俳優の小栗旬(39)が主演を務めるNHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」(日曜後8・00)は21日、第32話が放送された。
<※以下、ネタバレ有>
稀代の喜劇作家にして群像劇の名手・三谷幸喜氏が脚本を手掛ける大河ドラマ61作目。タイトルの「鎌倉殿」とは、鎌倉幕府将軍のこと。
主人公は鎌倉幕府2代執権・北条義時。鎌倉幕府初代将軍・源頼朝にすべてを学び、武士の世を盤石にした男。野心とは無縁だった若者は
、いかにして武士の頂点に上り詰めたのか。新都・鎌倉を舞台に、13人の家臣団が激しいパワーゲームを繰り広げる。三谷氏は2004年「新選組!」、
16年「真田丸」に続く6年ぶり3作目の大河脚本。小栗は8作目にして大河初主演に挑む。
第32話は「災いの種」。奇跡的に息を吹き返した2代鎌倉殿・源頼家(金子大地)。頼家危篤の報が届いた後鳥羽上皇(尾上松也)は、
ある考えを巡らす。政子(小池栄子)のもとには北条義時(小栗)らが集まり、新たな体制について話し合い。そんな中、比奈(堀田真由)は1人、
思いにふける。先を見据えるりく(宮沢りえ)は夫・北条時政(坂東彌十郎)に京との関係をより深めるよう説き、愛息・政範(中川翼)も胸が躍る。
そして、三浦義村(山本耕史)は…という展開。
北条泰時(坂口健太郎)は比企能員(佐藤二朗)らと一緒に討つはずだった頼家の長男・一幡(相澤壮太)を匿っていると義時に報告。義時は善児
(梶原善)の小屋に向かった。
一幡はトウ(山本千尋)と玉入れ遊び。そして、善児が作った“ブランコ”に乗り「もっと」。善児はブランコに勢いをつける。
義時「おまえが作ったのか」
善児「へぇ。(トウに一幡を)頼む」」
(小屋の中)
義時「あれは生きていてはいけない命だ」
善児「できねぇ(首を横に振る)」
義時「千鶴丸と何が違う」
善児「わしを好いてくれている」
義時「似合わないことを申すな」
善児は意を決したのか、刀を抜き、外へ。しかし、ブランコに乗って手を振る一幡を前に、涙。躊躇していると、義時が歩み出て、刀を抜こうとする。
異変を察知したトウが一幡と義時の間に入り「一幡様、トウと水遊びいたしましょう」と一幡の手を引いて連れ出した。一幡はトウに「善児、なんで泣いてたの」。
善児はブランコの縄を切り、小屋へ戻った。義時は地面に放り出されたブランコに目をやり、立ち尽くした。
ラストに登場した比企尼(草笛光子)は頼家の次男・善哉(長尾翼)に「北条を許してはなりませぬぞ。あなたの父(頼家)を追いやり、あなたの兄(一幡)を
殺した北条を。あなたこそが次の鎌倉殿になるべきお方。それを阻んだのは、北条時政、義時、そして政子。あの者たちを決して許してはなりませぬぞ。
北条を許してはなりませぬ」。この回、一幡の最期の直接的な描写はなかったが、「水遊び」は初回(1月9日)、善児が千鶴丸に手を下した時のリフレイン。
そして、切られたブランコが再び使われることはない。
SNS上には「善児の目にも涙…今までで一番胸が締め付けられた」「まさか善児に人の心があったとは」「まさかの善児に泣かされる日が来ようとは」
「水遊びのセリフとブランコを切るシーンだけですべてが伝わるという、連続ドラマの積み重ねが完璧なシーン」などの声が続出。アサシン善児に芽生えた
“善の心”が大反響を呼び、視聴者の心をわしづかみにした。
https://news.yahoo.co.jp/articles/2e2d3d0d9a0a53516014fcdbef4a417570bc40da ダーク・義時
裸王・義村
ヘイト・能員
セクシー・八田
寝取り侍・和田
パペット・全成
人柱・上総介
村八分・景時
必殺仕事人・善児
サイコパス・義経
ブラック・頼朝
>>4
燃え盛る館に戻って焼け死んだのだ
おかしな事を申すな >>5
義時が闇落ちした過程がちょっと薄いと思う
佐藤浩市からの蓄積なんだけど躊躇や葛藤すらしないのは何か事件がほしい 今回はっきりしたのは善児活躍時の「ギィーッ」って鳥の声は
実は善児が発してたセルフ効果音。
今回泣いたので効果音出せなかった
>>15
兄の殺害がバレたら無事で済まないだろうね ウクライナ戦争の影響で、
歴史上最も暗い大河となった。
Scramβle化まだ? 08/21 21時03壺
>>10
年取ったんだよな善児もw 初めて人間臭いところが出てもうた。
それに比べると2代目の冷静沈着さはさすが現役 義時を良く言う人はほぼいない。泰時を悪く言う人もほぼいない。すごい親子だ
来週は三郎の形見が義時にばれるな
善児の運命やいかに
>>24
反面教師みたいになるんかな。宇喜多秀家とか真田信之とか。あとハマコーの息子とかw いちいち「ネットが」ってクソライター死ね
お前がテレビ局に言われて誉めたいないようを創作してるだけだろ
死ねよクソライター
最後をボカしても公式サイトで故人扱いにされる悲しさよ
>>29
番組内で義時が泰時にこう言っていただろ。
公式も義時にビンタされちゃうだろうな。 そうか、「トウと水遊びいたしましょう」ということは、千鶴丸と同じ方法で師匠に代わってトウが、ということか。
義時に子どもを殺させることはできんから
女が連れ出して
ベtの場所で殺したんだろうな。
それで爺さんはブランコを切った。
黒澤映画みたいなシーンで息を呑んだよ。
実況どころじゃない
1秒も目が離せん
朝ドラ作ってるNHKの作品とは思えん
>>4
水遊びって言ってたから千鶴丸の時みたいに沈めたんだろうね むちゃくちゃ面白い回だったけどオレは仁田忠常が義時に相談したかったのに話を聞いて貰えなかったあの瞬間が一番しびれた
>>40
ほっといたら一幡守るために善児が義時刺しそうだったしな あそこよかったよな
そして義時が頼家に詰め寄る思いとあのシーンがリンクして
すげえ相乗だった。
>>41
田良島デスクが大河では実に胡散臭そうなキャラで笑った >>44
うんうん。そういう演技の含みもあって
カメラの演出も短刀と警戒感ない義時を
クローズドアップして良かった。 とう「善爺ムリだわこれ……。あーあー、ヨッシーはヤらんでええて。さ、いっちゃん、窒息しに行こか。」
俺も弟とは仲が悪く10年会ってないからドラマが楽しくて仕方がないわ
若い時は若さゆえの勢いで残虐とは思わず、できてしまうが
歳を取ると感傷的になってできなくなるもんよ
動物的に弱くなってるのかな
>>22
予告だとついに次回例の袋の中身が出てくる >>46
まあ伊豆の小豪族が事実上天下を握るんだから、生半可な方法じゃないわな
比企能員じゃないが、規模としては比企氏の方がよほどふさわしいw >この回、一幡の最期の直接的な描写はなかったが、「水遊び」は初回(1月9日)、善児が千鶴丸に手を下した時のリフレイン。
と、ここで溺死させたと思わせといて、実は生きていて
最終回、大人になった一幡が義時を○して物語が終わるんだぜ?
いきなり実朝出てきてビビった。前から一瞬でも出てた?
>>20
別にトウも冷静沈着ってわけじゃなかったけどな
ブランコ前で神妙な表情してたし クライアントの依頼を断るヒットマンはヒットマン失格だろう
全成さんが非業の死を遂げてから、義時は変わってしまったよ。
てか、中途半端を辞めて、邪魔になりそうな奴はどんどん始末。
>>22
次週予告で兄のものだった緑の宝石?を手に取るシーンがあったやん >>54
何年あってなくても親が死ねば財産あらそいになるしな >>59
生まれた時みんなの前で披露してなかったか >>64
善児「もう勘弁して下さい…実はこの袋の中身もこれで…」
義時「うん知ってた。だがやれ。今さら真人間になりたいとかふざくんな」
みたいな流れなんじゃね >>68
ヤルかヤラれるかの中でヤッてるだけなのに
泰時は青臭すぎるわな >>1
そんなことよりも善哉に呪いをかけていたあの比企尼は怨霊ということで宜しいのか? >>39
アレ?幽霊かと思ってた
あんなヨボヨボの老婆があっという間に姿を隠す事は出来なくない? >>68
たぶんゼンジのくだりをゼンジが人気出てきてからぶっ込んでるから泰時がくどくなってる
本来は一幡を比企屋敷で殺して終わりだったんだと思う 千鶴丸も善児好いてたやん。:゚(;´∩`;)゚:。
>>67
育ててるシーンなかったから頼朝の子とは思わなかったw 泰時って義時が有力御家人滅ぼしまくってくれたからこそだろ上手くやれたのは
善児に違う意味で泣かされるとは
でももう結構長生きはしてるよな
もう義経頼朝も範頼も全成も梶原も上総介も比企もおらんのだし
>>77
サッカーだってあったんだからブランコくらいあるだろ ブランコの縄を切って地面に落としたシーンは、鈍いワシでも流石に震えた
>>46
いや別に下々とは関わりは無いでしょ
時の与党はどこもあんなもんだろ 義時も史実では突然死なんだよな
暗殺の可能性も十分ある
ドラマのラストで成長した一幡に殺されるとかマジであるかも
面白いけれどメンタルやられる
2回目見たくても見れない
>>81
巨人のポランコは今日本プロ野球でベスト5に入るよな >>88
同じく
今日のはみんなが不幸過ぎてつらかった >>65
遺産争いかぁ
ワイは投資家で親の数倍資産あるから興味ないんだけど、兄貴と姉貴は修羅場になりそうな予感 比奈が気の毒だった
実家滅ぼす手助けして結果離縁て・・救いがねえ
>>62
ゴルゴは普通に断るぞ
それどころかクライアントを… 仁田が相談しに来た時義時が話聞いてやってたらまた違ってたろうに頼家にキレ散らかしてどうするよ
意味不明な描写だったが
役者のイメージを案じたのかな?
>>83
そこは一瞬考えたが見た目がズタボロになっているだけで年齢は進んでいないのでは >>95
結構断るよね
標的が同じで二重取りになるから、という律儀な理由の場合もあった 堀田真由がとにかく良かった
NHKさんも最期に姫の前の子どもである極楽寺流北条家の祖・北条重時を扱うあたりわかってるな
(´・ω・`)
こう言っちゃなんだけど、草笛光子さんが最後の出番まで倒れたり亡くなったりしなくてよかったよな
高齢俳優が撮影期間途中で亡くなって降板とかたまにあるから
流れとしては比企一族と一緒に死んでても良いわけで
この演出入れたのはダース・ベイダー義時と
ルーク泰時の対比を入れたかなったのか
>>91
ガーシーもガースーもキッシーも居るなあ
キッシーはかなり権謀術数を駆使していると見ているオレはね さんざん殺してきたくせに今更?
こいつはぜひ惨めで無様な死に方してほしいわ
>>102
断りながら結局標的を暗殺するのだが「コレは…ゴルゴなりの社会正義?」と思われるものもw 比企尼っていきなり現れていつの間に消えたがあれは亡霊だったのか?先週はおのれ!北条って言葉残してその後消息分からなかったがあれが当人なのか幻なのかうやむやな表現だったな
>>48
頼朝が亡くなる時も初回で政子と頼朝が出会った時の台詞だった >>111
史実も生死不明で終わってるから含みを持たせてどちらでも取れるようにしたのだろう 善児~こりゃ退場フラグだなぁ
仁田が自害コースとは…
リアルタイムで追えてる連中が羨ましい
嫁と子供にチャンネル権があるから裏でカラオケバトルや鬼連チャンのせいで脱落してしまった、めっちゃ見たいのに
>>78
泰時以降の北条は優秀なの続くけどドス黒い奴はそんなにいないのか >>11
自分が甘かったせいで北条の身内(全成)が死んだ。自分が守りたかったのは鎌倉でなく北条だとやっと気付いたんだろ。 >>114
なるほど史実でも生死不明なのか、なら納得だな >>118
nhkプラスで無料でいつでも大河見れるやろ >>99
それを見て、足踏みする奴を両親が買っちゃいましたよ
殆どやってないけど ゼンジは今まで何人も殺してきた
全然可哀想とも思わん
トゥが淡々と任務こなしてたから
善児は用無しになるな
ってか、あんまりオリキャラでチート技使うとタイトルクレジットで話バレてまうわ
修善寺(終善児)
これ思いついた人凄いわ
だから善児なんだな
時政パパが鬼畜化すると思ったのに小四郎が鬼畜化したな
>>73
一幡死亡日と経緯の記録は今日の放送と同じ
比企邸からは逃げ、2ヶ月後に義時の刺客によって葬られた >>50
あれが畠山とバトって畠山が殺されることになるんだよな >>43
家帰って離縁の話するならティモンディの話聞いてやれよと 義時さんが殺意満々で一幡様に近づいてきている状況で
トウが一幡様を水遊びに誘ったのは一幡様を助けるため?
>>125
それでいいと思う。殺人マシーンじゃなくて、人間だったてことやな >>137
助けるため(自分の手で溺死させるため)だよ >>136
早く追い出さないと妹に殺されちゃうから >>68
登場人物が極悪人ばかりだと視聴者も倫理観が麻痺するからなー
悪としての魅力を引き立てるには
ドラマの中で「お前のやってることは悪だ」と断罪する役も必要だと思う
悪に染まる義時と善であろうとする泰時の対立が深まっていくんじゃないかな >>88
早鎌倉して本鎌倉して録画もして土曜日家にいたらそれも見てる
面白い >>147
同じだー
昨日みんなで素麺食べながら再放送見たよ 親を殺した善児に育てられたトウが、アサシンだが殺伐としてない所を見ると、善児は我々の知らん所で人間らしく変わったんだろうな。
仁田忠常の最後は
頼家に時政殺せと言われる
↓
時政の家に言って遅くまで滞在する
↓
兄弟が忠常が討たれたと誤解して北条家に攻め込む
↓
裏切る気がなかったのに仕方なく戦う羽目に
↓
義時に討たれる
と言う地獄のピタゴラスイッチだから三谷脚本のがまだマシな死に方という
トウが水に沈めたのでは…と思う
善児は縄を切った事で私は一幡を切りましたよ後は知りませんと
善児に生かされているトウは少なからず恩義を感じていて善児の涙でだったら私がやります
誰も救われてないけどホント大泉のせいでってここいらから活きてくるな
>>145
主人公が幼子を殺すことすら当然の世界観になってきたね 比企尼「北条を許してはなr」
一幡「おばあちゃんお口臭い!」
>>151
個人的な予想では
義時の命令で仁田を刺そうとして返り討ち
トゥが手負いの仁田を殺すのかと
自害退場は優しいな~ >>87
新しい奥さんに毒殺されたと後日奥さんの親戚が暴露してる 源頼家の境遇が悲惨すぎて涙を禁じ得ないな
だいたい北条が悪い
>>151
どうせ救いようがない大河なんだし、そっちの展開の方がふさわしい気がするw
あの時代の鎌倉はそういう地獄なんだから >>154
やっぱり、あの人は凄いな。悲惨な回だったけどラストシーンで全て持って行った 主の刀として機能できないんじゃ
もう懐刀としての使い道もなくなったから
善児も用済みで退場
OPのキャストの比企尼と一幡に(回想)がついてなかったからアレッと思ったらそういう事だったのかと震えた
>>158
仁田さん絵に描いたような気は優しくて力持ちだったし
北条勢として比企の首を実際に切ったの仁田さんなのに(ドラマ中で)
それで頼家に比企を滅ぼした北条許さん北条を討てとか言われたら
もうどうしたら良いかわかんなくなるわな 情を覚え役にたたなくなった育ての親を殺すことで暗殺者トウは完成することになるのか
ああそうか
ラッコ鍋知家のむんむんはもう無いんだな
小栗の闇落ち具合が半端ないな
ちょっと前までは息子みたいな感じだったのに
>>184
三谷「何かアホくさい流れだし尺も取られるしカットで」 >>180
外星人が何かは知らんが、義村の一番の見せ場はガッキーが死んだとき視聴者に裸を魅せつけてたところ >>184
目覚めたばかりのダーク義時に水を差しちゃうから >>105
昔花の乱で善阿弥役の高品格が序盤で亡くなって織本順吉に代わったことがあった リクって自分の策謀は大体裏目に出ているのによく自身持って計略考えられるよな
義時が一々尻拭いするせいで自覚がないのか
>>62
電通に頼んでおけば仕事きっちり始末してくれた。 時政失脚をどう描くか楽しみだな
時政義時の武蔵乗っ取り陰謀説とかやりそう
義時の闇落ちがどうも急な気がするんだよなあ
比企に対しての強硬姿勢はわかるけど
今週初登場した平賀朝雅
仁田殿の雄姿
千鶴丸は頼朝の男児だという理由だけで殺された。
一幡は頼家の男児だという理由でも殺せなかった。
たしかに、どう違うと義時は思うよな
>>182
時政と飲んだくれてたら弟達が討たれたと勘違いして義時邸を襲撃して返り討ちされ仁田も謀反のが疑いで討たれた >>199
闇堕ちっていうか、鎌倉はもう俺が実質的に支配するしかない!って意識に至った明確な演出がなかった気がする
比企がうぜぇ、まとまらない…ってウダウダやってて気づいたらもうおれが!ってなってた印象 たぶん自分の手を汚して息子に道を作る、みたいなマトメになるんじゃね
>>40
水遊びで、もう必要のないブランコ切って、
おかしな事を申すな、で流石に視聴者には理解してもらってると思ってるだろう >>203
実は善児にとっても千鶴殺しは後味の悪い仕事で
その悔いに報いるためにトウを育てた
同じ苦しみをトウに与えたくないので
義時からのオーダーを一度は断ったが
千鶴のトラウマで殺れなかった
結局トウに同じ苦しみを残したことを知ってるから
やり場のない怒りでブランコを壊したって感じかな >>205
イケメン畠山重忠や癒しの脳筋和田さんが北条の謀略で討ち取られるのはメンタルやられそう 正直今回の大河こんなに面白くなるとは始まる前は思ってなかったわ
>>68
後に名君と謳われる泰時と尊皇視点からは蛇蝎の如く嫌われる義時だからな
後の評価は親子で大きく異なる >>212
そうか、大人なら立場やらなにやらでどうとでもなるが、子供というだけで殺すのはやはり来るものはあるのね。若い頃は行けたけど、トウも育てて子供に対する認識がどんどん俗世間並みになってきたって事か。 >>216
週刊鎌倉の謀殺ってくらい毎週毎週人が死んでいく >>221
お披露目の時かと思って見直したがわからなかった 頼家が無能すぎた
優秀だったらこんな事になってなかっただろう
インドでは紀元前2000年頃から始まるウェーダ時代からヒンドゥー教の儀式としてブランコが知られていた。 日本では、平安時代の嵯峨天皇の時代に鞦韆(ゆさはり)といわれるブランコが「経国集」という書物の中に登場してくることから平安時代初期には使用されていたようだ。
>>220
承久の乱の総大将だったが貴族からの評判もすこぶる良いんだよな。 >>216
これから先も救いの無い話が続くのは分かってるからな
もう見るの止めるわ
と言いつつどんな死に様なのか気になるから見てしまうだろう >>228
実朝が将軍になった時は60過ぎだからな
当時の60過ぎってジジイどころの騒ぎじゃない >>230
泰時は善人だと思うわ
有能で優しい人だったんだろう せっかく比企に頼まれて頼家の火屋の設計してたのにな
八田火葬店店仕舞いなのかー
頼家はトウにふぐり噛み切られるのかな。
ちょっと歯を立てられるだけで、めっちゃ痛いのに可哀想。
今回でガイドブック後編にあるあらすじが終わりなんだよな。
ここから先は、10月にガイドブック完結編が出るまで、どんな展開で進むのかわからない。
>>234
セクシーなだけでいてもいなくてもいい存在だったな 徳川家康は江戸幕府つくるとき鎌倉幕府を参考にしたと言われるけど実は義時の所業を勉強して俺ならこうする鎌倉幕府をやっただけなんじゃ…
>>230
上皇側についた武士を根こそぎ切ったから次は公家の番かと恐れていたら上皇ら責任者以外は無罪放免だったから貴族たちは大喜びだったんだよ
最終的には上皇側の武士も許したから名声は天井知らずに上がった 頼朝を生かしていたからこうなったのだから、あの子は殺されるわな。
>>239
お前、分かってない
昔から大河にはAV女優枠があってだな
プロレスラー枠も、八田さんは一人で大河の伝統を担ってたんだよ 善児
毎週追ってる義時の変貌に付いていくのがやっとなのに
たまにしか出てこない善児の急な改心について行けんな。
>>49
節子あれキョウカイやない
キョウショウ、象姉や 史実はともかく、とりあえずこの話の中では義時も話の分からないやつでは無かったし
傲慢になりすぎた比企が悪いよな
仁田忠常
>>250
そりゃ主役は義時だから比企は悪く描くわ 善哉の中の子、夢でうなされそう
昔、武田信玄で八重さんに散々絡まれた七之助は暴れん坊になったそうだが
ちょっと将来心配してしまう
今思えばまだ善人サイドだった義時を「偽善臭くて信用できない」と見抜いた義高はすごぶる聡明だったんだな
比企は京から来てるから、そもそも板東武者に嫌われてたんだろ。
板東武者の鑑・畠山を殺したときには時政追放されてるわけだし
>>76
そういう人のために前回家系図で説明していた >>250
冷静に考えて、このドラマの中ですら傲慢さの比率は北条8の比企が2ぐらいじゃね?
頼家の後継者に千幡をねじ込もうとした北条に対して
それはおかしいぞ既定路線に従えよと比企は言ったに過ぎない 人間は究極的に言うと話し合いで解決なんて無理だから、殺すしかないのだろうな
力で押さえ付けても限界があるし
現代でもそれが露呈してるしな
善児の犯行
北条宗時
千鶴丸
八重は未遂だが家人が盾になり死亡
伊東祐親(主人1)
静御前と義経の子供
上総介暗殺補助
蒲殿と農民夫婦
あと誰か居たっけ
現代の縮図よな
昔なら自民党は派閥ごとに殺し合ってる
小四郎「あんたぁ最初からワシらが担いどる神輿じゃないの。神輿が勝手に歩ける言うんなら歩いてみないや、おぉ!」
どんどん亡くなっていく
義時の言う通りや千鶴丸は手に掛けといて好かれてる子は殺せんとか調子良すぎるわ
小栗くんは難しい役を、ようやっとる。
大泉頼朝も良かったが、小栗くんも良い。
>>266
義時のことを「こいつを信用するな!」と秀衡に進言した藤原のナントカさんを殺害 なんとなくテレビつけてたら鎌倉殿やってて初めて観たんだけど
このシーン話の内容もわからないのにうるっと来てしまったw
子供が絡むとだめだわ
しかも一幡があのあとあの女に沈められたってここに書かれてて悲しいわ
>>269
堀田は可愛いと思わなかったけど(ゼクシィガール史上最長とか勘弁してくれと思ってた)
和装だとハマるな
演技も若手で一番うまいんじゃないか >>40
前回一幡の母セツの時にスッと出てきて殺したのも、武士に女を切らせるよりは自分がという気遣いだったよね多分
トウ、あんないきさつでの現在なのに気が利きすぎてて、今後どうなるのか気がかりだわ… >>119
いやいや、むしろ一番平穏な時期が泰時の代
その後の時頼時宗貞時の代になるとまた内輪揉めが再開する
時頼は三浦、時宗は異母兄・時輔、貞時は安達と平頼綱をそれぞれ粛清するしな
まあその辺は大河ドラマ・北条時宗を見てくれ >>275
危険なヴィーナスの役がとってもキュート 見てて辛くなるとかそこまで感情移入できてすげーな
高齢者だから?
>>280
死にたい夜に限っての新聞配達員は良かった
「1分だけの恋人」
日本一ヘルメットが似合う女性は堀田か森川葵(奥村くみ)のどちらかかな >>276
流石はウルトラマンキングに認められた女 善児犯行リスト改
千鶴丸
工藤茂光
北条宗時
江間次郎(八重の夫)
八重を庇った家人
伊東祐親
伊東祐清
上総広常(殺人ほう助)
静御前の子供
藤原頼衡
源範頼(蒲殿)農民2人
義時が善児を上回るほどダークサイドに堕ちたという描写でもあり、脚本のち密さに感動しました。
比企がもっと有能だったらなあ。規模的にも大きい一族だし、頼朝の子孫で将軍繋げていくなら有利なポジじゃね
根回しとか陰謀能力の差で、北条にやられた感じあるな。平服で北条邸行っちゃダメw
小栗旬と新垣結衣の子が坂口健太郎
小栗旬と堀田真由の子が平幹二郎だな
予告見たけど、兄ちゃん殺したのバレて、
弟子のトウに殺されるんだな
散々今まで人殺しといて自分のこと好いとるから殺せんとか全然泣けんかったわ
ご先祖様がなりふり構わず権力を手に入れたのに、北条氏政の判断ミスでお家を亡ぼすことになる。
だいたい善児の犯行の半分は
伊東の爺さまの命令だしな
公暁積年の恨みの萌芽
あの時点で謀殺しておけば源氏滅亡避けられたかもしれんのに
てか大河って何が面白いのか分からん
実際にいたかも分からん人物の世継ぎ話とかつまらんわ
もっと太平洋戦争とかの日本を舞台にしたドラマとかやれよ
鎌倉時代とか全く現実味ないわ
初登場時はなんで二代目(トウ)なんか出すかなと思ったけど、代わり(トウ)ができたから善児は用済みって伏線だったのか
>>278
貞時の時の霜月騒動に巻き込まれて、
足利尊氏の祖父家時も自害して、
大河の太平記に出てきた置文残すんだな >>287
有能というか非情。
モンゴルもスペインもヒトラーもスターリンも信長も容赦なく人を殺せる人たちが歴史を作っている。 一幡を殺せなかったのは善児も年を取ったということだろ
そのかわりにトウがしっかり仕事ができるまでに育った
年取ったら感情が緩くなるもんだよ
>>296
それどころか善児がトウに口封じで殺されると思うな。 トゥが蒲殿と一緒に殺された夫婦の娘だったら親の仇になるしな
殺人ができない善児は価値は無い
出家でもして殺した御霊を供養する道しかない
>>300
OPに草笛光子の名前あるから回想シーンかと思ったらえらい怖かったわ >>295
そこまで近代だとドキュメンタリーにしかならんから逆につまらん
答え合わせが正確に出来すぎてドラマとして面白くならない >>121
この場合人物相関図の故人とかの記載はどうなるんだろうね ここ2週間で魅力的な女性キャラも随分退場したな
癒し枠の仁田も好きだったから寂しい
>>306
芸域広いからな
優しいお姉さんも出来れば
金田一で親子を食っちゃう、豪快な淫乱もやれるし 善児がトウに殺されるのは既定路線でしょ。
北斗の拳とかで師匠を殺して超えていけみたいなノリあるべ。
トウにとっては仇討ちでもあるだろうし
大泉洋抜けてから殺伐としすぎだな
まぁ仕方ないけど
草笛光子と言えば犬神家の一族
熱中時代、結婚できない男
大泉洋は一々後悔してたから、まだ救われたんだけどな。
これ歴代最高に面白い大河かも知れん
女にはウケないだろうけど
一万(幡)の死亡推定日時、北条九代記巻第三 建仁3年8月27日焼死
愚管抄では同11月3日義時が指示、実行犯は藤馬と云う郎等
愚管抄の作者、慈圓も後鳥羽上皇とともに出演
慈圓は藤原摂関家の出なので不自然じゃない
頼家は愚管抄では局部を切られることになっているが
これは避けるだろう
1175年 梶原善、新垣結衣の子太田恵晴を川に沈める。
1180年 梶原善、片岡愛之助と米本学仁を斬殺する。
1180年 梶原善、新垣結衣の夫芹澤興人を刺殺する。
1182年 梶原善、浅野和之と竹財輝之助を刺殺する。
1184年 梶原善、佐藤浩市の殺害を幇助する。
1186年 梶原善、石橋静河の子を由比ヶ浜に沈める。
1189年 梶原善、平泉で川並淳一を刺殺する。
1193年 梶原善、修善寺で迫田孝也を刺殺する。
1203年 山本千尋、山谷花純の子相澤壮太を川に沈める。
源平合戦終わってから面白くなってきたが
一話完結ばかりで気に食わない
良いとこ手前で終わらせて来週への繋ぐ脚本書けないのかねぇ
視聴者じらさないから視聴率悪いんだよ
脚本家は間違いなくセックス下手くそ
全部大泉のせいから
全部義時のせいになりつつある
小栗は自分が生み出した言葉に苦しみそうだな
草笛光子は真田丸でも
おばば様をやってたなー
山本耕史とか鈴木京香とか3作全部出てるから、三谷お気に入りなんだろなよ
>>321
ブラックスター頼朝を受け継いだからこそ
泰時には純白でいて欲しいんだろうな >>151
長居させたのも、一網打尽にする為の策略だった可能性。北条ならやりかねんw
比企見ても当時は城塞構えてるわけでもなく、襲撃側が有利だからなあ。 >>315
俺も
まさか三谷脚本が、まさか鎌倉時代の北条の話が
自分史上の大河ドラマで最高傑作になるとはな >>315
炎立つの終盤、花の乱(どこまで見たか忘れたけど大体見たかも)、秀吉の前半3割ほどしか見たことない
鎌倉は1度早送りにした以外は全部見てるけど、面白い
不評だけど花の乱面白かったんだけどなあ >>266
藤原のナニ衡か分からんが
義時を成敗しようとして刀に抜こうとした瞬間
善児に横腹刺されてヤられてた >>169
二朗が勇者ヨシヒコの仏みたいにでっかく出てきそうだなw 義時がダーク色になってるから善児のダークさ減らしてバランスとってるんだろうけど
内容としてはなんか説得力ないと思った
>>118
録画しなされ
本放送でも土曜の再放送でも
ひょっとしたら深夜に一挙再放送とかまたやるかもだし エマを見るとムラムラする
エマも小渕優子も、元首相の顔がちらつかないのがいいな
トウが一幡と遊んでる姿が普通に優しいお姉さんでビックリした
あれ見て善児も浄化されたんかな
>>330
んー次はあっち行って!分からない?
今ちょっとこっちは討たれた奴いっぱい来ちゃってるから
相手してられない、一幡様それ触っちゃダメ!
じゃ健闘を祈る! 善次ダークか?
ただ命令に従って暗殺してただけじゃ、善次からしたら暗殺はそこの石拾ってくれ、この草抜いといてくれと同じレベルの話
ロボットみたいな
そこからガキ育てて、加齢もあって情が湧くようになって今回
>>325
つまらんコント省けば最強な部類だな今回の大河は >>118
カラオケバトルや鬼連チャンなんて金貰わないと見たくないなw
可哀想に
しかしバツイチな俺はそんな家族がいないから羨ましくもある この手の記事、止めてくれないかな
録画で見るの楽しみにしてる人もいるんだしさ
タイトル、ちょっと考えて欲しい
信長って、本能寺で死んじゃうんだって、ってネタバレとは違うじゃん?オリキャラ関係は。
>>334
おちょやんでの継母役よかったし、
今回の大河でまた役者として株上げたな >>337
どうみてもダークサイドは頼朝→義時だわな
小栗のボソボソ声が聞き取りにくいときあるから
字幕付けて見てる >>100
あれが死に際の姿だったということだろう
比企の家から逃げのびて、最期は乞食に身を落として死んだ・・ >>340
ここんとこ放送直後に必ず超速で芸スポにスレ立つから、録画組は気をつけんと >>259
工藤茂光(宗時の巻き添えのぽっちゃり系) 来週兄上を殺したのが善児だと気付くぽいからもう退場かな
>>346
そういや、もうひとりの『みやざわ』さんもハーフだったな >>338
そのつまらんコントにどれだけ救われてたことか
開始当初はやり過ぎだろと思ってたけど、今となっては全体のバランスに笑いは不可欠 比企の婆さんは幽霊だったんかね
ババアだし見逃されててもおかしくはないけど
>>322
実は三善殿と蹴鞠コーチも三谷大河に3作とも出てる
蹴鞠コーチは真田丸で石田三成(山本耕史)から干し柿を貰ってキレて投げつけてた
頼家が一幡が干し柿好きって言ってて真田丸を思い出したw >>52
厨房の頃、源氏すぐに滅びちゃったのなんでだろうと思ってたんで色々納得 >>351
コント要員はエンターテイナー全成がいなくなったし天然トキューサは北条がブラック過ぎて笑えなくなるだろうし
脳筋和田も残りわずかだし後はメフィラス義村しかいない
たぶんあいつは義時がどんなにダークサイドに堕ちても構わず真顔でボケをかましてくると思う 善児は最後までゴルゴ13のような非情な殺し屋であって欲しかった
だが、俺はだんだん小四郎が好きになってきた
最初は小四郎もそちら側だった
だが、綺麗事では組織は護れない事を身近な者達の死を見てきて徐々に痛感していく
綺麗事ばかり言ってる奴等は対案を持ってきてからほざけ
相乗効果なのか皆良い芝居してるなあ
若手からベテランまで気合入ってる
比企が佐藤二朗だったから殺されても全然可哀想じゃなかった
別の俳優だったら少しは悲しかったかな
>>106
吾妻鏡記された焼死と愚官抄記された泰時がとらえて殺したという話が両立するような構成を目指したんだろう 義時はめちゃ悪人でもないね
比企一族執拗に滅ぼしたから比奈も殺すのかと思った
>>118
録画機かテレビもう一つ買えば問題なかろう やはり小四郎が主役だわw
人とは?力とは?の真理に近づくにつれ偽善を捨て闇に徐々に染まっていく姿は
まさに波乱万丈な人生を生きた者にしかわからないともいえる姿
後は政子が…どうなる事やらw
出来ればスピンオフででも執権北条泰時を観たい所だけどまあ無理だろうなあ
>>319
どこをどう見たら一話完結に見えるんだ
クリフハンガーちゃんと作ってるだろう >>295
日本の歴史は長いからねえ
でも実在したのよ >>360
頼朝「自分と子孫が一番大事!御家人とか信用出来ねえわ!」→皆死ぬ
北条義時「周りの連中とか誰も死んでほしくないわ~」→皆死ぬ
史実ではどっちもクソ野郎なんだろうけど、物語としては皮肉なもんよな ゼンジーはいつワシが(愛之助を)殺したってカミングアウトするんだろう
>>363
こいつは死んでもしゃーないわな、って描かれ方しかしてないよね
でも一族ごと消し炭化したのはやっぱり少し哀しい
普段のやり取りはほのぼのしてるだけに >>372
三浦「小四郎よ、お前は頼朝に似てるぞ」
ちゃんと伏線回収したなw >>376
川で千鶴丸の衣服を持って立ってたのを小四郎は見ている 兄の宗時の暗殺を企んだのが
義時だと誤解される流れ?
今大河の予告は、いちいち面白くて困る
ゼンジが死ぬまで千鶴丸の呪いは解けないから
ゼンジが死ぬのは公暁と実朝が死んだ後にトウに殺されるんやろな
>>363
でも、OPのいつもの位置に「比企能員:佐藤二朗」の名前が無くてちょっと寂しかったよ >>374
マジレス
おじいちゃん…壇ノ浦はもうとっくに終わっとるで 泰時「父上はおかしい!」←後に自分も嫁の実家一族郎党を殲滅
この先、トウが仕事をする時にトーン、タンタンと自己催眠をかけたら神展開
それにしても、ヒナは本当にかわいそうな退場だったな
八重ほど重宝されず、片思いのまま家族を滅ぼす業を背負わされて北条から逃げる様に去る形になってしまった…
ゼンジ「知らないやつなら殺せるけど、知っちゃったら殺せないよ」
戦争もそうだよな
>>387
今回のは色んな神話とか歴史のエピソードとかを盛り込んでる印象あるな
ヒナのそれはギリシャ神話魔女メディアやクマソ討伐のにあるパターンだし、宗時と義時は王莽に対して挙兵した時の光武帝劉秀と長兄っぽいし、全成の最期なんてイエス・キリストかよ!って感じだったし
実際そのつもりかは分からないし、そこに至るまでが上手く料理されてるけども >>389
だからと言って今までの罪が消えるわけではないけどな
善次には比企の様な酷い最後を期待
トウが恨みを晴らすのがいい >>264
善哉と比企ってこの関係図みると関係なくない?
何で比企尼は善哉に「北条を許すな」とか言ってるの? 泰時に付いてるガッキーに助けられた子な
あれはどんな働きをするんだろうな
ちょいちょい出して印象付けてるから何かに使うつもりなんだろう
>>243
一応体面上のけじめはキッチリつけるけど、無駄に血生臭くはしなかった、か
そら人気出るわな >>391
それはあるね
今日もBGMにクラシックが流れていたわけだしインスパイアされてそうだw >>392
意外と出家して…なんて方向に行くかも試練と思ったり
青の洞門系で >>393
比企を滅ぼした北条への恨み
一幡亡き今は残った善哉に託すしかない >>398
えぇっ
それ善哉にしてみたらいい迷惑じゃない?
何で俺に言うの?って感じじゃね? >>399
頼朝の血筋を北条ごときが我が物顔にしてるってのもあるのかもね
頼朝の乳母やってたから比企はポッと出の北条より前から強い繋がりがあった、って感覚があったのかも >>399
頼朝の血の周りを殺しすぎて、もう担ぐ神輿がないのよ
それこそ比企としては北条の血をひかない千鶴丸でも生きていればなぁ…(´Д`) >>389
1話では千鶴丸の遊び相手をしてたのにな >>397
果たして兄までヤッた善次を小四郎が許すかなぁ…NHKがw >>400
>>402
なるほど
比企尼的にはもう北条潰すためなら誰でもいいわ!って感じなのかな?
可能性のある奴!あとはよろしく!みたいな? >>11
そこが「千鶴丸と何が違う」の一言じゃないかな? こんなに邪魔者殺しまくってヘイト買ってんのに
北条が100年以上も政権保てたのが不思議
ゼンジで涙するとか頭がお気持ち表明の国かよ?
おもっくそ身内をコイツに殺されまくっとるんやで?
>>385
やったのは孫で泰時時代は争いも無く平和だぞ
しかも泰時の元妻でお祖母ちゃんが孫可愛さから実家裏切って滅ぼしてるしw >>408
自主的に殺したことないじゃん
初の主体的な意見が子供殺さないでだぞ >>404
そこで悪人正機な浄土真宗ですよ、とか予想してみるw
鎌倉新仏教かもしれんけど
果たしてお茶マンセー!な栄西さんはこの後出てくるのだろうか… 一幡を比企の館で殺さず一旦生かしておいてから追い討ちで殺すという徹底ぶり
善児もヤキが回ってきたのでそろそろ退場かな
あいつには比企の血が流れてる的な感じでひなを言ってたが
それ言ったら頼家にも北条の血が流れてんだぞ…と
育ち(めのと)や立ち位置が重要なのは分かるがいきなり血脈主義かよと
こんなの中世ならみんなやってる
いちいち取り上げんなよ
武士なら当たり前
>>414
ラストで比企のおばあさんが北条を恨めってそそのかしていたよな
頼朝の乳母が言辞を滅ぼす元凶になるかと思うと、因果を感じたな ところで、鎌倉時代にはブランコって何って呼んでたんだろ?
あきまへん、関東人は怖いわぁ〜人情が無い!
だから僕は・・って人は昔から信用できへん!
そもそも比企に北条を許すなとか言われてもお前らが言うなよとしか思わん
信長秀吉家康や幕末はもうお腹いっぱいだから泰時主役の大河もみたい
>>404
兄を殺した善児は許さないけど
八重さんも誰かに殺されたんじゃないかまであるな >>292
のちにキャッツアイやシティハンターを描くよ >>5
よってたかって「小四郎、何とかせい」のオンパレードから産み出されたモンスターだから仕方ない
一幡の件で政子が小四郎にビンタ食らわしたの酷ぇと思ったわ、色々と弟に丸投げしてその解決方法が自分の旦那と同じだっただけなのにその仕打ちかよって
こういう何も考えんくせに自分の感情丸出しで吠える面倒くさい奴ばっかりだから、都度邪魔者をさっさと始末する小四郎は正しいと思うな >>405
島津たよればよかた
島津家の家祖島津忠久の母
比企尼
島津家の家祖島津忠久の妻
畠山忠重の娘 >>225
個人的な見解だけど、トウを拾って育てた事で子供に対する「情」みたいのが芽生えたのではないかな? >>422
メインビジュアル見れば分かることなのに
来週のバレ
頼家は
◯玉を切断される拷問されて
殺される
頼家はタマをもぎ取られて殺されたのか 『鎌倉殿の13人』の「鎌倉殿」のあまりに陰惨な暗殺始末
堀井憲一郎コラムニスト
>>427
今までこういう嫌な役は梶原景時が担ってきてくれたんだなぁって思ったよ
頼家が景時切り捨ててから御家人達のパワーバランスが崩れて小四郎がいい人ぶれなくなった感じ コマと変わらない意味不明なオリキャラを三谷信者が持ち上げてるだけ
とことん殺し合いした百数十年後。子孫が悲惨な結末を迎え滅亡する坂東武者たち
トウって蒲殿こと源範頼を殺したときに、
殺しきれなかった幼女かな。
>>430
自分も思った
千鶴のような一時的な世話じゃなくて、一人前になるまで育てた、ということで変わってしまったのかもしれん
義時の変化との対照性がドン・キホーテと従者のサンチョみたい 善児はなんでずっと宗時の形見の仏様(?)をずっと持ってたんだろ
あんなの普通はとっくに捨てるはずなのに
>>249
10周年特別動画でキョウカイ演じてるから >>440
善児も最初の内は主君である伊藤のじい様のために働いてただけで宗時の仏を肌身離さず持つくらいの信心はあったのでは?
伊藤祐親親子が囚われた後に梶原に宗時の形見である仏を取り上げられてからは本当のアサシン
宗時殺しの証拠品として没収され半ば脅される感じで梶原に使えてきた
梶原が死んだ後に義時を通して宗時の仏様が善児に返ってきた トウが蒲殿暗殺の巻き添えで殺された男女の子なら、
彼女の最終目標は暗殺を命じた頼朝の血統を滅ぼすこと。
そうなると逆上した善児が義時を殺そうとした刹那、
「水遊びに」と割って入って空気を変えたのは、
政権中枢に近い今の立場を守るためか。
上げてから落とす法則やから
善児も遂に退場やんけ
どういう最期か?
>>356
コマとか答案先生より大分マシで許せる範囲 人は老いると丸くなるとは言うけど、こんな善児は見たくなかった
ここのネラーみたいに孫がいてもおかしくない年齢になっても、どこまでもイキって欲しかった
宗時は生きててもどこかのタイミングで殺されてそうだよな
せめて義時にハンカチくらい善児に渡す演出が欲しかった
史実通りの流れなんだろうけど
北條の謀叛なのは明らかなのに
当時誰も騒がなかったのかな。
白ける展開が多くなってきたなあ
やっぱり三谷の脚本は好きになれんわ
>>407
100年間ヘイトする奴らを殺し続けていきますよ
北条の家訓は「邪魔者は殺す」だから >>315
お前のかーちゃんを女の代表みたいに語るなよw >>456
頼家は金玉を切られた
首に緒をつけ、陰嚢を取りなどして、殺してけり
愚管抄にちゃんと書いてあるのに… ふぐりを取りなどしてって書いてあるが引き千切ったり斬ったりというよりは掴んだと訳すのが正しいんじゃないか?
頼朝死んでから陰湿になって憂鬱な気分になるな
以前のコミカルな展開の頃が懐かしい
>>453
関ヶ原の家康みたいな展開だよね
畠山と和田も加藤と福島みたいだ >>357
自分の息子が顔ズタズタに切り裂いて死ぬというのにねぇ… >>427
小四郎には「邪魔者は消せ」に協力してくれる平六がいるけど、平三は御家人のヘイトを独りで背負ってたからなぁ
ごちゃごちゃ文句言うだけで何の解決策も講じようとしないアホ御家人ばかりだから苦労も絶えないよ
こないだ和田義盛が「どーすんだよ?」って言ったのに対して小四郎が「いまそれを考えている!」って言い切ったのが良い象徴だった >>459
だから違う
切られたんじゃなくて
とられたの
頼家はああいうキャラに描かれたけど、強かった
三人がかりで襲ったけど倒せず
ふぐりを蹴っ飛ばして倒した所で首に縄をかけて絞めた
絞めている間もふぐりを蹴ったりした
とられたというのは切って取るという意味合いじゃなくて押さえ込む
封じ込めるという意味合いだよ 私の義村はいつごろ死ぬんだろう
なるべく最後のほうであって欲しい
>>294
実朝が子無しで自身も子を成すことできないと悟ってる(勃起不全?)から、
公暁いなくても源氏は断絶する >>453
当時は夫が死ぬと妻が継ぐのがデフォ。主従関係は原則一代限り。
政子が北条の出なのと頼家が御家人に支持されてなかった。 結局和田義盛と畠山重忠がいっつも一緒にいるのはウケる
>>436
麒麟がくるをちゃんと見てないでしょ。駒は善児のような使い走りの脇役とはわけが違うよ >>4
出た
直接的描写がないと生きてるって言うヤツ
こう言う奴らのせいで
お子ちゃま向けのドラマや映画が蔓延るようになったな
全て描写して解らせないといけないからな 約束破って離縁した義時は全身から血噴き出して苦しみながら死ぬのか…
>>468
義村は北条時宗が生まれる少し前まで生きてる もうブランコ使う人いないから切って壊したんでしょ。わからんのか。
>>477
離縁だけ回避しても既に地獄回避できると思えない所業山積みだけどヒナ様優しい 「水遊び」が怖い意味になってるんだよな…
このドラマ元服前の子どもは斬られて殺されてはいないよね
安徳帝も含めてみんな水死だっけ?
>>87
一幡は義時殺そうとして間違えて源仲章を殺すけどな >>477
毒殺されたらしい記述もあるから血は吹出さないにしてもかなり苦しんで死んだんじゃないかな 最期は後ろからスタンフィールドに撃たれて道連れで爆死やろ
>>436
鎌倉は不可解な死を遂げるのが多すぎるからアサシン役は必要
今回は義時の黒さを際立たせるために白い泰時と黒になりきれなかった善児を利用
兄の仇だから近い内に始末しないといけないしな >>473
メンズエステ行きたくなった
今から行くわ 長澤まさみのくノ一とか駒の情報屋とか都合のいい時だけジョブチェンジに比べたら
オリキャラでも最初からアサシンの善児はすんなり入れた
いずれ義時側になるんだろうなと期待されていたし
けっきょく一幡さまの生死わからんよな
てか泰時は一幡さま生かしとくなら
従者も残してるはずだよな
>>332
全体の流れ的に観るとちょうど折返し地点あたり
でも残り3ヶ月半ぐらいだから巻きでペースアップしそう 名前知らないけど頼家役とヒナ役は素晴らしいな
テレビもまだまだ捨てたもんじゃないわ
善哉が実朝を暗殺すると知ってて観ると今回のラストはそうとうにエグいな
>>484
後の室町時代でも小山氏の乱で捕まった首謀者の息子が護送中に六浦の海に沈められたりしてるから直接手を下すのが忍びない時に用いた手段なんだろうな >>492
一幡の死を直接描写しなかったのは、トウと善児のどちらが一幡殺したかぼかす→善児は結局殺せなかった→アサシンとして使えなくなった善児を始末って流れだと思うぞ >>499
水死の方が残酷だよなあ
苦しいぞ
斬死は見た目は派手だが
致命傷なら即死だから
下手な奴に切られると地獄だけど >>501
来週の善児死亡フラグだろ
宗時の下手人であることが義時についにバレるからな >>505
土方歳三といい、三谷大河の山本耕史は物語の最後まで生き残るキャラなんだな >>506
ギロチンって苦しませないために考案されたものだそうだね ゼンジーは汚ねぇオッサンなのに実は刺客ってのが強みなのに弟子は見るからに刺客とかいったい師匠から何を学んだんだ
>>511
それだなぁ
幕府の暗部を担っていた男が仕事に迷いが生じては舞台を降りるしかない 最後ババアに北条を許すなって言われてたのは一幡じゃないぞ
一応
覚悟決めてやった事とは言え姉からも息子からもなじられる義時も辛いな、言い訳したいだろうなぁ
話としては承久の乱が一番の盛り上がりなんだろうけどその頃にはレギュラーメンバーが小栗と山本しか残ってないから絵的には寂しくなりそう
一幡殺害を止めたのは泰時だよね?
善児は義時の命令だと思ったんだろうか。
または泰時が「義時の命令」と偽って一幡殺害を止めたのか。
その後に懐いてくる一幡に情が湧いたんだろうけど
その時点で一幡を連れて京都にでも逃げるべき。年取って弟子も出来て感覚が鈍ったか。
あるいは泰時も父の命に背いたんだから鎌倉に置いとかないで遠くへ逃がすべきだったよな。
ドラマのシナリオに突っ込んでも仕方がないけどw
なんか切ない回だったわ
泰時も義時に告げずに後日、一幡を仏門に入れたら良かったのに
草笛光子さんは亡霊だったの?それとも生き残ってたの?
あの赤ん坊が、後の公暁なんだろうな
北条を殺せ!と命令されたのに、実朝暗殺は成功したが
北条は殺せなかった、おっちょこちょい
>>497
静との息子は浜に埋められて水死っぽかったけど
郷との娘は義経が何らかの手をかけてたな >>526
亡霊でしょw
比企尼さん生きたか
一緒に公暁育てるの?
と思ったら
消えてた >>519
政子の大演説があるし
京への進軍を一番主張するのは大江だし
軍の大将は泰時だし
. >>526
人違いして別の人殺しちゃったんだっけか >>528
全成に「誰も恨んではいけないよ」と言われたのに
実衣のやつ比企を恨みまくりやないかー 打率3位の大島がコロナから戻ってきて打率を伸ばせるかどうか
↑ すみません スレを間違えました あかんのあ いかんのい
冒頭のりくとみいと政子の口論に「少しは黙っていろ!」と怒鳴る義時、昔なら「まあまあ3人とも」って感じだったと思う
衣装の色も前のグリーンからどす黒くなってきたし、どんどんアナキン化してる
比企尼にそそのかされた一幡がトウに弟子入り3代目アサシン襲名
アサシン一幡により義時一味全滅
実は生きていた義経がチンギスハーンでその孫のフビライによる蒙古襲来
三谷ならここまでやってほしい
小栗旬がインタビューでいうには
義時は以前より思考速度が早くなっている。前は結論を出すのに時間がかかっていたが、今は瞬時に判断を下す。それが闇落ちに見えるのだろう。
>>523
善哉は仏門に入るけど…禍根の種は潰すのが正解な時代 相談を断られた時のティモンディの悲しそうな笑い顔見て「うわぁぁ!こしろー聞いてやって!」ったなったわ~
善児は初登場時から「あっこいつ最終的にこいつより非情になった義時ヤバいって役になるんだろうな」って歴史知ってる人は思ったろ
>>542
断られた仁田は泣きそうな笑顔で「かしこまりました」だもんな
高岸表情上手いわと思った ここまで注目されるオリキャラなんて大河でも随一だろ
>>551
過去には主役がオリキャラてのもありました 仁田殿は本当に自害したのか?
忠義で自害した事にして頼家追放のために小四郎と時政が自殺を偽装した可能性も
神奈川県警に通報してちゃんと捜査した方がいい
もう比奈も出ないの?
佐藤浩市ももっと観たかったし比奈も観たかった
勿論高岸も…
切ない大河だね…
もともと戦国時代のように主要人物が多彩でない上にほぼ鎌倉内での内輪話
どんどんメインキャラが減っていき終盤の年末にはは小栗山本坂口だけになりそう
>>526
亡霊なんだろうけど、薄汚い農民の老婆の姿にしたのは三谷の演出ミスだね
これまでの尼姿でさらに後光をまとわせた小綺麗な感じにするべきだった
亡霊というよりは仏の化身みたいに
そうすることで北条=悪という図式がより引き立った
そして北条=悪が増長していきついには天皇と対決することになる
承久の乱で天皇=正義が負けてしまうのだが
それから50年後の元寇を経て、
さらに50年後に後醍醐天皇が北条氏を滅ぼす
ここまでやって欲しいよね、大河なら このドラマってほぼほぼ立場で殺されてないか?
その立ち位置におればイチャモンつけて殺す。
ほとんど冤罪だろww
>>561
知ってるわい。:゜(;´∩`;)゜:。 曽我兄弟の時に連座制で北条を誅滅しておくべきだった
頼朝の甘さが源氏を滅ぼしたのだ
>>24
泰時も京の人には一時期清盛の再来と言われるくらい忌み嫌われた時期があったけどね 手当たり次第に殺す親父達を見て
泰時「ルール作らんと無茶苦茶になるでこんなん」って感じで後成敗式目作ったんやろか
最終回はしんだキャラ全音楽譜出版社亡霊となってヨッシーの枕元に立つんやろなあ。
ずっと仲間割れ殺し合いだからな
うんざりだわ😮💨
来週、善治が死にそうだな
ロクな死に方しないだろう
まぁこんなドロドロの鎌倉幕府だけど 承久の乱で一致団結っていうゴールでなんだろうな
最終回は新田義貞に滅ぼされるところまでやりそうな気がするが(比企の呪詛と共に)
撮影現場ってどんな感じなんだろ?
大泉洋と佐藤二朗とガッキーがいた撮影現場と、いない撮影現場では別物でしょw
身内で殺しすぎ。
普通の大河ではないわ。普通は天下取りの為に周りと戦って国を大きくするって流れなのに
乳母制度というのがよう分からんのだが、
育ての親に近いのか?
頼家は頼朝と政子のほか比企能員夫妻のとも、
実朝は頼朝と政子のほか阿野全成夫妻のことも、
一幡は頼家とせつのほか仁田忠常夫妻のことも、
善哉(公暁)は頼家とつつじのほか三浦義村夫妻のことも、
親の様に思っていたのかな、
ぐらいの理解で良い?
色々なところで関係性を作ることで鎌倉勢力全体の団結をはかろうとしたが
複雑さにより却って分断の連鎖が起きたのか、
と思いきや、頼家の乳母は比企氏だらけだったりしてるんだな。。。
何がしたかったんだろ。。。
>>574
徹底抗戦はしないでトウに喜んで殺られる…かな
義時に兄の恨みで殺るのは今の段階では説得力が無い >>557-558
その通り。
このままだと鎌倉の中だけでつぶし合ってるスケールの小さな話で視聴者はどんどん離れていくよね
将軍を蔑ろにし、天皇にさえ刃を向けた北条をいかに滅ぼすか?
っていう鎌倉の外側の話を盛り上げていかないとダメだね
三国志でいったら最初の悪役は宦官で
宦官を滅ぼした董卓が次の悪役になり
董卓を滅ぼした曹操が次の悪役になり
その曹操をいかに滅ぼすか?が三国志のクライマックスなわけ
最初の悪役は平家で
平家を滅ぼした源頼朝が次の悪役になり
源氏を滅ぼした北条が次の悪役になった
だから次は北条をいかに滅ぼすか? をメインにしないと話は盛り上がらないよ 勝った側にいるからアレだけど、実衣もかわいそうな奴だよな。
旦那も嫡男も殺されて。。。
しかも武士でもないのに
そりゃ感じ悪い女にもなるわな
>>578
現代の親子の関係なんか無くて
どちらかというと親戚(互いに経済的
戦力的なメリットのある)に近いのかなと
婚姻しないで身内になれる手段だったのではないかな 最終回はこんな風に武家社会ができあがりました、で終わると思うよ
真田丸も、こんな風に江戸時代がはじまりました、で終わったし
数々の人の非業な運命の末に貴族社会ができあがった、てな、火の鳥鳳凰編みたいな終わり方
有名な戦国大名の殆どが、ここで出てくる源氏か御家人の子孫なんだよなあ。
実力主義の戦国時代ですら、結局家系で決まるのだと知って絶望するドラマダな。
それを出目のよう分からん豊臣秀吉が子分にすんだから痛快である
秀吉も関白になったってことは藤原氏の末裔かなんかでしょ。
朝廷の官位は姓で決まってるんだから。
養子だって誰でもなれるわけじゃあるまい。
>>494
金子大地すげーいいな
堀田真由はかわいい >>585
そんなくだらない最終回しか書けないほど三谷の才能は枯渇したのかね?
現状、鎌倉内のいざこざを題材にした会話劇に終始してて全然大河ドラマっぽくないんだけどw
後半はちゃんと大河ドラマしてくれないと困るよ
北条=悪として盛り上げたなら、最後は鎌倉幕府=悪の帝国が崩壊するところまで描いてくれないと
新田義貞はティモンディ高岸で >>560
キラキラ光った草笛光子が呪詛とかそんなコントいやだよ >>581
> このままだと鎌倉の中だけでつぶし合ってるスケールの小さな話
真田丸の時に思ったけど天下分け目の大合戦的なスケールの大きな話より
互いに口を交わしあうような狭い世界で殺し合うような題材の方が
三谷には向いていると思うよ 主君に殺しを命じられ実行する名もなき人たち。その集合体が善児なんだろう。実際には10人以上の別々の人たち。
>>533
まぁ実衣はしゃーないよ。家族殺されて怒りのやりどころもないしな >>538
全てがつまんねー妄想だしそもそも一幡じゃねーし終わってんなお前 >>581
承久の乱はデカい話だぞ
武家政権を決定したからな
それこそ関ヶ原よりでかい >>595
これは俺も思った
善児が暗殺しまくった時、何でも 善児かよって叩かれたけど御家人がそれぞれ下手人持っててそれ出しまくったら収集つかなくなるから物語では善児というキャラに集約させた
>>551
加納随天「せやろか」
八重(武田信玄)「ほほほ、まだまだ」 >>592
だから呪詛っぽい言い方も三谷の演出ミスなんだよ
騙し討ちという卑怯なやり方で比企を滅ぼした北条=悪を際立たせるため
あのシーンは仏の化身のように神々しい感じにすべきだった >>594
だとしたら三谷は大河に関わらないでほしいわ
受信料を払ってる視聴者が大河に求めているのはスケールの大きな話なんだから >>427
そりゃ政子にとっては孫なんだし
権力闘争では割り切れんでしょ >>575
泰時に坂口持ってきてるから
息子の代に明るい兆しで締めると思う >>605
いや、別に鎌倉幕府は割とこういう風に出来上がったんだからこれはこれでいいやろ
寧ろ普通なら覚えきれないようなあのカオスな御家人たちを上手く描けてると思うけど
戦国大河じゃないんだから >>598
承久の乱で終わってしまったら
謀略の限りをつくした北条=悪がついに天皇まで支配下に置いてしまいましたとさ
で物語のカタルシスが全然無いよね
天皇を蔑ろにした平氏を源氏が滅ぼすのが話のスタートだったのだから
天皇を蔑ろにした北条が滅ぼされるところまでやらないと構成脚本の構造として未完成になる >>591
今ドラマで盛り上がってるように見えてる北条イコール悪も、あんたがいう鎌倉幕府の崩壊も
日本史という大河の中にあっては、全部くだらないことなんだよ >>613
> 天皇を蔑ろにした北条が滅ぼされるところまでやらないと構成脚本の構造として未完成になる
貴方の勝手な思い込みでは… >>613
他の大河や、なんなら鎌倉殿THE MOVIEでやればいい。
ライブ・ア・ライブだって魔王編で一旦スタッフロール流れたしな。 北条=悪とは描かれてないし
善悪で分けたがるって中二じゃないんだからさ。
時政や義時にもそれぞれ信念やら正義があるんだよ。
>>613
> 天皇を蔑ろにした平氏を源氏が滅ぼすのが話のスタートだったのだから
頼朝や義経が平氏を滅ぼそうとした(滅ぼした)のは私怨であって
別に天皇のためではなかったように思うんだけど
なので
> 天皇を蔑ろにした北条が滅ぼされるところまでやらないと構成脚本の構造として未完成になる
完全に的外れな論です 義時の兄を殺したのが善児だからいつかバレて義時に成敗されるんだろうな
>>614
天皇を守るための軍事勢力Aが現れる
↓
軍事勢力Aが調子こいて天皇を蔑ろにしだす
↓
天皇を守るために軍事勢力Bが現れ、軍事勢力Aを滅ぼす
↓
軍事勢力Bが調子こいて天皇を蔑ろにしだす
↓
天皇を守るために軍事勢力Cが現れ、軍事勢力Bを滅ぼす
↓
というのが日本史という大河ドラマの普遍的構造なんだよ
大日本帝国も終盤は天皇を蔑ろにして、天皇が太平洋戦争の終結を望んでも無視して戦争を続けようとした
それをアメリカが滅ぼしたところでこの構造はうやむやになっちゃったけどね >>613
米を数えるのが好きだった地方豪族の血筋も特筆すべき所のない小倅(本流ではない)が実質的に坂東武者を束ね時の朝廷と戦って勝つ。
豊臣秀吉以上の成り上がり >>613
その為に泰時を光の後継者にしてるんだろ >>623
時代時代の実力者が自分の政権の権威付けの為に天皇(朝廷)を利用しているに過ぎない >>606
稲村ヶ崎の辺りに行くとこんな所通れねーって思うわ(笑)
まぁ今と当時では由比ヶ浜ももっと内陸だったようだしできれば今回の大河でやってほしいなぁ >>623
安倍も右寄りを自称するくせに生前退位の時に天皇を蔑ろにしたしな
よう2600年持ったもんだわ >>586
武田信玄の祖先、毛利元就の祖先、尼子の祖先は出演してた
足利島津伊達の祖先もそれなりの武将だったはずだが、出演はしてないな
北条の祖先(伊勢氏)は当時から足利の家来なんかな?
長曾我部は秦氏の末裔らしいので、それなりの土豪か?
上杉の祖先(長尾)もそれなりの土豪か?
織田の祖先は神社の神主かな?
徳川と豊臣の祖先は貧乏百姓かな? 比企尼怖かったが相手する子役がかわいそ過ぎ
エイリアンあプレデターよりも怖いぞ
>>621
それじゃあ、後白河法王が頼朝の夢枕にたって平家打倒を促した演出はなんだったの? って話になるね
ステキな金縛りのオマージュをしたかっただけかい?w
天皇を蔑ろにした平氏を滅ぼすという大義名分を掲げて頼朝が挙兵したのは歴史的事実でしょ
そして、天皇を救うために立ち上がった軍事勢力が増長していつのまにか天皇を蔑ろにする悪になってしまうってのも歴史的事実なわけ >>609
蒲殿も義経も弟だけどね。
なにも知らない幼子とは違うけど >>629
真田の祖先なら出てきたな
後北条氏は母方が前北条氏
あとは八田さんの子孫や小山さん千葉さんの子孫も大名や土豪で戦国期に名を残してる >>613
こういう時はあなたの思うあらすじを簡潔に書いたら?
義時の根底には兄貴の関東の武士の世の夢がベースで朝廷は敬っているけど
敵対するなら容赦しない(関東武者を守る)のでしょ
ただ決してこれまでの所業は許されず
滅亡した…か当初の気概や御家人に対する扱いが変わったために滅亡した
と終わって欲しい >>633
だから政子が小四郎にビンタしたのは一幡のせいって話なんだけど 後醍醐天皇を守護しようとした楠木正成は滅び
後醍醐天皇を蔑ろにした足利尊氏は征夷大将軍となった
執権ってポジションが出てくるのは来週あたりになるのか?
政子「いつまでこんなことがつづくのですか!」
義時「私に言われましても。どうしろと」
政子「わかりません。考えなさい!」
で一生懸命義時が考えて実行したら
政子にビンタされる義時w
ひなの母上って呼ばないでネタがもう見れない寂しいな
これを見てる子供が水遊びに行こうって言われたら警戒してくるぞ
鎌倉殿の~放送が始まって最初に意外だと思ったのが草笛光子がまだご存命だったことだった
>>614
うむ。>>623氏の歴史観こそよほどみみっちい。
このドラマでは皇族の権威なんか後白河にとってさえ道具でしか無いだろう。
後鳥羽にとってもそうであって欲しいよ。 >>642
義時にとっては理不尽
でもそりゃビンタされるよねw >>645
草笛さんの人生最後の大河出演かもしれないのに、退場シーンがあれとか三谷はなかなかすごいよなw >>494
せつもよかったわ
今回の若手女優はみんないいね >>650
あれで退場かはわからんぞ
これからもちょいちょい善哉のところに出てくるかも >>652
後白河よろしく、夢に度々出て来て、さぁ立ち上がれ~的なパターンはありそう… 草笛光子88歳
>>650
1933年産まれ、映画には1953年から出演してる
大河には2000年以降(60代後半)からの出演が目立つな
元禄太平記(1975年) お伝の方役
花神(1977年) 野村望東尼役
草燃える(1979年) 丹後局役
翔ぶが如く(1990年) 由羅役
八代将軍吉宗(1995年)近衛煕子→天英院役
葵徳川三代(2000年) 高台院役
利家とまつ(2002年) 大政所役
天地人(2009年) トメ役
八重の桜(2013年) 語り
真田丸(2016年) とり役
鎌倉殿の13人(2022年)比企尼役 >>611
鎌倉時代は頼朝が将軍になって幕府を開いたが源氏は3代で終わって、あとは北条氏が実権を握った
程度の知識しかなかったからスゴく勉強になる
ただこれで知識が固定化されてしまいそう
時政ーお飾りの好好爺で嫁に頭が上がらない
義時ー小物で基本善人だったのに闇落ち
泰時ー親父を反面教師にいい人
みたいな ぶっちゃけ善児は人間性皆無の殺戮マシーンのままの方が良かった
三谷はキャラが死亡する前にちょっといい話を入れる傾向があるから
次回で善児は死ぬだろう
>>604
俺はあの比企尼がみすぼらしい老婆姿で現れた、という絵面にかなりのインパクトを感じたけどな
あのシーンが後白河法皇の時みたいな幽霊や仏的な描写じゃ安っぽくて白けるわ >>657
ダース・ベイダーみたいなもんだな
トウを育手た時点でライトサイド化してたのだろうけど 花神(1977年) 野村望東尼役
過激尊王攘夷派から逃げた高杉を匿った福岡藩の尼さん
高杉が亡くなる時も枕元にいた
草燃える(1979年) 丹後局役
今回鈴木京香が演じてた役、悪女として出演したんだろう
翔ぶが如く(1990年) 由羅役
島津久光の母、西郷は目の敵にしており悪女としての出演だったんだろう
>>623
>>656
時政は現実とかなり違うだろうね
本物はかなりのやり手
だけどやり過ぎて追放された >>654
戦国大河に出ずっぱりだなw
こっそり来年の大河で出てきても全く違和感はない >>613
話のスタートは兄貴の「坂東武者がこの世を治めてそのトップに北条が立つ」だぞ。
タイトルは「鎌倉殿の13人」だし、主役は義時なんだから最終回は義時が死んで残りはダイジェストが既定路線。
北条滅亡までやるならタイトルも主役も変更しないと駄目だろ。 >>654
秀吉の嫁さん演じた後にすぐ母親役もやってるのが面白い 紀行が神奈川に集中しているが
比企が滅んでもう埼玉の出番は無いのか?
>>509
チチウエ…チチウエ…
>>542
あれ本当に可哀想だった…
>>627
由比ヶ浜から材木座海岸辺りは埋め立て地だからね
かなり地形が変わる
>>654
さすが元SKDのダンサー
身体が丈夫 >>217
始まる前ってか前半はイライラしながら見てた 脱落者も多かったのでこの視聴率
知ってる?この脚本家その不評を知ってか知らずか自らの新聞連載エッセイで「ドラマの出来は演出家の責任」と曰うていたぞ
そりゃ真実ではあるがね… つーか小四郎と善児って面識あるよね?
伊東の館包囲時の八重を助ける時に
惚れた女を殺そうとした奴をよう使ってるな
>>399
今から頼家も殺されるしおかしくはないだろう ID:scLTH9Mi0 はさぞや立派な脚本を書ける才能をお持ちのようだ
>>631
大体、歴史ドラマで天皇が絶対善じゃなくてはいけないわけじゃないからね
天皇に逆らったのは悪ってのはあなただけの価値観だから、そうでない脚本がだめってことにはならない
後鳥羽上皇の演技を見ても今回は悪役、ではないにしても絶対善としては書かれてない 堀田さんて良い女優だね。芸能界の同年代の中では売れてるほうなんだろうけど、もっと世代の代表クラスの位置づけになっても良さそうだけどな。若手女優にありがちな、とりあえず感情の起伏を激しくするして演技派の評価を得るみたいな安っぽさも無いし。
>>622
来週中村獅童が仕込んだ兄の形見をゼンジが持ってる事バレるみたいだから、早ければ来週にでも退場しそう。
暗殺の道具としては非常に有能だから今の泰時なら兄に直接手を下したのがゼンジだと知っても道具としてみてそのまま使いそうだけど
人の心を取り戻したゼンジは暗殺道具としてはポンコツになっちゃったからなあ
後継のトウがもういるから早々にトウに処分させそうな気もする >>560
それをするなら法皇、源氏、比企を善として最初から作り直さんと駄目だろ。
小悪党の比企が北条を呪いながら死んだんだから怨霊で正解。 >>248
人なんて変わる時にはガラッと変わるもんさ >>658
亡霊であれ生身であれ
地を這うような執念で辿り着いた怨みの強烈さに震え上がった >>675
あんな危ない形見はすぐに燃やすなり、跡形もないくらいにしてから捨てるなりしないとおかしいだろ >>250
あの俳優NHKで他の番組に出てるが芸風好かんw >>676
セリフもたつくとか、ないしな
足踏みする奴が売れるワケですよ
ウチの両親、買ったのにやらないのよ
なんか言ってやって、光子姉さん! >>680
少年役で出てきたときはどうしようかと思ったけどな >>657
三谷に限らず
死亡フラグってのはそういうもんだろ
善人化したり結婚決まったりしたら死ぬw 長澤まさみは今後出演するのかね?
ずっとナレだけかな?
>>669
あの時はギリギリタイムラグで会ってないだろ
そのあと梶原から無理矢理押し付けられて
一緒に奥州に義経に会いに行く時同行してる >>687
38話くらいで出るとか前見たぞ
ただの侍女役紹介だけど これ善児の最後のミッションに頼家殺させたあと
善児をトウに殺させて,
「自分は頼家を殺す気はなかった。善児が誰かの命を受けてた。ついでに兄上を殺していたことも分かった。始末した」
と、いけしゃあしゃあと政子に報告する義時が見える
鎌倉時代って元寇のイメージで脳筋武士がのさばってると思ってたけど、
すげえドロドロしてたんだな
>>267
はじめの頃義時が頼朝に「出てって下さい?」なんて言ってた頃はヤレヤレどうなる事やらこの大河と思ったがw 来週
義時「善児、兄上を殺したな(刀を抜く)」
善児「へい、ちなみに江間次郎も殺りました」
義時「許す、おかげでガッキーが手に入った」
>>605
かってに視聴者の代表面すんな
素直に「俺はスケールの大きい合戦が好き」と言っとけ >>604
三谷は現場に来て演出はしない
脚本だけ >>604
そもそも何故比企尼が既に他界してて亡霊として現れた前提なの? ぼくのかんがえたたいがどらまのほうがぜったいおもしろいんだ
>>411
命令通りに人を殺す
十分自分の意志での行動じゃんw あの婆様の登場は確かに衝撃的だろうけど、あの数十秒?の言葉だけで刷り込まれることはないだろう
本人が周囲の人間に疑念を抱いていたならスッと入るかもしれないが
>>657
血生臭い殺生と仏への帰依が同居する混沌とした世界観好きだけどなぁ >>697
江間殺った時、小四郎と善児って刃交えてるよね? >>684
成長著しい金剛
というテロップで無理矢理納得させようとしてたな 鎌倉殿見てるとゲームオブスローンズが如何に影響力もったドラマか再認識させられるね
ゲースロの成功がなければこんな鬱展開の大河の企画は通らなかっただろうし
>>450
俺には善児の気持ちが良く分かるぜ。
善児はあんな感じだから子供の頃から親兄弟村人全員から気味悪がられて育ったんだよ。
そんな善児に生まれてはじめて好意を寄せてくれた人間、それが一幡様。
殺せるわけないよね。一幡様は救いだったんだよ。
俺にも無理、一幡様は殺れねぇ。 >>295
全文それぞれにツッコメるが第一文だと
ほぼ一年に渡ってある題材を描写出来るって製作側としてはとんでもなく腕の振えるところで
それをもし一気に味わうと疲労困憊するがw小分けにする事でこちら側も熟成させる事が出来るものがある >>306
怨霊(だとして)は回想扱いではなく実在、と… しかし宮沢りえ、お主も悪よのぉ~
善児より悪人だわ~
>>43
吾妻鏡のすれ違いを形を変えて一部採用か。 >>718
一応刃は握ったけど、完全に日和ってしまったもんな
小四郎も「コイツ、駄目だわ」と見切りをつけて手を下そうとしたけどトウが何とか面子を保ってくれた
善児自身も裏の仕事人としての自分は終わったのを痛感しただろうな >>723
なんだかんだでいい生活したまま生涯を終えたから後味良い人ではないな >>449
コロナ禍のせいなんだからもう許してやれよw >>728
コロナだったからあんなにご都合主義的な役割になったのか?
違うっしょ なんでゼンジーを中途半端に人間に戻したんだよ
最期まで完璧なキリングマシーンのままにしとけよ
>>726
トウは瞬時に悟って動いたな。なかなか機転の利く女だ。二代目にふさわしいな 「自分の知らない歴史」のいだてんや鎌倉殿は見ず
マツジュンの月代剃らない家康は見るやつ
>>732
まぁ小四郎が訪ねてきた時点で要件は察したろうからね >>145
泰時をかっての小四郎ポジションにしてその違いを引き立てる トウの胸の膨らみが気になって善児の涙なんぞ気がつかなかった
>>731
物語的には死亡フラグを立てたということ
悪人キャラがいい人になると死ぬというのははよくあるパターン >>740
愚管抄では謀反を疑われて義時に討たれたんだよな >>738
トウ役の山本千尋ちゃん
めちゃくちゃ可愛いです
>>745
このヴィジュアルで中国武術の世界チャンピオンなんだよな
逸材なんだからもっと映画界は使ってやれよ >>747
今の日本は動けても、仕方ないからな
広之がアメリカ行くワケですよ 人生のツケというヤツは自分が最も苦しい時にやってくるらしい
>>736
誰に付いて行くか決めないとダメだからな
全員に良い顔はできない、天皇なら勝った方に乗る
って事もできるが >>752
鎌倉ロシアンルーレットからうまく逃げ切ったのってセクシー八田くらいじゃね?
あと千葉の爺さん 八田さんは全成殺した張本人なのになんで天寿を全う出来たのだろう
>>739
そういうもんかもしれんけどゼンジーに殺された兄貴や千鶴や八重の旦那やカバ殿が浮かばれねーわ 頼家が泣いて
父上…これでよいのですか?
本当にこれで……のシーンは
イエス・キリストの磔刑のエリ・エリ・レマ・サバクタニみたいで
良かった。
鎌倉はホントにキリングフィールドだな
今度行くときは清めの塩持っていくわ
>>69
「いや、見てない」はウソだよな
逆に見てないならあのシーン自体必要ない >>745
キングダム2にも出てんだね
頼家のあそこ握りつぶすのかな >>705
あのシーンも良かったなあ
比企尼の怨霊?登場からの善哉に
呪いの依頼からの、つつじのバックハグ。
今回は名シーンが多い。 >>762
見てないよ
来週見るのよ
あのシーンは視聴者に思い出させるために必要 >>17
善児が宗時殺してくれたから、今の義時があるんだよ
寧ろ、礼を言わな >>746
技のお披露目の演舞は格好良かったな、マジな人なんだな >>763
俺にはつつじが善哉に再び声をかける間に比企尼はいなくなったと解釈した >>753
前回の比企を館に招き入れる時の表情もよかった >>759
頼家が頼朝の上っ面真似るだけのポンコツ二代目だったからそうなったんだけどな >>767
オレも義時は知ってた気がするなぁ
知ってた上で、私情を捨てて暗殺者を使いこなしてた、と
義時が、底知れぬ冷徹な怪物になってしまったことを、
来週、視聴者は再認識する・・・のかもね 着物の対比も
泰時は過ぎ去りし日の小四郎
黒く染まった小四郎
主役の義時役は小栗で正解だった
難しい役よ
>>717
似てるな、救いがないレプリカントにも似ている >>732
善次を殺るのはトウにしてほしい
目の前でお前に殺された両親の仇だ!とか言って
身体能力でも圧倒的大差な絶望の中、トウに恐怖しながら…しね善次! つつじが我が子に何か良からぬものが取り憑いたのではないか?と感じ取って不安そうにしてる表情がたまらん
(;´Д`)ハァハァ
>>784
まあ、結果的に北条と言うか義時最大の危機の元を作るしな >>783
んなバカな…あかんよ子供でこんな鬱なのやったら(´Д`) >>755
鎌倉殿の正式な命により刑を執行しただけだが
嫌な記憶が蘇るから顔を見たくないとかならわかるが、腐っても13人の1人だし報復する大義名分が無い(北条的に殺るメリットも無い) これ終わったら
時宗、太平記と順に視たいな
放送してくれんかな
>>781
善児にとどめを刺すのはトウ7:3義時ってとこかな
どちらにせよ親の仇(トウ)か兄の仇(義時)なのは間違いない 草笛さん存在感がすごい
汚いばぁさんに顔はさまれてあんなんいわれたら病むは
しばらく寝小便続く
あと一幡様めちゃ清潔感のある子役
出番がもうないのは寂しい
>>790
時宗は総集編しかないの…色々あって
太平記は全編見れる
オンデマンドに入れば好きな時に見れる
ついさっき太平記の「鎌倉滅亡」回見てスッキリして今たこ焼きとアイスクリーム食べている
とても美味しい >>790
見たいな、じゃなくて見るんだ
平清盛→義経→(鎌倉殿の13人)→北条時宗→太平記→信長→風林火山→天地人→麒麟がくる→利家と松→秀吉→真田丸→おんな城主直虎
どうする家康の予習も兼ねてな 史実なのはわかるが仁田の自害が納得いかないなぁ
御家人の寄り処の政子に相談すれば死ぬことなかったの
ドラマで政子の護衛みたいな事してたし
>>794
あれいいよ~やっている事と顔つきはアホの子なんだけど言っている事は達観している事を言うのよね
ロリコン高時になってからなんておでんでピーヨちゃん♪やっていた人とは思えない >>797
史実(事実かは当然不明だが)では
時政に比企を殺ったから褒美貰いに行ったらその前に時政を殺れと頼家に言われていて弟たちが帰りが遅いから殺られたか?と騒いで謀反扱いされて殺られた
分かりにくいからああしたのかなとは思う >>800
つまり時政が
「こいつ褒美とかうるせーし、騒いで面倒だからいいや殺っちゃえ」
ってな感じで気軽に殺したのか >>801
千鶴丸はもっと幼く、人懐こく誰にでもついていく性格(頼朝談)だから、好かれたわけじゃない。 >>802
殺すつもりはなかったのに、兄弟が帰りが遅いから殺されたに違いないと勘違いして乗り込んでしまって返り討ちにあった >>338
あとはなあ
もう少しだけでいいので台詞を現代語から遠ざけてくれればなあ 千鶴丸の方が一幡より長く面倒見てきた気がするよね
急にいい人になったのは違和感ある
>>359
ゴルゴは永遠に歳を取らない設定だろ?
そういうことよ ID:scLTH9Mi0みたいのが制作会社にガソリン撒くのかな
>>800
”責任を感じて自害“よりよっぽど面白いと思うけど >>793
鶴太郎(高時)が歴代の執権の高評価と比べられるのを愚痴って、最後に本音を言ったんだろうな
足利も新田も戦が好きなんじゃ、戦嫌いが戦好きに勝てるはずもないとか もう使い物にならない善治はトウに始末させるんだよな
>>730
オレは関係者じゃない(信じてくれw)けどここらの書き込みでは
脚本を根本から書き直しせざるを得なくなったがスケジュール的に完全にどうにでもなる人は麦さんしか居なかったとか
東庵先生は言うほど画面には出てないし
一昨年の危機感はわかるでしょ >>476
ままままw
居てもいいと思うが少し待つとか黙るとかが出来ないのでこういう場でイラッとするんだよなw >>814
八千草さんはとっくに亡くなっとる
草笛さんの間違いか? >>812
仁田の弟とか一族の描写もこれまで無かったから
史実通りにはしないのだろうなとは思ってはいたが(討ち取られると思ってはいたが)
まぁいいやつキャラだったからこうしたのかな >>295
ちょっと前に大河じゃないけど
本木が、主人公のやつ何年もかけてやってなかっけ? >>798
鶴太郎は御着の殿様もわすれがたい
小心者演技をさせたら絶品 改心したら用無しで殺られる世界
ってのも救いが無くて面白いなw
普通は逆に描くし
>>295
関東大震災とか太平洋戦争は朝ドラの
守備範囲 >>797>>812
政子に相談しても和田義盛と同じことをしても頼家を追い詰める結果になる可能性があるから、
彼の中ではもはや自害以外の全ての選択肢が自分の生きる意味を根幹から揺らがせるモノになってしまったというコトだろう。 自害はインパクトないなぁ
あそこはダーク義時の配下や善児にやられないと…
善児と一幡様はまるでレオンとマチルダちゃんの様だよ。
レオンも無双だったのにマチルダちゃんと生活して弱くなった。人の心を持ってしまったんだな。。。
だから、レオンも死んだから善児も死ぬよ。
義時はまず頼家に「お前は信頼していた乳母夫に裏切られていたのだぞ」と教えてやるべきだったのでわ
>>577
それ21世紀のしか知らん人の視点
例えばオレは見てないが龍馬なんかどうだったのよ?
3〜4年前の西郷は見たが何じゃいコリャだったけどねw 尼将軍のパワーワードが強過ぎて全部政子の手引きだと思ってた
>>577
なんの普通なの?
大河のストーリー?
日本を統一する気が有ったやつなんて
3人くらいだからなぁ >>833
政子完全に御飾りだな。弟にいいように利用されてるだけだわ。
都合のいい女w >>581
勧善懲悪しか認めんて意思を感じるなw
否定は決してしないが、オレはむしろこの2022年に実に相応しいドラマとなりつつあると思って見ている >>830
杉本苑子は永井路子との対談で、二人とも北条義時は立派な男で大好きだと言ってるんだよなあ
日本の政治家の中でいちばん魅力があるとw
権謀術数は使っても今一番大事なことがわかっていて、私利私欲で蓄財に走ったりはしない 政子が義時を最終的に殺ったかも知らんからなぁw
急死したらみんな殺られた様に思えるは(笑)
>>836
そのその善悪の基準が、天皇側かどうかという明治から戦前戦中までの勤王歴史観なんだからもう、いじらない方がいいw まあもう善児も現世に未練は無かろうな
大姫と義高みたいに懐いてくれてた一幡の後を追える事を望むまであるかもしれん
>>476
水遊びしに行こって言われてそのまま溺死させられたってことか
恐ろしい時代だな 千鶴丸の時の着物
今回のブランコ
残酷さの余韻が凄い
スクラ
ルブン
イヒまだ? 08/22 19時02壺
>>315
イケメン出てくるけどすぐ死んじゃうからな >>716
…まぁ、でも十代入るとクラスに一人くらい生徒なのに先生に間違われる奴っていたよね、ということでw 頼家「跡継ぎは一幡な」
時政「呪ったるわ」
頼家「比企所領没収な」
比企「呪ったるわ」
比企「全成親子は誅殺」
義時「北条の者に手を出したな」
比企「そうだよ頼家ももう要らん」
頼家「バタリ」
時政「一幡と千万で山分けにしよう」
比企「断る」
義時「これで大義名分は立った、比企を滅ぼす」
時政「坂東武者は何でもやるんじゃあ」
頼家「おはよう」
政子「一幡は生きてるのよね?」
義時「やりました」
政子「比企は一家心中したのよ忘れなさい」
頼家「北条許すまじ」
義時「一幡をやれ、頼家は追放」
頼家「あああああ」
うーん誰が一番悪かったんだろう
>>823
元就の時の井上なんちゃらのときも細かいこと五月蝿い嫌な奴が上手かった
こういうやついるよなー、っていう >>835
まーでも都合がいいだけじゃ飾りも勤まんないんだぜ…相応に理解出来る頭と肝っ玉はないと
飾りのつもりで周りが押し上げたらアホ過ぎて世の中をしっちゃかめっちゃかにしてしまった奴も結構いるわけで >>833
旦那・子・孫の死を全て手引きするとかブラック頼朝、ダーク義時すら霞む史上最悪のトラウマ大河になるなw >>849
義経がもう少し兄のいうこと聞いてたら、頼家の後見やってたわけで。 UWFの崩壊ですら、当事者の話が全く食い違っているのに、鎌倉時代の真実がわかるはずもない
>>853
任官は辞退したとしても恩義のある奥州藤原と戦うのはさすがに拒否しただろうから遅かれ早かれ決裂は避けられなかったんじゃないかなあ 頼家が将軍になるときに政子から貰った義朝のしゃれこうべ(偽)はどうなったんかな?
実朝に渡った?
>>517
八幡宮のいちょうに隠れて
暗殺した人? おばば最高。
誰かおばばTシャツ作ってくれないかな
範頼を殺した時に
居合わせた夫婦は殺したけどその娘は殺さなかった
まさかあの時の娘がトウじゃないよな?
>>860
それ以外に娘がいたとかどこかで拾った描写がないのだからそう読み解くのが普通 >>623
うーん
日本という国は古代には西からのある意味侵略を受けたと考えれば、現在は東からの侵略を受けているという形で全くそのまま変わらないのでは >>629
足利は頼朝の一門でこのあと名前ぐらいは出てくるだろうし、島津は頼朝のご落胤だそうで。 >>591
なんかちょい前のハリウッドの大作しか認めんみたいな?www
70年代から大河見てる者からするとそういうのこそ3時間程度の映画でいいじゃんという感じ この20年くらいの大河の中で一番面白いと感じてるのは俺だけ?
かなり面白いのは確か。しかし風林火山は越えない。
マニアなのは自覚してるので、勿論異論は認めるw
>>867
よく見ると欲をかいてるのは北条
頼家が邪魔になって呪詛をかけたのも北条が先だし
「後継は一幡に」という頼家の意向を無視して
ドサクサに紛れて千幡を担ぎ出したのも北条
「鎌倉が乱れる」「どうしてこんな事が繰り返されるのか」って?
お前らが元凶だよ北条 >>628
あのレベルはキチッと尊重してる内に入るのでは
悲惨なお住まいだった時代もあると聞くし 十三人の合議制じゃなくて
事実上の北條の専横だったんだな。
仁田から報告が無いって言うのもまるで
北條と臣下の関係みたいな
結局ひながせつにしょうもないこと吹き込まなければよかったんだよな
妾は妾で大人しく黙ってればよかったんだよ
せっかく頼家がせつじゃなくてわざわざつつじを正妻にしたんだから
ひなさえ余計な事言わなければせつもしゃしゃり出なくてすんだのにな
>>1
しつこくしつこくステマするな
電通でも噛んでるんか? >>713
同感
上の方でカタルシスとか歴史とかヤイヤイ言ってるけど
人の生き死にを見つめる契機となる何かが描けていればいいと思う
後半期待だね >>860
逆にあの女の子がトウじゃないと思える理由ってある? >>631
なんかもうお前が脚本書けよってレベルで草 >>674
いるなあ〜
結構NHKでも見る感じwww >>571
前院が何で全音楽譜出版になるんだよ w
クラシック >>679
そうだね
古典では「生霊」というものもある事だし >>295
NHKにそれさせたらどえらい反日ドラマになりそうだな。 >>887
CHEATといい、ああいう役をやらせると地味に日本一かもw >>717
それは事実なの?
三谷が子供の頃大河を見ていたという事の方が説得力は有るが… >>870
範頼も全成も比企がからんでるし
頼家が倒れる前に専横への野心を隠さなかっだのが比企でしょ ぜんじーはガッキーの子供殺めてからもう子供は殺せなかったんだろうな
>>886
既に坂の上の雲でやってるよな
中国で暴れて市民に迷惑かける日本人描いてた
実際は当時の日本軍は鉄の規律で西洋列強に比べ最も礼儀正しかったのに 史実だし物語として秀逸だけど、子供を殺す系は本当に胸糞悪くなるから嫌だわ
>>849
1番は頼家
もう少し有能だったらこんなことになっていなかったから自業自得な部分も多い マジであの時代敵の嫡男は殺っときゃないと自分が殺られるからな。トウが善児殺ることは確定したよな。
>>889
三谷がゲースロ観てないっていうのは説得力ないな >>21
そうだよ
それが三谷大河
真田丸の時も毎週終了後まもなくネット記事が出てた
真田昌幸が死んだ回なんか終了15分以内に「ネット号泣!」「もう涙が止まらず前が見えない。。などの声止まず」という記事がヤフートップニュースに踊り出たw >>885
あいつがいなくなってから
鎌倉がおかしくなったね。 >>903
二代目って本当に難しいんだよ。
義時とワンカンとすると泰時は本当に優秀な二代目。
そういや真田丸の秀忠も最終的には優秀な二代目に描かれいたな。 >>873
そうだよ
北条が組むべき相手を見定め、殺すべき相手を炙り出す
そのための13人 >>901
BS視聴者もかなりいるって知った方がいいよ >>904
二代目ってトンがってない方が上手く行ってる印象があるな
頼家とか信康はその辺がダメだったのかも
信忠も本能寺がなければ上手くやったんじゃないかなぁ >>849
このドラマに限って言えば牧の方(りく)と比企局(道)
時政パッパと比企能員を野心家にしているのはこの二匹の女狐と女狸
道の最期はタヌキにしては立派だったが、りくはどんだけ汚く退場するかが楽しみでならんよ >>908
創業守成って奴だな
二代目こそが一番難しい >>904
泰時はどうやっても三代目ポジでしょ
初代が何も無いとこを切り開いて、
二代目が耕して、
三代目が収穫した。
二代目がしっかり橋渡ししないと終わるってことやな。
だいたい三代目で基礎が固まると武士政権が長持ちする。 北条ってしっかりした継承ほとんどないよな
後北条は早めに息子に継承して経験積ませてたけど
何にせよ200年も北條の天下が続いたわけだから
時政と義時の禍根を残してたまるかという
判断は正しかった訳だな。
>>671
どれどれと思って見たらああこの人かとw
大河じゃなくて民放の正月特番4時間て感じなら良いんじゃない?www >>746
ほー
時間見つけてYouTubeで石井東吾さんと絡んでほしいなあ >>905
怖いねえ最後の晩餐みたいだ
>>868
筋書きはわかってるものをどう面白くさせるかって
役者や歴史人物像や仕掛けをうまく使ってるね これだけシリアスな中なのに
バカ…場数
は笑ったわ
あの状況でこのネタ入れてくる三谷幸喜はマジで凄いと思う
>>868
うん、面白い
キャスティングが本当に素晴らしいと思う 佐々木の爺さんとその孫の二役やる康すおんさんのすっとぼけた雰囲気が好きだ
>>868
大河久しぶりに見てるけどやっぱり面白いよなこれ >>868
マニアックさでは断トツでしょ。
源平以降は、武士政権の成り立ちという歴史的に重要な時代かもしれないがエンタメ向きじゃない。
だけど、現代的な価値観も持ち込んで無いし史実を壊しもせず、
今まであんまり描かれてなかった難しいとこを飽きさせずによく保てている。
まぁゴッドファーザーと思えばエンタメでもあるか… >>927
三谷さんこんな才能あったんだな
見てないけど新選組もだっけ?糞つまらなさそうな感じだったけど 長澤まさみのヌメヌメしたヘタクソなナレーションが嫌い。
それだけはほんとに厭だな。、合ってない
このあと登場したりするのかどうなのかしらんけど。昔の大河にはあったよな。ナレが最終回で出演とか
まあそれ以外はそこそこ面白い
>>928
真田丸もだよ
新撰組は俺も1回で切った
主役が嫌いなのでこれは仕方ない
真田丸は入り込んで見るほとじゃないが一応見てた
今回はマジ面白い
同じ脚本家でも違うもんだな >>930
俺も同じ
香取慎吾が何喋ってんのか聞き取れなくて、1話切りした。
幕末は好きなんだけど、無理だった。
気にならない人は楽しめたのかも。 ああそうか小四郎はマイケル・コルレオーネなのか
あの人も普通の若者だったのに、家を守るためにどんどん黒くなって、母の息子を殺すまでしたよね
あれも水辺だったわ
今やってるのは身内の争い
893マフィアの世界だね
全体としてすごく面白いんだけどさ
義時の覚醒って言うか
豹変する理由づけがひたすら弱い気がするんだよね
まあ最近の毎話、終盤で「決めた!」と
核心した場面で何度も外しちゃって
ウギギギギと意固地になったという事ならわかるけどね
堀田真由がやってた奥さんとも結局離縁しちゃうしさ
北条の家、家族のためにやってるのか義時は?
>>934
> 北条の家、家族のためにやってるのか義時は?
そうだよ
義時は北条のことが第一
源家なんてどうでもいいし
北条にとって邪魔というだけの理由で比企も滅ぼす
尤もらしい理由をつけてはいても
本質は自分のため 八重が死んだとき、ひきこもってたら安達ら御家人たちに復帰するよう懇請されたり、
鎌倉を去ろうとしたのに政子に助けを求められたりして、
他人に乞われて手を汚す決意をしたんでしょう。
本音は伊豆の田舎で平々凡々と暮らしていたかったんじゃないかな。
>>928
新選組面白かったよ
暑苦しいメンツの中、飄々としてる堺雅人の山南さんが良かった >>924
そうじゃなくて、どんだけ悪口雑言吐いて見苦しく鎌倉を出るかが見たいんだよね
宮沢りえがあんな演技が出来るなんて知らんかったよ 一万死んでたんかおばばに呪いかけられた子と同一人物かと思ってたから知って助かった
三谷幸喜もすごいけど吾妻鏡がめちゃくちゃ面白いと思う
>>151
三谷だからむしろそういうすれ違いのドタバタをベースに描くと思ってた >>945
いつも楽しみで見てる
ようつべの鎌倉殿解説でもそう言ってたわ
今回の仁田の最後には大不満らしい >>949
おかあさんといっしょの、体操のお姉さんだな >>929
頼家の最後をナレでやって欲しくてたまらない
「頼家はフグリを取られて…死んだ」 >>947
一幡はトウにお風呂入れてもらったのかな…
善児だったらイヤ >>945
三谷が得意そうな格好なネタなのにな
ちょっと拍子抜け
あれ?自刃しちゃうの、と >>945
私も仁田がアッチ行ったりコッチ行ったりで殺られるちょっとコント的な事にするのかと思ってた
でも今迄仁田の一族出てこないでいいアンチャンキャラだったから史実的にするのはやりにくかったのかな
北条と比企以外の一族は出すとややこしいし(三浦も和田もほぼ個人で描かれているしね) >>955
コントにしなかった一番の理由は
高岸にメインでコント引っ張る役割は無理だからじゃないかな 板挟みに悩んで自害、は安易な感じがしてな…
陰謀で抹殺された、とか不運が重なって非業の死を遂げた、とか三谷なら上手にいくらでもやれたはず
>>956
高岸の本職が芸人とは思えない意見だなw >>805
今くらいでちょうどいい派だなあ
コテコテの昔言葉だと逆に没入しづらいわ麒麟がくるはそれがなんか白々しく感じてしまったし 仁田の自害や泰時や善児の反応は今までの義時の中であった良心の呵責や葛藤を鏡のように見せつけてる演出と思った
今の義時はもうその段階を乗り越えて頼朝や梶原のように腹を括ったように思える
>>845
実際に手を下すシーンが無いのに
それだけで終わってしまったのを表現できるのすごいけどゾッとする 善児の最後の仕事が頼家暗殺かな
できればトウにフグリを取って欲しいが(笑)
>>912
時頼以降の得宗が短命だったり、庶流を執権職につけて院政みたいなことしたりしてたからな 一幡だけ死んで
公暁ってなんで生き残れたん?
公暁も一緒に葬っておけば
実朝の天下だったじゃん
義時がヒナを後ろから抱き締めるシーン。
頸に腕巻いてへし折るのかとビクビクしながら見たわ。
BGMのヴァイオリンが浮いてる。
三浦は結局公暁を見捨てるからどういう戦略なのかがイマイチ分からんな
まぁコイツラも鏖ナンだけどw
義村の場合、これまで策略が裏目ってる感じがあるので、公暁焚きつけておいて、「あの馬鹿、自分でやりやがった」とかのトホホになりそう
>>970
義時も殺させるつもりだったのが腹痛で別人に代わって失敗したため見捨てざるを得なかったのでは
実朝殺り損ねて義時だけ殺したって展開の方がまだマシだった >>967
>>968
そういう事か
でも、そうなるとスレの上の方にもあるけど
尼さんが公暁に北条を許すなってのは良く分からん描写になるよね
実際北条方の実朝を殺ってるし、三浦は何も言わなかったのか?
歴史ってのは謎だなー >>974
比企尼が滅ぼされた恨みから北条方の内部分裂を仕掛けるのは別に不思議じゃなくね >>973
なるほど
義時が糸引いてて実朝と公暁と更に三浦もまとめて殺るつもりだった…は無理筋かな 公暁が義時を殺したとおもったら、義時が直前に体調不良で人が入れ替わっていた。
義時が暗殺計画を知ってたとするのかどう描くのかな
>>974
・比企尼の個人的恨み
・公暁の父親(頼家)を追放
・腹違いとはいえ兄弟(一幡)を殺害
・頼家の直系ではない叔父(実朝)を鎌倉殿に
・北条の実質的な鎌倉乗っ取り >>701
#しぬしぬエブリバディ
こんなのもあるんだな >>981
萌音編の戦中戦後のとこでキャラが死にまくった時のやつかな 積極的だったり命令や仕方なかったケースも含めて義時が滅ぼした相手
(源義経 奥州藤原氏) 源頼家 梶原景時 比企能員 比企一族 一幡 北条時政 平賀朝雅 和田義盛
こいつやべーだろ
>>969
比奈も不憫だけど殺されなかっただけマシだよね
家康なんて政治的に利用価値がなくなった今川出身の正室を斬って捨てたからな >>985
しかも信長のせいにするという・・・
陰険すぎる >>985
ヒナも3年後に亡くなったらしいからもしかしたら… >>985
細川忠興「奥さんは大事にしないとね!」 >>977
実朝は朝廷と近くなり過ぎて邪魔になった
なので、義時と義村に嵌められたかも
後鳥羽さんが朝廷と幕府の「実」となるように名前をつけたあたりその伏線かも
そして実朝の暗殺から承久の乱へ >>137
ぜんじの目の前でいちまんが殺されるのを見せない為だろう。
なので、水遊びに連れ出してそこで殺す事にしたんじゃない? >>868
序盤はつまんなかった
頼朝いるときはコメディ多すぎて苦痛だった
今やっと観れるレベル Scrαmble化まだ? 08/23 17時54壺
lud20220915173418ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1661082870/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【ドラマ】大河ドラマ「鎌倉殿の13人」あの善児が涙&拒否!ネットまさかのもらい泣き トウが一幡と水遊び、ブランコの縄は… [THE FURYφ★]YouTube動画>5本 ->画像>12枚 」を見た人も見ています:
・【ドラマ】大河ドラマ「鎌倉殿の13人」最終回 まさかの“13人”再びタイトル回収 ネット驚愕…源頼家の死が重くのしかかり [THE FURYφ★]
・【大河】「鎌倉殿の13人」義村も暗躍!あの梶原景時が涙…“名刀”のプライド貫き ネットもらい泣きも [湛然★]
・【大河ドラマ】鎌倉殿の13人:第33回視聴率10.2% 修善寺で「終善児」 トウが両親の敵討つ「ずっとこの時を待っていた」 [鉄チーズ烏★]
・【ドラマ】大河ドラマ「鎌倉殿の13人」悪女りくさん、最後まで“憎まれ口”もネット「憎めない」 宮沢りえ好演 [THE FURYφ★]
・【ドラマ】大河ドラマ「鎌倉殿の13人」北条義時、鬼の頼朝化!比企滅亡へ泰時に非情命令 ネット「ダーク義時が覚醒」 [THE FURYφ★]
・【ドラマ】大河ドラマ「鎌倉殿の13人」北条義時、ついに闇落ち…小栗旬の“変化”にネット感嘆「完全に目から光が消えた」 [THE FURYφ★]
・【ドラマ】大河ドラマ「鎌倉殿の13人」 慈円・山寺宏一、圧巻の台詞回し!2度の長台詞 滑舌&早口にネット度肝「立て板に滝」 [THE FURYφ★]
・【ドラマ】大河ドラマ「鎌倉殿の13人」上総広常ロス広がる 今作最大の衝撃にネット絶句「噂に違わず神回」「つらすぎて言葉が出ない」 [THE FURYφ★]
・【大河ドラマ】鎌倉殿の13人:第13回視聴率12.9% 義時、うれし泣き 八重さん「おかえりなさい」とほほ笑み [鉄チーズ烏★]
・【視聴率】大河ドラマ「鎌倉殿の13人」第14回は12.1% 前週から0.8ポイントダウン [muffin★]
・【芸能】大河ドラマ「鎌倉殿の13人」エヴァ綾波レイ感ある? 長澤まさみの“ささやきナレ” [冬月記者★]
・【NHK】大河ドラマ「鎌倉殿の13人」、最新話でマスク姿のスタッフ(カメラマン)が映り込む放送事故→謝罪、再放送で修正 [Anonymous★]
・【ドラマ】大河ドラマ「鎌倉殿の13人」 中川大志「思い切り泥臭く、殴り合いに凝縮できた」演じる畠山重忠退場に充実感 [THE FURYφ★]
・【ドラマ】大河ドラマ「鎌倉殿の13人」“鎌倉随一の忠臣”和田義盛の壮絶死 最期は無数の矢が刺さり「日曜の夜にこの仕打ち」 [THE FURYφ★]
・【ドラマ】大河ドラマ「鎌倉殿の13人」 市原隼人“人生一の難役”も…セクシー八田知家の人気は“予想外”「死ぬほどうれしい」 [THE FURYφ★]
・【テレビ】NHK大河ドラマ『鎌倉殿の13人』 ついに… ガッキー涙の演技に悲痛の声 [jinjin★]
・【大河ドラマ】鎌倉殿の13人:第41回視聴率11.3% “鎌倉随一の忠臣”和田義盛の壮絶死に視聴者涙 [鉄チーズ烏★]
・【大河ドラマ】鎌倉殿の13人:第32回視聴率11.8% 終盤に衝撃ホラー展開 比企尼が“呪い” 善哉に「北条を許してはなりませぬ」 [鉄チーズ烏★]
・【大河ドラマ】鎌倉殿の13人:第11回視聴率13.5%で微減 アサシン善児、今度は伊東親子殺害 全く表情変えず、元主さえも [鉄チーズ烏★]
・【テレビ】大河ドラマ『鎌倉殿の13人』 矢文を放つ“八重” 新垣結衣にネット興奮 「鳥肌立った」「惚れた」 [jinjin★]
・【ドラマ】大河ドラマ「鎌倉殿の13人」次回予告写真にネット騒然 「頼朝が馬に乗ってる」「ついに」 長澤まさみの暗いナレも [THE FURYφ★]
・大河ドラマ 鎌倉殿の13人 ★16
・NHK大河ドラマ 「鎌倉殿の13人」 第六話
・【2022年大河ドラマ】鎌倉殿の13人part14
・【2022年大河ドラマ】鎌倉殿の13人 part8
・【2022年大河ドラマ】鎌倉殿の13人 part3
・【2022年大河ドラマ】鎌倉殿の13人 part80
・【2022年大河ドラマ】鎌倉殿の13人 part56
・【2022年大河ドラマ】鎌倉殿の13人 part30
・【2022年 鎌倉殿の13人】奥様が語る大河ドラマ総合スレpart6
・【22年大河ドラマ】長澤まさみ「鎌倉殿の13人」語り担当 [ひかり★]
・【2022年 鎌倉殿の13人】奥様が語る大河ドラマ総合スレpart 22
・【2022年 鎌倉殿の13人】奥様が語る大河ドラマ総合スレpart 20
・【2022年 鎌倉殿の13人】奥様が語る大河ドラマ総合スレpart 13
・【大河ドラマ】「鎌倉殿の13人」菅田将暉、源義経役で出演決定 [ネギうどん★]
・【大河ドラマ】鎌倉殿の13人 大泉洋、源頼朝役で出演決定 [爆笑ゴリラ★]
・【大河ドラマ】鎌倉殿の13人 迫田孝也、源範頼役で出演決定 [爆笑ゴリラ★]
・【大河ドラマ】鎌倉殿の13人 三谷大河を支える考証チームを発表 [爆笑ゴリラ★]
・【大河ドラマ】鎌倉殿の13人 横田栄司、和田義盛役に決定 [爆笑ゴリラ★]
・【大河ドラマ】鎌倉殿の13人 中村獅童、梶原景時役で出演決定 [爆笑ゴリラ★]
・【NHK】 2022年の大河ドラマは北条義時が主人公「鎌倉殿の13人」 脚本は三谷幸喜氏
・【芸能】俳優の辻萬長、腎盂がん治療専念で大河ドラマ『鎌倉殿の13人』降板 [爆笑ゴリラ★]
・【大河ドラマ】鎌倉殿の13人 新納慎也、頼朝の異母弟・阿野全成役で出演決定 [爆笑ゴリラ★]
・【大河ドラマ】鎌倉殿の13人 辻萬長、伊東祐親役で出演決定 大河は15回目 [爆笑ゴリラ★]
・【大河ドラマ】鎌倉殿の13人 第一次出演者発表“4人目”は佐藤二朗、比企能員役 [爆笑ゴリラ★]
・【NHK大河ドラマ】『鎌倉殿の13人』11・16から5日間連続でキャスト発表を予告 [爆笑ゴリラ★]
・【大河ドラマ】鎌倉殿の13人 宮澤エマ 、大河ドラマ初出演 義時の妹・阿波局役 [爆笑ゴリラ★]
・【大河ドラマ】「鎌倉殿の13人」静御前役は誰か?平手友梨奈、土屋太鳳、川口春奈の三つ巴 [ネギうどん★]
・【大河ドラマ】鎌倉殿の13人:第31回視聴率12.1% 「勝つために何でもする」北条が比企能員を討ち取る [鉄チーズ烏★]
・【大河ドラマ】鎌倉殿の13人:第4回視聴率15.4% 源平合戦の始まりを告げる“一本の矢” [鉄チーズ烏★]
・【大河ドラマ】鎌倉殿の13人:第6回視聴率13.7%で微増 佐藤浩市“上総広常”登場にSNS沸く [鉄チーズ烏★]
・【ドラマ】「鎌倉殿の13人」小栗旬演じる北条義時は、NHK大河ドラマ史上“最もおぞましい”主人公 [ネギうどん★]
・【大河ドラマ】鎌倉殿の13人:第29回視聴率11.9% 跡継ぎめぐる覇権争い、巻き込まれる全成 [鉄チーズ烏★]
・【大河ドラマ】鎌倉殿の13人:第40回「罠と罠」視聴率11.3% 義時は義盛を排除しようと画策 残りは8回 [鉄チーズ烏★]
・【芸能】新垣結衣 TBSのオファーを蹴り来年のNHK大河ドラマ『鎌倉殿の13人』に出演濃厚 [孤高の旅人★]
・【大河ドラマ】鎌倉殿の13人 第一次出演者発表“2人目”は片岡愛之助、北条宗時役 小栗と初共演 [爆笑ゴリラ★]
・【大河ドラマ】鎌倉殿の13人 山本耕史、主人公の盟友・三浦義村役で出演決定「脚本が楽しみ」 [爆笑ゴリラ★]
・【大河ドラマ】鎌倉殿の13人:第15回視聴率12.9% 上総介が非業の死 SNS「頼朝嫌い」「大泉のせい」 [鉄チーズ烏★]
・【大河ドラマ】鎌倉殿の13人 小栗旬演じる義時の父・北条時政役に坂東彌十郎 大河ドラマ初出演 [爆笑ゴリラ★]
・【大河ドラマ】『鎌倉殿の13人』ドラマでは触れられない細部への並々ならぬこだわり「首ちょんぱ以外は99%史実通り」 [爆笑ゴリラ★]
・【鎌倉殿の13人】坂口健太郎、大河ドラマ初出演 小栗旬と“親子役”「それを感じながらお芝居できると」 [爆笑ゴリラ★]
・【大河ドラマ】鎌倉殿の13人:第46回視聴率11.3% 義時に好き勝手させない 政子が「尼将軍」に! [鉄チーズ烏★]
・【大河ドラマ】鎌倉殿の13人:最終回視聴率14.8% 松本潤“家康”登場→承久の乱→義時の最期 濃密な60分 [鉄チーズ烏★]
・【大河ドラマ】鎌倉殿の13人:第43回視聴率11.5% 父・頼家の死の真相知った公暁「許せぬ」 “惨劇”半年後に迫る [鉄チーズ烏★]
・【大河ドラマ】鎌倉殿の13人:第47回視聴率11.9% 「戦って坂東武者の世をつくる」政子の演説に御家人たち雄たけび 次週最終回! [鉄チーズ烏★]
09:48:20 up 13 days, 5:49, 0 users, load average: 14.11, 12.07, 11.79
in 0.55739617347717 sec
@0.55739617347717@0b7 on 111523
|