
>>457
宇多田ライブ良かったよ〜
おぬぬめ
479名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:35:05.22ID:gpjrjlYO0
>>470
スキマスイッチだったかな
480名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:35:13.67ID:Lu3g0bpP0
>>472
ドリカムの曲はこの人が作ってるんじゃないの
481名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:35:26.16ID:vcDZStm/0
なんだかんだで40年以上はやってきてるでしょ
びっくりの発言だよ
482 警備員[Lv.32]
2024/12/09(月) 14:35:30.06ID:aIjpg0b20
客やなくてハコと運営に愚痴れば良かったのに
483名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:35:38.86ID:1fySuYxq0
>>457
ライブだと耳じゃなく全身に音が来るからいいよ〜
484名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:36:02.55ID:1mdRIZ4c0
小田和正はコンサートのMCで毒を吐いていたな
コンサート会場の地元をdisっていたけど観客はみんな大笑いして平和だった
ドリカムはまだそこまでの域に達してないってことか
485名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:36:29.47ID:ZkIVn61v0
往年の人気ミュージシャンが現役で活動してるが
客席のファンも高齢化してる
還暦過ぎたファンに若いころのノリで盛り上がれと
要求するのも酷やぞ
486名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:36:30.54ID:gxDaoGEu0
本数の少ない電車や車両が短い電車の場合は一般の乗客もいれたらかなり混みそうだな
487名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:36:45.00ID:JXstypyR0
陰陽座なんてアンコールのMCで都合ある方は気にせず退席しろって言ってたな
色んな考え方があるものだ
488名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:36:48.42ID:6ew3Bw9S0
>>457
その空間も好きだし生歌をすぐそばで聞けるのは楽しい
音源で満足してるならそれはそれでいいよね
489名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:36:52.32ID:nAxttXJY0
>>469
ありがとう
こりゃ叩かれるわな
ファンも店の人叩く前にもうちょい冷静になればいいのに
トータルテンボスみたいな人は前にサッカーでもなんか失言してたからさもありなんてとこだな
490名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:37:10.55ID:7PisfdIe0
消したら増える法則発動
不用意なつぶやきは残さないよう気をつけましょう
491名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:37:18.29ID:RO3AxoHh0
>>453
ハタハタって小さいけどすごく美味しいのに…
492名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:37:43.77ID:sTH2qV1/0
>>470
あの件以来、ハタハタスイッチが生理的にムリ

NHKBSとかで小田和正とかミスチル櫻井とかと
なんか歌フェスとかでしれっと共演してるのやってたけど
アイツらだけほんと気持ちわるかった
偽善者ぶってても、あの件がちらつく
493名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:37:49.96ID:VwNB/GDx0
キレる老人
494名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:38:08.18ID:nAxttXJY0
>>367
でもそんなことされると今度は逆にみんなプレゼントほしくてそれ目当てでわざと途中退席する奴増えないかね
495名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:38:09.20ID:MhJsFj+Q0
>>282
ピーナさんだったっけ?
496名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:38:10.80ID:bM2WRs5Q0
>>457
このレスがキショいな
中学生とかなのかな
497名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:38:32.73ID:n+oNEoRf0
>>284
半島の真ん中
>>298
日本ガイシホールは入館中
>>330
17時開始
498名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:38:34.05ID:UdIPLSC30
ベテランの癖に鈍いオッサンだなとは思うけど
これでここまで燃えるのかよ
499名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:38:47.85ID:1fySuYxq0
もっと早く開演すればいいのに無理なんだろうか
500名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:39:07.91ID:vmF4kFVQ0
客一人一人の事情なんてわからないし仕方ないだろう
501名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:39:10.63ID:S8YIU7HP0
>>462
それは時代のせいもあると思う
みんなカネがないから日頃から不安だったりイライラしてる
502名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:39:14.03ID:lkBePmgB0
一番前なのに座ってるなんて感じ悪いよねー!?と観客に呼びかけた自称歌姫とどっちが酷い?
503名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:39:35.17ID:TeNsGOGc0
愛知かよ
終電23時くらいだし住んでる場所によっちゃ急ぐだろ
閉店時間とか早いし関東の感覚じゃ生きられない
504名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:39:51.62ID:7jbwUXPT0
爺さんはごめんなさいできんのだな
505名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:40:13.05ID:tAJImGfm0
ビジホが高いから日帰りしてんのかと思ったけど、名古屋のビジホだとそんな高くないよな

おそらくは昔のヒット曲だけ聞いたら満足で他の曲はどうでもいいので帰ったんだろう
506名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:40:14.91ID:fwFrX8Av0
ハタハタは事務所は謝罪したけど本人達がスルーしたことで無駄に語り継がれることになった
507名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:40:24.85ID:iwbbRurq0
名古屋の僻地でやったのが悪かったかもな
508名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:40:28.05ID:a8ylu7v+0
>>489
イベンターが予算ケチった事暴露されてるのに料亭叩く馬鹿共だからなぁ
ファンの暴走は怖いね
509名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:40:31.58ID:2ad7qMp60
世間に賛同してもらえると思ってポストしたんだろうな
ホント狭量だよなロリコン中村
コンサートに足を運んでくれたり楽曲にお金を払ってくれる人がいなければ
成り立たない商売だって自覚無さ過ぎ
510名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:40:33.21ID:nAxttXJY0
>>491
物産展かなんかで買って食べたことあるけどやっぱ名産品だよなあと思いながら有り難く食ったよ当然美味だった
まぁ俺はゲテモノ好きなとこあるんでハタハタとかよりホヤとかああいうのが好きかなとは思う
身より目玉とか肝とか卵とかのが好きなんでな
511名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:40:53.64ID:NXUbamNR0
>>282
駅解放したやつか
開催地を都市部の交通と同じ様な感覚でいるのいるよね
512名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:40:56.38ID:Lu3g0bpP0
スキマスイッチ最低だな
513名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:41:06.26ID:6TUQRoF60
他の歌手だけど、昔2回目に行ったコンサートでまだ感じがつかめてなくて
ダブルアンコール始まって22時30分位だったので、最終列車には間に合うとは思うけど万が一事故で停止とかありとやだなと
途中で抜けてしまったなと
514名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:41:11.67ID:1fySuYxq0
>>498
ドリカムのファンなんて仕事どっぷりの中高年だし
家庭持ってる人も多いだろうかライブ行くだけで大変なんじゃね
金はあっても時間が取れない的な意味で
それにケチつけられたら残念だと思う
515名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:41:41.27ID:67n/m/6r0
こういう地方のでかい箱を回ってツアー
ずーっとそういうスタイルで遠征民に助けてもらってる

それなのにこの発言は思慮不足というか短絡的
516名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:41:41.53ID:FE+x1XyW0
客の都合考えられてなかったって謝ればいいだけなのに削除してガン無視なのが…
517名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:41:46.05ID:+D1pxqkh0
昔だけどドリカムのライブで前の席の奴がひまわりの花振り回していてバサバサ当たって邪魔だったから文句言ってからアンコール前に退場した事ある
518名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:41:51.04ID:kmEPXET+0
>>500
逆に一人一人の事情なんてわからないからSNSで迂闊な発信はするべきではないよね
スタッフあたりにこっそり愚痴るくらいにしておけばいいのに
519名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:41:51.85ID:gOsigfdP0
散々ライブやってきて事情も知ってるはずなのに突然こんな事でキレはじめると認知症が頭によぎるね
520名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:42:02.05ID:SAaeeBtj0
今でもきてくれるだけありがたくおもわないと
521名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:42:03.92ID:hPhkey2R0
長年ライブしてきたのに初めてのライブ会場で分からなかったってそんな事ある?
522名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:42:14.16ID:nAxttXJY0
>>458
Xで一連の騒動へのツイート見てったら吉田美和嫌いと大阪Lovers嫌いが沢山いて笑った
そして俺も大阪Lovers嫌いなんだよな
気持ちわかるわ
関西人がネイティブじゃねえのに関西弁使われるの不愉快になるてのこういうことなんかな
523名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:42:47.95ID:Lu3g0bpP0
でも実際マジでしょうもないライブだったから帰った可能性もあるよな
524名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:43:01.73ID:YQqo/4YO0
>>311
取られるも何も
嫌み以外の何物でもない
525名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:43:06.61ID:Axf/uSX10
ドリカムの有名曲が軒並みパクリだと知って子供心にショックたったな
526名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:43:11.45ID:AW5AL6zK0
嫌味ったらしい書き方していたから炎上するわな
30年以上ライブやってて途中退場の客の理由知らないはずがないのに知らないフリすんなwww
527名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:43:13.58ID:P5vENnNC0
トイレの可能性とか考えないのか?
528名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:43:25.50ID:nAxttXJY0
>>480
吉田美和が大半
529名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:43:56.59ID:fohDLwvj0
>>368
皮肉言ってる自覚ないと思うよ
単純にがっかりしてて他者の目線がないだけ
530名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:44:14.06ID:4nxF8hWW0
今回の会場立地最悪らしいじゃん
遠すぎず近すぎずみたいな距離から来てる人はそりゃそうなる
ファン層だってもう既婚子持ちだったり仕事関係でそこそこ責任あったりする立場の年齢で泊まりはできない事情もあるだろう
しかもファンクラブ限定でのものならそこまで熱心な人が途中退席しなきゃいけないのは理由があるんだろうなと思わないもんかな
531セントレア()で ライブしといて〜(ry
2024/12/09(月) 14:44:15.04ID:Lq3i2Uww0
な〜に〜やっちま(ry
532名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:44:17.36ID:HRBNgUkI0
文句言ってる奴、本当にライブ行った奴か怪しくねーか
あるいは、熱狂的ファンじゃないけど付き添いで行った奴とかか
533 警備員[Lv.17]
2024/12/09(月) 14:44:28.26ID:7FOYDbYO0
2度目のポストも何気に酷くないか
なるほど初めてのって何度も行ってる都内の会場だってそういうことあるわ
夜仕事があるとかさ
自分はドームまで1時間のとこだけどそれで泣く泣く退場したことある
この人いい年して想像力の欠片もないのか
534 警備員[Lv.24]
2024/12/09(月) 14:44:28.23ID:TJXtLpN20
ドリカムの音楽は好きなのだが、この話は?
535名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:44:37.24ID:l58JX9ZT0
今回のことに結びつけるのはアレなんだけど
介護業に携わってる人が担当してる老人の傾向として
いくら体力やらいろいろ落ちてもプライドだけは決して弱くはならない
そしてそれが一番厄介って話してるのを思い出してしまったわ
536名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:44:37.36ID:uLUEEb7m0
>>261
それは言えるw
537名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:44:49.91ID:Avgb7bX50
三村とかこいつとか浅慮を謝れない老害って居るよなぁ
538名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:44:51.75ID:HJbqhc0R0
長いことこの仕事やってるだろうに、今頃そんなことを……
539名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:45:04.81ID:Y8yogk7W0
>>484
誰も見に来てる人たちは小田和正が聖人君子なんて思ってないからな
ここで叩かれてる山下達郎のが性格マシなんじゃねえかなと思う
よくもわるくもハマっこの悪いとこ出てる方という印象しかない
540名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:45:17.81ID:R5CdjTuK0
「だからみんなでもう一泊して名古屋観光しよう」
541名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:45:21.98ID:Apu4eBUz0
>>533
こんなこと言ったら、もうここ以外の会場では途中退場できないじゃん…
542名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:45:23.65ID:iI/QeE1+0
投稿する前に吉田に見てもらうといいね
543名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:45:25.73ID:k0fp4H8d0
>>528
作詞作曲が吉田でアレンジが中村かな
544名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:45:28.34ID:a8ylu7v+0
都合あるのは分かるがやっぱりそれでも寂しい、程度にしときゃまだしも嫌味っぽいのが致命的だったと思うんだ
545名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:46:01.06ID:SRtx1toQ0
スポーツ観戦でもよくある事だね
贔屓が大敗してたりすると早めに帰ったり
546名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:46:05.42ID:1X4zY5N30
ぱーぽーぺーぽーん
の人?
547名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:46:08.92ID:eVTbMQ9K0
俺様を讃えろ感が凄いな
548名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:46:18.07ID:aaGah4VQ0
思ってても口に出すなや
549名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:46:18.97ID:X/JVnIwt0
こんなに長いこと活動しててわからないわけないからな
単にイラッとして余計なこと言っちゃっただけだよ
ちょっと調子こいちゃったね
550名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:46:19.41ID:Lu3g0bpP0
毒舌でもファンに喜ばれるさだまさしは偉大だな
551名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:46:22.04ID:Oq+hTxl20
駅直結で特急で名古屋まで30分で立地悪いとか
駅直結なら条件いいだろ
552名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:46:30.98ID:Y8yogk7W0
>>511
助けてもらって当然と思ってるファンたちにもイラっとしたし責任とらない運営側にもイラっとしたわ
553名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:46:45.88ID:PAijPojR0
最後まで聞いてやるから待ち時間なしの前払いリムジンを残った客数分用意しとけ
554名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:46:47.74ID:sFgao3IZ0
カラオケで自分の番の時にトイレ行かれるとか
555名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:47:01.45ID:i5lSPA0N0
客が多いと規制退場だけで時間掛かるから
少しでも早く出たいんじゃない
556名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:47:04.17ID:3rM76eb30
>>512
ハタ迷惑な話だよ
557名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:47:05.40ID:Oj+hUB260
>>551
東京じゃない時点で負け
558名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:47:25.07ID:FBF68VA/0
>>187
初めてのところだからわからなかったんだってポストしてるで
559名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:47:35.95ID:YQqo/4YO0
的を射た毒舌ならいいよ
これはアホやん
560名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:47:36.46ID:+yBGnQtv0
土曜で早く帰ってほしくなかったら午前中開始しろよw
561名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:47:36.55ID:nZlxRMMc0
この人、悪い人じゃないんだろうけど
年に数回は炎上するしネット向いてなさそう
562名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:47:50.10ID:AOe+P6/l0
まあそういうもんだろ

vのゲーム配信とかもゲーム終わって雑談タイムになったら

一気に減るし
563名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:47:51.50ID:tTlUdAj90
>>505
ヒット曲聴きたいなら尚更最後までいるんじゃね
564名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:47:57.04ID:a8uXQpvm0
商売自体が余分な時間を潰す余興だからな
時間が余暇が無くなればそちらを優先するのが客だろ
565名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:47:57.64ID:03+2n5NZ0
>>34
たしかに
帰る人、残る人双方にとってスムーズになるからいいよね
566名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:47:59.73ID:dNyXyCWF0
帰りの足がケツカッチンとか考えないひとなのかしらね?
567名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:48:10.14ID:xKWNSMUi0
>>414
森本レオだって本性知られる前は良い人にしか見えなかったやろ
568名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:48:10.44ID:SRtx1toQ0
>>380
だからといってYアリーナだと横アリと被るから難しいね
569名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:48:21.44ID:EJAkA1KL0
優しそうな顔してめっちゃ根に持つタイプなんだな
570名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:48:22.95ID:a8ylu7v+0
>>484
MCとSNSは見聞きしてる層が違うからその後が全然違うと思うぞ。まぁスキマスイッチはMCでも炎上したんだがw
571名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:48:26.92ID:Oq+hTxl20
>>557
なるほどトンキン人が批判してるのか氏ねトンキンとしかいいようがないな
ドリカムクラスなら余裕で中京圏のキモヲタだけで埋まるわ
572名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:48:31.53ID:k6ffxkew0
>>558
そんな言い訳通用しないって指摘され理解してポスト削除してるで
573名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:48:34.81ID:Y8yogk7W0
>>525
寧ろJPOPでパクりではない曲探す方が難しいだろ
真面目に考えるだけ無駄てもんだぞ
574名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:48:53.71ID:lkBePmgB0
>>512
あの時「トータルテンボス最低だな」というネタで溢れていたけど
スポーツ新聞とかはマジに受け取って「トータルテンボスにまで風評被害が及んだ」みたいに報じていたな
575名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:49:02.68ID:TUkMRfYe0
まあどんどん帰る客にブチ切れしたんだろうけど
そもそも遠い会場おさえた運営がなぁ
運営に文句言えばよかったのに
お客さんに文句言うのは違うよね
576名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:49:07.20ID:Lu3g0bpP0
まあアーティスト側も本気で準備して全力でライブやるんだろうからそういう気持ちにもなるかもなw
577名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:49:13.75ID:DRjNeKkH0
異常にプライド高いよなこの人
吉田のおかげなのに
578名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:49:19.23ID:9IRRbxIt0
早く帰りたい人、混雑が嫌いな人もいるしね
規制退場始まると動けないし
579名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:49:19.25ID:bu+dTQPn0
流石ザコシのモノマネに不快感を示していただけある
自分の感情優先なんだろう
580名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:49:21.50ID:gr9wh5MR0
>>523
その日の20時ちょいにツイートしてるから割かし早目に終わってるっぽいし
6500のキャパで駐車場も3000台以上あるファンでもない外野が焚きつけてるだけかもね
581名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:49:23.93ID:d7AE268y0
田舎者はしゃーない
582名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:49:24.55ID:FuAAsxUI0
遠征客は早めに出ないと電車に乗れないんだよ
プロ野球だって終わるの深夜だし
583名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:49:42.49ID:Y8yogk7W0
>>543
アレンジャーて印税どうなんだろうね
作曲者のが上なんかな
でもドリカムに関してはユニットだからそこらへん上手く調整してんだろうな
584名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:49:45.17ID:HZo9+y9Y0
メジャーリーグ中継でもこれ言うやつ多いわ
車社会アメリカは車でスタジアムまで行くから勝負ついたら渋滞避けるために早く帰るんだよ
日本がいかに交通網発達してるかってことだよな
585名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:50:07.16ID:IhHewZcM0
混雑が嫌なだけだろ
行かなきゃいいのになw
586名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:50:10.30ID:9gPSHkj/0
こっちこそ色々ご都合お有りなのは察しますが、常滑の空港島セントレアは無茶でしょう?
海外アーティストや運営側には飛行機での移動で好評かもしれんけど、名古屋からでも40分はかかるからね
ガイシホールなんかのいつもの場所が、軒並みアジア大会に向けてリニューアル工事中なのが悪いとは思うけれども
そこはちょっと配慮してくれてもさ、配慮ないならそういう愚痴吐かないでいるとかさ
毎回飛ばされる名古屋の箱事情が悪いのは大前提だけどさ
587名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:50:17.53ID:lpOQC5C00
全身全霊人生かけてファンをやらないといかんのかよ
588名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:50:48.18ID:zDkBzkYb0
>>561
50以上のジジイババアは向いてない
バブルだし基本時代錯誤
誹謗中傷で捕まるのも50代や60代
589名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:51:14.41ID:UlvggoQa0
>>13
名古屋は日本ガイシホールが改修中で
1万人規模のキャパを捌ける会場が
セントレア空港の島の中にある
愛知スカイエキスポしかない

飛行機の遠征ならこの上なく便利、
空港の駐車場が使えるから
車でも行きやすいのだが、
電車だと最低でも名古屋の中心まで1時間
そこから更に新幹線やら何やらだと
まあ最後まで観られない
590名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:51:40.23ID:eirWsV8q0
>>574
そして料亭には謝罪しないけどトータルテンボスには自ら謝罪するハタハタスイッチ
その料亭はこれ以降芸能人一律お断りになりましたとさ
591名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:51:51.62ID:nAvEFfns0
昼過ぎにやれ
592名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:52:12.15ID:QXANA6IC0
出口ふさいどけよ
593名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:52:21.41ID:FQQxiICx0
40代おばさんがドリカムライブに参戦。かつての女子高生たちが代々木体育館に集合。同年代、先輩、後輩という客層は、まるで同窓会! 10/12(土)

場内に足を踏み入れて驚いたのは、客層に中高年女性が多かったこと。5年前に『さいたまスーパーアリーナ』で行われたライブの時は気にならなかったけれど、今回はどうも自分より先輩の50代、60代と見受けられる人が多い。

「(……松田聖子ちゃんのライブみたいだな)」

そう思いながら1階席に着席。四方八方、おばさんに囲まれる、おばさん(自分のこと)。なんて居心地がいいんだろう。そうだ。ここにいる人たちは皆、同士。ドリカムの歌に心潤された女子高生たちが、ちょっと成長して、同窓会に集まっているようなもの。今日は憧れの先輩=ドリカムの曲に酔いしれるのだ。自分の年齢は自宅に置いてきて、思い切り歌うのだ。

ちなみに参加した私……と申しますと。ボーカルの吉田美和さんの登場だけで涙腺が緩み、一曲目が終わる頃には涙が止まらなくなっていた。こうなるだろうと予測して、アイメイクをしてこなくて良かった。そんな私を見て、隣席の客が「え? もう? 泣いている??」と驚いていたけれど、感情は止められない。

その隣席客も含めて、客席が総立ちにならないところもいいなあと思った。アリーナ席と1階席の一部は立っていたけれど、私の席から見える範囲では2階席は90%以上が座っていた。そんな様子もステージに立つ演者たちが「もうお互い年だもんね」といわずもがな、認めているように見えた。

さてライブ。ラストまでいては退場もしづらくなるだろうと、ご挨拶中に席を立った。すると同じようなことを考えた大勢の客たちが「あれ? もうライブ完全に終わった?」と聞きたくなるほど、入場口に大挙していた。集合も早ければ、解散も早いのがおばさんの掟だ。

1万人以上のライブになると、パニックにならないよう、規制退場を強いられるパターンが多い。が、せっかちな中高年層のファンには必要なかったのか、そういったアナウンスも聞こえてこなかった。

「じゃ、また来年ね!」

駅で一緒になった(勝手に)同士のファンが、女子高生の殻を脱いで、膨れた地下鉄に乗り込んで帰っていった。また当たるといいなあ、プラチナチケット。
594名無しさん@恐縮です ころころ
2024/12/09(月) 14:52:23.77ID:FRiR2GDg0
>>574
でスキマスイッチは店には謝罪せずトータルテンボスには謝罪したという記事を見た記憶
595名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:52:30.50ID:Y8yogk7W0
>>549
吉田美和か嫁さんや子どもからなんか小言言われてちょいブー垂れてたのかもしれんな
そういうときにSNSあると余計なこと言っちゃうかもな
596名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:52:35.25ID:0FMK6I9M0
嫌味なジジイだな
597名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:53:02.46ID:/4hI98Kf0
帰るのが是か非かとか議論する価値もない
他人を見下していて不快極まりない
死ねよゴミ
598名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:53:02.84ID:NfRRjNhv0
単独で遠征までして途中で帰るのか。
名古屋なら1泊して早朝の新幹線に乗れば間に合うと思うけどな。
599名無しさん@恐縮です ころころ
2024/12/09(月) 14:53:56.53ID:rDpFAb8n0
深く反省する次第ですって言ってるけど
自分の力が無いばかりにって捉え方も出来るだろうに
これで悪く謂われるのか
それこそお前等も察せよって言う声は無いのか
600 ころころ
2024/12/09(月) 14:54:04.86ID:m7ATELV10
政治が悪いんだよ パンピーにコスパ タイパを余儀せざるを得ない悪政が
601名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:54:07.49ID:up6adjRk0
急遽もう一曲やるとかどうよ
602名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:54:19.99ID:HHngsShj0
最後のあいさつで悦に入ってるのに邪魔すんなってこと?
この人らが売れなくなったのはこういう事の積み重ねなんじゃないの?
603 警備員[Lv.9][新芽]
2024/12/09(月) 14:54:21.60ID:Q52h76Wt0
愛知なら東海一帯の人が来てるんだろうからまあまあ遠いのもいるだろうし泣く泣く最後まで見れないのもいるでしょそりゃ
604名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:54:31.43ID:k0fp4H8d0
>>583
パッと検索したら作曲は吉田と中村の半々だった、一部西川あり
アレンジで結構曲の印象変わるし、それなりに印税とか貰ってもいいと思う
昭和の編曲者(アレンジ)は良いものを多かった、異邦人なんてまさにアレンジでヒットしたと言ってもいいくらい
605名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:54:35.95ID:UlvggoQa0
>>512
ハタハタ困ったもんだ
606名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:54:39.06ID:nskb3x/O0
他のアーティストの対応見ちゃうとやはりお粗末な行動というかいい歳して余裕ないなという感じ
別に神対応しろとかではなく余計なこと言わなきゃいいのに
607名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:54:49.72ID:TGOFGHaC0
>>1
日本語って難しいなあ
608名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:54:51.99ID:FKVlSBFR0
>>599
どう見ても嫌味じゃないか
そんなことも読み取れないのか
609名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:54:57.19ID:FBF68VA/0
>>270
17時開演、20時終了予定予想らしい
610名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:55:13.99ID:Gq5j68uK0
帰る事を意識して来てるんや。熱心なファンやぞ?誰も帰りたくなんかないやろ
611名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:55:15.08ID:UEoPa7iG0
羽田の地下にでも作れ
612名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:55:18.02ID:ZhJqVRx40
冷静になって恥ずかしくなったんだろうきっと
冷静になれるの偉いよ
「真意」とかいらんからな?まじやめとけよ
613名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:55:26.77ID:rd+tXNFs0
何十年もライブやってるやつがする発言じゃない
たいていのアーティストは会場周辺をチェックしたり地元ネタをMCのネタにするのにそれすらも怠ってたのか?
てかドリカムはこいつが曲にあんまり関わってなかった吉田が作詞作曲の楽曲のほうが好きだったわ
614名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:55:38.74ID:YnwQw9eB0
ワロタ
誰がこんな奴らのコンサートで喜ぶんだよ(笑)
615名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:55:46.98ID:9vTEYiLE0
コンサートに来てもらったという事に感謝の概念は無いのかな
616名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:55:56.47ID:/2nyn6KZ0
映画のエンドロールと同じ感じだろ。退出するときの混雑を避けるやつ
617名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:56:02.64ID:jUPx8mqC0
>>613
テツandトモかよw
618名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:56:06.90ID:4dEhpLQz0
消すぐらいなら最初から書くなよ
619名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:56:07.71ID:rDpFAb8n0
>>608
複数の捉え方が出来るだろって話だ
620名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:56:10.46ID:Y8yogk7W0
前に声優が舞台挨拶だけ見て退場するのにキレてたのは理解できるがこれは退席せざるを得ない客の事情のが理解できるわな
運営側や大きいハコ作った連中ももう少し考えろと思う
621名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:56:20.42ID:vzNz91ev0
>>583
編曲の印税なんて無いんじゃね?
622名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:56:37.50ID:gP/cVd730
何年この仕事やってんだよ爺さんw
623名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:57:11.07ID:lpOQC5C00
>>589
りんくう常滑ならGoogleマップで見た限りではまだ広大な敷地空いてるな
本当に黒字になるならでかいホール建ててもいいけどな
建設費、ランニングコスト、数十年後解体して更地に戻す費用までまかなえるなら

あと、名古屋駅から空港まではミュースカイって空港特急で30分程度だよ
624名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:57:40.84ID:+TYYGduY0
漏れそうだったんだから察しろよ
625名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:57:41.57ID:s4iPEOCF0
吉田美和の歌だけ聴きたいってのがわかってないんだろうな
626名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:57:50.12ID:nAxttXJY0
>>604
半々だったか
それはすまない
627名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:58:05.62ID:lkBePmgB0
>>617
冗談で書いてるけどその二人は本当にすごいんだな
これ以上無いぐらいにプロ意識の塊よ
628名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:58:16.11ID:W/bC7V0i0
嫌みったらしい爺だな
2回目の投稿であーそういう事情かすまんすまん位言っときゃ印象違うのに
629名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:58:30.85ID:wVPw/kMB0
最後まで帰ってもらわないように演出的にも考えたら良いのにとは思う
630名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:58:35.27ID:sBHhjnSk0
もうドリカム定年退職で良いだろ
631名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:58:39.85ID:UlvggoQa0
>>590
あれ、仕切ってたキョードー東北っていうイベンターも
店に無理やり注文つけてて何様だよ?と思ったけど
それ以上にスキマスイッチの態度が酷い
未だに奴らがテレビに出てくると消す
632名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:58:48.94ID:gdkc7xyK0
察すると言いつつ何も察してない
633名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:59:00.96ID:Gq5j68uK0
またイヤミったらしい文章書くなあ
634名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:59:06.49ID:bTBMeVvf0
挨拶なんて興味ないから帰ってるだけだろ
金払って映画見てもエンドロールなんて無視して帰る層は一定数いるのと同じ
別に全員時間気にしてるわけじゃない
その部分に興味ないから帰ってんだよ
635名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:59:06.77ID:GVfBoe4R0
>なるほど 初めての会場なので事情がわかりました

何今日初めて知りましたみたいな事言ってるんだ
同じ事情を抱えた人は昔からいただろうに
636名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:59:09.71ID:FBF68VA/0
これはもっと精進するよという自虐ニュアンスのつもりだったけど予想外の反響にびっくりしてるんだろうな
時々余計なこと言うんだよこの人
サービス精神もあるんだけど今回のは余計なひとことだったかな
637名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:59:11.16ID:Ths4Ymdv0
配慮は足りないと思うけど叩きすぎだよなぁ
Xだとそれ使って自分の推しはこんなに優しい!みたいなアゲ材料にしてるし
638名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:59:14.25ID:vzNz91ev0
そもそも遠征組とかって言う存在が害悪とまでは言わないがまず地元民や公式でパックツアー組んでその人達向けに時間組すれば良いのよ
639名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:59:17.92ID:QXANA6IC0
書いてから書き込みボタン押す前に、もう一度読んで、これまずくないか?って確認するのが大事
640名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:59:21.47ID:z8rILGtc0
> ライブやコンサートには遠方から来場するファンも多いことから、帰宅時間が合わず泣く泣く途中退席するというファンも少なくない。

いや泊まれよ
逆に高い金出してわざわざ遠方から足を運んだのに100%見れなくてそれで満足できる方が個人的には不思議だわ
641名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:59:28.50ID:CJTO3Yja0
それぞれの都合って分かってるんだからそれ以上の言葉は不要なはず
結局のところ嫌味言いたいだけなのではと思われても仕方ないよね
642名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:59:28.99ID:nWJWOZLa0
最近の連中は余裕が無さ過ぎる奴等ばかり
しかも自分達は絶対ミスを犯さない完璧超人にでもなったつもりでいる
実際は都合が悪くなると逃げ出すだけなんだがな
643名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:59:43.95ID:Lu3g0bpP0
>>613
殆どの曲を中村が作曲してると思ってた、吉田美和すごいんだな
644名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:59:49.28ID:SoYnq+fw0
デーゲームにしたらいいんじゃないかな
645 警備員[Lv.27]
2024/12/09(月) 14:59:59.22ID:m7ATELV10
即ダチョウ倶楽部に入部だわ
646名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:00:01.97ID:nAxttXJY0
>>621
そうなの?作曲て下手すれば鼻歌でふふふふふーんてしただけで作曲なのにな
曲として世に出すための形にまで整えてくれるのがアレンジャーだったりすると思ってるんだがもうちょい評価されてもいいよな
647名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:00:16.58ID:UlvggoQa0
>>623
会場出て歩いたり電車待ったり
乗り継いだりする時間考えたら1時間は見たい
648名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:00:39.52ID:RFhE8x2R0
ガイシホールの改装が終わるまでキャパ必要なアーティストは愛知でやらんでいいやろ
649名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:00:53.23ID:YQqo/4YO0
>>621
あるわ
650名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:00:55.34ID:pW0vm7a90
>>610
翌日に帰宅は不可なのにも関わらず遠征して来てくれるファンやぞw
651名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:00:56.05ID:sgInor6O0
まだコンサート中に言わないだけましか。あの場で言われたら怖すぎる
652名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:00:56.16ID:cB0J2ZcM0
CDが全然売れない時代にコンサート来てくれるファンなんて上客様だろ
こんな扱いならもう二度とコンサート来なくなるだろ
653名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:00:56.98ID:nAxttXJY0
>>627
M1で低い点つけられたのもちゃんとした考えあってのものだしそんな談志に好かれてたからな
654名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:01:09.56ID:FBF68VA/0
>>589
昔はセントレアって名鉄でしか行けなかったけど今も?
だとしたら電車組はさらに選択肢が無くて可哀想
655名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:01:29.43ID:wVPw/kMB0
>>643
確か吉田本人は楽器ができないから鼻歌メロディーを中村が曲にしている的な話が
656名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:01:29.52ID:7vbplxc40
>>629
一時期、映画でエンドロール後に話の続きを少しやるのが流行ったけど最近はめっきり減ったな
やっぱり最後まで引っ張ればいいってもんでもないのかもな
657名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:01:40.85ID:VwNB/GDx0
>>635
だっせー言い訳
活動長いから最後の挨拶の時に帰る人の事情分かるだろうに
素直に謝罪しろよな
658名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:01:45.17ID:Gq5j68uK0
ベテランなのにいまさらこんなこと言うってのも何だかなー
659名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:01:46.33ID:PTYa/f+L0
サッカーのワールドカップとかでも、もう敗色濃厚になると帰り始める人がおるよな
660名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:02:12.03ID:nAxttXJY0
>>637
Xというかイーロンマスクがそういうの望んで炎上しやすい揉めやすい仕組みにしてるから仕方ない
トレンドに上がるのもインプレゾンビのせいだし
661 警備員[Lv.4]
2024/12/09(月) 15:02:12.46ID:0CRc9/6c0
ちゃっちゃと謝ればいいのにできない人なんだな
662名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:02:18.56ID:k6ffxkew0
>>640
働いてなさそう
663名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:02:19.96ID:trp140g10
>>1
日頃「お客様は神様じゃない!!」とか
「料理を作ってくれた人には例え外食チェーンのアルバイトだろうが感謝しろ」とか言ってる奴は
中村叩きに反論しないのか?

外食アルバイトは感情移入して全面支持だけど大金持ちアーティストには感情移入できないから批判すんのか?
664名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:02:32.70ID:FBF68VA/0
>>637
叩いてるのは叩きたいだけのドリカムファンでもない人たちでしょうな
でもこの件でマサさん凹んでそ
665名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:02:48.27ID:nAxttXJY0
>>640
泊まるとこ確保するのも時期的に難しいんじゃねえの
666名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:03:05.26ID:vzNz91ev0
>>649
編曲印税ってあったっけ?
実務してた頃からもう10年以上経ってるがその頃は無かったと思ったが
667名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:03:09.56ID:k0fp4H8d0
>>643
作詞は吉田のみ(たまに共作あり)なんだよな、凄いと思うわ
668名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:03:18.48ID:loyn/zkY0
本当に好きなら終電でもなきゃ帰らんだろ
今年見た映画だとジョーカー2はエンドロールの途中退席今まで見たことないくらい多かったな
再上映のインターステラーは途中退席ほとんどいなかった
退場混むから~とか言うならわざわざライブとか来ないでCDだけ聴いてればええやんとか思っちゃう
669名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:03:21.22ID:kbaVxKjJ0
並んだ事ないんだろうな
670名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:03:26.01ID:Apu4eBUz0
>>659
それは試合内容が不満で帰るんだから全然話が別だろ
671名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:03:44.70ID:DD75G4nP0
>>421
まえにこの人の音楽番組にエレカシが出たときに、密着取材で宮本が電車で新木場の会場入りしている映像を見て「マジですか!」て驚いてた
672名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:03:46.96ID:C0aDDCuw0
まぁ夜行バスで帰る0泊2日は歳とると
キツそうだしな
始発の新幹線や飛行機でギリ間に合う人も
いるだろうが
673名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:03:58.65ID:2SAP3Mvq0
一人足らないのに気が付いたんだろ
674名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:04:13.98ID:UlvggoQa0
>>613
地方公演では絶対に前乗りして
名所や美味い店を回って
そこでいちいちカメラを回して
撮ったおじさんのホームビデオ風動画を
延々と当日のコンサートで見せる小田和正
675名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:04:15.43ID:1v4rirp50
頭弱はSNSしてはいかん
676名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:04:17.12ID:7Mvuud6w0
2人ともアレなグループだろ 何を今更
677名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:04:27.02ID:MBuTERGx0
実際帰らざるを得なくて泣く泣く途中退場したファンはちょっと凹むよねこれ
そもそも好きだからライブに来てるんだろうに
678名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:04:37.81ID:lOZTQPTX0
コロナでライブしたくても出来なかった頃の事もう忘れたんか
679名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:04:45.50ID:cC86NAyC0
>>330
そんな愛知県民なら最初から車でいけばいいのでは
680名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:04:56.23ID:LUmbXVhD0
>>631
確か低予算でもてなせってイベンターが言ってきたんだよな
んで店側はなんとか予算内でできる限り頑張って準備した
にも関わらず連絡もなく遅刻
それでも営業時間過ぎても対応してくれたのに翌日のライブMCでしょぼいとかなんとか散々disって馬鹿にした
結局は自分らがイベンターから予算をケチられるレベルのアーティストだったわけだ
しょぼいはまさにハタハタスイッチへのブーメラン
681名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:05:21.60ID:FvrPo7IT0
くそ高い金取っといて言う事ではないわ
682名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:05:40.97ID:Gq5j68uK0
>>639
良いこと言ってるなと思ったけど>>592の「出口ふさいどけよ」はまずいと思わなかったのかw
683名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:05:43.69ID:vzNz91ev0
自分で調べたが2023年に変わってるのね
編曲でも二次著作?として認められてる部分はあるのか
684名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:05:47.45ID:1wlKVDpK0
最後そんなに長い挨拶するのか
ありがとー!!とか一言言って終わりじゃないのか
685名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:05:59.57ID:+d4j+R++0
こんなことより中山美穂とのエピソードはないのか
昔バックバンドやっててドラマの主題歌にもなってたろ
686 警備員[Lv.4][新芽]
2024/12/09(月) 15:06:00.33ID:WHYnaT6t0
こんなベテランのじじいなのに
客の事情とか全く理解無いのヤバない?
社会人として失格
687名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:06:05.37ID:QrzC2Uem0
>>4
バーチャロン生き返れ…生き返れ…
688名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:06:13.20ID:fSCxtNDR0
退出制限がひどいからだろ
エリアごとにやるから運が悪いと1時間近く待たされる
トイレも行けない
689名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:06:24.86ID:Apu4eBUz0
このスレのおかげでスキマスイッチが最低な人間ということを知れた。
お前らありがとう(´・ω・`)
690名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:06:36.33ID:nAxttXJY0
>>663
ちなみに三波春夫のお客様は神様ですはまさに今回のドリカムには当てはめても良い言葉なんだよな
本来歌手や役者とかは舞台に立つときに今日ここに来てくれてるお客様は全員神様だというくらいの心持ちで出ろとそういうための言葉なんだから
他の飲食店や小売りのサービス業に客が店員に対して共用する言葉ではない
なのに三波春夫のせいにばかりされて俺は怒り心頭である
691名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:06:43.92ID:hwud9j4T0
今ホテルも高いわ空いてないわで泊まりがけで行きたくても行けない人も多そうだしなぁ…
昼15時頃から始めて18時台には終わるようなライブが増えた方がいいのかもしれない
現地住みも半休とか取ればいいんだし
692名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:06:48.88ID:z8rILGtc0
>>662
年に1回あるかないかのイベント時にたったの1日2日すら休めないようなところで働いてねえからなw
そんなやつはそもそもライブに行こうとするなよw
693名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:07:04.49ID:WTNSYKgJ0
ドリカムってソニック主題歌しか知らないし
694名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:07:09.02ID:KUX1ic+b0
こういうの言うと信仰心の強いファンはマナーポリスに拍車をかける
残るのはギスギスした空間だけ
695名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:07:14.31ID:MfJApAVD0
ドリカムがまだデビュー間もない頃ならついそう言ってしまう事もあるかもしれない
だけど何十年ライブやってんだよ

初めての会場?
ドームでも田舎の山奥会場でもお客さんの事情はそれぞれで変わらないよ
696名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:07:17.14ID:Wk9zVRsP0
>>5
衝撃やで!西行きて終点変わるねん
いきなり西明石で強制的に降ろされて駅周辺難民で溢れる
697名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:07:23.01ID:2trXipLj0
>>689
スキマスイッチは嫌いになってもハタハタは嫌いにならないでね
美味しいよ
698名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:07:27.85ID:TUkMRfYe0
>>636
もしそれなら今日は途中退席の方がたくさんみえました
いいパフォーマンスが出来ずに申し訳ありませんと素直に謝るとかさ
699名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:07:34.09ID:SWg2IQCJ0
電車かもしれないしウンコかもしれないし規制退場だるいのかもしれないし察しろよ
700名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:07:39.54ID:nAxttXJY0
>>674
小田さんてまだライブで全力疾走してんの?
701名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:07:47.54ID:FXfATU6I0
>>679
愛知県の俺でもこのぐらいの時間と言いたいだけなのでは
702名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:07:58.20ID:ujgzRQuY0
地獄の帰路は嫌だからな
703名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:08:00.14ID:jfJGLij20
ファンをディスる気持ちがわからん。天狗になっとるんやろな
704名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:08:19.98ID:4e+5Dv5m0
15:30会場17:00開演でライブは2時間半
どんな遅くとも20:00には外出られるだろうに
規制退場を守らない人への苦言だろうな
705名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:08:27.13ID:Lu3g0bpP0
>>689
オレもだわ、スキマスイッチ聴こうとサブスクにアルバム入れてたのに
706名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:08:38.53ID:Efse4NVd0
ドリカムって今でいうとミセスみたいな感じかな。
爆発的に売れてセールスの記録をたくさん作ったのに
誰にも影響を与えず忘れられて音楽史から消えるっていう
707名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:08:45.55ID:HNSIj+E+0
これからは途中退席する奴はドリカムのライブ参加禁止だな
帰宅は勿論トイレに行くのもダメだよ
708 警備員[Lv.6][新芽]
2024/12/09(月) 15:08:47.99ID:8yxRg2sd0
泣く泣く離脱するに決まっとるやん
仕事や家事や子育ての合間に時間作って遠征してるのに
709名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:08:49.05ID:d+7RoBzr0
炎上家系ラーメン店主みたいだな
710名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:08:55.46ID:CGrDqhbW0
最後の挨拶ってのがよくわからん
最後の曲終わった後漫才でもはじめてるんか?w
そのまま裏に消えておわりじゃないの?w
711名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:09:06.44ID:5tm/ELRM0
ベースならおとなしくしてればいいのに
712名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:09:12.21ID:9dvRIo5O0
お、遠方からありがとなー気をつけて帰れよーって言ってやれる余裕がないとな
713名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:09:12.35ID:drsQLVXo0
せめてチケット発売前に終演時間を明確にしてそれを守ってからいってくれと思うけどな
714名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:09:13.17ID:UlvggoQa0
>>690
だよな!
三波春夫がどんな思いでレツゴー三匹をやっていたか
715名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:09:14.65ID:J2qV2Ev50
>>330
ジェイアーラーなの?
716 警備員[Lv.6][新芽]
2024/12/09(月) 15:09:43.90ID:8yxRg2sd0
>>706
ソニックのゲーム音楽つくったというのは割と世界的なのでは
717名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:10:15.73ID:Mk/D/6540
>>704
ライブ行ったことなさそう
718名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:10:33.19ID:+NL2Z4T70
コンサートとか初代岡田奈々以来行ってないな
719名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:10:36.68ID:4e+5Dv5m0
>>710
ラストに映像が流れる
それを見ずに帰る人への提言
720名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:10:44.37ID:kU1f3ZDO0
よっぽど気に食わなかったんだろうけど、来てくれたらファンをディスるのは良くないよ
721名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:10:45.09ID:UlvggoQa0
>>700
してる
722 警備員[Lv.10][芽]
2024/12/09(月) 15:11:02.62ID:KYtXzTj20
うちのパートナーは生理痛でバスドラとベースがしんどすぎるってコンサート途中退席したことがあります
723名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:11:12.52ID:T7LzL2sa0
まぁ途中退席するほど不満なら、そもそも最後のご挨拶まで残ってないってw
帰えれるかが気になる程遠くから来てくれてありがとう、だろそこはw
724名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:11:23.38ID:RFhE8x2R0
こんだけ話題になると名古屋飛ばしがさらに加速するだろうな
熱心なファンは別に新幹線で大阪でも東京でも好きに行くやろうし
725名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:11:23.58ID:Oj+hUB260
>>663
ミュージシャンの方がツアーで全国回ってんのに、客が新幹線や飛行機使ってまで追い回すなよとは少し思う
726名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:11:36.59ID:EsTMT+BF0
>>719
トークだの映像だのなら帰るわ
727名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:12:01.53ID:rWIkUao20
>>706
キッツwwwww
でもその通りすぎてぐうの音も出んわwww
728名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:12:10.01ID:FBF68VA/0
>>698
自虐ニュアンスを出しつつ、素直に謝れないタイプ
気が小さいというか非モテ陰キャこじらせてるから変にプライドが高いかんじ
バラエティでも笑ってても目が笑ってない
729名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:12:25.18ID:nAxttXJY0
>>721
すげえなあ
小田さんの半分以下の年齢だが俺は全力疾走なんてしたらもう死んじゃうよ
730名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:12:39.92ID:Apu4eBUz0
>>697
秋田でハタハタ鍋食ったけどマジで美味い。
つかそこまでの高級料理でもあるまいし、イベンターも接待するならちゃんと食わしてやれよw
731名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:12:45.17ID:T7LzL2sa0
>>724
それはそれで東京とか大阪で途中退席が起こるだけだぞw
(名古屋飛ばしがなくても起こるだろうが).
732名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:13:00.07ID:41Rfqscc0
大麻クン逮捕!!!
733名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:13:02.13ID:dYDsIgwW0
>>656
コナンは毎年そのやり方してる
734名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:13:12.65ID:gjZr4Cxf0
かといって17時開始で18時30分くらいに終わったらそれはそれで物足りないと不満出そう
アンコールはアーティストの気分や体調等でやらない事はある、元々やらないアーティストも
735名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:13:16.93ID:jEhIkznb0
人気ないらしいね
736名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:13:20.61ID:O8/qk8B50
キャリア長くて数多くライブやってきたやつが、この程度の客の事情分からんのか
737名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:13:33.50ID:FXfATU6I0
>>720
結婚していると行けるけど泊まりになるのはちょっと困るという人もいるだろうからな
738名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:13:38.87ID:7dwyMYyH0
脇役やん…
739名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:13:42.61ID:UlvggoQa0
>>704
うーん
ファンのブログっぽいものを読むと
そんな気もしてきた
もともと皮肉屋なトークをする人で
ファンはそこも受け入れてると思うけど
ただやっぱSNSに書くのは大人げなさすぎる
740名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:14:01.70ID:Jg+kKWng0
映画だって監督はエンドロールまで見たほしいだろうけど
客にとっては本編が終われば帰ってもいいからね
その辺は難しいところだけど
741名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:14:19.53ID:euYFCwJu0
>>726
もちろん自由
最後まで見てってなって言うのも自由
742名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:14:26.45ID:9vbW41vs0
じゃない方が余計な事を
743名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:14:26.76ID:X9Krnhxd0
歌終わったし挨拶興味ないだけだろ
あと混み合うから早よ出たいんや
744名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:14:53.99ID:ZvzytnVG0
帰ったやつに嫌味を言うんじゃなくて
残ったやつに感謝すればよい
745名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:14:57.71ID:9gPSHkj/0
一応擁護すっと、Aichi Sky Expo使うのは今回初めてで
飛行機で来たなら、もう目と鼻の先のすごく近い会場だから
鉄道のことなんか頭になかったのかも
746名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:15:03.74ID:FBF68VA/0
>>674
微笑ましいね
でもそんだけ行動バレてるならファンが待ち伏せとかしてそう
そのあたりはファンも訓練されてるのか裏の裏をかいてるのか
747名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:15:06.17ID:ZqcdW+/W0
ベテランで今に始まった事でもないのに急にどうしたんだろうな
748名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:15:30.74ID:T7LzL2sa0
>>704
そんなに簡単に出られないし、
そもそも、その会場がアクセス無茶苦茶悪い
749名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:15:32.27ID:kbuBKjrC0
>>704
今回は何時までだったの?
19時半には終わったのかな
750名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:15:48.49ID:trp140g10
>>690三波春夫個人がそういう気持ちでやればいいだけだろ
他のアーティストは関係ない
他のアーティストにもそうしろというならアルバイトもそいういう意識持つべきだし
751名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:15:56.03ID:X9Krnhxd0
>>740
エンドロールの後にどんでん返し的なものがあったりするから油断できない
752名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:16:14.07ID:d5VEcizI0
いやでもなんで挨拶前に帰るのよ
753名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:16:26.26ID:nAxttXJY0
>>748
出口が1ヵ所しかなくてその一本道がめちゃくちゃ渋滞すると考えたら致し方ないよなあ
754名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:16:26.75ID:0S5Q31r50
批判殺到とかいうから元記事読んだけど、苦言ではなく自分の実力が足りなかったと言ってるだけじゃないか?
みんなが苦言呈してるって言ってるから苦言呈してるんだろうと考えてる人は、もとのツイートを読まなきゃいけない
他人からの伝言ゲームで批判しちゃダメだよ
755名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:16:31.11ID:D28DBXRd0
途中で帰らなきゃならないなら観に来るなよ
756名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:16:31.69ID:1a0f8dko0


これ見て同じ事言えるの
757名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:16:35.01ID:Jg+kKWng0
大規模イベントに帰りの混雑は付き物だからなあ
出演者はすぐにホテルで打ち上げとか専用の移動手段があるから
気にしなくていいけど 
758名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:16:35.25ID:tYzrH4YJ0
最後までいてくれた方サンキューって言えば平和だったのに
759名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:16:39.27ID:XtqnnUlR0
俺が毎年ライブ行ってるバンドは、ツアー何公演行ったか的なマウントを取り合ってるファンがいる
760名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:16:50.45ID:UlvggoQa0
>>718
岡田奈々って名跡なのか?
AKB48に居た子は2代目襲名したのか?笑
761名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:17:00.04ID:FBF68VA/0
>>679
半島って幹線道路があんまないからめっちゃ混む
知多半島も伊豆半島も房総半島も能登半島も
762名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:17:16.21ID:Peu7ESxD0
名古屋はキャパ1万7千人のIGアリーナが出来るな
バスケのドルフィンズのホームで大相撲の名古屋場所も来年からここで開催
763名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:17:39.96ID:Y8yogk7W0
>>750
そうだよ三波春夫本人の心がけの話書き方わるかったな

息子さんもHPかなにかでちゃんとそれを説明してるからな
父親の言葉が歪められてるて
764名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:17:45.13ID:S1MKkyga0
>>752
帰るためなんじゃね
765名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:17:56.10ID:tJP110aK0
自分が見に行った某アーティストのライブは途中で帰るお客さんにありがとうって声かけてたよ
766名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:18:14.71ID:euYFCwJu0
>>748
さいたまスーパーアリーナと代々木体育館は行ったけどドームに比べてどちらもそんな大きく無いしね
サクサク帰れたよ 原宿駅も問題なし
767名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:18:17.46ID:7/Zm74eD0
長年やってるだろうにそのくらいの事情知らんほうが驚くわ
768名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:18:36.44ID:wp1smZNT0
ドリカムにいてもいなくねもいい人間
769名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:18:53.93ID:fCAI1bUF0
こんな事言ったら帰りたくても帰れなくなるやん
ハラスメント的なコメントだな
770名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:19:09.70ID:Apu4eBUz0
>>739
周りの関係者もファンも全員チヤホヤしてくれるイエスマンだらけになると天狗にもなるんだろうな。
スキマスイッチも松本もそうなんだろう。
一流の立場になった人間こそ自分を自分で律しないとならない。それがいかに難しいかという話だと思うわ。
771 警備員[Lv.6][新芽]
2024/12/09(月) 15:19:21.92ID:8yxRg2sd0
ライブ会場はセントレア近くで東京大阪の人は飛行機で帰れないし名古屋までいかないといけないやろ
772名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:19:33.63ID:0IaDO2K60
立地の悪い場所で公演したのが悪いw
773名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:19:34.46ID:a8gw4J1J0
帰り道のことはなにも覚えてなかった。
774名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:19:52.81ID:TUkMRfYe0
>>704
関東の交通事情のいい場所じゃないから
まあ運営が悪いわ場所がよくないよ
775名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:20:04.36ID:zVLLNdCG0
これは酷い
こんなことも想像できないくらい社会経験も常識もないんだな
776名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:20:14.48ID:Ths4Ymdv0
>>636
普通に謙虚な姿勢で言ったんだと思うよね
帰宅時間のために退席するという知識がなかったわけじゃなくて『つまらなくて退席の人もいるんだろうな』ってところにフォーカスし過ぎちゃってあの発言になった
777名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:20:15.94ID:DFpI+Ec30
>>1
帰りの電車とかの時間とかあるだろ
映画のエンドロールを最後まで見ないで帰る人にも苦言言いそうだな
ドリカム人気ガタ落ちと聞いているけどそんなドリカムにお金出して来てくれたお客様に苦言かよ
お気に召さなかったと思うなら
そう思われないように努力しますみたいなことを呟きなさい
やれやれだわ
778名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:20:27.49ID:4fxNW+GK0
頑固なラーメン屋かよ
779名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:20:28.12ID:kmEPXET+0
>>755
途中で帰らなきゃいけないかもしれないけどそれでも行きたいって思ってくれるファンを粗末にしたらイカンと思うけどね
今ホテルもバカみたいに高くなってなかなか予約もとれなかったりするから余計に
780名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:20:37.28ID:ZqcdW+/W0
B'zとかミスチルとか見に行ったことあるけどB'zやミスチルのパーソナルな部分には興味ないから歌が終わったなら帰るわ人気歌手ほどそういう人も多いんじゃない
781名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:21:16.67ID:SAaJpMwC0
泣く泣く早く帰らなければいけないファンより規制退場とか混雑に巻き込まれたくなくて早く帰る人ばかりだと思ってたから、まぁ皮肉を言いたくなる気はわからんでもないけどね
782名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:21:31.55ID:Apu4eBUz0
>>754
嫌味で書いてるんだろ。
行間を読めない人間だな。
783名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:22:09.83ID:T7LzL2sa0
>>779
ああホテル代の問題もあるだろうね
784 警備員[Lv.5][新芽]
2024/12/09(月) 15:22:10.37ID:/mjh/QZq0
そもそも好きだから途中退場せず見てるし高い金出してまでチケット買ってるんだろ
昔よりチケ代めちゃくちゃ高くなってるから本当に好きなアーティストしか行かないって人増えてるし自分もそう
一般人と感覚がズレてんじゃないの?
785名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:22:30.00ID:z8rILGtc0
>>751
俺も映画館ではエンドロール終わって明るくなるまで席を立たない派だけど
実際に最後までエンドロール見続けて得をした=途中で席を立ったやつが損をしたってケースは
まずもって思い出せないくらいレアな存在だわw
786名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:22:34.58ID:0RH/x3gF0
SNSやめろって
787名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:22:40.79ID:Y8yogk7W0
>>781
???
後者も泣く泣く帰らなきゃいけないから混雑とかに巻き込まれたら帰れなくなるかもしれないので早く帰るだけなのでは?
788名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:22:49.78ID:ss+qT2Dy0
>>774
都心でも途中退席が出る事もあるよ
特に多いのが日曜日のライブ
関東以外の遠征組が帰りの新幹線とかの都合で退席なんてのはよく見られる
後、大規模会場だと規制退場ってブロック毎に退場なんてパターンがあるから規制入る前に抜け出す人も多い
789名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:22:58.09ID:m0UnswSr0
ホント殿様商売だな
なんで最後の挨拶「まで」残ってくれてる人がこんなにもいるって考えられないんだろう
790名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:23:04.18ID:K8N6/QxR0
これ該当する今回途中退席した人たちもう行かなくなるかもな
なんならファンクラブも抜けるかも
791名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:23:11.59ID:YtWiduGT0
心に描く未来予想図は
ほら思った通りに叶えられない
792名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:23:22.88ID:GFJOF2310
高齢のファン多そうだし頻尿なんじゃね
かわいそうに
793名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:23:43.62ID:OL1RBbxc0
終電や生活を優先するファンなんてそもそもファンなのか?
794名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:24:01.03ID:Gq5j68uK0
スキマスイッチの話題出てたから調べてきたら
ハタハタ2匹使う料理を予算の都合で1匹に~みたいなこと書いてたんだけどハタハタって1匹数万円でもすんの?
イベンターケチすぎんか?
795名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:24:23.65ID:B7JFo84B0
規制退場時間がかかるからその前に抜け出すってのもあるしなぁ
796名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:24:31.99ID:9gPSHkj/0
観客心理としても初めての場所で不安もあったから
はやめの切り上げを選択したんだと思うわ
そういう心理も汲み取れずこういう事書いちゃうのは残念
797名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:24:53.45ID:lkBePmgB0
>>779
この前札幌でスノーマンのライブがあった時にパニックになってたわ
ホテルもぼったくり料金なのに予約取れなさすぎて市外のホテルまで予約入ったりしていた
市外のホテルは「ライブ終了後だと移動手段がなくなります」と丁寧にお断りしたりといらん苦労背負い込む
あげく、予約入れていたけどチケット抽選外れた人達のキャンセル祭りが発生と、もう無茶苦茶
798名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:25:00.85ID:RbAX+TH90
名古屋民はみんな車でいってるだよな
そんで駐輪場脱出までに死ぬ程混むから、早く帰ってるやつはかなりいると思う
自分はもちろん最後まで見るけど
799名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:25:26.69ID:jeHjEO/w0
客全員に都合合わせるなんて無理だし、途中退席は残念だけどしょうがないよね、くらいにアーティスト側も思ってると思ってた
800名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:25:33.76ID:a8ylu7v+0
>>793
俺よく行くバンドは延長の常習犯なのでむしろ終電大丈夫?って心配してくれるで?
801名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:26:05.28ID:Y8yogk7W0
>>793
そこらへん優先したらライブ行けなくなるだろw
ライブに行くために嫌な仕事頑張ってる人たちもいるんだよ
今回のライブも休みライブのために会社の人たちに嫌み言われながらやっと確保出来た人もいるかもしんないし
そこまで考えろとは言わんがファンの生活犠牲にしろていいだしたらもうそれカルト宗教なんだわ
802名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:26:35.60ID:BpdcSf3I0
>>776
色々ご都合おありの方、って最初に言っちゃってるからさ
それを認識した上で都合があっても残って欲しいっていうエゴい意味合いが出ちゃってるんだよね
803名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:27:10.39ID:Zb1DXto00
最近は田舎者と貧乏人の余裕のない客が偉そうにしすぎだよな
自分の都合を何故アーティストや他の客に押し付けんの?
お前が客として相応しくないだけではないの?
804名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:27:11.07ID:k52C4G1E0
>>4
いっただろ。
セガサターンでじゅうぶんだって
805名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:27:24.63ID:V2+eiig50
前の方の良い席ほど退場規制のときに後回しにされちゃうから、遠征組は早めに出たいってなるよね…
806名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:27:54.24ID:UlvggoQa0
>>797
音楽フェスに行くことあるけど、
確かにチケットより先に
まずじゃらんで宿泊先を確保するな
807名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:27:57.19ID:kmEPXET+0
>>793
ドリカムのファン層の年齢層を考えてみるべき
808名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:28:10.94ID:Y8yogk7W0
>>801
間違えた
終電や生活を犠牲にしたらライブ行けなくなるが正
ライブ行くために金稼がないとダメだからな
809名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:28:19.24ID:AkTKp+3i0
ライブは楽しくないとダメだよ

i.imgur.com/juZ1pQ5.png
i.imgur.com/Dgm7d8S.png
i.imgur.com/gVu0cfz.png
i.imgur.com/KCJJfmO.png
810名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:29:03.14ID:euYFCwJu0
しかし19:30に終わるライブで終電言われちゃな
そのへんさんざん考慮しての17:00開演だろうに
何時に終わるなら最後まで観るのよw
811名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:29:17.03ID:gRMv0BCf0
こんな単純な事もわかんねーのかよコイツは
812名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:29:21.84ID:qmI8HSUP0
>>781
それも別に悪いことではないよね
この会場は知らないけど会場によっては駅まで規制入場になる場合もあって
電車乗るまでに時間かかりまくるし
813名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:29:40.24ID:x08etGIZ0
>>459
スキマスイッチを用語するつもりは1ミリもないが
コイツみたいや正しい情報も知らずにとにかく気に食わないヤツを叩きたいっていうキチガイ多すぎやろ
814 警備員[Lv.9][苗]
2024/12/09(月) 15:29:42.50ID:1Lw7fdif0
コイツがしゃべると周りの関係者がハハーッと謹んで耳を傾ける環境に慣れると許せないんだろうね
お殿様がお怒りという事だよ
それ以上でもそれ以下でもない
815 警備員[Lv.5][新芽]
2024/12/09(月) 15:29:45.44ID:WHYnaT6t0
>>803
じゃあ途中退席禁止にすりゃいいだけじゃん
そんなことすらする勇気のないヘタレアーティストなんだろ
816名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:30:15.30ID:1fySuYxq0
>>806
翌日も休める人ばかりじゃないんで
817名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:30:19.61ID:dNSK8IKB0
「お気に召されなかった」とか客に喧嘩売るような煽り方で書き込みするからいかんのよね
ご足労じゃねぇよ、すいませんだろ?
818名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:30:22.10ID:AkTKp+3i0
読んだら客に嫌味を言うたんか
819名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:30:38.61ID:O0jdiGfD0
見に行くと怒られるんか
次はなんだろ
820名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:31:04.59ID:6TUQRoF60
>>380
運営会社の名前から
821名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:31:17.88ID:Xgen1yIn0
>>810
これって19時半に終わったの?
822名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:31:25.30ID:UlvggoQa0
>>816
遠征ってやらないけど
終電を気にするってのは分かる
後泊できるときばかりじゃないし
823名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:31:33.04ID:CWMoULVm0
中村さんが投稿したお陰で後進の人達がそういった投稿をしなくなった
その意味では中村さんの行動は評価できる
824名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:31:52.57ID:TUkMRfYe0
言いたいことは素直に思ったこと言えばいいのに
挨拶も最後まで聞いてねって言いたいんだよね
遠回しに嫌みっぽく言わなきゃいいのに
825名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:32:11.57ID:euYFCwJu0
>>821
さいたまと同じなら
826名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:32:16.41ID:SAaJpMwC0
>>787
後者はホテルとってたり待ち時間が長くても帰れる距離の人でってことね 規制退場の待ち時間や駅や車内の混雑に単純に巻き込まれたくない人のことね
827名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:32:29.64ID:KS/7sLBd0
イベント途中で具合悪くなって途中退場するかかなり迷ったことあるわ
結果的にすぐ症状良くなってそのまま見れたけど
途中で諦めざるを得なくなる人もいるだろうし、主催側が途中退席し辛くなるようなコメントするのはダメやろ
828名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:32:53.26ID:+9VNAdrN0
>>810
場所にもよるし交通手段にもよるだろ
全員同じ事情だと思ってんの?
829名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:32:58.59ID:UlvggoQa0
>>823
中村さん自身はこれで懲りるキャラではない気がする
炎上するの今回が初めてじゃないし
830名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:33:08.71ID:NAvJBjS60
ライブに行ったことすらなさそうなチー牛どもがギャーギャー言ってんのクッソ笑える
831名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:33:17.34ID:AkTKp+3i0
>>810
後付でしょ、だって「最後にもう1曲」って言えば曲の途中にぞろぞろ帰るわけないもんな
832名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:33:42.46ID:FXfATU6I0
不満に思ったとしてもSNSでは終電の時間とかもあるのに遠征してくれてありがとうとか言って愚痴は表に出ない所で言えばいいのにw
833名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:33:42.72ID:skY+3UmC0
ドリカムの何がいいのか未だにわからない
周りでも好きな人多いからワイが変なんだろうな
834名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:33:47.39ID:g9WpO/XG0
文句あるなら最低でも47都道府県回ればいいだろ
愛知でやったら岐阜三重静岡からも来るんだから遠いわ
835名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:33:47.90ID:Y8yogk7W0
>>826
なるほど
それは失礼しました
それほど混雑した状態て地獄なんだなあ
836名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:34:27.03ID:kmEPXET+0
>>803
だったら最初から途中退場不可にすればよかったね
次からはそもそも途中退場になりそうなら行かないって選択になるんだろうけど
837名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:34:36.21ID:TUkMRfYe0
名古屋まですぐ乗れても30分かかるし
新幹線乗りたい人もいるだろうからなぁ
838名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:34:45.54ID:ub0KzEni0
>>187
勘違いしとるよね、こいつ
バンドごと前々からあんま評判があれだわ

>>558
いつものとこでも同じことだしな
839名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:35:00.17ID:Y8yogk7W0
>>834
それどころか大阪以西や関東圏の会場落選したのも来る可能性あるからな
コンサートの実態知らんからあくまでも勝手な推測だが
840名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:35:26.65ID:YtIUztjo0
そいつは
ストリートオブファイヤーのトムコーディーだよ
間違いない
841名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:35:30.55ID:OL1RBbxc0
米国のアーティストのようにチケットの値段を何十倍にもあげればいいのに
そうすれば時間を気にする一般人は減り熱狂なファンに集中できるし、もし早く帰られても十分な金が得られるなら満足やろ
842名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:35:36.12ID:4QTlUXND0
>>249
ほんそれ
人生の中のたった1日くらい都合つくだろうと
会社が潰れるわけでもなく誰かが命を絶たないとならなくなるわけでもない
843名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:35:50.42ID:DM//7WBh0
なんで一度書いて広く世間の目に晒したことを消すのかね
844名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:35:50.71ID:Ths4Ymdv0
>>802
悪く解釈しすぎ
時間の都合があるのは仕方ないけど、その中でも帰りたいから帰るって人に想定して言ってるんだと思うけどな
まあ悪く取ろうと思えばいくらでもできる文章だからそっち寄り解釈の人ばかりが多くなるのが気の毒だなぁと思った次第

言っとくけど全くドリカムファンではありません
845名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:36:18.05ID:4v4+lkNS0
>>810
相当な遠方から参加してどうしてもその日に帰らなきゃならんって人もいるかもしれんだろ
846名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:36:29.75ID:N4MH56PX0
>>1
>「なるほど 初めての会場なので事情がわかりました

どこの会場だって途中退席する人くらいいるだろうに白々しいな
負けず嫌いかw
847名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:36:33.69ID:BR9Kqg4T0
じゃあ遅くても夕方には終われよw
848名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:36:35.58ID:4dFcgdEb0
削除したんだ草
849名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:36:59.05ID:Zv6ivo8R0
ドリカムのこの人がAC/DCのあのギターのお爺ちゃんとたった3歳差とかいう衝撃

向こうは70年代前半デビューだぞ
850名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:37:25.52ID:NAvJBjS60
>>844
どう見てもコイツの方が都合よく解釈してるだけで草
851名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:37:32.54ID:KS/7sLBd0
>>810
会場近くの終電基準で考えちゃダメ
その後の乗り換えの電車バスに乗る人は終電より2~3本前の電車に乗らないといかんのよ
852名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:38:11.14ID:FdCr0hqv0
>>72
ヒムロックも横浜ベイべとか言ってたよ
853名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:38:32.95ID:Y8yogk7W0
>>842
会社はつぶれないかもしれないけど自分が会社から潰される可能性はある
そうすりゃライブなんて見に行けなくなっちゃうよ
ファンは生活と娯楽の2つを両立させるために最大限の妥協点考えて来てるんだと思うよ
854名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:38:50.80ID:x08etGIZ0
そもそもコイツは自分達のライブは全ての客を100%満足させられるっていう前提で語ってんのがキモい
855名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:39:01.86ID:TUkMRfYe0
ドリカム干されてた時期あるんだよね
こういう嫌みっぽい考え方するからなのかな
856名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:39:02.14ID:y9SDi4vk0
この人音楽番組のMCやってたよね
謙虚を通り越して嫌味なへりくだり方をしてて怖かった
笑顔だから余計に怖い
857donguri!
2024/12/09(月) 15:39:04.05ID:V/xJALAj0
ライブにいくら払ってると思うの?好きで早く帰るわけないだろ
上級国民なんだよな所詮アーティストも
858名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:39:28.37ID:N4MH56PX0
>>842
子供や年寄りやペットの世話を家族に頼んで来てたり仕事以外にも事情はあるだろうよ
宿泊料金値上がりしててキツい人だっているだろうし
859名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:39:34.45ID:VfZXiUW10
ドリカムってライブに力入れすぎて半ばキチガイみたいになってるんだっけ?
860名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:39:47.45ID:E5/xGT4Z0
デビューして30年以上コンサートやってきてまだそんなこと言ってるとか
今までファンに興味持ったこともないんだろうな
おめでたいおじいさん
861名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:39:52.24ID:euYFCwJu0
>>845
数十人ならこんな感想持たないだろう
大量にゴソっと退席するからこうも言いたくなるんだろう
まだ残りの演目残されてるのに
アレだって結構金かかってると思ったよ
オーラスに花火残しておけば良かったのかもねw
862名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:39:56.50ID:4dFcgdEb0
>>855
あると思う
863名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:40:06.10ID:Apu4eBUz0
>>810
ライブなんてそんなきっかり予定通り終わるもんじゃない。
退場するにも規制されてて1時間近くかかる場合があるし、駅に着いたら着いたでまた入場規制をやってたりする。
要するに、ライブ終了の混雑に巻き込まれたら、電車に乗れるまで何時間何分かかるか全く読めない。

ちなみに中部国際空港駅から東京に帰れる最終電車は21:17。
少なくとも、最後まで参加してたら余裕は全くない。
864名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:40:06.48ID:1hFw9zN30
この件でaikoがめちゃくちゃファン想いの人だってこと知った
好きになったわ
865名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:40:06.59ID:Ths4Ymdv0
>>850
ほらね。中村さんが愚民のカタルシスに使われてて気の毒
少なくともそこまで叩くほどのことではない
866名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:40:06.75ID:bWiiXh2G0
電車の時間などもあるだろ
867名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:40:25.42ID:4QTlUXND0
>>853
だったらコロナに感染したら失業決定か
骨折しても身内が急死しても新婚旅行に行っても失業じゃん
868名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:40:29.48ID:ZqcdW+/W0
今は規制退場もあるから席の場所によっちゃ終演から20分以上待たされる場合もあるそれを知ってると規制前に出ようとなる人もいるだろうね
869名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:40:45.91ID:N4MH56PX0
>>855
不倫
870名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:40:48.98ID:h00Ql9LF0
x何か使うからこうなる
871名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:40:55.88ID:gxDaoGEu0
次から参加した人は途中退場しづらくなったな
遠征するファンも減るかもね
872 警備員[Lv.19]
2024/12/09(月) 15:41:52.60ID:4QpFyu+c0
今後ドリカムのライブ行く人、どんな事情があっても途中退席はしにくくなるな
873名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:42:12.16ID:SAaJpMwC0
>>812
自分はファン側からしたら最後までいとこうよと思ってしまう方なんよね、その帰りの時間が間に合わないとかでなければ良いライブみせてもらったんだし規制退場のルールくらい守ろうよってね ただ、快適に帰りたい気持ちはわかるしそこまでファンじゃなければしょうがないかなとは思うよ
874名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:42:15.12ID:eavX7WEU0
>>867
傷病や冠婚葬祭と同列で語るとか
875名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:42:22.92ID:75DuNQem0
人気アーティストは大抵、北は北海道から南は沖縄からやってくるからな 
もちろん泊まる人もいるだろうが日帰りで帰る人も多い
876名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:42:29.50ID:LdmmbaeS0
ジジイさぁ
877名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:42:31.94ID:ZF8a+rsi0
>>98
血液型がA型の人間に多いタイプ
この中村という人も多分A型だろう
878名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:42:54.73ID:B6VRgLmF0
好きなアーティストのライブで途中退席って聞いたら普通「やむを得ない事情で泣く泣く」退席したんだなと思わんか?
期待外れだったから帰るわなんて奴そうそうおらんだろ…
879名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:43:03.02ID:1hFw9zN30
一つのライブに行くのにファンがどれだけ前からどれだけ準備して臨むかってことにいい年になっても想像が及ばないんだな
ようこんな嫌味言えたもんやで安くもないチケット代払ってわざわざ遠路はるばる来てくれるありがたいファンに向かって
880名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:43:12.45ID:DcfqBgq10
削除するなら無理くりでも言い訳書いてから消せ
881名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:43:43.68ID:g9L4lzNx0
>色々ご都合おありなのはお察ししますが...

察してるならイヤミ言ったらあかんな
882名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:43:53.86ID:N4MH56PX0
>>878
だよなあ
チケット代に交通費払って時間かけて来てるのに
883名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:43:55.99ID:PjdGkX6r0
出入口閉鎖して途中出入り出来ないようにするしかないな
終わるまで絶対に返さんと
884名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:44:06.76ID:F5G0IL0r0
>>844
悪く取ろうとしてるのではなくて良く取れる部分がないんだと思うけど
885名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:44:11.92ID:/2ysPhcf0
時間がないとか仕事があるとか個々人の事情をアーティストにぶつけてる時点で甘えじゃないかしら?
まるでファンになってほしいとお願いされてるかのような言い回しは気になる
ファン様って感じ
886名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:44:17.72ID:9gPSHkj/0
その点さだまさしってすげぇよな名古屋国際会議場センチュリーホールとか
長良川国際会議場 メインホール 三重県文化会館
そこまで細かくやってくれるなんて、なかなかないって
887名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:44:22.16ID:bfTGmWtW0
忙しい中来てくれてありがとう、と思える人間になるか
そんなにお気に召さなかったですかねネチネチ、てな人間になるか
前者でありたいものですね
888名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:44:33.41ID:29jLw98E0
泊りがけで行け
889名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:45:12.37ID:tyr32TD50
サラリーマンとか、この手のイベント飛び回ってる人とか以外だと案外うとい人多いよ
東京/大阪でも朝9時だと間に合わない地域は普通にあるのに「新幹線て朝6時から走ってるし余裕で間に合うよ」としたり顔するうちの兄夫妻(両方関西で教職)とかさ
890名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:45:14.98ID:pU/ldiTx0
>>844
都合がある人と帰りたいから帰る人ってイコールじゃないの
891名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:45:22.53ID:FRiR2GDg0
遠征組とか最終逆算してるだけだろ
892名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:45:25.17ID:4v4+lkNS0
>>861
もし客の都合以外でそんなに帰られるなら
単にドリカムのライブがつまらんってだけだろ
客にあたるのはお門違い
893名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:45:44.82ID:75DuNQem0
というか大きな会場でする場合、遠征客がいないと埋まらないと思うよ 大きな地方都市でもね
894名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:46:04.58ID:ub0KzEni0
飲み会やってもしょうもない話でだらだら終わりの見えない長時間やって、途中で帰ろうとした人を押しとどめたり嫌味言うタイプ
895名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:46:06.56ID:4dFcgdEb0
だから途中退席気になる人は行かないになるだけ
896名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:46:38.94ID:MBuTERGx0
>>844
そもそも悪く取ろうとする以前に先に帰る人への嫌味以外に取れないんじゃないかな
897名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:46:39.09ID:38ji/yLc0
逆の立場で考えたら確かに寂しいな
ライブ中に立たれたり前通られると客の気が散るし、今回のライブは特にそういう人多くて気になったんやろうな、可愛い奴やで
898名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:47:03.22ID:Ths4Ymdv0
>>884
それはどう読み取るかの気持ちの問題だって言ってんの
899名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:47:09.09ID:2YtTONg20
昨日も同じ時間同じ場所でやったらしいけどさすがにぞろぞろ帰る人は減ったのかな?w
土曜より更に時間迫られてる人がいそうだけど日曜の方が

ドリカムや演奏者、スタッフらはそりゃ宿も確保してるだろうけど遠くからこの日しか来れなかった人や、みぽりんのファンみたいに全国の各会場を回ってる熱狂的な人もいるのにそういう人の事はなーんも頭に無いのかな中村さんは

最後の最後までいたならもう充分じゃん挨拶まで聞かせたいなら封印しなよもう扉を
900名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:47:43.73ID:euYFCwJu0
>>892
今回のライブはマジで一見さんにはキツ過ぎセトリ
自虐発言でもあるんだろうw
901名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:47:59.66ID:Ths4Ymdv0
>>890
帰りたい人→つまらないから帰るの意味
文脈から理解してほしかった
902名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:48:01.70ID:mfp74gAc0
十分稼いだのに欲張り過ぎだろ、来てもらってんだから文句垂れんな
903名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:48:03.03ID:75DuNQem0
まあ野球選手もヒーローインタビューで試合途中に帰る客のことをチクリという選手もいるけどね
途中で帰られるのは嫌なもんなんだろうが
904名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:48:35.82ID:iVf56QdS0
>>901

中村と同類やんけ
905名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:48:36.08ID:dImTUySd0
最後まで聞いてくれよって素直に言えばいいのに、言い方が厭味ったらしい
906名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:48:37.96ID:+Psu2GEL0
ライブ見に行ったことあるけど
めちゃめちゃ金かけてるし 吉田は歌って走りまくって倒れるのではないかとファンが心配するくらい頑張るし肥後は繋ぎでファンが冷めないようトークでめっちゃ頑張ってるのも分かる 本人達のライブに掛ける意気込みが尋常ではないから言いたくなるんだろうんな
でも帰る側も色々事情があるのもわかってほしい
907名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:48:39.17ID:HRmSGxcX0
>>886
大都市以外でもチケット売れるからやろなぁ
そういう場所だと車で来てる人多そう
終電気にしなくていいし あと退職してて時間に余裕あるとかね
908名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:49:05.77ID:B6VRgLmF0
>>883
暴君ネロのリサイタル形式で草
出る方法は死んだふり+それを担架で運ぶふりくらいしかなさそう
909名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:49:17.95ID:Ths4Ymdv0
>>904
悪意ある解釈する気しかないならそうだね
読解力なんて無意味
910名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:49:27.22ID:K1O51Ul70
>>380
神奈川…だろ
911 警備員[Lv.19]
2024/12/09(月) 15:49:49.01ID:4QpFyu+c0
>>893
それはある
都会で即完売、の人気アーティストでも地方だと開演日近くなっても「まだチケットありまーす」なんてね
全公演追っかけてる人たちが埋めてたりする
912 警備員[Lv.1][新芽]
2024/12/09(月) 15:50:36.20ID:fgRUCjtv0
演者と客は立場違うし
いうてもしゃーない事やと思うが
913名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:50:42.03ID:x08etGIZ0
>>865
中立装ってるがどう見てもキチガイなのはコイツで草
914名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:50:47.48ID:2LHYEsPy0
最近はコンサートチケットも高額だから俺なら最初から最後まで楽しみ尽くすけどな
途中退席は金ドブするみたいでもったいない
915名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:50:54.37ID:B5GULUfI0
開演を1時間早めろよ
なんでライブって杓子定規に夕方5時や6時からなんだよ
916名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:51:17.80ID:I2fsDye90
20時すぎに呟いてるからその前にコンサートは終わってるみたいだしそれならまだ時間あるだろってのは中村のただの勝手な思い込み
それでも帰るのギリギリな人はいるでしょ大物ミュージシャンといえども大都市しかやらないんだから地方の人は都市部まで行かなきゃならないのだし

そんなのも分からないのかな長い事やってて
しかも初めての会場なんしょセントレア隣という都市部から離れた場所でやるの
917名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:51:43.51ID:NAvJBjS60
>>865
典型的なアスペやねコイツ
918名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:51:53.18ID:XbE3gbgf0
常滑観光大使の矢部浩之が↓
919名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:52:01.08ID:EoTQ+/hw0
謝って削除したんならもういいんじゃねーの?
条件反射で削除したから悪だーなんて言わねーよな?
920名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:52:02.92ID:TsHjYBM50
数え切れないほどライブやってきただろうに今頃その意見が出るのか…
921名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:52:23.45ID:zLHEEtiG0
これだから名古屋飛ばしされるんよ
922名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:52:23.71ID:tyr32TD50
こういう自由業みたいな人らは色々常識なかったりうとかったりするんよ
逆もまたあるだろうし
923名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:52:31.63ID:GxqllyqR0
>>909
読解力があるからこんなに叩かれるんだろうし読解力がないから配慮しない投稿しちゃうんじゃね?
924名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:52:44.23ID:Ths4Ymdv0
>>913
悪意はなかったんじゃないかという解釈をする人がいたら困るのか?
別に解釈は人それぞれでいいじゃん
925名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:52:55.99ID:yLLsLDnV0
>>865
病気だよ
926 警備員[Lv.11][新芽]
2024/12/09(月) 15:53:00.98ID:KcriFwnm0
アホだわ
信者に喧嘩を売ってるのかw
927名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:53:01.61ID:4dFcgdEb0
大昔3人の時最前列で見て楽しかった
その時でファン離れてて良かった
928 警備員[Lv.1][新芽]
2024/12/09(月) 15:53:04.65ID:fgRUCjtv0
ラーメン屋とかで一番金と手間掛けてるのはスープだから全部飲めって言っとるようなもんでしょ
929名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:53:05.19ID:euYFCwJu0
>>915
平日17:00開演で来られるか?
代々木は平日だったけどさすがに1時間遅く開始
930名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:53:10.77ID:g9WpO/XG0
そもそも絶対最後までいろというなら
まず何時何分までやるか映画館みたいに発表しろよ
何時間やるか教えないが最後まで必ずいろておかしい
931名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:54:00.33ID:yLLsLDnV0
>>924
愚民のカタルシスとか煽り始めてるやつがそれ言うの草
普通に病気だと思うよ
932名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:54:10.18ID:iZp8v/jF0
こんなベテランが客の事情を理解してないのが笑える
933名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:54:10.51ID:E5/xGT4Z0
このネタのせいかGLAYのコンサートで途中退場した人にスタッフから長くてゴメン!って手書きのメッセージと
サインが書いたグッズもらった人の話がネットニュースになってるな
器の違いを感じる
934名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:54:14.05ID:TUkMRfYe0
>>903
それはそうだろうけどお金出してるのは客側で
最後まで見れないけど行きたいという場合もあるよね
935名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:54:48.99ID:NsAF0Kwd0
なんかこいつ最近いちいちうるさいね‎🤔
936名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:55:32.04ID:Ths4Ymdv0
>>923
イミフで草
もう少し解釈に幅を持てばそんなにイライラしなくて済むんじゃない?
そう解釈する人もいるんだくらいで済ませられないのも異常だね
>>931
叩きすぎだろどうみても
ドリカムのファンだったらまあガッカリすんのもわかるけど
937名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:55:38.00ID:NAvJBjS60
>>924
困ってるのはどう見てもお前
日本語不自由すぎだろコイツ
938名無しさん@恐縮です ころころ
2024/12/09(月) 15:55:41.84ID:tyr32TD50
せっかくyoutubeで中山美穂見てしょっちゅうバックで楽しそうに飛び跳ねながらベース弾いてるドリカム中村に和んでたのに、ガッカリだよ
939名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:56:24.18ID:/c9SLjlj0
SNSは感謝しか上げないように注意しないとあかんね
それが出来ない人は向いてない
940名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:56:39.80ID:9UUKwadJ0
最後のご挨拶はいいんじゃね
歌が聞きたかっただけど
地下鉄の時間も迫ってたかも
早く飯食いたかったのかも
941名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:56:42.72ID:Ths4Ymdv0
>>937
論破しないと気が済まないのかな?
別に悪く解釈するのは仕方ない
でもファンでも無いのが叩きすぎだろって言いたいだけ
942名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:57:29.76ID:Grw56BqM0
>>941
ファンでもないのにデタラメな擁護しすぎw
逆にスレ伸ばそうとしてるの?
943名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:57:31.18ID:9UUKwadJ0
ドリカムとしてはちゃんとマナーを守れよ失礼だろと言いたいんだろうけど
その気持ちはわかるけどファンにも都合があるんだろ
944名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:57:38.78ID:MMwIwW4b0
SNS上での発言には気をつけないとな
945名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:58:10.36ID:Ths4Ymdv0
>>942
ファンじゃないから俯瞰して見てるだけだよ
946名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:58:12.76ID:rpK7eRfu0
ねえどうして
947名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:58:22.55ID:rWIkUao20
>>505
無職は呑気でいいなw
948名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:58:29.93ID:x9zkl8OI0
みんな近所の人ではないからな
949名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:58:30.88ID:NAvJBjS60
>>941
どう見ても論破したがってんのはコイツで草
頭おかしすぎて会話にならないのクッソウケる🤣
950名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:58:33.69ID:Ths4Ymdv0
>>942
こんなスレ伸ばさない方がいいんじゃねーの?ファンだったら
951名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:59:00.56ID:cTqikNF80
名駅まで電車で30分といっても、規制退場で最悪30分は見ないといけないし、電車にもすぐに乗れる訳ではないし、お土産買う時間やきしめん食べる時間も必要だし
22時発の最終の新幹線に乗るには20時には終わってくれないとECのMCぐらいブッチせざるを得ないかも
952名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:59:02.08ID:z7sD9+Hs0
いまだに昭和のエゴ丸出し大スターの気分のままなんだろ、まあよくいるタイプ
953名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:59:22.07ID:TUkMRfYe0
>>943
ドリカムはライブよりTVが合うのかもね
TVならチャンネル変える人見えないし
954名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:59:42.98ID:Ths4Ymdv0
>>949
罵倒しかできないのがもうね
大した反論もできないなら無視してくれて構わんのだけど
955名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:59:57.18ID:x08etGIZ0
ID:Ths4Ymdv0
ファンでもなんでもないのに必死になってるコイツの正体w
956名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 16:00:11.88ID:3kAm/jcY0
LDHとか東京ドームでやっても20:00終了とか親子連れ、地方遠征組とか配慮してますね。 今迄知らずにやってたとかある意味アーティストですね。
957名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 16:00:18.42ID:9UUKwadJ0
おれが挨拶してる時に帰るな失礼なってことだろ
958名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 16:00:50.50ID:NAvJBjS60
>>954
罵倒?
キチガイすぎ&読解力なさすぎるだろコイツ🤣
959名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 16:01:39.42ID:Ths4Ymdv0
>>955
反論できるならちゃんとやろうよ
罵倒するだけじゃマトモな人だと思われないのはそっちだよ
960名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 16:02:24.41ID:sqdpWm2k0
嫌味なお方
961名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 16:02:28.13ID:Ths4Ymdv0
>>958
ほらね
コイツ呼ばわりで顔文字連発
ほかにいうことできないのかな?

気に入らないならスルーしなよ
962名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 16:02:32.23ID:bfTGmWtW0
>>954
横ですまんが、
論破したがってるのも、大した反論が無いのも、無視出来てないのも
全部あなたの事にしか見えんよ
963名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 16:02:56.00ID:3uKbZLAi0
>>4
ドリキャスて復刻させるのがムズいハードらしい
964名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 16:02:58.00ID:r21DFNih0
>>950
ファンじゃないしw
965名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 16:03:05.04ID:B6VRgLmF0
この人は好きなアーティストやバンドのライブで一度も泣く泣く途中で帰った事ないのか?
だとしたら羨ましいわ
966名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 16:03:22.81ID:3uKbZLAi0
>>938
kwsk
967名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 16:03:22.96ID:I2fsDye90
よりによって来てくれたファンにこんなこと言うって衝撃
しかもコンサート直後にダイレクトに
968名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 16:03:32.49ID:PjdGkX6r0
ドリカムは知らないけどベテランのコンサート行ったら新曲ばかりで代表曲全然やらない人いてつまんなかったのはある
ほんとに帰ろうと思ったが最後アンコールでやっと知ってる曲来たみたいな
969名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 16:03:37.45ID:x08etGIZ0
>>959
わけのわからん事喚き散らしてるキチガイを馬鹿にしてるだけなのに

反論がぁぁぁぁぁ

とか言い出すあたりマジもんっぽくて草
970名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 16:04:01.56ID:Ths4Ymdv0
>>962
いやそういう解釈する人もいるんだね、で終わらせてくれないのか不思議なんだけどなんでスルーしてくれないのかな?

どうみてもこちらは罵倒はしてませんよね
971名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 16:04:17.98ID:MBuTERGx0
>>954
罵倒し始めたの君の方じゃん

865 名無しさん@恐縮です sage 2024/12/09(月) 15:40:06.59 ID:Ths4Ymdv0
>>850
ほらね。中村さんが愚民のカタルシスに使われてて気の毒
少なくともそこまで叩くほどのことではない
972名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 16:04:26.93ID:k7V4oe610
ドリカムにコイツいる?ダチョウ倶楽部の肥後がニコニコしながら弾いてるフリしてても成立するだろ
973名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 16:04:41.77ID:x08etGIZ0
>>961
コイツどのレスも自分にブーメラン投げてんの馬鹿すぎるw
974名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 16:05:18.36ID:Ths4Ymdv0
>>969
よく読んでね
喚き散らしてるのはどっちだろ?
理論的な反論なし感情的罵倒のみ
975名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 16:05:19.52ID:RAnDFBp+0
ちょっと嫌味っぽかったかな
976名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 16:05:19.91ID:MBuTERGx0
>>973
ちょっとアレな人よね
977名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 16:05:40.17ID:bfTGmWtW0
>>968
でもミックジャガーも「誰も新曲を聞きたがっていない」とか嘆いてたりして
ミュージシャン視点で考えればかわいそうではある
978名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 16:05:43.54ID:Rnaaz6He0
>>916
20時かぁそれなら誤解するのもちょっとわかるかも
979名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 16:05:46.74ID:qcTtVyTS0
>>20
あいみょんそこまで見たいか?youtubeで充分やろ
980名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 16:06:42.17ID:PfCcc1Tb0
ちーせ奴やなどーでもええことを老害やわ
981名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 16:06:46.47ID:x08etGIZ0
>>962
馬鹿を煽って遊んでんだから余計な事いうのはNGや🤗
982名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 16:06:46.57ID:JuOZXjbj0
わざわざオワコンバンドのモブの1人になってくれてるだけでありがたいと思えよ
983名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 16:07:03.20ID:tyr32TD50
>>968
レーベル移籍したりするとそれ以前の曲やってもカネ持っていかれるばかりになるからね
984名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 16:08:04.13ID:Ths4Ymdv0
>>971
あー愚民のカタルシスってとこにイキってしまったのね?
でも実際そうだよな
関係ないのが叩いて発散してる
ファンが怒ってるならまだ全然理解できる
985名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 16:08:09.40ID:vg05bLQW0
あまり考えない人なんだね
986名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 16:08:24.47ID:YtWiduGT0
なんと!
ドリームが!

ついに
カムトゥルー!

しませんでした〜
987名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 16:08:41.82ID:x08etGIZ0
>>974
コイツ最高やわキチガイすぎて
檻の中のチンパンジー馬鹿にしてるのに

反論がぁぁぁぁぁ

とか最高すぎる🤣🤣🤣
988名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 16:08:49.94ID:Q5tIfYxd0
反省してんだから文句言うなよw
989名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 16:08:54.85ID:euYFCwJu0
>>916
名古屋は鑑賞マナー悪いのでよく話題になってたな
ミスチルだったかな
990名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 16:09:55.94ID:MBuTERGx0
>>984
罵倒してることには反論できてなくて草
他の人も言ってるけど落ち着いた方がいいと思うよ
991名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 16:10:05.19ID:UCRVIoF20
a-nationでトリの浜崎をみないで帰る客とそれを阻止しようとするエイベ運営
風物詩だったなw
992名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 16:10:09.94ID:MVKyVx410
アーティスト側はあまり早く終わると打ち上げが白けてしまうから終わるのは遅めがいいよね
993名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 16:10:36.40ID:hyUNE8IX0
>>984
イキッたのは罵倒し始めた方なんじゃないの
全体的に認知がおかしいと思うよお前
994名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 16:10:36.45ID:x08etGIZ0
>>976
ちょっと?
995名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 16:11:14.57ID:IUwZxv7R0
まあいいじゃない
996名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 16:11:18.93ID:ZefEsgmV0
会場来てくれるうちが華なのに馬鹿だよな本当に
997名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 16:11:22.04ID:MBuTERGx0
>>994
ごめん
かなりですね
998名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 16:11:30.44ID:u2/+b37y0
バカどもヤメロ
999名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 16:11:42.37ID:NAvJBjS60
>>984
マジもんの知的障害ってこんなヤツなんだろうなぁってw
1000名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 16:11:48.98ID:tyr32TD50
まぁミュージシャンバカ、ということで笑
-curl
lud20241210031510ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1733718251/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「ドリカム中村、途中退席に苦言「そんなにお気に召されなかったのか」→投稿削除も波紋 [ひかり★]YouTube動画>1本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
ドリカム中村、途中退席に苦言「そんなにお気に召されなかったのか」→投稿削除も波紋 ★3 [ひかり★]
ドリカム中村、途中退席に苦言「そんなにお気に召されなかったのか」→投稿削除も波紋 ★2 [ひかり★]
ドリカム中村正人が最後の挨拶途中に帰る客に苦言「ああ、そんなにお気に召されなかったのか」 [ひかり★]
【音楽】ドリカム中村、“途中退席”騒動 ライブ会場は「陸の孤島」として有名だった 泣く泣く帰ったファンも [muffin★]
【話題】スポーツ大会が潰れると「復讐心が満たされる」人気漫画家が失意の高校生らに暴言? 投稿削除も波紋 [muffin★]
【ドラマ】改変に苦言の「セクシー田中さん」漫画家、投稿削除「攻撃したかったわけじゃなくて。ごめんなさい」ブログも閉鎖 ★6 [Ailuropoda melanoleuca★]
安倍さん、拉致被害者の集会で途中退席し、「もう帰るのか」と会場から怒号が飛ぶ
【芸能】ゆうちゃみ 生放送の途中退席を謝罪「脳貧血と脱水症状」と診断され「無事回復に向かっております」 [爆笑ゴリラ★]
愛理の武道館公演を鑑賞中の萩原舞が体調不良で途中退席したわけだが愛理のステージを見て倒れてしまった本当の理由って何?
【うなぎ】環境省、ウナギ投稿削除。「いただきましょう」に「絶滅危惧種を食べることを推奨するのはいかがなものか」と批判殺到
歩きタバコの友人が怒鳴られ「逆ギレ」で賛否 松田ゆう姫「わーった、わーった」反論も...投稿削除 ★2 [爆笑ゴリラ★]
【サッカー】ウクライナ代表ジンチェンコ「プーチンに最も痛ましく、苦しい死が訪れますよう」投稿削除された [爆笑ゴリラ★]
広瀬アリス、汗が止まらずまた途中退席 今月2回目
TBS吉田明世アナ、生放送中に体調不良 「サンジャポ」途中退席
【ラジオ】森本毅郎、体調不良から復帰 途中退席は心臓の痛みと説明「病状も安定した」
【テレビ】フジ宮澤智アナ、「グッディ」を途中退席…「体調不良のため席を外しております」
握手会を途中退席した萩原舞に有名ベリヲタからエール「マサイで勇気づけよう」 [無断転載禁止]
【テレビ】フジ宮澤智アナ 再び「グッディ」欠席…12日は途中退席「体調不良」と説明
【映画】新海誠監督『すずめの戸締まり』の震災描写に賛否…耐えきれず「途中退席」も [ネギうどん★]
ブラジル大統領の投稿削除 規約違反とツイッター 国家元首のツイートを削除するのは異例
【テレビ】<TBS吉田明世アナ>体調不良で「サンジャポ」途中退席!VTRの説明を読み上げようとしたが「すみません…」★2
【テレビ】NHK党・立花党首が報ステ途中退席 即ライブ動画配信「無意識に政治家の発言に圧力…怖さ感じました」 [muffin★]
【芸能】奇跡のアラフィフ石田ゆり子 店員接客の感想でインスタが炎上し、投稿削除
野党議員、“答弁が噛合わない”と途中退席 ついに職場放棄へ… ネット「本当に、ゲス」「コロナウイルスで大変な時に邪魔ばかりして
【芸能】奇跡のアラフィフ石田ゆり子 店員接客の感想でインスタが炎上し、投稿削除 ★3
【テレビ】NHK党・立花孝志氏「テレビ朝日を提訴する事になりました」「大越健介先輩も訴える」 16日放送の報ステに出演も“途中退席” [jinjin★]
【テレビ】<TBS吉田明世アナ>体調不良で「サンジャポ」途中退席!VTRの説明を読み上げようとしたが「すみません…」★3
【ラジオ】<森本毅郎アナ(80)>体調不良から復帰!途中退席は心臓の痛みと説明「高齢者が世にはばっているのをよく思わない風潮も」
【芸能】奇跡のアラフィフ石田ゆり子 店員接客の感想でインスタが炎上し、投稿削除 ★2
映画監督の木村太一、西川貴教に「アーティスト失格だな筋肉バカ」Twitter炎上、投稿削除www
【座間9遺体】自殺誘うTwitter投稿削除、証拠隠滅か 白石容疑者は「首吊り士」など複数のアカウントを所持
「これがMVP?」大谷翔平の空振り三振を煽る アストロズツイッターに日米ファン激怒...投稿削除 [爆笑ゴリラ★]
映画監督の木村太一、西川貴教に「アーティスト失格だな筋肉バカ」Twitter炎上、投稿削除www★3
野口健氏、水原一平容疑者への「万死に値する」投稿削除「ギャンブル依存症」考える会代表が要請★2 [フォーエバー★]
【「170cmない男は人権ない」で契約解除のプロゲーマー】<発言捏造被害に>「おやめ下さい」...投稿削除 ★3 [Egg★]
【芸能】38万フォロワーの人気キャスター檜山沙耶さんが「卑猥ポーズ」の投稿削除 「指の形がマズイんじゃ...」指摘相次ぐ [ニーニーφ★]
【芸能】鬼束ちひろ、夫のDV告発後インスタ投稿全削除で波紋 結局何が本当なのか
【芸能】キンコン西野、信頼関係ない相手のイジリは「イジメ」 途中退席騒動振り返る
【バイキング】アンミカ 紅蘭への「母親らしい格好しろ」投稿に苦言「SNSの人たちがそこまで言うのか」 [爆笑ゴリラ★]
【芸能】タカがインスタ投稿を削除で波紋 集団独立の噂もある「北海道会」、あの人気バンドメンバーも?
【野球】佐々木希、金足農業旋風に感動も…新聞の「同校中退」表記はのちに削除される
【生前退位】自民党「浩宮、おまえは親父と違って死ぬまで天皇するんだぞ、途中退位なんか認めねえからな、分かったか?」
【芸能】小林礼奈さん 「蒙古タンメン中本騒動」、子連れでラーメン屋「30分」は長すぎた? 客から急かされて途中退店 ★4 [砂漠のマスカレード★]
【芸能】小林礼奈さん 「蒙古タンメン中本騒動」、子連れでラーメン屋「30分」は長すぎた? 客から急かされて途中退店 ★6 [砂漠のマスカレード★]
【女優】石田ゆり子、インスタ削除も擁護の声続 店の接客への不満投稿 「あの投稿の何がいけないのかが分からない」
日本シナリオ作家協会 誹謗中傷などで【密談.特別編】削除 出演者の伴一彦氏が怒りの投稿 東野圭吾氏へ「そんな発言してません」★3 [愛の戦士★]
【漫画家】小林よしのり、「ワクチンなんか打ってたまるか!」とワクチン接種券を破り捨てる動画をYouTubeに投稿→削除される [Anonymous★]
【芸能】今井翼 インスタで意味深投稿 アイコン削除、灰色の画面に ファン心配の声「どうしたのかな」 [Ailuropoda melanoleuca★]
【サッカー】<ウクライナ代表ジンチェンコ>「プーチンに最も痛ましく、苦しい死が訪れますように」投稿が勝手に削除される... [Egg★]
【芸能】大原櫻子、YouTubeでの暴露にTwitterで反論も「削除したほうがいい」の声! 業界内でも波紋 [jinjin★]
【鳩山元首相】丸山問題に「竹島の領有権を主張するなら 何故アメリカの地図に韓国領とされた時に 日本政府は反対しなかったのか」
【音楽】「King Gnu」常田大希、ライブの“スマホライト論争”をバッサリ 関係者名乗る投稿に苦言「大体よく知らん人」「気をつけて」 [湛然★]
【五輪】スマイリーキクチ、負けた選手への酷い言葉の投稿に苦言「日の丸を背負い勝負に挑んだ勇者に 無責任な群衆は批判する資格ない」 [muffin★]
【財務省】矢野官房長「名乗り出るのがそんなに苦痛なのか」→記者「セクハラへの認識が低いのでは?」→「私は相当高い」
【国連演説】トランプ大統領の「北朝鮮完全破壊」発言に議場どよめく。北朝鮮大使は演説途中で退席 [無断転載禁止]
【サッカー】清水FWチアゴ・アウベスが途中退団、韓国復帰へ 今季J1で4得点
【東京五輪】閉会式、酷評続く 途中退場する選手も続出 SNSでは「つまんない」急上昇 ★6 [Anonymous★]
【東京五輪】閉会式、酷評続く 途中退場する選手も続出 SNSでは「つまんない」急上昇 ★8 [爆笑ゴリラ★]
【東京五輪】閉会式、酷評続く 途中退場する選手も続出 SNSでは「つまんない」急上昇 ★10 [爆笑ゴリラ★]
【東京五輪】閉会式、酷評続く 途中退場する選手も続出 SNSでは「つまんない」急上昇 ★12 [爆笑ゴリラ★]
【東京五輪】閉会式、酷評続く 途中退場する選手も続出 SNSでは「つまんない」急上昇 ★11 [爆笑ゴリラ★]
【芸能】上原多香子の夫・コウカズヤ氏、炎上したSNS投稿を全削除★4
【芸能】<小籔千豊> 武井咲結婚をSNSで祝福もフライング投稿で記事削除!
【芸能】木下優樹菜、吉本興業の騒動ですぐに削除した過去の投稿が再び話題に
広島・中村奨成がインスタ投稿を全削除 30代女性との「中絶トラブル」報じられる [muffin★]
22:56:14 up 1 day, 23:59, 0 users, load average: 10.59, 10.84, 10.79

in 0.34899306297302 sec @0.34899306297302@0b7 on 011512