https://www.oricon.co.jp/news/2242233/full/
2022-07-14 12:19
集英社は14日、ホームページを更新。6月15日に、中国の重慶市文化市場総合執法総隊が日本人向けで最大級の漫画海賊版サイト「漫画BANK」と複数の後継サイトを通じて漫画作品を権利者に無断で公開していたとして、重慶市在住の男性1人に対し、情報ネットワーク伝達権保護条例違反で、犯罪収益没収及び罰金の行政処罰を下し、同月21日に重慶市万州区人民政府のサイトで発表したことを受け、見解をつづった。
CODA(一般社団法人コンテンツ海外流通促進機構)によると、日本人向けの漫画の海賊版サイトを運営者していた人間に対して海外で処分が下されるのは今回が初めて。「漫画BANK」は、日本の漫画作品をストリーミング形式で読むことができる海賊版サイトで、一般社団法人ABJの試算によると、開設期間中(2019年11月〜2021年10月)の合計アクセス数は9億9370万に達し、タダ読みされた金額はコミックス販売価格換算で2082億円相当にのぼるなど、「漫画村」に匹敵する巨大海賊版サイトだった。
そこで集英社は、KADOKAWA、講談社、小学館とともに、米国裁判所において、「漫画BANK」が利用していた複数のITサービス会社に対する情報開示命令を取得し、専門家や「漫画村」事件で尽力した福岡県警察のアドバイスを仰ぎながら、開示された情報の精査・分析を行っていった。
同社の声明では「そこで明らかになった情報を元にさらなる調査を進めた結果、運営者が中国の重慶市に居住していることを突き止めました。この一連の追及から逃れるように、2021年11月4日に『漫画BANK』は閉鎖しましたが、運営者は後継サイトを開設するなど侵害行為を継続させたため、出版4社は、中国に事務所を持つ一般社団法人コンテンツ海外流通促進機構(以下、CODA)に対処を要請しました」と伝えられた。
その上で「『漫画BANK』及びその後継サイトは、中国国内から海賊版を読めないようにしており、『中国国内において被害実態がない』状態であったため、中国での摘発は困難が予想されましたが、CODAが中国当局に対し、日本における甚大な被害状況及びその可罰性や摘発の重要性をまとめて行政処罰申立てを行ったところ、これが受理されました。日本人向けの漫画海賊版サイトを国外で運営者していた人間に対して、現地で処罰が下されるのは今回が初めてであり、摘発後、後継サイトも閉鎖するなど、画期的な事例といえます」と指摘。
続きはソースをご覧下さい
関連
漫画BANKの運営者を摘発、中国での行政処罰が確定
https://natalie.mu/comic/news/485411
中国の重慶市文化市場総合執法総隊は情報ネットワーク伝達権保護条例違反として6月15日に1万6409.52元(約33万円)の犯罪収益没収および3万元(約60万円)の罰金の行政処罰を下した。 漫画って電子書籍はマジで1回読んだら終わりだから
被害額は相当なもんだったろう
紙の本はちょくちょく読み返すけどな
俺も年100冊くらい電子書籍の漫画買っているが
ほぼ1回しか読まないもんな
>>4
お前は自分の考えが全てに当てはまると思ってんのか
脳に障害抱えてんなぁ 1,000円で漫画のサブスクやれば一瞬で駆逐できる
音楽もそうだった
でも絶対やらないよなクソ出版業界は
こころなしかブックオフやらコンビニの立ち読みが減ったとおもう
>>1
>中国の重慶市文化市場総合執法総隊は情報ネットワーク伝達権保護条例違反として6月15日に1万6409.52元(約33万円)の犯罪収益没収および3万元(約60万円)の罰金の行政処罰を下した。
こんなもんお咎め無しみたいなもんだなw >>9
雑誌のサブスクあるんだから漫画サブスクもやればいいのにな 国が懸賞金かけて殺したほうが真似する連中減るんじゃね
>>12
中国は国民全員に信用度ポイントが設定されていて前科者になるとこれが激減して
公的機関への就職はダメ、ローンも組めなくなるから日本人が思うより痛いと思う しょぼーんやdl.raw.netとかが放置されたなるのはなんでなん?
これ、
逆に日本で中国の著作物あげると
死刑とかあるからねw
>>16
それ中国もやってるのか
アメリカとか欧米だけかと思ってた 運営だけじゃなくて、一度でも読んだことある奴も逮捕しろよ
売春と買春みたいなもんだろ
どっちも違法の犯罪者
書類を受け取っただけで、捜査するとは言ってませんw
最近はWeb漫画かピッコマしか読まなくなった
ラノベってピッコマだと読みやすいんだよなぁ
hongkongdollとか
中国の人気エロ動画パクってあげると
日本政府が中共に引き渡して
中国で裁かれ死刑とかあるからねw
中国人だったのか
著作権無視のパクりが文化の国だw
ニュース板的には
新華社通信のニュースソース無断使用も
死刑あるぞw
>>16
そんなん賄賂でなんとかなるじゃん
10億人を完璧に管理するのは無理だし tiktok映像無断転載も
中共引き渡しで死刑かなw
逆が怖い
>>1
著作権ヤクザは馬鹿だからこれ永久にやるんだろうな
本当に日本人って馬鹿な民族になったと思う
法律を守らせるために中国人にお金を使って日本人が苦労するってそんな事やってたら日本の生産性落ちるって当たり前だと思うんだよなあ
どこまで行ってもイタチごっこなわけで、それやって悦に浸ってる日本企業はもうバカしかいない 日本の出版社はこのレベルのを月額1000円とかで作れないんかなぁ?
紙媒体だから出版社だけで無くて印刷所や製紙業に影響あるから即座に決断出来ないんだろうが
漫画村の残党だと思ったらこっちは中国人だったのか
名前はTwitterでよく見たわ
中国が摘発するってどういうこと?
中国って特許侵害、著作権違反とか暗黙の了解で許可してると思っていた
損するのは日本企業なんだし、中国国内なんて日本の法律が及ばないからやりたい放題のはずなのになぜ
>>13
雑誌は広告収入あるけどコミックにはないからなぁ
やれるとしたら週刊のほうで、それはもうやってなかったっけ? ウクライナ戦争で違法サイト全部死んだんじゃないのか
>>37
紙媒体じゃなくても無理だろ
音楽なんかはライブ等で他で稼げるけど漫画はこれで稼がんといかんだから月1000円じゃ安すぎる >>4
漫画買ってるとたまに電子書籍サイトでゴールデンカムイとか進撃の巨人とか全話無料キャンペーンとかやられるとなんか釈然としない そもそも紙媒体と電子書籍の値段が大して変わらんってのが納得いかんわ。
無料期間とかやるくらいなら最初から値段下げて販売すりゃ良いのに。
別に中国の著作権を侵害したわけじゃないから中国で逮捕される分には大した罪に問えないな
>>50
アマゾン税が65%とクソ高い
電子は紙と違って実売数の印税なので単価を上げて紙で貰えるはずの印税に近づけてる 出版社側も漫画アプリ乱立状態で各出版社ごとでも多いのに
同じ出版社でも別アプリがあったり少しは整備しろよとは思う
>>46
月額2000円までかな出せても?
過去の作品も読めますってのなら3000円でも安いと思うが >>42
講談社は週刊月刊含めて漫画サブスクやってるね >>49
海賊版対策会議でレジメに載ってた海賊版サイトでこういうのを初めて発見した。 漫画のサブスクはアマゾンでさえ根を上げたから安価での提供は絶対無理
やるんなら5千円くらいは言うんじゃない?
>>53
結局サブスクは収入の単価下がるから毒なんだよ
音楽はサブスク入口にしてライブ他で収益上げられるから成立してるけど >>52
作者的には電子の方が嬉しいだろな 一銭にもならない中古市場に流れないのがデカい
某漫画家は「紙で買って燃やしてまた買え」って言ってたけど >>54
月1万ぐらいからじゃない?
月2回ぐらいネカフェ行けば3000円からかかるんだし、家でいつでもって考えたら最低でも7000円ぐらいでも全然安い 日本でダウンロードしてタダ読みしている奴も見せしめに逮捕して
警察24時の中で頼む
日本人漫画読み過ぎィってなってAmazonは速攻で人気漫画の読み放題辞めたんだっけ
もともとタダだから読んだけど金払うなら読まなかったのでその被害金額はおかしいんだよな架空請求だわ
漫画のタダ読みにはキレるくせAVはタダ見してる奴www
>>63
紙で売られることによって世の中に拡散されて多くの人の目にふれるわけで。。
作家さんたちは基本的に紙で売れた方が嬉しいよ
あと、なぜか未だに作品の評価が発売直後の紙の販売数で付けられるからな。。 >>68
えぇ…被害額としては正しいだろ
感覚が狂ってるぞ そこにアクセスログを開示請求して、本丸のタダ読み日本人へ損害賠償だろ
使ってたやつ震えて待つんだなw
>>70
世の中に拡散という意味ではデータの方がより多く拡散されるだろ 違法でない漫画の試し読みとか相当見られてるようだし
読者が写真撮って作者に買いましたよってアピールできるのが紙 漫画バンクって中国人が運営してたの?
名前がでないってことはそうなんだろうな
ストリーミングは無罪だと宣言しちゃってるから利用者への損害賠償は無理だろうね
中国で罰金払って終わりなんじゃね?
愛国無罪の案件だろ
>>13
廃盤漫画は無料漫画で読めるだろ
サブスク化してもそんなもんだ。
最新作はプロテクトかかるよ >>16
貧困農村使うとかダミー(鉄砲玉)でしょ、元のデータも複製しまくってるから
摘発されてもクッション入れたリンク先を変える簡単なお仕事だから簡単にいくつでも作れる
海賊版サイトは絶対に消えないよ >>1
やっぱり中国人か、こういうの好きだなあいつら 中国の法律で裁かれた後日本の法律でも裁かれるんだろうか
ヒカルの碁がチャイナでドラマ化されるらしいけど
未だにチャイナに著作権って概念が通じると思っている
集英社をはじめとした日本の出版社はもう救いようがないな
うちの地区のTSUTAYAは店によって月3回半額の日があって近隣に何店舗があるから実質借りたい時に新作70円、旧作40円で借りられる。これで月2000円くらいでも腹いっぱい読めてる。だからいつまでたっても紙バンザイ
中国が日本の著作権侵害で中国人逮捕って何があったんだ?
>>86
最近中国も外国の権利については無視しない方向でやり始めてたところだったからな
あまりにもやり過ぎて、流石に国もかばい切れないということもあるし、
あとお金の出処が怪しい人たちが多くて政府はそれを潰したい
そもそもの話、習政権と江沢民派が仲悪いのよ
スポンサーが違うからチームが違うんだけど、
江沢民派にカネが流れていると習政権に不利な運動をされたりする
例えばその一つが香港の民主化運動なのね
そして香港は人身売買含む闇経済の中心地の一つ
そんなわけで中国もやぶさかではないってこと エンタメは全部後払い制にしてほしい満足したら金出すしゴミだと感じたら払わない
例えば最初からずっと面白くても〆が糞だと感じたら無料
進撃なんか糞みたいな終わり方したから好きだった頃の気持ち台無しにされたから逆に金貰いたいくらいだし
まずコミックエグゼを割ってた内藤の処分からだろ
そこをスルーしてる限り集英社が信用を取り戻す事はない
漫画家は単行本の印税が主な収入源だからサブスクやると漫画家がいなくなる
>>3
> 集英社は、編集者がネットサーフィン中に偶発的にリンクに触れたもので、違法サイトの検索などはしていないと説明した。
誰がこんなの信じるんだよw >>5
そういう凝り固まった思考を突き付ける様と中傷に躊躇いがない書き込みをしてるお前こそ何かしら障害があると思うよ アメリカだったら、ビジネスチャンスとばかりに、サブスク始めるんだろうな。
>>81
中国共産党中央か人民解放軍太子党親族な
出版社にライセンス許諾出せば中国本土でも
非常に迅速に片付くんだなこれが。 >>89
都合のいいこと言うもんじゃないよw
アホすぎて反吐が出るわ >>91
お金払う人間がいなくなったとしたらそれが漫画の適正価格だったという事でしょう 違法行為したくないから読みたいマンガあっても一部我慢してるのに
こういうの許せんな
>>48
エンタメ全般、目先の客欲しさに無料でどうのこうの乱発してるけど、実際どうなんだろう?よく電子入れたらコミック関連総体の売上は増えてると言うが、不景気な話ばっかりじゃん。己で己の価値を下げてんだもん。レンタル活用の俺が言うのもなんだけど >>92
情報収集のために見ていた!
って方が、まだましな言い訳だと思うよ >>92
そんな無関係のページから飛べるもんなの?
どこのリンクから飛んだか教えて欲しいw >>100
音楽は新曲発表のスパン長くなったり配信用にイントロ短くしたりとか
色々と影響を受けて変わってる You Tubeとかに発売前の連載漫画載せるのも悪質やな
販売されてからもストーリーわかるように編集してアップするのは
ファスト映画と同じやろあれ
>>72
ネットサーフィン中に偶然リンクに触れただけだからセーフ