難病系スポーツ選手増えてねえか?
スポーツ選手だから目立つだけで全体的に増えてんじゃね?
とりあえず年俸200万の育成枠ね
来年戦力になるのか分からんのだで
今年調子悪い思ったらそういうことだったのね。
うーん、過去これにかかってまともに復活した奴いないのか…。
…何とか復活できるよう頑張って欲しい…。
背骨の皮膚側に黄色靱帯と言う脊柱を貫く一本の靱帯が走ってる
これが何らかの衝撃(事故等)で元々ゼラチン状の靱帯が骨の様に硬くなる
これが黄色靱帯骨化症
これが内臓側の靱帯だと後縦靱帯骨化症となる
手術は骨化した部分を取り除きそこの脊椎を包む様にチタンを巻いて止める
投球動作の時に過度な負担がかかるということなのか
MLBでの発症者はどれくらいいるんだろう
ある程度の実績ある投手なら検査して手術リハビリまで面倒見てくれるけど実績ない人ならそのまま解雇になって終わりなんだろな
巨人の越智大祐もこの病気じゃなかった?
今どうしてるのやら
山本昌の背番号だった34背負ってるが中日てしては永久欠番にしとけば良いのに
中日はお祓いしてもらえや
ワク渦といい何かおかしいわ
中継ぎ投手の成績の見出しは登板試合数を入れてくれ
見出しに防御率なんかいらん
仕方ないだろ
病気や大怪我のやつも誰のせいでもないわ
丈夫なのも能力
育成な
この病気になる人は野球のピッチャーとプロレスラーが多い
何か共通点あるのかな
まじか
調子戻らんと思ってたが難病だったとは…また大福マル期待してる
地元でもないのに
なんで福島県の病院?
腕がある専門医でもいるのかね
スポーツ選手にちらほらいるのはちょっと違和感あれば検査するけど
一般人は検査しないから気がつかないとかかね
ドラフトも有力候補に断られまくって悲惨な指名になったしな
もう身売りしか解決方法はないな
福の難病って有名だったのか?
これ知ってて叩いてたやつがいたら鬼畜だな
元巨人の越智も同じ病気になったが元には戻らなかったなぁ
あと確か星野仙一もなったよね
治療費って球団が出すの?
試合や練習での怪我ならわかるけどこんなの自己責任じゃん
中日の従業員でもないし個人事業主で請け負い立場だろ
ざっくり言うと脊柱管狭窄症の背中版
脊柱管狭窄症は腰部だけどこれは上部の脊椎部分
脊椎内にある黄色靱帯、後縦靱帯が怪我で硬くなる
病気自体は割と一般人でもなるけど、手術するまで悪化すると難病指定になる
大体症状としては痺れ、痛み、麻痺が脚部に現れて、腰痛、背中痛、便秘となって、歩行困難まで行くと難病指定になって手術しないと治らない
女子プロレスのコマンドボリショイもこれじゃなかったかな?