12/29(水) 21:34
スポニチアネックス
落合博満氏 MVPの大谷に「文句の言いようがない」 ただ打法は「他の人にあの打ち方しろとは言わない」
落合博満氏
現役時代に三冠王を3度獲得し、監督としては中日を4度のリーグ優勝に導いた落合博満氏(68)が、29日に放送されたMBSラジオの「JA淡路日の出スポーツスペシャル 〜MBSベースボールパーク番外編〜 落合博満×掛布雅之 THE・野球談議」に出演。現役時代は阪神の4番に座り、阪神2軍監督なども務めた掛布雅之氏(68)との対談で打撃論などを熱く交わし、大リーグでMVPにも輝いた大谷翔平投手(27)について語った。
メジャー4年目の今季は投打二刀流で46本塁打&9勝など歴史的な活躍を見せた大谷について、落合氏は「彼はあれで結果を残しているんだから、あれでいいんですよ。誰も文句の言いようがないんだから」と絶賛。「ただ、他の人にあの打ち方しろとは言わない。ちょっと難しすぎる。彼にしかできないんじゃないのかな」と評した。
打法の難解な点について解説を求められると、落合氏は「あれだけ、アッパースイングするということは、だから三振も多いでしょ。点で捉えるから」と言及。ボールを線で捉えると、当たる確率は増えるが、大谷は違うと指摘した。そのうえで掛布氏が「だから、飛ぶんですよね」と合の手を入れると、落合氏も「飛ぶ」とキッパリ。「ダウンスイングしろと言っても、必ず途中から平行に振る部分はあるの。それがボールの軌道に合わせて、平行に振っていくということで。下に振ることはあり得ないから」と、振り下ろすスイングでも体はレベルスイングで回っていることを挙げて「そこが必要なんだ。“普通に考えれば”」と笑いながら改善点を挙げた。
“普通ではない”大谷に改善点がいるのか、という点で笑っていたようだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/02a5d4e177e974bbd3b5a310c50cc96915607bfe
★1が立った日時:2021/12/29(水) 21:43:24.48
前スレ
【ラジオ】落合博満氏 MVPの大谷に「文句の言いようがない」 ただ打法は「他の人にあの打ち方しろとは言わない」 [爆笑ゴリラ★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1640781804/ 他の人が真似してもこのタイミングで絶対打てないよな。独特
落合さんも俺の打ち方は真似できないいって言ってたな
身体の作りがそれぞれ違うからそれぞれに合った理想のスイングを見つけ出さないとってか
>>4
ノーステップだけど体重移動自体はしてるし、壁を作らないとそもそも軸回転出来んよ あのスイングはあの肉体によるものでしょう
普通のプロ野球選手にはできない
スイングの回転、バットヘッドのスピード
ウサインボルトが野球に特化したかのようなもの
打率が低いとか言わない点はさすが
高いにこしたことはないけどアへ単の打率や出塁率なんかとるに足らないこと
大谷は俊足だが鈍足アへ単の出塁率ほど無意味なものはない
一番素晴らしいのは本塁打
本塁打と単打や四球を同じ扱いしてる時点でありえないんだか(笑)たまにそれすらわからんアホがいる(笑)
勝敗に関係ないチームにとって無意味な単発ホームランばっか打ってたよな
なかなかノーステップでぶん回す打ち方は難しいな
日本人がノーステップやるとぶん回し過ぎて三振激増するか、バット振れずに当てに行くだけのしょぼい打ち方になりがち
>>9
デカいだけ?
結構じゃないか
体力や技術は身につけさすことはできる
だが・・・
お前をでかくすることはできない
たとえ俺がどんな名コーチでもな
立派な才能だ 身体がいつまで耐えられるのかだけが心配
ホークス柳田は肘と膝の怪我をしてから全力スイングに限りが見える
>>15
うるせぇんだよ田岡は
古臭えバスケしやがって >>11
単発ホームランばっかで100打点とかすげーなw 落合も立浪と一緒で馬鹿だったか
それで結果だしてるのに本当に馬鹿だよな頭固すぎるわ
体格もスピードもパワーも歴代メジャーリーガートップレベルだから
あれをアジア人の奇跡のトップエリートアスリートに真似しろは言えんわね
人種から変えないと無理w
大谷や糸井って結局日本一のビッグサーバー、日本一のGKやCFにはなれただろうけど錦織や香川には絶対勝てないんだろうな
>>9
善意の助言を言葉通り素直に受け取れない初老 >>20
頭が固いとこういうアホみたいな理解になるのかw 活躍はすごいけど野球は下手だからチビッ子真似すんなよって事か
>>5
これな。
みんな見落としがち
各自、身長、体重、骨格が違うから、
○○選手の真似が正解とは限らない。 >>28
あれは大谷しか出来ない打ち方だから他の人が真似しても打てないよってこと ちゃんとコンタクト出来て、打球速度と角度がつけられるなら打ち方なんかどーでもいいんだよ
まぁその三つの要素を達成するために打ち方を試行錯誤するわけだが
なんかさメジャーのホームランバッターの打ち方だよな。
落合は究極の結果主義者だからな
前提なしで理論を信奉する奴を心底バカにしている
>>30
割とアメリカ人や中米の選手は子供の頃からあの打ち方多いから、真似出来ないことはない
日本の野球にああいう振り方の概念がまだないだけ 野球界のセルジオ越後が誉めるなんて( ; ゚Д゚)
大谷と室伏アニキは多妻を認めるべき
政府何とかしろ
打ち出し角度と打球速度でスタンドまで持ってく
タイミングさえ合えば多少打ち損じても入るしジャストならめちゃくちゃに飛ぶ
日本人がパワーで圧倒するところがすごいんで今のスタイルでいってほしい
アッパーの博打打法だから大谷だけ追ってBS見てた時は三振と内野ゴロばっかでイライラさせられたわ
>>3
他の人じゃあのスウィング軌道で46本打てんわな >>37
アダムジョーンズが日本でしょぼい成績だったが本人がフォークだけは打つの無理って言ってた
日本はフォーク投げる人多いからメジャー見たいな打ち方では三振だらけになる
NPBとMLBは別物なんだよ スイングなんて体型次第なんだから究極のスイングなんて自分で見つけるしかない
落合の打撃フォーム好きだからバッティングセンターで真似して神主に構えるけど
そのままだと打てないからマシーンの動作に合わせてバットを引くわけで何で最初からこの構えにしないんだろうと思わなくもない
アッパーは打球に角度つけるためだからな
落合みたくボールの下を叩くみたいなこと出来るとまたスウィングの軌道が変わってくる
掛布落合が歳同じことに違和感
まあ、掛布が事故って引退早かったのもあるけど
バッティングには誰にも共通する不正解はあるけど誰にも共通する正解は無いって言ってたなこの人
何か穿った見方の奴多すぎねーか?
老害極まってるだけなのか?
野球は個人の記録にスポットライトが当たるが、
基本はチームスポーツで監督に采配権がある
つまり、大谷は投手兼任なう上パワーもあるから監督から三振しても良いからホームラン狙えと指示されているはず
大谷は器用だから監督から確実なバッティングを要求されれば、それに合わせたスウィングに変えられると思う
別の番組で落合「あの打ち方は今しかできない。長く続けることはできない」とも言ってたね。カラダに相当負荷がかかってると。シーズン中もあまり体調よくない時は本人しんどいだろうねと。
ホームラン競争では遅いボールにアッパー通用しなくて醜態晒したよな
上から下
下から上
地球に入ればどっちが速く到達できるか?
つまりオオタニサンは宇宙人なんだよ
>>47
慣れなんだろうな
昨今のメジャーの強打者はみんなそのバットを引いた形で最初から構えてる
トラウトとかみんな同じ構え方 早くて重い玉に対応するために本人が工夫した結果だしな
まぁ来年も通用するとは限らんって落合もいいたいだけ
>>44
アダムジョーンズがフォーク苦手なだけで、メジャーリーガー全体がフォーク系特別苦手なわけじゃないぞ
平野も澤村も山口も普通に打たれてるし、日本時代は無敵だった田中マーのスプリットでさえ普通にそこそこ打たれる バランスが良いからそれ程大きく感じないが
実際に対面すると巨体と言って良い程デカいんだろうねええ
その巨体を動かすエンジンは筋肉
盗塁スピードから走力はメジャーでもトップクラス
ウェイトでも相当重いのを上げてる
ダッシュ力は秀逸
瞬発力重視した肉体を作ってるんだろ
野球は瞬発力が必要とされるスポーツ
スタミナが必要なのはピッチャーだがそれは9回を投げ切るためのもの
3回、5回を投げるのにそれ程のスタミナが必要とは思わない
来年もフィジカル鍛えるんだろうし
数値としてはそれぞれメジャートップかトップ群に入る
普通のプロ野球選手には真似できない
普通の打者はミートしやすい
ポイントと実際に飛距離が出るポイントがかなりずれてる
たまに変化球でタイミングがずれて泳いだのにやたら飛距離が出る事があるが
あの時バット当たっているのが1番ヘッドスピードが乗っているポイント
つまり普通は身体より大分前にあるし、それを利用する為に敢えて前捌きにしているパワーヒッターは多い
大谷はヘッドスピードが出るポイントが身体にかなり近い特殊なスイング
NPBだと他には阪神佐藤くらいしか居ないね
なんかで見たのだが骨格によってダウンスイングが合っている人とアッパースイングが合っている人がいるらしい
メジャーに合ったフライングボールスイングをマスターしたよな やはり、天才だろ 落合の打法も誰も真似出来ない 落合は高校時代から誰のアドバイスを真に受けなかった天才
バットを泳がせながらグリーンモンスターを超えて行ったのがいかにも大谷らしい打球だったと思うけどな
投手をやりながら打者としてホームラン狙いに徹してただけでまともに打者として打てと言われたら
逆方向でも強い打球を打てるし打率も3割くらい打てるんだろう
>>20
バカなほどバカという言葉をすぐ使う典型例 >>1
来年は本塁打王獲ってほしいな。トラウトが復活すれば行ける気がする。 落合博満「ノーアウト満塁でゲッツー、その1点はプラス評価」
こんな事言ってるアホだからな落合って
素人の俺より野球わかってないのこれでわかるだろ
イチローが単打を放つような感覚で落合は軽く振ってスタンドまで運んでたよな
子供の頃に凄く憧れて「好きな選手は落合」と言うと大人たちが口を揃えて「落合なんか好きになるな」と言うので野球自体何となく興味が薄れてしまった思い出
あまり態度の良い人ではないので嫌われるのも解るが自分にとってはこのアスペな雰囲気も込みで魅力的な人だわ
落合ってこんな普通なこと言うやつだったっけ?
もっとひねくれ者で面白いこと言うやつだった気がするけど・・・
ボールが重力に引かれて曲線描いて捕手におさまるなら水平よりややアッパーの方が線で捉えてると思うのは俺だけ?
特にフォークやカーブ
>>71
監督でもコーチでもないしそりゃ本音で話せるだろ >>70
落合は年間200本ホームランが打てるんだ? >>47
あれも一種のヒッチみたいな物なんじゃないだろうか 打撃技術は重要だが毎日欠かさずウエイトとしてるの見ると同じくらいパワーが必要なのは明らか
オフは遊んでないで毎日ウエイトしなきゃいけないぞ打者は
>>69
馬鹿はお前なんだよ
そもそもお前の文章が違う
日本語は些細な間違いだけで文章の意味そのものが変わってしまう
>「基本の考え方は1−0で勝つこと。だから見てる人は面白くないだろうな」と苦笑いする落合氏に、掛布氏は「アウトを積み重ねて1点をとっていくわけですよね。そのアウトの評価ってすごく大切になりますよね? ヒットと同じくらい」と疑問を投げかけた。
>すると落合氏は、「そうだよ。だからノーアウト満塁、ゲッツーで1点。その1点はお前のプラスとして評価してやるよって。それはちゃんと査定の人にも言ってある」と、常勝軍団を作り上げたオレ流の秘密を打ち明けた。
1年間怪我無しというのが今年は違ったな。
毎年怪我していたから( ´Д`)y━・~~
−−−−
■大谷月別本塁打■ 10/04現在
<2021>
4月 07本
5月 08本
6月 13本 1試合2本(6/19,6/30)
7月 09本 1試合2本(7/3)
8月 05本
9月 04本 ※10月の1本含む
======
合計 46本
<2019>
4月 00本 欠場
5月 03本
6月 09本 サイクルヒット(06/09)1試合2本(06/30)
7月 03本
8月 01本
9月 02本
======
合計 18本
<2018>
4月 04本
5月 02本
6月 00本 DL入り
7月 03本
8月 06本
9月 07本 1試2本(09/06)
======
合計 22本
まああのバッティングは大谷本人ですら疲れもなく好調の時しか維持できないスタイルだよな
後半戦打てなくなったのは相手の攻め方が変わったとかホームラン競争でバッティングが崩れたとか言われてたけど間違いなく疲れだよ
だから変化球は打てるのに速い球が打てなくなった
本人は捉えたつもりでも疲労で微妙にスイングが鈍くなってたんだな
>>72
それはボールが斜めに向かってくるというだけで投手から打者まで一本の水平な線で向かってくるとということにはかわらない
本来その線と並行になるようにバットをふるんだけどアッパーだと垂直にバットを出しているからタブーだと言われている
図解すると
投手→←打者
が普通だが大谷は
投手→↑大谷
という感じで打ってるってこと >>84
あれはボウリングで鍛えられたからと聞いた 落合って場外HRとか飛距離は度外視してたイメージ
両翼92m程度のフェンスを超える打球を量産する技術が卓越してた人
>>87
線が〜とかだから三振が多いってのはその通り
でも飛距離出すのは下のほうで正解なんだよね >>91
じっさいそういう発言してる
外人助っ人にそんな力任せで打つことないフェンスを超えればいいだけとアドバイスしてた >>20
常人ではできないって褒めちぎってるんだけど この手のスレはす〜ぐに語り出す奴がいるが
お前ら素人の自論なんて誰も聞いてねーから
>>91
ルールとか前提条件の中で徹底的に突き詰めるってことだな
まさに勝負師
まあエンタメとは対極の思考だから人気は出にくいかもしれんが >>93
そうなんだよ
だからみんなその理想を追ってフォーム崩したりするんだよな 金属バットがイクナイ(´・ω・`)
高校までは竹合材バットのみのルールにするべし(´・ω・`)
オタニサーンは肺心臓機能が問題ない巨人なのにオワコン野球やってる事自体が稀有な存在よな
アメリカ人なら確実にバスケやってる
>>61
全部が全部って言ってないのに揚げ足とったように反論してくるから嫌われるんだよ(笑) >>85
そして本人はパワーがなくなったか?と思って体重増量して(夏なのに肥って驚いた)
腰の回りが恐ろしく鈍ったと >>87
いや捕手に→で向かってくるボールじゃなくて⤵で向かってくるボールもかなりあるんじゃないかって話
⤵の球に対してあなたのいう←の打撃じゃ線にならないが⤴のアッパースイングなら線になるんじゃないか?
リリポから捕手まで全く減速しないと過程しても厳密にはボールの方向は↘だから←でも点じゃん 高身長で低目打つのにアッパースイング以外可能なの?
スイング軌道はアッパーだけど体もかなり後傾してるから言うほどアッパーではない気がする
結果出してりゃそりゃ言いようがないわな
特に落合は結果主義者だから
3年前だけどこれは衝撃だった
日本のコーチ陣はアメリカに打撃と内野守備の研修行った方がいい
圧倒的に負けてるのにガラパゴス指導ばっかしてる
体できてない中南米のアマチュアだって打ち方、投げ方メジャー式だから
>>4
>>6
それにしても、こんなん一般人が真似したら
一振りで腹筋がネジ切れる
江越大賀はカールルイスやマイケルジョンソンより身体能力は上だろうな
と一緒だな
落合は前田智徳を天才と言って認めてるが江越大賀は知らない
その程度
シーズン終盤ミートポイントが近くなりスイングの途中でボールをとらえてしまい打球にパワーが伝わらず角度がつかなくなってホームランが打てなくなった
お前は広角にホームランが打てるんだ、とアドバイスして大谷のバッティングを狂わせた人物がいる
オールスターホームランダービーのインターバルに電話してこのアドバイスをした人物だ
さすがの大谷も彼の言う事だけは無視できないだろう
>>5
バッティングに不正解はあるけど正解はない!
って言っていたな。 >>9
日本人の嫌な部分がむき出しになってるコメだな。 掛布は怪我なかったら500本ぐらいホームラン打ってたんじゃないか
怪我の年から8年間30本で引退してもね
>>114
全然違っててウケるわw
むしろ終盤はヘッド返りすぎ、引っ張りすぎだったんだが
データでも証明されてんのに見る目なさすぎるだろw >>69
それが決勝点になることも想像できんのか? 落合ですら後半打てなくなったことを解説しないのか
誰もそこには触れないね
前半は空振りでも客席が沸いていた
後半は大分疲れていたな
ミートの瞬間ほっぺた膨らんでるけどどんな効果あるんだろ
落合は選手を見る目が無さすぎる
結果論以外ほとんど外れ
理論とかなく感覚とフィジカルだけでやってきた張本と同タイプの人
大谷に関しては日本人離れしたパワーばかり言及してる人が多いけど
あの打ち方でそれなりの率を出してホームラン量産出来るんだから元々のコンタクト能力がズバ抜けてるんだよなあ
オッチは暗にその事を伝えとる
>>125
むしろ理論先行だから感覚やフィジカルメンタル面に気付けず若手発掘が苦手なんやろ >>128
それは線で対応出来るからまだマシなんやろ >>123
力む瞬間は息を吐くから
ボクサーもシュッシュッ言うてるやろ 低打率三振だらけなのにメジャーリーグMVPにビビってはっきりとノーが言えない落合
あのクソみたいなスイングでこの成績なんだから改善したら3割60本狙えると言えばいいのに成績が落ちたときのバッシングが怖くて無難なコメントに逃げてるだけ
落合もさんざん言われたみたいだし
金田とはまったく反りが合わなかったようだし
良く右投げ左打ちは利き手で押せないから飛ばないとか言われてるけどさ
そら大谷は物が違うとは言え右投げ左打ちのホームランバッターだらけやんけ
>>106
キャッチボールする時にボールを向こうから飛んでくる線として認識するから取れるだろ?
投げてくる球を寝そべって目の前飛んだ時に取るって難しいだろ >>110
上半身だけ見るとゴルフスイングにしか見えんなw 持ちうる才能を活かした方法になるのは当然だよね
生まれた瞬間に勝負はついてる
これで実績を残してるから何もいう事ないだろ
天才にそれ以下の者が何をアドバイスする
落合自身も人の言うことを聞かずオレ流を貫いたのだし
>>121
結構触れてるよ。オールスターのHR競争から崩れた
引張りすぎて、体が開くのが早くなった
逆方向への意識を持てば肩の開きが止まるようになる
マッドンもセンターから逆へ打つようになれば修正できるって
後半ずっと言ってたし あの手足の長さがあってこその外角打ちだよなあ
普通の日本人はあそこまで外角を振りきれない
NHKの語り亭でやってたけど今年は外角高めの球だけホームランないんだよな
逆に外角低めは多いのが凄い
普通逆だろとw
>>126
日本時代は3割2分くらい打ってたしメジャーでも以前は2割8分くらいの打率は残してたしな もし支那で野球が盛んだったらこのレベルが10倍人数でとっくに出現していたんだろうけどね。
中国ってw
旧ユーゴとかロシアならまあ大谷クラスの身体能力はいるだろうな。
>>134
メジャーで2015年にスタットキャストが導入されてから計測された打球速度の歴代ベスト5に大谷も入ってるんだが大谷以外の4人は全員右投げ右打ちの選手
強い打球を打つには右投げ右打ちのほうが有利なのは確かだと思う >>135
キャッチボールは低め狙って鋭い変化球投げないし片方が小高いマウンドから座ったキャッチャーに投げないし 落合は低レベル狭い球場弱小チーム客ガラガラじゃないと活躍できなかった小物
>>69
0点で抑えるの前提でチーム作ってあるからしゃーない。あれを楽しめって方が難しいが勝つ喜びにはそれでも勝てないわ >>1
まあたしかにアホみたいな打ち方してるよな
けどそれで結果出してるんだから正解としか言えない >>153
落合だっておまえみたいな部下絶対嫌だろ 打撃なんかタイミング早くとってストライクゾーンだけ打ってれば自然と成績残るわ
打ってる選手はみんなこれ
落合も掛布も普通の人は真似できない打法
二人に共通するのは、リストが強靭でかつ柔らかい
>>131
いや落合は日米野球でレジージャクソンのバット見て俺はこの世界では無理だと思ったって言ってたしMLBにはあまり自論展開せんだろ
その辺はわきまえてる >>148
利き腕が引くより押す方がが力がより使えるって事なのかね >>155
アッパーかレベルかダウンかの話の前に
落合は大谷はタイミング取るのが本当にヘタクソだと言ってた
いわゆる壁を作ることができない 歴代ホームラン王のメジャーリーガーでも薬抜きにしたら大谷ほど飛ばす奴はまずいない
異次元の飛ばし屋
それが日本人なのが凄い事
まあ今後100年大谷クラスは出てこないと断言できる
>>163
黒人ハーフでもなきゃ出てこねーーだろうなもう二度と >>126
元々日本ではコンタクト重視のバッティングしてたからな
今みたいな露骨なアッパーじゃなかった トップの位置で構えてても結局打つ前に後ろに引いてから打つからな
落合はあの構えがタイミングとりやすいってだけ
ただ球の速いメジャーだと無理だろね
サトテルの打ち方の話から大谷の話になったよなこれ。
唐突に大谷の話が出てきたわけではない
>>132
金田は選手にとにかく走れ走れ
落合は全く無視していたからね >>167
佐藤とか名前だすな
全然レベル違うんだから
物が違いすぎる 落合さんもそろそろ引っ込まないと
そろそろ老害とか言われそうなんだよな…
過去の成績や過去が偉大だったのであんまり叩かれない風潮はあるけど
あれは大谷にしかできないよな
体格を生かした豪快な打ち方
普通の選手なら外野フライ
まあ、実際に空振り多いし打率も良くないからなぁ。
ただ、.260 45本と.320 12本じゃどちらが優秀か言うまでもない
というか大谷の打ち方なんかオーソドックスじゃん
柳田とかならわかるけど
唯一残念なのがホームラン王取れなかったことだな
あの前半の貯金を生かしきれなかった
今後は勝負も避けられるようになるから
こんなチャンスはもう来ない可能性が高い
日本人がホームラン王取れる最初で最後のチャンスだった
ほっぺた膨らまして打ってるよね
バッセンで俺もプーッて顔したら打てるのかな?
コメンテーターに「大魔神佐々木投手の攻略法は?」
と落合さんが聞かれて「振らなきゃいい」と言ってたっけ。
凄いだろ落合さんて人は。
落合しばらく見ない間にヤクザの会長みたいな風貌になってるのなw
>>173
オーソドックスなわけないじゃん
大谷みたいな打ち方できるのメジャーリーガーでもいないよw
大谷みたいに全てに恵まれた選手が短期間だけ出来るバッティング >>180
落合と佐々木の対戦をYouTubeで見たが
なぜか佐々木はストレートしか投げてなかった
3打席くらいしか見てないが全部ストレート
これなら打たれて当たり前 >>182
スイングは普通にオーソドックス
何も特殊なところがない
お前が大谷見たことないだけ
>>183
何食ってたんやろな デカさこそパワー
柔よく剛を制すってのは究極的には不可能なんやろか >>158
日米野球でレジー来てないと思うんだけど >>185
素人から見たらそう見えるだけ
落合も言ってるけどリスクあるバッティング
あんなスイングしてたら選手寿命縮めるし >>186
同じ技術(柔)持ってたら体格いいほうが有利なのは明白だからな 理論や効率を突き詰めて皆が同じ様な形になるより
それぞれ違う方が何でも面白い
>>130
マジか 今年1番ためになったわ
てっきり「ドヤ 俺のパンチは風切るでぇ!」って自演してるんやと思ってバカにしてた ごめんなさい 大谷のスイングはメジャーリーガーでも真似できない
日本人の技術と桁外れたパワーが合わさって初めてあのスイングができる
だから規格外な飛距離が出る
>>185
言いたい事は分かる
アメリカ人は日本人バッターは皆同じスタイルに見えるらしいからジャパニーズスタイルって言われてる
特に日本人バッターのスイングは優雅で美しいらしい
大谷のスイングも足こそ上げないが高橋由伸のように美しいスイングをする
オーソドックスではないな
優雅で美しいスイング
さらにノーステップでゴルフスイング
真似は出来ないだろう 大谷はたしかに化け物だけど、それ以上の化け物といえばヤンキースのスタントンだな
大谷はこれだけ全身使ってフルスィングであの距離だけど
スタントンは腕だけのコンパクトスィングで逆方向に打って打球速度190出すから
オールスター後は内容が良くなかったし、改善すべき点はあるわな。
ただ、でも二刀流をやるからには、打率を犠牲にしても長打を狙う、あの方向性自体は正解
>>193
美しいのは大谷とイチローぐらいだけどなw
後は別に大したことない >>194
逆に言えば大谷にパワーで勝てるのスタントンだけじゃね?
スタントンは2mくらい身長あったよな? >>123
力が入ると腹圧が上がって肉体の細かなコントロールが難しくなるから息を吐いて腹圧を逃す。テニスの選手が声を出しながら打ってるのも同じ理由 大谷もメジャーに移籍したばかりの頃はあそこまでゴリゴリのアッパーじゃなかったと思うけど
>>200
NPB晩年くらいから徐々にアッパーになっていったな >>112
それは同じだけの強さで振れるっていう前提でしょ
そもそもこれだけバット振れないから >>188
ほんとバカだなお前w
それはスイングが特殊なんじゃなくて体格やパワーが特殊なだけなのにw >>203
オーソドックスに見える馬鹿には一生わからんよ
大谷のスイングとメジャーリーガーのスイングは全然別物
この動画を見る限りでは途中まではダウンスイングでそこからかちあげてるみたいな感じやな これってアッパースイングと呼べるのか? ロッテ時代にメジャーいっても落合じゃTOPに入れるのが遅すぎて全部食い込まれてライトにしか飛ばないよ
>>206
あのまま行ったら通用しないけど
落合なら対応するだろうしそれなりの結果は出してたよ >>151
バカスカ打ちまくっての点の取り合いより、どっちか1点取った方が勝てる、みたいな試合展開の方が好きだぞ。
因みに、自分が言わせの立場にいたら3日目には血便流しながら逃げてるけどな。 >>207
落合より上のバースやブーマーでもメジャー定着できないレベルだったんだよな >>209
バースやブーマーは日本で成長しただろ
あの時メジャー行ってたらまた結果が違うよ
フィルダーみたいなケースもあるだろ
要は対応力あるかどうかアホはメジャーいっても通用しない 先発やりながらDHってことで走塁による体の負担とか考えてシンプルに三振かホームランかを追求した結果があの形なんだろう
あのスイングで結果を残せるのはそもそも大谷がめちゃめちゃミート力があるが故
かつてイチローが2割で良ければ40本打てるって冗談みたいに言ってたのを正に体現してるな
>>211
その通りで大谷はメジャーでも3割余裕で打てるバッティングコントロールは持ってる >>205
アッパースイングを下からすくう打ち方ダウンスイングを上か叩きつける打ち方って勘違いが多いけどどっちも基本的な所は一緒なんだよな >>210
ほとんどのメジャー経験者がいうアメリカと日本の違いに適応しただけであって進化とは違うでしょ
レベルの低い変化球攻め、打者の苦手コース攻める日本流に対応できただけでまたアメリカに戻っても打てないとか普通にあるし >>214
ほとんどの選手は適応できない
この辺はセンスの問題
落合みたいに並外れたセンスの持ち主なら対応できる >>9
大谷よりデカいメジャーリーガーなんて星の数程居る >>215
落合本人がメジャーで通しないって言ってるのに >>217
落合自体何度も無理だと思って野球辞めた選手なのにw
落合みたいな天才なら何処でやろうが通用するよ 勿論全盛期の落合なら余裕で通用したな
だがFAも海外移籍も無かった時代
メジャーに行く事自体無理な話だったから通用しなかったと言ってるだけだろう
>>169
そもそもサトテルの話を2人でしてて、大谷はどうなのかという話になったんやで。 落合信者って間違ってても鵜呑みにするからアホだよなw
>>215
本人が観光気分で来たメジャーリーガー相手に思ったように打てなくて
自分にメジャーは無理だと思ったと言っているが >>222
別に信者じゃない
センスの問題だからセンスある奴はメジャー行っても通用する
落合やイチローや大谷は別格のセンスの持ち主だから
まあ馬鹿にはわからんだろうけど 落合は日米野球でメジャーの投手に自分のバッティングをぶっ壊されたと言ってる
会心のセンターバックスクリーンのホームランの当たり
それが入らなかった
その後残りの日米野球はホームラン狙いで振り続けた
翌年キャンプに入ったら自分のスイングを見失ってしまった
引退まで小手先でごまかしたが全盛期の本来のスイングを取り戻すことは二度と出来なかった
>>179
明らかにでかい
数値じゃなくて中継見ても大谷よりでかいのは殆どいない
大谷は実際は100kg以上あると思う
野手平均 185cm95kg
投手平均 191cm98kg
大谷 193cm95kg(公称) おまえら本物の大谷見たことないだろ?
実際に見たらラオウくらいあるぞ
鈴木誠也やアントニオ猪木も見たことあるけど大谷は桁違いのサイズ
>>225
落合ならメジャー行ってたら長打捨ててイチロースタイルになってたよ
それができる選手だからな
イチローもメジャー行って長打捨てたように
対応力が他とは違う >>226
名前のしれてる強打者はたいてい大谷と同じくらいの192cmくらいあるよ
そんな強打者でなくてもエンゼルスでもアデルマーシュも190超えて大谷と同じくらいの身長あるし
平均下げてるのはセカンドやショートとか守備要員だろ >>226
平均下げてるのは内野手だな
スラッガーなら大谷は普通サイズ 落合がイチロースタイルなんかできるわけねぇだろアホw
>>232
馬鹿まだいるのか
見る目ないんだから消えろよw
柳田なんかメジャーじゃ話にならんからな 言うてもボールって重力の影響で落ちてくるんだしアッパースイングの方が線で打てるんじゃないの?
>>232
それがダメとか卑怯とかは言わんけど、イチローって内野安打量産ありきのスタイルだもんな
足遅い右打者があれやってもそりゃ何の意味もねぇわ >>234
その理屈で鈴木誠也がシーズン前半棒に振った 落合でも「アッパースイングは駄目だ!! 絶対に駄目なんだ!!」
って言うんだなw 日本の野球界にある鉄の掟を破れないんだな
強靭な下半身がないとあの打ち方はできない と筑波大の先生が解説してたな
同じアッパースイングの阪神の佐藤とはそこが違うんだろう
大谷は松井のような勝負強さが無いよね
負け試合でHR打っても意味が無い
日米野球の様な短期間ではアジャストするまでの時間が無いからな
対日本人に特化してるからな
バリバリのメジャーでも日本人投手を打つまでは時間掛かる事も有るだろ
落合ならメジャーを三か月も経験すれば対応して打つわな
>>238
佐藤なんかセンスがないに等しい
あんなのと大谷を比べたらダメ
馬鹿がよく大谷とスイング似てるとか言うけど全然違うんだからw >>237
幼い頃から刷り込まれて、自分や周りはダウンスイングで成功して来た
我々日本人は外国人とは違うので同じことは出来ない
と、刷り込まれて生きて来たわけだからな
なかなか否定することは難しいだろう >>242
>我々日本人は外国人とは違うので同じことは出来ない
あるあるww
もう一つの言い方が
〇〇選手は天才だからアッパースイングでも打てる
普通の選手が真似してアッパースイングをしては絶対に駄目だ
ダウンスイングが絶対に正しいんだ!!
ってパターンw >>238
軸足(大谷の場合は左足)に強烈な負荷がかかるね
今年はキャンプから100%で仕上げてたから
後半戦は明らかに下半身の粘りが無くなってスランプになってた >>237
というより理屈なんだよ
→ こうやって飛んでくるものを ← こう当てるのが簡単だろ?
\ こう当てるのは至難の業 >>229
>>230
メジャー全体のOPS+上位30人中
193cm大谷よりでかいのは8人(同じも込み)
やっぱスラッガーの中でもでかい方だよ >>246
でもそう言ってる昭和のおじいちゃん達も実際の試合では、極端ではないもののアッパースイングで打ってるんだよな
でかいんだけどメジャーの強打者の中じゃ普通のでかさなんだよな
日本人の平均と並ぶと化け物だけど
>>242
その教育でいいんだよ
大谷なんて日本人だけどメジャーの選手が宇宙人って表現するぐらい
規格外なんだからしかも抜群のセンスも持ってる
大谷みたいな日本人なんてまずいないんだから 大谷は本物だからな。否定してる奴は悔しがってるだけだよ。
このまま怪我しないように努めてほしいね。
>>248
ボールは実際には落下しながら飛んで来るし、スイングを直線で表現するのも無理があると思う 高いマウンドの上から高身長の投手が投げ下ろすからアッパー気味で丁度いいんだよ
>>226
随分前に来日したメジャーリーグオールスターズも同じような数字だったわ >>248
これが理想のダウンスイング
構えた位置からインパクトまで一直線に振り下ろす
バットが地面と平行よりも下向きになるのはアッパースイングなので
絶対に許されない
「低めのボールはどう打てばいいのですか?」なんて質問すると
「自分で考えろ!! この馬鹿者が!」と怒鳴られ ぶん殴られるw >>258
これがダウンってのはおかしいがインパクトの瞬間の手首を返すって瞬間だろ
右バッターなら右手が上向きから返えしたこの瞬間が一番インパクトの力が強くボールに伝わる 王さんが打席前や真剣で大根切りダウンスイングしてたのは
もともと王さんはアッパースイングでアッパーになりすぎてよくスランプになったので
矯正のための意識づけで大根切りダウンをしていた
ダウンスイングで打っていたわけではない
落合が全盛期のMLB交流戦でホームラン1本も打てず外野フライだったことしか覚えて無い
榎本喜八が「目標は10割」と言ったら笑われたけど、俺は笑わないみたいなことを言ってた
考えてみれば基本的に「この打席は凡打でいいわ」ってのはない。全打席ヒットやホームランを狙った結果が3割で上等なんだから
>>261
むしろ素人にはアッパーダウン理解出来ないからライナー狙いなのかかっ飛ばしなのかの方が分かりやすいぞ
身長180以下のちびっ子はかっ飛ばしスイングしても飛ばないんだよ
だからライナーか強い打球を飛ばす事を心がける
でホームランバッターがダウン意識するのはかっ飛ばしスイング意識しすぎるとフォームが大きくなりすぎてスランプに陥るから
コンパクトになおかつ早くかっ飛ばすスイングをする事が大事だから練習ではダウンでコンパクトに振る
大谷は常にかっ飛ばすスイング
でパワーない奴が真似ても外野フライが関の山
実戦では超っ全力スイングだがな 落合みたいなタイプはみんなこういう逆方向への当てる打球になって引っ張れない
デカいメジャーリーガーって昔だとランディ・ジョンソン、最近だとショーヘイ・オオタニの他はクリス・セールとタイラー・グラスノーくらいしか知らんけど(´・ω・`)
他にはどんなのいたっけ?
二刀流なんかやめてバッターに専念してたら60本くらい打てたのにな
アッパースイング ダウンスイング
基本的にバットの軌道は弧を描くから
誰でも高い位置から指導しダウン軌道、のちにアッパー軌道は同じ
ミートポイントがダウン軌道時か、アッパー軌道時かの違いでしかない
ミートポイントで最大限の力を加えるために加速のタイミングなんかは
変わってくる
アッパー軌道時にマックスパワーに持っていくには、強靭なリストも
必須になってくる
ミート率、打率を上げるためには、まっすぐ球にバットが向かうダウン軌道が
いいのは当たり前だし、ダウン軌道でミートする場合、ぼてぼてのゴロが出にくい
で
? 〇 これをバットの断面だとして バット最下面(丸の下)に当たれば、ぼてぼてのゴロ
下面でゴロ、強いゴロ、(丸の真ん中くらい)中面でライナー、少し上面で長打、それよやや上面はフライ
ヒットだ出る確率が高いのはこういうこと
? 〇 同じようにアッパー軌道で考えると中面以下では、ほぼぼてぼてのゴロになる
ヒットになるミートエリア(面)がダウンスイングに比べると極端に狭くなる
>>267
ほんとそれ
二刀流なんかやってるからタイトル逃して投手も中途半端 そもそも他のバッターがカスなエンジェルスという球団で考えれば
一発狙いの大谷の考えは間違いじゃない
繋ぐ打撃なんかしても、繋がらないし点にならないのだから
イチローは左打席で足が早いだけ
大谷は体がでかいだけ
打撃に関してのこの評は要素であって本質ではない
大谷の最大の長所は2m近い身長に似合わぬかわいい顔や
>>272
足が速いだけ、体が大きいだけでは
バットにボールは当たらないけどなw __///___
■■■細野晴臣の罪状を告発■■■
細野晴臣 明治製菓 毒物混入
を検索して通報しよう
北朝鮮カルト創価学会の在日朝鮮人三世
東京都 港区 白金台 4-10-6-301
TEL 03-3440-6465
http://weaponactiontrade.livedoor.blog/archives/6680367.html
本田技研狭山工場で発生した不正アクセス威力業務妨害事件の主犯格は在日朝鮮人凶悪犯リアルテロリスト細野晴臣です。ランサムウェアを悪用した威力業務妨害事件の主犯格・実行犯は細野晴臣です
360000再生を越えていた罪状告発動画を削除した認知症の不正アクセス常習犯は在日朝鮮人凶悪犯細野晴臣です。
生活保護不正受給する詐欺常習犯
創価学会員を教唆し窃盗や住居侵入や盗撮性犯罪を実行させ一般市民のプライバシーを侵害する言語道断の在日朝鮮人凶悪犯!!!
ネットでの罪状告発を妨害する
小心者の税金泥棒は細野晴臣。
twitterやLineで拡散しましょう!
越美晴という愛人と隠し子私生児を作りながら正妻と離婚せず慰謝料も支払わない守銭奴は細野晴臣!!! __///___
■■■細野晴臣の罪状を告発■■■
細野晴臣 明治製菓 毒物混入
を検索して通報しよう
北朝鮮カルト創価学会の在日朝鮮人三世
東京都 港区 白金台 4-10-6-301
TEL 03-3440-6465
http://weaponactiontrade.livedoor.blog/archives/6680367.html
本田技研狭山工場で発生した不正アクセス威力業務妨害事件の主犯格は在日朝鮮人凶悪犯リアルテロリスト細野晴臣です。ランサムウェアを悪用した威力業務妨害事件の主犯格・実行犯は細野晴臣です
360000再生を越えていた罪状告発動画を削除した認知症の不正アクセス常習犯は在日朝鮮人凶悪犯細野晴臣です。
生活保護不正受給する詐欺常習犯
創価学会員を教唆し窃盗や住居侵入や盗撮性犯罪を実行させ一般市民のプライバシーを侵害する言語道断の在日朝鮮人凶悪犯!!!
ネットでの罪状告発を妨害する
小心者の税金泥棒は細野晴臣。
twitterやLineで拡散しましょう!
越美晴という愛人と隠し子私生児を作りながら正妻と離婚せず慰謝料も支払わない守銭奴は細野晴臣!!! 落合が通用したかという問には、たぶん相当難しいと
いうか無理が無難な解答でしょ。全盛でも。
同時代、同タイプの天才打者がエドガーだと思うけど、
体格的に二回りくらいでかい。それで平均的に20本台。
鈍足で守る場所がない落合がDHで10本程度の長打力だと
レギュラー取るのが至難の業じゃね。
大谷の凄いところは線ではなく点で合わせられるところであり、あのタイミングの取り方は誰もが真似できることではないってことを落合は言っているのに
結局、パワーが云々と語りたがる人が多いんだな
落合メジャー経験してないのに成功も糞も無いだろ?本人も解らんわw
@パワーが無けりゃ柵超えないわwww
落合はいつも練習しろとか練習が足りないとかアライバや森野のノック話ばかりで全く面白くない
相撲のコメントでも稽古が足らないしか言えなかったからな
数年前の阪神に対して広い甲子園だからドラフトは全部投手を取って1-0で勝つ野球しろと言ってたな
落合がGMで関わって2014ドラフトは誰も大成せず10人くらい全員引退してしまった。
ノムさんもアッパーが嫌いだったけど
大リーグは試合数が多いから打率は低くても長打率が高ければ使えるし
打者としてはホームラン打ってくれる人が一番偉い
>>140
掛布は若い時に活躍して落合はプロ入りが遅かったからね
松本清張と太宰治が同い年という違和感に似てる 今YouTubeとかで見ても凄いよな。
落合の話は面白い
>>225
メジャー球だから飛ばなかっただけ
逆にメジャー様は日本のボール打ってたからどこまでも飛んでいってすごく見えた あんたも思いっきり下から掬い上げて放り込んでた癖に
>>278
点で、アッパー軌道で合わせて、飛ばすには
どうしてもパワーが必要だからな
そもそも野球で点で合わせるにはスイングスピードがないと無理なんだよね
で、スイングスピードにはパワーが必要 掛布は、映像を見ると驚くくらいのレベルスイングで
手首が相当強いそうで、大谷とは真逆っぽいんだけど
あれこれ言わないで認めるのはいいと思う
>>278
で、スイングスピードが速ければ
バッティングの始動が他の人より遅くていい
待つ時間がある
その分球を見れるというのもある でも点であわせてるから打率がひくいんだよな
線で合わせたらホームラン数がへるのか?
なんやコイツ、偉そうに両翼70メートルのオモチャみたいな球場でしか三冠とったことねえくせに
コイツがメジャー行ったら2割6分4本ぐらいだろ。。
>>296
どうだろうね
本人も分からないだろ
で、フォームや打ち方を変えるのは生活が懸かってくるからな
どう転ぶか分からないからw 振り下ろしてから振り上げるダウンスイングよりも
水平から振り上げるアッパースイングの方が
ボールの軌道に重なる時間が長いのでは?
>>2
今の若い子って
落合の凄さを知らん人が多くなった
単なる怖い嫁さん連れてる爺さんみたいに思ってて残念 >>299
振り下ろしが加速に繋がる
あとは最下点へ入るリストの角度で
球の上下に対応しているのかと 久しぶりに見たら落合がトムブラウンの右みたいになってる
大谷の打ち方、誰かに似てると思ったらドカベンの岩鬼と同じなんだよな。グワァラゴワガキーンって感じ。
>>277
メジャーに適応する前に3Aか2A送りだろうね
二度と這い上がってこない 大谷は三振多くて打率も低いし顔も悪いし頭も悪いんだよな
>>300
落合の全盛期の知ってるのはアラフィフだろ >>72
鈴木誠也はその考えで今年打撃改造に取り組んだ
投手は高いマウンドから投げ下ろしてくるからアッパーの方が実際は線で捉える形になる >>236
その理屈自体は間違いではなかったと思う
メジャーではフライを打つことが流行ってるし
問題は、アッパー改造と同時に球を引き付けて打とうとしたがために、右半身に体重がかかりすぎて速いストレートにも差し込まれるようになってた
落合GMの殺し文句
俺と同じ成績あげてから意見言えよ
自称研究家の理論なんて大体が見当違いな事言ってるようにしか
本番ではアッパーだけど練習ではダウン?もしアッパーが正解なら素振りでもアッパーにしないと
矯正ってなんだよ
素人だけどバッティングで最も大事なのはインパクト時に"テコの原理”を使う、
最短でスイングスピードをMAX、の二つだけでは
打球角度やバックスピンとか馬鹿だよ
テコ原理を作るには、バットのヘッドを立てる事
スイングスピード上げるのは肩口から斜め下に降り出す事
結局それはどっちもダウンを意味してる
アッパー局面で球を捉えるなんて嘘臭、ヘッドを立ててたらフォローがアッパーに見えるのを頭悪いからそう勘違いしてるだけ
>>314
素人だけど素人だけど素人だけど素人だけど素人だけど素人だけど、みんなきいて〜俺の机上で考え付いた理論みんかきいて〜!! アッパーとかダウンとか一言で片付けられないんだよな
トラウトなんか本人はダウンスイングと同じ感覚で振ってるけど球を捉えた瞬間はアッパーになってるV字スイングだし
今の日本人打者の多くはテイクバックを作ってパワーを産み出そうとするからV字スイングが出来ない
>>317
V字というか普通に弧を描いてるだけ
ゴルフスイングと同じでヘッドが上から下の振り下ろしてそのまま弧を描いて上に振りぬいてるだけ
もっといえばハンマー投げだって同じ 大谷はもっとコンパクトに振れるようにしないと対策されたら
終わるぞ
来るボールの高さで当然姿勢もバットの軌道も違うが低めのボールはまんまゴルフスイングと同じ
大谷とトラウトのアッパースイングは違う
大谷はテイクバックがあって脇が開いてるからわざわざそこからアッパーの形を自分で作ってる
>>314
よくそんな恥ずかしいこと書けるなw
お前は中学の理科からやり直せバカw >>5
ボーリングで鍛えた強いリストと天性の下半身の強さ
才能と努力の化身だからな
それに加え球界屈指の野球脳、嫁も最強で無敵 >>266
ジャッジとスタントン
ついでにセクソン ノックする時の打ち方が本来のアッパースイングで
落合や大谷はインパクトまで最短距離で体に巻き付けるようにしながら、バットのヘッドも立てるという両方採りの結果、どう見てもアッパーに見えるが実質ダウンじゃないかな
王さんはインパクト時に衝突反作用とそれを瞬時に押し返すパワーが入るからものすごいアッパー的なフォロースルーが生まれるのを
アッパーだと言い張る人が多いがあれもダウンじゃね
掛布さんて2つ若く鯖読んでたのか?
いつの間にか江川より年上になっとるでw
>>320
馬鹿じゃないかな
ハンマー投げやゴルフスイングとは全然まったく違うよ大谷の打ち方は
最短距離でスピードとテコの原理
見る目なさすぎ 東尾に死球の報復でピッチャー返しを直接見舞った落合。
王とボンズはレベルスイング
>>335
両者ともしっかり右上腕を上げて開いてる >>335
引っ張り一辺倒で打率が高かった点でも同じ。
通算四球と敬遠四球も日米の歴代1位。 落合の神主打法が土肥なんとかって人の真似って言ってたアホがいたから映像見たら神主とは真逆の猫背な梨田風の打ち方だった
続編スレ作っちゃった?
俺はここに長居はしないからな
大谷は二刀流もしてる
その上で日本人の筋骨格でアッパースイングを続けるのは将来的な故障リスクにつながる気がせる
大谷のパワーならレベルでも十分飛ぶし、スピードホールに対してもスイングスピードで振り遅れることもないだろ
始動を早くしたらいい
アッパーとかダウンとか言う言葉自体がおかしいんだよな。
まず、基準の面、何に対してアッパーダウンなのかが意味不明。
古い人はどうやら地面に対して言っているような気がする。重力とか言うからね。
いいバッターは前足に軸を移動して打つ場合、その角度と垂直に回ってる。
それが効率よいしスムーズに回転できるからな。軸の角度でバットの角度が
ある程度決まるだけ。ボンズなど軸の角度が深いから地面に対してアッパー風に見えるかも。
軸を前足で作れない、体が折れてしまう古いバッティングの典型が
いわゆる日本風ダウンスイングでは?これじゃ飛ばんよ。
落合のライトへのバッティングだけを楽しむ動画
便宜上ダウンアッパーで分類してるだけなのに
その定義にいちいちこだわるとか木を見て森を見ずを体現してるな
理論的にはゴルフと一緒で
打球にバックスピンかければ飛距離が伸びる
ホームラン狙うなら
ダウンスイングでカット気味で打つのがいい気がする
ゴルフは止まった球を打つからできるかもしれないけど
メジャークラスの球速だと狙って回転をかけて打つのはきっと難しい
今は打球速度と角度があればホームランになるのがわかってるからみんなフライを上げにいく
>>345
便宜上使ってるんなら、その元になる基準があるはずだが・・
元を言ってよ。元が言えないならそれはただの勝手なイメージで
幻想、ホントは何も分かってないってことですよ。 >>338
落合も神主打法やり始めた頃の映像みると結構猫背だけどね >>346
ゴルフだとアッパースイングでボールの芯よりやや下を打つのが一番飛ぶと結論出てる
というか一番飛ばす方法については野球でもゴルフと一緒と結論が出ていてそこに議論の余地はない
日本人だからとか外国人だからとかも関係ない、物理法則的に誰がやっても一緒
議論の余地があるとすれば、それは物凄い速度で動きながら様々なコースに飛んで来るボールに対してバットの芯でコンタクトするのに
一番飛ぶ打ち方が適切な打ち方かどうか、そこのバランスをどう取るかくらい >>348
本来はゴルフ用語で明確な基準はある
が、野球でこういう話になったときは
各々素人が自分だけの基準で物を言うので、その基準が意味をなさないのが現実だなどんな選手でもトップから振り下ろして最下点を経て振り上げるようにフォローする孤を描くようなスイングをしているのだが、その一部だけを切り取ってダウンだアッパーだ好きに決め付けてる感じだな >>277
体格で飛ばすの?
落合に本塁打数いる? >>351
少しした打ったら飛ぶのは誰でも知ってるから
どんだけ無駄な長文書いてんの
鋭角に当てるほどミートポイントがズレやすいからそれとの比較衡量でアッパーを取るかレベルやダウンを取るべきかの議論も当たり前に
前からされてること イチローがリベラから打ったサヨナラHRみたいな、ああいう最初からホームランしか狙ってないような打ち方がアッパースイングでいいの?
やたらアッパーとダウンの境界線に厳密にこだわってる人ってアスペやん
>>354
最低限の物理、力学の基本なんだけどな。
基準点や系を決めないとお話にならないんだよ。
あなたはいいよ。雰囲気や思いこみだけで話す人間だもの。
その世界でやって下さい。 落合もヘッドがグリップの高さまで落ちてきてからミートゾーン通る、でフォローは掬い上げ
一直線に振り下ろせしか言わないから誤解される
山川が最後まで納得してなかったし
落合はメジャーリーガーの球は全く打てなかったもんな
本人も打てないと認めてたし
>>361
同じ打ち方でもメジャーで通用するのとしないのは
たんにパワーの差なのかな >>277
落合は本人がはっきり無理だと言ってたよ
「メジャーの球は打てない」って
実際日本に来たメジャーのチームとやって
全く打てなかった
本人はよくわかってるなと思った >>335
でもボンズは大谷のスイングは「おれのスイングと一緒だ」
と言ってたよ
実際にやって見せてた
記者がテイクバックの高さが違うようですがと言ったら
「それは関係ない、結局同じ軌道になる」と言ってた >>319
スタントンいいねー
あれを少し取り入れられないかな
あのコンパクトさでパワーは大谷以上 最近常識が変わって、打者は全部フライを狙って打ち上げた方が打率も上がる、って話になってなかった?
落合も時代遅れになったのかな
>>368
全部フライってのはそうだけどそれはあくまでもメジャーの試合出でるレベルの選手対象なんだろ
バントするより強打したほうが得点に確率が高い とかも
これ日本の高校生とかで統計おって同じ計算方法で出したら別の結果になるんじゃないかな >>367
けど、ああいうコンパクトつまり短距離で加速しようと
するほうが、純粋に筋肉、絶対的パワーが必要だろうな。
トラウトとかもそうだけど。
大谷、イチロー、グリフィーあとボンズあたりの形の
スイングのほうが筋力的には少なくて済むと思う。 >>368
シフトでゴロで内野の間を抜けるヒットが少なくなったからとにかく外野まで打球を飛ばさないとダメだとなった 確かに平行に打つより当てるのは難しそう
だから三振もやたら多いし調子の波がデカいのか
大谷もアッパースイングかっこよすぎ
打球音もすごいし
アッパーはガタイがなきゃ無理
大谷でもあと何年振れるかわからん
取ったらアウトのフライ
取って送球して取られてアウトのゴロ
どんなバッティングでもボールにバットを当てないとな
落合もすげーけど大谷もすげーわ
自分でバッティング構築するしたんだから
落合はあの時代の投手と球場で打つのが上手かった選手
今の時代じゃホームラン打てねぇよ
ダウンスイングが〜はバットを最短最速で出す意識を重視
アッパースイングが〜はボールを捉える意識を重視
MLBだと長身から投げ下ろす投手が多いからアッパーのほうが線で捉えられるんじゃない
基本的に筒香の打撃は投手の投げたボールのラインに自分のスイング軌道を合わせて、そのラインに乗せていく打ち方だ。当然、バットはどちらかといえばアッパー気味の軌道を描くことになる。ところがレイズではコーチから「もっと最短で強く振れ!」「ゴロを打て!」と言われて、ダウンスイングでボールを捕らえることを求められた。
他の人は大谷の身体を持ってないからな
同じようにできるわけがない
大谷の身体は俺だけのもの
落合って大衆目線に対して心を開いてなくて結構テキトーにやり過ごしてる感じにみえる
あんまり的を得てない気がして、それを間に受けて一言一句引用するのは頭弱い人だけでは
番組企画の大塚だかの番組企画の指導やらで、落合が下から擦って打つ
狭い球場専用のフライバッターのイメージ持ってる人があまりに多いけど
落合が練習で必ずやるのは山なりのスローボールでしょ
脱力しながら引っ掻くというかひっぱたく感覚を意識してフォームを作ってた様に見えた
未だに来た球を線で捉えるとか言ってる人は
なんか江戸時代より前の化石野球理論で語ってるような気する
だってバッターってコンマ数秒後のポイントを予測して打つんだから
頭の中で軌道のラインが出来てる場合があったとしても点で捉えるのがバッティングじゃないの
まあ野球やった事ないから想像だけど
線で、は少年野球レベルな発想な感じ
ピンポイントでしか当たらないから三振が異常に多いのがうなずける
ボンズ、吉田あたりはほとんど三振しない
>>384
昔からそうだが、プロのバッターは球筋が読めてタイミングが合えばたいてい打てる。
ピッチャーは、どうやってそのタイミングをずらすか?コースを読まれないかに苦慮する。
点でとらえるバッターはコースやタイミングの僅かなずれも許されないので打撃が安定しにくい。
ただし、その一点に全てのパワーを集中できるので、読み通りに打てれば飛距離も出やすい。 >>384
軌道が横の線でレベルスイングのバットの軌道も横の線なんやから線で合わせるイメージで間違い無いに決まってるやろ
極端に言えばバットを上段に構えて縦に振り下ろしてボールを叩くのが点で打つイメージで難しい事は子供でも分かる
大谷はこの逆に近い事をやってメジャーのボールを打ってるバケモンなんやで >>386
異論は全くないんだが、点で捉えるって言葉のあや、イメージでみんな言ってる気がする。
インパクトの瞬間までボールを見ているバッターはいない。1〜2m前からもうボールを見ていない。てか、見られない。星野のカーブなら別だろうが普通は速すぎる。
前田も和田も線で見て予測しながら調整し、ベース手前から見てないと言っている。
ボールを線で見ないってどうやんのって感じ。 結局、野球でさえも圧倒的パワーがあれば細かい技術なんてどうでもいい
>>1
「ただ、他の人にあの打ち方しろとは言わない。ちょっと難しすぎる。彼にしかできないんじゃないのかな」
それ結果論だろおっさん
仮に大谷が若い頃落合に指導されてたら矯正された可能性があるってことになる
まー大谷は言うこと聞かないだろうから結果は同じだろうが >>69
お前野球玄人ぶってうんちく言ってウザがられてそう >>324
愛甲かあの前腕が本当にエグいって何度も言ってたな ボウリングって1年やそこらじゃんw
前から腕力あったんじゃね?
大谷って15年以降のメジャーの左打者では最速の打球打ってるんだぞ
パワーはメジャーでもトップクラスだから普通の日本人じゃ無理
横に来るボールに対して真下からバットを点で合わせるから当てるのが難しい
と言ってる人いるがどうかな
巨人の坂本と同じやり方だと思った。バッターの顔の位置を下から見上げる感じで
目線を球と並行にする事で出来るだけ近くで見る事が可能
目を下げてるからそこからダウンで振っても腰の回転が完全に下から上の垂直になって
水平目線の素人には極端なアッパースイングに見える錯覚なのが大谷のスイングかと推測
>>69
昔西武が黄金期の森さんが監督やってる時、ゲッツー崩れの間に一点入ると
西武の選手が全員ニヤニヤしてベンチも祝福するんだよ
凡打の合間に点を取る野球が至高だと言わんばかりに 落合ってのは野球エリートじゃないからね
圧倒的な野球の才能がありながら
目立たないところで草野球感覚で野球を続けてたやつ
それがノンプロからプロに入った途端
「あれ、俺が凄いと思ってたプロの連中ってこの程度なのか」
って気づいて、そこからはもう無人野を行くがごとし
喩えて言うと、それまで肉食獣がいなかった島に猫が一匹入って
その島にいるすべての動物が猫の餌食になっちまったようなもん
だから落合の発言は物凄く容赦がない、自分以外クソだと思ってる
点で合わせるって言っても下から上に垂直にバット振り上げてるわけじゃないんだから
あくまで本人は線で合わせるというか投球の球筋にスイングのラインを入れていく感覚だと思うけどな
ただレベルスイングに比べるとラインがずれやすい分、打ち損じも増えるし打率が低くなるってだけで
素人目でも最初から打球角度とかスピンばかり意識したら弱いスイングしか出来ない、アホな意見な気がする
ヘッドを立てると言うか手首をたてる事と
最短で初速スピード上げるのが一番重要なんじゃないの?バット振った事ないけど
落合はニワカ野球ファンみたいなのに媚びないどころか拒絶してる感じで真意を出してない
言説をまともに受け取るのは頭わるい人たちで
>>402
スポーツ記者も嫌いだから
ニワカファンは論外 落合に自分が現役時代の時のフォームを解説してほしいわ
なんでトップの位置が低いのか
アウトステップする理由はなぜかとか
>>402
ニワカ野球ファンって何? なんとか女子みたいなの?
野球ファンなら、『落合博満の超野球学1、2』くらい読んでるだろってこと?
それで言うならTVで言うこと全部一緒。理屈、良い悪いも一貫してる。突然変なこと言い出したなんて今までないけど。 >>405
その辺はバカにも分かる程度に解説してるんでは
アウトステップでパワーの逃げ道を作っとかないと下半身が壊れるとか
ヒッチコックが理想だとか 2年連続首位打者の好打者を指導してぶっ壊し
中日は貧打線にしたし打撃指導者としてはダメだわ
この人
名選手名指導者に非ずだな
>>407
けどプロ野球選手でも見た目で分かるほど
アウトステップする打者ってそんなにいなくね? >>409
本人は思いっきり開く理由はまずデッドボールへの対処だと言っていたぞ
落合の言うことだから本当かどうかは知らんが >>409
逆方向に強い打者は皆そうじゃないの
清原とか広沢のバッティングがぱっと浮かんだ >>410
なるほど
自分はアウトステップしたほうが回転域が稼げるからだと思ってたわ
まぁ上半身をステップ前同様に残すことができることが条件だけど >>409
あと二岡だね
落合同様に首付近の球をナゴヤドームで逆方向に放り込む 大谷に文句付けられるのはイチローだけだね
他の奴は実績が足元にも及ばん
もうこの老害黙ってろよ 所詮アメリカの2Aレベルのパリーグで三冠王取っただけで偉そうに
イチロー、松井、井口が言えば説得力あるが
なぜ上から目線でお前が評価するのかが分からん・・・
素直に褒めればいいのに。
社会人出てるのに言葉使いは、スポーツだけしかしてない選手並みだな
お前が55本なんか、MLBなら15本もないだろ
>>335
やっぱりボンズのバットはオモチャみたいに見える(つд⊂)ゴシゴシ 大谷は人外だから
鈴木誠也の方がNPB野手のサンプルとして参考になる
メジャーでダウンスイングしてる奴なんて
いないんだよ落合
日本人が大谷みたいな人外の真似しても打てないからな
>>198
なんか全然違うような
恐らくだけどノーステップと目線を極端に低くしてるから、大谷打法は呼吸法に大弱点を抱えてて無酸素打法なんじゃないかと
子供の頃、原辰徳がスライダーが全く打てないのに広沢が上手いのは何の違いだろう?と疑問だったけど
気付いたのは広沢はスライダーの曲がりっぱなで一瞬呼吸のタメが入れられるのに
原はもう息吐き出しててダメなんだなと気付いた
テレビ観てる限りだとバッティングって呼吸が全てだよね
どこで息を入れるのかよく分からないが多分投手がリリースした瞬間辺りなのかな
大谷の姿勢だとその辺が厳しそう
どんなにエンジンパワー凄くても吸気がないと意味ない >>1
説明下手ってか言語化下手だなぁw
重力は下向きなんだからバットを上から下に振り下ろした方が
ヘッドスピードが出るに決まってる。
だけど来るボールは重力によってお辞儀する。
つまりボールの移動線とヘッドの移動線は点でしか出会わない。
こっちの方が点で合わせてる。
ただ視座は上からだから線で合わせてるように錯覚してるだけ。
まぁ実際にはミートの瞬間はヘッドはほぼ水平に動いてるから
ボールとヘッドはほぼ線上のどこかで出会う。
アッパースイングのヘッドの動きはそのお辞儀してくるボールに
対して正反対のベクトル。
ボールの移動線とヘッドの移動線は1本の線となる。
しかも打球方向である上向きにヘッドを運ぶ。
ボールとバットの衝突の際のエネルギー伝達効率は最大となる。
ボクシングのカウンターと同じで相手の頭の移動ベクトルと
こっちのコブシの移動ベクトルが正反対の場合が衝突衝撃が
マックスなわけね。
パンチがフルパワーじゃなくてもガツンときて相手は脳震盪起こす。
でラッシュしてマットに沈める。
だけどヘッドを重力に逆らって下から上に移動させるってのは
よっぽどのパワーとバランスが無いと不可能なわけだ。
さらに視座は上から。
まぁ難易度は高い。 大谷が率も稼げたら鬼に金棒だから、落合に教えてもらうといいと思う
古い選手はアッパー否定するね
結果が出てる選手は特別扱い
なんやねん
飛ぶボール使ってたから伸びた本塁打だからなぁ
来年飛ばないボールちゃんと使ったら無残な成績になるぞ
ダウンスイング、アッパースイングの時代は終わった
今は縦振り、横振りの時代
>>427
1,2秒呼吸とめた程度でなにが変わるんだよw
だれだって力入れる瞬間は呼吸止めるわ ゴルフのスイングで弾に当たるときのグラブのヘッドの速度とゴフルクラブを水平に振った時の速度なら前者のほうが速いだろ絶対
>>5
落合だっけか?
子供にバッティング教えるときは左打者なら稲葉を真似しろ、右打者なら清原を真似しろ、イチローの真似だけはやめろと言えって言ってたの >>300
今は、メジャーでどれだけの成績残しました? が名選手の基準だから厳しくなったな。 そもそもアッパーやから、背が高くないとダメしょ
チビがそんなことやっても意味ねえし
>>409
ポイントを前にした方が自分の腕力以上に飛距離が出る
アウトステップにしてポイントを前にすれば
内角の球は切れずにレフトに真ん中から外角の球はライトに強い打球が飛ぶ 他人の真似をするなというのは究極の大正解だよね 触りとしてならいいだろうけど
結局は自分のバッティングを模索して終わりなく磨き上げないといけない
>>437
国内で突出した数字を残したならば、メジャー行く行かないに関わらず名選手だよ どんなストレートだろうと
まして変化球なんて必ずボールは落ちてくるのだから
ダウンスイングこそ「点」なのような?
アッパースイングのが理に適っていると思うけど違うの?
落合は日米野球で対戦したメジャーでは平凡なレッズの左腕ジャクソンに
全く手が出ず抑えられて自分でオレは向こうでは通用しないって言ってたからな
ハーシュハイザーが来たときだったな
やはり落合は下半身が半端なく強いんだろうか。あのスイングは遠心力使ってない様に見えるが(素人目線でスマソ)
落合の打撃の凄さを今の子に分かりやすく言うと、長打力がハンパない篠塚
なんというかバットにボールが触れてる時間が異様に長いというか。最盛期の内川がそうだな