プロ野球・今オフ最大のサプライズと言えば、中日が阿部寿樹内野手(33)を交換要員に楽天の涌井秀章投手(36)を獲得したトレードではなかったか。
DeNAにトレードした京田陽太内野手(28)は今季、試合中に守備のミスで2軍に強制送還されるなど“冷遇ぶり”から放出は既定路線とみられていた。
しかし、阿部は今季、貧打の野手陣で貴重な得点源であり、一方の涌井はチームの強みの先発投手で、しかも36歳という高齢で、ミスマッチにも映る。
二遊間の主力が抜け、「中日大丈夫」がトレンドワードになる端緒となったトレードの内幕を探った――。
ドラフト前から準備
中日は今秋のドラフト会議で、立浪和義監督(53)の要望で二遊間の即戦力を中心に指名した。
スカウトが長年、調査してきた選手を変更してまで二遊間に固執したのだ。
「あからさまなポジション偏重の補強だったので、早くから立浪監督の頭には内野でトレードがあるようだった。
特に京田はその最有力候補とみられていた。実際にその通りになったが、驚いたのは阿部という人選だった」(中日のチーム関係者)
今季は133試合に出場し、本塁打こそ9本しかなかったものの、57打点と、ともにダヤン・ビシエド内野手に次ぐチーム2位。
脂が乗り切った中心打者で、来季もポジションは不動かと思われた。
前出の関係者がチーム事情を明かす。
「涌井が欲しいという話は与田(剛)前監督の時代からあった。
交換要員には阿部のほか二、三塁で定位置が阿部と重なる高橋(周平内野手=28)の名が挙がっていた。天秤にかけた結果、阿部の放出になった」
なぜ阿部だったのか。 石川復帰を見据え、阿部か高橋のどちらかを残すことに その謎を解くためにはまず立浪監督が内野陣をどう構想しているかを整理する必要がある。
このトレードの人選には、左膝の前十字靱帯の手術で長期離脱中の「将来の主砲」石川昂弥内野手(21)の存在が大きく関与しているからだ。
「石川は1軍復帰が来夏までかかるほどの大けが。しかし、監督は戻ってくれば再び、正三塁手として育てていきたい意向がある。
そうなると阿部、高橋が二塁専念となるが、2人は必要ない。
石川復帰を見据え、どちらか1人を残すことになった」(同前) 立浪監督の石川への溺愛ぶりは顕著だ。
古参のチームスタッフが明かす。 「自分と理論が合わない中村(紀洋)コーチをシーズン途中で2軍降格させたのも、石川の指導に悪影響を与えないようにした措置だった。
監督は石川の父親と親密な仲であることが知られている。
その影響なのか、確かにドラフト1位の逸材で球団待望の長距離砲だが、違和感を覚えるほどの厚遇」
かねてトレード要員に囁かれていたのは京田のほかは高橋だった。
「監督も臨時コーチを務めた昨春のキャンプ時、周囲に『高橋の伸びしろはない』などと話していた。
高橋は今季、京田の不調で急きょ本職ではない遊撃手に就かされるなど不本意な起用法を強いられていた。
石川とは対照的な雑な扱いに、高橋は腐りかけていた。一時は今オフに(取得した)国内フリーエージェント(FA)権を行使するのではないかと言われていた」(同前) しかし、ふたを開けてみると、高橋は残った。
12/22(木) 17:12配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/f53852c33b1f8112ea9da16e2d046f19487f92a2?page=2
続きはソースにてお願いします
DeNAにトレードした京田陽太内野手(28)は今季、試合中に守備のミスで2軍に強制送還されるなど“冷遇ぶり”から放出は既定路線とみられていた。
しかし、阿部は今季、貧打の野手陣で貴重な得点源であり、一方の涌井はチームの強みの先発投手で、しかも36歳という高齢で、ミスマッチにも映る。
二遊間の主力が抜け、「中日大丈夫」がトレンドワードになる端緒となったトレードの内幕を探った――。
ドラフト前から準備
中日は今秋のドラフト会議で、立浪和義監督(53)の要望で二遊間の即戦力を中心に指名した。
スカウトが長年、調査してきた選手を変更してまで二遊間に固執したのだ。
「あからさまなポジション偏重の補強だったので、早くから立浪監督の頭には内野でトレードがあるようだった。
特に京田はその最有力候補とみられていた。実際にその通りになったが、驚いたのは阿部という人選だった」(中日のチーム関係者)
今季は133試合に出場し、本塁打こそ9本しかなかったものの、57打点と、ともにダヤン・ビシエド内野手に次ぐチーム2位。
脂が乗り切った中心打者で、来季もポジションは不動かと思われた。
前出の関係者がチーム事情を明かす。
「涌井が欲しいという話は与田(剛)前監督の時代からあった。
交換要員には阿部のほか二、三塁で定位置が阿部と重なる高橋(周平内野手=28)の名が挙がっていた。天秤にかけた結果、阿部の放出になった」
なぜ阿部だったのか。 石川復帰を見据え、阿部か高橋のどちらかを残すことに その謎を解くためにはまず立浪監督が内野陣をどう構想しているかを整理する必要がある。
このトレードの人選には、左膝の前十字靱帯の手術で長期離脱中の「将来の主砲」石川昂弥内野手(21)の存在が大きく関与しているからだ。
「石川は1軍復帰が来夏までかかるほどの大けが。しかし、監督は戻ってくれば再び、正三塁手として育てていきたい意向がある。
そうなると阿部、高橋が二塁専念となるが、2人は必要ない。
石川復帰を見据え、どちらか1人を残すことになった」(同前) 立浪監督の石川への溺愛ぶりは顕著だ。
古参のチームスタッフが明かす。 「自分と理論が合わない中村(紀洋)コーチをシーズン途中で2軍降格させたのも、石川の指導に悪影響を与えないようにした措置だった。
監督は石川の父親と親密な仲であることが知られている。
その影響なのか、確かにドラフト1位の逸材で球団待望の長距離砲だが、違和感を覚えるほどの厚遇」
かねてトレード要員に囁かれていたのは京田のほかは高橋だった。
「監督も臨時コーチを務めた昨春のキャンプ時、周囲に『高橋の伸びしろはない』などと話していた。
高橋は今季、京田の不調で急きょ本職ではない遊撃手に就かされるなど不本意な起用法を強いられていた。
石川とは対照的な雑な扱いに、高橋は腐りかけていた。一時は今オフに(取得した)国内フリーエージェント(FA)権を行使するのではないかと言われていた」(同前) しかし、ふたを開けてみると、高橋は残った。
12/22(木) 17:12配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/f53852c33b1f8112ea9da16e2d046f19487f92a2?page=2
続きはソースにてお願いします