◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【サッカー】<W杯の組み合わせ抽選会>日本代表、最良の組み合わせはベルギーとウルグアイ!?避けたいのはブラジルとメキシコ? [Egg★]YouTube動画>1本 ->画像>8枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1648804113/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1Egg ★2022/04/01(金) 18:08:33.71ID:CAP_USER9
1日、カタール・ワールドカップ(W杯)の組み合わせ抽選会が行われる。

日本代表も7大会連続7度目の出場を決めている中、すでに29カ国の出場が決まっており、残り3カ国はプレーオフで決定。6月には出場全32カ国が決定することとなる。

日本とポット1、ポット2の15カ国対戦成績

3月31日に発表されたFIFAランキングをもとに、抽選順を決めるポット分けも決定。日本はポット3に入り、FIFAランキング上位15カ国のうちの2カ国との対戦が決定した。

開催国のカタールはアジアのために日本が同居することはなく、南米とヨーロッパの中から2カ国が同居することに。今回は、ポット1、ポット2の国との日本の対戦成績を整理した。

◆ポット1:引きたくないのはブラジル、最善はベルギーか
ポット1を見ると、日本が最も対戦しているのはブラジル。過去12回対戦しており、日本は2分け10敗。W杯でも2006年のドイツ大会でグループで同居し、日本が先制したが、1-4で粉砕されてしまった。1度も勝てていないどころか、ゴールも12試合で5得点しか決められていないため、日本としては最も苦手と言っても良い国かもしれない。

また、フランスとアルゼンチンは6度対戦し、どちらも1勝5敗。アルゼンチンは1998年のフランス大会で日本が初めてW杯で対戦した国としても知られている。リオネル・メッシとの対戦は見てみたいところではあるが、ベスト8に向けては難しい相手だ。前回王者のフランスも避けたいところだ。

一方でクリスティアーノ・ロナウド擁するポルトガルは、過去に対戦経験がなく全くの未知数となる。

また、4年前の借りを返したい相手であるベルギーもポット1。ただ、過去6度対戦し2勝2分け2敗の5分の成績。ベルギーが力をつけている直近2試合は連敗しているが、グループステージで当たるには一番良いのかもしれない。

◆ポット2:ベストはウルグアイ? ドイツは避けたいところ
続いてポット2だが、ここには南米とヨーロッパの他、北中米カリブ海のアメリカとメキシコも入っている。

ポット2で最も戦っているのはウルグアイで2勝2分け3敗。直近では2019年のコパ・アメリカで対戦し2-2のドロー。2018年10月にホームで行った試合では勝利しており、森保体制で2度対戦している相手だ。

続いてはメキシコで1勝5敗。東京オリンピックではグループステージで勝ちながら、銅メダルをかけた戦いで敗れた相手。何かと比較されることも多いが、実は分は相当悪い。

オランダやドイツもポット2だが、やはり避けたいところだろう。

データだけを見れば、ブラジルとドイツを引くことが最悪の結果、最善ということはないが、成績だけ見ればベルギーとウルグアイが良いということになる。

いずれにしても強豪国が並ぶポット1とポット2。目標であるW杯ベスト8に向けては、まずはグループステージの突破が必要なだけに、抽選会の結果が重要視される。

超ワールドサッカー 4/1(金) 13:15
https://news.yahoo.co.jp/articles/0fecee2d8ee15666e07b1f2cc4db47d3a5e79195

2Egg ★2022/04/01(金) 18:08:43.71ID:CAP_USER9
◆日本から見た対戦成績
【ポット1】
ブラジル(22大会連続22回目)
2分け10敗
W杯成績:1敗(2006年ドイツ)

ベルギー(3大会連続14回目)
2勝2分け2敗
W杯成績:1分け1敗(2002年日韓、2018年ロシア)

フランス(7大会連続16回目)
1勝5敗
W杯成績:なし

アルゼンチン(13大会連続18回目)
1勝5敗
W杯成績:1敗(1998年フランス)

イングランド(7大会連続16回目)
1分け2敗
W杯成績:なし

スペイン(12大会連続16回目)
1敗
W杯成績:なし

ポルトガル(6大会連続8回目)
なし
W杯成績:なし

【ポット2】
メキシコ(8大会連続17度目)
1勝5敗
W杯成績:なし

オランダ(2大会ぶり11回目)
1分け2敗
W杯成績:1敗(2010年南アフリカ)

デンマーク(2大会連続6回目)
1勝
W杯成績:1勝(2010年南アフリカ)

ドイツ(18大会連続20回目)
1分け1敗
W杯成績:なし

ウルグアイ(4大会連続14回目)
2勝2分け3敗
W杯成績:なし

スイス(5大会連続12回目)
1勝2敗
W杯成績:なし

アメリカ(2大会ぶり11度目)
1勝1敗
W杯成績:なし

クロアチア(3大会連続6回目)
1勝1分け1敗
W杯成績:1分け1敗(1998年フランス、2006年ドイツ)

3名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 18:09:09.09ID:peuTr+fq0
日本はロシアウクライナより中国を意識しといた方が良いと思うの🥺

与党に堂々と中国擁護を公言しちゃってる中価学会もいるしね


【サッカー】<W杯の組み合わせ抽選会>日本代表、最良の組み合わせはベルギーとウルグアイ!?避けたいのはブラジルとメキシコ?  [Egg★]YouTube動画>1本 ->画像>8枚
【サッカー】<W杯の組み合わせ抽選会>日本代表、最良の組み合わせはベルギーとウルグアイ!?避けたいのはブラジルとメキシコ?  [Egg★]YouTube動画>1本 ->画像>8枚

4名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 18:10:06.89ID:shs+qJAO0
日本ならどの国と当たっても喜ばれそうだな

5名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 18:10:29.22ID:TBnTUkTl0
カナダかアメリカとヤりたい!

6名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 18:11:45.41ID:y02LIlYt0
ブラジル以外だったらどこでもいい
ブラジルは飽きた

7名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 18:12:25.70ID:RxZ7gS290
>>4
他の国の反応見るとハズレ扱いで避けたいって感じだな
ポット4からGL突破したしセネガルベルギーと撃ち合いするような国は嫌がられて当たり前
お前バカか

8名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 18:12:26.13ID:KxB6aj330
>>4
逆だよ、ポット3は日本が外れ

9名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 18:12:38.88ID:ybkVluwr0
どこと当たっても喜ばれそう
相手に

10名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 18:12:47.77ID:7eWl5eCL0
南米はどこも嫌だな

11名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 18:12:54.10ID:uMhoKAUl0
どういうこと?どれも勝てないでしょ
それなら強いとことやった方がいいよ
もりあがるし
主力でてこない可能性あるけど

12名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 18:13:14.07ID:WToonKMI0
>>1
どの国も日本と同組になりたいと思ってるがな〜

13名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 18:14:14.54ID:7K4lFpCU0
避けたいのは森保

14名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 18:14:35.72ID:0E3O8aKx0
ベルギーもウルグアイも日本にこんな扱いされるチームじゃないだろアホかよw

15名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 18:15:04.38ID:X6gPzYrZ0
日本はクジ運だけはいいから安心

16名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 18:15:12.90ID:X8pl6AO70
まだやるのこのスレ

17名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 18:15:14.89ID:JcS5zwus0
相性で言えば南米と悪く欧州と良い
アフリカはその国の調子次第だが良い方

相手から見ればボーナスステージのアジア枠では一番ハズレ

18名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 18:15:23.29ID:zYdOfmZ/0
>>12
前回16強の日本で大喜びする国は無い

19名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 18:15:57.87ID:ilVN8rg40
どうせやるなら強いところとやってほしいだろ

20名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 18:16:20.64ID:nx0sB4jr0
もうブラジルはいいわ

何回戦ってんだよ

21名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 18:16:53.89ID:O+wOqiH10
悪夢見せられたベルギーが最善?

22名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 18:17:08.94ID:n4nNXfFS0
第2ポッドがポイント
ここでドイツかオランダかクロアチアを引いたところがハズレ

23名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 18:17:09.18ID:bf9JzIrZ0
>>4
日本はポット3の中ではセネガル、セルビアに次いで当たりたくない国だろ
7大会中3回も決勝トーナメント行ってるなんて普通に中堅国だから

24名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 18:17:43.81ID:qzL3H+Et0
似たような組み合わせはもういらんからポルトガルにしてくれ
ブラジルとかベルギーとか飽きた

25名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 18:18:44.73ID:CfOnP7Z80
どっちにしろ今回はトーナメント突破しないんだから

26名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 18:18:56.58ID:QiJm7ne70
最善な組み合わせってどういう意味でだよといいたい
勝てそうなとこをさしてるのか?
そんなものより、せっかくの大舞台なんだから強豪とガチの対戦か、
いままで対戦したことのない国と折角だからやりたいけどなあ

27名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 18:19:01.39ID:WToonKMI0
>>18
偶にGLを突破するが大抵はGL敗退の国なんて安牌だろうに…
頭大丈夫か?

28名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 18:19:02.83ID:2svjPuy00
>>14
他の国も同じような扱いしてんだろ

>>21
黄金世代のピークが過ぎつつある
ポット1て当たるならベルギーがポルトガル

29名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 18:19:22.80ID:vgVoEf1j0
>>5
カナダ強いから外れ扱いだぞ

30名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 18:19:46.16ID:vgVoEf1j0
>>1
普通に強い国と見たいわ

31名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 18:19:54.47ID:nQHVkIIU0
組み合わせ抽選はポット1から引いてくのか?

32名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 18:20:20.07ID:3qiBqvoc0
日本のブラジルとの仲良し率は異常

33名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 18:20:23.92ID:j4poCaWL0
緒戦はどこが相手でも負けるだろうな

34名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 18:20:32.24ID:WToonKMI0
>>28
ベルギー
ブラジル
フランス
アルゼンチン
イングランド
スペイン
ポルトガル

うむ〜、イングランドもボロ負けしないのでは?良くて引き分け

35名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 18:20:43.30ID:7eWl5eCL0
日本は点取れないからどこでもいっか

36名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 18:21:44.89ID:3lfdGtc00
ポルトガルクロアチアエクアドルとか観たいわ

37名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 18:22:02.73ID:RxZ7gS290
>>29
アメリカメキシコあんまり強くなさそうだしコロナやネーションズリーグのせいで他の大陸との対戦が全然無いから強いのかよく分からん
初出場みたいなもんだからGLの戦い方やコンディション調整のやり方が分からず惨敗するかもしれん

38名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 18:23:26.41ID:eIFDizlx0
ガチ試合でメヒコに勝てるイメージが湧かない

39名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 18:23:59.00ID:g0qVCjDN0
ってか今まででも上に行けるなんて思ってもみなかったのに何度か行ってるじゃん
期待しない方が突破出来るんじゃね

40名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 18:24:05.75ID:nzD/xEYN0
日本って世間一般に弱いと思われてる割には弱くないので
他チームからするとウザい国らしい

41名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 18:24:48.35ID:zPahAuJf0
>>27
本戦とGLを混同する知能w

42名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 18:24:59.89ID:mCto73+D0
イングランドとやって欲しい
ゆうほど強くないで

43名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 18:25:15.88ID:y02LIlYt0
ポルトガル
メキシコ
日本
エクアドル

44名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 18:25:25.08ID:0wjrtWOv0
>>40
他国からしたら外れ枠だからな

45名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 18:25:35.69ID:nQHVkIIU0
ポット1と2の両方に欧州勢が入る2つのグループには、ポット3の欧州勢が入らない。
カタールのグループには日本は入れない。
以上の理由で日本は1と2両方が欧州勢のグループに入る可能性が高い。

46名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 18:25:46.90ID:WToonKMI0
>>18
日本の過去の成績
1998年:1次リーグ敗退
2002年:ベスト16
2006年:1次リーグ敗退
2010年:ベスト16
2014年:1次リーグ敗退
2018年:ベスト16

この法則だと今年は一次リーグ敗退。
こりゃ何処の国も日本と同組になりたいだろうね。

47名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 18:26:20.73ID:esqiGs5P0
>>40
基本弱いんだけどまれに確変するから面倒なんだろ

48名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 18:26:50.83ID:u84EJLa20
アドリブサッカーはハマると止められなくなるからなあ
安定して勝てる国のほうが与し易い

49名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 18:27:13.35ID:JsyFrUju0
今回は予選勝てないから強豪まみれになって欲しい

50名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 18:27:15.31ID:Ms9pCgVo0
まだW杯本戦で対戦してない国が良いね
一度対戦してる国はつまらないよ

51名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 18:27:17.40ID:WToonKMI0
>>47
確変ならぬ隔変w

52名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 18:27:19.62ID:3qiBqvoc0
>>4
で当たりたくない国ってレスしてる人いるけど俺はそう思わないわ
依然として日本はポッド3なら当たり扱いだと思うね
フィジカルと個人技に欠ける日本は局面優位を作りやすい相手
さらにゴールキーパーのレベルも低い

53名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 18:27:32.50ID:4CmqQQO30
ポルトガルとやりたい

54名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 18:27:48.42ID:bGGaIzNx0
>>1
ポイチジャパンだとどことやっても勝てない気がする
勝つとしたら選手個人の能力のみでその能力も誤った戦術と采配で半分も出せなさそう

55名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 18:28:00.98ID:/PWhgHAu0
なんか今のメンツで次を担えるやつがいないのがほんと終わってる
久保は全く定着しないし、FW陣は30近いおっさんばかり
中盤はアジア相手にすらあの体たらくで、上位相手に何ができるのって話だし、
唯一DF陣の底上げのための試合でしかないな

56名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 18:28:07.09ID:lV5d4znX0
兄韓国とやりたい

57名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 18:28:14.67ID:ypPgavxS0
ベルギーが微妙だった時代まで含めてどうする
ニワカかこいつは

58名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 18:28:41.10ID:X8pl6AO70
>>39
特に今回は国内もそこまで盛り上がってないもんね
長友や本田みたいに優勝狙うとか言い出すのもいない

59名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 18:29:05.22ID:zYdOfmZ/0
>>27
ポット3,4で32カ国開催になってから16強を複数回経験してる国は日韓だけだぞ

60名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 18:30:12.22ID:Ms9pCgVo0
ベルギーとクロアチアは2度対戦しているからもういいよw

61名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 18:30:19.28ID:z/3K3x4v0
>>59
韓日と書けよ
決勝Tでの実績も韓国のが遥かに上だし

62名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 18:30:20.03ID:pZ9Bqyxn0
>>27
>>46
自ら間違いを証明してるバカ

63名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 18:30:20.40ID:y02LIlYt0
日本は守備陣(左サイドバック以外)は意外とメンツは揃ってる
問題はコンビネーション皆無なのと控えの層が薄すぎる

64名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 18:30:23.60ID:sYkS1Xeq0
ヨーロッパならいいや。
南米は勝てる気しない。前大会は退場者と絶不調ハメス投入に助けられた。

65名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 18:32:16.94ID:JcS5zwus0
日本は近年前評判が悪い時ほどGL突破している
岡田、西野ジャパンで突破
ジーコ、ザックジャパンで敗退
今回は前者だから本番にだけチームが纏まれば突破できると思ってる

66名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 18:32:27.38ID:RxZ7gS290
>>59
ナイジェリアは?

67名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 18:32:41.10ID:CH6sEV7m0
>>1

今夜 放送

ワールドカップ カタール2022 
組み合わせ抽選会

ABEMA TV
4/1(金) 24:45から生中継
https://abema.app/VHec
ゲスト
中澤佑二
中田浩二

ーーーーーーーーーーー

4/1(金) NHK総合
24:55〜26:30(生中継)

ゲスト
山本昌邦
福西崇史

68名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 18:33:23.65ID:xAV2aEp70
>>46
頭悪そう

69名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 18:33:28.33ID:53cLgIXz0
https://fifaranking.net/nations/jpn/results/head-to-head/index.php?team=bra
ブラジルだけはマジで相性悪すぎる
2分10敗もそうだけど得失点差が酷すぎる
12試合でマイナス29とか勝てるわけない

70名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 18:33:59.28ID:xYmZ/sp30
懐が深いテクニックに弱い日本からすればブラジル、アルゼンチンは困る。
ヨーロッパの方が、まだまし!
スペイン、ポルトガルも危険。
金髪が多いヨーロッパの方に入りたい。

71名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 18:33:59.09ID:1mWnW4Aw0
日本って実質ポット2下位みたいな国だな。ていうか森保が柴崎抜擢みたいな謎起用しなけりゃ全勝でポット2行けたんじゃないの?

72名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 18:33:59.97ID:nTXMQigs0
コロナ結局消せないままだしクラスター起こしたりしたら試合どうするの今大会って
欧米はみんなマスクなんてとっととやめたしwithコロナ上等だよねもはや
一人二人がポツポツ感染するものじゃないしさ

棄権や不戦勝が出てくるんかなやっぱ

73名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 18:34:24.72ID:zYdOfmZ/0
>>66
ガーナに負けた

74名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 18:35:31.42ID:njYfZeSI0
モロッコがよかった

75名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 18:35:35.92ID:12T3NYwf0
セネガル イラン 日本 モロッコ
セルビア ポーランド 韓国 チュニジア

ポット3はセルビアとポーランド以外ならどこでも同じようなもんだろうな

76名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 18:35:43.14ID:hjApC8X60
ルカク、アザール、デブライネもピーク過ぎたし4年前より確実に弱い
勝てる可能性あるよ

77名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 18:36:20.80ID:cQXXNjE10
ベルギーはもういいだろ

78名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 18:36:37.32ID:xAV2aEp70
>>51
【NHK】桑子真帆アナ、「おはよう日本」ラストで「前を向く後押しができたらよかったなと思っています」 [爆笑ゴリラ★]
44 :名無しさん@恐縮です[]:2022/04/01(金) 11:06:20.52 ID:WToonKMI0
>>18
ふぅ...
まったくけしからんな

これをオザワが揉んでゆすって
舐めて吸ったりしていると思うと
まったく羨ましい

ID:WToonKMI0こいつ頭悪いうえに気持ち悪すぎだろwww

79名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 18:36:38.61ID:53cLgIXz0
>>76
日本も4年前より小粒だろ

80名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 18:37:26.32ID:VBlTEUaf0
どこと当たっても勝てねぇだろ
森ポジャパンやぞ

81名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 18:38:02.14ID:WToonKMI0
>>76
ベルギーは今回当たったとしたら舐めて来ないから良くて引き分けか、0-1で負けかな。

82名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 18:38:18.34ID:2svjPuy00
>>72
ポット3で当たりたい国はイランチュニジアモロッコ韓国だろな
イランチュニジアは5回出てGL突破ゼロ
モロッコもはるか昔に1回突破しただけ
韓国は10回出てたったの2回

83名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 18:38:27.50ID:JcS5zwus0
日本はメンツは歴代最強だと思う
個性は薄いがバランスが良い

84名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 18:38:54.74ID:AS1XjNSh0
>>23
3/7って今大会トーナメント進出できないの確定しとるやん()

85名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 18:39:01.94ID:3ezSdnnz0
前回はコロンビアが退場してくれたから運よく予選通過できた
今回の日本はあれより弱いから意味もなく期待してる奴は目を覚ました方がいいぞ

86名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 18:39:53.34ID:WToonKMI0
>>83
フリーキックで点を取れる奴が居ない…そこだけが残念。

87名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 18:40:04.66ID:WGwp6VID0
どことやっても負けるべ

88名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 18:40:15.10ID:jtLwRFQ/0
ブラジルはハズレ
ドイツも嫌

89名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 18:40:31.42ID:FBqtKPOA0
後ろは層が厚くなったけど更に点が取れなくなった

90名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 18:41:51.50ID:CYamQrLV0
そんなこと言ってるから16止まりなんだよ
予選で勝とうが負けようが誰も日本に注目してないし期待もしてないからどこと当たっても関係なくただ楽しめ

91名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 18:43:14.21ID:qmvpt5jI0
どこの国も日本と同組になればガッツポーズ
日本戦なんてボーナスステージ

92名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 18:43:17.19ID:AsCZebWa0
>>52
ポット3に50%でトーナメント進出してる国が幾つあるんだよ

93名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 18:43:41.00ID:xAV2aEp70
>>81
ユーロのベルギー見てないだろ
この糞ニワカw

94名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 18:43:53.51ID:JcS5zwus0
ザックジャパンみたいに点が取れていると「俺達のサッカー」に固執して研究されて負けるから
予選突破出来た今なら暗中模索くらいで丁度いい

95名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 18:44:04.17ID:ekNx62g90
日本に限らずアジアはボーナスステージ、雑魚なのに枠が多すぎ

96名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 18:45:37.19ID:WToonKMI0
>>93
古くはギリシャ、直近ではイタリア、ユーロがどうしたって?
ユーロの成績がWCに直結しているとでも?

97名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 18:46:22.62ID:Xz4bzvDM0
どの国と対戦しようがどのみち強豪なんだよ
楽しもうぜ

98名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 18:46:40.13ID:vPaJiNnr0
焼き豚が少ない知識で必死で草

99名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 18:47:07.01ID:qTvFJiyM0
出たくて出るのにどことは当たりたくない、って消極的でどうすんだよ
どうせやるなら強いブラジルフランスドイツなんかと同じグループでやったほうが面白いだろ

100名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 18:47:08.93ID:jjXhQsBB0
ブラジル以外ならOK
1/7確率か 頼むで

101名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 18:48:02.75ID:ASlUSk120
>>91
それはない
第三ポットの中でのGL突破率が高めの国なので
特に第二ポットの国としては面倒な相手

102名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 18:48:29.16ID:7eWl5eCL0
有名選手居るところがいいね 注目されるから

103名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 18:48:32.17ID:tCl4/Vj50
フランスかポルトガル
当たりてえ

104名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 18:49:00.32ID:ASlUSk120
>>99
ブラジルはイヤだな
2006みたいな試合は見ててしんどい

105名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 18:49:37.22ID:p8YdV5Yb0
アジアの戦いと違ってW杯本番は日本相手に前に来るチームが多いから日本も意外と点取れる
前回大会も4試合で6点取ってるしな
それを踏まえると攻撃より守備力高める方が突破確率は上がるので歴代最強の守備力の今回は
とんでもない死の組でなければかなりの確率で突破できると思うぞ

106名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 18:50:40.25ID:tWoFT5aL0
>>84
頭悪そう笑

107名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 18:51:00.83ID:ASlUSk120
>>95
まあW杯の成功は全参加国の選手レベルの合計高さよりも集金額が
最終的な成果だからな

108名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 18:52:35.24ID:xxJIDZuY0
ブラジル(フィルミーノ、アリソン、ファビーニョ)
オランダ(ファンダイク)
日本(タキ)
スコットランド(ロバートソン)

これが見たい

109名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 18:53:01.92ID:xAV2aEp70
>>96
ベルギーの試合の話なのに何言ってんだこの馬鹿?

110名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 18:53:17.53ID:Rjs46AnW0
ポルトガル一回もやってないのか
なぜ?

111名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 18:53:17.58ID:zYdOfmZ/0
>>96
ただ、ロシア4強、ユーロ準優勝のイングランドは当たりたくないな
何故かトーナメントは楽なヤマに入るかヒキもあるし

112名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 18:53:19.92ID:ASlUSk120
>>105
2006年は2点取れたぜ!

113名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 18:53:54.70ID:GEeSyda00
>>29
カナダは実績ないでしょ
W杯も久しぶりだし

114名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 18:54:05.27ID:WToonKMI0
>>109
オメーがユーロの話を持ち出したんだろうが、バカたれが

115名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 18:54:09.47ID:U3OSUBeP0
イングランドかポルトガルと当たって欲しい

116名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 18:54:48.34ID:WToonKMI0
>>109
こっちは一貫してWCの話をしてんだ、このバカたれが

117名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 18:54:56.96ID:xAV2aEp70
>>114
だからベルギーの試合みてないんだろ気持ち悪いじじいw

118名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 18:55:04.00ID:jtLwRFQ/0
イングランドはアジアとやったことがそもそもない気がする

119名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 18:55:10.80ID:rBbyq6OS0
adidas、NIKE、プーマは各組被らないようにしてるんだろ。
ブラジルによく当たるはずだわ

120名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 18:55:43.99ID:xAV2aEp70
>>116
【NHK】桑子真帆アナ、「おはよう日本」ラストで「前を向く後押しができたらよかったなと思っています」 [爆笑ゴリラ★]
44 :名無しさん@恐縮です[]:2022/04/01(金) 11:06:20.52 ID:WToonKMI0
>>18
ふぅ...
まったくけしからんな

これをオザワが揉んでゆすって
舐めて吸ったりしていると思うと
まったく羨ましい

WCの話?きもすぎwww

121名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 18:55:52.51ID:GEeSyda00
>>14
対戦成績などを相対的に見て判断してるのであって別にバカにしてるわけじゃないでしょ

122名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 18:56:17.42
ベルギー「また、悪夢見せたろか?」

123名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 18:56:38.25ID:vAGlN5zd0
カナダは外れ 日本が苦手なタイプ
【サッカー】<W杯の組み合わせ抽選会>日本代表、最良の組み合わせはベルギーとウルグアイ!?避けたいのはブラジルとメキシコ?  [Egg★]YouTube動画>1本 ->画像>8枚
【サッカー】<W杯の組み合わせ抽選会>日本代表、最良の組み合わせはベルギーとウルグアイ!?避けたいのはブラジルとメキシコ?  [Egg★]YouTube動画>1本 ->画像>8枚

124名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 18:57:24.98ID:zYdOfmZ/0
>>110
90年代はルイコスタ、フィーゴとかワールドユース優勝組がいてもWCに出てなかった。
2002の強化試合でイタリア、スペイン、フランスとは組めたけど、当時はそこまで強豪と認識されてない。元J監督のスコラーリがポルトガルの監督やってるうちにコネ使って親善試合やればよかったね

125名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 18:57:44.78ID:kU/Wxk1X0
>>75
ポーランドって前回2試合でW杯終了したシード国の恥さらしだけどw

126名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 18:58:19.99ID:ZsIE49ar0
pot1の強豪と当たるとき3戦目になったら温存されてつまんないから初戦で宜しく

127名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 18:59:23.80ID:aF9PwnFK0
ドイツはそんなに悪くない気はするが
一時期より力落としてるしドイツ組多いし

128名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 19:00:04.00ID:JLdXUw+n0
ベルギーとドイツでたのむ
負けるけど

129名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 19:00:07.60ID:RxZ7gS290
>>118
大昔にクウェートと対戦してる

130名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 19:00:13.62ID:yDGd98VI0
ポーランドはレヴァンドフスキがいるからそれだけでポット3の中で上位

131名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 19:00:29.22ID:nTXMQigs0
時差がなぁ
あちらのゴールデンタイムが日本の夜中とかだったよね
現地で昼とか夕方の試合じゃないと日本には合わないとかじゃなかった?

132名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 19:00:30.78ID:WToonKMI0
>>117
ユーロの試合見て国のレベルを把握したとか、得意になっているんだろうけど、だからどうした?

133名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 19:00:33.98ID:1oROM/kx0
あり
ポルトガル
一回もやったことないから

スペイン
五輪見るに引き分けはあるなと思った

ベルギー
毎回善戦してるから


なし
ブラジル
毎回ボコられとるから

フランス
グリーズマンやデンベレにやられたら不快な気分になりそうだから

134名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 19:01:00.38ID:scZr2v310
ベルギーが最善とかどこのド素人だよ

135名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 19:01:09.42ID:cQXXNjE10
ドイツで
長谷部を招集だな

136名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 19:02:19.31ID:eY0toTn80
いやいやベルギーにボコボコにされたやんけ
もう忘れんか?

137名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 19:03:05.98ID:+H1TWhg60
ポルトガルやな
絶望的な強さではないしクリロナで盛り上がるやろうし

138名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 19:03:26.73ID:xAV2aEp70
>>132
WCの次に大きな大会なのに無視する意味が分からない
なんなら予選でもネーションズカップでもいいぞ
糞ニワカのじじいは見てないだろうけどw

139名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 19:03:28.90ID:kU/Wxk1X0
>>126
よく強豪国の三戦目は突破決めててメンバー落とすから有利って言うけど、日本は突破のためにブラジルやコロンビア相手に点差をつけて勝つ条件で攻撃的に行ってボコられたしな
あれが引き分けでいい初戦とかだといい勝負出来ただろうに

140名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 19:03:40.66ID:XBkMECa20
韓国と当たらねえのラッキーなんじゃね

141名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 19:03:56.62ID:kU/Wxk1X0
>>136
2-3はボコボコとは思わないけど

142名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 19:04:32.39ID:kU/Wxk1X0
>>140
直近で負けてるのにまだわからないんだw

143名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 19:04:56.18ID:xxJIDZuY0
>>110
たまたまだよ
だからポルトガルとは対戦したい

144名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 19:04:59.95ID:vWZfc4ax0
なんかもう出れて満足してもうたからどうせならガチヤバなん頼むわ

145名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 19:05:26.25ID:WToonKMI0
>>138
結局ユーロの話してんじゃん>>96にループ

146名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 19:05:46.33ID:4DKXrqoS0
ポルトガルと試合みたいなあ

147名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 19:05:53.40ID:YUfteDMi0
>>61
犬キムチと日本だから日犬?

148名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 19:06:41.40ID:6X9ocUMh0
ポッド1はブラジル以外ならどこでもいいよ
フランスも出来れば避けたい
見たいのはイングランド
ポッド2はクロアチア以外ならどこでもいい
基本的に対戦したことが少ないチームと見たいな

149名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 19:07:25.46ID:32V90EM50
日本は過去にW杯に6回出場して3回グループリーグ突破してる

150名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 19:07:34.43ID:6X9ocUMh0
>>140
同じ大陸と当たるのはヨーロッパだけじゃなかったっけか
違ったらすまんが

151名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 19:07:39.70ID:FVcmwacp0
ポルトガルとは2003年に対戦する筈だったんだが、SARS問題に流れたんだよな
今回是非とも対戦が実現して欲しいなあ

152名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 19:07:56.53ID:WToonKMI0
>>140
韓国とは決勝トーナメントの1回戦ってのを見たいねぇ〜

153名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 19:08:26.90ID:vWZfc4ax0
あぁさすがにブラジルにボコボコにされるのは見飽きたからブラジルはやめてくれ

154名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 19:08:36.06ID:q9WZgroE0
日本VSポルトガル NHK 22:00

数字獲れるぞ
W杯でクリロナとガチバトルや

155名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 19:08:59.44ID:Udv02Das0
第三ポットで日本があたった組に、(UAE or AUS)-ペルーがきたらどうするの?
引き直し?

156名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 19:09:26.82ID:b/wMsNCl0
クリロナ流石に今回で代表最後になるだろうから当たりたいね
一般人にも知名度抜群だから是非そうなって欲しい

157名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 19:09:35.37ID:zYdOfmZ/0
フランスはベンゼマがメンバー入りすると成績悪くなるから、それ次第な気がするw

158名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 19:09:38.58ID:eY0toTn80
>>141
確かに数字だけみるとそうだけどさ
内容はボコられてたじゃんw
まあ善戦はしてたよな

159名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 19:09:45.98ID:xAV2aEp70
>>145
予選やネーションズカップ知らないニワカじじいwwww

160名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 19:09:56.90ID:qBn44Di/0
むしろブラジルとドイツ希望

161名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 19:10:09.98ID:PG3kLr2g0
7回目だぜ避けたいとかいつまで言うの? ベスト8行こうや!

162名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 19:10:33.99ID:cQXXNjE10
カタール
時差はロシアとあまり変わらないよな

また、かなり深夜の時間帯じゃねーの

163名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 19:10:36.54ID:b/wMsNCl0
ポルトガル
ドイツ
日本
カナダ

3敗だな

164名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 19:10:49.20ID:WToonKMI0
>>159
オメーの言いたいことは分かった>>96にループ

165名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 19:11:06.10ID:RxZ7gS290
>>155
アジア南米か入っていない組にスライドするらしい

166名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 19:11:22.27ID:hkedcJNv0
一回ポルトガルとやってほしい
チンチンにされるかもしれんが、ロナウド抑えたら意外と善戦するんじゃないか?

167名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 19:12:04.56ID:PqECSqA30
最良が思い浮かばないから

ブラジルorフランス
ドイツorオランダ
日本
ガーナ

もうこれでいいよ

168名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 19:12:32.57ID:ukALzRlN0
ブラジルは単純に飽きたよな
定期的にボコられてるし
向こうからしたらカモみたいなもんだから当たったら喜びそうだけど

169名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 19:12:38.39ID:EEZKDtGp0
ブラジルとかドイツみたいな名前の大きいチームの方が実際には与し易い
メキシコクロアチアみたいなチームが同グループが一番いや

170名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 19:13:33.44ID:PqECSqA30
未対戦のとことやるのなら

ポルトガル
ドイツ
日本
ガーナ

こうだな
全部未対戦

171名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 19:14:35.73ID:feJkepHT0
>>170
ドイツとは2006直前にやったろ

172名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 19:14:36.94ID:6X9ocUMh0
>>166
冨安もボローニャ時代ロナウドと何試合かやってるよね
ベルギーイングランドアルゼンチンポルトガルはポッド1の中ではワンチャンあると思ってる
まーボコられる可能性はもっとあるのかもだが

173名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 19:14:58.71ID:ASlUSk120
>>148
全く完全同意だ

174名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 19:15:04.66ID:Ms9pCgVo0
ベルギーは強くても、弱くても
3回目はもう遠慮したいな…

175名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 19:15:21.49ID:PqECSqA30
>>171
本大会で対戦してないじゃん

176名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 19:16:11.16ID:X8pl6AO70
なんとなくアフリカとやる気が

177名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 19:16:28.95ID:ARUiMFYd0
イングランドかポルトガルの組がいいな

178名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 19:17:16.93ID:2ifdhu1q0
>>4
日本はハズレだろ
Jリーグの上位走行距離見ても異常に走るからな
強豪からしたら中途半端な雑魚に体力削られるのは一番嫌がると思うよ

179名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 19:17:22.01ID:9b23wbjd0
勝つ可能性あるのはベルギーだけどね
もう怖いのはデブライネしかいねぇ

180名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 19:18:29.18ID:5O8iIYhr0
ブラジルとメキシコはやめてくれ

181名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 19:18:32.23ID:GkG1seA+0
フランス
アメリカ
日本
ガーナ

個人的希望

182名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 19:18:48.60ID:xAV2aEp70
>>164
お前がベルギーの試合を見てないことは分かった
糞ニワカがばれて恥かいたなじじい

183名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 19:19:14.49ID:PqECSqA30
>>176
シミュレーターやってみればわかるがかなりの確率でガーナかカメルーンと当たるで

184名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 19:19:19.69ID:WToonKMI0
>>182
オメーの言いたいことは分かった>>96にループ

185名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 19:20:34.50ID:3vEz1QBu0
アルゼンチンとメキシコ

186名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 19:20:53.41ID:dQgjZEDd0
ポルトガル
アメリカ
日本
ウェールズ がいいな

187名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 19:21:03.82ID:xAV2aEp70
>>184
【フィギュア】メドベージェワが露男性誌で告白「17歳から19歳まで彼氏がいた」 [爆笑ゴリラ★]
402 :名無しさん@恐縮です[]:2022/04/01(金) 07:43:25.73 ID:WToonKMI0
>>292>>293
ふぅ...
これよりも更に良い時に
このカラダを弄繰り回して
シーハー、シーハー言わせた
男がいただなんてけしからんな

うわぁきもすぎwww

188名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 19:22:07.02ID:5y1VfkpB0
やっぱ南米は避けたい

189名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 19:22:39.95ID:xxJIDZuY0
ぶっちゃけW杯でベスト8に入るかどうかよりもJリーグが世界で8番目に強いリーグになることの方が遥かに難しいと思う
ベスト8に入ったからって日本が本当に世界で8番目に強いかって言われたらそうではないからね

190名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 19:22:53.95ID:ArmEr2DD0
シミュレーターしたら
ブラジル
ドイツ
日本
ガーナ
で大爆笑ですわ

191名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 19:23:19.59ID:zYdOfmZ/0
他の人の言うようにポット1,2は対戦した事のない国がいいな

192名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 19:24:27.45ID:jDZfrdDi0
一緒や!どことやっても
GL敗退だがな

193名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 19:24:33.24ID:u84EJLa20
ブラジルとは決勝で合うべきなんや
そうやろ?

194名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 19:24:37.96ID:MRNIR/9K0
ブラジルとメキシコは見飽きた
イングランドとの対戦が見たいな

195名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 19:24:49.74ID:S/b9Ttg50
どこも強そうだな

196名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 19:25:50.68ID:eY0toTn80
もうブラジルは飽きたよ
高確率でボコられるし
マジでポルトガルとかにボコられるの見てみたいね

197名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 19:27:05.35ID:UMaY6fVU0
>>190
試合しなくていいグループだな

198名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 19:28:10.84ID:UMaY6fVU0
とりあえずクロアチアとベルギー以外なら

199名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 19:28:36.95ID:Fj9iCayi0
ベルギーは前回対戦相手が日本ということでナメてかかって前半で2点先行されるという失態犯したけど
もし次も日本相手となったら最初から本気出して圧倒するよ

200名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 19:30:05.56ID:u84EJLa20
>>199
あんなの交代選手がヤバすぎただけってわかりきっとるやんけ

201名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 19:30:18.34ID:yXdZsynF0
>>61
ベスト4(笑)

202名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 19:31:12.51ID:UMaY6fVU0
個人的にはイングランドとアメリカがいいな
対戦したことあんまりないし

203名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 19:31:53.43ID:7hLtexwK0
カタールで開催すること忘れてないか?
40度超えの6月開催が不可能で11月になったといえども最高気温30度超えの灼熱だぞ。
南米のいるGLを避けて欧州2チームのGLに入ればかなり善戦するはず。
欧州でやるなら怖いがカタールでやるならベルギー、フランス、イングランド、スペイン、ポルトガルでも怖くない。
だがブラジル、お前だけは駄目だ。

204名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 19:32:04.77ID:KmziTo3u0
対戦したことない相手でいいだろ
カナダとか記憶にない

205名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 19:32:40.23ID:G69C3xbN0
ブラジルメキシコは2010より無理ゲーやろw

206名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 19:32:55.09ID:cQXXNjE10
カタールの会場、クーラーあるのかないのか

207名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 19:33:31.11ID:8QmiwkpN0
>>1
他の国にとっての当たりが日本でしょ

208名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 19:33:32.16ID:UMaY6fVU0
>>206
何故ないと思うのか

209名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 19:34:13.74ID:L5UVG0m30
どこが相手でも消極的なプレーでバックパスばかりしてシュートを打たない崩しのアイディアのない糞サッカーだけはしないでくれ

210名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 19:34:22.14ID:cQXXNjE10
>>208
あるなら、6月でよかったのにな

211名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 19:34:35.65ID:tPwfhRRN0
>>186
何とも緩〜い死のグループだな

212名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 19:35:13.56ID:oMEmBuaL0
シミュレートしたらメキシコとエクアドル率高すぎ
これきついな

213名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 19:35:57.10ID:RxZ7gS290
>>208
無いから11月開催なんだろ

214名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 19:36:03.09ID:G69C3xbN0
気温は20後半で
ピッチ上は22~23にするとは言ってるが

215名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 19:36:40.10ID:gJZ3Hhub0
ブラジルは親善試合でも勝たせてくれないな

216名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 19:37:19.18ID:2svjPuy00
>>212
メキシコはともかくエクアドルなんて高地番長なだけだろ
コパで五輪代表主体で引き分けだし大したことないぞ

217名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 19:38:19.07ID:6X9ocUMh0
カナダとかウェールズとかW杯でたことほとんどない国にびびる必要はない
日本はそれらの国より強豪国
てかポッド4の国には基本どこだろうと勝たないと予選突破はきついやろ

218名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 19:39:01.24ID:UMaY6fVU0
>>210
>>213
つけても6月では暑いから11月だったはず
11月なら快適と聞いたが

219名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 19:42:25.18ID:xeSEGt0i0
【サッカー/W杯】鈴木良平氏「オランダ・デンマーク・カメルーンによる熾烈な決勝T進出争いに。日本はカヤの外」…ベスト4は夢のまた夢
http://2chb.net/r/mnewsplus/1260024701/
1 名前:ミットモナイト▲φ ★[sage] 投稿日:2009/12/05(土) 23:51:41 ID:???0
鈴木良平が斬る 甘い青写真 日本代表1次リーグ突破描く

●ベスト4は夢のまた夢
「代表チーム関係者もサポーターも“オランダとカメルーンと引き分けてデンマークから
勝ち点3を獲得して1次リーグ突破”という青写真を描いているだろうが、あまりにも甘い見通し
と言うしかない。デンマークにはスーパースターはいないが、戦術理解度の高い選手が多く、
チームの完成度はE組の中でベストです。個人的にアーセナル所属の21歳FWベントナーに
注目している。身長193センチでヘディングの打点の高さは驚異的。運動量も豊富でサイドに
開いて中に切れ込み、シュートに持ち込んでいくプレーは迫力がある。日本DF陣がベントナー
を止めるのは、これはもう至難のワザです」(ドイツサッカー協会公認S級コーチ・鈴木良平氏)

 オランダは“万年優勝候補”と呼ばれ、FIFAランク上位国の中でスペインと並んで
W杯優勝経験のない国である。ここ一番の“勝負弱さ”が原因だが、それでも日本相手に
番狂わせが起きる可能性は非常に低い。
「アキレス腱は“高齢化したDF陣”です。CBオーイエルが35歳、左SBファンブロンクホルストが
34歳。CBマタイセンも29歳です。GKステケレンブルフも、名手ファンデルサールと比べると
見劣りする。もっとも、日本のFW陣がオランダDFを相手に何点取れるか? と言われると
厳しいと答えるしかない。勝機は非常に薄い」(鈴木氏)

 カメルーン選手の身体能力の高さは、改めて言うまでもないだろう。抽選会の前から
日本サッカー協会は「アフリカ諸国に声を掛けて本大会前に強化試合を組もうと必死に
なっている」(サッカー記者)ともっぱら。
「G組が“死の組”と言われているようだが、日本の入ったE組も、十分に死の組を名乗る
権利がある。オランダ、デンマーク、カメルーンによる決勝トーナメント進出2カ国争いは、
かなり熾烈(しれつ)なモノが予想される。日本? 残念ながらカヤの外です」(鈴木氏)

 ベスト4は夢のまた夢でしかないのである。

220名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 19:43:38.64ID:mKRQ0Biw0
強いところと当たったら「うっそぴょーん!!今日はエイプリルフールなりー!!」って言えばいい

221名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 19:44:56.90ID:oMEmBuaL0
これがいいわ
イングランド
アメリカ
日本
ウェールズ

222名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 19:46:14.90ID:QL1Fq8yK0
>>219
こいつこんな事言ってたのか
よく仕事続けられるなw

223名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 19:46:59.24ID:6X9ocUMh0
>>221
ないと思うけどなんかすげー荒れそうなGLだな
煽りがやばそう

224名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 19:48:10.50ID:ASlUSk120
>>219
まあ言ってることはどれも間違ってない
世界の下馬評も大体こんなもんだろ
振り返るなら褒められるのは勝った日本だわ

225名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 19:48:23.09ID:cQXXNjE10
2010年は
ベンゲルも
>>219
と同レベルのこと言ってたよな

226名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 19:49:30.63ID:FlUiqCEB0
アディダスは1グループに複数はいらないっていう記事が出ていたな。
それならくじ引きなんていらないな。

227名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 19:49:41.80ID:9Ma1vvpm0
1ポルトガル
2デンマーク
3日本
4スコットランド

これなら突破できる

228名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 19:50:48.49ID:RxZ7gS290
>>221
アングロサクソン、ニガー、ゲールで潰しあって日本が首位通過しそう
イタリアイングランドウルグアイコスタリカの組を思い出すな

229名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 19:52:30.92ID:y7888PRX0
そういえばW杯の試合結果を高確率で当てていたタコのパウロ君は
食われてしまったんだっけ

230名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 19:55:07.68ID:LlNqxsnQ0
突破とかどうでもいい
やったことない国とやらせろ

231名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 19:55:23.78ID:t1dgPDxl0
日本は第3ポットの中では最強だろ?

232名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 19:55:41.37ID:QL1Fq8yK0
ポルトガルとやりたいな

233名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 19:58:16.90ID:GYz794WQ0
ブラジルW杯でも絶対に南米って言われてたのに結果どうなったよ?
今回も欧州だわ

234名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 19:58:36.11ID:9Ma1vvpm0
>>231
ランク的にはイランとセネガルだな

235名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 19:59:11.41ID:xo6gAzBU0
やらかしイングランドかクリロナ以外怖くないポルトガルだろ

236名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 20:00:03.03ID:cQXXNjE10
最近のFIFAランキング
かなり妥当だよな

日本が9位になった時とか、適当すぎた

237名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 20:00:38.89ID:V7a0Q39N0
ぶっちゃけどことやっても負ける気がしない
全勝優勝しか見てない

238名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 20:01:59.62ID:9Ma1vvpm0
取り合えずポッド1食えれば突破できそうだから
イングランドかポルトガルが来て欲しいな

239名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 20:05:34.92ID:EjP0NoAW0
いいかげんポルトガルあたりとやりたいよな
なんか毎回偏りすぎて

240名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 20:08:41.47ID:6dGrEGXZ0
>>227
100%ないやつだ

241名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 20:10:46.37ID:sI+cgjOt0
>>227
うん、いけそうな気がするがヨーロッパ3国はないよね
スコットランドの所をガーナにしよう

242名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 20:12:29.00ID:AnYL/cJZ0
ブラジルは一番勝てる気しないし新鮮味もないから嫌だな
メッシかロナウドと戦うの見たいからアルゼンチンかポルトガルが楽しそう

243名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 20:13:19.33ID:pJo9JDns0
>>178
強豪国からしたら対日本って、1点リードしたら後は楽な物だろうけど、0-0の間は張り切ってプレス掛けてくるしやたらスタミナはある、足元の技術は意外にあるし、めんどくさいだろな
過去に欧州の強豪、中堅と対戦したときリードされるまで相手はあきらかにイライラしてるのが見て取れた

244名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 20:14:08.09ID:Vx5Nt/lu0
ほんとどこでもいいわ

245名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 20:15:48.62ID:PWhIdpTi0
負けるならすっきり負けたい
ブラジルこい

246名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 20:16:07.01ID:FoNxXfM50
>>125
おいおい、日本がポーランドバカにしたらイカンだろう?
1点差負け狙いの消極的サッカーに観客がブチギレたん忘れたか?

247名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 20:16:25.92ID:nF7IAbYK0
ベルギーとは前回やってるんだしポルトガルと同じ組がいいな
クリロナの無双が見たい

248名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 20:18:15.51ID:i0Bh2PR30
>>246
日本に控え組を出されて恥やんけ

249名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 20:19:38.49ID:sxtW6fgl0
>>29
直近の試合含めてもゴミだろ
てかメキシコ含めて北中米引けたら当たりだわ

250名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 20:19:48.08ID:+eo9i2Eo0
ベスト16越えできるポテンシャルはない
なので強豪と同居した方が得られるものは多いだろう

251名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 20:19:50.10ID:qBm1hCSF0
最良はポルトガルとアメリカだろ

252名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 20:20:40.05ID:G69C3xbN0
>>238
日本はたしかpot1には引き分けもなかったはず

253名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 20:23:44.05ID:6dGrEGXZ0
ポット1と引き分けできたらGL突破できるね

254名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 20:24:17.84ID:0PIlHAA70
ポッド4の日本は外れだが
ポッド3の日本は大当たりだろw

255名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 20:24:36.56ID:AdQYKUUQ0
アメリカはフェアプレーだし
見てて楽しいんだよな

256名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 20:25:24.90ID:vFzAw+Cm0
>>219
まぁ実際前評判はこんなもんだった

257名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 20:26:13.44ID:p8YdV5Yb0
>>254
今回のポット3.4の出場国で前回大会ベスト16に進出した国は日本だけ

258名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 20:27:03.94ID:sI+cgjOt0
(ポット1)
ブラジルだけは90分間全く勝てる気がしないのでストレス溜まる
まあ、他の国も勝てないだろうけどワンチャンいけるかも?と思うのはポルトガルくらい

(ポット2)
ここが1番重要でハズレを引いたらほぼ終わり
ドイツ、オランダ、クロアチア、メキシコはハズレ
アメリカも善戦するがいつも負けるイメージ
よってデンマークかスイスならなんとかなりそう

(ポット4)
アフリカ勢とヨーロッパ勢ならなんとかいける
カナダは黒人軍団なので日本苦手そう
エクアドルきたらハズレ

259名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 20:27:04.38ID:AdQYKUUQ0
>>254
ポット3で明らかに日本よりイヤなのはセネガルくらいじゃないかな

あとは
イラン、モロッコ、セルビア、韓国、ポーランド、
チュニジアと選ぶんだぜ

260名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 20:27:20.94ID:+eo9i2Eo0
>>219
このてのスカパー時代の評論家は痛いのばっかだったな

261名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 20:28:01.44ID:zOmticne0
ベルギーは前回と違って最初からガチで来るだろうから勝つの無理だろ

262名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 20:28:25.90ID:y4nhnz0p0
抽選より各国が当たりたい国を指名してクジ引くシステムのほうが面白いのに

263名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 20:30:08.07ID:2ifdhu1q0
ブラジルに勝てないってどんなイメージよ
むしろ引かないチームだからワンチャンあるぞ

264名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 20:30:34.16ID:a21YWhSu0
>>430 
https://ona.firewallmedia.com/2022/02/52403.html

エ口ボディwwwwwwwwwwwvvwwwwwwwwwwwwwwww

265名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 20:31:20.18ID:6dGrEGXZ0
>>258
エクアドルてボリビアみたいに高地に慣れたホームで勝ち点稼ぐチームと違うのかな

266名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 20:31:44.37ID:IyYxSwlI0
まぁ始まるまでは威勢のいいこと言ってればいいんじゃね?
どうせ始まれば3敗か2敗1分なんだからさwww

267名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 20:33:05.86ID:GYz794WQ0
最近は南米と欧州試合なさ過ぎて実力はかれんわ
ブラジル、アルゼンチン強いのも南米の中であって欧州トップとどれだけやれるのか未知数

268名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 20:34:00.52ID:G69C3xbN0
アメリカ・カナダも次開催国なんで贅沢を言えばさけたい…w

269名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 20:34:53.11ID:koyrjl7g0
ポット1でポット2のチームを蹂躙出来るくらいの戦力差のあるチームを引かないとダメだろ
実質234の中での争いになる

270名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 20:35:25.82ID:fx4ezDdz0
日本はまだ21世紀枠扱いなのか

271名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 20:36:05.35ID:OW4jQXa10
>>263
東京五輪決勝で日本がほぼ攻撃できなかったスペイン相手に優位に試合進めて勝ってたからなぁ
ブラジル来たら確実に1試合は勝ち点0になるわ

272名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 20:36:49.34ID:sI+cgjOt0
>>265
ポット4の中では1番嫌かな
次点でカナダ

273名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 20:41:08.45ID:YoQExUES0
>>261
デンマークも2010年の時に負けた恨みがあるだろうから、舐めて来ることもないから勝つの無理だろ。

274名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 20:41:18.00ID:2ifdhu1q0
>>271
アンダー世代とA代表は別物だろ

275名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 20:42:24.93ID:5I9PfEcT0
欧州とアフリカ勢はまだ良い、やっぱり南米とくにブラジル
あとアジアキラーのメキシコも嫌だわ

276名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 20:45:00.61ID:YoQExUES0
>>258
スイスやデンマークが何とかなるわけないだろう。スイスなんかこの前のEUROでフランスに競り勝っているんだぞ。森保JAPANが出来るとは思えん。

277名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 20:47:48.16ID:y4nhnz0p0
ベルギーは絶対日本来いって思ってんだろうな

278名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 20:47:52.59ID:fiLb4HY10
ベルギーが一番マシってヘビー過ぎる

279名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 20:48:37.13ID:dWWtEq6c0
なんか欧州中堅をやたら下にみる傾向あるよな
欧州は一番レベルが高い地域
前回クロアチアが決勝行ってるんだぜ
今回スイスやセルビアが決勝行っても驚かない

280名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 20:48:52.51ID:OW4jQXa10
>>274
ブラジルは知らんけど日本とスペインは当時で4・5人A代表だったような
同じじゃないけど別物でもないのよ

281名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 20:48:58.00ID:eWJFY4dW0
あんまり名前上がらないけど、フランス
ここはブラジル並みに無理ゲーな相手だと思う

282名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 20:49:49.86ID:9Ma1vvpm0
>>252
そうなんだやっぱポッド1は大きな壁だな

283名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 20:52:38.54ID:FOvyYeEH0
>>106
君って言い返せなくなったら決まってその常套句やん

284名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 20:52:47.53ID:5I9PfEcT0
開催地が中東だからどうなるかわからんな
地の利はでかいからな

285名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 20:53:17.86ID:TB1Genz30
死の組作るときポット4でカナダ入るけど、どうなんですか?
今回予選トップ通過でも、本大会の実績ゼロでしょ?
逆にカナダは当たりだと思う。

286名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 20:56:17.32ID:yb1bv8ic0
本大会の実績で死の組作るならポット4はコスタリカ

287名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 20:56:36.23ID:K/WbhzcM0
どこと当たっても勝てない(´・ω・`)ショボーン

288名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 20:57:13.19ID:2ifdhu1q0
スペインが評価高いのは意外
オナニーパス回しして得点する気配ないわ
アセンシオさえ居なかったら日本が勝てた試合だしな

289名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 20:57:27.01ID:5I9PfEcT0
コスタリカはカテナチオからのPK戦の印象しかない

290名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 20:58:06.74ID:HFySYhYA0
ドイツオランダメキシコ
これがポット2はきっついなあw

291名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 20:58:18.57ID:yb1bv8ic0
コスタリカっていったら死の組を1位通過した実績がある

292名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 20:59:36.36ID:2ifdhu1q0
コスタリカはGKだけ厄介w
ナバスに詰め寄っても誰かさんみたいにボール失わないしね

293名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 20:59:53.30ID:4WL+Cfbb0
監督変わればベスト8行けるんだけどなぁ

294名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 21:00:00.19ID:S9aPONpw0
●毎週金曜日21時からのお楽しみ番組はじまるよーーーー


【櫻LIVE】第493回 - 菅義偉・前内閣総理大臣 × 石橋文登・政治ジャーナリスト/千葉工業大学特別教授 × 有元隆志・産経新聞月刊「正論」発行人兼調査室長 × 櫻井よしこ(21時放送)



●ガース登場!ウクライナ情勢についてとことん語りましょうーーーーー

295名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 21:01:38.07ID:fyZToVID0
ベルギーが最善とかベルギーのFIFAランキング知ってて言ってんのか?

296名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 21:01:57.01ID:hIug1epS0
ベスト8とかの中途半端な目標がよく判らん。
最終予選の出だしや最終ベトナム取りこぼしが実力なんだから、強豪、中堅関係なく3試合全部を食うつもりで行くグループ突破を目標にしないと。

297名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 21:04:44.10ID:HFySYhYA0
>>293
なめすぎ

298名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 21:05:23.28ID:9Ma1vvpm0
>>285
北中米予選で一位だしね
盛り上がってるしポッド4だと嫌じゃないかな

299名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 21:06:54.00ID:HFySYhYA0
カナダはキャプ翼で見て以来

300名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 21:07:05.86ID:5I9PfEcT0
チュニジアが毎回アフリカ予選突破してくるのが謎すぎるw
予選最強チーム
本大会は実績0

301名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 21:09:53.68ID:9Ma1vvpm0
>>300
アジアのサウジだな

302名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 21:12:04.98ID:4CjqYvgI0
2-0から逆転敗けを喫したベルギーとまた戦いたいのか

303名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 21:12:30.24ID:9bbpeJTc0
ポット1はアルゼンチンがいいわ
メッシとマリア劣化しまくっとるし
あとはオカンポスくらいか

304名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 21:16:16.14ID:HTr1l7Ys0
くだらねえ星勘定
GL突破が最低条件なら決勝トーナメントで何れにせよ強い国と当たるんだから抽選程度で騒ぐな

305名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 21:18:51.79ID:zYdOfmZ/0
>>300
北アフリカ勢はアフリカ内は何故か強い
アフリカ旋風はブラックアフリカだから、欧州に勝てない

306名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 21:19:31.19ID:5FbTQo/g0
>>186
ポルトガルとは未対戦だし、ウェールズとも30年前に1回だけしか対戦していない

307名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 21:22:11.30ID:YLaIKD/i0
>>303
今のアルゼンチン見てないだろ
メッシとマリアは確かにピーク過ぎてるがFWでラウタロ、長らく人材難だった中盤DFGKもデパウル ロチェルソ ロメロ 守護神マルティネスとか出てきて明らかに4年前より良くなってるぞ

308名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 21:26:16.25ID:up2jsTRO0
「普通にやれば勝てる」
応援する側から見ると結構嫌なもんだよな

日本以外の国を応援するなら対日本戦は嬉しくない

309名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 21:27:20.33ID:HTr1l7Ys0
>>83
毎回言われてると思うぞ>歴代最強

310名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 21:27:36.27ID:/i3h9KnM0
今までにない中東開催が、どう作用するか分からんな
チームスポーツの世界大会はハンドボール位しか経験ないし
リズム掴めず消える強豪はいつもより多そう

311名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 21:29:20.86ID:lNzqvDZF0
ポルトガル
ウルグアイ
日本
カナダ

猫がそう言ってた

312名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 21:29:25.02ID:hVCSgEL90
ポット1はブラジル以外
ポット2はドイツ以外
ポット4はアフリカ

これがベスト

313名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 21:31:40.65ID:G6KN7hHP0
今他の国から一番知名度ある選手って誰なんだろ?
南野久保冨安この辺なのかな?
昔の中田英寿みたいな絶対的な選手はいないよな

314名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 21:32:40.25ID:BegDx+C00
何だかんだ言ってもポット3の中では日本が一番のハズレ扱いだろう

315名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 21:34:25.59ID:l4aOmPXX0
>>309
2010年と前回は最強なんてまったく言われてなかった
特に前回は本田香川が衰え、次世代も久保や出口が筆頭レベルで
しかもそろってメンバー落選するくらいだった

316名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 21:36:22.81ID:YJ+GF6Y10
>>314
ポット3ではセルビアとセネガルが1番ハズレだよ
日本は当たりではないがハズレでもない位の位置

317名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 21:37:27.29ID:Q0pxkKP10
ポルトガルがいい

318名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 21:38:11.80ID:9b23wbjd0
>>313
冨安じゃね
明らかにアーセナルで主力は別格だよ

319名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 21:40:05.61ID:CH6sEV7m0
>>1
【サッカー】<W杯の組み合わせ抽選会>日本代表、最良の組み合わせはベルギーとウルグアイ!?避けたいのはブラジルとメキシコ?  [Egg★]YouTube動画>1本 ->画像>8枚
今夜 放送

FIFAワールドカップ
カタール2022 抽選会

[NHK総合]
2022年04月02日 午前0:55 ~ 午前2:30 (95分)

7大会連続でワールドカップ出場を決めた日本!対戦チーム決定の瞬間をカタールから生中継!メッシ、ネイマールらスーパースター擁する強豪との対戦は?森保監督の反応は?

出演者
【解説】山本昌邦,福西崇史,【アナウンサー】曽根優


7大会連続でワールドカップ出場を決めた日本!過去最高ベスト16の壁を今回こそ突破できるか!日本の1次リーグの対戦チームが決定する!▽ブラジル・ネイマール、アルゼンチン・メッシ、ポルトガルのクリスチアーノ・ロナウドなど、世界のスーパースターを擁するチームとの対戦は?▽対戦チーム決定直後の森保監督にインタビュー
▽11月開幕のワールドカップの行方を左右する抽せん会を現地カタールから生中継!

320名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 21:48:49.96ID:/i3h9KnM0
ポット2、4の国にとっては日本は出来れば避けたいだろ
負けるイメージは沸かなくても、6大会出て半分GL突破の結果は不気味だわ

321名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 21:53:50.53ID:RdefqyfR0
ポット3 W杯決勝トーナメント進出実績
セネガル ・・・1回

イラン   ・・・0回

日本    ・・・3回

モロッコ  ・・・1回

セルビア  ・・・0回

ポーランド ・・・3回

韓国    ・・・2回

チュニジア・・・0回

322名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 21:59:45.97ID:VwApM/XY0
ブラジルだけにはどうあがいても勝てる気がしない

323名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 22:01:09.30ID:fuX+DoVe0
英、米、加と同組になったらいいな

324名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 22:01:29.93ID:Z2hM68NA0
>>178
勝ってもボロボロとか嫌だな

325名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 22:03:16.03ID:xzNE/i590
ポット1は特にブラジル、フランスだがどこもキツい
ポット2はドイツ、ウルグアイを絶対避けたい

326名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 22:03:53.13ID:RdefqyfR0
ポット3 W杯決勝トーナメント進出実績
セネガル ・・・1回(2002)

イラン   ・・・0回

日本    ・・・3回(2002、2010、2018)

モロッコ  ・・・1回(1986)

セルビア  ・・・0回

ポーランド ・・・3回(1974、1982、1986)

韓国    ・・・2回(2002、2010)

チュニジア・・・0回

327名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 22:04:43.31ID:mlpwdJLT0
>>4
これに対してハズレとか言ってる奴らワロス
セネガル、セルビア以外はどれも同じ扱いだよw

328名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 22:08:27.24ID:j5KFGAu80
どこと当たるか、と同じくらい
どの順番で当たるか、が重要
ポッド1の国と初戦で当たるのは避けたい

329名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 22:09:28.85ID:RxZ7gS290
>>326
どう考えても日本が最大のハズレだな

330名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 22:13:15.25ID:dWWtEq6c0
>>329
セルビアかポーランドでしょう
他の国にとっては日本より遥かに嫌だろう

331名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 22:25:11.76ID:0uIgJPsq0
セルビアはピクシー監督で
今冬移籍で話題になってユベントス行ったヴラホビッチとかいるから高評価なのはわかる
セネガルはなんで評価高いんだ

332名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 22:26:56.68ID:nO8AkoAj0
>>330
直近で複数回GL突破してる上にアジア人種だから相手としてはやりにくいに決まってんだろ

333名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 22:27:09.84ID:vi8uwfDo0
モロッコもポット3だからGLでは
モロッコと日本は同じ組にならないのか
見たかったけどな
ハリル対日本

334名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 22:27:27.40ID:koTStif/0
どこと組んでも負ける

335名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 22:35:29.83ID:jjXhQsBB0
3、4で対日本なら絶対に嫌
1、2ならラッキーレベルだけど

336名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 22:42:37.40ID:carIUO+r0
第二ポッド逃したので

予選敗退、濃厚です、、

337名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 22:43:13.97ID:HE2wzlQ/0
>>336
逃してない
もとから無理

338名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 22:44:19.98ID:fWIwwoVL0
>>330
GL突破2枠のうち、何だか分からんが高い確率で1枠持っていく
突破は全て2000年代で前評判が高いわけでもなかった
これより嫌な事があるのか

339名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 22:45:19.12ID:3vx1EHOD0
ベルギーやウルグアイと当たって惨敗するフラグが立った

340名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 22:47:08.07ID:essTa/CB0
メキシコのことわざわざメヒコとか言うやつがクソうざい

341名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 22:47:14.12ID:64O5pQMc0
歴代最弱のブラジル代表でもボコ

342名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 22:47:31.71ID:htqGH5Xs0
ブラジルとメキシコは相性最悪

343名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 22:48:21.72ID:p8YdV5Yb0
>>331
リバプールのマネがいるだろーが
ちなみに日本は前回大会でセネガルと対戦したけどその時もマネいた
今思うとよくガチンコ対決で2-2で引き分けたもんだ

344名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 22:48:28.23ID:j8kvOZJK0
NHKニュースウォッチ9

スポーツコーナー10分のうち野球が8分。サッカーには一切触れず。

345名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 22:48:30.07ID:r9bRnWUz0
避けたいのはブラジルフランスイングランド
ポット2はドイツメキシコスイス

346名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 22:51:55.65ID:htqGH5Xs0
鮮度抜群

ポルトガル、アメリカ、日本、ウェールズ(出場決まれば)

347名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 22:54:42.04ID:HU/hqg/z0
>>345
イングランドは、むしろチャンスだろ。

348名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 22:54:58.32ID:cGhXLgab0
抽選ってポット1から?

349名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 22:56:21.78ID:HU/hqg/z0
>>340
キエフじゃなくて、キーウな。

むしろわざわざ言ってるのを、気づけよ。

350名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 22:59:13.70ID:tPwfhRRN0
>>346
もしそのGLになったら、翌日のポルトガル紙の見出しは
「神はポルトガル人だった」

351名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 23:05:33.22ID:htqGH5Xs0
>>350
ちょっとなに言ってるかわからない

352名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 23:07:50.85ID:N8fjaApr0
他国からしたら日本はめんどくさい相手だろうな。

俺ならポット3ならアフリカ引きたいかな

353名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 23:09:10.22ID:p4/AezQX0
川島www

354名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 23:09:25.02ID:20PqGMbx0
>>347
何で?
あのメンツは凄いだろ

355名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 23:09:41.89ID:RvNVKqxn0
そろそろポルトガルとガチでやりたい

356名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 23:11:31.59ID:htqGH5Xs0
>>355
ガチじゃない親善試合ですらやったことないから是非やりたいな

357名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 23:15:45.52ID:ayVJB69x0
ロナウドのいるポルトガルとガチ対戦する最後のチャンス

358名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 23:16:07.98ID:r9bRnWUz0
>>347
セットプレーだけで2点は取られそうだけどな
まぁ珍さんの本領が出るかもしれんしね

359名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 23:16:54.41ID:N8fjaApr0
やっぱポルトガル、イングランドとはガチの大会でやりたいね。

日本の現在地が分かる

360名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 23:17:41.09ID:0pHnWlKT0
やはりスーパースター軍団のフランスの組に入って下さい。

361名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 23:18:03.34ID:dWWtEq6c0
>>338
そんな理由で
予選でポルトガルを上回った国より
サウジより下だった国の方が嫌だと思うのかな
他国の奴は

362名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 23:18:52.65ID:8CvFuToq0
ポルトガルとウェールズあたり希望
クリロナ、ベイル、あとミランのラファエルレオンとか楽しみ

363名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 23:19:30.18ID:ayVJB69x0
NHKで抽選会の前にイニエスタのドキュメント番組もあるのか

364名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 23:21:51.77ID:J0qagCiE0
>>361
一つだけ言えるのはお前みたいなのは2000年以降の日本の実績を持った欧州中堅国がポット3にいたらダークホースとして絶賛するってことかな
俺だけは分かってるみたいな顔して

365名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 23:22:13.32ID:U5MKrzJL0
イングランドがいいよな
あっちのマスコミも盛り上げてくれるし

366名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 23:22:18.82ID:RxZ7gS290
>>361
カナダとメキシコ選べって言われてメキシコの方がやりやすいなんて国は少ないだろ
それと同じこと

367名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 23:23:47.65ID:Wo4cFFAn0
皆さんわーわー言うとりますけど


監督森保ですよ

368名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 23:25:09.48ID:iyJlmVEv0
>>121
だわな
どこがきても厳しいのは大前提

否定してるやつアホすぎ

369名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 23:25:27.57ID:dWWtEq6c0
>>366
おいおいカナダとメキシコほどの差はないぞ
仮にセルビアと日本が残ってて
セルビア引いて「ラッキー日本じゃなかった」なんて
思うのいないと思うけどな
まぁお前は違うんだろうが

370名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 23:26:03.50ID:iyJlmVEv0
>>359
ポルトガルイングランドよりいまのベルギーのが弱いはず

371名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 23:26:56.75ID:iyJlmVEv0
>>366
今はむしろカナダのが強いぞ

372名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 23:27:49.73ID:ZdVv6ztp0
森保アンチはしれっと抽選会トークに紛れ込んでくるなよ
お前らはW杯すら見る資格ないんだから

373名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 23:28:43.94ID:J0qagCiE0
予選で強かったとかいう理由でやたら評価の高い欧州中堅国が本大会でボロを出すのを何度も見てきたんだよね

374名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 23:28:51.63ID:gjfk75U60
プレーオフ勝ち抜いた国まだ決まってないのにもう抽選してしまうのかよ

375名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 23:28:58.36ID:0uQRB5n+0
前回の第一ポットはポーランドでしょ?
くじ運あったんだね

376名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 23:29:36.94ID:ZdVv6ztp0
>>367
確かにそうだな
森保監督なら南米が来ても安心だったわ
コパアメリカでウルグアイ(現在南米3位)とエクアドル(4位)
にすでに引き分けてた実績を忘れてた

377名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 23:30:17.83ID:4VOSUpo+0
夜中か。。。起きてらんない

378名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 23:30:31.67ID:fXydDa/q0
今思うと1994年のアメリカW杯ってすげー大会だったな


https://ja.wikipedia.org/wiki/1994_FIFA%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%89%E3%82%AB%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%BB%E3%83%A8%E3%83%BC%E3%83%AD%E3%83%83%E3%83%91%E4%BA%88%E9%81%B8
https://ja.wikipedia.org/wiki/1994_FIFA%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%89%E3%82%AB%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%BB%E5%8D%97%E7%B1%B3%E4%BA%88%E9%81%B8

↑この大会の予選では イングランド、フランス、ポルトガル、ウルグアイ というメジャーなサッカー大国があと一歩で予選落ちの憂き目に遭い
本大会には ノルウェー、、ギリシャ、ルーマニア、ブルガリア、ボリビア といったネームバリューの低い国が本大会に出て来る波乱があったからな

しかも直近であった1992のEURO覇者である デンマーク もこの大会の予選落ちしているからな

379名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 23:30:48.27ID:fWIwwoVL0
>>361
結果と実績が全て
お前の理屈はスポーツをしたことない人間の典型だ

380名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 23:30:55.50ID:RxZ7gS290
>>369
日本よりサウジの方が嬉しいなんて言うのはお前だけだろな

381名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 23:32:40.65ID:htqGH5Xs0
強豪国いて勝ち抜いた南ア大会はやっぱすごいな
オランダ戦でも川島さんのゴールへのセーブがすごすぎただけで
全出場国の中でも相当守備が固い部類のチームだった

382名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 23:33:37.05ID:/i3h9KnM0
>>361
突破した予選の順位にどれほどの意味と価値があるんだよ
バカすぎないかコイツ

383名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 23:33:56.40ID:dWWtEq6c0
>>379
大事なのは現行のチーム力
過去こうだったから〜
今までの実績は〜
これだけで判断してるのって逆に滑稽だけどな

>>380
そんな事言ってないが
読解力に乏しいね

384名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 23:34:51.32ID:AJyqQO8q0
>>279
お前は欧州中堅を過大評価し過ぎてんな
地域外に出たら弱いに決まってんだろ

385名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 23:36:22.80ID:lvRWj3VF0
>>14
この中ではってことだろ
アホかよ
この記事は対戦成績からだけをみると、という根拠があるがお前の根拠も示せよ

386名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 23:36:37.39ID:RxZ7gS290
>>371
初出場みたいなもんだからワールドカップの戦い方やコンディション調整のやり方知らなくて惨敗すると思うよ

387名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 23:36:38.52ID:J0qagCiE0
>>383
少しは過去から学ぼうぜ
欧州内での戦いに強くてもW杯本大会で雑魚だった国は多い
増して今回はカタール開催
欧州中堅なんて当たったらラッキーだよ

388名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 23:37:15.22ID:cYqnlaLn0
当たりカードは全部カタールが持ってくから…

389名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 23:37:36.65ID:dWWtEq6c0
>>382
予選の順位に意味がない?
本気で言ってんの?
欧州は1位だと突破だが2位だとプレーオフにまわるんだぞ
めちゃくちゃ違うし順位に意味あるじゃん
イタリアは2位になったからああなったんだぞ

そらアジアは1位でも2位でも変わらないけどさ

390名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 23:37:47.50ID:AwzcaLSo0
ウルグアイに相性いいって知らなかったわw

391名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 23:38:04.25ID:bhjRNnLA0
ベルギーは川島がやらかしてなければ勝てた国

392名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 23:38:58.10ID:htqGH5Xs0
一番当たってはいけないのはカタール
開催国は南ア以外敗退したことがない前例があるから、それ以外自動決勝T進出
まあ日本は対戦しないからいいけど

393名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 23:39:21.78ID:iyJlmVEv0
>>372
キチガイだな

森保の指示者のほうがサッカー見る資格ない

394名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 23:39:25.44ID:AwzcaLSo0
ポット1なら間違いなくベルギーと当たりたい
どうせ他も強敵ばかりなんだからさ
ポット2は弱いとこで

395名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 23:40:24.66ID:U5MKrzJL0
>>387
カタールなんてほぼヨーロッパみたいなもんだろ
気候は違うけどむちゃくちゃ近いし
日本の方が同じアジアなのにアウェイだよ

396名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 23:40:25.32ID:RxZ7gS290
>>389
去年対戦して日本1-0セルビアだったな

397名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 23:40:35.66ID:ZxPM0GVB0
そういえばそうだ
どこと当たったって格上なんだから
どこが来たっていいんだわ

格下だけど舐められない程度には噛みつけば良い

398名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 23:41:16.50ID:eOl75FDB0
どこの国もウクライナとは正直やりたくないだろうな
まあ本戦にでれるかはまだわからんが

399名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 23:42:17.32ID:ih2Cs44D0
過去に日本と同じグループに入った欧州中堅
98クロアチア 3位
02 ベルギー  ベスト16
02ロシア   GL敗退
06クロアチア GL敗退
10デンマーク GL敗退
14ギリシャ ベスト16
18ポーランド GL敗退

うーん

400名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 23:42:49.44ID:Msdrs/MM0
中継ないの? ネットも含めて

401名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 23:43:08.81ID:bhjRNnLA0
>>397
日本は過去6大会で3回ベスト16だが
このレベルの国はそう無いぞ

402名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 23:43:18.45ID:iyJlmVEv0
>>391
あん時のベルギーはかなり強いからベルギーがガチなら惨敗だったが
日本とやった時はベルギーは明確にトーナメントで上に行くための体力セーブモードであたったからな
それで体力セーブモードで優勝候補が沈むことはよくある
だから日本が善戦できたし、勝ちまで後一歩だっただけに勝ちきれなかったのが悔やまれる

403名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 23:43:36.54ID:J0qagCiE0
>>395
大事なのは気候だろw
日本はカタール慣れてて調整のノウハウもある

404名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 23:44:23.17ID:RQrKiJBo0
抽選会ライブ放送
NHK総合0:55〜
約1時間後から

405名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 23:44:41.93ID:J0qagCiE0
>>401
しかもグループリーグでアジア勢とは絶対に一緒にならないという条件でこれだからな
欧州中堅国よりよっぽど優秀

406名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 23:45:07.88ID:dWWtEq6c0
>>396
単なる親善試合の結果が
予選の順位の重要性にどう関連があるの?
欧州の予選順位が大事という事実には何ら関係ないと思うけど?

407名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 23:45:50.00ID:YvwFDe6/0
日本の組み合わせ予想
ポルトガル
クロアチア
北中米カリブ4位

408名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 23:46:05.29ID:AwzcaLSo0
>>402
お前が思うほどベルギー強く無いぞw
史上最大の謎1位だからw

409名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 23:46:40.16ID:bhjRNnLA0
ベルギー
デンマーク
日本
サウジアラビア

これが理想

410名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 23:46:59.93ID:ZdVv6ztp0
>>393
おい、森保アンチ。ここから出て行けよ
森保とその選手が勝ち取ったW杯の、邪魔しにくるんじゃねぇ

411名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 23:47:24.92ID:RGB6rpjO0
11月開始なのが欧州勢にとってプラスになるかマイナスになるか

412名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 23:47:32.14ID:RxZ7gS290
>>406
セルビアと日本は予選で対戦してないからセルビアが必ず上なんて分からないはずだが

413名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 23:48:09.63ID:RGB6rpjO0
>>409
アジア同士はいっしょにならないよ

414名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 23:48:10.87ID:YvwFDe6/0
日本の組み合わせ予想
ポルトガル
ウルグアイ
北中米カリブ4位

415名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 23:49:46.96ID:bhjRNnLA0
>>413
それはずるいな
日本も少しは弱いチームと当たりたい

416名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 23:49:47.93ID:iyJlmVEv0
>>408
頭大丈夫か

2018はベルギーが3位だぞ
どう考えても普通に強い

417名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 23:49:54.51ID:5iaUDX/p0
ベルギーは前回がピークじゃないの
新しい選手とか出て来てる分け
デ・ブライネも怪我してから影薄いし
アザールももうあんなんじゃん

418名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 23:49:54.95ID:dWWtEq6c0
>>412
なら
日本が必ず上なんて分からないじゃんか

329 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2022/04/01(金) 22:09:28.85 ID:RxZ7gS290
>>326
どう考えても日本が最大のハズレだな

419名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 23:50:13.28ID:Msdrs/MM0
>>404
thx

420名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 23:50:21.88ID:iyJlmVEv0
>>410
まじサッカーみないほうがいいぞ
というか代表しかみてないんだろうけど

421名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 23:50:30.76ID:ZdVv6ztp0
>>401
右肩上がりに成長できてるのは世界で日本1ヵ国だけ
それを楽しめてる日本人は世界一ラッキーな国民なんだが、
それを本人達がわかっていないのがつらいわ・・

422名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 23:50:39.24ID:RQrKiJBo0
意味不明な記事まで出たね
日本のユニフォームはアディダスだから
ナイキのブラジルと同組になる

423名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 23:50:44.01ID:jo4UuSdz0
アジア杯中東開催の日本の成績

1996UAE ベスト8
2000レバノン 優勝
2011カタール 優勝
2019UAE 準優勝

424名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 23:51:01.33ID:AwzcaLSo0
>>416
日本に負けそうになったのにどこが強いんだよw
ブラジル戦は10回に1回のマグレ

425名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 23:52:11.70ID:ZdVv6ztp0
>>420
自分は森保サッカー好きだから見るわ。当然だけどね

426名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 23:52:23.16ID:AJyqQO8q0
>>418
過去の実績で見るからな
セルビアは毎回惨敗でGL敗退
去年の親善では日本に負け

427名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 23:53:33.07ID:iyJlmVEv0
>>424
おまえは頭わるいんだよ

ワールドカップとか優勝する国は雑魚には流して体力温存するんだ
それで足元すくわれることもある

428名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 23:53:46.00ID:20PqGMbx0
>>416
ベルギーなんて劣化してるぞ
今のルカクやバチュアイなんて酷いもんだし
アザールは劣化ってか怪我間に合うのか?
ヴィチェルやフェルトンゲンももう全盛期は過ぎた
日本よりは強いかもだけどこれで何で強いと思う?

429名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 23:54:05.71ID:jjXhQsBB0
素人目から見てると日本チームって泥臭いんだよ
こういうチームってカナリやりにくいと思うわ
上手く抑え込めれば問題なく勝てるんだろうけど

430名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 23:54:08.04ID:RGB6rpjO0
>>415
アジア同士当たれないから残念だね
弱いアジアと当たらないのにベスト16数回行ってる日本は凄い

431名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 23:54:08.44ID:Q9IrSH440
ポルトガル見たいけど冨安がジョタにやられたからなあ

432名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 23:54:33.50ID:s0pik3Ly0
前のベルギーは事前に何度も試合したから。今ならフルボッコされるわ

433名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 23:55:23.33ID:f22Ave2R0
ここで速報頼む

434名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 23:55:46.39ID:RGB6rpjO0
セルビアは欧州予選でポルトガル居るのに一位通過だし他の国は嫌だろうな

435名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 23:55:49.38ID:iyJlmVEv0
>>428
だから2018のベルギーが強かったといってるだけで

今はイングランドポルトガルより弱いと書いてるだろ

まあサッカーも2ちゃんねるもつたないやつおおいということは
ワールドカップはやはり盛り上がるんだな

436名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 23:55:50.77ID:ZdVv6ztp0
>>417
どの国もW杯に一回出た時がだいたいピークだよ
ベルギーが悪いわけじゃない
クロアチアもそう。チェコ、アイルランド、トルコとか見てよ
それくらいW杯で勝ち続ける、というのは厳しい
日本の育成・協会・頑張りが凄すぎるんだよ

437名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 23:55:56.25ID:ulmp0IMW0
抽選が一番盛り上がるとこ
だからな

438名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 23:56:01.75ID:RQrKiJBo0
日本vsドイツ
本戦で見てみたい

439名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 23:57:06.81ID:fWIwwoVL0
>>389
ついに日本語も読めなくなったか

440名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 23:57:33.22ID:OW4jQXa10
>>434
南ア・・・ポルトガルを抑えて予選1位・・・デンマーク・・・
・・・う・・・頭が・・・

441名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 23:57:41.57ID:ZdVv6ztp0
>>435
伊達に視聴率40%取らんからな
だから抽選会とかもっと宣伝してほしいわ。これほど盛り上げるイベントもないのに
クソ野球メディアは一向に触れもせんな
W杯の時だけでかい面してあやかろうとするが

442名無しさん@恐縮です2022/04/01(金) 23:58:39.98ID:f22Ave2R0
ブラジルW杯の抽選が8年前かぁ、あっという間だ。
あん時は期待できる面子だったからドキドキしたなぁ

443名無しさん@恐縮です2022/04/02(土) 00:00:37.27ID:6rKa9mxP0
>>439
なら
予選の順位に意味がない事の
説明をしてくれよ

444名無しさん@恐縮です2022/04/02(土) 00:00:57.56ID:JCKgpCew0
>>427
次のブラジル戦の話してんのに見てないお前は何も言い返せないという
このスレほんとこんなニワカアホジジイばっか
そんなのが日本とカタールが同じ組とかバカなこと言ってるんだろうなw

445名無しさん@恐縮です2022/04/02(土) 00:01:13.87ID:uY8UWOwM0
>>433
NHK総合でライブ放送あるよ
0:55〜

446名無しさん@恐縮です2022/04/02(土) 00:01:23.27ID:EqJ+UaxQ0
こんな情勢だからこそ

ドイツ
日本
ロシア
アメリカ


こんな組を見たかった…

447名無しさん@恐縮です2022/04/02(土) 00:02:42.20ID:IycUhJU+0
W杯はアジアじゃ日本が一番成績がいい
アジア杯も日本が一番成績がいい
サッカーってホント日本人に合ってるゲームだと思わん?
比較的チビでも活躍できるし大人数競技は日本人得意だと思うし

448名無しさん@恐縮です2022/04/02(土) 00:02:56.02ID:i31f5NNM0
>>438
日韓WCのサウジアラビア戦の再現だわ

449名無しさん@恐縮です2022/04/02(土) 00:04:02.44ID:txhJT1ZV0
日本入る入らないは別にして
考えうる最高の死の組って
そんな組み合わせ?

ブラジル ドイツ セルビア カメルーン かな

450名無しさん@恐縮です2022/04/02(土) 00:06:59.35ID:Pmy9Hjx50
ブラジル、ドイツ、セルビア、ガーナが最高級の死の組だ

451名無しさん@恐縮です2022/04/02(土) 00:07:51.23ID:C/fUcmY/0
>>443
俺はそいつじゃないけど出場さえ決めてしまえば予選の順位なんてポット分けへの影響以外では意味ないよ
その順位はあくまでその地域のそのグループでの順位でしかなくてW杯本大会での強さとは別物
ヨーロッパ予選で強くて評判高かった癖にいざ本大会迎えてみたら大したことなかった国なんてたくさんある

452名無しさん@恐縮です2022/04/02(土) 00:08:44.59ID:HJu8pV4q0
>>443
突破した予選の順位、ってあるのに、必死に突破出来なかったチームの話を書いてる事に気付けよ

453名無しさん@恐縮です2022/04/02(土) 00:09:58.23ID:b6Jooxyz0
喧嘩するなよ禿げども

454名無しさん@恐縮です2022/04/02(土) 00:10:12.35ID:zEuZNL7v0
ダメだ 眠い
やっぱ起きていられない

455名無しさん@恐縮です2022/04/02(土) 00:10:51.75ID:yh/1EROW0
>>446
絶対嫌だこんな組み合わせ…

456名無しさん@恐縮です2022/04/02(土) 00:11:57.33ID:LDfEF+pC0
ネットで見れるとこある?

457名無しさん@恐縮です2022/04/02(土) 00:12:19.00ID:mt+Q/2z70
なんかW杯って何回出ても当たらない国もある一方でまたかよってなるカードが頻繁にあるイメージだからベルギーとかクロアチアあたりと当たる予感がする

458名無しさん@恐縮です2022/04/02(土) 00:12:50.41ID:C/fUcmY/0
>>446
これは死の組

459名無しさん@恐縮です2022/04/02(土) 00:13:25.08ID:yh/1EROW0
>>456
あべま

460名無しさん@恐縮です2022/04/02(土) 00:14:56.12ID:zEuZNL7v0
>>456
地上波:NHK総合[午前0:55〜午前2:30]
BS・CS:なし
ネット:Abema[午前0:45〜午前2:30]
テキスト速報:https://www.goal.com/jp/ニュース/ライブ/qatar-worldcup-group-draw-live-20220402/blt2a22320bcdd70d40[午前1:00〜]

461名無しさん@恐縮です2022/04/02(土) 00:15:43.01ID:VnrWDHIM0
ベルギーとウルグアイがいいと言っても勝率はこの程度だろうな



1%ブラジル
1%アルゼンチン
2%フランス
3%イングランド
3%スペイン
4%ポルトガル
5%ベルギー


5%ドイツ
6%メキシコ
6%オランダ
7%クロアチア
7%アメリカ
8%スイス
9%デンマーク
10%ウルグアイ

462名無しさん@恐縮です2022/04/02(土) 00:15:53.48ID:HJu8pV4q0
>>446
ロシアに制裁が無かったらこれもあり得たのか
イングランド
アメリカ
イラン
ロシア
これを中東で開催

463名無しさん@恐縮です2022/04/02(土) 00:17:09.44ID:5ExZqTrR0
NHK総合テレビで抽選会っをLIVE中継するんだな
もうワールドカップ本大会始まるやんけ

464名無しさん@恐縮です2022/04/02(土) 00:17:58.26ID:6rKa9mxP0
>>451
そら結果的に本大会でそうなる事はあるよ
まぁこれは欧州に限らずどの地域にもだけどね

ただどっちと当たるのが嫌かってテーマで
その「ヨーロッパ予選で強くて評判高かった」国は
当たるの嫌だなって他国は思うだろうって意見はそんなにおかしいかな?

465名無しさん@恐縮です2022/04/02(土) 00:19:00.87ID:LJjTs6Hw0
>>454
頑張れ。こんな楽しみは4年に1度だけだ・・

466名無しさん@恐縮です2022/04/02(土) 00:19:09.41ID:bd0u0tyu0
Aマッチデーもネーションズリーグあるの?
それって、欧州にとってもデメリットじゃない?他の大陸と親善試合できないって

467名無しさん@恐縮です2022/04/02(土) 00:19:51.32ID:JCKgpCew0
>>461
チョンだとそのくらいだな
日本は6回中3回突破の中堅国

468名無しさん@恐縮です2022/04/02(土) 00:20:48.09ID:LDfEF+pC0
>>459
>>460
アベマかマジサンクステレビ見れる環境じゃなくて焦ってた
藤田晋社長にもマジサンクス

469名無しさん@恐縮です2022/04/02(土) 00:21:39.85ID:JzZoxJUR0
ポーランドって前回ポット1だったのにいきなりポット3まで落ちぶれたのか

470名無しさん@恐縮です2022/04/02(土) 00:22:00.16ID:kRt2iW4v0
ブラジルとメキシコは相性もあって勝てる気がしない
まじで当たりたくないわ

471名無しさん@恐縮です2022/04/02(土) 00:22:51.66ID:LJjTs6Hw0
>>469
それが普通。強豪だったチェコとか見る影もない
アイルランドとかトルコとか
世界で日本だけ、こんなに毎回強くなっていくのは

472名無しさん@恐縮です2022/04/02(土) 00:23:08.87ID:HJu8pV4q0
けっこう忘れてる人が多そうなことだが、本大会は11月
Jリーグ組は体力的に厳しい
国内組が多い韓国はもっと厳しいだろうな

473名無しさん@恐縮です2022/04/02(土) 00:24:47.73ID:b6Jooxyz0
対戦相手も重要だけど
pod1の相手と3戦目になるように祈った方がいいよね

474名無しさん@恐縮です2022/04/02(土) 00:25:34.61ID:JZm00b2b0
他国の強豪のファンがかなり日本嫌がってるの笑う、今は嫌がられる存在になったんだな

475名無しさん@恐縮です2022/04/02(土) 00:26:24.48ID:mt+Q/2z70
>>464
単にそれぞれの考え方でしょ
予選の順位を重視する人もいれば近年の本大会での実績を重視する人もいる
君が別の意見を受け入れないのと同様に君の意見を受け入れない人もいるってだけの話

まあ日本人からしたら日本を応援したいから日本贔屓になる人が多くても不思議じゃないでしょ
ポルトガルやスウェーデンを抑えて1位突破したデンマークに快勝した実績もあるし

476名無しさん@恐縮です2022/04/02(土) 00:29:06.95ID:HJu8pV4q0
>>474
自分の国が負ける気がしなくても、GL通して考えると来てほしくない相手だと思うわ
完全な伏兵

477名無しさん@恐縮です2022/04/02(土) 00:29:40.72ID:9ko2luQN0
ブラジルって決勝トーナメントでは日韓のドイツ戦以来
20年欧州に勝ってないんやな

478名無しさん@恐縮です2022/04/02(土) 00:32:00.39ID:6qo+yB8z0
>>473
2戦目までの結果による
3戦目で勝ち点3必要になると厳しいし
1戦目に当たって90分間完全に引き籠って勝ち点1狙った方がいいとも言えるから何とも

479名無しさん@恐縮です2022/04/02(土) 00:32:19.52ID:fkyXUa7P0
だいたいの国が格上なんだしヤベーヤベー言ってたらどんな組合せでもヤバい件
大会時にどの国がどこまで仕上がってるか?なんて未来人にしか分からん

480名無しさん@恐縮です2022/04/02(土) 00:33:11.26ID:3GP5uP880
GL突破と敗退を交互に繰り返すのを右肩上がりとか毎回強くなるとは言わないホルホルし過ぎだわ

481名無しさん@恐縮です2022/04/02(土) 00:34:51.00ID:gAPYcktI0
>>4
GL突破率50%のポット3とか嫌すぎるw

482名無しさん@恐縮です2022/04/02(土) 00:38:56.19ID:P/hrcLqR0
日本がいつも勝てない国メキシコ

483名無しさん@恐縮です2022/04/02(土) 00:39:38.47ID:SCflhyk60
絶対勝てないっていうのはブラジルぐらいだから
ブラジル以外だったらどこでもいいわ

484名無しさん@恐縮です2022/04/02(土) 00:40:48.19ID:EQXUsyAL0
前回大会の結果はあまり意味ないな
特に中堅国は、大体主力が劣化してたり同レベルの若手育ってなかったりする
クロアチア、ベルギーは最早そこまでではないはず
イングランド、フランスはより強くなってる

485名無しさん@恐縮です2022/04/02(土) 00:41:35.25ID:wjD0my520
>>61
買収と反則の韓国(笑)
韓国が何をしでかしたか映像でも残っているから、韓国は逃げられない

486名無しさん@恐縮です2022/04/02(土) 00:42:25.35ID:UuMvpbW70
ポット2はアメ引くのが一番良さそうだが

487名無しさん@恐縮です2022/04/02(土) 00:42:34.26ID:W3W5j1bG0
カタールとブラジルだけはやめてくれ

488名無しさん@恐縮です2022/04/02(土) 00:44:31.70ID:wjD0my520
>>246
関係無いわ、バーカw
ゴミは黙ってろって

489名無しさん@恐縮です2022/04/02(土) 00:44:43.62ID:ay2O49mC0
予想
Aカタール、クロアチア、セルビア、エクアドル
Bブラジル、アメリカ、韓国、ガーナ
Cアルゼンチン、ドイツ、セネガル、(ウェールズorウクライナorスコットランド)
Dスペイン、ウルグアイ、イラン、(コスタリカorNZ)
Eフランス、オランダ、モロッコ、(ペルーor豪州orUAE)
Fポルトガル、スイス、日本、カナダ
Gイングランド、デンマーク、チュニジア、サウジ
Hベルギー、メキシコ、ポーランド、カメルーン

490名無しさん@恐縮です2022/04/02(土) 00:47:23.59ID:kmaJ/nEC0
なんかグループリーグの話しばっかりしてるよなどいつもこいつも

日本が目指すのはベスト16じゃなくてベスト8だろ?
ならブラジルが隣の組になったらほぼほぼベスト16で当たるわけで

ポット1のカタールはA組確定だから最善なのはB組で確定なんだよ
ポット2や4がどこになろうが通過できればベスト8の可能性が一番大きいのがB組

なのに何で誰もB組について語らないのか

491名無しさん@恐縮です2022/04/02(土) 00:47:33.80ID:JCKgpCew0
>>489
チラシの裏に書けキチガイ
組み合わせ何通りあると思ってんだよ

492名無しさん@恐縮です2022/04/02(土) 00:48:53.53ID:CygBSLRq0
アベマ始まってた

493名無しさん@恐縮です2022/04/02(土) 00:48:54.94ID:cw4FO46a0
一番嫌なのがブラジル
日本と相性悪いのに欧州に勝てていないし

494名無しさん@恐縮です2022/04/02(土) 00:49:11.33ID:+DoXphr70
グループステージ突破が難しいからそういう話してるわけだが

495名無しさん@恐縮です2022/04/02(土) 00:49:31.83ID:cw4FO46a0
オッズから考えてみよう
【サッカー】<W杯の組み合わせ抽選会>日本代表、最良の組み合わせはベルギーとウルグアイ!?避けたいのはブラジルとメキシコ?  [Egg★]YouTube動画>1本 ->画像>8枚

496名無しさん@恐縮です2022/04/02(土) 00:50:14.24ID:agxu6MWG0
ワールドカップのジンクス
サッカー大国開催だと日本はGL敗退する

フランス、ドイツ、ブラジル大会はGL敗退
日韓、アフリカ、ロシアはGL突破

今度はカタールと弱小国なので日本はGL突破する

497名無しさん@恐縮です2022/04/02(土) 00:50:56.80ID:LJjTs6Hw0
>>490
そこまでせこい事誰も考えてないってことよ
とにかくグループリーグだけでも楽しめればいいって考えだし
ベスト8なんか考えてたら先へ進めんよ

498名無しさん@恐縮です2022/04/02(土) 00:51:28.66ID:TB3s/+LT0
引いただけでオワコン感漂う相手

サッカー=ブラジル
ラグビー=ニュージーランド
高校野球=大阪桐蔭

499名無しさん@恐縮です2022/04/02(土) 00:53:14.24ID:Us1ykAyU0
メディアに多く取り上げられるという点では
ポルトガルかアルゼンチンの二択だろ

500名無しさん@恐縮です2022/04/02(土) 00:53:21.41ID:DmzmjDSj0
英語OKなんで、オフィシャルの中継みたいんだけど
tubeでライブやらないんだっけ?

501くろもん ◆IrmWJHGPjM 2022/04/02(土) 00:53:25.02ID:/mA/SZLm0
そろそろか

502名無しさん@恐縮です2022/04/02(土) 00:53:37.89ID:fNUVpEyd0
>>490
くじなんだから今ポットの話なんかしても全く無意味だろ??

ガイジか

503名無しさん@恐縮です2022/04/02(土) 00:55:14.66ID:kmaJ/nEC0
>>502
バカか
開催国はA組で決まってるし隣の組が決勝T初戦で当たりのも決まってる

つまり大事なのは日本の隣の組な

504名無しさん@恐縮です2022/04/02(土) 00:55:27.09ID:OHc2zEfS0
NHK

始まったぞ!

505名無しさん@恐縮です2022/04/02(土) 00:55:54.08ID:fkyXUa7P0
>>496
ジンクスで良いなら今回は落ちる番のようなw
まぁ試行回数が少ないので全く当てにならんが

506名無しさん@恐縮です2022/04/02(土) 00:56:21.33ID:fNUVpEyd0
>>503
こんなとこでごちゃごちゃ言っても抽選にはなーんにも影響なんかせんよアホ

507名無しさん@恐縮です2022/04/02(土) 00:56:39.12ID:wjD0my520
>>418
ゴミが屁理屈捏ねて粘着しているなよ

508名無しさん@恐縮です2022/04/02(土) 00:57:14.54ID:Us1ykAyU0
ポルトガル、ドイツ来い

509名無しさん@恐縮です2022/04/02(土) 00:57:25.16ID:OpjC4zJQ0
ベトナムに勝てばポッド2だった。

510名無しさん@恐縮です2022/04/02(土) 00:57:45.71ID:BmsS1grT0
>>502
くじじゃないぞ
決勝トーナメントの組合せは決まってる

511名無しさん@恐縮です2022/04/02(土) 00:57:46.31ID:MVxoJomJ0
日本つい先日出場決まったのに他の31ヶ国はもうすでに全部決定してるのかこれ?

512名無しさん@恐縮です2022/04/02(土) 00:58:38.81ID:fNUVpEyd0
>>510
日本がどの組に入るかは100%クジ

馬鹿垂れ

513名無しさん@恐縮です2022/04/02(土) 00:59:28.45ID:kmaJ/nEC0
>>506
いやどこの組がラッキーかは事前に知っておいた方がいいだろ

一部アホがカタールと同じ組が良いとか言ってるけど不可能なわけで
決勝T初戦でA組と当たるB組がどう考えても間違いなくベストなんだよ

514名無しさん@恐縮です2022/04/02(土) 01:00:12.58ID:fNUVpEyd0
>>513
全く何の意味も無い

決まってから話始めろ馬鹿垂れ

515名無しさん@恐縮です2022/04/02(土) 01:00:14.11ID:6rKa9mxP0
>>503
B組
ブラジル
ドイツ
日本
ガーナ

やったぜ!

516名無しさん@恐縮です2022/04/02(土) 01:01:09.53ID:dD9K9Fpv0
>>509
勝っても結局ポッド3
ベトナムに勝ったうえでポルトガルとかセネガルとかFI

517名無しさん@恐縮です2022/04/02(土) 01:02:22.87ID:dD9K9Fpv0
>>509
勝っても結局ポッド3
ベトナムに勝ったうえでポルトガルとかセネガルとか、
FIFAランク上のチームが予選敗退するって薄い条件成立しないとポッド2は無理
案の定ダメだった

518名無しさん@恐縮です2022/04/02(土) 01:03:09.52ID:BnmPjmsJ0
>>378
おかげでハジやストイチコフといったソ連解体されポスト冷戦間もない東欧の雄が見られたし実際ストイチコフはバロンドールになる大活躍してたしな
サウジのオワイランやナイジェリア軍団も脚光浴びてこの頃からアジアアフリカ勢が注目されサッカーは欧州南米だけのものじゃないという流れが出始めた大きな転換期でもあった
それに当時のイングランドフランスは今大会のイタリア状態での敗退
ネームバリューのスター選手が見たけりゃ選手名鑑眺めてろって話

519名無しさん@恐縮です2022/04/02(土) 01:03:16.95ID:kmaJ/nEC0
>>514
お前このスレ全否定じゃん

このスレはここと当たりたい、ここと当たりたくないっていう記事なのに
俺のB組が最善論と同じこと言ってるんだぞ

なんでここ来てんだよ

520名無しさん@恐縮です2022/04/02(土) 01:03:50.47ID:BmsS1grT0
>>519
ガイジだからほっときなさい

521名無しさん@恐縮です2022/04/02(土) 01:03:51.10ID:Q2+ziU6g0
GL2位通過じゃ、隣組の1位と当たるわけだし
どちらにしろポット1のチームに勝てる力ないと
ベスト8は夢のまた夢

522名無しさん@恐縮です2022/04/02(土) 01:03:53.33ID:cw4FO46a0
ガーナってランク60位なのか強いのに迷惑だな
何でこんな低いんだろう

523名無しさん@恐縮です2022/04/02(土) 01:04:05.87ID:x/AsYa2b0
どこも楽しみだけどブラジルは嫌だな

524名無しさん@恐縮です2022/04/02(土) 01:04:11.61ID:fNUVpEyd0
>>519

どこの組に入りたいか
今そんなこと言っても抽選に反映されるわけねーんだから
そんな話自体が全くの無意味
馬鹿はどうしようもねーな

525名無しさん@恐縮です2022/04/02(土) 01:05:07.47ID:Vxl5D3Op0
予選落ちしていいから強い国と対戦して欲しい

526名無しさん@恐縮です2022/04/02(土) 01:05:36.83ID:ZWTaCyKV0
ポット1はポルトガルが良いと思う
ポット1の中では比較的マシな相手な上に、栗で注目されるから競技振興的にも良い

527名無しさん@恐縮です2022/04/02(土) 01:06:02.47ID:Ob496pwP0
イングランドかフランスこい!

528名無しさん@恐縮です2022/04/02(土) 01:06:07.06ID:LDfEF+pC0
中澤どうしたそのテンション

529名無しさん@恐縮です2022/04/02(土) 01:07:41.21ID:bbryh5ac0
とりあえずこれ置いときますね

m9(^Д^)プギャー

530名無しさん@恐縮です2022/04/02(土) 01:07:43.54ID:fNUVpEyd0
>>526
黙って抽選結果待っとけアホ

531名無しさん@恐縮です2022/04/02(土) 01:07:55.35ID:QT2e4iq10
マスクは?

532名無しさん@恐縮です2022/04/02(土) 01:09:34.91ID:0eNkvkcA0
何時から?

533名無しさん@恐縮です2022/04/02(土) 01:09:51.75ID:fNUVpEyd0
何処の組に入りたい
何処の国と同組になりたい

こんな無意味な話なんてすること自体が全くの無駄
黙って抽選結果待ってろよアホ共

534名無しさん@恐縮です2022/04/02(土) 01:10:19.85ID:kmaJ/nEC0
>>524
それを語るのがこのスレだろ
記事もそうじゃん

お前なんでここにいんの

535名無しさん@恐縮です2022/04/02(土) 01:11:07.74ID:3mqzadop0
高校野球も一発勝負じゃなくGLとか作ってあげたらいいのにね

536名無しさん@恐縮です2022/04/02(土) 01:11:27.11ID:fNUVpEyd0
>>534
何処の組に入りたい
何処の国と同組になりたい

こんな無意味な話なんてすること自体が全くの無駄
黙って抽選結果待ってろよアホ共

537名無しさん@恐縮です2022/04/02(土) 01:12:35.99ID:6rKa9mxP0
>>536
黙って
抽選結果出てからスレに来い

538名無しさん@恐縮です2022/04/02(土) 01:13:41.46ID:fNUVpEyd0
>>537
下らん妄想願望言ってる奴に言えアホ

539名無しさん@恐縮です2022/04/02(土) 01:14:12.53ID:wbejKyCb0
前回あんな卑怯なパス回しで逃げるチームと戦いたい国なんて無いだろw
また逃げられる可能性あるし

540名無しさん@恐縮です2022/04/02(土) 01:14:48.98ID:fkyXUa7P0
>>534
ソイツはさすがにキチガイだから黙ってNGしとけよ
言ってる事とやってる事がまるで違うクズの典型

541名無しさん@恐縮です2022/04/02(土) 01:15:06.22ID:ZoH6OWWO0
NHKの方がAbemaより早いのか

542名無しさん@恐縮です2022/04/02(土) 01:15:11.76ID:zf430jOh0
ドーハの悲劇

543名無しさん@恐縮です2022/04/02(土) 01:16:47.58ID:4EmIoNfJ0
誰やねん

544名無しさん@恐縮です2022/04/02(土) 01:16:52.13ID:Us1ykAyU0
謎の土人のパフォ要らんねん
ロナウジーニョのパーカッション見せろ

545名無しさん@恐縮です2022/04/02(土) 01:17:13.51ID:acP+++0T0
【サッカー】<W杯の組み合わせ抽選会>日本代表、最良の組み合わせはベルギーとウルグアイ!?避けたいのはブラジルとメキシコ?  [Egg★]YouTube動画>1本 ->画像>8枚
【サッカー】<W杯の組み合わせ抽選会>日本代表、最良の組み合わせはベルギーとウルグアイ!?避けたいのはブラジルとメキシコ?  [Egg★]YouTube動画>1本 ->画像>8枚

546名無しさん@恐縮です2022/04/02(土) 01:19:31.55ID:Cuva+MD10
どうせ今年も欧州勢の優勝だろうけど、どこが獲るかね。
ドイツあたりだと思うんだよな。天敵のイタリア居ないし。
他だとベルギーよりはイングランドの方が可能性ありそうだな。

547名無しさん@恐縮です2022/04/02(土) 01:21:46.13ID:mt+Q/2z70
もう決まってたのか
ポルトガル
オランダ
日本
カナダ

厳しいな

548名無しさん@恐縮です2022/04/02(土) 01:21:48.54ID:P/hrcLqR0
ブラジルのドイツへのリベンジ見たい

549名無しさん@恐縮です2022/04/02(土) 01:23:39.44ID:acP+++0T0
イングランドと
ヤリたい

550名無しさん@恐縮です2022/04/02(土) 01:23:43.42ID:Cuva+MD10
>>548
ドイツは南米キラーだからな。もし今回当たってもリベンジ厳しいだろうな〜。

551名無しさん@恐縮です2022/04/02(土) 01:24:26.38ID:gAPYcktI0
ターバン分かってるじゃねーかw

552名無しさん@恐縮です2022/04/02(土) 01:25:22.42ID:gNHNR64g0
ペルシャ語の同時痛訳(´・ω・`)

553名無しさん@恐縮です2022/04/02(土) 01:26:03.66ID:aiHXuZZz0
ドイツはここ数年ボロボロだけど復活するんかね

554名無しさん@恐縮です2022/04/02(土) 01:26:38.17ID:gNHNR64g0
>>541
ABEMAの画質ひどすぎだろ
本大会もこの低画質で見せられるんだろうか?(´・ω・`)

555名無しさん@恐縮です2022/04/02(土) 01:26:50.66ID:YQLFq+9l0
仕組みがわからんのだがプレーオフに回ったポルトガルがなんでポット1なの?

556名無しさん@恐縮です2022/04/02(土) 01:29:08.51ID:BmsS1grT0
>>555
抽選に間に合わなかったプレーオフ国はポット4

557名無しさん@恐縮です2022/04/02(土) 01:29:27.81ID:zN/j7Fn80
他国からしたら第3は当たりもハズレもないな

558名無しさん@恐縮です2022/04/02(土) 01:29:28.78ID:h0/O1sQ10
>>555
クリロナがいるからに決まってんだろ

559名無しさん@恐縮です2022/04/02(土) 01:29:44.05ID:gAPYcktI0
>>555
ポットはFIFAランクで決めるから

560名無しさん@恐縮です2022/04/02(土) 01:30:07.55ID:HdkBqJgW0
FIFAランキング

561名無しさん@恐縮です2022/04/02(土) 01:30:08.38ID:DmzmjDSj0
前置きなげーな。前もこうだったっけ?

562名無しさん@恐縮です2022/04/02(土) 01:30:16.19ID:OHc2zEfS0
さあ

NHK

抽選 来るぞ!

563名無しさん@恐縮です2022/04/02(土) 01:30:19.64ID:LJjTs6Hw0
抽選会楽しいな

564名無しさん@恐縮です2022/04/02(土) 01:30:22.37ID:YQLFq+9l0
>>559
なるほど
ありがとうございます

565名無しさん@恐縮です2022/04/02(土) 01:30:40.48ID:70W2FXFd0

566名無しさん@恐縮です2022/04/02(土) 01:30:48.04ID:TKhlqJPD0
なんでイドリス・エルバなんだ

567名無しさん@恐縮です2022/04/02(土) 01:30:55.87ID:fNUVpEyd0
>>556
質問に対する回答に全くなってないぞガイジ

568名無しさん@恐縮です2022/04/02(土) 01:31:07.36ID:LJjTs6Hw0
デシャンだろ

569名無しさん@恐縮です2022/04/02(土) 01:31:18.19ID:cw4FO46a0
>>550
ドイツと同じ組ならブラジルの予選落ちもあるかもね

570名無しさん@恐縮です2022/04/02(土) 01:31:20.22ID:Iob3T/BT0
>>561
毎回そう。
というか五輪とかもそうだけど、注目集めるために回を追うごとに長くなってる。

571名無しさん@恐縮です2022/04/02(土) 01:31:41.99ID:EbyLrXeT0
ドイツ大会、南ア大会、ブラジル大会、ロシア大会はもしやベスト8って期待があったけど今回は一勝も出来る気がまったくしない

572名無しさん@恐縮です2022/04/02(土) 01:32:22.81ID:LJjTs6Hw0
>>570
その方がいい。抽選会なんか一瞬でおわるからつまらん

573名無しさん@恐縮です2022/04/02(土) 01:32:57.83ID:DmzmjDSj0
>>570
ありがと。そっか、じゃあ前見た時はタイミングが良かっただけだな
見た途端に抽選はじまって逆にビックリしたことあったんだ

574名無しさん@恐縮です2022/04/02(土) 01:33:13.79ID:aiHXuZZz0
>>571
南アの時の期待は最低値だったぞ

575名無しさん@恐縮です2022/04/02(土) 01:34:58.56ID:/AqqOAxQ0
【LIVE】<サッカーW杯抽選会> [Egg★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1648830823/

576名無しさん@恐縮です2022/04/02(土) 01:38:25.81ID:zTn/0fp+0
8年前となんか変わってないな 
もしかしてマンネリ?

577名無しさん@恐縮です2022/04/02(土) 01:39:25.84ID:zTn/0fp+0
第三ポットとか予選敗退グループと見られてるんだな

578名無しさん@恐縮です2022/04/02(土) 01:42:30.53ID:l8vNCiO60
カタールジャップとかいうボーナスステージ

579名無しさん@恐縮です2022/04/02(土) 01:51:20.16ID:P/hrcLqR0
カフーニコニコやん

580名無しさん@恐縮です2022/04/02(土) 01:51:42.19ID:ZyngnOwu0
ポット2の組み合わせから見ればいいか

581名無しさん@恐縮です2022/04/02(土) 01:55:40.38ID:sGlckBSM0
前回日本の突破を予想できなかった評論家は辞めた方がいい

582名無しさん@恐縮です2022/04/02(土) 01:58:25.61ID:ummq1RQn0
カタール
オランダ
日本
サウジアラビア

583名無しさん@恐縮です2022/04/02(土) 01:59:23.24ID:sGlckBSM0
E勘弁

584名無しさん@恐縮です2022/04/02(土) 02:00:32.16ID:ZyngnOwu0
グループEはやばいな

585名無しさん@恐縮です2022/04/02(土) 02:03:03.30ID:sGlckBSM0
A温いなw

586名無しさん@恐縮です2022/04/02(土) 02:03:53.94ID:ZyngnOwu0
さあさあさあ

587名無しさん@恐縮です2022/04/02(土) 02:04:44.42ID:JZm00b2b0
Fこい

588名無しさん@恐縮です2022/04/02(土) 02:05:19.62ID:sGlckBSM0
ここ入りたかった

589名無しさん@恐縮です2022/04/02(土) 02:09:52.15ID:ZyngnOwu0
わろたw

590名無しさん@恐縮です2022/04/02(土) 02:10:30.49ID:YELr7S7I0
終わった

591名無しさん@恐縮です2022/04/02(土) 02:10:52.78ID:P/hrcLqR0
おわた

592名無しさん@恐縮です2022/04/02(土) 02:10:58.32ID:3M20tZeX0
スペインドイツ16強確定しました

593名無しさん@恐縮です2022/04/02(土) 02:13:37.80ID:JZm00b2b0
ドイツの無慈悲スコアくるな

594名無しさん@恐縮です2022/04/02(土) 02:25:41.19ID:OHc2zEfS0
>>1

11月23日(水/祝)
ドイツ対日本
NHK

11月27日(日)
日本対コスタリカorニュージーランド
テレビ朝日

12月1日(木)
日本対スペイン
フジテレビ

595名無しさん@恐縮です2022/04/02(土) 02:27:12.98ID:j6AuuNqg0
4年後はもう傘寿か
生きてるかな

596名無しさん@恐縮です2022/04/02(土) 02:34:06.33ID:gNHNR64g0
>>593
ドイツには負けたとしても最小失点差じゃないとな
ここでボロカスにやられると初戦で大会が終わる
でも代表チームもバイエルンもほんと容赦ないからなぁ><

597名無しさん@恐縮です2022/04/02(土) 02:46:58.70ID:D861TtIj0
ポイチ嬉しそう

598名無しさん@恐縮です2022/04/02(土) 03:05:53.93ID:H8fwNVpB0
>>596
ドイツの容赦の無さは、2002年日韓大会のサウジアラビア戦を札幌ドームで見たからよくわかる

599名無しさん@恐縮です2022/04/02(土) 03:53:11.94ID:8QDJPFze0
2位だとトーナメント次ブラ公らしいから全力一位狙いでドイツスペインとも牙剥いてくるぞ

600名無しさん@恐縮です2022/04/02(土) 06:40:03.53ID:sd23BXs00
>>46
半分以上の確率で突破してる国ってそんなないから、
弱くは見えないな

601名無しさん@恐縮です2022/04/02(土) 06:44:47.60ID:sd23BXs00
鎌田や奥川、堂安あたりが選ばれすらしないってのは、
ドイツも警戒するだろうし怖いな

602名無しさん@恐縮です2022/04/02(土) 11:45:52.29ID:Lt7Y2wxs0
>>4
それは韓国だろ猿

603名無しさん@恐縮です2022/04/02(土) 11:46:28.94ID:Lt7Y2wxs0
>>46
頭韓国かよw

604名無しさん@恐縮です2022/04/02(土) 11:47:27.87ID:Lt7Y2wxs0
>>27
頭韓国か?w

605名無しさん@恐縮です2022/04/02(土) 11:48:27.99ID:Lt7Y2wxs0
>>61
組み合わせも金で買うゴミ国
日本に嫌がらせ

606名無しさん@恐縮です2022/04/02(土) 16:37:29.79ID:MRhPLLMI0
>>602-605
ドイツとスペインと同組になって気でも狂っちゃったか?
爺さん、書き込む前にスレ一覧更新しろよ、流れに遅れてるぞ

607名無しさん@恐縮です2022/04/02(土) 17:15:26.95ID:rxJihux00
誰か教えてくれ
基本的に抽選のルールって、欧州以外は同組に同地域が入ることってないよな?
でも、今回は4ポットの8チームの内、3チームが決まってない以上は4ポットのくじ引き順によってはG組、H組あたりに例外ができてしまう可能性があったと思うんだが。
例えばGにブラジルとペルーが同居したり、Hに韓国とUAEもしくはオーストラリアが同居したり。

幸いそういったことにはならなかったけど、もしそうなってたらやり直してたの?

608名無しさん@恐縮です2022/04/02(土) 17:36:06.72ID:Rvn8aZaF0
>>607
抽選見てなかった?
未定のプレーオフ枠はどっちが来てもいいように対応する
実際プレーオフ枠引いて同大陸2つの可能性がある時はポットずらしてたよ

609名無しさん@恐縮です2022/04/02(土) 17:39:10.65ID:s8TsZbQU0
メリーゴーラウンドの遠心力で
鯉のぼりみたいになってたの草

610名無しさん@恐縮です2022/04/02(土) 17:39:37.91ID:s8TsZbQU0
>>609
すまん大江千里スレと間違えたw

611名無しさん@恐縮です2022/04/02(土) 17:41:36.72ID:tmJtWcBI0
組み合わせ決定前にはドイツスペインは予想すらされてなかったんだと夢の跡になってしまった

612名無しさん@恐縮です2022/04/02(土) 17:47:12.73ID:6rKa9mxP0
ここのスレの奴ら
3ポットの中では日本がダントツで外れ
他国は引きたくない
とか言ってたけど
スペインもドイツも喜んでるじゃん
意気消沈してるんじゃなかったのか?

論調は2強2弱とか言われてるが
どういうことだよ
言ってた連中よ

613名無しさん@恐縮です2022/04/02(土) 17:48:10.86ID:oFp7U9lr0
ドイツスペインは雑魚いうこっちゃやね

614名無しさん@恐縮です2022/04/02(土) 17:48:28.78ID:k20SiR980
川島ww

615名無しさん@恐縮です2022/04/02(土) 17:53:59.08ID:kXiMfWi00
レベル低下が進む南米がいたら良かったのにな
韓国はウルグアイがいるからツイてるw

616名無しさん@恐縮です2022/04/02(土) 19:43:50.79ID:26Iu191Q0
グループG、前回とほぼ同じじゃんw

617名無しさん@恐縮です2022/04/02(土) 22:39:42.43ID:o83CMq6U0
>>608
いやお前バカ?
ズラすなんてわかっとるわ。
自分でくじ引き作ってポット3までは今日の抽選会通りで、そこからランダムにくじ引きやってみろ。
何回かやるとズラしきれなくて必ず欧州以外の同地域が同組になるから。

618名無しさん@恐縮です2022/04/03(日) 00:15:04.81ID:oRR4PBcR0
一掛け 二掛け 三掛けて
仕掛けて 殺して 日が暮れて
橋の欄干 腰下ろし
はるか向こうを眺むれば
この世は つらいことばかり
片手に線香 花を持ち
おっさん おっさん どこ行くの
私は必殺仕事人 中村主水と申します
それで今日は どこのドイツをやってくれと おっしゃるんで?


lud20220409044818
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1648804113/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【サッカー】<W杯の組み合わせ抽選会>日本代表、最良の組み合わせはベルギーとウルグアイ!?避けたいのはブラジルとメキシコ? [Egg★]YouTube動画>1本 ->画像>8枚 」を見た人も見ています:
【サッカー】
【サッカー】
【サッカー】<
【サッカー】<>
【マック☆カフェ】
サッカーの園【前編】
【サッカー】日本敗退
【サッカー】ボロ降格
【ネットカフェ】ひまつぶし
【悲報】サッカー日本負け
【BS朝日】少林サッカー
【サッカー】<Jリーグ>
【悲報】アフィカス、逮捕される
【関西サッカーオフ 17節】
【サッカー】宇佐美ら戦力外に
無買tァッカー【嫌煙猿】
【明石家さんま】サッカー解説には不要
【サッカー】南野拓実、スタメン
【サッカー・訃報】ジダン死去
【3267】フィル・カンパニー
【サッカー】FW大久保が交通事故
【サッカー】浅野「次は決める」 
【NISSAN】サニートラック
【サッカー】イニエスタ来日
【サッカー】FC岐阜がハム獲得へ
【サッカー】ロッベン、代表引退
【サッカー】本田△ 再び同点
【サッカー】ムバッペPSG移籍決定
【サッカー】澤穂希さんが第1子女児を出産
【サッカー】オルンガ覚醒の秘訣
【サッカー】U-23韓国代表、勝利
【謎】#サッカーヘイトって何?
【不死鳥】日本大学フェニックス
【サッカー】僕らがちんじょうしたわけ
【サッカー】ブッフォンが喫煙
【サッカー】FIFA元副会長を永久追放
【サッカー】長友の価値は半減か
【サッカー】J1第8節夜 仙台×川崎 結果
【女子サッカー】日本 0-0 韓国
【サッカー】J1第6節夜 湘南×鹿島 結果
【サッカー】J1第28節夜 湘南×川崎 結果
【サッカー/第4節夜】名古屋×川崎 結果
【芸能】サニー・サイドアップ解散
【サッカー】J1第5節夜 大分×広島 結果
【サッカー】日本、シリアとドロー
【サッカー】J1第20節 川崎×大分 結果
【サッカー】モラタ、バルサ移籍を希望
【スカサカ】ナポリ × ラツィオ
A−Studio【ディーン・フジオカ】
【サッカー】久保建は5年契約、年俸2億円超
【サッカー】モロッコが韓国に3発快勝
【サッカー】ザック通訳がイタリアで監督に
【サッカー】ロシアが韓国に4発快勝
【サッカー】J1第26節夕 大分×湘南 結果
【サッカー】元なでしこ澤穂希さんが第1子を妊娠
【サッカー】香川処遇問題に重なるメッシの苦境
【悲報】FIFA、サッカー国際試合年内見送り
【サッカー】J1第6節夕 湘南×磐田 結果
【サッカー】 9月3日 天皇杯2回戦の結果
【サッカー】歴史に残るフリーキッカーは?
【サッカー】タイ代表の西野監督、給与削減へ
【サッカー】J1第31節夕 C大阪×湘南 結果
【サッカー】長友、バイエルン移籍か
【高校サッカー選手権】 1回戦第1試合結果 
【サッカー】本田圭佑「貯金は悪。」
【サッカー】≪日本代表≫メンバー発表!
10:59:36 up 24 days, 12:03, 0 users, load average: 11.07, 10.87, 10.44

in 0.19884896278381 sec @0.19884896278381@0b7 on 020700