9/16(金) 15:54配信
週刊SPA!
ダークな楽曲でも「決して感傷的にはならない」
しかし、中森明菜がすごいのは短調のダークさだけを抽出しつつ決して感傷的にはならないこと。泣きを誘わない歌。筆者が幼いころに感じた“叱られている”ような力強さなのだと思うのです。
それは「DESIRE-情熱-」や「ミ・アモーレ」で顕著です。Aメロは靄がかかったような中低音で抑制しつつ、サビで一気に強いアタック感のある歌で解放する。この配分に明け透けな力が宿る。覆い隠したものを引き剥がすときに生まれるエネルギーが、楽曲をよりドラマチックに響かせるのですね。
この振れ幅がカリスマ性を生んでいるのではないでしょうか。
「駅」の解釈に山下達郎が激怒したことも
そこで触れなければならないのが「駅」(作詞・作曲:竹内まりや)論争です。中森明菜が竹内まりやに楽曲提供を依頼した「駅」ですが、明菜のアルバム『CRIMSON』(1986年)に収録されたバージョンを聴いた山下達郎が激怒。自らアレンジをし直して竹内まりやの1987年のアルバム『REQUEST』にセルフカバーを収録したというエピソード。
その後、1994年の竹内のベストアルバム『Impressions』のライナーノーツでも「この曲に対して示した解釈の酷さに、かなり憤慨した」と山下が振り返っており、双方のファンの間で語り草となっています。(『夕刊フジ』【歌姫伝説 中森明菜の軌跡と奇跡】2022年2月22日より)
実際に2つのアレンジは対照的です。明菜の「駅」はスローテンポでガットギターのアルペジオをフィーチャーしています。さながらシャンソンかファド(ポルトガルの歌謡曲)の趣きです。
当時担当ディレクターだった藤倉克己氏によると、これは明菜自身のアイデアによるところが大きかったそう。完成度の高い竹内まりやのデモバージョンをあえて壊そうとするアーティスティックな意識によるものだったと証言しています。
一方、竹内まりやのセルフカバーバージョンの「駅」はリズムセクションを従えたミドルテンポで、悲痛さとは対極の色合いを引き出している。心臓の鼓動や列車の動き出す音を彷彿とさせるバスドラムは、前に進む決意をあらわしているようにも聞こえます。
なので同じコード進行でも、サビでは視界がパッと開けるような効果を生んでいる。明菜バージョンとは違った意味でアレンジメントが与える影響の大きさを教えられます。
https://news.yahoo.co.jp/articles/1d5b95ccb9c7d354fecc1267ccc5e00e207a9b22?page=2
駅は明菜が死にそうな声で歌うのがいいのに
達郎もわかってねーな
竹内まりやが言うならまだしも、達郎、お前は何も関係ねーじゃんw
壺も倉価も反社力ルトは政府に近付けさせるなよ。
まーたスマップおばさんがくるぞー
マッチがーメリーがー小杉がーーーーってw
激怒するくらいならそもそも提供するなよ
何様のつもりだよ二流シンガーが
山下達郎って1980年台にはもう才能枯れちゃった人だろ
アレンジもワンパターンだし
中森明菜は全く活動してないのに
金は有るんだな
歌唱印税だけで食っていけるほど貰えるのかね
明菜ちゃん好きだけどさ
そろそろ近藤真彦との別れとか山下達郎含めたジャニ事務所絡みのゴタゴタとか離して考えるべきでは?
もう30年以上前の事だろ
ここまで長いと本人の問題だろうし
明菜の聴いてみたけど編曲は椎名和夫なんだな
やっぱりそんなに悪いものじゃなかったから
メリー親子への機嫌取りで山下達郎が怒って見せたというダークな話の信憑性が高まるばかりだ
その後ジャニへの曲提供でウハウハは皆さん周知
中森明菜も山下達郎もそれぞれ才能ある
だから根本にあるマッチのことで亀裂生むのはもどかしいものがあるわ
レット・イット・ビーをフィルスペクターがオーバープロデュースしちゃった感じ?
山下達郎は別に才能は枯れてないと思うわ
今も良い楽曲提供してる
明菜も好きだから、歌微妙な近藤真彦程度のことで仲違いするような無駄な揉め事は悲しい
過去を余裕で振り切るまりやと、すがりついて離せない明菜
明菜の悪いものじゃないんだがMixがVoが引っ込み過ぎて、
歌詞が聞き取れない箇所がある始末w消え入るように歌うから余計拍車がかかってる。
それでもまあ達郎が怒る事じゃないし、結果はまりやの方が出来がいいからよかったじゃん
という事で。
>>21
長くアルコール依存やってるなら整形メイクで隠しきれない
表に出たらすぐ分かるぞ >>12
この話は近藤真彦というかその裏にいたジャニーズ関連の闇が関係してるから狭量というよりその筋の意向に従って明菜批判してる youtubeで聴いたけど蚊の鳴くような声で歌詞が聴きとれない
これじゃ怒られてもしかたない
駅に限らずあのアルバムは殆ど全部あんな感じのウィスパーヴォイスな仕上がりだったけどな
ミックジャガー~以外は
駅はそれぞれのキャラに合った歌い方でどちらも正解ですいいんじゃないかな
明菜の何十年経とうと思い続けてる、しつこくて暗くて重い感じ
まりやはアタシのこと相当好きだったんだね!なんか不幸せそう!アタシをえらべばよかったのに!
アタシを選ばなかったからこうなったんだよwwwみたいな性格の悪さが滲み出ていて
駅に関しては両方苦手!
達郎は週刊誌で硝子の少年を貶した近田春夫にも「もう一生会わない」と激怒した
個人的にはスモールアスホールだと思うけどなあ
何年も歌ってないし年齢的にも声出ないだろ。
年齢いってても衰えないのはやっぱりずっと歌い続けてる人だよ。
達郎が怒ったのは
明菜がボソボソ歌って
歌詞が聞き取れないから
アレンジではない
「駅」デモテープにあった幻のフレーズ
クリス ここまでは若くてかわいらしいアイドルにピッタリな曲が多いんですけど、「駅」とかはまた違いますよね。
竹内 「駅」は確かに違いますね。頼まれたときから、明菜ちゃんには濡れた哀愁メロディの曲を絶対書きたいと勝手に思っていて。そのマイナーメロディの雰囲気に合わせて、昔の恋人を駅で偶然見かけてすれ違う……というストーリーを彼女の写真を見ながら組み立てていきましたね。歌詞自体は当時の私が歌ってもそんなに違和感のないものだったと思いますけど、マイナーコードであれだけベタな歌謡曲メロディを書いたことはなかったんで、それ自体が面白かった。
クリス 明菜さんだから浮かんだ曲。
竹内 本当にそうなんですよ。明菜ちゃんの持ってる佇まいやイメージがそういう発想をくれたと思ってます。自分で歌う曲じゃないからこそ、ああいう哀愁メロディにしたわけですから。明菜ちゃんという素材があってこその曲だったと思いますよ。 あ、そうそう! 掘り起こした自分のデモテープを何十年かぶりに聴いてみたら、2番の「私だけ愛してたことも」っていう歌詞を「私を愛してたことも」って歌ってるんですよね。
クリス へえー。
竹内 「私を愛してた」だとリズムが間延びするから「私だけ」にしたわけです。あそこは、私だけ”が”愛してたのか、私だけ”を”愛してくれてたのかどっちなんだって、よくリスナーの皆さんの間でも語られていますが、私だけ”を”が正解なんです。デモでそう歌ってたことをすっかり忘れていたので、これは我ながら面白い発見でした。
https://natalie.mu/music/pp/takeuchimariya02/page/2 中森明菜は性格なかなかのクソらしいな
音楽番組で他をあからさまに見下してたらしい
それなのに被害者意識高くてムカつく
>>12
この記事見ただけでそう解釈するって本当簡単にメディアにコントロールされるんだなお前ら 竹内まりや版はハッキリ歌詞が聞き取れるから人気が高いんじゃないの
中森明菜版は怨念がこもってそうで苦手だわ
明菜が駅を歌っていたのをしらなくて今聞いてみたけど
明菜の歌い方だなとおもっただけでどこに激怒したのかわからなかった。
当時の話題作り?
>>44
CSフジテレビだったかな?
ときどき再放送してる >>53
最後に客前で歌ったのっていつなん?
その時はちゃんと声出てたか? クリムゾンだとOH NO OH YESの方が良いな
他人に解釈を許さないって独裁的な思考の持ち主。
今はそういうのははやらなそう。
まりやVer.も十分サッド
これが明るく聴こえるって相当クソ耳だな
てめえがラジオで歌った硝子の少年にキンキが大激怒だろうーに 知らないけど
この頃の明菜はわざとボーカルのレベル落としてたな
「不思議」なんか遠くの方から声が聴こえるような酷さ
>>13
カラオケで歌われてお金が入るのは作詞作曲した人で
オリジナルを歌った明菜ちゃんには入らないらしい 篠原涼子もまた歌ってくれたし、みんな歌ってほしい。
私は風の明菜バージョン聴いたとき、この人は
現状に妥協して開き直る唄は嫌いなんだろうなあとは思った
竹内まりやの駅は別れた男を見かけたけど、それがどうした?私は私の人生を行く!みたいな鋼の女感が凄い、明菜版はウジウジ引きずる女感が酷い、私はどちらも嫌いです
子供の頃初めて買ったCDが不思議で
思ってた明菜と違ってショックだった
>>74
声が良いのにブサに生まれたら
やだなぁ〜
逆は良いけどさー その後竹内まりやがフォローして
必死の尻拭いしてたな
駅に関しては竹内まりや版が圧倒的に好きだわ。
間奏から最後のサビのストリングスアレンジ鳥肌立つ(´・ω・`)
>>76
じゃ駅は歌いませんていうだろ
過激な淑女は拒否したんだから
明菜ならそれくらい出来るはず 近藤真彦のなにがそんなにいいのか、全くわからねーわ。
バカそうで軽薄で。
>>54
ほープライドが高いから自殺しようとするのかな
自分はそこまでの人間ではないと思ってたらそんな気にはならないでしょ 明菜がカバーすると全部闇が深くなっちゃうけど、そういうのがあってもいいでしょ
>>45
それは近田が悪いだろ
硝子の少年は名曲だ >>84
ヤンチャで生意気な所が母性本能くすぐるのよ
まあ大人になってからもそのままだとただのクズだけど 明菜の解釈だと、女性側の片想いだよな
男性側には愛は無い
>>92
渡辺真知子が歌ったらもっとカラッとするんだろうか? >>45
近田春夫はセンスねえーな
個人的に近田春夫こそスモールアスホールだと思うけどなあ
わざわざ硝子〜を貶したのは達郎が明菜ちゃん貶した事と似たような裏があるだろう 明菜は加藤登紀子とも話したくなさそうだったし井上陽水が横で演奏してるとこで歌った時も絡みたくなさそうだったから自分だけ嫌われてると思っていじけないで
ライナーノーツで悪口のせるのはダメだな
証拠が残るし語り継がれるよ
>>103
180万枚近く売れたんだから誰が作ってたとしてもそこがピークになるだろうよw つーかこの曲って外人さんが日本語で歌った玉のパクリじゃないの?
>>102
あなたの気持ちが痛いほど分かるって言ってるんだから、私だけを愛してくれてたでないと繋がらないだろ。 >>52
つーかさ、当時の中森明菜に歌って貰って
印税ガッポリもらって
竹内まりあが歌いたいが為の理由に貶した?
シャシャリ出たタダのアホ男やん まーまさに音楽性の違いだろw
明菜は歌わされるだけの歌手じゃないこだわりがあったし
良くも悪くもお互い作品にかける執念がキチガイレベルだからぶつかるのは仕方ないっす
>>112
男にとってはただの遊びだった事がわかってしまったのさ 明菜側も何で小杉と繋がっている竹内まりやに
依頼したのかな
不思議って言うアルバムを出した時からあまり聞いてない
懐かしさの一歩手前の老舗旅館と
こみあげる苦い思い出の岡田有希子
>>77
そうか?
まりやVer.も思いっきし後ろ髪引かれてるやん
地獄のようなマイナーコードだし >>115
なるほど、こみ上げた苦い思い出の正体がそれか。 表舞台に立ってないからキッツイことになってる気がする。
歌唱パフォーマンスは若い世代になるほど向上してるからな。
おっさんオバハンリスナーでも、そのパフォーマンスに慣れてる。
>>31
ボーカル音をわざと小さくしてると思うけどあそこまで小さいとイライラするんだよね
限度あると思うわ >>122
サイコキラーを永島敏行が演じて
実直な刑事役が根津甚八だった変なドラマ なんでお前が激怒してんだよw
もう結婚してたんだっけ?それにしても彼氏面キモ過ぎだろ
>>125
ゴメン。リンク失敗。
中森明菜、井上陽水でググったらすぐ動画がでてくるから許して。 >>14
メリー死亡マッチ事務所追放で因縁ある人間が居ないからな
それでも戻れないとなると他にも理由はある 竹内まりやって、提供したオリジナルを容赦なく越えてくるよな
まぁ、さすがに広末のマジで恋する~みたいな歌はキツいが
近田春夫はつんくにやりたかったこと全部ハイパー上回ってやられた
ヤのパーティーに出るようなかわいそおじさん
明菜がまりやと同じ歌い方したら個性消えるから別にいいんじゃね?
確かにまりやバージョンのほうが出来がいいけど、どう解釈するかは本人次第だろ
そんなところまで曲の作り手側が口出すのもどうかと
初めて中森明菜の駅聴いてみたけどこれはこれで良い。
作曲者でもないタツローがそこまで怒る理由がわからん
作曲者本人まりやは公式に明菜ちゃんのバージョンも好きと言ってる
マッチに提供した楽曲をあんな歌唱されても激怒しないんだな
竹内まりやと山下達郎はミュージシャンで、
中森明菜は歌謡曲のヒト、ということだよな。
サブスクで聴ける中森明菜の音源、かなりひどい音質だよね。
一方で竹内まりやの方の音のよさよと。
個人的には竹内まりやの方が好きなんだけど、この点はかわいそうになる。
中森明菜の方は想像以上にボソボソしてて歌下手
これは怒るのも無理もない。聞き取れない
竹内まりやって結構歌上手いから歌唱力の違いが明らか
こんな昭和の歌謡曲でもリズムがポップス入ってて演歌にならないね
>>146
バカ夫婦と言ってる奴いるが二人見解違うよな
サブスクだってタツローは死んでもやらんと言ってるが、まりやはやってるし あきな?昭和の人なん
知らんわ
寺尾聰は知ってるけど
竹内まりやが唄う駅は語り継がれる名曲
中森明菜が唄う駅は記憶に残らない平凡な曲
歌い手によって印象が全く違う
山下達郎が激怒するのも当たり前
そもそも中森明菜が歌姫呼ばれて持て囃されてるのが謎すぎる
せいぜいアイドルにしては歌上手かったよねレベル
中森明菜ってそうか、余り知らないがダークな感じだよね
竹内まりやは可愛らしいと思うんだが
なにが激怒だよ
ゲゲゲの鬼太郎に出てくる妖怪みたいな顔しやがって達郎こら
駅は中森明菜の方が有名だし、ノスタルジックで好きだな
来生たかおの夢の途中思い出すけど、ググったら来生氏は自分が歌う予定だったので難曲になってしまったと薬師丸ひろ子を庇うコメントを出してたらしいね
この夫婦とは対照的
文句言うなら楽曲提供なんかすんなよ
>>18
この頃の椎名和夫は中島みゆきと付き合ってたからな
中島っぽく仕上げるんなら最初から依頼してくんな、
ということだろう
ディレクションミスだと思うね 難破船
デザイア
セカンドラブ
いまでも聞いてみたい
宮崎美子に絶対歌えない難度の曲を提供した八神純子もなかなか
>>18
なんだ、ジャニーズに忖度か
この男
せっこー 提供した竹内まりやが言うなら分かるけど 旦那だからって首突っ込むなや それとも影で竹内まりやがグダグダ言ってたわけ?
明菜の駅も哀愁あって雰囲気漂ういい歌
達郎はすぐに一方の側にたつ悪い癖がある。例えば亜星と服部が盗作裁判してたときに服部の方もったり。ストリングスアレンジやってもらったからしれんが。裁判は亜星の勝ち、ジャスラック改革の急先鋒だった。
明菜も嫁に依頼してんのに何で達郎がブチ切れてんだよw
竹内まりやは朗々と歌い上げるから全然切なく聞こえない
クリスマスの到来を告げるにはちょうどいいけど
達郎ってジャニー喜多川マンセーなんだよな
マッチ絡みでの批判かな
暗い曲を本当に暗く歌うから死にたくなる(´・ω・`)
>>166
同意
この話聞いて山下夫婦けつあな小さいと思うようになったわ もうちょっと温かい、優しい歌を提供されてたら良かったのにな
歌歌いってはまり込んで人生狂いそうでない?
山下さ、明菜に世界観うんぬんでいつまでも文句言う前に、音痴ジャニタレに文句言えよ。世界観以前の問題だろうが
>>157
違うよね
まりやが俯瞰した視点で発言するからタツローが救われてる点がいくつもある
性格キッツいタツローは大人なまりやと結婚出来て幸せだと思う >>189
平手が可哀想
あの子は振られても自殺未遂はしないわよ >>182
ほんとめちゃくちゃ過大評価されてて不思議だわ
前回の紅白だって視聴率獲れなかったしCDも売れなかったじゃんね
80年代で止まってんのよファンの頭の中は 明菜もこだわりすごいから大物だろうと譲らないから。そういうのも達郎は気に入らなかったのかも。
昭和民は中森明菜さんへ過大評価過ぎだな。正直歌うまくない
カバーアルバム出してるけど、リズム感や音圧が足りなくて80年代越えられなかったのが分かる歌唱力不足 90年代売れなかったのに持ち上げすぎじゃない?
聴いてみたけど80年代後半の普通の歌謡曲だよねw
でもセカンド・ラブなんかとは違って、聴いてもカラオケで歌ってもあんまり気持ち良くなれない曲という感じ
カネのために楽曲提供しといて後から文句言うのってプロとしてどうなの??
>>199
いや、よく似た夫婦やとおもうよ
がめついし、図々しい >>206
俺の知らない時代許さない勢は黙ってdat消せ 初めて聴いたが陰々滅々とした明菜節の「駅」もいいな
提供した曲なんだからどうアレンジされても仕方ないんじゃないかね
まして本人じゃなくて奥さんの曲だろうに
竹内まりやもセルフカバーして当ててるんだしさ
達郎に関して思うのは
SMAPに曲書けなかったということが
けっこう大きな意味を持ってると思う。
つまり、本当の意味で同時代的なポップスを書けなかったと。
嵐の「復活LOVE」とか、パロディでもなくただただ古臭いし。
カバーでめちゃくちゃにされて激怒してんのかと思ったら嫁が他人に売った曲に対してかよ
頭おかしいんじゃないの?
>>217
アレンジに関しては人それぞれ アレンジを許さない作曲家も多い
歌詞も一言一句変えるのを許さない作詞家もいる >>207
セカンドラブは、本来は大橋純子のために来生姉弟が用意してたとかなんとか 山下達郎を激怒させる事ができるのは凄いですよ
同じレベルという事です。
>>182
明菜「♪ボソボソボソボソ・・・ボソボソボソボソ…」
オタ「・・・」
明菜「ボソボソ…♪うぁぁぁぁぁああああああああ〜〜〜」
オタ「でたー明菜ビブラートぉ!明菜歌うめぇえええええーーーーー」
やってることはだいたいこのワンパターンだからコスパ最強歌手 黙ってるってことは嫁も旦那と同じ考えってことだろ?
嫌な夫婦だなマジで
>>220
作詞作曲は竹内まりやだが、アレンジを山下達郎がやってデモを渡したんだろ
竹内まりやの曲って全部そう作ってるし
それを>>1の記事の通り、達郎の了解も無しに解釈という名の元、中森明菜の意向で勝手に陰鬱なアレンジ改変されたからブチギレ
まぁプロのミュージシャンなら当然の怒りだな
だから竹内まりやは「私は明菜ちゃんのバージョンも好きだよー」と余裕なコメントしてる
あそこの夫婦、自分は自分、夫と妻で考えは別って夫婦だから 歌なんて所詮歌い手の自由勝手な代物だろ。
新人議員の三味線屋もそう言ってたぞ。
森進一みたいに余計な付け足しは駄目だけど。作詩作曲してない悲しい色やねが、原型無くしてても通ってしまうのは何故なのか(笑)。
>>229
竹内まりやは中森明菜バージョンのアレンジも好きと公言してる amazonミュージックでヒットしたから今から聴いてみるわ
明菜バージョンを
解釈の違いがまだタツ分かっとらん
明菜バージョンを共感している人達が大勢いることを
山下がカバー許可しなかった例はあるのかな
嫁はまだ割と寛容な印象
なるほど
これは昔の洋画の雰囲気だね、明菜バージョン
明菜さんは映画的にしたかったんだろ
でもこれね、明菜さんには悪いけど
やっぱ竹内まりやさんのバージョンの方が上だわ
やっぱ凄いよ、竹内まりやさは
今聴いてるけど
>>176
少し上の世代の拓郎や小田は丸くなってきたが
達郎は今でも尖ってる >>235
クリスマスイブをサンプリングしようと山下達郎へ挨拶に出向いた若手ヒップホップグループに「音源を使うのは全然構わないけど、君達はこの音源を使って何をやるの?」と質問し、
歌はそのままで上からラップ重ねるだけと知ってガチで説教したって話なら昔聞いた覚えがある
サンプリングするのは構わんが歌くらい自分達の声でやれと >これは明菜自身のアイデアによるところが大きかったそう。完成度の高い竹内まりやのデモバージョンをあえて壊そうとするアーティスティックな意識によるものだったと証言しています。
1986年だろ
ポッと出のアイドルもどきに壊されたらブチ切れるわな
>>240
竹内のは竹内で良いよ
曲によって声のトーンが変わる訳でもなく
何歌っても一本調子だけど >>193
青い珊瑚礁とか
なんてったってアイドルとか? >>248
ふたりともおなくなりになってるの感無量 当時のライナーノーツ
山下達郎が気に食わなかったのはポッと出のアイドルが自分でアレンジ直した訳でもなく、周りの他人様にやらせて変更させた事でしょ
提供してもらってる側で歌うしか能のない人間が作り手の意向を無視して勝手に改変とか言語道断だろ
普通に著作権の侵害だよ
この人大御所の割に演歌歌謡曲系の人とのつながりも殆どない印象
有名どころだと演歌歌謡曲系への楽曲提供は割とあったりするのに
ジョーイディマイオ「ポップス?ああ、ゴミのことか」
都はるみにも「駅」歌ってもらいたい
あの鼻にかかった声で曲を台無しにしてほしい
俺は明菜推しだけど、駅に関する山下達郎の論評はもっともだと思う
CRIMSON好きだけどね
>>166
レコーディングで勝手に歌詞変えられて姉貴が激怒、移籍させるって森本レオのナレーションでやってたな。 >>255
「メデタシ、メデタシ」に性格の悪さが凝縮されてる。 中森明菜が竹内まりやと山下達郎の元を訪れてこういうアレンジに変えてほしいんですと頼むか、
もしくは自分でアレンジやりますので変更してもよろしいでしょうか?とちゃんと挨拶しとけばよかったんじゃねえの?
それを作り手側の了承も得ずに周りのスタッフに命じて変更とかワガママが過ぎるよ
社会人としての常識無いわ
これは仕方ないと思うな
歌い方?歌う人で曲の感じって変わってくるから
ものすごい暗い……歌でもポジティブに受ける時もあるしなあ…
>>55
じゃあ、お前が「真実」を言えよ
それから判断するから >>257
クリスマス毎にニョキと顔出すイメージ
後は、性格悪のキモ親父 >>219
スマップなんかに書きたいと思わなかったと思うよ
ジャニの中でも音痴の部類だったから
さすがに山下達郎が気の毒だよ >>265
スタッフだか明菜の事務所の人間=裏方が動いて謝罪なり依頼なり交渉なりしろって思うわ
そこまで明菜が全部悪いって話かね? >>271
いや、当時20歳ぐらいの明菜がこの曲歌って
10年後に文句つけて来たんだって
だから皆んながブサ男にケツ穴だとさ >>17
多分何度もやんわり窘められてる
本人気づいてないだけ 達郎好きだけど竹内マリアが歌ったマジで恋する5秒前を世に出す変態的なとこあるからなあ
>>271
竹内まりやから送られてきたデモのアレンジを変更したいと言い出したのは中森明菜なんだから自ら出向くべきだと思うんよ社会人ならば
少なくとも周りのスタッフも一言「一応、挨拶に伺って筋は通しておきましょう」くらいは言うべき
周りのスタッフも社会人として未熟だとは思う >>18
言いたいことづけづけ言う人だから本音だと思う ダニエル・ビダルの「小さな鳩」には誰も言及しないんだな。
>>274
挨拶も無しに作り手の意向を無視して変更するなんざ筋も通ってないし社会人として非常識だから怒られるのは当たり前
中森明菜とその周りのスタッフが馬鹿すぎるだけ 明菜の依頼で作られた楽曲なら明菜のイメージでアレンジしたら良いのではないか
中島みゆきの曲を素直に歌ってるのって研ナオコぐらいだよね
みゆきさんも思うところはあったみたいだけど聴くほうとしては関係ないよね
>>97
近田は松本隆のことが嫌いだから作品貶すよ
ロンバケも貶してたし 「駅」の作詞作曲は「竹内まりや」ってなってるけど…
山下さんがとやかく言うことではないのでは
>>285
以前聞いた話ではデモの時点で完璧に完成してて中森明菜が自分の入り込む余地が無いからアレンジを変更してとスタッフに頼んだって話だった
そこまで完成してたのなら恐らく作詞作曲は竹内まりやなんだろうけど、山下達郎がアレンジやってデモとして渡したんだと思う
その出来が良かったものをわざわざぶっ壊して変更されたから怒ってるんだと思うよ
だから竹内まりやは逆に「中森明菜バージョンも好きだけどなー」って言ってるw >>255
よくこんな糞ライナーノーツアルバムに挿入させるよなバカ女 >>202
中島みゆきの曲を没にしたり
細野晴臣に曲を作り直させたり 歌詞から客観視出来てるのがわかる
やっぱ時って大事よね・・・
>>257
フランク永井のアルバムをプロデュースしたりしてる >>10
するくらいなら!って提供して初めてわかったんだろドアホ
>>291
ひょっとしてだけど中森明菜があまり表に出てこなくなったのって本人のそういうワガママな性格のせいで
周りに手助けしてくれるスタッフが1人もいなくなっただけなんじゃねえの?
自分で作詞作曲も編曲も出来ないくせしてああしてこうしてが過ぎるから周りのミュージシャンやディレクターも嫌がりそう >>30
別れて2年
後ろ姿見てると思わず涙出そう
これで完全に吹っ切れてるのはちょっと違和感 >>284
なんか松本隆の歌詞でひらがなで「ぶるーす」と書いちゃう感じが嫌いとか原田真二かマッチか忘れたけどレビューしてたね >>89 >>97
ごめん俺も近田と同意見だわ
あんなダサい曲を作るかあ?と思った
松本隆の歌詞がまたくだらないんだよなあ 山下タツローって他人に楽曲提供してヒットしたのある?
何だか面倒くさくて、偉そーなジジイとしか思えない
歌や曲も趣味じゃないしなー、、ダッサい
聴いても心に刺さらないから更にそう思う
なんで作ったやつのために歌わなきゃあいけないんだよ
そんなことして何が面白いんだ
歌う人間のファンが喜べばそれで良いじゃないか馬鹿者
リスペクトしていない・・・と取るんですかね
完コピで歌う人が多いね
>>257
フランク永井 自殺未遂
中原理恵 不倫 >>302
しかし結局あの曲のイメージだなKinKi Kidsは
古臭いメランコリーな曲だなとは思ったが
あれは山下達郎の狙い通りだった
青春歌謡だなありゃ >>306
硝子の少年とかハイティーンブギとか単純にヒットしたという意味ではそこそこある
まあ殆どジャニーズ絡み >>304
中森明菜はアーティストではない
ただの歌手だ
中森明菜が自分で作詞作曲する人間ならばアレンジをこうしてああしてと言うのは当然だけど、そうじゃないでしょ
自分じゃ何も作れないし、作詞作曲の技術を身につけようなんて努力をしたわけでもない
ひたすら提供してもらうだけの立場なのにああしろ、こうしろとワガママばっか言ってたら周りにそっぽ向かれるに決まってんじゃん
じゃあ自分でやれやってな >>308
> なんで作ったやつのために歌わなきゃあいけないんだよ
作ったのは竹内まりやさん
文句つけたのは山下ナントカさん
「作ったやつ」でもないのよね >>52
ベタな歌謡曲書いたこと無いって言ってるけど、竹内まりやの書く曲って
シティポップとか言って昔の曲持ち上げられてるけど、みんな歌謡曲にしか聞こえないんだけどw >>291
今だって曲コンペやるときはそういうものだ
たまにアーティストが「このフレーズは元々は別の曲用に用意しててー」とかいうのはたいていそれ >>306
ダサいからいいんだろう
50-60年代のアメリカンポップスが
元ネタだからね
つかダサくない歌なんてないだろ
名曲はみんなダサいw 激怒したのは嫁からせっかく
完パケ作ったのにアレンジ変えられた
と聴いて旦那が起こったと言う夫婦愛
それだけのことでしかないやろな
山下達郎の偉そうな言い方は嫌われて当たり前
>>311
硝子の少年は筒美京平の作曲手法を山下達郎なりに解釈して踏襲したものであえて歌謡曲を意識した、とか本人が言ってたけどダサい曲を作っちゃった言い訳をグダグダ言ってるように感じたわ→硝子の少年
旬を過ぎた松本隆の歌詞も松本隆botみたいなワードが並んでるだけだし そういや駅が入ってるCRIMSONの一曲目のMind Gameって曲のアレンジが、丸々アル・ジャロウのSticky Wicketまんまでビックリしたなあ
>>316
そんなの知ってるしそもそもそれをダメだと否定的に書いてないので一応断っとく
細野晴臣にダメ出ししたおかげで名曲の禁区が出来上がったわけだし
中島みゆきにダメ出ししたおかげで見返り美人みたいなしょーもない歌を歌わずにすんだし4 >>311
そうだね
もう平成で90年代なんだからあんな世界観と曲はやめてくれーと思ったけど、まあヒットは正義で仕方ない 当時の事知らないけど
竹内まりやがこのアルバム出した時
中森ファン以外からも批判浴びたんじゃないの?
>>321
ライブでは毎回歌うから気に入ってるっぽい >>313
その通り!
山口百恵は与えられた曲を120%の出来に仕上げたから作家陣から絶大な信頼があったとか
「自分は大した事ない」と謙遜してたけどプロ中のプロであり職人
中森明菜とファンにはその謙虚さがない >>318
んな事ないよー、、
昔の曲であろうが演歌であろうがシティーポップスも心に刺さるものはカッコイイよ、名曲
タツローはすごいコダワリばかりを求めてるわりに曲や歌詞とかつまんないねぇ
単なるコダワリが強いだけで、、本当つまらない 洋楽パクるわ
バンド仲間の楽曲パクるわ
猿真似音楽厨がほんと何様のつもりだよって話
スパークルw
夜翔w
ビッグウェーブw
ほんとこのオッサンの勘違いっぷりには呆れて屁が出るわ
>>321
だけど今もこの歌がKinKi Kidsのイメージだよね
みんな悲しげな歌に不安と不満を持っていたとか
でも40歳になっても歌える歌だから
と山下達郎が諭したと
山下達郎と松本隆のねらいが正しかったね
ジェットコースターロマンスの方が先だったら
消えてたかもな >>318
それには首肯しかねるね
90年代までの達郎はダサさのかけらもなかったよ
硝子の少年以外は
なんであんな曲を書いたのか未だに不思議だ
悪趣味だなあとしか思わなかった
>>321
同感です
そもそも筒美京平はどこまでもカッコいい曲しか書かないし >>329
シティポップスなんてクソダサいよwww
みんなに聴かせてみろよ
軽い音にこじゃれた歌詞とか
笑われるだけだぞ >>331
うーん
まあ、そうなのかねえ
とにかくヒットしたんだから何も言えんわ
狙ってヒットはなかなか取れるもんじゃないからね 明菜と対照的に聖子はプロデューサーの選んだシングルに口を挟んだことはないらしいね
嫌いな曲はあったらしいけど歌ってるうちに大好きになり今では毎年ライブで歌ってては今年はオープニングに持ってきたり
で歌うと作曲家が予想した以上にいつも仕上げてしまう
10年くらい前に竹内まりやの曲をリリースした時もあの竹内まりやが「聖子ちゃんが歌うとそれが正解になるので意識して歌いました」って言ってセルフカバーしてたし
なんか、周りが勝手に盛り上がってる感あるよね
ほんとに大丈夫なのか?
>>332
90年代はもうダサいよw
アメリカの音楽も変わり始めてたときに
山下達郎とかもうさぁ
ファンは仕方ないけど
世間ではもうね
80年代までよ ガラスの少年ってタツロー作ったんだ
情けな、、
人気爆発の頃のキンキが歌ったからヒットしただけじゃん
>>331
まあ職業作家としては正しかったんだろうけどKinKi Kidsになんの思い入れもない自分としては40歳で歌われてもって感じだわ
あとジェットコースターロマンスはあれこそ駄曲じゃないかと >>339
まあね、90年代後半からはもうキツい
ベスト盤のトレジャーズのあたりまでだな >>342
そこがジャニーズの真骨頂だよな
周りがジャニーズであることを
忘れかけていたんだろう
ガラスの少年なら当時のキンキの倍以上の
お姉さんたちにも受け入れられるしね 明菜自身が近藤の問題は数ある失恋の一つでしかないって公言してる
それより家族と事務所に裏切られたことのほうが大きいと
いくら明菜の歌の世界とはいえ詩が聴きとれないミキシングは駄目だろ
(アルバムの中の作りならアリだと思うけど シングルならナシだなこんな作りは)
>>342
ムード歌謡みたいな古い曲を年配のマダム達から見たら背が高くてイケメンな純烈が歌うと刺さるみたいなものか >>343
そう、駄曲だからもう一捻りして
作ったのがガラスの少年なんだよな
ジェットコースターの方が曲としては先にあって
もうシングルの了承は喜多川からされてたと
だけどこれじゃインパクト弱いと思ったんだろな
それはアーティストの勘としか言いようがない 竹内まりやの歌は、ケンカをやめてーとか
自分がモテること前提の
何様的な、高慢で性悪な歌詞が多いから
山下の言ってる事で間違ってはないと思う。
そんな高慢何様思考の嫁を誇りに思ってそうだから
怒ったのも、理解出来る。
でも明菜には、もっと優しく接してあげるべきだった。
>>346
まあどうしても世間的に騒がせたそちらばかり言われるけど
明菜がずっと活動できなかったのはそっちがデカいよな
身内や関係者がクズばかりで働きもせずに
明菜にタカるような奴しかいない >>347
最近は山本達彦ブームだよ、小学生以来の
母が聴いてたからね
ラストグッバイなんてクッソダサいけど
カッコいいよ
いつかどこかの街で
生まれ変わって会おう
名前も過去も全部忘れて
クーかっけー
山本達彦も男前だったしね
ちなみに石原良純の映画の主題歌
自分はシティポップ大好き 明菜は80年代半ばまでは可愛いのにそれ以降はなんで研ナオコやマイケル・ジャクソンみたいな顔なのwww
>>346
人間不信になるね
事の真相知れば知るほど恐ろしい
しかし、いつまでも引きずる事じゃない。考え方によってゴミみたいな人物達が明菜さんを騙したわけだからなぁ
吹っ切って忘れるべきだよ、、ゴミ溜めしないでほしいわ
明菜さんには待ってるファンがいるんだろうに
その現実は感謝すべき事なんだがなぁ
本人やる気ないなら仕方ないが やはり「駅」は明菜だよな
竹内まりやはKFC歌ってればよろし
>>346
後者はそうだろうね
同じ経緯で自殺した芸能人複数いるもんね
自殺してないだけ立派なのかも? そしてキンキって軽く涼しく歌い上げてたのが印象にあるな
最近は知らないけど
竹内まりやも達郎と結婚して性格悪くなったんだよな
達郎は吉田美奈子と結婚すべきだったな
同時期に明菜が中島みゆきに楽曲依頼した「見返り美人」
それに注文付けてきた中島は、でしたら歌っていただかなくて
結構ですと提供拒否。同年に自分で歌った。
山下も拒めばよかったじゃん。当時の明菜は女王だから自分の意向を
最大限反映させた。山下も後になって解釈だのアレンジだのにゴチャゴチャ
いってみっともない。
山下達郎の歌詞ねぇ
さよなら夏の日はいいね
陽水の少年時代に刺激されたのかなと思うけど
シンプルでいいね
こういう曲は残っていくよね
>>336
財津和夫が書いたチェリーブラッサムは嫌いだったって言ってたな聖子 竹内は「あなたは私だけを愛していた」という意味で書いたけど、明菜は「私だけがあなたを愛していた」という解釈で歌ったんだよね
いくら探しても近況の顔画像が見つからない 復帰が楽しみだわ
まあヤマタツはジャニとべったりだからな
反明菜側に回るのは当然だわな
>>321
硝子の少年
達郎がラジオでjungleとか流行りに飛びつかなくてもdancableな曲が書けること示した
とか言って小室哲哉をディスってたの思い出した(´・ω・`) >>369
そもそも歌い方が気持ち悪い
牛の雄叫びみたいだったり、ネチネチしてる感じがやだ >>1
改めて聞いてみたらCRIMSONのバージョンはボーカルが小さくて不鮮明なまま歌詞がボヤッとして終わっちゃうんだな正直何歌ってんだかわからんかった言葉がぐさっとくるのがこの曲の売りなのに >>370
それが今年のライブのオープニング曲
最初は大嫌いでこの曲を歌ったら松田聖子は終わるとまで感じたらしい
でもどうやったら松田聖子のものに出来るかって考えて歌って振り付けたら大好きになったって >>376
まぁそれはそうw
でも個性だから
大瀧詠一くらい力抜いてる方が
好みではある >>375
そんな事言ってたのか
硝子の少年はダンサブルなんだな山下達郎の中では 達郎が異議を唱えたみたいになってるが、本当はまりやだろw
竹内名義にしているが広末涼子のデビュー曲はタツローだからな
あのバカドラムはアトムの子の使い回しだし
キンキの場合はそれでいてノスタルジーな感じもあったな
あれってただ駅前で元カレに似た人を見かけたって歌じゃなかったっけ?
解釈もへったくれもあるか?
駅 竹内まりや 作詞・作曲
今になってあなたの気持ち 初めてわかるの 痛いほど
私だけ 愛してたことも
↓↓↓
▼中森明菜の解釈
私だけ(があなたを)愛してたことも
▼竹内まりやの解釈
(あなたが)私だけ(を)愛してたことも
少女Aでも明菜がとんちんかんな解釈で自分のイニシャルと勝手に思い込む
駅も明菜が歌うと暗いし下手すぎて名曲が台無しになってる
少女Aでも明菜がとんちんかんな解釈で自分のイニシャルと勝手に思い込む
駅も明菜が歌うと暗いし下手すぎて名曲が台無しになってる
歌詞が現代ぽいというか日本語壊れ気味ワード選びなのに、度を超えて情念たっぷりに歌っててなんか変
面白いな
>>326
>「駅」収録 竹内まりや『Impressions』は、
>竹内まりやの最大のヒットアルバム
>売り上げ枚数はソロアーティストとしては初の300万枚を達成した。 >>364
そーだよ。
人間いくつになっても変わらない。 >>388
ふつーこんな歌詞渡されたら
中森明菜の解釈が正解と思うわな
後からどーだ言われても難癖屋のチンピラやん >>356
達郎が激賞した
吉田美奈子の作詞したライドオンタイム収録の
DAY DREAME
サビはカラー名を連呼するという素晴らしい歌詞w >>134
けんかをやめては河合奈保子のが良い
まりやのは露悪趣味に聞こえる まりやはどうして達郎と結婚したのかしら(´・ω・`)
性格悪いと言うか、物語、ストーリーを作ってんじゃないの?
経験有無関係なしに
山下達郎が明菜を騙して記者会見させたジャニーズ御用達なら、相性が悪いのも当然か
聴いてないから何とも言えないが難破船みたいな歌い方なのか
あの曲も加藤登紀子が歌うと壮大になってるな
自分では何も作り出せないのに色々いじくってクリエーターへのリスペクトがない
そして誰も近寄らなくなった 一生カバーで食いつないでろ笑
MISIAもそうだが、なんか若いのに高齢の演歌歌手みたいにオーバーなんじゃん?
高齢だと色々誤魔化さねばならないからああいう歌い方になるよね
>>396
>>>388
>ふつーこんな歌詞渡されたら
>中森明菜の解釈が正解と思うわな
ごめん自分はナチュラルに竹内まりあの解釈派だったわ
それが信じられなくてケンカを繰り返して別れた男女の数年後の歌だと思って聞いてた この時期の明菜だったらそっち方向に行くのわかりきったこととしか
その後これがきっかけかどうかカバー・アルバム量産体制に入ったから達郎に感謝しないでもない
達郎を激怒させるくらい力があったって解釈してる。
明菜のバージョンは確かに原作レイプしてるもんな。
個人的に好みでは無いけど凄い胸に迫ってくる。なんか怖い。
明菜ファンにとっては絶対こっちのがいいから明菜の判断は正しい。
もともと達郎がアレンジしてたから勝手にアレンジ変えられて怒ったの?
作詞も作曲もまりやなら達郎がなんで怒ったのかがよくわからない。
竹内まりやが歌ったデモテープを明菜が聴いて、
この竹内まりやの歌唱で完成されてるじゃない私が歌う必要あるの?って、明菜が音楽関係者に話して
敢えてアレンジ変えたって音楽関係者談の記事みたよ
>>394
凄い数字wwww
大衆は竹内まりや版を好んだわけね
中森明菜のファンも500万枚くらいファン総出で買ってあげたら良かったのに
文句ばかり言ってお金は出さないのね >>392
おぉ、服部氏のアレンジだったんだね。
好きすぎて間奏部分スマホの着信音にしてるw(´・ω・`) 達郎さんの音楽は好きだけど、こういうの嫌いでラジオも聞かなくなってしまった
達郎さんが頑固で狭量なのと同じくらい、私も頑固で狭量な老人になってしまったのだ
>>30
うん
どちらの解釈もありだし、それぞれの個性として共存するよね >>414
駅なんてさあ…竹内まりやがワタクシ5ランク下の下流専業主婦向けにも商売できるんですけどってプレゼンビジネスソングだし 明菜むけじゃないよ 明菜の駅を聴いてみたが、激怒する程悪くないけどなぁ
でも明菜に求めていた歌い方とは違っていた感じは確かにある
しかし竹内まりやって、年取っても声が低くなったぐらいでレベル落ちてないな
>>408
あなたの解釈が普通
だから竹内まりやの方が好きって人が圧倒的に多いんでしょう >>408
芸スポの竹内まりやのスレって絶対竹内まりあって書く人いるのな 明菜バージョンは唄い方もアレンジも悪いとは思わないが
エコー掛けすぎ
あれで台無し
リクエスト自体がめちゃくちゃクオリティ高いアルバムやん
あれのリマスター盤は速攻で買ったわ
>>410
明菜がただ与えられた曲を指示通り歌うちょい歌ヘタな不器用アイドルならむしろ誉めてたと思うわ
ジャニーズとのからみは置いておいてまりやが正統で明菜は達郎的に潰しておかないといけないと思わせるほどのものがあったんだろうね
自分は竹内まりやはこの曲の創作者だからそこはリスペクトするけど歌手としては明菜が上だと思うわ 36年も前の曲なんだな
最近は残っていきそうな曲なんかほとんどないね
レベル高すぎて超えられないよね
>>430
カバーアルバム出すに当たり原曲聞いて
中森明菜「これってデモ(テープ)なの? 不完璧じゃない。これ以上のもにしてあげるわ、何か文句あるの?」 シェットランドに頬をうずめてなら明菜に合ってる
かなわない二人だけの暮らしを夢見る女の歌に変わるだろう
山下達郎って
ジャニーズ事務所とキナ臭いパイプがあるんだよな
だから
ジャニーズのタレントに楽曲提供してたり
ジャニーズのタレントのドラマと主題歌タイアップが多かったり
竹内まりやが歌詞にキムタクと入れたり
してるんだよな
ジャニーズの近藤真彦の肩を持つためにわざわざ
竹内のベストアルバムで中森明菜の悪口書いたんだってな
普段偉そうにごたく並べてるジジイも
所詮は長いものに巻かれてるだけっていう
恐ろしい業界だわ
>>61
曲を提供しただけでプロデューサーでも何でもないのに
他人の作品をよくここまで貶すことが出来るなぁ
ありえない
山下達郎が他人の作品を独自の解釈で作品にしたものを
曲を提供した側から徹底的に否定されてるのと同じこと
海外でも日本国内でもこんな事例は聞いた事がない
昔、森進一の「おふくろさん」を聴いた川内康範が激動して
森には二度と歌わせないと言わせたのは
森進一が勝手に曲の間に、自分で考えたセリフを入れて
歌詞の意味を真逆に作り替えてしまったからだ
山下達郎ホント酷いな どちらが上だとか下だとか、そういうのはちょっと違うと思うよ。
竹内まりやさんのデモテープがあまりにも完成されすぎていたので、明菜さんはそれとはちょっと違うものを作りたかったんだろう。
去年だか近藤の愛人が近藤から明菜の件について「俺のせい」「自分が悪い」と言ってたことが愛人の取り巻きに暴露されてたけど、近藤を最後まで庇った明菜はなんていい女なんだと‥リアルタイム知ってるファンとして思う。多分、二股が発覚したとかそんな感じやったんやろな‥‥
>>337
疲れてまた静かに過ごしたいというかもと
スタンバイしといたほうがいいかも なんかまだ病んでそうだけど大丈夫なの?
80過ぎて「マッカートニーV」を出すポールと
金太郎飴達郎もまた対極よな
中森明菜『CRIMSON』
A面
1.「MIND GAME」
作詞:許瑛子 / 作曲:小林明子 / 編曲:鷺巣詩郎
2.「駅」
竹内まりや / 竹内まりや / 椎名和夫
3.「約束」
竹内まりや / 竹内まりや / 椎名和夫
4.「ピンク·シャンパン」
三浦徳子 / 小林明子 / 鷺巣詩郎4
5.「OH NO, OH YES!」
竹内まりや / 竹内まりや / 椎名和夫
B面
6.「エキゾティカ」
湯川れい子 / 小林明子 / 鷺巣詩郎
7.「モザイクの城」
FUMIKO / 小林明子 / 鷺巣詩郎
8.「JEALOUS CANDLE」
吉元由美 / 小林明子 / 鷺巣詩郎
9.「赤のエナメル」
竹内まりや / 竹内まりや / 椎名和夫
10.「ミック·ジャガーに微笑みを」
竹内まりや / 竹内まりや / 椎名和夫
ワーナー·パイオニア/1986年12月24日発売
LP 1位 26.9万 / CT 1位 16.3万 / CD 1位 16.9万
ポールマッカートニーも朗々とした歌い方
ただ曲は実験的なの好きだよな
ワーカホリックと読んだ
聴いてきたけど、すごく良かったよ
まりあちゃんのは日の当たる場所にいる女が歌った万人ウケする駅
明菜ちゃんは悲壮感あって心に響いた
山下さん、なんで怒るんだろ
>>72
歌唱印税は歌ってる歌手にもカラオケの印税は入るよ 重たい情念みたいなの歌われても誰も共感しないわ明菜の歌声
気持ち悪いだけ
>>449
あとオープンマインドよね
ナイジェル・ゴドリッチの言いなりになるのも
老いては子に従え的な柔軟性を感じる 明菜は暗ーく暗ーく解釈するからな。
ネガティブ志向が強い
>>452
割と同意見
ボソボソ歌ってて辛気臭いし >>442
ユーミンは特定事務所への忖度とかなくて純粋に悪意で毒舌吐いてるからムカつくけど憎めない
言ってること面白いし
あと実は小心だから大瀧詠一に怒られてビビってたみたいなのも好き 赤のエナメルは合ってると思う
少しアップテンポが合ってるんだと思うな
サザンウィンドのような
昔の話になりますが
ええええ明菜の歌が感傷的ではないってうせやろ
感傷超えて怨恨になってるとか言えばまだわかるが
例のヤマタツの明菜ディスはヤマタツが悪い
明菜はそういう歌手だから
明菜ちゃんを捨てたマッチがあんな没落の仕方して達郎はどう思った?
>>457
初期は良かったんだよな
何か大仰なビブラートとわざとらしい抑揚つけて誤魔化すようになってからはちょっとねぇ 歌詞が聞き取れないような解釈はやりすぎ
明菜「ボーカルのボーリュームもっと下げて!!」
ミキサー「これ以上下げたら伴奏に埋もれるよ 無理」
明菜「わしのいうとうりヤレ やらないならおまえクビ!!」
>>45
近田はその後、タツロー自身の作品を「ボトルシップみたい」と揶揄していたが、さらに怒らせたのだろうか 感情のある中森明菜
感情のない竹内まりや
竹内まりやは淡々と歌うだけだからな
どっちも聴き手しだいだから良い悪いはそれぞれよ
>>453
そういうの必要なんだろうね
あの歳でよく動くわw
素晴らしい >>456
浜崎あゆみのことプリンセステンコーに似てるとか言ってたのが素敵だった 感情込めてもそれは技術で表現しないとダメで
ひたすら感情だけで歌ってもそれは芸ではないし聴いてて煩わしい
>>466
ジョンをたずねて三千里って感じかも
コステロと組んだときも言われてたよね
達郎はやっぱそういうことができなかった
全て自分の管理下に置かないと気がすまないというか >>465
あのね
感情がないわけないだろまりやの歌に
男のズボン掴んですがる明菜
気持ちはあるが背を向けるまりや
その違いッスよ >>465
大衆がお金を払って聴きたいのが竹内まりや
無料のYouTubeで1回聴けばお腹いっぱいになるのが中森明菜 >>479
売り上げは比較にならないくらい竹内まりやが上だそうだよ
アルバム300万枚売り上げたとか
中森明菜は知らない
300万枚以上売れてたらごめん 好きな歌は、北ウイングとサザンウインド
嫌いな歌は、ソリチュードとタトゥー
なぜ誰もダニエル・ビダルの「小さな鳩」について言及しないんだろ?
確かに「を」と「が」じゃシチュエーションが全然違うものな
NHKで放送されたライブも散々持ち上げてもらったのに
視聴率は山口百恵ライブの半分も行かなかった
>>468
レストランに札束数えてる下品な女がいて良く見ると工藤静香だった、ってのも好き
今なら訴えられるよ >>102
その後、山下はラジオで「あれはアーティストが悪いんじゃなくアレンジ等のスタッフに対する意見です」と語っている。また前述の竹内の解説から、竹内自身とスタッフが中森に寄った解釈で制作したのに対し、聴き手としての山下が新たな解釈を提示したともいえる。 >>488
ミラクルひかるにやってほしいそのシーンw >>478
復帰前の炎上なんちらだよ
忘れられてると困るからね
他にも色々出てきそうw 俺は中森明菜の解釈を支持するよ
明るい曲が好きな人には合わないだろうけど
中森明菜のその時の状態では
あれが良かったんだろ
竹内まりやのは強すぎるから
自分には合わないと思ったのでは
永遠に残るライナーノーツにわざわざ書くって相当だな
>>54
松村邦洋の中森明菜エピソード聞く限り性格悪そうには感じなかった >>450
アーティストとしての中森明菜に嫉妬してるんだろう
執念深い性格だから >>56
それそれ
明菜バージョンは、遅れ気味なテンポにイライラして、ひたすら辛気臭いなあと
難破船は、辛気臭くさないんだよね
絶望と怨念の差かな?
それにあっちは演歌だしね笑 スレ読んでて笑ったワード
山下はケツ穴
竹内は不思議なきーチがーい
>>255
>他人に書いた作品を自分で歌う
歌ってるの嫁やん 自分が歌えよ 「ビートたけしのオールナイトにっぽん」で明菜のエピソードを
面白可笑しく語るコーナーがあったな 憶えてるかな?
「マネージャー、今週は何人がクビになったとか」
結構扱いの難しい子だったらしい
>>507
パンツて書いたら誤解生じるかとおもて
あと知らんだろうが若者結構ズボン言う >>470
おお、コステロ と組んでるんだ?
面白そう、聴いてみる
そうだね、性格の違いか 竹内まりやが中森明菜の写真からイメージして作詞作曲したのが「駅」だろ
ハゲは無関係なんだから引っ込んでろ
達郎は曲はよくてもあのねっとり歌唱は評価されてない
両方の意味に受け取れるから情緒と哀愁が生まれて、そこに風情があるんだと思っていたけど
作った人からしたら正解は一つであって、それ以外の解釈をすると馬鹿にされちゃう曲だったんだな。
つまんねー作者…
>>441
ソースは週刊誌でよくそこまで鵜呑みにできるね
感心するわ >>513
しかも竹内が吹き込んだデモテープでも中森式の解釈で歌われていた 明菜サイドから
60万枚分の印税もらって
印税収入が止まり出したらケチつけ出したんだろ? 糞男だな
>>54
YouTubeで昔の映像見るとそんな感じするね
その場で自分が1番チヤホヤされてないとダメなタイプに見えた >>366
ヤフコメ欄の明菜ファンの聖子アンチが酷いな… >>450
怒ったのは別の理由じゃないのかね
曲を提供してやったのに礼の一つもなかったとかさ
それを公にしたら単に小せえ奴だなと言われるだけなので、
曲の解釈が違うと因縁付けたと >>61
解釈を間違えられないように最初から歌詞の意味を説明しとけば良かった話
竹内まりやが悪いよ >>240
上とか下とか優劣ではなく単なる好き嫌いの問題
竹内のはモテ女がふふんって感じで好きじゃない >>193
難破船は歌詞も時期も完全に悪い影響及ぼしたと思う >>525
LIARなんかもう駆り立ててるとしか思えない歌 ひとつ隣の車両に乗り
うつむく横顔みていたら
思わず涙あふれてきそう
今になってあなたの気持ち初めてわかるの痛いほど
私だけ愛していたことも
ラッシュの人波に飲まれて
消えてゆく後ろ姿が
やけに哀しく心に残る
「私だけ(が)」と取るか「私だけ(を)」と取るかで情景が180度変わるのよね
前者の解釈を取れば、遊びだった男に弄ばれた哀しい女の歌
後者の解釈を取れば、かつて私に惚れていた男の不幸せな今を眺める女の勝利宣言の歌
>>2
竹内まりやと明菜のボーカル力比べたらあかんよ >>522
解釈がどうの言って勝手にキレたのはブサイク達郎だろw >>527
あなたがいなくてもこうして元気で暮していることを
さり気なく告げたかったのに
って歌詞がまたまぁー鼻持ちならない女って気分にさせる >>20
作曲>編曲
アレンジってそもそもの曲があるからできるわけで
作曲(金八)、編曲(モノマネ芸人) >>313
しかも肝心の歌唱力ももうないからな
全盛期はうわあああーって伸ばす声量はあったけどそれ以外の歌詞は聞き取れなかった
いつからあんなボソボソ囁きになったんだろ >>524
バカなの?
それぞれお互いに帰る場所があるんだから
女性側だけが幸せになってるわけではないでしょうよ…
明菜の解釈じゃ売れなかったのが全てだわ >>534
なんで524へのレスがそんな内容になるのかが理解できない。
普通の人には見えないものでも見えているのか… 音楽はそれぞれに聞く人が好き嫌いを判断すりゃいい
その意味では山下達郎は彼として正しいし、明菜がいいというひともその人なりに正しい
>>538
竹内まりやの方をあなたもモテ女が〜ってとれるの?
どこにモテ女の要素があるのさあの歌詞に 自分の解釈通りに歌わせたかったんなら最後までプロデュースしてれば良かったんじゃね?
これとはちょっとだけ近くて全く違う話だけどたまに大学入試の試験問題を元々の著者がやって模範解答が違うって言うのもどっちもどっちと思うわ
トリトン・カリオストロ・ビューティフルドリーマーと同じ
タツローは負けを認めろや
>>139
この件に関しては俺もそう思う
山下氏は大人気ない気がする
大滝さんも作品は出来上がったらあとは作者の手から離れるってなこと言っていたような >>2
解釈を真逆に取られたんだし腹も立つと思うのよね そもそもこいつ一切関係ないじゃん
と思ったけどこれ実際作ったのはブサイクロン毛くさいな
他にも沢山竹内名義にしてるのあるんだろう
中森明菜の駅は
声がヘロヘロすぎてあんまり好きじゃないな
あの弱々しさが好きな人も居るんだろうけど
山下達郎や槇原敬之みたいなアーティストってもう今の日本じゃメジャーシーンに出てこないだろうな
中森明菜は暗い歌じゃなくて明るい歌歌えばいいのに。
勿体ない。
>>531
ちょっと心配されてたんだろ、ばーか(怒) >>534
自分の解釈と違うだけでバカなんて言葉を使うような感性の人に理解されなくてもいいよ 中森明菜の曲って男でも歌える程キー低いからな
まああの感じ出すのはできないけど
主人公が気にしてるのは彼がどこを見てるか?、それだけ
女は一人称を欠くことがよくある
あなたなのか私なのか第三者のことなのか分からないこと多々
その感覚で、自分の目線を忘れてる(好きなの当たり前だから)
「私だけが好き」、の発想がない
興味があるのは彼が見てる先
飾りじゃないのよ涙ははっはーの裏にそんなことがあったとは
聴いてきたけど、オケに対して声が細すぎて歌詞が全然頭に入ってこないのな
音楽としては悪くないけど、作った人が歌詞も含めての作品として聴いて欲しかったのなら残念と思うのかもしれない
駅は完全にまりやバージョンのが良い
昔の恋人を見かけた感傷に一瞬浸ったものの元気に現在のパートナーの元に帰る歌なのに、
明菜の駅は雨がやみかけた足取りの軽さが全然なくて、引きずり過ぎで今のパートナーに失礼やろがいって暗さだ
歌の解釈なんてのはそれぞれ自分の解釈で歌うもんで
他人が決めた解釈に従わなければダメだなんてものではない
そんなことにケチをつけることがそもそもおかしいし
それをわざわざライナーノーツに書くとか常軌を逸してる
>>527
彼の眼差しとか、今になってあなたの気持ちわかるって歌ってるから、
私だけ(を)愛してた だと思ってた
浮気を疑ってケンカ別れした歌なんかな?って 中森明菜の持ち歌の中で駅ってそんなにメジャーでは無いって思う
この話題が無かったら中森明菜ヒット曲ランキングしても名前も出てこないくらいだろ
人の解釈にケチをつける方がおかしいだろ?
明菜は明菜なりに解釈して表現した
それに怒る方が傲慢だろ
>>569
自分のアレンジでセルフカバーしてみないかと勧めたきっかけをライナーノーツに記しただけだよね
〇〇が素晴らしかったからやってみないかと勧めたとか、そういう話はいくらでもライナーノーツにあるんだし常軌を逸してるとは思わない
これは逆のきっかけだったというだけでは? 年末FNS歌謡祭独占特集画策してるってホント?
見たい!
>>570
それが一般的な取り方じゃないかな
今の恋愛を経て電車の中で見かけた元カレの自分に対する愛情に気づいた
今頃気づいたけど、過去は過去としてそれぞれ今の場所に戻っていく
そんな歌詞だと自分も思う これ意味わかる人いるの?
竹内まりや作詞作曲で山下達郎がなぜ解釈の違いを怒るんだ
>>305
興奮しないで豚ゴリラ
駅以外は二人とも好きだよ >>202 >>291
小泉今日子と松山千春の対談
松「気に入らない曲が上がって来たら堂々と意見していいんだぞ」
小「そんなこと・・・」
松「いや歌うのはお前なんだからお前が納得する曲を歌わないとダメなんだぞ」 ほんと山下達郎って糞だな
見た目がブサイクなんだからせめて中身くらいいい男目指せよ
山下達郎は完全主義者というかすぐムキになる性格
悪く言えば人間の器が小さい
大瀧詠一と伊藤銀次はラジオでネタにしている
若い頃はそれをからかって遊んでいた
有能なクリエーターはそういうタイプ多いけどね
ごめん、明菜好きだけど
この歌はなんて歌ってるのか聞き取れなかった
つまり自分に言い聞かせるための歌であって
汝いっさいの望みを捨てよって歌なんだわ
おれもなにいってるかわからんが
若者の昭和ブームだなんて電通の偽りでほんとは超少数でしょ?笑
アラサーのわいが学生の頃から
急に中森を歌い出して昭和歌謡で浮いてたり昭和詳しくて明菜聖子好きな変わり者は学年に一人くらいはいたよ笑
不思議と小室ファミリー推しは一切いないのに!
博士ちゃんの番組もそんな感じだろう
竹内まりやの方は薬師丸ひろ子とかに歌って欲しい竹内まりやの声苦手
吉田拓郎が森進一の襟裳岬のデモテープを聞いた途端
ド演歌になっててびっくりしてひっくり返った
なんでこうなるかなあと
結局まいいかとなったけど
気がついてたらライブで自分も森進一のように歌ってたと笑ってた
さすが吉田拓郎
クリムゾン全部ボソボソ歌ってて何言ってるのかわからんのよ
>>587
山下達郎は自分がこうだと思うこと、ポリシーなどは絶対に曲げない。
これは彼のラジオを聴いているとよくわかる。狭量で、頑固者だ。
日本語が間違っていようと、道理ではなくとも「日本語ではないことはわかった上でそういってるんです。いいんですこれで」「一般的ではないことは承知しています。私がいいといってるんですからいいんです」という。
音楽における先輩がなんといおうと、リスナーがなんといってこようと変わらない。弾きとばす。
ずっとこういう生き方をしてきたのだろう。この齢になって変わるわけがない。
ちょっと待てよこの可能性もあるんじゃないか、こっちのほうがもしかしたらいいのではないかと逡巡もしない。他人が示した選択肢を考慮することなく切ってしまう。
ちょっともったいない気がします。 >>342>>349
トキオがわざと中島みゆきの宙船歌うような純烈っぽさってことか >>597
>ムード歌謡みたいな古い曲を年配のマダム達から見たら背が高くてイケメンな純烈が歌うと刺さる
V6の愛なんだもそれ
玉置つくったやつ 確かに明菜の駅は暗くて、当時そこまで好きな歌ではなかったけど、竹内のを聞いて良い歌だなと思った
解釈って違っても良いんじゃないの?
元カレを見てしみじみ自分だけが愛していたんだなと切なくなる歌なのではないのかね
>>302
>>351
でも今聴くとキンキの美少年の儚さと相まって名曲なんだと考え直したんだよな
mvとか時代関係なく今見ても良い
まあ、あれをSMAPや嵐が歌ったら一気に駄作になる可能性はあるw >>343
ジェットコースターのやつは夏らしさあって爽やかで良い曲でしょ
確か当時ANAのCMソングだったはず
色褪せず未だに愛されてる曲だから後輩も歌ったりしてるようだよ 竹内まりやが怒ってるんじゃなくて旦那さんがなぜ?
奥さんの仕事にしゃしゃってくるパワハラ体質なの?
>>332
所謂、達郎節では無かったのが異例だったけど
もしデビュー曲が達郎節全開のシティポップスだったら硝子〜ほど世間に愛された曲になってたかは不明
まぁ〜あの頃の国民的人気ならどんな曲を出しても150万枚以上は確実に売れたんだろうけど 事務所なのか仲間なのか指導者なのか、中森明菜はあまり恵まれなかったんだろうね
>>450
嫁が過去の男が、私だけを好きだったのに
酷いことをしてしまったとマウント取って
感傷に浸ってる歌なのに
明菜の解釈は、嫁が過去の男に酷い目にあって
マウント取られて、死にそうになってる解釈だからだろ。
そんなのが世間に広まったら、
死ぬほど嫌だと思ったんじゃね?
まあ普通に嫌だろ。 >>592
ホモ告白おじさんだっけ拓郎って
ブサイクな菅田将暉堂本光一に恋愛感情抱いてたとか語っててゾッとしたぞ俺は
男になると好みがブス専になるんだな
女だと南沙織や浅田美代子とか美人多いのに >>45
相変わらず近田ってセンス皆無だし松本隆嫌いだから貶してますって感じで冷静な判断出来てないなw >>597>>598
トキオもV6も糞ダセー歌謡曲歌ってたな
しかもあの歌謡曲でバンドとしてなのがダサさ極まって笑ってしまう
みゆきが歌った方が絶対に説得力あって売れただろうにww >>610
中島みゆきも玉置浩二も所詮はジャニ忖度で媚び媚びのオバサンオジサンだからな 普通に振られる(片思い)より、誤解だったのだと後で気付く方がショックだろ
マウントもくそもない
>>45
スモールアスホール、どういう意味だろうと思いましたが、調べてみると「けつの穴の小さい野郎だ」なのですね。
知りませんでした。勉強になります。 初めて買ったレコードアルバムかも
モノクロで大人っぽくて好きだったわ
年取ってから竹内まりやも聴いたけど
それぞれに良い
>>610
宙船ってダサさの頂点だと思うわ
あの曲をカッコつけてバンドで歌う時点で
当時の副社長ばあさんに甘やかされたグループが、お前のオールを任せるなとか歌う滑稽さ
説得力何もなくてワロタ >>18
明菜やSMAP解散騒動に関係したかも?と噂されたJ 事務所側だった小杉という人が以前
山下達郎のプロデュースしてたから >>7
むしろジャニーズ必死だな
さすが国からも睨まれてる反社だな ナイーブな中森明菜ファンは「傷付いた、どうしてくれる!」ってなってるな
普通の耳と感性持ってれば中森明菜版の解釈は相当どうしようもないのはわかる筈なのに、冷静になれない、馬鹿で自分の言葉を持ってないから反論がまともにできない
山下達郎憎し、が先に立っちゃて…いい歳して馬鹿だよねホント
まともな中森明菜ファンなら、この曲については取り組みが浅はかだったね、で終わる
>>45>>614
近田がスモールアスホールだからね
ちゃんとした音楽論評できないんだからアホ >>618
ジャニーメリーどちらも死んでマッチは事務所から追い出されてるわけだがwww
誰ひとりとして当時のマッチ明菜の騒動知らない事務所となった >>577
あの事務所に関連してるからだと疑われるのは
普通は提供した曲の歌い方には作家が文句つけない。しかも妻の提供曲だし、中森明菜の解釈でも聴けたし良かった
むしろ竹内まりやと違う方が面白いのに何であんなに批判するのかな?という疑問が当時からあったから。 >>622
所属タレントでさえ東山紀之やトキオ元V6の老人数人しかマッチ明菜付き合ってたことなんて知らんもんな お互いいい感じだったのに、自分がフラフラして
相手を傷つけて怒らせてしまったという
大人から子供までピンとくる、ある意味平凡な歌詞だろ。
私だけを好きだったのが今は分かるわーw、って。
悪かったなーって。
これ以上ないぐらい、相手にマウント取って
気持ち良く感傷に浸ってる。
あのケンカをやめてと、基本的スタンスは同じ。
だから300万枚売れた。
中森明菜の暗い解釈
竹内まりやの明るい解釈、違いがあった方が両方味わえて聴いてる側はいい
しかも歌い手がどう解釈しようが、あげた曲なんだからいいじゃん?って当時思った記憶
超下手に歌うアイドルもごまんといたし…
嫌なら最初から歌唱指導すれば良かったじゃん?と当時思った記憶
>>627
色々考えられる
普通に付き合ってて生活など色々すれ違いが生じ(離婚原因上位)別れただけもあり得るし、相手が誰か別の人を好きなのかなもあり得るし、仕事の方が大事なのね!もあり得るし >>620
近田って他人の曲にケチばかりつけるけど、
自分はどんなヒット曲があるんだよって思わないのかね >>631
私だけを愛していたが、やはり最大の決めゼリフでしょ。
振り回した男にマウント取って気持ち良くなる竹内ワールド。
ああいう人じゃん。 >>1
マッチが明菜と
トシちゃんが聖子と
よっちゃんは知らん
こんな世界線もあったんだよな 詩と曲だけ提供して、アレンジはご自由にどうぞで良いと思う。
提供したら歌手の解釈でいいと思うが…
まだ「解釈が違うから妻の方聴いてみて』
でいいのに批判が辛辣過ぎたから話題になったし明菜が同情された
>>625
そうですね。
もう作家の手を離れた作品について、ふつうは作家は歌い手に四の五のいわないものです。いわんや山下達郎はだんなであっても、当の作家ではないのですから。
小説だってそうです。SF作家星新一もいってました。読者がどう読もうとどう解釈しようと自由であると、すぐれた作品ほどいろいろな解釈が可能なものであると。
話はややそれますが、宮崎駿の作品がポピュラリティを得ているのだって、多元的に好きなように視聴者が自分の好みの切り口でたのしめる余地があるからこそです。 セーラー服と機関銃の来生たかおも
正反対の意味の歌詞に書き換えられて
メチャクチャ怒って、こじれた逸話があるな。
一行変えただけで、正反対の意味の歌詞になってしまった。
来生のは、ずっと想いを引きずってる歌詞。
書き換えられたのは、引きずらない決別の歌詞。
爆発的に売れたのは後者。
そういう時代背景もある。
>>594
なんかリスナーが猫背になって行きそうな話だなぁ >>62
明菜のは当時達郎のライブサポートメンバーだった椎名和夫 >>592
物真似されてた森久保祥太郎が結局物真似に寄せていったようなものか。 >>639
なるほど…宮崎駿の作品はそういう側面があるのですね。
歌も映像作品も自由に色んな解釈できた方が楽しいと個人的には思います 腹を立てさせたなら大したものよ
力がなかったら相手にもされない
駅のサビメロはA面シングルとして
ポップでキャッチーでメリハリのある強いメロディだから
Aメロからのまんまあんな気だるく一本調子の
カサカサささやきボイスで歌ったらせっかくの曲の魅力が活かせずもったいないわな
>>375
そんなこと言ってたのか。
でも硝子の少年ってハウスミュージックだよな。 一番迷惑してるのは達郎でもなくまりやでもなくダニエル・ビダルの「小さな鳩」の作者だと思う。
>>576
うつむいてたり後ろ姿がなんだか暗いから、あまり好きじゃない女と一緒になったようにみえて
そこで私への愛がわかったみたいなのはしっくりくるね
が、男子様に愛されたことがない自分はそれだとグッとこない… >>647
まあね、シングルカットだったら
スローモーションやセカンドラブのメリハリ付けで歌ってたんじゃね?
「駅」収録アルバム
女の子が部屋で口ずさむ様に歌ってる
ってコンセプトだったって読んだ気がしたな。 中森明菜は今さら感があるな
若くてかわいかったから売れた面もあって今見たら痛々しいだけじゃないかな
>>640
森進一がおふくろさんの件で川内先生と揉めたのも仁義破りが原因ではあるが
作詞家との解釈違いって部分が大きかったからな
聞き手で解釈変わるのはしゃあないけど歌手が解釈違いするのは看破できないんやろ >>646
怒らなかったら、竹内まりやは大恋愛して
傷ついて今も死ぬほど引きずってる人のイメージがついてると思う。
クリスマスソングなんか歌って街中で流してる場合じゃないw
全盛期の明菜の影響はすごかった。 >>652
歳とったから老けてるし、歌声も衰えてるだろうけど
中森明菜はトップスターだったから格が違うので許す人は許す
山口百恵…松田聖子…中森明菜…
次は安室奈美恵かね?浜崎あゆみ?
宇多田ヒカルはアーティストでまた別として しかし、明菜とまりやに関しては
この討論も不毛かなとは思う
要は好みの問題
ただ一つハッキリ言えるのは
達郎はケツの穴ちいせーなーと
>>654
あれは作詞家が書いた以外の台詞を付け加えたからで解釈の違いじゃない、違反だよ >>659
でもセンセが激怒していたのは、解釈が違うって部分だったよ。
解釈が同じだったら、怒っていたかどうか。 >>654
自分の名前使って、違う解釈広めてんじゃねーって。 >>22
だな。
公言するとか最低なんだよ。どうせJへの忖度インタビュー、小さいヤツ >>463
近田春夫音楽はダメだけど評論はすごいな。
そうなんだよ達郎はバンドサウンドを打ち込みで徹底的に作り込むんだよ。ギター達郎ベース達郎ドラム達郎。
だからどこまでやっても世界が広がらない。 >>634
けんかをやめては河合奈保子のイメージ強いが
無自覚八方美人ヒロインみたいな感じの歌詞で
冷静にみたら嫌な感じの女である >>640
激怒したのは姉で作詞家の来生えつこ
弟たかおは温厚な性格 >>665
ネットで自分の誤りを認める人久しぶりに見た >>666
たかおも、文句は言ってる。
山下みたいにカッとなるタイプには見えないけど。
でも姉貴じゃなく嫁さんだったら、逆に山下みたいに
引きずる歌詞を大事にする嫁にムッとしてるだろうな。 山下達郎って聞くとJR東海のおてもやんみたいな厚化粧の女の子のCM思い出す
ミ・アモーレやサンドベージュのころは
ワールドミュージックよりのアプローチ
多かったからな。駅もアレンジ的には
そっちの延長だったんだろうけど。
聞き比べたけど山下達郎のアレンジのほうが良かった
でも怒ることじゃない
「襟裳岬」も拓郎は森進一の歌唱に激怒したっていうしね
いかにも拓郎らしい2番の歌詞はほとんど歌われることもなく、1番3番でいつも歌ってた
拓郎のセルフカバーも別の曲みたい
>>366
少女Aを倫理的に~と歌わせなかった局がこれだよw >>219
SMAPって林田健司の曲をたくさん歌ってるけど何故か林田は有名にならないんだよな >>549
真逆なの?
どう歌詞を見ても聴いても女の方がが未練タラタラじゃん? 私だけ「を」愛してた
私だけ「が」愛してた
日本語って難しいけどおもしろいな
finのエンディングでピストルの銃口に見立てた
指にフッと息を吹きかけるのが地味に好きw
>>1
しかし何でこの何十年も出てこなかったのに
急に出てくる気になったんだ? これってジャニの命令を受けた明菜sageってことでかくていじゃないの?
レコ大連覇するような実績あっても
「アクションカメラ」とかの表紙になってたよな
「プレイボーイ」とかに比べたら全然エロ本寄りだったイメージなのだが
それも時代だったのかね?
もう記憶も薄れたけど
DUNKやBOMBもそんな感じの雑誌だったっけね?
>>680
ここ1、2年で芸能界が正されつつある気がする
圧力やら妨害行為の規制も厳しくなり
個々が活動しやすい環境がきた様な >>677
小学校高学年の時聞いて「が」派だった
自分は根暗なんだろうなぁ >>679
あの歌すき
ファッションもかっこいいんだわ >>5
嫁さんだけど多分こんな言い方してないよ
ひとのやり方に文句を言うタイプの人じゃない >>451
猿岩石の歌関連は全く無収入で藤井兄弟せこいとか
有吉がラジオで言ってたぞw 竹内まりやは無感情なニューミュージックボイスで
あんな感じにしか歌えんじゃん
それを理解れと怒るのもどうだろう
山下竹内は難破船みたいな曲は
しんでもできないだろ
怒るってのが変
でも近藤真彦に提供したハイティーンブギは大サビを省略されてもお金ウハウハでニッコニコだったのでしょう?
>>370
どんな曲だったっけ?とググってみたが
これ財津和夫だったのかー
やるなチューリップおじさん >>691
達郎の性格がよく分かる
目上に弱く目下に強い >>445
とにかく太陽に当たってちゃんと飯食って欲しい これって独りよがりだった暴走…していたって曲だと思っていたが確かに明菜を聴いてみると進んでない感じもするな
復活と聞く嬉しいが明菜はもう声は出ないだろう
あと駅の一件なんて山下達郎の小物具合のよくわかるエピソードだよな
Crimsonは俺が一番聴いているアルバムだな 彼女の世界観がよく出ている
>>663
B'z誉めすぎなのと、バンジョーが入っている音楽は全部ダメというのは納得いかんかったな >>520
明菜オタやプロジェクト工作担当が聖子の名前を出すのは意図的にやってることだよ
もはや聖子は手の届かない領域にいるのになんとか並んで称されようと必死
に工作してる。聖子の動画でも何の脈絡も無く名前出してきてコメント書い
たりしてるし >>219
SMAPって何様なの?
書きたいとみんなが思ってる前提で語っててSMAPのファンババアの勘違いに引くわ
達郎がSMAPなんかに書きたくないという可能性を考えられてないところが怖い 今の明菜がどう解釈しているかだよ
うちらは勢い惰性しかないから
明菜はセカンドアルバムまでだわ~
その後はなんかドス黒いものを感じる
SMAPに歌ってもらって売り出すって手法があったんじゃないか
>>707
歌ってもらって?
あんな音痴グループに歌ってほしいなんて達郎は思ってなさそう
マッチは頼まれて仕方なくでしょうし >>388
今になってあなたの気持ちが分かったってことは
竹内まりやの意味じゃないと文章が通らない >>1
アルペジオを「フィーチャー」←が気になって何も入って来ない
カタカナ苦手かよ 40代前半でもリアルタイムではほとんど歌歌ってる見たことない
YouTubeで竹内まりやと中森明菜
聴き比べてみたが
どっちのアレンジも普通にうんこだったわw
曲はイイのになんでこんなピコピコサウンドで作るかなあw
どっちのアレンジャーもかなりのスーパーうんこ
長年同じグループで歌っているとマンネリ化もするしSMAP側としても新しいものを取り入れたかったのかと
音楽好きとしてはそれが刺激になり今回の曲はどんな感じだと注目…していましたけどね
>>682
あー、そう言われたら確かにw
投稿写真とかもエグい内容なのに表紙はまったく関係ないアイドル使ってたり、色々すごい時代だった 竹内まりやって人に提供した曲も後々セルフカバーして結局自分のものにしちゃうよね
後に解釈じゃなくアレンジだったと言い直した時点でどうかと
小杉の言いなりになって明菜潰しに加担しただけ
>>601
本当は歌い手の解釈じゃなくてアレンジャーや製作の解釈に物申しただけなんだけどね
実際明菜がボソボソ歌ってんのに対して演奏デカくて、明菜だけでどうこうできる仕上がりじゃないから 人の解釈なんて時々で変わるからね
今なんてどんな曲でもポジティブに聴こえるぞー
>>388
これ明菜をバカにしすぎw
未だにこんなアホな文盲解釈しとるのかと
まりやも明菜も後者の解釈だよつーかそれ以外ありえんわw
一時期2ちゃんで前者解釈しとるアホおったがアホなんだろう
ただ同じ解釈でも明菜はカラッとはならんのよ怨念の人だから >>633
ヒット曲なくても70年代から業界の第一線でやってるんだからやっぱり大御所なんだろうね
近田春夫のイメージってTBSのドラマのムー一族で突然出てきてDJやる人ってイメージしかないわw >>573
最初はみんなそう思おうとしてたんだよ
しかし、ネットで情報化が進むと、達郎のビジネスパートナーが明菜の会見を裏で仕切って
明菜をまんまとハメ込んだことや
達郎が夫婦でジャニーズと密接な関係にあり、ジャニーズの作曲を任されることが多いこと
他のジャニタレとも仲良くしてることなどがよく知られるようになった
それで、「なるほど、あんな個人攻撃のひどい言葉を並べたのは
そういう意図があってのことだったのか」とみんなが納得することに リアルではものまでしか見たことないけどあんま昔の人の感じしないわ
曲も知ってるし
でも奥さんの“元気を出して”を数年前マイナーアイドルグループに提供したときは物凄く酷い歌唱でもケチをつけなかったのでしょう?お金ウハウハで
>>723
ジェニーはこきげんななめとか恋のぼんちシートとか
色モンのヒットしかないからな
でも落ち武者ハゲということては達郎と共通点がある 山下達郎って激怒なんてるすんだな
昨日のラジオで(嫌いな)ナスをマリアさんに
調理してもらってください、って
葉書読んだ時、激怒してたけどw
>>633
近田ってどっちかと言うと裏方。
プロデューサー 忌野清志郎なんて深夜番組で自分でギター伴奏までしてたけしの下品なスローバラードの替歌付き合って喜んでたよ。
この違い。モノ真似されて怒り出す馬鹿と一緒。笑って許せない性格なんだろう。
>>730
それは聞き違いだよ
「余計なお世話です」かなんか言ったけど達郎一流のユーモア >>664
一番悪意のなさそうなタイプに見えるアイドルに
歌わせた所がミソだなあ。
腹黒いw >>665
竹内まりや本人が、河合奈保子が歌うとかわいいのに、私が歌うと嫌味な女に聞こえるって言ってたな どっちが好きかとなるとやっぱり竹内まりやバージョンなんだよなぁ
淡々と歌ってるけどそこが逆に切ない
>>737
河合奈保子さんが歌詞の意味わかってない感じだしw
他の切ない歌や悲しい歌詞の歌も、ニコニコ明るく
真面目優等生アイドル笑顔で歌ってるでしょ。
それが彼女の持ち味なんだろうけどね。
そこにケンカをやめてを、ぶっ込んだ。 男性を「あなた」「彼」「あの人」と言い換えてる感情が21歳には分からなかったのだろう
公に名指しで批判するって
しかも、歌の解釈で。
どんだけ性格悪いのか
>>722
自分は2番の歌詞読むと後者の気がするよ
今になって あなたの気持ち
初めてわかるの 痛いほど
に続くなら
私だけ(を) 愛していたことも
の方がしっくりくる 歌姫シリーズの最後の方かな、やたら裏声を多用してて
もうこの人まともに声出なくなってるんじゃないかと思ったが
今から復帰してファンの失望以外のものを残せるのかな?
>>12
たしかにライブでも
ジャニーズを持ち上げてる つかさ、駅って別に良いと思わん
ただ因縁つけるチンピラは嫌いだ
>>689
もともと歌唱印税なんて微々たるもの
作詞作曲の方が儲かる
こんなのわかりきったことなのにセコいなんて思う有吉相当頭悪いだろw >>663
近田の論評なんてクソすぎるじゃん
人物の個人的な怨みを基礎にして批評してる評論家なんて素人以下
松本隆が嫌いだから松本隆作詞の曲は無条件に下げたりしてる奴信用できん >>699
硝子の少年も97年では稀に見る名曲だと思う 駅は作った単純に作った本人により合ってるんだと思う
無意識に自分が歌いやすく作ってるかもしれないし
切ない系の明菜の楽曲なら、乱花とか雨が降ってるの方が明菜に合ってる
>>750
松本隆が嫌いというのは知らなかったが書く詞が嫌いというなら分からんでもない。
オカマみたいな少女趣味とか、入江の奥は秘密の花園〜みたいなおっさんエロとか、ハートブレイクギラギラ太陽が燃えてるぜみたいな意味不明なのとか、ひどいのは本当にひどい。 中森明菜の紅白復帰よりも河合奈保子復帰の方が現実的だと思う。
明菜の86年頃からの声を抑え気味にして歌う曲は聴き取りにくくて
もっと腹から声を出して欲しいとイライラする
山口百恵の唄は抑え気味に歌ってる曲でもなぜかちゃんと届く
復帰後はどんなキャラでいくんだろうか
まずはあちこちオードリーで麒麟川島と共演して
若林に掘り下げてもらうってのはどうかな?
壺にしろ倉刂価にしろ反社力ル卜は国政に関わらせるなよ。
>>388
自分のことは遊びだった男の気持ちを「痛いほどわかる」なんて表現はしないよな
よって男は私だけを愛していた >>414
ってかImpressionsはベストアルバムだからね
そりゃ売れるわ 「早い足どり」まぎれもなくあなた→昔も早かった
うつむく横顔
後ろ姿がやけに哀く
仕事に夢中解釈の人もいたよ
その人は、別れた後女性も社会的に忙しくなり気持ちが分かったよ〜解釈だった
色んな捉え方あるね
好きだけどついていけなーい> <→自分から別れ切り出し→今更どのツラ下げて声かけんだよ…かけられない
だってさ
確かに
駅が入ってるアルバムは全曲こんな弱々しい気が滅入るような歌い方だし、曲調も全部同じ感じ
どっちかというとアルバムプロデューサーの意向じゃないのかね
>>768
OH NO, OH YES!は不倫の歌だし、似たような歌い方でも内容はバラエティに富んでると思う >>692
財津さんの歌詞って毎回自分勝手な男というか
今の感覚だとモラハラっぽいのよね
まあ昭和の歌手なせいもあるが >>370
言われてみれば聖子の曲の中ではパッとしない印象 >>715
投稿写真といえば、所ジョージがすでにお茶の間好感度高くなってきていたのに、「所さんのスッゴいですね~」という盗撮写真についてあれこれコメントする連載コーナーがあったり、今となっては謎すぎるな >>768
そんなことないよ
ミックジャガーに微笑みをとか全然曲調が違う >>774
今のアイドルは持ち歌のコレが嫌いとか言わないよ
好きなのは言うけど嫌いなのには言及しない
昭和のアイドルは自由だったよね >>755
歌ってる対象が若い女性や男性多かったんだから合ってるんだよ
松本隆等身大のおじさん歌詞書かれても困るだろwアホか
お前の個人的な好みなんて聞いてない ていうか達郎って嫁でもキンキでも何でも自分の声を
バックコーラスにしないと気が済まなかったり我が強すぎて
他人の仕事を認められないというのがそもそもダメでね
>>764
明菜さんのベストアルバムはさらに上の数字ですか?
申し訳ありませんでしたー >>730
ホリエモンは野菜食えと言われると激怒し
タツローはナス食えと言われたら激怒するんだな 怒ったところで自分のイメージを悪くするだけ
損したな
>>772
虹とスニーカーと酒と泪と男と女と部屋とYシャツと私はピアノ
だけじゃないんだねw
キャナルで財津さん見かけて
「おわっ!!財津さんだ!!」って顔して見たら
「おっ!気づいたね!君ぃ(ニヤリ)」って反応してくれたから
この人イイ人だと思ったけど 「歌が音に埋もれて聞こえない」と怒るならともかく
個性を出して歌ったら怒られた それじゃ歌手は辛い
中森明菜とかけまして~
大仁田厚ととく
そのこころは
売れた円盤の枚数で優劣を決めると
秋元康が神になってしまう
当時はシングルを発売するたび
ファッションもけっこう話題になったな。
タンゴノアールはまんま踊り子だし
デザイアーはネオジャパネスク
ミ・アモーレはカーニバルだけど
物語の主人公はリオに立ち寄った旅人風。
タトゥーこの曲だけはエッチな目で見てください
というのが当時あったw
唯一、面白いのがBLONDE。
あれだけなぜか水商売のケバいお姉さん。
>>780
山下達郎って映像作品を発表してないけど、意外なところに映像が隠れてるw
70年代に荒井由実の「陰りゆく部屋」のコーラスに参加していて、その模様が10年前のユーミンベストの初回盤特典DVDに収録されてたわ
まあチラ映りで 松任谷由実ではなく財津和夫作曲の幻の「秘密の花園」この曲は詞先です
@YouTube
>>607
なんかありそうな感じだなw
プライド高い男だと特に
借金返済問題のときの小室圭思い出したw >>771
まぁ受け取ったひとがみんな(このまま出せばいいじゃん)と思うくらい完璧だよね
あきなももうちょい声量上げたら完璧だったと思うが 職人気質の負の面だなー
自分の作品には一切手を入れてもらいたくないみたいな
自分の作品でもないから偏屈親父でしかないけどな
山下達郎とかもう死語だからなあ、中高年しか知らない
大昔天狗になってたおっさんの話しはどうでもいいよ
NHK が紅白にと是が非でも必要と交渉してるのが中森明菜
いつの世も忘れられることのない人物がホンモノ
歌詞がこうだと言い切ってないのだからどんな解釈が・・・あってもいい
過去の心情…と現在の心情が入り混じった曲だよね
反省であり後悔であり思い出の曲ではないか
>>794
大御所の作詞家・作曲家ってそういうタイプ多いぞ
テニヲハや一音節も変えられるのも嫌がる
嫌ならオファーするなって事 >>797
当時って80年代だろ
達郎、そんな大御所じゃないだろう
それにオファー受けたの竹内だぞ
自分のアレンジイジられてふてくされてるだけだよ 他人が自分の思うように歌わなくて腹がたつなら、最初から人に歌わせなきゃいいのに
お金のために曲提供したんでしょ
彼だけが男じゃないと気づいてっていう歌があったなぁ
昔の男を引きずるのは本意じゃないのだろう
インプレッションは300万売れたもんな
あのライナーノーツは当時読んで驚いたよ
気持ち良い文章では無かったからな
何もこんな嫌らしい書き方しなくてもいいんじゃないのと
ネット時代は風化せず何度も蒸し返される
達郎が自分の蒔いた火種だな
仕方ないよそう解釈してしまう内容なのだから
うちらも気をつけなければいけない・・・
てかマジで達郎のアレンジさあ
音源これ、DAMじゃね?w
ってレベルなのに激怒するか?普通
俺が達郎なら枕に突っ伏してギャー叫んでるわ
>>717
全くその通り。 まりやが提供して歌い手が
ある程度売り切ったら直ぐに、自分のアルバムに収録する事になって〜、了解してもらえます〜?
って連絡してくるらしいな。
歌い手からすると余り良い気はしないよな。 >>418
良く分かる
曲は良いんだけど、ジャニーズ事務所との関係性は要所要所に出てくるからやっぱり引く >>691
原曲にない歌詞の「これで決まりさこれで決まりさそれがサイコー!」ってのを付け加えられて最高にダサくなっちゃったのにマッチには文句言わないのな達郎は
もっともハイティーンブギはオケはカッコいいけどマッチのパフォーマンスでダサくなってるのが歌謡曲としては魅力的ではあるが >>709
芸スポの竹内まりやのスレって絶対竹内まりあって書く人いるのな FNSも本気を出してきたな…伝統があるのだからあんなことをやってたらだめだよ
>>808
iPhoneだと、たけうちま、まで入力すると普通に変換されるけどな >>774
プログレだからなチェリーブラッサムは
聖子があっさり歌いこなしてるからみんな気付かないけどあれをアイドルの曲として可愛らしく成立させるのはかなりの難易度 >>797
キャロルの矢沢永吉とジョニー大倉の作曲作詞コンビはそこから亀裂が始まった 中森明菜はもう声出ない
本当に蚊の鳴くような声になってしまった
カバーアルバムを聞いた感想
固定ファン相手にサロンでもやった方がいいと思う
>>370
聖子が大好きだったのは小田裕一郎の「風は秋色」 ステージ慣れ振る舞いもあるし20年以上も退いていたら一般人だよなあ
>>797
雛人形職人に例えたら、顔を筆で一ミリ以下の線で書いてたのに完成したらとなりにいたやつに
でっけーほくろつけられたような感じなのかね >>813
それじゃあ、収まりきれない状況なんだろ >>819
何かと能書き垂れるのも鬱陶しいな
職人肌で寡黙なタイプと真逆だな 中森明菜バージョン聴いたら切なくなったよ
竹内まりやのはそうでもないけど
まあ、どちらでもいいや
そんなに好きな曲ではない
自分もダーク…側の人だから聖子は受け付けないがチェリーブロッサムは唯一いい
財津和夫はある意味天才だな
NHK総合
2022年9月19日(月・祝)22:00〜23:00
僕の“最後の歌”を届けたい〜財津和夫 TULIPラストツアー〜
https://www.nhk.jp/p/ts/W52N2GPN5V/episode/te/DWX7QX3ZYY/
「心の旅」や「青春の影」など数々の名曲を送り出してきた財津和夫さん。74歳となった今年、チューリップとしての最後のツアーを行っている。
50年にわたって音楽と向き合い続けてきた思い。知られざる苦悩の日々など、長い音楽人生のすべてを語る。
同世代のライバル小田和正が語る財津とは。また財津の歌をカバーしたmiletが語る財津ミュージックの秘密とは?ラストツアーのライブ映像もたっぷりとお届けします。 >>332
筒美京平を持ち上げ過ぎだわ
筒美京平こそいい意味でダサさがあるから歌謡曲の世界で個性が光ったんだよ
ノベルティソング的な半分冗談のような所が肝 >>119 意外というか色んなものに否定的だよね
音楽配信やボーカロイドだったり >>724
みんなみんなって幼児なの?
あなたの書いてる内容はそれこそ陰謀論だと思うけど
明菜の駅は1986年
まりやの駅は1987年
明菜の自殺未遂は1989年
時系列で考えたらジャニーズと明菜の関係とは無関係に、達郎はまりやに俺のアレンジでセルフカバーしてみないかと言ってることになる >>382
達郎のダンサブルな曲なんか沢山あるのにな
90年代にもジャングルスウィングとか 駅って歌詞がすごく俗っぽいよね
だから良い意味でOLや主婦の気持ちを歌えるまりやにピッタリ
だったというだけじゃなかろうか
明菜にそんな世界観合わないし…
まりやは良く言えば高貴、悪く言えばスカしてるから、自分がみじめな恋愛の歌は書かない
竹内の曲を明菜がずっと後になって流行りのカバーをしたのかと思っていた
作曲した人と違う解釈のアレンジで歌うなんてザラにある事だろうに
駅より赤のエナメルのが明菜っぽい
中森明菜「Live in '87 - A HUNDRED days」
@YouTube
不思議とクリムゾンでボーカルの実験をしたのはいいけど、
ようやくバランスが取れていい感じになったストックとかファムファタルはセールス落ちて悲惨な状態だったよね
シングルを入れないオリジナルは低迷
しかし、翌年のBESTⅡが自身最高売上
>>824
サザエさんのEDとかアレンジというにはパクリ過ぎだと思うわ >>124
陽水と二人ですごく不機嫌だったときがあるのよ
ミュージックフェアかな? >>549
歌詞が多義的って事なんだから
作詞術から言えば褒められたみたいなもんだろ
べつの解釈でも売れてさ
詰まらない解釈なら怒ってもいいが
私だけ(を)愛してたことを
の方が詰まらない解釈って人もいるだろうし >>50
そりゃあのアレンジは中森の解釈じゃないと成立しないからね
まりあの今となっては過去の話って感じ解釈には重いアレンジ >>833
ワーナーはこの継ぎ接ぎの編集をやり直して
完全収録版を売り直せ 好みの問題ってあるよね
明菜がカバーしてる片想いって歌も私は好きじゃない
なんでこんな歌い方したんだろ
セカンドラブのAメロみたいな感じで歌えば良いのにって思ってた
でも私がどう思おうが当時からアルバム曲ながらその歌も熱狂信者とかでない一般ファンにも大人気だったわ
>>548
詠み人しらずで歌い継がれて欲しいとかなんとか いやだってそうでなかったらなんの歌なんだよ
「駅で昔の彼氏を見かけたけど
だからどうしたと思った女の歌」
こんなの普通は曲になるかよ
そんな解釈のもんを提供する方が悪い
竹内とか松任屋だけだそんなもん歌うのは
明菜さんも声張った曲はいくつかあるので
敢えてこんなアンニュイな歌い方にしたんだろうけど
パンチがあるほうがいいなやっぱり TATTOみたいなのがいい
正直、良い歌と思えんが
40代以上の
女は好きなんだろうなこの手の歌詞
これはアルバム内の1曲だからアルバム通してのテーマってのもあるだろ
歌い方が気に入らないからと激怒するほうが異常
所属事務所の当時の社長がジャニーズ関係者だったからって
山下達郎にはがっかりだよ
気になるなら曲提供断るか歌唱指導しろや
竹内のBGMとしては午後のひと時に十分だよ
とてもいい曲だ
でもこれを人に渡してどうするつもりだったんだ
誰が歌ってもカラオケみたいにしかならんわ
そりゃアレンジも変えるでしょ
>>730
大瀧さん亡くなった時は注文の煩いリスナーに激怒してたかな 「この作品も、もともとは、さる有名アイドル・シンガーのために書かれたものである。
(中略)また、そのアイドル・シンガーがこの曲に対して示した解釈のひどさに、かなり憤慨していたこともあって、是非とも自分の手でアレンジしてみたいという誘惑にかられ、彼女を説得してレコーディングまでこぎつけた。」
こんなこと書く方がおかしいでしょ
この先、曲提供などしないで
夫婦二人でやったらいい
希望ならジャニーズにだけ書いたらいい
幻のシングル「過激な淑女」
明菜のボーカルで
聴いてみたかったw
>>849
どの男も私だけを愛してくれる
という存在しない私への永遠の憧憬だよね
センチメンタルなロマン主義の典型
竹内まりあの解釈だとね
精巧だけど永遠にイージーリスニング的であり続ける
山下達郎の音楽性にピッタリ >>315
「歌謡曲」はもっとキャッチーな意味で使ってるのでは
シティポップはあんまり盛り上がりとかないから >>857
まるで世間さまを5chと勘違いしたあたおかねらーのようだな 夜ヒットだか何だかかつての歌番組で「駅」唄ってたことある気がするんだけど、
こんな唄い方じゃなくてもっと通常の中森明菜っぽい方向へ寄せていたような
完コピされて喜んでいるようではまだまだ
音楽が好きで特にコラボは楽しく拝見しているんだけどそういう人たちは見ている側に立って歌っていない
たとえ上手く歌われようがアレンジしようが歌詞を変えようが・・・見ている者を楽しませるのがプロ
それが出来てるアーティストさんは把握しております
>>861
それが竹内まりやの持っている傲慢さじゃね
ケンカをやめての「私のために争わないで」とか 明菜信者が冒頭から80年代で才能枯れたとか達郎叩いててワロタ
>>463
松本隆「錆びた歯車、誰も修理できない。壜の中の船みたい、君も僕も。」 >>548
夢で逢えたら、とかな
あれアン・ルイスのために書いた曲なんだけど、いろんな人がかばーしてても、違う違うそうじゃないなんてかっこ悪いこと言わないもんね まりあじゃなくてまりやな
間違えてるやつ全員反省しろ
>>849
まりや版はカラオケで歌いやすかったからなあ
あの当時はカラオケで歌いやすいって結構ポイント高かったと思う
明菜版の解釈の歌詞で理解してたからこの曲は変な歌詞だって思ってなかった
けんかをやめてと、かなしいことりは、怖すぎるこの女って思ったけど 達郎って他人には失礼なこと言いまくる割には自分が1回悪く言われるとめちゃくちゃ根深く恨むからね
サンソンでも言ってた
人にあげたもんの使い方にケチつけるってないわーと思った
ぞんざいに扱ったわけでもないのに
提供する以上は相手に合わせて作るのが礼儀じゃないの
どちからどうとか関係なく
勝手な解釈とかって相手を見て作ってないのではないか
いかに相手に喜ばれる物をプレゼントするかそういうことだよね
>>878
逆だよ
明菜の解釈だとよくわかる話
まりやの意図だとかなり変な女
傲慢かヒステリー女かどっちか
男が私だけを愛してたのに、別れることになった
示唆されるのは男が既婚だったか浮気した
その状況で自分だけを愛してたと思うのは傲慢か欺瞞
そうでなければ女が浮気と誤解したか
何か別のことで我を通して別れた
なかなかいい解釈が見つからない矛盾の多い詩になる
中森の解釈だと
今になって あなたの気持ち
初めてわかるの 痛いほど
が少しおかしいけど他はピッタリ合ってる
別に怖い話じゃない >>886
多分ぼんやり聞いてるだけだからだよ
中森当て書きで耳障りいい言葉並べてるだけだから状況がかなり変 そこが一方通行で昭和の歌手なんだよ
もちろんみなさん変化しています
聞いて好きな方を楽しめばいいだけのこと
山下本人がアレンジ批判だって訂正してる
いつまでもジャニーズの黒歴史をほじくりだしてもな
>>887
不倫は時々聞く解釈だけど、やはり辻褄が合わないと思う。
ものすごく自分のこと好きな人、自分も好きだった人を
いい加減な事して怒らせて別れたというのが、
しっくりくる。 2年の間にそれぞれ相手を見つけたとも思えん
これはダブル不倫の曲だな
>>887
> 中森の解釈だと
> 今になって あなたの気持ち
> 初めてわかるの 痛いほど
> が少しおかしいけど
失恋・破局を経て2年の間に少し大人になったってことなんじゃない?
当時は見えていなかったことが見えてきた
ああ、あの人にとって私の事は遊びだったんだなって
恋は盲目って言うからね
熱をあげている間は客観的に相手の事を見られないものよ >>12
当時の山下達郎は33歳。今にして思えばまだ血気盛んな頃で大らかに見れなかったのかもな。 >>886
いや、やっぱりダニエル・ビダルの「小さな鳩」が一番いい。 空気を察すると何となく淡々としていてどちらがどうってことではない対等な関係のように感じられるな
歌詞の意味、解釈を事前に伝えておけばよかっただけの話
>>896
これ知らなかったわ
「駅」そっくりだな
なんなんだいこの夫婦は ただただしょっぱい駄目内まりや
レインコートw
ららららららららららららららららら以下略の手抜き歌詞
>>1
山下なんて退屈な曲しか作れないゴミに何言われてもねぇ爆笑 紛らわしいから小柳ルミ子のお久しぶりね・・・に1票
奥さんのパクリには寛容なようでけっこうなことですなあ
なんで山下達郎が激怒すんの?このハゲは関係ないだろ?ゴーストハゲか?
山下達郎は何様か知らんけどめんどくさい人だということか
・ジャニーズ云々は関係無いと思う
・山下達郎はアレンジャーとスタッフに怒っていると後日言及あり
・竹内まりやは村井邦彦に謝れ
・竹内まりやは夫の所有物ではないので
夫が口を挟むのはモラハラ気味で頂けない
・曲は誰がどうアレンジしても良い
(但し歌詞と歌メロは変えない方が良い)
・叩きたい一心で身体的特徴をあげつらうレスは下劣
自由に解釈されるのが嫌なら細かい解説をつけて歌手に渡せば良かったのでは
こだわりがあって変更されたくない部分はそう書き添えておけば尊重してもらえたでしょ
自分のコミュ不足がいけなかったのに後から完成品に文句を言うのはプロの仕事じゃないと思う
>>887
作者本人が仮歌の段階では「私のこと」だったけど、「私だけ」に変えた
だから私だけ(を)愛してたが正解って言ってたの何かで見たぞ
つまり明菜だって私だけ(を)って意味だと承知で歌ってるのに、なんでお前が解釈変えちゃうんだよ >>255
なんかこう曲書いちゃった過去があるけど
必死でメリー?に媚びるにはこうするしかなかった感
こんなもの掲載してるの見て笑うの誰かって言ったらそうなるよな >>913
デモテープでは
私を愛してた
ですよ
人の見落としを訂正したつもりで
自分の方が間違ってるじゃん >>910
めんどくさい人だからこそ、クリスマスイブはあれだけの曲に仕上がったんだと思う
もう聞き飽きたって思っても
歌メインじゃなく演奏や音楽聴いて新しい発見詰まってるから唸るわほんと
あんなに色々取り入れてアレンジとmixを細かく重ねていく見事な秀作
音楽に求めるものが歌声の魅力や歌手本人のカリスマ性ドラマ性って人と、楽曲の完成度や遊び含む発明って人で、もう全然めんどくさいミュージシャンへの見解は違うと思う
名曲になるか否かは個人的には編曲者の仕事の出来次第だと考えてる派の意見だけど >>892
そうすると
あなたがいなくても こうして
元気で暮らしていることを
さり気なく 告げたかったのに
も随分と自分勝手な話だよね
勝手な女の話にしては随分と叙情的な曲だ
歌詞がぼんやりしてたり
矛盾してるかのようなのは別に悪いことじゃない
むしろ聞き手の解釈に委ねられるいい歌詞
それを誰それの解釈がおかしいと達郎が言い出したのは草 年末FNS歌謡祭独占特集画策ってマジ?
マジ見たいんやけど
>>916
どっちが好きかとか
音楽性の話に還元するのは感心できない
嫁が他人に提供した曲の解釈を許容しないのはどうかという問題
山下達郎が素晴らしいミュージシャンなのは前提で
激怒したから評価が下がるということはない
それだけ音楽に拘りがある人なのは分かってる
その拘りが他人から見ると狂ってる時がある
別に悪いことじゃないがおかしいのはおかしい >>255
>まりやは当初、自分で歌う事を難色を示してた
そりゃ、勝手にメロディパクったんだもん
自分で歌うの怖いわな
まず明菜さんに歌わせて
難癖つけて
時が来たら自分の歌にする
なんだかなぁ
この山下竹内が人間的に無理だわ >>1
タイトル変えた方が良い
山下竹内だけのダークな世界観 達郎って異様に外国かぶれしてるけどヒット曲少ないよね
明菜はヒット曲だらけだけど
アトムがなんちゃら百万馬力とか当時聴いて失笑した印象しかないw
>>896
いまのいままで、まったく知らなかった。
なんだこれ。びっくりした。
5ちゃんねるは勉強になるなあ。 昔、ベストテンだか何だかの番組で歌唱中の明菜が突然ガラガラ声になって、涙流しながら歌い続けてたのを観て、大好きになった
同時代を生きた人たちが改めて自分らの老いを思い知らされる結果にしかならんと思うけどな
>>463>>855
どこが鋭いんだ?ただ個人的に嫌いな作詞作曲家とか歌手の曲を無理やり貶してるだけじゃね? 近田はまともな論評できないからな
好き嫌いだけで曲を悪く言い始める
そういう山下氏も、どんな曲をカバーしても矢野ワールドにしてしまう矢野さんには文句言わない
てかむしろかなわないって言ってるな
>>780
昔から自分は裏方思考でプロデュースのほうが好き
っていってる割に出たがりすぎるんだよなw
屈折してるだけなんだろうが 中森にデモテープ渡した時は
私を愛してたことも
だったけど字足らずだったから
私だけ愛してたことも
に替えた
当初は相手側の一途な愛というコンセプトはなかった
字数合わせで不倫や浮気も匂わせてしまう話になって
そこの辻褄を合わせるように中森版の解釈が生まれた
ただし中森が
私だけ(が)愛してたことも
という気持ちで歌ってるかどうかははっきりしてない
達郎も匂わせてるだけ
中森版は86年のクリムゾンから
♪私だけ(を)愛してた
でファンは聴いてたよ
明菜さんの表現は、自ら去って行ったが
2年経った今でも男の方が幸せそうでなく
心が痛いって表現してるんでは。
明菜は"暗い"のバイアスかけてるだけ。
反対に
竹内まりやの歌い方は良いと思うが
あくまで朗読のナレーション風歌唱が
受けただけ。
よって好きな方聴けば良い。
>>933
音楽なんて好き嫌いで語っていいんだよ。
倫理でも法律でもないんだから。 >>41
聴き比べたらほんとそんな感じだったw
明菜の昭和ドロドロした感じも好きだけどね
この歌をマリヤさんが歌うのを嫌がったって話もわかる
ちゃんと明菜色になってるし >>61
山下達郎の歌と歌謡曲って、そんなに違うの? 80年代中盤ころの明菜は歌唱中、頑張りすぎて
白目むいちゃう時が幾度があったんだよ。
レコードのテイクと同じに声伸ばすところ。
あのプロ根性には驚いた。あとライブでも
あまりシンコペーションてハショッた歌い方
ほとんどしないでしょ。あれはファン想いに
よるところが大きい。
今、ラジオで薬師丸ひろ子の元気を出してが流れていたが、まりやのセルフカバーよりかなり良いな
アルバムCRIMSONはまりやに5曲小林明子に5曲提供してもらってできたアルバム
どっちかというと小林明子が提供した曲の方が好き
>>948
薬師丸は技巧面は上手い歌手に比べると見劣りする面もあるが
歌詞の内容を踏まえた抑えた表現力が素晴らしい
中森明菜も竹内まりやも見習うべきところはある >>691
ギンギラギンにさりげなくや愚か者の作詞家は伊集院静の別名義だったと後で知って驚いたな 聴きやすさ、メロディーや言葉の入り方に関しては竹内だな
明菜は自分の世界観もってるから作る側が完全に明菜に委ねる気持ちで提供しないと無理だろ
俺は彼女が良いと思った事はない
なにしろ声が小さい遠い
暗い
まりやは「喧嘩はやめて〜❤」ってメンタリティだからな
明菜は手首切っちゃう重苦しさがあるから毛色が違う
確かに宇多田ヒカルの曲を藤圭子がうたった雰囲気になってる
別曲だね。
竹内まりやの歌も哀しいけど救いはある。
中森明菜の歌には救いがないなぁ。
竹内まりや~駅
@YouTube
駅------オリジナル歌手:中森明菜
@YouTube
竹内まりや
は恵まれすぎ
大旅館の長女で生まれて
高校時代に米国留学、慶應大学に入学
ポップス歌手でデビューしてヒット。
山下達郎と結婚して、作詞作曲でアルバム大ヒット。
完全にビッグ・アーティストとして大成功。
というかコンサート映像みて思ったけど
美人だなぁ。
youtubeでプラスチック・ラブが5千万回再生したのは
外見も大きかったそうだ。
Mariya Takeuchi Plastic Love 竹内 まりや
54,232,242 回視聴
@YouTube
山下達郎は
「音源をYoutubeに上げないでくれ、迷惑だ」
と明言していたのにシティポップがブームになった途端
言わなくなった人だから
実家の旅館継いだ兄貴が
遊び人で まったく商売に向いてないから
潰れかけたけど
まりやが資金提供したんだっけ
>>948
まりやのバージョンも最後に薬師丸ひろ子がコーラスで全部持ってっちゃうよね。あのアレンジは残酷。 >>947
シンコペーションははしょった歌い方という意味ではないんじゃないか >>896
怖い怖い怖い
この夫婦怖い
そっくりやん >>860
売野雅勇
細野さんが曲先で作ってくれたものが、なぜだかボツということで、俺には渡してくれなかった。
そのメロディーに松本隆さんが詞を付けたのが、YMOが歌った『過激な淑女』だよ。だから、(ちまたでウワサされたように)松本さんが明菜向けに書いた歌詞が、明菜サイドの問題でNGになった、というわけではないんだ >>954
五月みどりさんかよ。枯れるくらいお世話になった
それ熟女Bだったか 別に自分が作った曲でもないし
嫁が他人に作った曲を貰った歌手がどういう解釈をして
どんな歌い方をしようが曲を貰った歌手の勝手ちゃうん
何にも関わりが無い旦那がここまで執着してキレる意味が全く分からない
>>970
達郎は竹内のことを、
アイドル歌手だと思っていたら、作曲の才能にビックリした。
と言ってるから、プロデューサー感覚なんだろう。
明菜に渡したというデモテープも、
かなり達郎の手が入ってるのではないか。 有名アイドルに提供した。
しかし今回、まりや自身も歌うことになり
別の角度からアレンジをした。
こんな感じで良いかと。
まぁ、スレの様子だとそんな温和な人格者でも無さそうだな。
竹内まりやver.もうお互い過去の事(別々に生きればいいじゃん)
中森明菜ver.フラれたけど未練タラタラ(もうアタシ死んじゃおうかしら)
このヒロインは元彼の苦い思い出はあるけど元気で暮らしてる
それぞれに待つ人もいる
明菜のボソボソの暗い歌声からは未練しか伝わってこない
やっぱり解釈が間違っていると思う
ビックリするような作曲の才能がある人が丸パクリなんてするんだね
>>829
自分も低音よりの声で口ずさみやすいからよく聞くけど、歌詞にあんま共感できない
シングルアゲインも曲はすげー好きだけど、捨てられたのに電話くれとか今でも好きとか?だし
他の女の方が魅力感じていっちゃった時点でまた信じあうとかありえないのだが 強い自分の世界観へのこだわりを持っている人同士だから仕方ない
愛撫の時も小室カラーを消そうと試行錯誤してたとか