◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【大河ドラマ】鎌倉殿の13人:第15回視聴率12.9% 上総介が非業の死 SNS「頼朝嫌い」「大泉のせい」 [鉄チーズ烏★]YouTube動画>2本 ニコニコ動画>1本 ->画像>11枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1650274984/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

0001鉄チーズ烏 ★2022/04/18(月) 18:43:04.75ID:CAP_USER9
2022年04月18日
テレビ
https://mantan-web.jp/article/20220418dog00m200008000c.html
【大河ドラマ】鎌倉殿の13人:第15回視聴率12.9% 上総介が非業の死 SNS「頼朝嫌い」「大泉のせい」  [鉄チーズ烏★]YouTube動画>2本 ニコニコ動画>1本 ->画像>11枚

 俳優の小栗旬さんが主演を務めるNHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」(総合、日曜午後8時ほか)第15回「足固めの儀式」が4月17日に放送され、平均視聴率(世帯)は12.9%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だった。前週第14回の12.1%(同)から、0.8ポイント回復した。同回では、佐藤浩市さん演じる上総広常の“最期”が描かれた。御家人たちによる謀反のスケープゴートとされ、源頼朝(大泉洋さん)の命を受けた梶原景時(中村獅童さん)に命を奪われた上総介。「上総介の最期、つらすぎた」「ひどすぎる」「涙が止まらない」などと視聴者の間で悲しみが広がっている。

  第15回では、源義経(菅田将暉さん)率いる一軍が迫っていると知った木曽義仲(青木崇高さん)は、後白河法皇(西田敏行さん)を捕らえて京に籠もる。一方、鎌倉では御家人たちが謀反を計画。広常も加わり、義仲の嫡男・義高(市川染五郎さん)を旗頭とし、都ばかりに目を向ける頼朝の失脚を企む。

 義時は、御家人たちの計画を潰すため大江広元(栗原英雄さん)らと連携。広常とも、実は裏で通じていて、事なきを得たはずだったが、広元の筋書きには“続き”があった。

 広元は頼朝に、見せしめとして誰か一人に謀反の罪を負わせることを進言する。その一人とは広常で、「最も頼りになる者は、最も恐ろしい」という広元に対して、頼朝も「上総介は言った。御家人は使い捨ての駒と。あいつも本望だろう」と冷酷に言い放つ。そして広常は双六の最中、突如、刀を抜いた景時に斬られてしまう。

 瀕死の広常を見下ろす頼朝。泣きながら駆け寄ろうとする義時と目が合った広常は、少しだけほほ笑んで、絶命した。

 SNS上では「上総介さんは本当に武衛(頼朝)を親友と思うぐらいだったのによぉ」「上総介が気の毒すぎる。それにしても血筋だけで頭を張ってる頼朝って何?」「頼朝クズ過ぎるし、なんでこんな奴がトップなんだよ」「今日、源頼朝のことめっちゃ嫌いになったわぁ」「頼朝ぶっ殺したくなりました」「ホント、頼朝嫌い…」「鎌倉幕府が三代で潰えた理由が、やっと腑(ふ)に落ちたわ」といった感想が次々と書き込まれたほか、「大泉のせい」も数多くつぶやかれ、ツイッターでトレンド入りした。
0002名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 18:45:13.28ID:taVEQUsA0
コントやりすぎ(´・ω・`)
0003名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 18:45:46.46ID:wK79cmIz0
鬼畜天パ
0004名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 18:45:49.98ID:lR4MTMWZ0
大泉のせいだな
源氏直系途絶えろ
0005名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 18:45:58.71ID:1+TzgmwU0
神回という宣伝はなんだったのか
0006名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 18:46:10.22ID:29rJ0ceg0
史実だししょうがねえべw
0007名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 18:46:17.95ID:/lubVMo+0
佐藤浩市が暗殺される大河は名作
0008名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 18:46:19.87ID:fIWePwcY0
見なかった奴
土曜の再放送見ろ
0009名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 18:47:07.23ID:6AXVtTs90
第15話
鎌倉殿12.9%
工作員12.7%
0010名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 18:47:31.16ID:n4oErPUh0
なんか八重が邪魔に感じるんだよな
ガッキーが嫌いとかじゃないんだが
0011名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 18:47:31.46ID:Z3PMetDJ0
ただでさえクズな頼朝なのに更にスズムシの成分が加わるから邪悪だと思う
0012名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 18:48:47.64ID:JiGQKAro0
段々と笑いが無くなってきたな
0013名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 18:49:07.79ID:fMDxF50T0
大泉洋がいるだけで、途端に作品から緊張感が失われるのはなんだろうな。緊張すべき時にヘラヘラしてるような雰囲気があるというか….
0014名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 18:49:21.81ID:6nP+l2ak0
NHKは今こそ「全部大泉のせい」とプリントしたマスクを発売すべき
0015名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 18:49:23.35ID:ZGA46vN80
最近の大河って基本的にみんな心が清らかでいい人過ぎた
悪鬼羅刹どもが血で血を洗う殺し合いをする大河もたまにはいいのでは
0016名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 18:50:04.42ID:a5t2RQaI0
こんなのに感情移入しちゃうやつってオレオレ詐欺にすぐ引っかかりそう
0017名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 18:50:10.36ID:mpUJ6Tpf0
ロシア、ウクライナより中国を意識しといた方が良いと思う

与党に中国追従を隠そうともしない政党もいるしね🤤

【大河ドラマ】鎌倉殿の13人:第15回視聴率12.9% 上総介が非業の死 SNS「頼朝嫌い」「大泉のせい」  [鉄チーズ烏★]YouTube動画>2本 ニコニコ動画>1本 ->画像>11枚
【大河ドラマ】鎌倉殿の13人:第15回視聴率12.9% 上総介が非業の死 SNS「頼朝嫌い」「大泉のせい」  [鉄チーズ烏★]YouTube動画>2本 ニコニコ動画>1本 ->画像>11枚
0018名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 18:50:23.35ID:4DepJfwA0
頼朝のために参戦して勝利させて、クーデターにスパイとして潜り込んで鎮圧して、それでなぜ頼朝に殺されるのか、さっぱりわからん。
頼朝はサイコパスなのか?
0019名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 18:50:51.76ID:At4bSawv0
元からウザがられてる大泉
くらいしかこの役出来んやろう
0020名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 18:50:59.39ID:Byc7LBYZ0
菅田の顔芸がウザい
0021名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 18:51:02.38ID:p0ZpxJH70
>>18
全部説明してたじゃん
寝てたのか
0022名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 18:51:13.83ID:vTwG5Jlp0
>>10
それが一番大きいのは確かだな
まだいるのかと毎回思う。しかもなんでくっついてんの?って
0023名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 18:51:43.93ID:Wkk3SaLq0
ここから後、頼朝の好感度上がる展開なんてないし
0024名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 18:51:56.94ID:d/AnI8Yq0
低いな
義経と頼朝死亡で伸びるかどうかね
0025名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 18:52:09.65ID:6iXZuSxl0
>>18
参戦したら勝ち確レベルの影響力の人間は安泰になったあとは邪魔だろ
0026名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 18:52:20.46ID:vuaCqHYc0
ぜんじ出てきて一気に白けたからなあ
0027名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 18:52:26.56ID:zGBIb1M60
しばらくしたら八重が死んで小四郎の闇落ちが更に加速するんだろう
0028名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 18:52:36.98ID:At4bSawv0
義経もヒデェなんだあのキチガイ
タッキーがやったときの義経どうした
0029名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 18:52:56.78ID:29rJ0ceg0
見てねえけど中村獅童が梶原景時かあ
梶原景時って中尾彬みたいな人がイメージピッタリなんだが
0030名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 18:53:42.93ID:+O0pQDjZ0
武衛がね
義経のキャラづけはあんなものなのか
0031名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 18:53:45.33ID:At4bSawv0
平家倒すことに集中しろ
0032名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 18:54:07.95ID:4f7yfCdq0
低いなあ
0033名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 18:54:28.23ID:EjCqTO970
マジで大河史上最高の神回やったな。
0034名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 18:54:34.82ID:CDG1SOVZ0
【大河ドラマ】鎌倉殿の13人:第15回視聴率12.9% 上総介が非業の死 SNS「頼朝嫌い」「大泉のせい」  [鉄チーズ烏★]YouTube動画>2本 ニコニコ動画>1本 ->画像>11枚
0035名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 18:54:37.51ID:Fcd7nmfm0
頼朝って、そういうやつやん。
「美濃尾張を与える」
の逸話を知ってから、俺は嫌いだった。
同じように
「もとに戻す」「国家安康」の徳川家康も嫌いだ
0036名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 18:54:40.15ID:At4bSawv0
これからみんな粛清されんやろ
あんまり見たくないなあ
0037名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 18:55:18.16ID:brq4X0Hi0
1番頼りになるやつが1番厄介ってのはわからんでもないけど平家潰すまでは待っちゃダメなん?
優秀な戦力なんでしょう?これで平家に盛り返されたら「上総介殺しておかなきゃよかったわ」ってならんか
0038名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 18:55:21.29ID:G3g0o81o0
鬱展開すぎるわ。
今年は、おんな太閤記(再)だけでええわ。
0039名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 18:55:24.10ID:UpUK1Ehx0
善人が天下なんて取れる訳がないだろ
0040名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 18:55:47.85ID:At4bSawv0
弟以外も殺してたのか頼朝
コイツだけは好かん
0041名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 18:56:42.76ID:Hx7LNr2o0
バトルロイヤルの幕開け
0042名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 18:57:30.95ID:VNF8h4980
意味分からん話だったわ、何これ?
0043名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 18:57:31.68ID:tlQRrueu0
>>10
おそらく八重はもうすぐ退場だな
あとに比企から来る正室が控えているからな
0044名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 18:57:46.17ID:jSa0n3fh0
だろ?
頼朝とかマジ糞武将だったんだから人気ないのわかるだろ?
北条もクソせこいこけど頼朝よりマシ
0045名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 18:58:19.86ID:x6aUb/6m0
そこまで視聴者に言わしめる大泉洋の
存在も、また素晴らしいと言う事になる。

一番辛いのは関心を持たれないことだからな。
悪い印象でも何でも良いから
関心を持たれた方の勝ちだな。
0046名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 18:58:40.97ID:At4bSawv0
武士道 武士の情け とかないのかなこの頃
0047名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 18:59:30.51ID:At4bSawv0
ガッキーもいなくなんのか
0048名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 18:59:40.51ID:0dRXUSAS0
>>46
武士の情けって言葉はどっかで出てきたような
0049名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 18:59:43.41ID:aoPngrvO0
>>29
嫌らしさと悲哀をきちんと出せてる
卑しさが足りないくらいかな?
気位高いこともあって、そこはむりなんだろう
0050名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 18:59:54.90ID:XFwv+zH/0
>>5
NHKが神回って宣伝してるから楽しみにしてたら鬱展開だったわ
謀略好きな奴しか神回って思わないだろ
0051名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 19:00:44.91ID:3y3EapO/0
でも頼朝亡き後は北条が粛清しまくるんだろ
時政はあまり頭がよくなさそうだし、「小栗淳のせい」と主人公が叩かれまくるのだろうか
0052名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 19:01:04.69ID:0dRXUSAS0
抵抗できないように事前に脇差を掠め取ってるのがあかんな
卑劣すぎる
0053名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 19:01:30.56ID:At4bSawv0
来年て徳川家康だったよなたしか松潤、嵐の
家康も嫌いなんだよなぁ
0054名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 19:01:41.39ID:+uiT93W00
>>29
歌舞伎役者は梶原景時演じるのは非常に名誉。
インテリかつ岩真っ二つレベルの剣の達人で豪のもの(歌舞伎 石切梶原)だから、歌舞伎知っている人からみると案外順当。
0055名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 19:02:04.55ID:41+rmjwm0
佐藤浩市ってやっぱりすげぇなって思った
あんな可哀想な最期は下手な役者にはできん
0056名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 19:02:39.58ID:nXDSYuM80
上総広常の勢力が大きすぎたということだろう。
将来、自分の言うことを聞かなくなることを懸念した頼朝が、
あらかじめ手を打ったということだと思う。

自分は上総国府の近くに住んでいるんだけど、上総広常の居館跡は不明ということだが、
太平洋岸に居館跡とされる場所が点在しており、特に夷隅郡には多いんだよな。
上総国府と夷隅郡にはかなりの距離があるから、そんな遠くから
上総国府まで通っていたとは考えずらく、上総広常っていったいどこにいたんだろうと思うよ。

もちろん千葉常胤は土気あたりにいて、後に本千葉の千葉城跡なんかにいたんだろうけど、
上総広常がどこにいたのかは、本当に不思議だな。

一の宮の玉前神社に願文を奉納しているから、やっぱり太平洋岸の夷隅郡あたりにいたんだろうけどな。
0057名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 19:03:42.69ID:At4bSawv0
そりゃ源氏同士の木曽義仲と
戦いたくねぇよな関係ない御家人は
源氏同士で仲良くやれよ
0058名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 19:04:26.48ID:X1m+l2pj0
>>28
暴走するよねー
0059名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 19:04:29.96ID:JKy6l3kG0
大河に紅白と大泉洋すごいな
0060名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 19:04:30.78ID:H02Ibo3G0
>>46
武士道は、江戸時代初期ごろから
0061名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 19:04:31.37ID:5g+Xa68a0
>>37
平家を倒すための坂東武者が頼朝に造反気味だったから。
坂東武者が頼朝よりなびいてる上総介が邪魔になった。
0062名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 19:04:33.44ID:pxdzQVrT0
大泉とか言うねずみ男全然人気ないのに出過ぎキモ
0063名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 19:04:51.68ID:EGolJmcX0
スタッフのパンも勝手に食べるしな
0064名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 19:05:15.59ID:2GKWWRNJ0
頼朝の非情さが際立った回だったな
そして親交のあった上総介をなんだかんだで見殺しにした小四郎も非情
0065名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 19:06:00.16ID:At4bSawv0
そりゃ2万の軍勢だから力強いやろうが
そのおかげでここまで来れたんやろ
頼朝は恩知らず
0066名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 19:06:11.35ID:41+rmjwm0
>>64
段々と身内の粛清を当たり前にこなすようになっていくんやろな
0067名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 19:06:42.74ID:oXu5+L560
頼朝に殺された上総介役の佐藤浩市の実の息子である寛一郎が、源氏の世を終わらせる公暁を演じるんだろ
三谷らしいキャスティング
0068名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 19:07:03.93ID:9bMCMUG30
悪鬼源頼朝は源平討魔伝にて撃滅すべし
0069名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 19:08:14.99ID:pWbyIfcC0
こりゃ、頼家、実朝暗殺もゼンジさん出るやろw
0070名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 19:08:29.15ID:3Rl7XPYm0
今回は北条氏に主人公補正が掛かるんだから
もともと陰気臭い頼朝は余計黒く見えるだろうよ
0071名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 19:08:31.86ID:At4bSawv0
義時は何で上総に知らせに行かないのか
逃してやればいいのに
0072名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 19:08:38.64ID:gL7NhTwS0
源平はホント鬱やな
0073名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 19:08:46.58ID:XFwv+zH/0
>>18
前から頼朝が上総広常を始末するつもりでいた所に
御家人たちが謀反を起こそうとしてる情報を知って、それを利用して上総広常を罠にはめたんだよ
上総広常にスパイとして潜り込ませて謀反を止めさせつつ、
鎮圧後には逆に首謀者に仕立てあげて責任を負わせて始末する一石二鳥の作戦
0074名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 19:10:43.77ID:Fcd7nmfm0
>>37
だから実際は何かあったんでは。
あれだけの勢力でありながら、死後反旗を翻す者が少なかったのは人望がなかった感があるし。
千葉と三浦が広常の所領を多く得たのは、それこそ裏で何らが手を引いてた、貶めたのでは
0075名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 19:10:49.82ID:bAlHgtys0
善児の脇差しはいらなかった。
0076名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 19:10:54.16ID:At4bSawv0
大泉洋は演じでるだけじゃなく
実際も性格悪そうな気がしてくる
0077名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 19:11:01.20ID:WgoK8Ngo0
>>5
神回ではあっただろ
0078名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 19:11:04.31
頼朝がおかしい

大泉はよく演じてるわ
0079名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 19:11:59.54ID:3viAdJGj0
今後、善児春殺されるのか?
0080名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 19:12:22.90ID:EjCqTO970
こういうことは古今東西行われてきてるからな。
ナチスの長いナイフの夜事件もこれに似てるし。
秀吉の息子が生まれて オイの秀次が疎ましくなって
自分が死んだあとのことを案じて
秀次一族と関係者全員 三条河原で子供含めて公開処刑して
秀次は高野山で自害させられてるし
ナンバー2って権力者には怖いんだよ。
0081名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 19:12:56.80ID:At4bSawv0
佐藤浩市以外役に立たなそうジジイ連中しかいないのに
0082名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 19:13:04.10
頼朝のとーちゃんだまし討ちにされているんだよね
愛知県で

結局武士が倫理に目覚めるのは綱吉改革からか
0083名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 19:13:35.86ID:ai6wX/Cf0
>>2
昨日はシリアス展開だったわ!
0084名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 19:13:55.50ID:lm9LB5x40
>>53
まる前からミスキャストとわかるw
0085名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 19:14:07.04ID:At4bSawv0
黒田官兵衛追放してたよな秀吉
0086名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 19:14:27.89ID:Vaj3dSQv0
頼朝は悪くない

大泉洋のせいだな😷ゴホン
0087名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 19:14:41.24ID:ai6wX/Cf0
>>10
大河の恋バナは総じて邪魔
0088名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 19:14:58.95
>>80
真田丸で、ファミリーが和気あいあいシーンで
怖いナレーションはいったっけ

独裁者はおかしくなるんだな
信長も若い頃は仲間と楽しくやってたのに
0089名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 19:15:12.43ID:3G9ZzAKR0
大泉は頼朝って感じしないんだよなぁ
0090名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 19:15:29.28ID:X86wEQjw0
平家物語観ると、もっと嫌いになる
0091名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 19:15:41.57ID:O/LSCv9Z0
>>68
来週は義経の「殺してしんぜよう!」が聞けるかな?
0092名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 19:15:51.74
>>84
そうかな

今度の家康は選択に悩む設定だから
似合いそう
0093名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 19:16:07.24ID:pQlcdR/k0
義経死んだらもっと嫌われるやろな
0094名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 19:16:12.68ID:+uiT93W00
>>49
今回の梶原景時は義経記のような悪役のいやらしさは入っていないのでは?
石切梶原ベースの正義の味方でもなさそうだけど。
次回予告みると、騙し討ちとか嫌いそう。
0095名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 19:16:22.82ID:2GKWWRNJ0
>>71
上総介を逃がすと頼朝を担ぐことで一応まとまっていた坂東がまた割れることになるし
上総介と奥州藤原氏が手を組んだら鎌倉やとっては更に厄介なことになる

上総介殿にはこのまま死んで貰うしかない、と小四郎は心のどこかで計算したんだろう
0096名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 19:16:46.24ID:gp/cPdq80
頼朝は人を信用しない人間だったからな
同族だろうが味方だろうが少しでも災いになりそうな者を潰して潰して天下を取った
0097名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 19:16:51.76ID:5g+Xa68a0
>>85
家康も信長のターゲットになりかけてたと思う。
奥さんや子供殺させたり。
家康が先手をうって光秀動かして本能寺おこさせたのなら天才。
0098名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 19:17:48.96ID:At4bSawv0
大泉って月曜9時からフジテレビで
綾瀬はるかとのドラマにもWキャストで出とる
よく何個も撮影できんなあ
0099名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 19:18:28.31ID:gQe9CKid0
こういう展開はネットでは盛り上がるけど、誰にも感情移入できなくなると結局は視聴率は低迷しそう
0100名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 19:18:35.10ID:v3hsM8uo0
またかよ
番宣爆撃が加速しそうだな
他の番組に絡めるのはやめてくれ・・・
0101名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 19:18:41.33ID:2GKWWRNJ0
>>97
> 奥さんや子供殺させたり。

のぶなが「濡れ衣デアル」
0102名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 19:18:54.64ID:wtxSEQOM0
嫌われるなら大したもんだ。演技の賜物だなw
0103名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 19:19:18.39ID:tlQRrueu0
>>57
そりゃー、関係ないな
例えば、佐竹なんかも源氏ですでに源氏同士の戦いに参加してるしな
相手が源氏だろうが平氏だろうが、敵の所領をぶんどって分け与えてもらえれば文句はないと思う
0104名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 19:19:29.68ID:QOn8DzCZ0
大泉は怖い役やると本当怖いからな
0105名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 19:19:38.31ID:O2o/Hxw40
ただ大泉がやると冷酷なキャラを演じても凄みがない
0106名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 19:20:02.56ID:vuaCqHYc0
しかし三谷は相変わらずくだらねえ笑いを取ろうとするな
0107名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 19:20:32.72ID:29rJ0ceg0
>>36
最後は頼朝も粛清だもんなw
この13人の有力御家人で一族が続くのって半分ぐらいだわ
0108名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 19:20:33.42ID:SjFBxpIT0
GW行ったら一桁いきそうだな
0109名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 19:20:43.70ID:XFwv+zH/0
>>71
義時も頼朝に似てきているって三浦に言われてたし
単純に善人のままじゃないってこと、だんだん黒くなっていくんだろう
0110名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 19:20:49.72ID:ofWdEisi0
これきっかけで小四郎覚醒すんのか?
0111名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 19:21:01.19ID:iYEU8YUh0
頼朝がクソなの知らないで見てる人多いのか?
北条政子の方がクソだけど
0112名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 19:21:02.70ID:Wkk3SaLq0
清盛が頼朝に情けをかけてなかったらこの悲劇は避けられた
0113名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 19:21:18.38ID:5g+Xa68a0
>>103
結局義よりも金目(所領)の話だよね。
物語の中でも誰かいってたけど。
0114名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 19:21:30.06ID:n4oErPUh0
上総介が本気でクーデターに加わって頼朝を討った場合の未来が見たい
0115名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 19:21:33.60ID:At4bSawv0
俺は大河ドラマで歴史学ぶから
見てない歴史は知らんのよ
この先見てもいいのか不安になるわ
ホラー映画やろこれ
0116名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 19:21:34.80ID:Y4xrr6sH0
その展開、大体史実通りって事で良いのか?
0117名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 19:22:11.69ID:7iYAO9ps0
頼朝の首早くとってくれ〜
0118名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 19:22:15.41ID:KjChZhiM0
>>26
善児もそろそろ散って欲しいね
刀を取られて気が付かない上総介なんて
0119名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 19:23:41.35ID:g74hGix80
>>114
関東が日本とは違う国として独立してたか、平将門みたいになってたかだろうな
0120名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 19:23:42.39ID:277v2DlT0
佐藤浩市だけが異次元の俳優と言う印象
それと今の時代劇はカツラじゃないから、女優の薄い地毛を見てると
豊かな髪が美しさの条件だった事に納得がいく
0121名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 19:23:49.19ID:At4bSawv0
平家にあらずんば人にあらず
と言ってた平家がクソなのかと思ってたら
源氏もクソやん
0122名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 19:23:58.95ID:5g+Xa68a0
この後の室町時代に出てくる足利や新田とかのご先祖って
この鎌倉殿のメンバーの中にいるの?
0123名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 19:24:50.23ID:5g+Xa68a0
>>121
平家は身内には甘かった。源氏は・・・・・。
0124名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 19:24:56.61ID:h0P3I+uR0
>>36
これで一旦御家人殺しはおさまらなかったっけ?
義経とか範頼みたいな身内殺しはあるけど
0125名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 19:25:03.10ID:uR4EBTUZ0
義経の役者何とかしてくれ
0126名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 19:25:48.76ID:Zkkbn0D00
八重ってそこの妖怪!ってやつ?
0127名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 19:25:50.87ID:At4bSawv0
頼朝って義経とか弟達に戦わせるだけで
自分は戦わないらしいな
何なんコイツ
0128名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 19:26:10.00ID:3CblCmV80
「鎌倉幕府が三代で潰えた理由が、やっと腑(ふ)に落ちたわ」は草
0129名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 19:26:44.54ID:7iYAO9ps0
善児
なんとか鶴丸殺したのいつバレんの?
0130名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 19:26:47.45ID:Sc296l+J0
大泉最低だな
0131名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 19:27:15.38ID:zraCaLLC0
>>94
鬼滅のパクリみたいな話だけど、
こんな歌舞伎の演目あるのな。
勉強になったわ。
0132名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 19:27:36.13ID:AQ8fshVL0
だから頼朝の息子の息子は切られてしまうんだよ
0133名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 19:27:49.71ID:7iYAO9ps0
鎌倉のヴィランズ
0134名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 19:27:57.78ID:5V5tpDRG0
>>85
蒲生氏郷を会津に、家康を江戸に転封させて遠ざけてるしね。
0135名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 19:29:20.08ID:aOYKQHVO0
これから木曽義仲を倒して平家を倒さないといけないのに
重要な戦力になる上総介を殺す意味がわからない
頼朝のようなリーダーについていこうとする部下なんていないよ
0136名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 19:29:42.48ID:d8cZodvD0
粛清物語
0137名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 19:29:47.20ID:29rJ0ceg0
>>114
頼朝は中央と対等に交渉できる源氏の御曹司だから関東武士団に担がれてる訳で
頼朝消しても代わりにはなれんのよね
0138名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 19:31:03.11ID:277v2DlT0
>>121
平家は平家物語で滅びゆく者の美を残したけど
源氏は残さなかったね
弟殺したりして冷酷な感じ
0139名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 19:31:14.37ID:E4f0yOGN0
歴史物における創作はそれまでの前振りがもちろん大きな意味を持つ

あれだけギャグシーン入れてたら全く感情移入できん
アワアワと老人が演技してるのねーとしか見えなかったのは
それまでの和田のおじちゃんシーンとか
政子が義時をおちょくったシーンがあったから

命の重みを全く感じないんだよねこのドラマ
0140名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 19:31:19.27ID:uSKGuRbo0
>>127
じぶんが鎌倉から動けんから、弟2人を名代で派遣してる。
もともと流人なので、譜代の家臣がおらず、
領地を失いそうな伊豆の豪族に担ぎ上げられたので、結構、大変なんやで。
0141名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 19:31:30.28ID:aKqx9fLw0
>>111
息子孫を皆殺しにし
下手したら旦那も殺してるからな
0142名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 19:31:30.87ID:q65T8ctS0
>>121
一族内が仲良いだけ平家の方がマシやでw 源氏は一族内でも殺し合うし
0143名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 19:31:45.51ID:lssdyxpj0
元々頼朝は嫌われ役じゃん
0144名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 19:31:58.65ID:9zlZj6pc0
こいつに秒殺されたタイガーさんの方が
よっぽどかわいそうなんだが
0145名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 19:32:09.36ID:UEQoLgjB0
>>95
義時は板東武者より北条の方が大事なんだろうよ
頼朝は北条にとっての御輿で御家人はその為の駒にすぎない
信じてたのに悲しい
0146名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 19:32:20.02ID:aKqx9fLw0
>>127
一番最強の後白河と戦うけどな
政治でだけど
0147名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 19:32:38.99ID:RlYCmMxx0
韓信みたいに狡兎死して走狗烹らるは歴史上多々あるけど序盤からは中々無いのでは
0148名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 19:33:00.00ID:PeLwwIFb0
ええ、来週また大泉が責められんのかwww
0149名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 19:33:06.74ID:KqTmzgVO0
>>141
見殺しにはしたけど積極的に皆殺しにしたというのは政子かわいそうな気がする
0150名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 19:33:32.19ID:aKqx9fLw0
>>147
序盤ではないけど曹操は荀ケ荀攸殺してるけどな
0151名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 19:33:55.64ID:46qy+MNj0
次は義高討伐で鬱になりそう
0152名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 19:34:14.63ID:UNRELQ650
>>145
大河だけで考えると皆で上総介を見殺しにしたから仕方ない
自分含め全員クズや
0153名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 19:34:14.83ID:At4bSawv0
こんな奴が武士の棟梁とか笑わせる
大泉め
0154名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 19:34:33.50ID:q65T8ctS0
>>127
足利兄弟と逆だな。 足利は尊氏兄ちゃんが戦強くて、弟直義が政治担当なんだよね
信玄みたいに、1人で戦も政治も出来るヤツって凄いんだよな
0155名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 19:34:52.76ID:E4f0yOGN0
>>135
これから魏を打倒しなければならないのに
魏延頃されちゃったでしょ
同じだよ
0156名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 19:35:14.25ID:pMOTRLXz0
>>18
自分以外に下から慕われる、頼られる家臣ってのは邪魔なんだよ
0157名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 19:35:27.87ID:2GKWWRNJ0
次の犠牲者は源 義仲&義高親子か…
0158名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 19:35:31.88ID:29rJ0ceg0
>>127
頼朝の本質は軍人じゃなくて政治家
マッカーサーじゃなくてルーズベルト
0159名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 19:35:47.68ID:JvXEZ5Py0
>>154
信玄にも優秀な弟がいたんだよ。
0160名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 19:36:26.57ID:q65T8ctS0
>>159
信繁は実直でいい奴だけど、別に分業はしてないよw
0161名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 19:36:29.90ID:nDy/DRVC0
>>18
ナンバー2不要論だよ
0162名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 19:36:41.88ID:KqTmzgVO0
>>154
信玄の政治はそんな褒められたもんじゃないような…
0163名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 19:36:55.34ID:09ACUwKs0
あんなことやってたら自分も謀殺必至
0164名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 19:37:16.95ID:aKqx9fLw0
>>161
オーベルシュタインはやっぱり正しかった
0165名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 19:37:31.44ID:68oz/nOl0
>>162
センゴクで勝頼に謝るシーン好き
0166名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 19:37:44.05ID:/rREjEBJ0
>>13
真面目な演技してもコミカルに思える
ある意味特異な人かなw
0167名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 19:37:50.51ID:q65T8ctS0
>>162
内政は有能だよ。今でも治水事業で崇められてるし、晩年以外は外交も凄いよ
0168名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 19:38:17.64ID:JvXEZ5Py0
>>135
生贄なんだよ。
逆らえばこうなる。
けど付いて行くなら謀反はチャラにして恩賞も上げる。
だから頼朝死んだら全てが崩壊するわけだけどな。
0169名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 19:38:47.20ID:DA1kIJlx0
史実だから上総介は結局バッドエンドなんだけど梶原は双六で上総介が勝ったら見逃そうとしてたのかね?
0170名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 19:39:11.86ID:aKqx9fLw0
>>167
息子ころして
諏訪家に養子だした勝頼を跡継ぎにしたのが
武田滅亡の一因だからなあ
0171名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 19:40:01.71ID:Fcd7nmfm0
>>154
尊氏だって、一段落ついたら弟、毒殺してるけどな。
0172名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 19:40:10.96ID:At4bSawv0
義経 菅田将暉 まじ腹立つ何だあれ
 
0173名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 19:40:13.71ID:ineLKHHL0
こんなんで頼朝嫌いとか言ってたらこの後の展開で発狂するだろ
承久の乱の頃には朝廷側応援してそうw
0174名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 19:40:32.68ID:pv8FNoh20
頼朝じゃなくて、北条氏が糞なんだよ

馬鹿だろ
0175名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 19:40:37.84ID:09ACUwKs0
この人のろう党や兵隊どうなるの?
0176名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 19:41:13.83ID:977F8jKS0
頼朝もカスだよ
0177名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 19:41:20.73ID:pWbyIfcC0
頼朝以上に頼家がキ○ガイなんでしょ。
血は争えないか。
0178名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 19:41:22.49ID:myRAUJ+B0
幕府を開いた三人の中で陰湿で女好きで酷薄な頼朝が一番嫌い
やっぱり度量が広くて気前が良くてみんなに好かれた足利尊氏が一番好き
0179名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 19:41:27.16ID:oYa5sRoC0
>>162
信玄の生きてる間は回ってたけど、勝頼の代で信玄の代の無理や矛盾が噴出した。
嫡男切って養子に出した四男の息子を嫡子にするとか、それで家中がまとまる訳がない。
0180名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 19:41:27.76ID:4M15c3tn0
>>175
反乱を企てた首謀者が引き継ぐ
0181名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 19:41:46.69ID:KqTmzgVO0
西田敏行が菅田将暉をどう取り込んでいくか
今回のキャラだと義経側からグイグイ後白河押して暴走しそうだけど
0182名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 19:41:58.52ID:P2t4Cj9W0
辛すぎてもう次回から見れないくらいなんだけどどうしたらいいの
0183名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 19:42:08.03ID:nmPftn960
「上総広常をスパイとして入れたのに粛清した」なんで話が広まると求心力が致命的にダウンすると思うけどな
あの脚本は史実と違うだろ
あそこまで非道な行いをするのはあまりにも不合理なので、感情移入はできなかったな

謀反の首謀者と誤解して粛清したが、後で勘違いとわかった、てのが史実だろ?
0184名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 19:42:30.68ID:++ct8Tdu0
分かってはいたけどここでもう佐藤浩司退場か
空気作れる雰囲気出せるぶっとい支柱が抜けるの痛いなあ
0185名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 19:42:38.81ID:PKMVCZ+F0
合戦シーンがショボすぎて見るの辞めた
役者は良いと思う
0186名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 19:42:43.71ID:JvXEZ5Py0
源氏はいかれている。
ドラマとはいえ、なんで源氏が平家に勝てたのか不思議に思うほど一枚岩じゃない。
0187名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 19:42:57.39ID:w1wxSAuj0
上総介が反旗翻す気無かったのはホント?責任擦り付けは本当の話?

強引過ぎて白けたわ。佐藤浩市の演技は最高だった。
0188名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 19:43:06.38ID:KqTmzgVO0
>>182
半年後すっかり粛清慣れして「あ、次コイツなんだ」ってなりそう
0189名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 19:43:45.57ID:++ct8Tdu0
浩司ってだれや浩市だ
0190名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 19:43:50.36ID:ya+gBR0m0
頼朝自体も北条家の傀儡だし、仕方ない
きっちり息子2人も暗殺されてるし、最後まで残ったのは北条だけ
0191名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 19:44:09.68ID:E4f0yOGN0
>>177
吾妻鏡の創作だけどね
0192名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 19:44:09.71ID:4M15c3tn0
>>183
殺された経緯は創作だけどちゃんとそのへんの史実も取り入れてた。
最後の書付は本当に広常が書き残していたらしい。
0193名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 19:44:33.34ID:Q6DUf6AF0
始皇帝や漢の高祖みたいに有力者を粛清した例なんていくらでもある
権力基盤を堅めるためには当然のこと
0194名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 19:44:34.60ID:aKqx9fLw0
頼朝死後こそ粛清につぐ粛清なのに
0195名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 19:45:12.73ID:m6fthtwv0
>>186
基本河内源氏は兄弟、叔父甥での殺し合い上等だからなぁ…
0196名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 19:45:24.95ID:P2t4Cj9W0
>>188
それも辛い
0197名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 19:45:35.83ID:2GKWWRNJ0
太平記で、足利尊氏(真田広之)が直義(高嶋政伸)を毒殺する回も哀しかった
0198名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 19:45:48.35ID:DA1kIJlx0
>>187
最後にあった上総介の手紙は本当
あれ読んだら反旗を翻すなんて考えられないよ
0199名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 19:46:05.65ID:oYa5sRoC0
>>188
主だった面子の中で粛清されずに最後まで残るのって、三浦と大江くらいなもんだろ。
その三浦も次の代では一族全滅っていう。
0200名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 19:46:08.94ID:G3IL8VsQ0
噂によると小四郎はもっと冷酷になるらしいな
もしかして頼朝がかわいいレベルだったりするのか
0201名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 19:46:09.39ID:XcVOO45k0
「お待ち下さい!!」とは言ったが亡き愛之助の意を汲んだ小栗君の策謀だとしたら震える
0202名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 19:46:16.91ID:Q6DUf6AF0
頼朝は自らの領土と軍勢を持たずに担ぎ上げられたから粛清の嵐になるのは仕方がない
0203名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 19:46:28.14ID:VeAiLYZp0
新撰組もそうだったけど、三谷は内ゲバものが好きなんだろな
0204名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 19:46:41.24ID:nmPftn960
>>192
全然ちゃんとしてない、と言ってるんだが?

あの脚本だと、謀反人ではないと確信してるだろ
最初からスパイとして潜り込ませてるんだから
忠義の士を嵌めて殺した。後で願掛けの文書が出てきたが、「そらそうやろ。知っとるわ」で流すところを「アレは謀反人じゃ」と呟くのも整合性がない

無茶苦茶だよ
0205名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 19:46:57.86ID:5g+Xa68a0
>>183
坂東一族はは上総介がスパイだとは思ってない。
内情を知ってるのは頼朝一派だけ。
史実では京都よりの頼朝と坂東よりの上総介とのあいだで溝ができたという説が有力らしい。
0206名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 19:46:58.60ID:E4f0yOGN0
>>183
史実は上総が強大すぎる勢力を持っていたのと
頼朝に対して態度がデカかったのと
朝廷に対して恭順姿勢がなかったことから
頼朝に危険視されて暗殺された

もちろん謀反劇の首領にされたというのは三谷の脳内のお話
0207名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 19:47:12.13ID:UEQoLgjB0
頼朝は御家人たちから嘗められてた節があるけど今回の無慈悲な粛正で空気変わったわ
0208名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 19:47:16.10ID:29rJ0ceg0
>>194
それな
陰惨度では北条得宗の方がずっと上だよな
0209名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 19:47:18.72ID:aKqx9fLw0
>>200
余裕でするぞ
こいつこそ粛清しまくる男だぞ
0210名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 19:47:39.73ID:J6oS/pEv0
>>204
自責の念から謀反人だと自分に言い聞かせた表現をそのまま受けとめたバカ
0211名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 19:47:44.44ID:977F8jKS0
>>191
頼家は比企に寄りすぎた
0212名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 19:47:44.56ID:ml0ab09g0
新撰組でも芹沢鴨で殺られてたな佐藤浩市w
三谷作品でこういう役柄って思われてんだなw
0213名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 19:47:53.44ID:Fcd7nmfm0
>>182
じゃ見ないほうがいいかも。
あと1、2回後に、6歳の少女が一生嫁に行きたくなくなるトラウマをおうから
0214名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 19:47:56.64ID:KqTmzgVO0
>>199
小山さんが一応名前出てるけど何とか
足利はいないものとしていくのかなこのドラマだと
0215名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 19:48:09.60ID:45JNu1qU0
この大江広元、密かにナンバー2不要論唱えてそう
0216名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 19:48:20.01ID:G3IL8VsQ0
>>209
そうなんか
もう笑えるシーンとか皆無になっていくのかな
0217名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 19:48:23.96ID:tu/vkYtl0
横にいるブレーンが全ての元凶だよ
0218名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 19:48:45.49ID:EGPB+hCD0
取り合えず源平討魔伝で頼朝ぬっ殺して来るわ
0219名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 19:48:50.55ID:5g+Xa68a0
>>214
調べてみたら頼朝の父親の従兄弟が足利尊氏の先祖?
0220名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 19:48:56.77ID:o2qAxn0w0
>>204
どこが無茶苦茶なのか
君こそドラマの読み込みが足りない
0221名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 19:49:28.60ID:lVtpB7pc0
>>215
ワロタ
0222名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 19:49:52.99ID:nmPftn960
>>205
そうなんだけど、コシロー→三浦義村に既に漏れてるわけでさ。いつどんな風に広まって空中分解するかわからんよな
リスクが高すぎる

溝が元からあった、という説は納得しやすいね
0223名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 19:50:05.65ID:8yz0injE0
ずっとタメ口だったし、プライドの高い頼朝は最初から上総介のことは嫌いだったんだろうな
0224名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 19:50:09.98ID:JvXEZ5Py0
>>215
ナンバー2不要論って文鎮型組織って発想でOK?
0225名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 19:50:14.21ID:Ct8LKAAx0
>>183
1000年も前の出来事の史実なんか分かるわけない
0226名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 19:50:33.54ID:++ct8Tdu0
>>197
あの兄弟の場合、頼朝や北条氏の粛正と違って
本当に来るとこまで来ちゃって、にっちもさっちもいかなくなってもう消えてもらうしか・・・って状況なのがね
0227名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 19:50:40.99ID:977F8jKS0
>>219
八幡太郎義家が高祖父
0228名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 19:50:54.83ID:aTFSfi2l0
ってか佐藤浩市痩せすぎじゃない?
0229名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 19:51:06.73ID:5g+Xa68a0
>>226
弟が完全に南朝側にとりこまれたんだっけ・・・・・。
0230名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 19:51:11.34ID:ZxtJaRt20
視聴率全く振るわんな
いや、よく持ってる方なのか?
しかし、三谷幸喜という名で客呼べないのははっきりした
0231名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 19:51:17.45ID:nmPftn960
>>210
お前がバカなんだよ

その前に2人で飲んで、こいつは忠義の士だとわかってるわけ。確信もあるわけ
そこでそういう文書が出てきたって、「だからなんだ」なんだよ。自責の念自体が発生しようがない

お前はアホすぎる
0232名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 19:51:28.99ID:Q6DUf6AF0
信長は血縁を優遇しようとして寝首かかれた
家康は天下取ってから外様の国替えや改易をした
似たようなもんだ
0233名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 19:51:32.78ID:8yz0injE0
>>203
言うても日本史のドラマになるような部分で内ゲバ無い時代の方が少ないやろ
0234名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 19:51:45.30ID:0rildBN20
>>204
アレは謀反人じゃ
はそれでもそう言わざるを得ない頼朝の心うちを表してる。あそこで謝罪やら忠臣を失っただのいれればそっちのほうが整合性取れない
0235名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 19:51:59.65ID:uSKGuRbo0
>>219
八幡太郎義家の庶子から、新田と足利に分かれる。

頼朝の祖父為義が、義家の孫だが義家の養子になるので、
系図がちょっと複雑。
0236名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 19:52:05.93ID:pWbyIfcC0
時政が義時に北条の跡継ぎを産めと言った時に宮沢りえが嫌な顔をしたのは、最後に親子で争う伏線かな。
0237名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 19:52:53.81ID:E4f0yOGN0
>232
秀吉は外様を優遇しすぎて乗っ取られた
も追加で
0238名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 19:53:00.76ID:vaozU47F0
上総介は軍勢が多すぎる
何かしら理由をつけて潰すのは当然
0239名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 19:53:01.63ID:xXvSj9Yo0
>>218
ふはははは、戯れは終わりじゃ。
0240名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 19:54:05.21ID:zVdsfGCi0
>>206
うむ。有力御家人1人潰すために何人もの御家人の謀反煽ったっておかしいわな。
そんなことしたら勢力分裂で他勢力に漁夫の利を取られるだけ。
適当に罪をでっち上げて集団で1人をボッコしたというほうが合点がいく。
上総介は頼朝のみならず他の御家人からもよく思われてなかったんだろうな。
0241名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 19:54:14.79ID:F+xbf1sd0
>>29
梶原景時なんて敵陣に残された息子の為に単騎で突撃して生還する無双の武者なんだからデブはない
0242名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 19:54:18.31ID:wAEQk/FO0
大河見てて久しぶりに腹が立ったな
0243名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 19:54:25.23ID:2GKWWRNJ0
見つかった手紙を見て上総介を憐れんだが
謀殺自体を後悔はしていない

あの頼朝はそんな人物だろう
0244名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 19:54:35.11ID:GujKs6cb0
源氏滅びろ
0245名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 19:54:44.79ID:66UZsS+e0
修羅の刻の義経を見ると
大河の義経がくそヤロウに見えるわw
0246名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 19:54:55.44ID:WlX2a4Vx0
幕府を北条に乗っ取られても仕方ないな、という流れが着々と出来てるな
0247名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 19:54:56.57ID:UNRELQ650
>>238
フリーザーもサイヤ人が厄介になるって星ごと消したしね
最近設定変わったみたいだけど
0248名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 19:55:17.75ID:vaozU47F0
>>237
一番頼りにしていて恐れてもいた黒田は遠ざけた
0249名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 19:55:22.98ID:4M15c3tn0
ジャイアンをスネ夫が粛清したようなもんだな
0250名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 19:55:23.94ID:5g+Xa68a0
>>237
秀吉が不思議なのは頼りになるはずの身内を静粛しまくったわりに
みえみえで一番のラスボスの家康を放置したところ。
司馬遼太郎の小説でも秀吉晩年にはどの豪族もあとは家康の時代になるだろうと
おもっていたと描かれていた。
0251名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 19:55:40.48ID:KqTmzgVO0
>>219
頼朝から義朝〜為義〜…とか遡っていくとどいつもこいつもDQNだらけで楽しい
前九年の役とかさらっと授業で流すけどその後の伏線はられまくってて驚く
0252名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 19:55:40.82ID:oYa5sRoC0
>>233
三谷は奈良時代をやりたいと言ったが、小道具大道具に金が掛かりすぎるので却下されたらしい。
奈良時代は皇族も巻き込んで内ゲバしてる時代だからな…
0253名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 19:55:44.32ID:nmPftn960
>>220
いやいや
全然話にならない
読み込みというか、心理の流れが破綻してるのを指摘してるのだが?

忠義の士だと最初から確信があり、だからスパイにした
うちでうまく立ち回って、謀反を止めたのも報告で知ってる
前夜に2人で飲んで、言葉も交わして心を通わせてる
終始、頼朝は上総広常が忠心ある部下で、謀反の心がないことをわかってる
その上でそれを逆手に取って殺してるわけだろ?

後悔も自責もあるわけがない。
そういう書付が後から出たきたって、「はいはい。そらそうやろな。知ってるよ」だよ

それがあのストーリーに沿ったセリフ。「あれは謀反人じゃ」という言葉は出て来ようがない。
0254名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 19:55:46.25ID:UEQoLgjB0
頼朝が謀反人と言えば謀反人になるの恐ろしい
逆らったらおまえも謀反人
板東のこと全部知ってるって言ってたし梶原や大江以外にもスパイたくさんいるのかも
0255名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 19:56:25.09ID:2GKWWRNJ0
>>245
作品により色々な義経像があるけど「平家絶対滅ぼすマン」な点はほぼ共通しているな
0256名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 19:56:41.48ID:JZvI0yEQ0
どうせこんな展開になるのに中途半端なコメディパートを入れないと視聴者が楽しんでくれないと思い込んでるよね
もう90年代の月9とかじゃないんだから見てる人をナメすぎだよ
0257名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 19:56:59.31ID:ZdqksMC70
>>24
三谷脚本って知った時点で放送前から敬遠してる人がかなりいる
一応見ては見たもの、コントみたいなシーンを多数見せられて脱落していった人も多数
いま視てる連中はその篩いにかけられて生き残ってた連中と三谷の旧来ファン
だからこれ以上大きく上がることもなければ下がることもない
0258名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 19:57:29.29ID:5g+Xa68a0
>>227
>>235
サンクス
まじでややこしいけど足利も新田も流石に名門なんだね。
0259名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 19:57:29.88ID:29rJ0ceg0
>>202
粛清の嵐と言うほど頼朝はそんなに粛清してねえぜ
有名どころじゃこの上総広常と義経
あともう一人いた弟ぐらいか
粛清の嵐と言えるのは頼朝亡き後の北条執権の支配体制の時
0260名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 19:57:30.87ID:glXvo4EL0
>>204
え?そうだよ?謀反人じゃんって自分と周りに言い聞かせて
序盤の信じれる人がほぼ居ない自分嘆いてた頼朝が
段々壊れてく様を描いてるのかと思ってたわ
0261名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 19:58:39.74ID:zVdsfGCi0
>>197
大河三大名毒殺シーンと言えば
・太平記の直義毒殺
・独眼竜政宗の母親の政宗毒殺
・麒麟がくるの本木の伊右衛門はん
0262名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 19:59:13.29ID:aKqx9fLw0
>>250
ただ潰せなかっただけだぞ
0263名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 19:59:18.48ID:Al1YGBrn0
日本国民のなかで源頼朝と明智光秀と石田三成のヒール感と不人気さはどうにもならんな
0264名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 19:59:45.91ID:4M15c3tn0
>>261
麒麟で言えば信長の『お前が飲めえ!』
0265名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:00:03.20ID:ZxtJaRt20
主役は北条。北条は源家から政権を簒奪したわけで、
北条を美化しなきゃいけないんだから
頼朝を悪く描写するのは当たり前といえる
頼朝が主役だったらああは書かんよ
次は家康らしいが、家康も相当美化されるだろう
0266名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:00:29.53ID:MgVan4oY0
キングダムに出てくる秦の王翦は野心が無い事を示して生き延びた
最強の白起や韓信は主君に殺された
強過ぎる家臣は猜疑心から殺されてしまう
0267名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:00:31.34ID:8yz0injE0
>>253
無意味に改行入れまくるのは精神病の証明
0268名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:00:40.71ID:2GKWWRNJ0
>>263
石田三成はそれなりにファンはいるだろう
不人気なのは小早川秀秋
0269名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:00:40.87ID:vdFFH6cs0
>>246
北条も理不尽な粛清しますけどねw
0270名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:00:43.21ID:o0Aa+5360
>>5
神回だったと思うぞ
0271名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:00:45.27ID:ALYgv1Cz0
義高の時は更に頼朝バッシングが激しくなりそうだな
0272名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:01:25.24ID:nmPftn960
まあお前らは複雑にしすぎでおかしくなってる話を深読みした気になって的外れな賞賛してら阿呆ばかりだよ

あんなにこねくり回す必要はないわけ
必要以上に頼朝を非道にすることはない

俺がおかしいな、と思うのは、「広常に二心がないことを知った上でスパイにした」という点。この要素は別に要らない。
頼朝を過剰に非道にするための過剰設定。

謀反の企てに参加してたんだから謀反人、と「誤解して殺した」てシンプルな話でよかったわけ。
0273名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:01:39.99ID:At4bSawv0
>>228
いつの間にかめっちゃ老けてジジイになっとった
0274名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:02:08.11ID:o0Aa+5360
>>18
サイコパスなんだよ
漢の劉邦もこんなんだったのかな?
0275名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:02:26.30ID:nmPftn960
>>267
反論できないからってレッテル貼りかよ
死ね
0276名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:02:26.75ID:GmWm3ZF60
数万の上総の介の家臣団は何をしてるんだ?
主君が罠に嵌められて殺されたんだから地獄の復讐合戦に
なるだろ普通
0277名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:02:40.38ID:At4bSawv0
>>268
石田は空気読めないだけでイイやつそう
0278名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:03:15.94ID:RnqrZWwT0
アウトレイジだよなビートたけしを起用すればよかったのに
鎌倉幕府で御家人同士の頃しあいはこれから
将軍も3代全員頃されてるかもw
0279名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:03:20.70ID:8yz0injE0
>>263
明智光秀は近年苦悩の末の謀反みたいになって人気出てきてるんじゃね
0280名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:03:26.81ID:Yk6epY+c0
中国人も劉邦(頼朝)より項羽(義仲)が好きなのかね
0281名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:03:31.48ID:gQe9CKid0
>>257
今の感じだと頼朝退場後の陰惨な内ゲバ展開でだいぶ離れそう
0282名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:03:32.30ID:zVdsfGCi0
>>250
だって徳川250万石、豊臣200万石っていくらなんでも所領あげすぎ。
秀吉存命時代に適当に理由つけて改易して100万石ぐらいに減らしておくべきだった。
0283名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:03:38.42ID:IzVVFZMX0
義時が頼朝を謀殺するのかな
0284名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:03:49.78ID:w1wxSAuj0
>>278
ゴッドファーザーも見たこと無いのかよ
0285名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:03:52.12ID:rMCN2Drj0
>>274
自分よりも有能な家臣がいたらいつ寝首をかかれるか解らない
疑って殺してしまうのはごく自然な事
0286名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:03:53.25ID:Va1kXSX/0
>>214
史実だと当時の当主義兼に政子の妹が嫁いでるし、
実は義兼の母は頼朝の母方の従姉妹で、
さらに熱田神宮宮司である頼朝外祖父の養女になってたので
かなり近い関係なのに
0287名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:04:04.63ID:RnqrZWwT0
>>279
んなことない
0288名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:04:09.00ID:5g+Xa68a0
>>274
漢は劉邦じゃなく奥さん方の呂一族が外戚として実権を独占するために
めちゃめちゃやったんじゃなかったっけ。
0289名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:04:24.16ID:4M15c3tn0
>>282
三河衆はめんどくさいんだよ。
0290名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:04:33.53ID:gmKPt00O0
>>98
大泉のシーンはもうとっくに撮り終えてると思うぞ
0291名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:04:34.06ID:+kyEnQWs0
>>98
頼朝もうちょっとで死んじゃうよ。もう大泉の大河撮影は終わってます
0292名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:05:09.63ID:29rJ0ceg0
>>263
古臭っさw
その3人とも現在は大して不人気でも無いだろ
0293名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:05:20.41ID:ywZgXMYl0
上総介がここで退場するのは分かってたし展開も読めてたけど

やっぱかわいそうだったな
そこまでのキャラの積み上げの上手さと佐藤浩市の演技が光った
0294名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:05:26.51ID:p5Zg+xKO0
頼朝も義経も殺されてもいい感じの脚本w
0295名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:06:07.80ID:aKqx9fLw0
>>282
三河から追い出したかったんだよ
それで関東統治失敗を狙ってたんだよ
それが結局クビしめたけど
0296名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:06:17.05ID:oJvEsQB+0
>>4
まあ元祖サイコパスだしな
0297名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:06:33.23ID:vdFFH6cs0
>>276
核がいないとダメだよ。特に他の御家人がビビって味方してくれなそう
一家だけではいかんともし難いw
0298名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:07:04.40ID:RnqrZWwT0
>>274
頼朝が3代短い期間しか天下をとれなかったのもサイコパスな性格のせいだと思う
0299名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:07:16.94ID:5g+Xa68a0
>>295
関東って手ごわい坂東武者がいるじゃんw
秀吉やっぱ間違えてる。
0300名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:07:44.06ID:+kyEnQWs0
>>198
頼朝って本来なら自分の傍に置いておくべきひとをどんどん殺していくよね
先見の明の無い男だったんだろうなぁ…
0301名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:07:53.27ID:msJtMNLt0
頼朝嫌われすぎ
0302名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:07:55.77ID:ZdqksMC70
>>251
呆れるぐらい身内で殺しまくってるもんなぁ 特に河内源氏は
0303名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:08:03.48ID:5g+Xa68a0
実朝さんは割と穏やかな常識人だったのでは。
0304名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:08:33.42ID:RnqrZWwT0
>>293
炎立つの八幡太郎義家かっこよかった
0305名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:08:46.50ID:o0Aa+5360
>>51
後半は別人のようになるようだよ
0306名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:08:47.44ID:8yz0injE0
>>276
誰に復讐するんだよ
梶原か?
0307名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:08:50.12ID:NniQJGDl0
そのうち1桁になりそうだな
0308名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:08:59.47ID:2GKWWRNJ0
>>303
親の因果が子に報い…
0309名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:09:10.14ID:At4bSawv0
上総の部下に弔い合戦してほしいよなぁ
0310名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:09:33.30ID:zVdsfGCi0
>>263
日本三大昔は腹黒扱いされてたが最近見直し入ってる人

・大久保利通
・田沼意次
・吉良上野介
0311名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:09:47.25ID:aKqx9fLw0
>>288
陳平周勃と言った人物がリョチ死ぬまで身をひそめてたおかげで
結局天下は劉氏に戻った
0312名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:09:55.08ID:oJvEsQB+0
>>303
まあぶっちゃけ頼家の子そそのかして実朝殺させたの小四郎義時という説もある

1番得したのは誰かと言えば北条義時
0313名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:10:09.59ID:eQeEx64Y0
次は義高 そして義仲、さらに義経、で範頼
さらに北条が全成を、畠山を、和田を、梶原を、比企を、そして頼家を、最後に実朝と公暁、を滅ぼす。
0314名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:10:16.67ID:MtMbsw130
【大河ドラマ】鎌倉殿の13人:第15回視聴率12.9% 上総介が非業の死 SNS「頼朝嫌い」「大泉のせい」  [鉄チーズ烏★]YouTube動画>2本 ニコニコ動画>1本 ->画像>11枚
0315名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:10:39.81ID:kGj2ni2v0
頼朝自身には人望無いけど、源氏の棟梁という血統、義家に対する恩
政子みたいなまだ話のわかる人には恩義を感じてたから何とかなったけど
その後はもはや用済みだよなって位人望がない
0316名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:10:55.04ID:lVtpB7pc0
鎌倉殿の13人ってタイトルを終わった後に
お前らがどんな風に揶揄したタイトル付けてるか今から楽しみです
0317名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:11:01.17ID:RnqrZWwT0
北条氏は比較的身内を大事にしてたね。名越流と争いがあったけど
頼朝は兄弟身内をみんな頃してるからやっぱサイコパスなんだろうな
0318名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:11:14.75ID:P/BaVtQU0
>>263
頼朝以外は比較的人気じゃないか?
0319名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:11:25.11ID:MZuF9/EK0
この辺りの歴史は興味無かったけど面白い
0320名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:11:26.21ID:JfLg+yrE0
面白い!
0321名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:11:26.85ID:o0Aa+5360
>>80
俺のご先祖もその時秀吉に切腹させられたわ
0322名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:11:37.53ID:RnqrZWwT0
織田上総介信長
0323名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:11:45.51ID:U2odAprH0
>>266
オスマン帝国外伝のムスタファ皇子もスレイマン皇帝に殺されたね
あれも腹が立ったわ
0324名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:11:46.16ID:3QNf5AuQ0
>>28
今回脇役やし、描き方当然違うやろ。
実態は今回に近いんじゃないかと思ってしまう。
0325名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:11:49.62ID:ineLKHHL0
>>313
自分達で源氏の血を途絶えさせた癖に天皇と戦うときには頼朝の威光全開スピーチするドス黒北条家
0326名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:12:00.61ID:oJvEsQB+0
>>313
ちなみに侍所のゲジゲジ梶原も殺されるで
0327名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:12:06.46ID:8yz0injE0
>>310
そういや忠臣蔵の新作もとんと見ないなあ
0328名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:12:19.07ID:At4bSawv0
>>310
大久保利通って安倍晋三、麻生太郎の先祖何でしょう
ろくでもない
0329名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:12:38.57ID:RnqrZWwT0
>>81
千葉の爺さんと三浦の爺さんが主犯だったのに笑
0330名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:12:47.32ID:ZdqksMC70
>>281
いや、最初からそこが主題と宣伝してるわけだからそんなに影響ないと思うよ
完全な創作物ならともかく後の歴史はみんな知ってる もしくは調べたらすぐわかるし
0331名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:12:59.69ID:SK7uJHrn0
良い回でした
録画してたのでトイレにも行けました
0332名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:13:01.02ID:FIhdBgqD0
かつてない盛り上げりだわ鎌倉どうでしょう
0333名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:13:11.86ID:aKqx9fLw0
>>327
時代劇自体が下火だからな
0334名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:13:15.27ID:JMbEigz50
>>121
平家物語性見たから平家に感情移入するようになった
平重盛好き
0335名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:13:20.56ID:DDDFOoZR0
かなり暗い話なのに
ムリしてコント入れてるから
なんかムカつくストーリー
0336名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:13:53.66ID:5g+Xa68a0
大久保さん酔って奥さん斬り殺した黒田清隆を
忖度で無罪放免にしてるからあかんわ。
0337名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:13:57.14ID:E4f0yOGN0
>>253
ちなみに「上総は謀反人」というのは
1190年に頼朝が後白河に言った史実ね
0338名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:14:00.11ID:oJvEsQB+0
>>332
鎌倉どうでしょうは草
0339名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:14:01.99ID:+kyEnQWs0
>>213
大姫本当に可哀想だよね…
0340名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:14:05.73ID:RnqrZWwT0
>>313
時政義時もサイコパスなのかな震え声
0341名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:14:19.16ID:29rJ0ceg0
>>328
お前から強烈なウンコ漬けキムチ臭が発散されてるよ
0342名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:15:01.51ID:zVdsfGCi0
>>313
頼朝落馬も誰かが善児に頼んで事故に偽装して暗殺したってオチにしそうな気が。
有力武将の死亡の裏にかならず善児ありってここまでの脚本はその布石の気がする。
0343名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:15:15.60ID:kGj2ni2v0
>>327
評価が大きく変わって、吉良は当時当たり前の事しか言ってないし
浅野内匠頭がメンヘラだった説や松の廊下事件後、吉良自身が浅野内匠頭の心配をしていたなんて話も出てきたからな

ちなみに吉良の先祖は今川氏真
0344名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:15:35.06ID:oJvEsQB+0
>>340
時政は義時に追放されるで

イメージとしては義時がだんだん鎌倉殿に似てくる感じ?
0345名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:15:36.85ID:At4bSawv0
主人公もクソ野郎になるとか
0346名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:15:44.80ID:jTBFnXsO0
これから比企、安達、梶原、和田、義経、範頼、頼朝…みんな粛清されるだろ
大江、三浦も子の世代で粛清される
北条以外で生き残るのは
千葉、足利、武田、佐竹くらいだ
0347名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:15:56.49ID:JfLg+yrE0
三谷脚本

面白い!
0348名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:15:59.85ID:RnqrZWwT0
>>342
藤沢市辻堂駅近くに落馬した場所があるね
0349名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:16:14.98ID:kpzDhfo50
天下取った後ならこういう存在が邪魔になって粛清するのはわかるけど
これでもし義経がチートレベルじゃなかったからどうなってたんだろうな
まあそこまで変わらんか
0350名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:16:18.33ID:FIhdBgqD0
>>323
バヤジトもスレイマンのせいで悲惨な最後だったな
スレイマンて見た目威厳あるけどマジでおめえが無能だから
みんな悲惨な最後になったんだぞ!とどやしつけてやりたいぐらい無能
0351名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:16:25.92ID:odthj87i0
ほんとの首謀者でよかったのにね、理不尽なことするとどこまでもシワ寄せが行くんだよなぁ(´ω`)
0352名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:16:31.00ID:8YEwsE/30
大泉のせい…て(´・ω・`)
そりゃ言いがかりだろ…(´・ω・`)
0353名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:16:34.71ID:oJvEsQB+0
>>346
雑魚と田舎者しかおらんやん
0354名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:17:03.19ID:RnqrZWwT0
>>344
三浦義村が言ってたね
今は善人だけど後半サイコパス化するのかもね
0355名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:17:28.61ID:e0LW4tDo0
広常の部下が頼朝の首をとる展開に
0356名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:17:40.98ID:5g+Xa68a0
>>353
足利から尊氏がでてきますぜ。
0357名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:17:53.64ID:RnqrZWwT0
>>346
安達泰盛も9代目で滅ぼされるね
0358名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:18:00.43ID:7z8zN2g70
>>295
元々武田の遺臣吸ってたが、その上北条の遺臣まで吸っちゃったからな。
更に関東転封でややこしい三河衆との関係もリセット。
江戸だってなんにもない寒村と言われているが神田明神がある時点で色んな意味で曰く付きの土地だしな。
0359名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:18:11.37ID:eQeEx64Y0
義時の子供の代では、三浦をも滅ぼす。
0360名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:18:28.41ID:zVdsfGCi0
>>346
善児の人たいへんだな。その死亡全てに関わるのか。
役者冥利につきるとも言えるが。
0361名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:18:30.11ID:ineLKHHL0
頼朝も大概だけど本当にヤバいの頼朝の死後だからな
この時代の北条家を清廉潔白に描くなんて不可能だし放送前からずっと危惧されてた
0362名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:18:40.76ID:W/yhksIu0
寒いコントと無理やり現在形語尾にしておかしなことになってる長澤ナレが
少ないと、それだけで神回になるね
0363名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:18:47.81ID:ZdqksMC70
>>319
平安末期から鎌倉時代〜室町時代〜江戸時代と下っていけば
細川家、今川家、吉良家なんかが名家扱いされてた理由もわかってさらに面白いよ
0364名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:19:06.35ID:G86eKsu40
>>154
尊氏は弟が可愛いから政治活動は直義なんて言うが実際に直義の政治力が卓越してたら観応の擾乱にはなってない
直義の政治古すぎるから武士から不満が出てその抗議が義詮にきたせいで叔父甥の不仲は唐国にもないとまで言われた
戦争で勝ったのに敗者に転げ落ちた直義見ればわかるだろう。政治も普通に尊氏>直義
0365名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:19:25.19ID:zVdsfGCi0
>>346
戦国最弱武将小田を忘れてる
0366名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:19:25.60ID:Wd1V+p7b0
北条が暗黒面に落ちるにはいいきっかけになる回ではあった
ただ謀反を止めるまでの脚本流れが軽いというか無理やりそういう方向に持っていった感が強くてな
そうはならんやろ的な
0367名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:19:40.26ID:Or1+cSCB0
神回なのに視聴率低いね
0368名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:19:40.94ID:DHme4QyL0
>>98
頼朝は6月で退場だから撮影は終わってる
0369名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:20:01.14ID:8uf5UcZC0
>>361
頼朝に似てきたってのがフラグなんだと思う
0370名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:20:13.91ID:Bb/IxhNW0
>>10
駒化してるよな
0371名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:20:17.52ID:RnqrZWwT0
>>361
実は御家人筆頭を狙ってた時政の謀略で広常はやられたのかもね
0372名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:20:31.53ID:7z8zN2g70
>>252
てか実際古代史のドラマは予算使いすぎて関係者が飛ばされたからな。
まあ三谷は天智天皇と天武天皇の大河はやりたそうだよなぁ
0373名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:20:44.02ID:eQeEx64Y0
義時は父親である時政夫妻を追放する
0374名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:20:45.87ID:o0Aa+5360
>>252
三谷脚本の奈良時代は見たいな
どんだけドロドロになるやら
0375名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:21:25.92ID:R230FjxA0
現代語がってこのドラマよく言われるけどチョンマゲドラマは前から大概現代語じゃないの?
0376名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:21:55.06ID:aKqx9fLw0
平和を願って作った大仏のせいで銅中毒になって
人が住めなくなった平城京
0377名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:21:55.25ID:Iyuds9vv0
>>6
だったら嫌われても仕方ないな
0378名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:21:56.17ID:F55DtDeC0
三谷はこれが最後でいいよ
0379名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:21:57.65ID:+nSkGdI70
>>346
足利と結城がまだ出てないのが気になる
頼朝が孤独だって描きたいから出さんつもりかね
0380名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:22:08.09ID:8uvRHNra0
見てる人に憎たらしい!って思わせた大泉の勝ちだよな。
0381名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:22:21.46ID:Iyuds9vv0
>>8
ティーバー知らない爺さんw
0382名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:22:23.33ID:gWDZlCzL0
>>74
板東武者同士はそこそこライバルだし、かつての敵ではあるだろ
0383名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:22:25.92ID:eQeEx64Y0
義時は全成の息子(甥にあたる)を討伐する。
0384名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:22:37.95ID:zMpuZnPN0
キャストに善児が出るとだれか死ぬ
分かり易くていいんじゃない?
0385名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:22:40.24ID:G86eKsu40
>>183
勘違いでしたってのは上総広常の子供たちに対するフォローであって
頼朝は理由なくても粛清する気だったのは手紙発覚後も所領を返してないことから察せられる
頼朝の狙いは自分に友好的な千葉常胤を総州平氏の頭領にすること
0386名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:23:02.65ID:RnqrZWwT0
>>373
時政夫妻が頼朝死後いろいろやらかすからなw
やべえ夫婦だ
0387名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:23:03.19ID:SWRCeYdQ0
歴史知らんからガッキーとはらのガキ死ぬフラグさんざ立ってなかったけ?
0388名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:23:13.50ID:aKqx9fLw0
長岡京時代も奈良時代なの?
0389名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:23:16.91ID:W/yhksIu0
女にだらしない、冷酷、ブサイク
このドラマの頼朝に女受けする要素は皆無どころか
今回の見て皆引いただろw
0390名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:23:58.29ID:E4f0yOGN0
>>365
小田は割と頑張ってるとwiki先生も言ってるよ
少なくとも最弱ではない
0391名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:24:13.99ID:5g+Xa68a0
古代は天上の虹とか面白そうだけどなあ。
兄弟同士の近親婚とかいろいろ今の倫理観念だと難しいかな。
天皇家はアンタッチャブルでいろいろうるさくいう人いそうだし。
0392名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:24:17.58ID:+nSkGdI70
>>387
泰時くんのマッマって誰か分かってないから八重にしたと思われる
婚儀とか描かなかったのは今のモラルだとアウトだからかな?叔母甥だし
0393名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:24:18.38ID:fEI0oBk40
1175年 善児、頼朝と八重の子である千鶴丸を稚児が淵に沈める
1180年 善児、工藤茂光、北条宗時を殺害
1180年 善児、江間次郎を殺害
1182年 善児、伊東祐親、伊東祐清を殺害
1184年 善児、上総介広常を殺害
1184年 善児、義仲の子で大姫の婿である義高を殺害
1185年 善児、安徳天皇を壇ノ浦に沈める
1186年 善児、義経と静御前の間にできた男子を由比ヶ浜に沈める
1189年 善児、義経を衣川館で殺害
1198年 善児、頼朝を落馬させる 翌年死亡
1199年 善児、梶原景時を殺害
1203年 善児、比企能員を殺害
1204年 善児、畠山重忠を殺害
1213年 善児、和田義盛を殺害
1219年 善児、実朝暗殺
2022年 善児、プーチン暗殺
0394名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:24:45.10ID:wJFusU0g0
上総介が暗殺される、という出来事に
すごい肉付けして物語として見応えのあるものにしたのがすごいな
0395名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:25:11.05ID:Bb/IxhNW0
>>285
義朝が優秀だったのでちょい駄目な弟に家督譲った為義みたいなことか
0396名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:25:15.82ID:RnqrZWwT0
>>393
プーチンで吹いたw
0397名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:25:24.35ID:SWRCeYdQ0
>>376
マジで? 国銅っていう大仏建てる小説が人生ベストテンに入るくらい好きなんだけどショック
0398名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:25:25.27ID:9m8NfFUI0
頼朝大好き
0399名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:25:51.31ID:aKqx9fLw0
上総介の死がこんなに惜しまれるなんてな
今までならただの傲慢なおっさんが死んだだけだったろうに
0400名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:26:05.68ID:E4f0yOGN0
>>392
八重が義時の妻になったという伝承では
泰時を産んだことまで触れられてる
0401名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:26:11.36ID:fEI0oBk40
モスクワ!

善児わかっておろうな
0402名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:26:15.75ID:29rJ0ceg0
>>346
大江は粛清されず鎌倉幕府でずっと生き延びただろ
0403名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:26:23.78ID:R230FjxA0
義仲の息子が義経が京に行くときに義経は可哀想、自分の父親義仲に殺されるからって主人公に言ってたから頼朝は義経を義仲に殺させようとしてたよな
そう云うとこが良く出来てるドラマだと思ったわ
0404名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:26:57.19ID:7z8zN2g70
>>394
(頼朝にとっての)足固めの儀式
上総はその生贄
0405名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:27:21.91ID:aKqx9fLw0
>>397
多少大げさだけど
変死が増えて遷都せざる負えなかった
0406名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:27:37.38ID:Or/zMG2Q0
>>80
○ー○゛○○。○○○「私のナンバーツー不要論の由縁は実にここにあるのだ」
0407名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:27:47.37ID:4OsAJKB70
大泉はいい役者だけど頼朝には似合ってない
おちこぼれ武士団の頭目に突然任命されて再起を計るぐらいがちょうどいい
0408名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:27:51.14ID:BWRjlFLg0
家康、頼朝と比べて足利尊氏の空気ぶりは異常
誰か南北朝時代をフォーカスする猛者はおらんのか
0409名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:27:54.82ID:3Re1O15t0
アベが悪い!
0410名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:28:15.90ID:5g+Xa68a0
>>400
主君のあけありの元妻を家臣が払下げられるって昔は割と多かったしね。
ありえる話ではある。
0411名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:28:23.73ID:+nSkGdI70
>>408
太平記でやった
0412名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:28:25.34ID:zMpuZnPN0
今作は草燃えるの大姫が病むところみたいなシーンはさらっと流しそうだな
0413名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:28:29.94ID:aKqx9fLw0
>>408
太平記
0414名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:28:47.52ID:G86eKsu40
>>346
このドラマ、足利とか小山とか宇都宮とか生き残るヤツ意図的に存在消してるからな
足利と宇都宮の存在消したら承久の乱どーすんだって感じだけど
0415名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:28:55.67ID:FIhdBgqD0
上総介を返せ!
0416名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:28:55.76ID:EZXp3HFD0
日本刀ってすごく重い。いくらバカでも気づくだろ三谷w
0417名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:28:56.64ID:zVdsfGCi0
>>285
曹操も早目に司馬懿を暗殺しとけば・・・・
0418名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:29:01.02ID:v0ffE3dA0
>>408
あの時代はわかりにくい

尊氏しょっちゅう負けてるし
0419名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:29:02.17ID:R230FjxA0
太平記は鶴太郎が一番
0420名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:29:03.39ID:E4f0yOGN0
>>403
あれは義経が冠を気遣っている振りして実は小馬鹿にしてるという内心を
若年の冠に全部見透かされている義経ダセー
という演出でしょ
0421名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:29:32.11ID:8uvRHNra0
>>408
だって呪われそうじゃん
0422名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:29:43.45ID:+nSkGdI70
>>414
そりゃ小四郎大活躍よ
てか存在消さないと目立たんのよな
0423名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:29:49.44ID:aKqx9fLw0
>>417
孔明「まったくだ」
0424名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:29:57.29ID:JVsuQyHS0
>>288
劉邦の生前から粛清しまくり。
死後の呂氏の粛清とは少し違うけどな。
0425名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:30:00.44ID:Z21q9fzs0
このドラマキャストの割にめっちゃつまんねーわ
0426名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:30:06.97ID:v0ffE3dA0
>>403
義経は寡兵で大軍破りまくるからスゲーわ

互角の兵力持ったのって壇ノ浦ぐらい
0427名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:30:30.70ID:Vw2KnCTD0
>>98
それがなんとアリスは同時に探偵が早すぎると恋なんて本気でやってどうするので主演
0428名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:30:34.98ID:v0ffE3dA0
>>425
てかムダに歌舞伎役者多くね?
0429名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:30:44.53ID:Hyz9/FUx0
神回なのかもしれんがカタルシスというより陰惨な気持ちになったな
0430名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:30:50.08ID:Hx7LNr2o0
生まれた赤ちゃんが「ぶえい、ぶえい」って泣くとかすげえ演出
0431名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:31:14.31ID:G86eKsu40
>>422
小四郎が一人で頼朝由来の太刀と鎧と馬を拝領すんのかwww
フルアーマー小四郎www
0432名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:32:00.00ID:aKqx9fLw0
>>426
当時の戦のタブーを犯しまくったらしいがな
0433名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:32:21.07ID:zVdsfGCi0
>>419
軍師官兵衛もよかったぞ。
大河で負けっぷりのいいバカ殿やらせたら鶴太郎しかいない。
0434名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:32:41.82ID:+nSkGdI70
>>431
いやマジで足利が出ない可能性はあると思う。粛清された連中の受け皿だもの
0435名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:32:43.15ID:6nP+l2ak0
>>420
もう会うことはないお前もうすぐ死ぬしw
ってお互い思ってたんだろあの場面は
0436名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:32:55.48ID:v0ffE3dA0
>>432
鵯越とか義経じゃなきゃできん
0437名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:33:37.19ID:YAXz/qEp0
この時代って血を見る話が多いからなあ…
0438名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:33:54.56ID:+nSkGdI70
>>436
中川が馬担ぐのか楽しみにしてる俺がいる
0439名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:34:08.13ID:DuTcs/e60
ジジババすら見てない三谷喜び組の学芸会
0440名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:34:11.45ID:G86eKsu40
>>426
鎌倉御家人連れてないだけで摂津源氏と甲斐源氏連れてる
別組織の人間に功績立てさせるような真似させたから頼朝キレた
0441名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:34:19.72ID:MpxqL1Fh0
明らかに芹沢鴨いたよな
0442名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:34:34.08ID:8uvRHNra0
武将「やー、やー、我こそはー」
義経「名乗るとかアホじゃね?w」
0443名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:34:39.47ID:he8kfLOn0
見たことないがここまで嫌われるってことは大泉が上手いんじゃない
0444名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:35:14.70ID:+3tBSEZ30
上総介の書で泣いたわ(´・ω・`)
0445名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:35:38.31ID:8yz0injE0
>>403
あの時点で頼朝が義経を邪魔に思う理由無いやろ
0446名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:36:18.58ID:ecPKSDb60
低いな
面白いのに
0447名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:36:19.32ID:8ToJ6OAY0
産まれた泰時が執権になる頃今いる人物みんな粛清されてほぼ誰も残ってないからな
0448名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:36:38.38ID:G86eKsu40
>>442
この時代の武者なんてとっくに戦闘中に名乗りなんて挙げてないよ
戦争前に一番槍を主張するために名乗るのは戦国時代でもやる
0449名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:36:41.68ID:UG62MdNK0
>>135
これから天下を布武しなきゃならないのに佐久間さんを追放しちゃったりね
0450名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:37:09.29ID:R0smUc6k0
佐藤浩市がすでに三國連太郎に見える
0451名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:38:13.79ID:ZtE9AyVl0
うちの地域は頼朝の弟だけどこれに出ないしな
0452名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:38:20.62ID:DDDFOoZR0
頼朝も義経も黒い
後半は鎌倉御家人のドロ沼の権力争い

暗ーいストーリーなのに
コント入れるから中途半端になる
0453名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:38:23.61ID:8uvRHNra0
>>448
那須与一....
0454名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:38:26.34ID:aKqx9fLw0
>>449
始皇帝「役立たずリストラしたら一気に成果あげたで」
0455名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:38:27.83ID:zVdsfGCi0
>>426
そうでもない。
宇治川は義仲軍は寡兵だし、一之谷も三方面作戦できた源氏のほうが数は多かったと思われる。
壇ノ浦にいたってては平家勢力は陸から駆逐されて水軍のみ。
いくら水軍強いと言ったって領地が無いんじゃ誰も平家につかんだろ。
0456名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:38:36.16ID:tAtvFCkk0
>>178
最近発見されたジャンプの歴史書によるとイカれた妖怪みたいな人物像だったらしいぞ
0457名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:38:38.09ID:8yz0injE0
もう1クール過ぎたし、ここから視聴率が大幅に上下すること無いやろ
あと上がるとすれば壇ノ浦くらいじゃね
でも今までの感じだとナレのみで戦いはカットされそうだけど
0458名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:38:49.29ID:ckqenlCI0
>>7
これと新撰組以外にある?
0459名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:38:51.70ID:i9wRetby0
>>98
大河は半年くらい先行して撮ってるいうし
もうとっくに頼朝の出番収録してるんでは
0460名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:39:23.37ID:2ZRYnv6G0
締めが義時の赤ちゃんの「ブエイー!ブエイー!」って泣き方だったのはクソ笑ったなw
さすがの三谷コメディ
0461名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:39:40.46ID:YNzLcJZ10
上総介って信長と関係あるの?
0462名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:40:19.49ID:E4f0yOGN0
>>434
足利は庶流の庶流だし、家康の9男の庶家みたいなもの
今回のドラマでは見せ場なくて当然だと思う
0463名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:40:19.87ID:8uvRHNra0
>>461
ただの官位名やろ
0464名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:40:29.92ID:29rJ0ceg0
>>376
銅中毒じゃなくて水銀中毒じゃね?
大仏を金メッキしたんだがこれが水銀と金を混合したアマルガムを塗布し
その表面を加熱して水銀を蒸発させ金だけ残すという手法でその蒸発水銀って猛毒なのよね
製造時かなりの死者が出たと想像されてる
0465名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:40:39.95ID:kFWHHaRy0
Life is a tragedy when seen in close-up, but a comedy in long-shot.
人生はクローズアップで見れば悲劇だが、ロングショットで見れば喜劇だ
チャップリン
0466名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:40:41.75ID:2GKWWRNJ0
>>403
あの時点で頼朝にとって邪魔な存在なのは義経ではなく木曽義仲だし
鎌倉から兵を出す以上は
義仲を討伐することを期待しているよ
0467名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:40:45.13ID:E4f0yOGN0
>>461
全く
0468名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:40:52.42ID:7hRtFiJs0
>>458
翔ぶが如くで坂本龍馬役
0469名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:40:57.62ID:aKqx9fLw0
>>461
内閣総理大臣はみんな関係あるの?
0470名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:41:04.53ID:R0smUc6k0
市川染五郎と聞くといまだにあいつのほうかと思ってしまう
昔も同じことがあったんだろう
0471名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:41:56.20ID:R230FjxA0
>>445
跡継ぎって言ってて実の息子生まれたやん
秀次殺した秀吉状態やん
0472名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:42:34.98ID:uTTKNoiq0
>>4
大泉ぶっ◯すとか馬鹿なこと書き込む奴がいなければ良いがw
0473名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:42:36.08ID:XcVOO45k0
戦国、幕末に比べて知らないこと多いから楽しいわ
家康の次は新九郎奔る!でお願い
0474名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:43:00.56ID:zVdsfGCi0
>>448
まだ戦目付制度が発展してなかったんだよ。
だから名乗りあげないと後で褒美にあずかれない。わざわざ自分の活躍絵巻物に書かせて武功主張する奴がいたりで。
これが戦国時代になると戦目付がしっかりしてきて、武将も目立つ旗差し物つけて自分とすぐわかるようにしたので名乗る
必要もなくなった。
0475名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:43:19.01ID:DDDFOoZR0
>>461
ないよ
平広常は上総権介の官位を正式に持っていた
通称が上総広常

信長の上総介は自称
0476名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:43:31.88ID:Iyuds9vv0
>>94
忠誠心はあるが筋は通すタイプに見えるな
上総介を斬るのにも葛藤してたし

掟破りしまくる義経と対立するのも
その辺の反りが合わなかったって感じになりそうだな
0477名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:44:01.72ID:uTTKNoiq0
>>450
まだその域までは逝ってないだろ
0478名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:44:25.36ID:aKqx9fLw0
>>475
すぐ朝廷の方がもっと上の官位になってくれって
頭下げることになったけどな
0479名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:44:52.59ID:yWSfkd7w0
めっちゃ面白かった。
大泉洋の頼朝は最高だな。
頼朝死ね
0480名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:45:00.33ID:+nSkGdI70
>>474
山内なんて頼朝に「僕の鎧に刺さった矢君の名前書いてあるんだけどさあ」ってネチられてるもんな
0481名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:45:31.35ID:FIhdBgqD0
大泉は罰として頼朝の格好してウクライナをカブで縦断の旅な
もちろん蕎麦屋の出前セット後ろに付けて
0482名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:45:48.69ID:Ct8LKAAx0
>>403
義高がそう思いたいだけの話であって頼朝関係ないよ
0483名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:45:50.32ID:v9tOJrLM0
政子が家臣に謝るとこすごいなと思ったわ。あれが「いざ鎌倉」の伏線なのかな。
0484名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:46:03.65ID:G86eKsu40
>>447
歳で死んで残ってない奴の方が多いわ
大江、三浦康信、中原、千葉、岡崎、土肥、足立、八田・・・みんな畳の上で死んでるし
役者がオッサンだから忘れるているかも知れないが小四郎と義村はあの面子の中でぶっちぎりに若いぞ。まだ二十歳にもなってない
そのガキが執権につくころに生き残ってる奴はいなくて当然だわ
0485名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:46:15.11ID:Iyuds9vv0
>>59
死ぬとこまで撮影終わったら
すぐ月九の主役やってるからな
0486名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:47:04.90ID:aKqx9fLw0
後白河にもう利用価値ないって切り捨てられた
時点で終わってるんだけどな義仲
0487名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:47:34.42ID:7z8zN2g70
>>476
双六で運を見たんだろうな。
その上に善児に太刀取られたことすら気付かなかった。
焼きが回ったとしか思えん。
0488名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:47:40.43ID:G86eKsu40
>>474
名乗り上げなくても矢羽根に名前書いたり色々あるし、名乗りってのは味方に聞かせるものだから敵を前にして名乗りなんてやらんわ
0489名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:47:40.56ID:E4f0yOGN0
>>483
御家人というか関東の軍閥視点で見るなら
政子にとって三浦や千葉は父の同僚だし
上からで押さえつけるような権力もなかったでしょ
0490名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:47:53.25ID:kFWHHaRy0
https://blog.goo.ne.jp/garfsn1958/e/740c437040e84769c1c32fe4bc7fa6c8
日本の人骨発見史5.中尊寺藤原氏四代のミイラ
2013年12月23日

【大河ドラマ】鎌倉殿の13人:第15回視聴率12.9% 上総介が非業の死 SNS「頼朝嫌い」「大泉のせい」  [鉄チーズ烏★]YouTube動画>2本 ニコニコ動画>1本 ->画像>11枚

>藤原忠衡(藤原泰衡)の首の切創と刺創(赤い部分が釘の跡)[朝日新聞社(1950)『中尊寺と藤原四代』より改変して引用]
>これらの創から、首を刎ねるために太刀を7回振り下ろし、
>5回失敗して最後の2回で切断され、釘打ちの刑に処したと推定されました。
0491名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:48:30.44ID:A/9ZhQ780
小栗はBORDERのときみたいにサイコパス化するのか

善児「こちらの世界へようこそ・・」
0492名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:48:55.15ID:FIhdBgqD0
この後大泉は生涯死ぬまで行く先々で「頼朝死ね!」と罵られることが確定した
0493名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:48:55.64ID:Yh3RlvSS0
このままだと小池栄子が鎌倉殿の恩は海より深く山より高い!とか演説しても
いやそれは…てなりそう
0494名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:49:34.08ID:R230FjxA0
>>482
ドラマとして義仲の息子に頼朝の真意を代弁させる演出だと思ったけど違ったのかなぁ
0495名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:49:48.43ID:cqT8wow10
史実関係なしに頼朝とっとと死んでほしいレベルで嫌いになったんだけど
小四郎まで頼朝みたいになんのか嫌だな
0496名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:50:04.81ID:2GKWWRNJ0
>>487
石橋山で頼朝に天運ありとみて鞍替えしたり
天運を重視するスタイルだな
0497名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:50:20.25ID:CNd7ylD20
義経も殺されるけど頼朝死ねってあまり言われなさそうだな
上総広常はゆるキャラみたいになっとった
0498名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:50:58.67ID:BNP3tFEZ0
頼朝って伊豆育ちなのに、なんで義仲みたいな山猿にならなかったの?
0499名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:51:10.12ID:zVdsfGCi0
>>495
ヤクザにいい人がいるのは映画の中だけの世界
0500名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:51:13.49ID:GgLxo7u/0
マジ大泉洋最悪だったな
これは梶原善に暗殺されるフラグ立ったわ
0501名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:51:13.93ID:8yz0injE0
>>471
とはいえ義経が義仲に負けたら頼朝の跡目どころじゃないし、味方の坂東武者も義仲になびくぞ
仮にあの時点て頼朝が義経を邪魔に思ってたとしても、わざと負ける戦をしかけるメリットが無い
0502名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:51:21.86ID:8uvRHNra0
>>471
そんなもんふつうに考えりゃ長男生まれてんだからそっち優先になるのわかるだろ。

義経が疎まれ出したのは戦のやり方や京に入ってからの問題行為が原因だし。
0503名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:51:36.96ID:G86eKsu40
>>490
泰衡は逃走中に家人に裏切られて殺されているから傷多いのは記述を裏付けるものだな
持ってきた首を頼朝が釘打ちしたのも記述通り
0504名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:51:44.52ID:SK7uJHrn0
染五郎の首切るのかよきれいにやってくれよ
0505名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:51:58.15ID:61y130gq0
来週は義高がヤラれるのかな
0506名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:52:11.31ID:zVdsfGCi0
>>488
梶原は敵将の前で大声で名乗りをあげて恩に着せた
0507名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:52:14.19ID:M3WuUUsd0
>>73
御家人がほとんど参加してるから広常がそのまま裏切れば頼朝負け確定なのにな
内乱とか言ってたが弱小北条と日和見比企と貴族の広元じゃあ戦にもならんわ
0508名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:52:31.22ID:BNP3tFEZ0
>>438
だから畠山は鈴木亮平みたいな人が演じるのかと思ってたわ
0509名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:52:38.16ID:ADXAh9yC0
>>417
曹操が生きてる中は大人しかったから
0510名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:53:11.32ID:E4f0yOGN0
>>498
13歳まで源氏の棟梁に後継者として京で破格の昇進を続けたんだけどね
当然朝廷の華やかな恋愛に憧れる気持ちもあっただろう厨房の頃の記憶を濃厚に持ったオッサン
0511名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:53:24.63ID:+nSkGdI70
>>498
一応中央で任官した都会人やぞ
0512名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:53:39.20ID:FBdrJMaW0
>>505
二話後
次の次
0513名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:53:45.23ID:Or1+cSCB0
>頼朝死ね

題名からだと頼朝が死んでからが本番だしな
0514名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:53:53.62ID:WRLkr2+/0
>>250
>一番のラスボスの家康を放置したところ。
いろいろやって潰そうとしたじゃん
最後に自分の妹を嫁に出して受け入れて諦めた感じだよ
それと一番の僻地だと思って押し付けた関東が一番良い土地だったってことだな
0515名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:53:53.67ID:+uiT93W00
>>428
多分歌舞伎の演目を裏設定にして配役してる。
獅童が梶原景時で「名刀が〜」ってセリフは歌舞伎を知っていると意味が解る。
0516名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:54:20.29ID:zVdsfGCi0
>>509
息子にあいつだけは早目に何とかしないと家乗っ取られるぞって忠告したのにな
0517名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:54:26.30ID:Yh3RlvSS0
>>498
西田敏行におケツ掘られてたんじゃね若き日の頼朝
0518名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:54:55.96ID:+nSkGdI70
>>517
その可能性高いんだよなあ・・・
0519名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:54:59.16ID:kXEbVehT0
頼朝死後の内ゲバメインやろこれ。
0520名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:55:36.29ID:aKqx9fLw0
>>516
そんな奴無理やり士官させるなよ
0521名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:55:48.71ID:gyZ169ra0
視聴率低いんだからどうでもいいじゃん
なんでわざわざ取り上げるの?
なんの興味もない
どうせ顔芸と怒鳴り演技だろ
アメドラとか韓流とか見て勉強しろっ
0522名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:56:01.09ID:CNd7ylD20
>>514
蒲生に会津90万石上げたし上杉と蒲生と佐竹でどうにか封じ込めようとは画策してたのは事実やしな
結果を知っている後世の人間が言っても仕方ない
0523名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:56:01.62ID:r8/ZWjsw0
神回の大安売りしたけど鎌倉殿の13%に届かずか
GWでまた下げて、夏には一桁の清盛コース
0524名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:56:15.30ID:8uvRHNra0
むしろ名乗りの全盛期やろ。

名乗りは戦功の証明として論功行賞に関わることでもあり平安時代末期ごろから盛んに行われるようになった。名のある相手と見受ければ名乗りを上げて相手の名を求めることもあった。『平家物語』巻九「盛俊最期の事」では、平盛俊に敗れて押さえ込まれ首をとられようとしていた猪俣小平六範綱が、名の分からぬ相手の首ではさして戦功にならぬと名乗り合いすることを持ちかけ言葉巧みに命を長らえて騙し討ちにしている。また先懸や一番槍の功を認めてもらうにも名乗りを上げることによって周囲を証人とするのは有効な材料であった。

義経が勝ってきたのも名乗りとかやらずに奇襲攻撃かけてたからってのも大きいし。そのせいで評判悪くなって頼朝に問題視されるわけで。
0525名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:56:57.66ID:chxZKj4q0
>>182
自分も
這いつくばって懸命に字書いてた上総介が忘れられない
0526名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:57:05.40ID:DDDFOoZR0
>>498
公家みたいなもんだからな佐殿は
13歳で叙爵したエリート様ですから

今回の大河では落馬に見せかけ
善児に暗殺されるんだろうと予想
0527名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:57:10.87ID:5tK0/KO10
大泉は酷い奴だよ
自分の肛門に指突っ込むように嫌がる風俗嬢に命令してたんだからな
サイテーな野郎だよ
0528名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:57:14.89ID:8yz0injE0
>>516
その手の、後の裏切りを予言するような話って大抵後世の創作だしなあ
0529名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:57:37.66ID:iDqNnl8s0
>>250
粛清しまくったっけ?
0530名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:57:41.89ID:yWSfkd7w0
オープニングの鎧って源氏八領なんかな
カッコいい
0531名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:58:04.47ID:+kyEnQWs0
>>490
すげー。でも良く日本の気候で綺麗に3体もミイラに自然になって現代まで残ったね
0532名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:58:27.91ID:bI2rOio/0
秀吉の場合、5大老のうち前田上杉毛利宇喜多の4大老は家康の快く思ってなかったわけだし
家康が関ヶ原の戦いで圧勝する展開なんて誰にも読めんよw
0533名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:58:31.74ID:G86eKsu40
>>498
むしろなんで義仲はあそこまで山猿なのか謎
父親の義賢は親王の護衛隊長で関白ともホモダチだった男だし
命からがら生き残ったにしても、中原氏に預けられたんだから最低限の振る舞いぐらいは習得してる方が普通だと思うが
0534名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:58:37.49ID:VZTKehbZ0
>>83
いや、まあいいかと許容してきたオレでも我慢出来ない程のこれまでで最悪のおちゃらけが昨日はあった
この大河が終わったら金輪際あのメガネの関わった作品は見ないと決めた
0535名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:58:41.79ID:nhuBT1Xq0
三谷幸喜の脚本ドラマは生理的に無理
0536名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:58:57.48ID:8uvRHNra0
つーかほんとに那須与一の名乗りとかめっちゃ有名だと思うんだけど、知らん人いるの?
0537名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:59:41.07ID:Cfwj929z0
上総介居なくなったらどんどん数字落ちるんじゃないか
0538名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 20:59:58.86ID:8yz0injE0
>>535
なのに三谷スレを見に来て書き込んじゃう
悔しい!
0539名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 21:00:37.71ID:aKqx9fLw0
関ケ原の時その前に前田なんて三成にはめられかけたんだから
どう考えても徳川につくよ
0540名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 21:01:00.89ID:29rJ0ceg0
>>514
>それと【一番の僻地】だと思って押し付けた関東が

それは無いでしょw
鎌倉の時代から武士の本拠地やで
まあ中央(近畿)から遠ざける意味は勿論あるけど
0541名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 21:01:44.85ID:Yh3RlvSS0
>>536
ソースは那須与一って色々とキツイっすよ
0542名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 21:01:48.90ID:nlQ6wsiN0
>>534
バランスだけど三谷ならではの巧みさもあって、昨日がもう見ないって決めるのはもちろん自由だけど
面白い回でもあったのに不思議だな
沸点低そう
0543名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 21:02:19.63ID:4GzQa08O0
>>257
真田丸で懲りたけど観てる。

>>56
土気が拠点だったのね。
誉田町民のワイ、親近感増したわ。
0544名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 21:02:29.91ID:07f7l2Ig0
人間関係がギスギスで、実に殺伐としていて大変よろしい内容
0545名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 21:02:55.11ID:BNP3tFEZ0
>>510

>>511

>>526
なるほど、中身はほぼ都会人だったのね
0546名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 21:03:40.27ID:8uvRHNra0
>>541
メジャーな出来事で例えただけで、検証されてるはずだよ。
0547名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 21:03:55.70ID:07f7l2Ig0
真田丸と違って、内容が破綻してないから
鎌倉殿〜の出来はいいと思うぞ。
0548名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 21:04:21.41ID:ckqenlCI0
>>393
最後www
0549名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 21:04:51.48ID:q65T8ctS0
上総介は粗暴に見えたが普通に良いヤツだったからなw 単純明快な坂東武者じゃ京者の陰謀には
とても太刀打ち出来ない。というか、坂東武者の北条が、けっこう陰謀上手いのがむしろ意外なのよね
0550名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 21:05:16.03ID:KV2wYy8G0
頼朝も恐れる侍大将の上総介が、命より大切な刀(脇差)をスられて気が付かないとかおかしくね?
0551名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 21:05:52.05ID:KV4RM2Lb0
>>97
本能寺は家康討つのを裏切って信長討った説もあるよな。
0552名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 21:06:31.56ID:r8/ZWjsw0
>>542
コントパートと噛み合わず、シリアスなパートが浮いてる
渋沢栄一より視聴率取れない原因は人によりいろいろありそう
0553名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 21:06:42.76ID:MUIHhpz70
今回の大河ドラマの大江広元と梶原景時を足すとオーベルシュタインみたいなキャラになるなぁ
なんか嫌い
0554名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 21:06:44.56ID:Wlr6z8lY0
>>18
御家人でありながら、自分より圧倒的な戦力を保有し、自分に匹敵する影響力をも持っている状態ってのが
頼朝にとってネックであり源氏のアキレス腱になってたので、
「他の御家人集の反発をくらわずにコイツぶち殺して、禄と兵をごっそり貰える方法はないじゃろか?」
と常々考えてた
上総介自身はそんなつもりはなくて、ちゃんと忠義を尽くしていたんだけど
頼朝や他の御家人からは、「あ。アイツ、No.1より強いNo.2になるつもりじゃね?」という風に見えてた

らしいです
0555名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 21:06:48.37ID:Yh3RlvSS0
脇差スられたら重さで気づきそうなもんだしナマクラとすり替えられてたの方が自然かな
0556名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 21:06:57.38ID:0Hu2uqi+0
YouTubeで三谷の王様のレストラン見れるよ

0557名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 21:07:14.30ID:VZTKehbZ0
>>29
中村はあのメガネがいじれない雰囲気か何かを持ってるんじゃないか
なかなか良いよ
0558名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 21:07:30.17ID:5p96PTiG0
今回のストーリーは三谷幸喜の創作でしょうよ
実際のとこ、上総介の死亡にはいくつかの説があるってさ
0559名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 21:07:32.14ID:cMYA/wvB0
13人で一人だけ未登場の八田知家いつ出るのよ
史実ならとっくに配下にいるはずなのに
0560名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 21:07:45.70ID:P2t4Cj9W0
>>525
悲しすぎてトラウマになるレベル
0561名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 21:07:48.17ID:4GzQa08O0
>>101
そそ。あれは徳川の内紛て話ですね。
0562名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 21:08:41.67ID:G86eKsu40
>>524
平家物語は軍記物だろ。牛に松明持たせて走らせるようなことホントにあったってのかよ?
軍功は目撃証言(波多野と三浦の争い)や相手の鎧に残った矢(畠山と和田の争い)でやってる描写が吾妻鏡の方にある
当時の現実的な合戦の軍功主張はこんな感じだよ
開戦前なら味方の居るところで大音声はありだけど、混戦の中での名乗り合いなんてのはもう古くなっている
義経がやらなかったのは最初に言ったように戦場を都督して目撃証言を集めるとか
戦後処理で証拠を集めるとかしないで、自分から突撃して、終わったら次にすぐいくという行為ばかりしてた
名乗り無視とか漕ぎ手の射殺とかは世間に流布されている説とちがって別に当時もタブーではない
0563名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 21:08:59.18ID:MbpFgldo0
史実ではドロドロとした権力争いを上手くコメディぽくして見やすくしてるなと思ったけど、
これからはガラッと雰囲気変えて骨肉の争いを描くんだろうか?
0564名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 21:09:07.14ID:kXEbVehT0
>>97
信康と家康の派閥争いで粛清は家康の意思だよ。
0565名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 21:09:35.29ID:8yz0injE0
>>558
鎌倉時代周辺なんて諸説ありが殆どでしょ
0566名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 21:10:33.41ID:nlQ6wsiN0
>>558
すごろくとか手紙とかは一応史実っぽい扱いとはいえ、勝敗なんかのぞけばほとんど何が史実やらって話では
0567名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 21:10:41.18ID:iDqNnl8s0
頼朝は大泉洋でコメディ色強いし、義時は主役だから手を汚すにしても限界がある。
最初は、配役的に三浦義村がダークサイド担当になるかと思ったけど、普通に頼朝をそっち側に持ってきたね。
0568名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 21:10:48.41ID:V13717lW0
人の心の動きや、伏線が綿密にはられていて、こういう凄惨な事件も納得がいく。、いい脚本だね。感心した。
0569名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 21:10:48.57ID:Yh3RlvSS0
吾妻鑑が本当のところどうだったとか来年の大河の主人公にでもきいてくれよ
0570名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 21:11:53.26ID:q65T8ctS0
>>563
シリアスはシリアスとして、随所に必ずコメディは入るでしょう。三谷ってそういうヤツw
0571名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 21:12:01.48ID:kFWHHaRy0
吾妻鏡の現代語訳に携わった方

https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/303925
東大史料編纂所教授・本郷和人氏が「プーチンの戦争」を軍事史研究から紐解く
公開日:2022/04/18 06:00 更新日:2022/04/18 06:02
0572名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 21:12:23.95ID:rE2SObLu0
ヤクザのおじちゃんが身内のボスに内ゲバで殺されただけだけど
意外とやさしい素振りを見せたからこれだけ同情されてるんや
0573名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 21:13:11.03ID:Ct8LKAAx0
>>567
大泉洋がコメディ色強いのは水曜どうでしょうだけで
後の映画なんかでは意外とシリアスな役が多いんだよ
0574名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 21:13:21.39ID:1CcpyGjg0
最後に残った北条も結局足利に滅ぼされて勝利者なんか誰も居なくなると分かってるだけに虚しい
0575名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 21:13:31.60ID:zVdsfGCi0
>>541
那須に限らず敵を倒す前に名乗り上げなきゃ、敵を倒した時自分の武功って殿様にわからないし。
死人に口無しで、俺がやった、いや俺がやったとウソ手柄主張する奴続出で収集つかなくなる。
まだ旗差し物の文化も無い。
0576名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 21:14:15.16ID:HhgIB3L80
>>337
史実の頼朝は広常が謀叛人だと最後まで信じていたよね。
広常の願文が見つかって「広常冤罪だった」と言ったのはあくまでも広常の遺族を宥めるため。
0577名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 21:16:14.56ID:q65T8ctS0
>>574
あれだけ幕府保てば十分勝利者だよ。足利将軍だって最後の方は形骸化して悲惨なもんじゃん
トップになっちゃダメなんだよ。必ず引き下ろされるからw 細川家みたいな細く長い生き方が一番賢い
0578名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 21:16:45.19ID:Vw2KnCTD0
>>436
だが実際は鵯越は無理だそうな
あんなところを越えても平家本陣へは遠すぎるんだとか
実は別のところを梶原が越えて平家を討ったのを義経の手柄にしたとかなんとか
0579名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 21:18:08.43ID:fDdBdlQb0
サイコパス頼朝のせいで、頼朝亡き後の源氏将軍は悲惨な最期を迎えることに…
0580名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 21:18:22.33ID:Ct8LKAAx0
100年後には司馬遼太郎の小説が史実のソースに認定されてるんだろうな
0581名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 21:18:40.46ID:4a0F3XtT0
>>193
中国の場合は宋の太宗と後漢光武帝ぐらいだろう粛清無しでトップ維持したの
この2人だったら家来になりたい
0582名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 21:18:42.56ID:+uiT93W00
>>487
かわいそうな上総介と悩みまくる心理描写の景時も良かったけど、
剣を取られるのではなく、剣豪とされる2人の対決も見てみたかった。
0583名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 21:18:51.65ID:HeKkkMNj0
>>557
新撰組!の捨助役で散々弄り倒しただろwww
0584名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 21:19:00.93ID:rE2SObLu0
>>575
幕府滅亡の引き金は元寇で防衛しても所詮防衛戦だから褒賞も与えられなかったってとこかな
0585名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 21:19:46.38ID:pXCcF0jf0
>>498
義仲をやれ田舎者だのあれこれ悪く描くのはその後の権力者の常套手段で、それをそのまま脚本家がなぞってしまうのは浅い。
歴史の中で誰が正しかったのか、視聴者に問いかけるくらいでちょうどいいと思うがな。
芥川龍之介や芭蕉がなぜ義仲を好んだのか、考えてみるべき。
0586名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 21:20:04.89ID:WRLkr2+/0
>>577
前田利家の家系も生き残ったが
「そこまでしないと生き残れないのか」
ということまでやったからな
それが賢い生き方なのかというと
0587名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 21:20:50.66ID:DM1PRrF80
>>28
むしろ日本人は「判官贔屓」の言葉どおり義経を聖人君子化し過ぎてたのではないか、昔から
こういう側面からみた義経があってもいい
0588名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 21:20:55.68ID:u0oiAisd0
>>253
頼朝は上総介が裏切ってないことを知ってる
小四郎は頼朝がそれを知ってることも分かってる
その上での
「ワシがあいつを謀反人と決めたのだ。それが全てだ
(これ以上ごちゃごちゃ言うな)」
ってことだろ
0589名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 21:23:08.25ID:JLBWsSib0
頼朝はこうじゃないとウソっぽくなる
0590名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 21:24:16.83ID:EZXp3HFD0
いなかっぺの中でも正式に官位持ち名家の惣領が文盲ってw
0591名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 21:24:26.83ID:q65T8ctS0
>>586
子孫が領地持って暮らしてる行けるんだからいいと思うよ。鎌倉の御家人だって考えてるのはそれだけだよ
0592名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 21:24:38.59ID:LE5+1tg60
>>393
実朝はさすがに公暁だろ
0593名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 21:25:19.39ID:+jLbMIjx0
忠誠心とか人柄とか関係なく自分を脅かす可能性がある者の芽を摘んで行ってるんだろう
これは親類の源氏も同じで自分の嫡流以外は全て排除した
0594名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 21:25:44.55ID:r8/ZWjsw0
>>436
義経のルートは鵯越ではなかったという説をよく見るが
0595名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 21:25:53.72ID:Bo9Pf+ts0
昨日のが意味わからん人は普通のドラマ見れないだろうw
0596名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 21:26:45.87ID:hjSWemI+0
汚いなさすが源氏きたない
0597名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 21:27:22.90ID:+jLbMIjx0
頼朝はスターリンみたいに猜疑心の塊だからね
0598名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 21:28:11.61ID:kFWHHaRy0
興味あったら図書館で借りてください

http://www.yoshikawa-k.co.jp/news/n546.html
現代語訳 吾妻鏡 全16巻 別巻1

【大河ドラマ】鎌倉殿の13人:第15回視聴率12.9% 上総介が非業の死 SNS「頼朝嫌い」「大泉のせい」  [鉄チーズ烏★]YouTube動画>2本 ニコニコ動画>1本 ->画像>11枚
0599名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 21:28:57.34ID:fvSY4Y8t0
自分の中では太平記以来、久々に全部見てる大河
0600名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 21:29:31.84ID:abV9FNpq0
もともと人気のない頼朝だが、これでまた頼朝嫌いに拍車がかかるな
0601名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 21:31:14.13ID:dh3kJhdP0
週盤のBGMが
ゲーム・オブ・スローンズの
もろパクりで草
0602名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 21:31:21.97ID:7hRtFiJs0
パワハラ会議のモデルは13人の合議制だろうな
0603名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 21:31:29.55ID:Al1YGBrn0
>>593
義時なんかが反旗を翻しても頼朝は勝つ自信があるが
上総介が歯向かった場合頼朝は勝てる気がしなかったんだろうな
人間としての器もカリスマも能力も上総介の方が上だから
結局、上総介以外の部下は万が一そむいても頼朝は勝つ自信あるから生かされてるわけだ
0604名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 21:31:30.78ID:DM1PRrF80
>>599
鎌倉時代が好きなんだね
0605名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 21:31:46.28ID:GgLxo7u/0
>>597

義経はしょうがないとしても、ちょっと失言しただけの範頼までやっちゃうからなぁ
0606名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 21:32:31.62ID:2A58fQi90
芹澤鴨の時は寝込みを襲われて討ち取られた
0607名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 21:32:55.33ID:BNP3tFEZ0
足利尊氏や徳川家康から見れば源頼朝なんて根なし草みたいなもんだから
あんなに猜疑心丸出しの疑心暗鬼になっちゃうのかしら
0608名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 21:33:10.65ID:Pn75kcoR0
>>51
次は時政が誅殺しまくるよ。
0609名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 21:33:32.42ID:LE5+1tg60
>>332
鎌倉でここまで面白く出来るなら南北朝や応仁の乱もまたやってほしいわ
特に南北朝
0610名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 21:33:49.72ID:og9Fa8Km0
義時が頼朝に似てきたってどういう意味だったの?
0611名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 21:34:38.97ID:Yh3RlvSS0
>>598
本郷ですかそうですか…
0612名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 21:34:44.58ID:2GKWWRNJ0
>>610
冷酷非情ってことでは
0613名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 21:34:56.06ID:GmWm3ZF60
>>306
平家に寝返る
0614名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 21:35:43.39ID:Rv1A3Fpt0
>>600
判官びいきの原点だからなあ
0615名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 21:35:53.69ID:4eG/N25P0
>>610
この後に起きる数々の粛清事件の伏線
0616名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 21:36:29.84ID:4a0F3XtT0
>>609
全部やるなら佐々木道誉細川頼之リレーだけど
細川頼之編が今回並みに登場人物がマイナーになるw
0617名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 21:36:48.05ID:EZXp3HFD0
OPタイトルに雷の呼吸の使い手がいるな
0618名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 21:36:52.86ID:wrRfTz770
上総介を偲ぶ会のツイートが頼朝の兵力より多い件
0619名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 21:37:48.17ID:29rJ0ceg0
>>603
>人間としての器もカリスマも能力も上総介の方が上だから

ドラマの見過ぎ(信じすぎ)w
実際の広常はかなり抜けてる人物っぽい
0620名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 21:38:08.93ID:3viAdJGj0
今、月9に大泉洋が出てるけど、昨日の頼朝を思い出してダメだ・・・
0621名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 21:38:10.45ID:cbdHnsLw0
>>560
今日1日上総介の笑顔とか死に際とか思い出しては落ち込んでた
佐藤浩市すげえわホントに
0622名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 21:40:09.67ID:29rJ0ceg0
>>600
頼朝なんて昔からこんな扱いだろ
特に義経との絡みでは
0623名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 21:40:14.78ID:4eG/N25P0
>>393
どんだけ腕の立つアサシンかw
0624名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 21:40:18.62ID:iEfSepSj0
まだ見てないけど上総介死んだんか。
前回の次回予告で景時がなんか騒いでたのはこれだったのか。

おもろいオッサンやったのにな>上総介
0625名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 21:40:23.24ID:8yz0injE0
>>610
本気で上総介を救いたいなら、相談なんかに来ずとっとと上総介に真実を話に行っているはずだしね。
義時も内心では今回の情より実を取る頼朝のやり方が効果的とわかってたってことを言ってる。
0626名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 21:41:08.53ID:og9Fa8Km0
>>612
そういうことなのかな
上総介見捨てたし
>>615
なるほど
0627名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 21:41:15.00ID:Yh3RlvSS0
>>619
伊藤忠清に締め上げられてひぃひぃ言ってた田舎のオッサン程度か
0628名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 21:46:11.44ID:B/kE1hsa0
>>18
存在の大きいナンバー2は脅威になるから消さないといけない
ほかの奴に領地を与えるためにも大領主は消えてもらう
0629名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 21:48:31.10ID:+nSkGdI70
ぶっちゃ上総介と頼朝が面識ない設定なのがありえねーなと思った今回の大河
保元平治両方参加してんだよこの人
0630名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 21:48:56.31ID:+fbJ97pb0
与一っていつ出るの?
0631名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 21:49:29.95ID:fHaDeNv50
>>628
息子居てたら恨みかって攻め込まれそうやのにな
当然後継いるやろ
0632名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 21:49:53.66ID:B/kE1hsa0
>>607
清盛がお情けで生かしたからこんなことになってるんで、お情けで政治してたら首取られちゃう
0633名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 21:50:25.52ID:ckqenlCI0
今回の大河は音楽が好きじゃない
麒麟の時もそうだったけど、なんか重厚な感じがしないんだよな、大河っぽくない
0634名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 21:50:29.13ID:iJuVYL9Y0
>>631
自害
0635名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 21:50:40.98ID:5kuoZShr0
黒田官兵衛も秀吉にとって、こんな感じだったのかなぁ
0636名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 21:51:56.64ID:N1gCUR0s0
富士の裾野の大巻き狩りで頼朝が命を狙われる伏線かね。
0637名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 21:58:41.64ID:Vw2KnCTD0
>>620
殺された伊東も出てんだよね
0638名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 22:02:00.80ID:NXzXxY1J0
頼朝の死に様がバッチリ映える展開だな
0639名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 22:03:16.92ID:c3/H7BBf0
元々大泉が嫌いだけど更に嫌になったわ
0640名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 22:03:32.10ID:7DwcfwUC0
大泉のせい
0641名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 22:03:36.91ID:rwZVeXlI0
御家人最大勢力の上総介が暗殺されて
上総介配下の2万騎4万の武士は何やってたの?そのまま武装解除されたんか?
0642名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 22:05:45.63ID:quJYr4SB0
>>334
同じだー!重盛良いよね、学生の時から平家の方が断然好き

世間的には評価されていないけど、松山くんの「清盛」私は好きだった
その時、義仲を演じた小澤さんが小池栄子巴御前に
「楽しかったな」と言って去っていくシーンが忘れられない
重盛役はブレイク前の窪田くんなんだよね

今回の大河は誰にも感情移入できない
判官贔屓上等で、義経はタッキーの義経がもう教科書!
0643名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 22:06:26.28ID:GoQMQnxQ0
>>1
八重歯は八重からきてるからな
0644名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 22:06:50.71ID:+LB35SLl0
テレビを視て一喜一憂する馬鹿な視聴者に悪役を演じてて嫌いと言ってもらえると役者と演出家はニンマリだな
0645名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 22:08:04.60ID:H02Ibo3G0
>>635
秀吉は頼朝よりも苦労人だし生まれた時の身分も全く逆なので、
猜疑心に自制が働くというのはあるはず
0646名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 22:08:13.64ID:1oqNPtSz0
>>139
命の重みは今に比べりゃない時代で生き死にが日常の時代だからなあ
そういう時代に笑いが無かったかってそんな訳はない
ギャグそのものが面白くない云々はともかく、ギャグシーンがある事自体簸てするのはちょっと筋違いだと思う
0647名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 22:08:56.12ID:OJOd/3OC0
>>44
頼朝は武将でなくて政治家
0648名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 22:09:09.96ID:hYYJoNdj0
佐殿呼びの頃が面白かったわ
頼朝が義時に討たれるならそれで良い
0649名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 22:10:18.10ID:OJOd/3OC0
>>51
>小栗淳
誰だよ
0650名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 22:10:51.32ID:fHaDeNv50
鬼も逃げ出す関東武士なのにやたら血筋にこだわるよな
源氏とか天皇とかどうでもよさそうなのに

俺らのDNAに天皇にビビる事を植え付けられてるんだなって思った
0651名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 22:10:52.53ID:NXzXxY1J0
>>648
頼朝は上皇や清盛や上総介にいびられながら落馬して死ぬで
0652名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 22:11:48.91ID:9pO3Yv9W0
>>286
近いも何も、後に徳川家康も絡む話なんだが


足利氏は、三河→下野(足利)→三河



■源頼朝と従兄弟2人の関東支配の裏歴史

1181年:源頼朝は藤姓足利氏を滅ぼし、三河の母方従兄弟の源義兼に足利荘を安堵する(源姓足利氏の始まり)
1181年:源頼朝の意向で、足利義兼は北条時子(政子の妹)と結婚する
1182年:源頼朝の従兄弟の寛伝が、頼朝の推挙により日光山満願寺19世座主になる


■日光山
源頼朝が、三河の母方の従兄弟(寛伝)を別当に据えて以来、鎌倉幕府、関東公方、後北条氏の歴代を通じて東国の宗教的権威の一中心であり続けた

源頼朝
・藤原実範(三河守)→藤原季兼(三河四郎大夫)→藤原季範(額田冠者(三河国額田郡)、初代藤姓熱田大宮司)→女(由良御前)→源頼朝

足利義兼(初代源姓足利氏)
・藤原実範(三河守)→藤原季兼(三河四郎大夫)→藤原季範(額田冠者(三河国額田郡)、初代藤姓熱田大宮司)→女(実父は季範長男の範忠)→足利義兼

寛伝(寛典・観纒とも、額田僧都、式部僧都と称された、日光山満願寺19世座主)
・藤原実範(三河守)→藤原季兼(三河四郎大夫)→藤原季範(額田冠者(三河国額田郡)、初代藤姓熱田大宮司)→藤原範忠→寛伝
0653名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 22:14:07.75ID:NXzXxY1J0
>>650
わかり易いトップオブトップが居るのは大事よ
そのお陰で無法にならへんねん
0654名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 22:15:48.25ID:Ch/9rmb90
>>329
そのくせ上総介の所領は千葉と三浦のものになるってな
0655名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 22:17:05.07ID:mizqeXh30
>>603
1万の大軍を動かせる大勢力のトップだし、頼朝は助けられて頭が上がらないし
消すにはいいタイミングだった
0656名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 22:18:28.72ID:b3wFyImF0
>>634
あけっなく自害しているんだよなw
鎌倉にいたようだから多勢に無勢だったのだろw
0657名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 22:19:05.61ID:+xmeAPMb0
>>642
平氏なら重衡もいいぞ
美青年で戦上手で風流人だ
0658名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 22:19:13.71ID:b3wFyImF0
>>118
パロディだろw
0659名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 22:20:31.60ID:EZXp3HFD0
>>657
連戦連敗
0660名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 22:20:44.14ID:b3wFyImF0
>>28
こっちが本物らしいw
0661名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 22:21:38.19ID:VZTKehbZ0
>>253
分からなくはないけど、白黒ハッキリしてないとダメなタイプですかねw
オレからすると「忠義の士だと最初から確信があり」から既に感じ方が違う
そこが違うと以下全部違ってくるでしょ
0662名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 22:21:41.06ID:w7Rg7QHI0
クソつまんない大河
1話1億もぶっ込んで、こんなつまらない作品しかつくれないなら大河なんか辞めて受信料値下げしろ!
0663名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 22:21:59.80ID:NcZToAm50
佐藤浩市はいい役者になったなぁ
親子二代で掛け値なしに名優といえるのは、寺尾聰と佐藤浩市くらいかね
0664名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 22:22:31.09ID:xDAsYF3b0
おまえらNHK払えよな
0665名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 22:22:51.68ID:/nCC/GEm0
>>587
聖人君子に仕立て上げるにはちょっと無理があるよな義経
今のがしっくり来るわ
0666名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 22:25:27.43ID:VZTKehbZ0
>>242
いだてん以来?w
0667名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 22:25:42.27ID:gcJ2U4SY0
まるで、芹沢鴨の最期と同じ。
0668名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 22:26:06.71ID:U2BH87rZ0
大泉は演じてるだけだろw
0669名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 22:26:35.16ID:b3wFyImF0
>>46
武士の館のそばに 坊主が徘徊していると
捕まえて首チョンパ晒すのがこの当時の領主の常識な
なぜなら地元の寺の坊主なら顔見知りで知っているから除外
が 見知らない坊主なら要はスパイてことでさっさと捕まえて殺すw
0670名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 22:27:15.89ID:HhgIB3L80
>>629
保元の乱の時には関東にいて平治の乱の時に義平に従って上洛したのでは?
そうだとすると京都で育った頼朝と1180年までほとんど会話がなかったとしても不自然ではない。
0671名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 22:27:50.85ID:+xmeAPMb0
>>665
実際の義経って
ちんちくりんで不ッ細工だったらしいね
美化されすぎ
0672名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 22:27:56.90ID:x1ObaNV+0
何が神回なのかわからんけど、佐藤浩市の演技は凄かった
0673名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 22:29:01.72ID:1oqNPtSz0
>>473
戦国時代後半はしょっちゅうやるが、応仁の乱から戦国時代ってややこしくて中々やらんからな
漫画原作なら多少は見やすくなっていいかもなあ
0674名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 22:33:01.66ID:HqvDblY60
>>665
むしろ今回みたいな義経のほうが近年はテンプレになってないか?
司馬遼太郎、永井路子、手塚治虫みたいな大家はみんな
政治力ゼロで空気読めなくて戦バカで残虐って方向で描いているし
大河でも今回は言うに及ばず昔の草燃えるや炎立つもそうだし、
キレイな義経なんて数年前の義経と水曜夜にやってた武蔵坊弁慶くらいじゃね?
0675名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 22:33:38.58ID:zVdsfGCi0
>>663
田村正和
中井貴一
香川照之

けっこういる
0676名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 22:34:20.56ID:rOgGSNW30
>>2
頼朝、義経の性格とか
今までの大河より史実ぽいけどな
0677名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 22:34:54.85ID:bJFpEocu0
源氏と平氏の血で血を洗い
戦が終わっても双方が落武者となったり亡霊となったり

でもいつの間にか頼朝が何の苦労もせず美味しいところをもっていったという
さらに北条氏がその美味しいところだけを奪ったと
0678名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 22:39:08.74ID:TpdsgUlj0
なかなかに恐ろしかったね
一緒に見ていたウチのジイさん「衝撃的な話で昨夜はよく眠れなかった」とか言っていたよ
今回で上総介が死ぬってネタバレしておくべきであった
0679名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 22:39:34.26ID:NcZToAm50
>>675
中井貴一は大根だろ
ほかの二人はともかく
0680名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 22:39:56.92ID:VZTKehbZ0
>>330
いやー反論はしないけど
史実を知っている事とドラマの脚本•演出を愉しめる事は一致しないと思いますがね
0681名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 22:41:30.20ID:Vw2KnCTD0
イギリスの薔薇戦争のようなもんだな
0682名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 22:42:22.09ID:VZTKehbZ0
>>261
政宗って母親に毒殺されたんだ
0683名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 22:42:24.36ID:TvZWJaf00
広島の広って、大江広元からきてたのか?
0684名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 22:43:36.39ID:I4jFZiEs0
大泉だから逆に冷徹さが際立って秀逸だった
0685名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 22:43:42.71ID:FUPaXh7J0
大江広元って毛利元就のご先祖様だよな、広島では神扱い。
0686名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 22:47:06.96ID:f3rBRlSY0
>>381
お前が知らんやろ。NHKはやってないぞ。
0687名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 22:48:11.47ID:Yh3RlvSS0
>>677
頼朝さん平治の乱も石橋山も十分死線くぐってるし朝敵認定くらいながらも
鎌倉に居ながら在京公家と連携して状況ひっくり返すとことか超有能やぞ
0688名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 22:48:53.73ID:U2BH87rZ0
>>683
そうみたい
0689名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 22:49:06.97ID:kFWHHaRy0
>>681

今後鎌倉殿でのエグい展開が好きな人には
「ホロウ・クラウン」シリーズは気に入ると思うんですけどね
こういうのを普段から日本の時代劇とかで観たいんですが・・・まあ無理でしょう

https://ex.star-ch.jp/special_drama/8cJye
0690名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 22:49:22.29ID:uhZox2jk0
>>381
TVerでNHKは見れねーんだけど?
お前恥ずいわ
0691名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 22:49:44.69ID:7rvmE2Vg0
NHKの大河ドラマのくせに、ほとんどが屋敷の中でおっさん達が会話してるだけ。
戦とか言ってもちょっとした林の中で10人くらいがチャンバラするだけ。
「軍勢」なんて言葉も上辺だけで、全然スケール感が感じられない。
要は観てる人間の想像力に頼り過ぎてんのよ。
0692名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 22:50:13.32ID:OxYEZ3HW0
時代の要請なのか三谷の趣味なのか知らんが女が出て来る場面がやたら多くて鬱陶しい
色恋だの家庭ドラマだのどうでもいいから戦争と政争だけ見せろや
真田丸でも女が出てきたらスキップしてたわ
0693名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 22:50:44.26ID:8mcN6li10
宮澤エマもただの妹キャラだと思ってたら違うようだな
0694名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 22:53:27.22ID:ZNLUmwTA0
小栗旬デザインのスタッフ用13人シャツ販売しろよ
欲しいわ
0695名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 22:53:47.75ID:4a0F3XtT0
>>689
ベネディクトカンバーバッチがリチャード3世のやつか英仏
百年戦争とかあの辺はすげー面白いゲクランとかジャンヌダルク
0696名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 22:55:09.83ID:8y4ERaf40
>>204
アスペか?
0697名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 22:56:18.98ID:tnJVqfZC0
大江広元は毛利元就、輝元らに繋がる策謀家の家系。
0698名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 22:57:23.85ID:OYTGTLE20
まさに陰惨
上総が可哀相
0699名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 23:01:29.04ID:8mcN6li10
>>692
三谷大河より女の出てくる場面が多い大河ドラマなんていくらでもある
0700名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 23:02:00.26ID:EZXp3HFD0
>>697
詐称だかっぺ
0701名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 23:04:17.20ID:NIEicb6o0
頼朝ってもともとこういうイメージだったけどなぁ
0702名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 23:05:31.10ID:vz1JKbyT0
>>701
だな。
むしろ頼朝に立派な人物像を持っていた人は何をもってそう思ってたんだろう?
0703名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 23:06:47.77ID:zVdsfGCi0
>>682
「これが、心尽くしの膳にござるか・・!!!」
0704名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 23:07:29.73ID:NcZToAm50
>>692
清洲会議に幼女を乱入させないだけまし
くだらないギャグを挟んだり、現代語混じりの台詞書くところは気に入らんけど
0705名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 23:07:37.40ID:AVSZTccM0
これは史実だから仕方ないけど
八重さんって泰時の母ちゃんだったけ?
0706名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 23:08:15.48ID:29rJ0ceg0
>>674
>キレイな義経

ワロタ
0707名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 23:10:15.03ID:AJj9BHmy0
三谷ってだけで見てないわ
ギャグ大河になるのが目に見えてるから
0708名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 23:11:42.54ID:Ur8gixqa0
スターリンみたいなもんだろ
身内すら切り捨てる
0709名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 23:11:44.92ID:D1hsIZr+0
>>705
泰時の母親は確かな文献が残っていないので諸説ある
このドラマの時代考証を担当してる人が泰時の母親は八重じゃないかと提言してるからその説を採用した
0710名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 23:11:50.92ID:NoybhKp10
ここまで頼朝も義経もイメージ通り
義時は史料でもあまり目立たない分大河的に使いやすいんだろうな
0711名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 23:12:29.11ID:7HVzLomu0
>>1
ほぼほぼ史実に近い描写なのに
大泉可哀想www
0712名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 23:13:21.16ID:N9nkUm1b0
平泉ノ成
0713名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 23:14:23.55ID:OYTGTLE20
義経も糞DQN丸出しだし、源氏ってただの外道だな
0714名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 23:14:44.04ID:7HVzLomu0
>>705
子供を追ってさっさと入水自殺した説
泰時の母ちゃん説
があって今回は母ちゃん説を採用
0715名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 23:14:44.16ID:SK7uJHrn0
染五郎に頼むときだったかな?背景の『絵』具合が半端なかった
0716名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 23:15:39.01ID:kFWHHaRy0
>>695

ジャンヌ・ダルクならこれは外せないかな
1928年の古い映画なんですが
ゴダールとかもネタに使った名作です


lud20240607001634ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1650274984/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【大河ドラマ】鎌倉殿の13人:第15回視聴率12.9% 上総介が非業の死 SNS「頼朝嫌い」「大泉のせい」 [鉄チーズ烏★]YouTube動画>2本 ニコニコ動画>1本 ->画像>11枚 」を見た人も見ています:
【大河ドラマ】鎌倉殿の13人:第43回視聴率11.5% 父・頼家の死の真相知った公暁「許せぬ」 “惨劇”半年後に迫る [鉄チーズ烏★]
【大河ドラマ】鎌倉殿の13人:第32回視聴率11.8% 終盤に衝撃ホラー展開 比企尼が“呪い” 善哉に「北条を許してはなりませぬ」 [鉄チーズ烏★]
【大河ドラマ】鎌倉殿の13人:第47回視聴率11.9% 「戦って坂東武者の世をつくる」政子の演説に御家人たち雄たけび 次週最終回! [鉄チーズ烏★]
【大河ドラマ】鎌倉殿の13人:第27回視聴率11.7% 「ドッロドロ」の新章スタート いきなり“鎌倉殿”と“13人”が対立!! [鉄チーズ烏★]
【大河ドラマ】鎌倉殿の13人:第24回視聴率12.0% 残り1分、範頼の衝撃的な最期 またも善児が活躍! [鉄チーズ烏★]
【大河ドラマ】鎌倉殿の13人:第41回視聴率11.3% “鎌倉随一の忠臣”和田義盛の壮絶死に視聴者涙 [鉄チーズ烏★]
【大河ドラマ】鎌倉殿の13人:第46回視聴率11.3% 義時に好き勝手させない 政子が「尼将軍」に! [鉄チーズ烏★]
【大河ドラマ】鎌倉殿の13人:第34回「理想の結婚」視聴率11.9% 義時“第三の妻”のえ 菊地凛子が大河デビュー [鉄チーズ烏★]
【大河ドラマ】鎌倉殿の13人:第35回「苦い盃」視聴率11.2% 息子・重保が「いわれなき罪」 畠山重忠は覚悟を決めて戦に備える [鉄チーズ烏★]
鎌倉殿の13人、初回視聴率が青天を衝けに負ける
【ドラマ】大河ドラマ「鎌倉殿の13人」上総広常ロス広がる 今作最大の衝撃にネット絶句「噂に違わず神回」「つらすぎて言葉が出ない」 [THE FURYφ★]
【大河ドラマ】鎌倉殿の13人:第37回「オンベレブンビンバ」視聴率12.6%で微増 正しくは「オンタラクソワカ」である [鉄チーズ烏★]
【大河ドラマ】麒麟がくる:第36回視聴率12.3% 将軍・義昭と光秀がついに決別 次週は「信長公と蘭奢待」 [鉄チーズ烏★]
【視聴率】「鎌倉殿の13人」第7話は14・4% 2週連続の上昇!北京五輪期間中も堅調 [爆笑ゴリラ★]
【視聴率】小栗旬「鎌倉殿の13人」第42回11・3% 地位を盤石なものとした義時は執権を名乗ると決断 [愛の戦士★]
【大河ドラマ】「鎌倉殿の13人」木曽義仲役は青木崇高! 芥川龍之介も惚れた人物「大きな喜び」“頼朝”大泉洋のライバル [ひぃぃ★]
【大河ドラマ】青天を衝け:第29回視聴率13.1% 「郵便」爆誕! 手紙「届いたぞー!」に沸く [鉄チーズ烏★]
【大河ドラマ】麒麟がくる:第35回視聴率12.7% 光秀に襲いかかる刺客の刃! 滝藤賢一“義昭”の壊れっぷりも話題 [鉄チーズ烏★]
【大河ドラマ】青天を衝け:第7回視聴率14.2% 「私は青天を衝く勢いで…」早くもタイトル回収 [鉄チーズ烏★]
【ドラマ】大河ドラマ「鎌倉殿の13人」北条義時、鬼の頼朝化!比企滅亡へ泰時に非情命令 ネット「ダーク義時が覚醒」 [THE FURYφ★]
【視聴率】小栗旬主演のNHK大河「鎌倉殿の13人」第17話視聴率12・5%…頼朝が義時に義高の処断を命令 [ひかり★]
【ブラック・ダーク】鎌倉殿の13人の視聴率を語るスレ9【コメディ】
【ブラック・ダーク】鎌倉殿の13人の視聴率を語るスレ8【コメディ】
【ブラック・ダーク】鎌倉殿の13人の視聴率を語るスレ4【コメディ】
剛力彩芽(24)主演「レンタルの恋」 初回視聴率が絶望の1.3% 日テレがお通夜 [無断転載禁止]
鎌倉殿の13人という低視聴率ドラマ
【ブラック・ダーク】鎌倉殿の13人の視聴率を語るスレ2【コメディ】
【ブラック・ダーク】鎌倉殿の13人の視聴率を語るスレ1【コメディ】
【ブラック・ダーク】鎌倉殿の13人の視聴率を語るスレ10【コメディ】
【視聴率】岡田将生主演「ザ・トラベルナース」 最終回視聴率は番組最高の12・9% 圧巻全話2ケタフィニッシュ [ひかり★]
【ブラック・ダーク】鎌倉殿の13人の視聴率を語るスレ12【コメディ】
【ブラック・ダーク】鎌倉殿の13人の視聴率を語るスレ13【コメディ】
速報・鎌倉殿の13人〜源頼朝役に赤井英和が決定!!
【大河ドラマ】鎌倉殿の13人 新納慎也、頼朝の異母弟・阿野全成役で出演決定 [爆笑ゴリラ★]
【鎌倉殿の13人】オープニングの涙流す男女、頼朝の馬の足元が崩れている理由 担当者が明かす [夏スケボー★]
【朝ドラ】ちむどんどん:第24週視聴率16.4% 暢子が決断! 家族3人でやんばるに移住 [鉄チーズ烏★]
【朝ドラ】おかえりモネ:第6週視聴率16.8% 「大人たちの青春」田中の力になりたい百音 [鉄チーズ烏★]
【視聴率】大河ドラマ「西郷どん」初回視聴率は15・4% 「直虎」初回下回る★3
【視聴率】<西郷どん>第20回視聴率12.2% “超高速”30秒「桜田門外の変」も
【視聴率】<麒麟がくる>第20回視聴率15.3% 風間俊介“家康”登場! 放送休止まであと1回 [ひかり★]
【視聴率】「どうする家康」最終回は12・3% 期間平均11・2%は「いだてん」に次ぐ大河歴代ワースト2位 前作「鎌倉殿」下回る [Ailuropoda melanoleuca★]
【大河】「どうする家康」初回 総合視聴率25・2% 録画は大河初回最高、視聴人数2880万人で「鎌倉殿」超え [muffin★]
【視聴率】井ノ原快彦主演のドラマ「特捜9」、最終回視聴率は14.0% 全話2桁マークで有終の美
【視聴率】綾瀬はるか主演『精霊の守り人』第3回視聴率は7.1% 次回でシーズン1完結
【今日から俺は!!】初回視聴率9.8% 人気ヤンキーマンガを福田雄一監督×賀来賢人主演で実写化
【視聴率】<おっさんずラブ-in the sky->初回視聴率5.8% 新シリーズスタート 物語は大地から空へ…
【視聴率】大河ドラマ「西郷どん」初回視聴率は15・4% 「直虎」初回下回る★2
【視聴率】波瑠主演「ON 異常犯罪捜査官・藤堂比奈子」最終回視聴率は7.1% 
【ドラマ】大河ドラマ「鎌倉殿の13人」 市原隼人“人生一の難役”も…セクシー八田知家の人気は“予想外”「死ぬほどうれしい」 [THE FURYφ★]
【朝ドラ】舞いあがれ!:第5週視聴率15.2% 過酷トレーニング乗り越えた舞 宙に浮くスワン号「飛んでる」 [鉄チーズ烏★]
【NHK】2022年大河「鎌倉殿の13人」主演は小栗旬 「大河ブランドを背負える役者」 ダークヒーロー北条義時演じる★2
【朝ドラ】ちむどんどん:第13週視聴率14.9% 和彦との“距離”に戸惑う暢子 愛は“黒砂糖のキッス” [鉄チーズ烏★]
【視聴率】大河「鎌倉殿の13人」第30話視聴率11・4%…全成の壮絶な最期に「泣いた」 [muffin★]
なつぞら:なつ、13年ぶり電話越しに千遥の声を… 感動の第80回視聴率20.9% 2019/07/03
小栗旬のせいで最悪の鎌倉殿の13人に
【視聴率】綾野剛主演『ハゲタカ』初回視聴率11.9%
【芸能】指原莉乃&いとうあさこの新番組 フジテレビ『トークィーンズ』 初回視聴率3.9%、2回目2.8%の惨事!★2 [jinjin★]
三谷幸喜のせいで最悪の鎌倉殿の13人に
【芸能】とんねるず・石橋貴明の新番組 昔話だらけの初回視聴率は3.9%… フジテレビ内でも「慰労枠だ」と諦めの境地[04/19] [無断転載禁止]©bbspink.com
【朝ドラ】べっぴんさん:第13週視聴率は20.9% 11週連続大台キープ
【朝ドラ】エール:第14週視聴率18.8% 一つの屋根の下で暮らす五郎と梅 やがて恋心へと… [鉄チーズ烏★]
【朝ドラ】ちむどんどん:第19週視聴率15.6% 「ねずみ講」騒動で諦めかけた夢かなう! 暢子「ちむどんどん」と新たな未来へ! [鉄チーズ烏★]
【大河】鎌倉殿の13人:“眉毛がつながった”巴御前に反響 「なんで」「目が行っちゃう」も「強そうで良き」 [湛然★]
NHK大河ドラマ 「鎌倉殿の13人」 第六話
【朝ドラ】おちょやん:第8週視聴率17.6% 父テルヲの裏切り、小暮の求婚に千代は? [鉄チーズ烏★]
【朝ドラ】カムカムエヴリバディ:第4週視聴率16.5% 家族を失い、悲しみに暮れる安子 稔の帰りを待つも… [鉄チーズ烏★]
22:30:09 up 23 days, 6:46, 0 users, load average: 8.92, 8.95, 8.95

in 0.077867031097412 sec @0.077867031097412@0b7 on 100111