さすが新庄!波風立てたくない同僚・関係者・業界人どもが
言えないことを平然と言ってのけるッ
そこにシビれる!あこがれるゥ!
今日の新庄
野球ファンじゃないけど新庄語録は毎日楽しみだわ
見に行ってみたくなる
新庄うまいねw
暗にウェイトや走り込みが足りないと言ってるんだな
今まそんなに打球飛んでないじゃん。
コーヒー吹いたわwww
大食いでもいいけど、何をどれだけ食うかは考えろよな
弁当って揚げ物多いし、あと米が多い
>>5
要するに意識改革しろって事だろうけど弁当7個食うやつには伝わって無さそう 新庄みんなが言いたかったことズバズバ言ってしまうなw
当時のメッツの日本人スタッフに
新庄は試合後がっつりウエイトトレやってたってバラされてる
>>14
ちゃんと3個にしろって具体的に言ってるやんw 煉獄さんかよ
ついでに炎の呼吸でも使ってみせろ
清宮
今結果出てないんだから、変わらないと
ってなかなか変われないんだろうなあ
この話題は各々の持論、野球観、清宮への見方などが出るから面白い
・オリックス 杉本裕太郎
身長: 190 cm
体重: 104 kg
・ヤクルト 村上
身長: 188 cm
体重: 97 kg
・ソフトバンク 柳田悠岐
身長: 188 cm
体重: 87 kg
・阪神 佐藤輝明
身長: 187 cm
体重: 94 kg
・巨人 岡本
身長: 185 cm
体重: 96 kg
・日ハム 清宮
身長: 184 cm
体重: 102 kg ←
・広島 鈴木誠也
身長: 181 cm
体重: 98 kg
>>17
ハンカチが現役だったらどんな言葉を掛けていたか興味深い まぁ問題はこれでチームの結果が出なけりゃ
あいつ無能だから別に言う事聞かない方がいいやになってしまうのがな
>>13
結果出なければすぐクビになる職場なんだけど ホームランの高校通算はあてにならないけど、公式戦通算はかなり信憑性がある。清宮は公式戦ではそれほど打っていない。中距離ヒッターなら適性ありそう
男子プロスポーツ選手はびっくりするほど飯食うからな
清宮に長距離砲なんて求めてない
ヒット打てばええんや
今もそんなに飛んでないじゃんはすごいな
よく言った
・レアル久保、「ライバル3人粉砕」圧巻弾 アザールも幻惑…妙技に海外感嘆「もう十分だ!」
・未知の域へ挑む久保建英、光るものは周囲にも伝わる
・「バルサは早くも苦悩」 久保建英、ビダル粉砕の決定的瞬間に海外脚光「完全に嘲笑」
・レアル久保は「メッシの兆候がある」 驚異の“スター性”に英紙注目「輝きを放ち…」
・レアル久保、カルチョの国イタリアも称賛 「日本の若き怪物がジダンとレアルを魅了」
・レアル久保建英、“超絶トラップ”の反響拡大 「みんなが口を開けて驚嘆」「誰もが称賛」
・レアル久保、「超音速フェイント」弾を海外絶賛 クロースやアザール4人翻弄「屈辱与えた」
・「狂気のスキル!」 レアル久保、衝撃の“4人翻弄ドリブル弾”に海外驚愕「相手壊滅」
・“久保主義”が世界中に浸透 レアル贔屓紙が熱狂ぶりに言及「局所的なブームではない」
・レアル久保、驚愕の“股下トラップ”をスペイン2大紙絶賛 「超絶コントロール」「壮観」
・久保建英の“レアルデビュー”をスペイン紙も称賛 「黄金の左足」「傑作の香りがする」
・「ベンゼマを感動させた」 レアル久保建英、“卓越タッチ&美しいゴール”の反響拡大
やっぱこれぐらいラフな言い方の上司の方がいいのかな…
> 新庄監督「ちょっとデブじゃねえ?」
> 清宮「痩せてしまったら打球が飛ばなくなるのが怖いので…」
> 新庄「今もそんなに打球飛んでないじゃん。
辛辣すぎて草
新庄みたいにスタイルがいいやつが言うから説得力が増すよな
アラフィフであの身体だもん
結局、各々にベストの体形、体重、体脂肪率を見つけて行くしかないが
新庄目線で清宮はただたるんでるだけで無駄な肉が多いと見えたんだろう
>弁当をよく食べるんですよ。新幹線の移動中に7個食べるのを3個にしてほしい」と要求していた。
こんなのを放任してたのかよ 栗山って監督失格だよな
正直野球選手ってデブいイメージ
なんかプロになると金貰って良い生活して
練習もそこそこで飲み食いしまくってんのかなと
思ってた
自分に甘い人が多いんかなと思えるくらい薬物に手を出したり暴力を振るったり横柄な態度の人が多くて
だからイチロー選手とか大谷選手がすっごいストイックに見えてた
>>1
清宮 ラグビークズ親のしつけが効いている w
デブ体重で仕事する
ラグビークズ しね 刺青飲酒くず たたき出せ!!
世界共通 飲酒デブ刺青クズは有害
筋力つけて、腕・腿・肩胸の筋肉を大きくして 体重を稼ぐ
大谷が普通にやっていることも学習しない
自分を磨く適応力のない二世系くず
メンタルも弱そう 追放しろ! 育成は時間の無駄 後輩にも悪い
新庄が優しく言って この言い訳はない よくいった
怠惰な容姿しとるやつやメンヘラふりかざしとるやつには
はっきり甘えだ、カッコ悪いと指摘していく世になるべきだ
なんかさー、日本人の国語力ヤバくね?
オマケにつけたジョークのモテるしを記事のタイトルにしたり(まあ、これは記事に注目を集めるネタとしてはわかる)
ダイエット司令の目的はモテることと捉えてレスしてる奴らとか見てると
日本が落ちぶれるのわかるわぁ
難しい問題だよ
投擲競技の選手はみんな基本デブ
遠くに物を飛ばすためには必要なことなのかもしれないんだわ
清宮のプロとしての意識があるか
試されてるな
春に体絞ってくればまず合格
そうでなきゃ来年で切られるだろうな
>>24
柳田がパナンバーワン、鈴木誠也がセナンバーワンの打者なわけだが
2人ともものすごくガッチリした体つきだが決して肥満ではないからな
メジャーでも最近は「こいつ肥満だろ」って選手をほとんど見かけない
スタントンやジャッジみたいな体型が強打者の標準になりつつある これは続きにある痩せようと努力してみよう、ダメならまた太ればいいってのが遥かに金言だな
デブとかパワハラですから!
新庄監督やっちゃったね
訴えられたら破滅だよ
>清宮「痩せてしまったら打球が飛ばなくなるのが怖いので…」
HRは体格や力じゃなく技術で飛ばすものだと誰も指導してなかったのか?
>>24
特別重いわけでもないじゃん。
キレが足りないならダッシュトレーニングとかすればいいだけじゃないか
野球で体重は飛距離に直結するから大事だろ 弁当7個食うってただの食いしん坊だろ
栄養管理も何もせず単に太ってるだけじゃない
清宮幸太郎は早稲田大学に進学してひたむきに練習に励むべきだった。
今年のオールスターで撮られた佐藤輝と村上と岡本の写真
移動中に7個を3個にって
減らした後でもおかしいだろ
>>55
でも大リーグでホームラン争いした大谷はデブじゃないよ? ところで新庄明日もキャンプに残ってるかな
飽きたら2日で帰っちゃう言ってたけど
清宮〜,もっと痩せろよ
でも,痩せたら打てなくなるし
今でも打てないだろう,それに痩せたらモテるぞ
どんな会話ないんだ
これで痩せて成績上がって幸せな結婚でもしたら新庄効果凄すぎるな
神社が立つ
意識して体重増やしてるならわかるけど
弁当7は体調管理0だろ
清宮、弁当7個も食べるんかい!
脂肪ばっかりつけてもボールは飛ばんで
>>82
ビッグボスの言葉をそのまま受け止めてはいけない ソフバンの藤本監督
全国民が話題にしないな
なんでや
上がった豚鼻も整形もした方がいいぜ(BIG BOSS)
>>24
・エンジェルス 大谷翔平
身長: 193 cm
体重: 102 kg >>70
おかわりくんとか体型抜きにしても技術すごいもんな
軽く振ってるようであの綺麗な放物線はヤバい これは期待してる証拠
清宮はとりあえずやってみればいい
清宮パパが「うちの子育て方針を否定する気か!」て殴り込んでこなきゃいいけど
プロとしての自覚の無い奴を指導するって大変だな
やっぱ やきう ってスポーツじゃないんだろうな
下半身ガチガチに鍛えて筋肉つけた上から脂肪つけるなら飛ばせるだろうね村上みたいに
痩せてもじゃがいもみたいな顔がカッコよくなるわけでなし
>>24
筋肉は軽い
ベンジョンソンが世界記録出した時70キロで驚愕した ハムには新庄と体型やファッションで張れる金子がいてな
デブでも大して球飛ばないし見苦しいから痩せろやって事か
おかわりは若い頃は50メートル6.2秒くらいで走ったという動けるデブだった
清宮は守備を見て分かるとおり鈍くさい動けないデブ
なら痩せろというのは当たり前の話
なんだが早稲田閥が強いハムで早実卒の清宮に文句言える奴はいなかったのかも
新庄がここ数年何してきたかはよく知らんがいつオファー来てもいいように準備してたのは確か
打球が飛ばなくなるより打てる方がいいだろ
何なんだこのデブは
きおみやの体はもうボロボロなんでしょ?
生きてるのが不思議なくらい
>>1
弁当7個食べるwww3個にしろwww
食べてもいいと思うけど
ちゃんとトレーニングして鈍足にならないようにするなら >>85
本来なら二軍監督やコーチが言うべき事なんだけどな
今まで何やってたんだか
弁当7個とか明らかにおかしいのに誰も注意できないとか
ネームバリューだけでアンタッチャブルとかアホかと馬鹿かと >昔の方が、スリムでキレがあった。
何気によく見てるよな
新庄はボンズに直前指導受けたからな
あんな化け物を間近で見ていた人の言葉は説得力あるよ
>>104
知り合いのマスコミ関係者に言いつけちゃうぞ!
似たようなパターンで雑誌にいやがらせ記事やセカンドレイプ画像を出された他競技のアスリート知ってる >>118
年収2000万でダラダラやって好きなだけ食ってる人生に満足してしまった
清宮 是非体脂肪率を教えて欲しい。
長距離打者はあるていど脂肪もあるもんなの?
>>81
大谷もがっつりウエイトやってるな
デッドリフト230kgで、澤村も同じくらいの重量でやってる 村上見ても何の向上心も持たない人間に期待する意味ないな
記者会見の時に なんだコイツ調子に乗りすぎじゃね?って印象だったけど
振りきると面白いな
前監督があまやかしまくっていたせいで斎藤佑樹と清宮幸太郎は全く成長しなかった
この人は普通言わないことをズケズケ言ってスゴいなと思う
>>2
ホントこれ
新庄監督と斎藤の絡みを見てみたかった
あと中田翔との絡みも見たかったが中田がクビになっての新庄だけにそれは無いかw >>30
清宮の1年目のプロの成績見て逸材って分からない奴は野球に興味ないんだろ?
森友みたいなのは更に例外の枠だけど1年目限定なら1軍成績も2軍成績も村上を越えてる
高卒1年目で180打席で7本打ってるのがどれだけのもんか
プロの歴代記録で見ても10位以内に入るってのに
ファーム成績なんかたった182打席で17本のOPS.930だぞ
村上でも427打席で17本のOPS.879だってのに
日ハムが思いっきり育成に失敗しただけ
プロ1年目で逸材だったのは証明されてるから野球ファンは高校の時の成績ガー!はならねえんだよ知恵遅れw メジャーのゲレーロjrなんかもすごい太ってたけど
かなりのダイエットしてホームラン王になったからな
太ってると故障のリスクも高くなるし良いことあまりない
>>13
昔の方がキレがあるって方が主眼だしプロなら言われて当たり前じゃないか >>98
190越えってすごいな
180より10cm以上も高い
そして小顔童顔イケメンマッチョって
天が色々恵みすぎている >>50
日本人がバカと言うかマスコミが新庄発言の一部分しか切り取ってなくて
読み手がそれを理解せずにコメントしてるんだよね
「優勝目指さない」の時も一戦一戦積み上げて個々がレベルアップしてって部分抜いて
センセーショナルな一言だけ切り抜いて、新庄を誤解させてる 単純にダメ出しするより諭す感じか
つか新庄、選手知らん言ってたのにw
>>78
佐藤ってがっちりに見えるけどまだまだ細いんだな 今もそんなに飛んでないこれ言えるのあと落合くらいだろなw
鈴木誠也より清宮の方がでかいのか 全然鈴木の方がでかく見える不思議
何となくおかわり君を目指してたんだろうな
どうせ目指すなら柳田の体格を目指せばいいのに
北海道ローカルだと新庄の喋りも長めに流すけど
(2軍選手たちに)期待してるし少しでも長くやって欲しいし
みたいなこと言ってて言葉の端々に厳しさあるんだよね甘々じゃなくて
本人に言うだけじゃなくてこうやってニュース記事にしたり
マスコミ関係者に痩せたか聞けって外堀埋めて
完全に痩せないといけない空気を作ってるのが上手い
結局今まで結果残せてない以上はなにか変えるしかないんだしな
むしろ昔のイメージで
デブと決めつけて感がある
どーみても太ってないぜ!
やきうは運動音痴のデブがやるお遊びだからね
細マッチョのサッカー選手やバスケ選手の方が
スタイリッシュでカッコいいのは仕方ないよ
>>133
栗山が言わなかっただけで言う人は言うのでは
デーブ大久保は森西武で痩せろとネチネチ言われてた
でも逆に藤田巨人で気にするな食えと言わて感銘を受けキャリアも伸びた これで清宮が街でドカ食いしてたら、周りの一般人から
「ビッグボスに叱られるぞ!」と言って貰えるな。
>>65
プロ4年目の今年で、一軍昇格なし、二軍で打率.199の野手と
2000本安打の駒田を比べるのは失礼 >>24
・西武 おかわり
身長:175cm
体重:102kg ← >>126
肉体だけでなく精神までブタに成り下がったんだな こういう報道見てると
なんか昭和から何も変わってないんだなと心底思う
>>133
>>23
清宮「余計なこと言いやがって!お前のパフォーマンスのせいでオレが悪目立ちして叩かれるじゃねーか!」 飛距離を出すためのウェイトアップと
ご飯おいしーバクバクは違うからねw
ある程度ウエイトをつけることもそりゃ大事なのかもしれないけど清宮の場合それを言い訳にしてなにも考えず好きな放題食べてるんだろうなぁ
くだらない今の世の中だとそのうちポリコレ棒で殴られそうだが…この突破力で色々やって欲しいな
>>129
見た目で分かる
大谷は筋肉
清宮はただのデブ 打球飛ばなくなるとか理由つけて
典型的なデブの言い訳け甘え体質だな
>>13
職場ではあるが、契約は個人事業主だからアウトではないな おかわり君とかは、筋肉質の固太りだろ
清宮はぷよぷよ、ただのデブ
「全然野球見てない」「選手の名前と顔が一致しない」とか言ってたけど
清宮の昔の状態も今の状態もしっかり確認して問題点把握してるじゃん
とんでもない嘘つきだよ
>>136
こどおじが顔真っ赤にしてww お前がバイト先で使えないっていつも怒られてるのはそういうところだぞww プロなんだから努力はアピールするポイントじゃない。隠れて努力しろ。
プロなんだから、理想的な体型を維持しろ。
新庄が言ってることは、全て自分がプロとしてやって来たこと。
記者の前でやるから記事にもなるし新庄上手いな
ナメてる奴にはこれくらいしないと伝わらないんだろう
というか新庄は清宮知ってるのか
ちゃんと見てるやん野球
>>180
大谷は栄養士付けてるもんな
食事もかなり気使ってる >>133
斎藤はプロ入る前に故障で壊れてたからな
プロでさらに壊れたが >>190
でも何も変わらないよ清宮は
そういう人間 半年後
清宮「やせましたが打球が飛びません」
新庄「バットにボールに当たってないじゃん」
知らねーってとか言ってるけど昔を知ってるんだな
立浪より厳しいかも
新庄ってイロモノのイメージなんだけど現役時代は実績あんの?
弁当ドカ食いは本人が食いしん坊というよりチーム内の謎のキャラ設定でやらざるを得なかったとかある?
アスリートで弁当爆食とか有り得ないし
>>194
大谷も弁当7個バカ喰いする奴と一緒にはされたくはないよなw 脂肪で太るんじゃなくて筋肉で太らないとな
清宮は脂肪たっぷりなんだろ
おい幸太郎西武ライオンズに来い思う存分デブでいられる
>今もそんなに打球飛んでないじゃん。w
日本ハムってハム屋だけあって寮の飯が無茶苦茶充実しているらしいけど
それが災いするタイプもありそう。
もうホームランバッターになるのは諦めろと言ってのかな
ヒットをたくさん打てるようにしたほうがいいよと
>>201
立浪は「新庄監督は自分よりも厳しいかも」って言ってる
新庄はチャラく見えるだけで野球に関してはプロ根性の塊だよ >>1
痩せなくても、
単にヘッドをPに向けない構えにするだけで
ホームランは知らんが安打は期待できるよ >>202
ホームラン224本、ゴールデングラブ賞10回
一流ですわ 星野も山崎に20kg痩せないと試合に出さないって言ったらしいがやってることは同じなのに印象が違う
昔よく、プロ野球選手の奥さんは健康に十分配慮した食事を作らないといけないから大変だ、という話を聞いてたが大人になって実はそうでもないんだなと知った
清宮「うまい!うまいっ!うまいっ!」
新庄「あのー」
清宮「うまいっ!」
もう清宮にホームランは期待しない方が良いわ。
.280 20本で。痩せろデブ。
>>194
栄養士が用意してくれてるもの食ってるみたいだが
晩飯のおかずは鶏と豚のローテーションで
豚もヒレとか脂身が少ないもの デブ痩せろ 言い訳言ってねえでせめてバットに球を当てろ
何が痩せたら球が飛ばないだデブ
ダイエットのススメ
ついに現れたたな球界の福沢諭吉
今までの日ハムはかなりの放任主義だからな
選手がなにか教えてと言わない限りコーチは声かけないとか
新庄「今も打球飛んでないじゃん」
シンプルな突っ込みアカンやろ
NHKでやってたけど大谷さんは明らかに10人前以上の弁当だわ
その時映ったのは肉肉肉(多分チキンと牛)とジャガイモ、アスパラとかだった
>>202
バリーボンズがシーズン73本のホームランを打てたのは新庄のおかげらしい 3時間新幹線乗って7個弁当食うのに1つ15分で食っても半分以上の時間食い続けてるのか…
落合は嫁にもっと太った方がいいとたくさん食わされ
ホーンラン数が増えたと言ってたけどな😙
>>186
とんでもない悪党だな(笑)
試験当日に「ヤベー俺全然勉強してねーよ」ってブラフかます奴みたいだ 運動量は質量に比例するけど速度にも比例する
質量を増やして速度を落としてしまっては本末転倒
それなら質量を落として速度を上げたほうが
珠を見る時間も増えるしプラスになるぞ
と言える理系脳の監督でねーかな
>>233
向上心のない奴に何言っても仕方ないしそれが正解だな
ドラフトにかかった費用は無駄金な気もするけど >>207
今更何言ってんの?
タバコ吸いまくっても何の問題もないのがプロ野球選手ですよ 中田の暴行の印象を薄めるだけのお飾りかと思ったら遠慮なくズバズバ言うのな
このモチベが続くなら面白くなるかも
サトテルみたいに当たれば飛ぶようなパワーもない
体作りに失敗してるの自覚しろ
新庄は根回しとかしっかりするし
天然キャラじゃなさそうだもんな
宇宙人の皮を被ったスパルタ監督となると
選手も甘えられないな
>>186
岩本に新庄は日ハムの一軍はもちろん二軍の試合もよく見ていて有望株の選手について語ったりしているというのをばらされていた 弁当3個に減らせは残酷すぎる
餓え死にしてしまうぞ
>>174
でも痩せて結果出したら何倍も称賛くるよ こいつは見た目がボル塾と並んで猪八戒なところがいいんだろ
シャムシェイドは本当にきっしょい
>>98
>「とんでもなく大柄に見える」大谷翔平に一発を浴びた“2m豪腕”が体格に驚愕!
もっとも、大谷とグラスノーは公式プロフィールでは、大谷が身長193cm、体重95kgに対し、
グラスノーは203cm、102kgと一回りほど差がある。
この事実を聞かされたグラスノーは信じられないといった表情で、
「彼が210(ポンド/95kg)だって!? そんな馬鹿な。
少なくとも240(ポンド/109kg)はあるよ」と語ったのだった。 >>167
ああ、済まんね。
清宮が実際目指す所ってニュアンスね。
HR狙った打ち損じがヒットじゃなくて、ヒットの延長がHR。
足も遅い、左の一塁手(守備は比べものにならんがw)って事で挙げた。
無理に4番()で長打狙わず、5〜6番でクラッチヒッターとして.300 15本 60打点くらいを(まんま駒田)狙うべきだと思っている。
そこまで成績残せるほど清宮のレベルが達しているかは知らんが どこでそのカロリーを消費してるのかは謎だが
太ってはいないだろうw
>清宮「痩せてしまったら打球が飛ばなくなるのが怖いので…」
こいつ監督になにくちごたえしてやがんの
>>5
新庄は大昔からこのキャラだから自然だし違和感ないけど
お前が急にこんな感じで話しかけたら、不自然だし違和感在りまくりでキモイだけだから
あきらめろ >>69
デブはパワハラじゃねえだろ
ただの悪口だわ
痩せろの方がパワハラの可能性はあるが、
デブと指摘することは何のパワー性もない
パワハラが口癖になってるなら意識してやめた方がいいぞ
もっとも、見た目を指摘するハラスメントだと思うが、
もうそんなこといったら無視されるだけだからな
ハラスメントバカは撲滅したい ダルビッシュも球速UPのために増量した事はあった
でもそれはちゃんと結果を出してる選手だから
清宮は結果も出さずにただ太ってるだけ
同級生の村上の活躍みてもまだ言い訳しちゃう男に未来なんてないだろ
さっさと切ったほうがいい
>今もそんなに打球飛んでないじゃん
的確な指摘で草
同学年のヤクルトの村上なんかと比べても
体のキレとか打球の鋭さで負けてるもんな
【K防疫】韓国の新規コロナ感染者1715人 2日連続2千人下回るも重症患者は増加 [11/9] [右大臣・大ちゃん之弼★]
筋肉デブならいいけど
清宮とかただの贅肉デブやしな
まあ高校通算の108本だっけか適当な記録あるけど
プロ通算でそれ越えられんだろw
>>202
緒方孝市 1506安打 241本
岡田彰布 1520安打 247本
新庄剛志 1524安打 225本 >>1
> 新庄「今もそんなに打球飛んでないじゃん。
これは草 >>217
嘘か本当か分からんが新庄は努力の人って逸話は多いよな セの監督は
原矢野立浪三浦佐々岡高津
パの監督は
藤本井口辻石井中嶋
新庄の通算成績はフツーに監督として十分というかかなりマシなほう
打てないデブはただのデブだからな
結果出してから言えと
弁当7個食うやつもどうかと思うが解決策が3個かよ!
>>216
いやいや
清宮とかホモが一番嫌うタイプの豚やんw 大田はめちゃくちゃ贔屓されそう
飛ばすしカッコいいし
たぶん「強打者は食うべし」という思い込みは漫画「ドカベン」のせい
7個食べるのを3個にしてもこのくらい食べるんだろ >>1
>今もそんなに打球飛んでないじゃん。
これは火の玉ストレートだわ
キモ宮、絶対に痩せる気ねーんだな
だからデブは自分に甘いって言われるんだろ >>246
プロサッカー選手もタバコ吸いまくってるだろ
吸わないのロナウドくらいだよ
クライフなんてタバコ吸い過ぎて60代で肺ガンで死んだ どっかで見たんだけど、新庄の遠投130越えてたってさ。
すごいとは思ってたけど、びっくらぽんやで。
好意的に報道されるうちが華
そのうち手のひらクルーよマスコミさん
こういうのを見ると指導者との相性ってのは大事だなと思う
指導の内容だけでなく性格面も合わせて
どれが良いとか悪いとかじゃなくてやっぱりその選手にビビッと合う
指導者ってのもあるんだろうなと
>>284
もう特別扱いはしてもらえないよ
ややこしい奴だと思われたら戦力外通告されるよ >>14
弁当7個ってマジかw
上げ底のコンビニ弁当でも2個が限界だわ 子供の頃からあんな体型なんだから変えない方がいいよ
大谷さん弁当自分で作ってるって言ってたな
あと調べたら個人的に卵が合わないのがわかったんで大好きだけど封印してるっつってた
筋肉増量は薬物で体重は単なる脂肪増量がブタ野球選手
>>10
新庄になら言われても腹立たなそう。他の人ならパワハラになったりしないか。 まあとにかく
顔もスタイルも悪いオサムでマウント取って
上等の清宮の沽券を傷つけようとする目論見に腹が立った
ふられてるくせに、無駄に態度でかくならないように
馬鹿なお前らに頭のいい俺が予言しておいてやる
シーズン半ばには「ボロ負け続きじゃねぇか新庄辞めろクソが」と罵詈雑言の嵐になってる
所詮スポーツは結果がすべてでキャラだけでは絶対に生き残れない
メジャー行く前の新庄は28歳
甲子園で28本のホームランを打って打率.278
阪神球団から5年12億円を提示される程度には主力
>>291
揚げ物じゃなくて鶏胸肉(皮なし)ゆでたやつとかだったらなあ 7球団競合
3年連続本塁打7本
弁当7個
こいつ7に縁ありすぎちゃう? 持ってる男やな 脂肪は捨てろ
新庄もちゃんと選手を見てるねw
結果も出てないから弁当を7個食う意味がないわけで
3個で十分だろ
>>301
結果出てないなら今までと同じことやってても何にも変わらないよ >>256
95kgは肉体改造前の公式プロフィールだからデータが古いからな つまり、今の清宮はデブでスタイル悪くてモテない って思ってんだな
容姿差別は時代に合わないぞ?新庄大丈夫か?
>>202
メジャーでも外野レギュラー張って、通算1500安打。
日本でダラダラ2000本安打した奴より上。 新庄と話し合って健康弁当作ってそれで清宮に痩せてもらって新庄ビッグボス考案ダイエット飯として日ハムが売ればいいじゃん
>>308
日ハムファンだがここ数年ズタボロに負けることにもう慣れたから大丈夫だ
今はとにかく選手の意識改革をしてくれればそれでええ
チーム立て直すのに3年はかかるやろ これってパワハラじゃね?
言っとくけど坂上じゃないよ
清宮の場合はあのベースランニングの時点で即答ヤバイ
新庄からしたらまず使う気ない
この指摘をギャグだとおってたら清宮の野球人生は終わる
新庄監督「ちょっとデブじゃねえ?」
清宮「痩せてしまったら打球が飛ばなくなるのが怖いので…」
新庄「今もそんなに打球飛んでないじゃん。昔の方が、スリムでキレがあった。痩せた方がモテるし、スタイルのいい野球選手の方がいい」
正論過ぎてワロタw
痩せたら打球が飛ばなくなるのでって脂肪で打球は飛ばねえよw
まあぽっちゃりで結果が出ないなら
痩せみるのも手だと思うw
自転車と4tトラックどちらに当たったら飛ぶか?
そりゃ重いほうが飛ぶってのは当たり前
太ってるほうが打球は飛ぶんだよ
清宮はむしろもっと太れ
デブの若手に痩せろって言えない日ハムはヌルくやってきたんだな
>>295
つい最近のYouTubeで桧山が新庄以上に肩の強い選手を見た事がない肩の強さは飛び抜けてNo1って言ってたな ほんと野球選手ってデブ多いわ
がっしり筋肉質じゃないタダのデブ
プロ野球選手って栄養考えて食事する人間は昔の広岡とかダルビッシュくらいしかいないのかね
駅弁7個とかありえんわ
清原もデブってから逆に飛ばなくなったな
王なんかスリムであれだからな
太ってはないだろう
まぁつまめばば贅肉はありそうだがw
>>346
ビックボスは清宮の脇腹をつまんでたぞw 20まではとにかく食うのも才能
以降は徐々にコントロールしないと、高校生と同じ食い方してたらアカンですよ
>>331
清宮はプロ入り時点で古傷だらけだから走れない >>340
野球が相撲だのラグビーだののタックル競技ならそう言えたかも知れんな
そうだ清宮も今から転向しよう >>347
筋肉がついてるからだよ
脂肪は関係ねえw >「弁当をよく食べるんですよ。新幹線の移動中に7個食べるのを3個にしてほしい」
デブ養成かよ
>>275
元同僚の桧山が 新庄の質問責めは凄かったらしい
先日ラジオで語ってた 道具を大事にする選手だとも
プロになって初めて買ったグローブを引退するまで大切に使ってた話は有名 きっと清宮はコロナで旅客が減って困ってる駅弁業界を放っておけなくて売れ残ってる
不人気弁当全部買って食っただけなんだよ
>>261
誰かに強迫観念植え付けられたなら
それをサクッと解除してもらうのもありだよな 早くも掌返しのカスがでてきたかw
最初っから認めろよ
落合ばりの守備練習させて飯食う元気もなくなるくらいヘトヘトにすればいいんじゃね
その前にケガしそうだけど
ビッグボス「痩せたほうがモテるし」
清宮「こう見えて乾く暇ないっすよ」
新庄は甲子園でHR28本打った事もあるしあの体型でパワーもあったから太らなくても長打は打てると思ってる
>>318
そもそも結果出さなきゃ叩かれるプロスポーツで容姿弄られてダメになるメンタルのやついねーだろw
そんな奴はプロになってねーわ馬鹿。 >>340
速いスポーツカーと遅いダンプカーにはねられたらどっちが飛ぶかな? >>1
清原なんかもプロレスラーみたいな身体にしてから故障頻発しておかしくなったしな。
イチローみたいな身体が理想なんだろう。 >>358
清宮「痩せてしまったら打球が飛ばなくなるのが怖いので…」
弁当を食べるのも練習なんです・・・ イチローも新庄もあの体型でホームラン打ってたんだからな
デブは言い訳が多い
新庄は2000本狙うつもりがあれば達成してたんじゃないか?
引退した時点で34歳 1524安打 残り476本
高卒と大卒の差はあるがソフトバンクの松田が
34歳の時よりペースが早かったりするし
いやいや
弁当7個でつままないとわからないレベルなのは
凄いだろう
>>13
何でサラリーマンとプロ野球選手が一緒だと思った? ハリル式のがいい
体脂肪率を12%以下に鍛えればいい
>>343
五輪でも投擲種目の選手ってそんなもんじゃね?
守備走塁あるにしてもサッカーバスケに比べたら投擲競技に近い種目だし しかしこんなのが競合して村上が競合しない時点でスカウトの存在って何なんだろうなと思う
>>308
来年の今頃が楽しみだよ
君が手のひら返してそうで 新庄監督「ちょっとハゲじゃねえ?」
今宮 「……」
>>373
いや、プロってのは発信力のある存在だからアメリカだったらデブ多いからたぶん抗議殺到してる >>377
デブは腰や膝や足首をよく故障するイメージあるな
鈍足のくせに更に走れなくなる こんなに話題になっちゃったら痩せないわけにいかないだろw
松坂は誰にもいってもらえなかったのが不幸なんだよ
清宮はまだそこに気付いてないだろうけど
実際少年野球じゃ身体大きくするのは正しいんだけどな
成長期終わってからもやってるからアホなだけで
指導者としての経験もないくせに流石に何の根拠もなくこんなこと言っちゃうのはどうかと思うわ
具体的に何キロ落としてどこの筋肉つけたらいいとかの大した知識もなく言ってんだろどうせ
その場限りの単なる思いつきでペラペラ喋りすぎだろこいつ
野球部員は高校生の頃からとにかくたくさん食って身体を大きくすることが求められてるからその習慣もぬけないよな
現実に仮にしっかり練習してるならば、練習後の栄養補給が不足すると筋肉を消化してしまって身体は大きくならないしパワーもつかない
だから食いまくるのはある程度は正しい
ただし金やんが言ってたようにプロ野球選手は高校生とは違ってたいして練習してないので食いまくる必要があるほど栄養素が不足してないかもしれない(笑)
>>399
体重が3キロ減るだけでも足腰の負担減るからな >>389
高校時代の運動量前提の食事を継続するからな
金もあるし 清宮にしてみれば監督一年契約だろ、はよ変われよと思ってるだろうな
新庄はこれで結果残して選手を活躍できたら他のチームでも監督やコーチの話が出てくるし
結果でなければ終わりだし、まぁ噛み合わないだろうなこの二人は
>>386
12%以下だと打てる根拠は欲しいところだ。
別にモデルではないのだから。 今もそんなに打球飛んでないじゃんてさすがにフォローの言葉も言ってるんじゃないの、べつに言ってなくてもいいんだけどなんかマスコミの切り取りのような気がするわ
ボンズにどうやったらボールがそんなに飛ぶのか訊いたら「球場が2つあると思えばいい」って答えたらしいからそれをそのまま言ったりしてそう
>>202
まあまあ打つけど、それより外野守備がめちゃくちゃ長けてた。
パワプロでもそこはうまく再現されてた。 >>396
でも新庄の手腕は関係なく補強しない限り日ハムは戦力的に厳しそうな気はする 清宮は栗山が甘やかしすぎた。というか放置しすぎた
やっとまともに指導してくれる「普通」の指導者が現れた
野球は体脂肪20%以下でいいよ
それすら少ないんだけどな
>>408
日ハム親会社的には
アスリート支援食分野を伸ばす好機では 野球知らんけど新庄好きな人多いと思う
こういう人は必要だよ
大谷君は体脂肪15%なのか
サッカーよりはあっていいんだね
なら胸筋鍛えて体脂肪15%を目指そう
>>1
私の上司がパリピです
とても楽しいですよ
絶対に相手を嫌な気持ちにさせないし、自分も楽しんでみんなも楽しませようといつも陽気 >>2
斎藤は無理だろ
新庄ならストレートにキャスターになれとか引導渡しそう >>418
今年は一度も一軍に上がっていない
栗山も見放したのが今年 うーん、どうでもいいよ。稼げてれば。
実力は金に繋がるし
結果が出れば2年目以降ある
出なければ単年で契約解消
しかし今の戦力では誰が監督やっても下位
貧乏くじだけど頑張って欲しい
デブすぎねって言ってたけど
マスコミに向かってデブというのはやめた方がいいな
体脂肪率とか二の次で要は変化球と速球を捉える技術がキモだろう。
それがバッチリ出来ていれば誰からも文句なんて言われない。
いうほど太ってもないよな
守備のときの動きが重そうだなってのはあるけど
素人だからわからんが実際どうなんだろうね
痩せたほうがいいんかな
一般人でも肉がつくと可動域狭まるのは実感するよね
足が上がらないとか
ほんと数キロの差で感じる
まだ清宮は若いから食いまくったから太るのではなく
練習不足で太る年齢ではないだろうか
もう少しとしをとると食いまくるだけで太る奴らも出てくるだろうが
食い物にこだわるのではなくもっと練習しろと言ってやったほうがいいのではないだろうか(笑)
ウェイトでもいいんだぜ?
落合だってデブに見えるけど結果も出してるわけだし
もの凄い練習量だったらしいからな
巨人時代に原が落合の練習についていこうとしたが
原がついていけなくて途中でギブアップしたと言う逸話がある
野球選手にぽっちゃりが多いのは打球がどうのって理由だったのか
(*'o')へー
新庄自体が黒人気質な身体してるからこういう意識になる
メジャーでいうと今だとバクストン辺りかな
細身ガッチリみたいな俊敏ホームランバッターが好きなんだろう
理論建ててかたぐるしく言うのが向く選手と向かない選手がいるだろ。
清宮がどっちか知らんけど、こういう言い方もアリ。
>>424
100キロ近くないとダメな世界だからな
それで15パーセントはきついよ > 新庄監督「ちょっとデブじゃねえ?」
> 新庄「今もそんなに打球飛んでないじゃん。
結論から入るスタイルwww
来年キャンプインまでに痩せなきゃ終了やん
>>430
そしてケビンに筋肉デブにされてまた膝が悪くなると その内「顔もこうした方が良いよ」とかアドバイスありそう。球界の指原さんみたいな人だからな
まあ結果が全てだから
結果でてないんだから変えるしかねぇわな
新庄は今でもそこらのぶくぶく太った現役よりもシュッとしてるもんな
>>13
ぬるすぎるなお前の職場
普通デブなんかいねーわ 自分にプレッシャーかけて行く姿勢は流石だわ
これで清宮が痩せたら使うだろうし
打てなかったら新庄のせいだしな
>>448
極端にバルクアップ下筋肉が要らないというか筋肉だけあっても仕方ない。
関節を含め体の使い方の話になってしまう。 成長期の頃に馬鹿みたいに食べさせて練習で帳尻を合わせるが、プロに入ると強制力が弱まり大食いだけが自慢のデブになる
清宮「痩せてしまったら打球が飛ばなくなるのが怖いので…」
新庄「今もそんなに打球飛んでないじゃん。
最高じゃん
>>43
新庄じゃなかったらパワハラとかになりかねないw >>13
女性には流石に言わんかもしれんが男性のデブには遠回しに言うだろ デブ!!!
って目の前で叫ばれたようなもんじゃん(笑)
面白過ぎる、最高
>>438
まあ結果出してたら新庄も特に言わないだろう。
「今もそんなに打球飛んでないじゃん。」なんだしw
痛いところ突かれて清宮は正念場かもしれんね。 むしろ大谷サンみたいにもっと皆んなポッチャリした方がいい
太ったままでいくんならこれくらい鍛えないとな
アスリートや若い人たちが食べる量をおさえるのは基本的に間違いだ
食べる量をおさえるのではなく活動量が不足してることを問題視しなければならない
とくにプロ野球選手なんてものは身体がでかくてプロレスラーなのが普通でありさらに高速でランニングできるのだ
それがプロ野球選手なのだからもっと練習しろ!それでいい気がする(笑)
プロのアスリートだから体型は言って大丈夫だろ
ハリルも言ってたし
打球飛ばなくなるかも、というのはあながち間違いじゃないけど、
そもそも、そんな好みや選手としての方向性を選べる立場じゃねーだろって事なんだろうね。
一軍に全く定着してないんだから、
当てる打撃で単打狙いだろうが、痩せて代走だろうが、
何でもチャンス掴みに行かないと、斎藤みたいに何も残せず終わってしまう。
清宮は松井秀喜に教わればいいのに。松井は教えるの上手いからな
新庄が最も評価してた打者が松井秀喜だったし
>>415
新庄も今は一言一句賛同してくれて応援してくれるけどいざペナントレースが始まって負け続けたら、
やはり新庄じゃダメだとか手のひら返されるよ。
日本ハムは人気のある新庄を監督にした以上金使ってでも強い選手獲ってきてやらないと。 クリスティアーノロナウドとか一流は食生活にも気を使ってるからな
弁当7個食うとかただの食いしん坊じゃ高校野球では通用してもプロの1軍では通用せんよ
拒否して今の体型でキャンプ中に実力見せれば新庄も認めるよ
ダメなら切られるだけ
今までの調子がイマイチなら新庄のいう事を試してみたら良い
>>12
炭水化物は疲労を抜くのにめちゃめちゃ大事ぞ いいね何kg痩せろとか真剣に言うとなんか重いけどサラッとモテるよーとか言う感じが
>>474
それなー
そもそもお前活躍してねぇだろ?って言われてんだよな >>9
本当に必要な体重なら新庄も何も言わなかったのかも
恐らく成績云々の前に基礎トレーニングが圧倒的に足りて無いんだろうな 今の日ハムって戦力的に誰が監督でも無理だろw
補強は絶対必要だわ
5ちゃんでは嫌われてるけど清宮いいやつそうだから頑張ってほしいな
>>470
これは筋肉のあるデブ
相撲では素晴らしい体型だ それにしてもプロなのに食事管理してなかったのか・・・
>>204
消費カロリーが多いんだから摂取カロリー自体は多くて普通
炭水化物でカロリー水増しするのが不味いというだけ >>438
デブに見えるけど腹と手首の筋肉すげーんだよな
清宮が高校の時から思ってたわ
スポーツ選手の体じゃないって
高卒ルーキーがファースト専ておかしいよ
>>471
弁当1つ1000カロリーとして7000カロリーなんてシンクロ選手やロードレーサーでも消費しきれんわな サッカー選手の場合食べる量を制限するのではなくしっかり食べるのだが油をとったりはしない
体脂肪率を落とすだけでなく筋肉量を増やすことが求められているからだ
かりにカロリー摂取量が附属すると筋肉が消化されて老廃物が出る
そして筋肉が成長しないだけでなく身体にダメージが蓄積する
したがって基本的に食べる量が不足するのは不健康でありアスリート失格なのだ(笑)
まあプロなんだからな
個人事業主なんだから
切っ掛けは与えた
あとは自分で考えてどうするか決めて実行するだけ
上手くいけば名前を覚えられるスターになれるだろうが
ダメなら切られるだけ
>>55
ちゃんと食事管理込みで増量するならともかく、弁当とかで太るって駄目だろ。 >>470
どうやったらこんなケツみたいなふくらはぎになるんだよ おもしろい感じだが言ってること辛辣すぎて笑う
今も飛んでないじゃんは笑うわwww
>>470
何をやったらこんなふくらはぎになるんだ >>47
イチローのシーズン中の食生活はハンバーガー食いまくりだぞ >>1
> 新庄「今もそんなに打球飛んでないじゃん。昔の方が、スリムでキレがあった。痩せた方がモテるし、スタイルのいい野球選手の方がいい」
どうしようもない正論で草www パの新幹線移動て地方開催と交流戦除いたら
仙台↔東京(ロッテ、西武)
東京↔新大阪
新大阪↔博多くらいで後は飛行機じゃないの
この間に弁当7個て常に食ってるレベルじゃねーか
金村と一緒だなw
■中日監督が入団間もない選手を小馬鹿に?「腹出とるねえ」 金村氏が衝撃の苦言を明かし反響、「陰湿すぎるだろ」と驚きの声
https://news.nifty.com/article/sports/baseball/12184-200130955/
金村氏は当時プロ13年目・31歳だった1994年オフに近鉄から中日に移籍した際、当時の中日監督・高木守道さんから入団早々に嫌味を言われたという話を明かす。
当初は翌1995年から中日監督に就任予定だった星野仙一さん(元阪神監督他)から3年総額3億円(推定)という条件で誘われたため、金村氏はこれを受け入れ近鉄からFA宣言。
ところが、宣言後に星野さんの就任話がなくなり高木さんが続投することになったため、条件が単年7000万円(同)に変更されてしまったという。
宣言後に近鉄に戻るわけにもいかず、その条件をのんで入団会見に臨んだという金村氏。
すると、会見に同席していた高木さんは金村氏の腹をつかむと、「あんた腹出とるねえ」と体型に苦言を呈してきたという。
また、高木さんはその後に「ウチにはサードいっぱいおるでねえ」と、金村氏の本職である三塁のポジションに空きはないという旨も伝えてきたことのこと。
これを聞いた金村氏は「あちゃ〜」と内心移籍を後悔したと語った。 >>496
凄いね
手首と肘の間の真ん中に瘤みたいな筋肉があるのな アスリートでもデブになるやつは絶対だめよ
チャンス貰えるだけありがたいと思わな
大谷とか飛ばす選手は腕の太さがヤバい事なってるしゴルフのドラコントップクラスの選手も腹出てたりするが腕もおかしな事なってる
清宮は体は太いが腕や足自体が細いので筋トレしろ
>>460
そろそろホームランバッターの理想値みたいなの出そうだけどまだなのかな 名将なんじゃないかと錯覚し始めている自分に戸惑っている…
さっさとシーズン始まってボコられろ!
一流ならクリスティアーノロナウドみたいにちゃんと頭のいい食生活しないとな
清宮、松坂などはそこらへんにあるうまそうなものをただバクバク食ってるだけ
清宮身長そこまで無いのに、さすがに100Kg越えは重いわ…
>>514
スポーツ選手が体重管理で人権言ってたら何も言えなくなるわ >>477
フロントが協力的かそれとも新庄を一時の話題集めとしか見てないかそれでわかるな 既にサラッと決定的なダメ出しをされてる事に気付けるか、そして変わる為にコントロール出来るか
少なくともこれから一年間は監督な人のこれはなかなかエグいよ
>>521
松坂もなぁ・・・なんであんなに太ったのか >>498
水泳のフェルプスは1日で10000kcalを超えてたんだが 野球なんてタバコ吸っててもできるからな
その10サッカーはタバコなんか吸ってたら完全に無理だよ
新庄が全国区のタレントになれるように光らせようとしてるんだぞ
期待に応えろ清宮
>>478
そいつらは食事気を使ってなかった代表例じゃん
途中からだろ >>474
「和製ベーブルース」とか言われて持ち上げられて未だにその気になってた、というのが露呈した形だよな
やはり清宮には危機感がなかった >>24
村上がレベチでクソデブのイメージだったがブサイク顔のせいかしら?
筋肉付いてるって背中でもないよな
なで肩で丸いw 守備、走塁、遠投…現時点で勝負しても新庄監督の方が清宮の3段以上上だろう
そんな人にダメ出しされたらぐうの音も出ないよな
村上太ってないだろう、ググってスイングしてる画像みると
顎ラインが清宮よりタプってるがw
つかなんで画像貼れないんだ
運営どういう目的だw
>>55
野球ってボールを遠くに飛ばすだけのゲームじゃないんだわ >>477
張本もサンモニでそれ言ってたな
最初は皆話題にしてくれるけど負け続きになるとファンはそっぽ向くから何としてでも勝たなければいけないって >>525
金使うようなフロントが新庄監督に据えるわけないだろ >>531
普通のオッサンのオレがちょっと走って2500kcalぐらい摂っても体重52キロキーブで変わらんぞ
プロの超一流アスリートならそれぐらい摂らないとやってられないだろう >>338
咀嚼されて圧縮されるとはいえこれが胃の中入ってるのが想像出来ない 松坂みたいにヘラヘラして誤魔化してたのが容易に想像つく
深いところで野球を舐めてる後継者清宮
運動エネルギーはmv2乗だから
体重100キロを110キロにして
スピードというかキレが100から90に落ちたら
元
100x100x100でエネルギー100万とすると
110キロでスピード90は
110x90x90で
エネルギー89万1千だからな
体重増やしてもスピード維持してないとダメ
そもそもバッティングの場合体重がバットに乗ってボールに伝わるかどうか怪しいしw
新庄ビッグボスが失敗しそうな要素は
今のところ...
*選手に総スカン食らう
*チームが低迷して求心力無くす
ぐらいか
果たしてどうなるかね
てすてす
>>549
www.chunichi.co.jp/article_photo/list?article_id=237152&pid=986860 >>24
数字だけじゃないからな 同じ身長体重でも筋肉量と脂肪量で変わってくる 干さずに助言するなんて良い監督だな
ファンありきの実力社会なら指摘されずに消えていくしかないのに
前の監督は1位指名に甘すぎる
清宮って生まれも育ちも東京なのに何であんな垢抜けない顔してんだろ?弟と顔立ちが全然違って似てないよね。
>>544
imgurなら同じ画像再うpすれば貼れるようになる こんなんセクシャルハラスメントだろ
同性でもやっちゃだめなやつ
しかも上司が部下にやってるからパワハラにもなる
>>558
前年も最下位争いしてたのにそれ以上に低迷するんか 弁当7個ってマジなのか
食に無頓着すぎるだろ
弁当なんか油まみれなのに、そりゃ太る
体重の中身が大事なんだけど弁当で体重維持ってアスリートとしてアホとしか言いようがないな
>>566
監督コーチがなんの為にいると思ってるんだよw >>532
メッシもルーニーもエジルもネイマールも喫煙写真あるぞ 半年後
??「おかめ顔でも痩せたらモテるて、言ったじゃないですかー!」
??「プゲラwww」
>>202
日本だけでも13シーズンで1300安打200本塁打超えていてゴールデングラブ10回
打率は.250くらいだがMLBでもほぼ同じという不思議な選手だが守備はアメリカでもかなり評価が高かったし一流と言っても全く問題ない クリスティアーノロナウドも食事量は多いけど健康食しか食ってないからな
何も考えずにジャンクフード、コンビニ弁当をバクバク大食いするアホスポーツ選手とは違う
>>578
長距離バッターとして結果が出てないからいいんじゃない このチームトレーナーが出ていっちゃったし
ほかにも有能なスタッフ出ていったからチームが全体的に崩壊してるんだよ
>>574
無駄に肥えさせていたんだから今までの監督コーチは何のために居たんだよwwww ゴールデングラブ賞受賞回数
12回…福本豊
11回…秋山幸二 伊東勤
10回…山本浩二 石毛宏典 駒田徳広 古田敦也 宮本慎也 新庄剛志
9回…王貞治 平野謙
親父が意味不明な面接してライオンズお断りしてなきゃ今頃おかわりとか山川路線進めてたかも知れないのに
二軍寮がボロいからお断りとかほんと頭おかしい
>>571
ペナント中ずっと最下位とか10連敗にでもならん限りはないだろうな
特に野手は今季壊滅状態だったし >>559
これでデブというのがおかしい、確かに顎ラインはそう見えるがw >>555
写真の撮り方だよ。ハンターとかアングラーとかがよくやる手法 新庄のもとで清宮伸びないかなーと思ったけど
実際ありえそうだな
>>230
元祖かは知らんが首位打者と最優秀防御率最多勝持ってる景浦将の方が大谷よりずっと古い >>168
南海 ドカベン
身長:170cm
体重:96kg ←多いときは150kg近く >>471
それはごもっともだがプロアスリートが駅弁7個も食うとか意識低すぎない?
栄養バランス取れた食事ならいくら食ってもいいと思うが 弁当7個
ダイエット指令
二つもトレンド入りしてるぞw
後がないねぇ清宮くんw
こんな送球でよく清宮に文句言えんな
なんか理由があるんじゃね?
長距離バッターとしていくのは難しいからキレを取り戻してオールラウンダーにしたいとか?
新庄さんの考えてる事はわからんけど
>>550
ガチで181で51だわ
無駄な脂肪付けるのがやだ 問題は弁当7個の中身だよな
白米のトンカツ弁当とかなら目も当てられない
>>607
膝と肩ボロボロなのに今からオールラウンダーとか無茶言うなよ 清宮みたく結果出してないのに言い訳かます奴ぶん殴りたくなる
>>424
べつにサッカーだって体脂肪率15%以上でも問題ないぞ、というか何の根拠もない数値目標なんて意味無い >>610
体格もさることながら聞いてもいないことを答えちゃう当たり気持ち悪いって言われない? 野球選手は一部を除いて明らかにオーバーカロリーだろ
顔パンパンの寸胴体型とてもアスリートとは
呼べない
清宮はスター候補だからな、今の日ハムの中では
新庄はスターを育てたいわけだから、期待はするよな
人を育成できる力がどの程度あるかは知らないけど
新庄は大リーグも経験して今は監督もやってるわけだ、
清宮から見ても、成功者ではあるだろ
アドバイスはそれなりに聞くんじゃないか
>>1
デブは甘え
新庄よく言ったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 豚は2軍でホームラン王だったから全然飛んでないじゃんって鼻っ柱折られたなwww
てかそもそもやきう選手はアスリートじゃないから
デブだろうがタバコ吸おうが全く問題なし
>>531
水泳はふっくら筋肉になるね
自分とかケノビができない 漕がないと沈む >>607
故障もあるし
痩せようが走れない守れないは変わらんぞ
生き残りたいならとにかく打つしかない 清宮はインタビューで新庄の事照れながらもちゃんとボスと言ってた
清宮は良い子やぞ(・へ・)
けっこうキツイこと言ってるけどあんまり嫌みな感じがないな
これがコミュ力というやつか
試合にも出ない バットにボールが当たりもしないのに
最初に出るのが言い訳 「痩せたらボールが飛ばない」
高校8年生のつもりか
野球って大して運動量ないのに弁当7個のカロリー消費出来るんか
>>607
清宮が甘やかされてきたから喝入れたんだろう 深キョンは痩せれば美人になるとずっと言われてたけど
実際に痩せてた時期の人気はイマイチだったぞ
キャンプで
俺の方が体出来てんじゃん
とか選手に言いそう
てか言う
そうならんようにオフに鍛えておかないと選手やばいぞ〜w
茶髪や身だしなみなんかよりデブが許せんのは新庄らしいなw
>>636
練習きついんじゃね。大谷は高校時代に朝茶碗3杯、夜茶碗7杯食ってたから 結果出てない選手にはバンバン言っていいわな
好調な選手にごちゃごちゃ言って混乱させるなら問題だが
別に食うこと自体は悪くないと思うけど何故そんなに食う必要があるのかを考えてるかだよな
>>624
候補なんてイランの
一軍デビューでホームラン打てばその日からスターなんだから ハンケチサイトウがいなくなったのは監督新庄がリークされてたからかな
新庄の言う今も飛んでないは飛距離的なことじゃなくて試合で前に飛ばせてないってことなんだろうな
お前、ブタじゃね?(´Д`)
やっぱ、ブタだよね〜(*´Д`)〜
ブータ、ブータ、きゃははは(≧▽≦)
>>588
なお西武は選手寮を新築してきれいになりました 弁当を何個食ってもいいよ、その分ちゃんと動けってことでしょ
>>642
立浪なら養豚場行ってこいとか言うんじゃね
役に立たないならせめてハムとして出荷されろよぐらい言いそう 中田も一回ダイエットにハマったシーズンあるけど、めちゃくちゃ数字落としたな
>>620
それで50m6秒の超人ってことだね
明らかにサッカーは野球に人材奪われてる 野球の謎 体重があると送球が重い。体重があると打撃で遠くに飛ぶ。
新庄は肩幅が異常にあって
デフォで逆三角形なので
ナデ肩の清宮が横にいくと
オカマにみえてしまうのは仕方がないw
見られる意識って大事だもんな
ちょっと空腹なほうが集中できるし
>>1新庄監督気を付けるんだ『ルッキズム団』に絡まれちゃうぞ
あいつらしつこいからな 新庄みたいな身体の人に言われて、よく言い訳できるよね
自分の方が現役で若いのに恥ずかしくないのかな
>>643
高校球児は朝から晩まで無理矢理にでも食わなきゃ痩せる練習してるから仕方ない
プロ野球選手でそこまで練習してるわけないだろ 現役選手が監督よりだらしない体してるのはさすがにな
>「弁当をよく食べるんですよ。新幹線の移動中に7個食べるのを3個にしてほしい」
3個でも食いすぎだろ。ドカベンかよ
>>666
つーか、成長期だし
消費分と成長分食わんと 体重落としたくないなら猛練習して結果出せとも取れるな
>>1
元が不細工だから痩せたところで
モテないことに変わりはない。 村上はデブだけど打ってるぞw
メジャーリーガーもそういうタイプ多い
野球選手なんて糖尿病まみれだもんな
不摂生が酷いもん
>>668
秋山監督思い出したわ
いろんなテストしたら選手より記録良かったんだっけ そんな清宮を責めるなよ、あいつは良い奴だぞ
斎藤佑樹の引退セレモニーでも一生懸命唄ってたし(・へ・)
体重落とさず筋肉量を増やすとか?
でもちゃんとしたトレーナーいないと変な筋肉ついて動けなくなったり
その辺は管理されてるのかね
イチローは体型キープしてるがすぐ痩せるから無理矢理食ってたくらい
量自体は一般人の倍以上は食ってる
こんなんセクシャルバイオレットだろ
訴えられちゃうよ
>>655
そうなのか
野球選手って結構大変なんだな >>471
一度今の清宮の体型を見た方がいいっすよ >>681
ハンカチいなくなったら次は自分が標的になるから 今でもそんな打球飛んでないにワロタw
やっぱハッキリ言う監督はえぇな
言葉通り精神的な話で言ってるのか外からだとよくわからんね
>>682
プロスポーツ選手レベルで鍛えてる人が、体重変えずに筋肉増やすのはほぼ無理よ でも俺らはこれで殊勝に従う清宮が見たいわけじゃないんだよなぁ
むしろ弁当10個食うようになってバカスカ打って
新庄に対してニヤ付いてる清宮が見たい
>>691
精神論じゃないわな
痩せてキレを取り戻せ
と言っている 弁当食わずにチーズバーガー食えよ
トリプルスリー達成できるぞ
新庄は守備力を上げるって言ってたね
この時点でデブ宮は肩はダメ 足遅い
もうダメダメ
そりゃナイスだわ、清宮だけじゃなくてデブは痩せさせてよビッグボス
大谷山田柳田鈴木吉田こいつらが出てきた辺りから明らかに流れ変わった
邪道扱いだった筋トレがいつの間にか正義になった
食うのはいいけど、弁当ばっか食うなよ
頭悪いだろ絶対
マスコミにも声かけてとわざわざ言うのはそれをネタに記事にして彼に注目してねってことで全部この選手ためになっててすごい
>>694
それね筋力は必要だけど、脂肪は要らないのよ まあ、身体は大きい方がいいだろうから
減らすんじゃなくて鍛えたり動く方が良さそうだな
でも怪我してしまうのかな?
日ハムは選手を管理する人っていないのかね?
7月の新庄「バットの軌道がダウンスイングになっていて逆方向に飛ばない。線じゃなく点のスイングになっている。これから佐藤君は落ちてきますよ。逆に上がってくるバッターは近本君。タイミングの取り方はタイガースで一番うまい。」
痩せたところで人気出ないよ
ビッグマウスで勘違いしてるし性格に難があるでしょ
>>713
顔にも難があるんだよなあ
田舎の池沼みたいな顔してるじゃん >>587
石毛のYouTubeで言ってたけど黄金期の西武は食堂にフルーツくらいしかなかったって。清原ですら痩せてたもんな こういう事をはっきり言ってくれる人はありがたいぞ
それを理解できたら、来年清宮化けるぞ
>>531
世界一になる為に世界一の努力と練習して結果出してる人と比べても… >>1
今もそんなに飛んでないじゃんwww
さすが新庄と思うけど清宮はまた右から左に聞き流すんだろうな。
今こそ全てを変えて殻を破るチャンスなのに >>500
サッカー選手も節制してる一部選手はそうだってだけだがな
まるで海外選手からアマ選手までそうみたいに書いてるが >>711
筋肉に変えると、野球に必要な柔軟性がなくなる
とにかく脂肪を減らさないとダメよ。 太っていく過程で筋肉もついてきてるから
少し脂肪減らせば驚くほど動きが良くなると思うよ
ドラフト掛かった子らも焦るよな
もうすぐ新庄と入団会見で大勢のマスコミの前でやり取りするんだぜ
>>595
いや、イロモノなだけでぶっちぎり最下位になると思う
今年でクビ サッカーは痩せてるけど
野球よりも不人気だよ
あまり関係ないんだろうな
今さら痩せろとか言われて今まで何してたんだよこいつは…
身体よりスイングまずなんとかしろ
あんな打ち方で打てるわけねぇんだわ
つーかある程度プロの球打ててるのが逆にすげぇくらい酷いスイングしてる
>>728
あの、痩せてはいないよ
ちゃんとした筋肉は付いてます。
痩せではない 一塁かDHしか出来ない清宮が痩せたところで大して意味ねえ
>>25
ノムさんからアドバイス受けてもダメなんだから無理だろ >>713
あれ親の指導らしいよ
親がやれって言ったことをそのままやってただけだろうね 自民党が創価と連立切れないワケ
自民政府が公共事業発注→創価企業が中抜き→一般人が安月給で労働
そして中抜きの一部が政治家へ戻り、選挙資金へ
これが続く限り、税金上がって給料減り続ける🤤
パソナも天理の談合太陽光も不正融資太陽光もアベノマスクも全て創価学会🤗
>>725
何万人ものファンの前で結果を出さなきゃいけない職業なんだが? 清宮の打球なんて見たことあるのって思ったけどその場で見てのアドバイスなのかな
>>78
これって佐藤が細く見えるけどレンズの問題じゃないのか?
吉田、柳田、糸井の超人BIG3の写真も両サイドの吉田、糸井の腕がコラみたいに太くて変だったし 会話ワロスw
今もそんなに打球飛んでないじゃんは草
>>13
選手は身体作りも仕事だから仕事のアドバイスだよ
一般企業で体型に口出しするのとは違うと思うよ >>24
村上は顔がふっくらしているからデブと誤解されがちだけど
全身を見ると筋肉質の肉体なんだよなぁ タニタとかライザップが食事管理のスポンサーに名乗りをあげそうw
どういう組み合わせか知らんが弁当7個は量以上にバランスに問題あり
アスリート失格
>>739
地面の白い文字が歪んでないからこれでいいんじゃないの 新庄嫌いではないが
現役中から感じてはいたが知的障害とは別の大切な頭の欠陥を感じる
今飛んでないなら変えればいい
若いからすぐ順応できる
いい指導者やな
新庄監督の予定があったから中田飛ばしたのかね
この2人の絡みも見たかったけどな
>>24
全然大きく見えない(他の選手と身長変わらんはずなのに大きく見えない、ロハスと同じ感じ) >>24
ドルゴルスレンギーン・ダグワドルジ
身長: 184cm
体重:148kg 「もしそれで痩せて飛距離とかがものすごく下がったら、めちゃめちゃ食って戻せばいいだけのこと」と付け加えていた。
何でもやってみて考えた方がいいよね
新庄さんに言われた通り少し体重落としたらキレが出るかもしれん
やってみてもいいかもよ?
高校生の頃から思ってたけど
まーくんハンカチは人気出るとわかるけど
清宮は可愛くないから痩せても無理よ 圧倒的な成績残すのみ❗
清宮にちゃちゃ入れると清宮パパの猛抗議来るんだってな
親父もアスリートだから仕方ないのかもしれないけど
脂肪ついてないと打球飛ばないって馬鹿じゃねえのw
なんで不安がってるんだよwwwww
清宮はガキみたいな言い訳して新庄に対する掴みは失敗したな
結果を出して見返してみろ
ジーンズが似合わなくなるから脚の筋トレはやらなかったらしいな
>>1
ビッグボス「あれ?君・・・内山君?さんまさんの???」
清宮「???」 西武だったら主力がかなり削られるなぁ
クリーンナップもデブ
未来のクリーンナップ候補もデブ
エースもデブ クローザーもデブ…
>>1
この豚にも何か言ってやれ
金属バット専だったと認めて振り回して打率1割台からモデルチェンジするときかもな
清宮が整形でイケメンに変身し細マッチョになって大活躍する未来が見えた!
>>771
西武のデブは清宮の太り方と違うじゃん
清宮ってなんか芯が無い体というか
トレーニング不足っぽいんだよ >>767
そりゃただのジョークだよ
腱が切れるくらいには下半身トレは重点的にやってた なんでこんなやつが監督なんだよとか思ってたけど。
こりゃ適任かもしらんな。まともなやつには務まらないんだと察するわ。
「開幕から8連敗でビッグボスの背中も小さくなるばかりだ」とか書かれそうだなw
えええっと女性アスリートに同じことを言ったら大問題になるよ??
>>767
やらないレベルの基準が普通とは違うのかも 784名無しさん@恐縮です2021/11/09(火) 19:50:38.070
>>8
ノンスタの井上みたいな日めくりカレンダーを販売したら売れそうw 来季の日ハムはチャラチャラキャラがグラウンドに散りそうだ!
暗に「お前は長距離バッターじゃねえよ」って教えてやってんのな(笑)
村上くんも貴景勝に似てるが
素晴らしい結果だしてるからOK
腹摘まんでて草
他の監督じゃこんなことできないだろうなw
うーん、顔つきからいってそのまま熊さん体形の方がモテるタイプのような・・
これは新庄が正しい
オフの時腹出すアスリートはどいつもこいつも安定しない
>>663
いや投球ならその前のステップの方がおかしいしピッチャーじゃないからw >>1
おいおい、清宮は低学歴でバカなお前と違ってインテリでナーバスだからこんな恥をかかされたら自殺してしまうかも知れんぞ 清宮「痩せたら飛ばなくなるのが怖くて…」
この発言をどう捉えるかだな
@ただの言い訳 甘え
A入団当初からスラッガーとして周りから期待されるがゆえに「自分は長距離打者でなければいけない」と自分の首をしめてる
どっちだと思う?
おい!デブ!痩せろや豚野郎!みっともねーなって言わないだけ優しいなビッグボス
ゲレーロJr.とか激デブだけどホームラン打ちまくっとる
駅弁って確かに美味いし種類たくさんあるから食えるもんならたくさん食いたい
ただ俺らはそんな食えないのと金もないからな
ある意味夢みたいな奴
>「痩せてしまったら打球が飛ばなくなるのが怖いので…」
典型的なデブの言い訳だな
大谷見りゃデブだから打球が飛ぶなんて事無いって分かるのに
しかし
>今もそんなに打球飛んでないじゃん。
ってのはど真ん中への火の玉ストレートだなw
>>802
そういやゲレーロJrって清宮と同い年だったな
あいつのセンスは凄い
清宮は 弁当7個は食べすぎwww
炭水化物ばっかりじゃんw
>「ちょっとデブじゃねぇ?」
おもっクソ体型いじりしてて草
>>805
今の新幹線は速いんだぜ
どんだけ早食いなんだろ
早死にしたくなかったら減らした方がいいわ >>703
ゴルフや陸上のパワー競技もそうだろ。
飛距離=重さ×スピードなんだから重さが重要になるのは当たり前。スピードも走るスピードじゃなくてバットやクラブのヘッドスピードだし。 弁当なんてほぼ炭水化物なんだからナッツでも食ってろ
>>807
と言うか太ってる利点って肉弾戦での体格くらいじゃね?
飛距離欲しいなら筋肉つけた方が意味あるよね 821名無しさん@恐縮です2021/11/09(火) 19:58:13.13
村上、おかわり、山川、井上晴、岡本とかにも同じこと言えんのか???
>>1
ワロタ
さすがビッグボス
デブは自己管理ができないからなw
だからデブになる 結果出てないのに首脳陣からの提案をいや、でもとか言い訳してるのは話にならんな
来年のキャンプまで痩せないと使わんよって言われてるようなもんなのに
オオタニとかダルとか見れば脂肪付いてたほうが飛ぶっていうわけではないわな
清宮は体は太いが腕が細い飛ばす選手は大谷とか腕が異常に太い
ゴルフの飛ばし屋でもマイクドビンとか腕がおかしな事なってるしせめて杉山美帆くらい鍛えろ
>>24
体脂肪率的にはどうなん?
やっぱり筋肉で重い方が運動能力高いよな 痩せてダメなら戻せばいいだけだしな
一回挑戦してみないことにはわからないし
>>829
大谷は全身マッスルモンスター化したもんな昔は細かったのに おかわり君さんとか山川とかデブでも結果を出せば何も言われないが
結果が出ないからそういう面からツッコまれるのは仕方ない
新庄ってアホのふりしてるけどちゃんと本質は見抜いてるよなあ
デブじゃダメなんだよ
引き締まって筋肉質でいいのになぜかデブばっかりになる日本のプロ野球
新庄の登場でプロ野球の体質が変わるといいけどな
>>90
栄養考えた食事管理での増量とは違うからな。
前任者が放任主義過ぎたのでは? こんなに毎日話題に取り上げてもらえるだけでも日ハムは御の字だろ
中田でイメージ悪かったから
っていうか量食うにしてもちゃんとスポーツ栄養の専門家が監修した飯を許された量食うならわかるけど
ただの弁当7個食ったら、それはデブ育成だろ
>>123
そのボンズ(レフト)に守備は俺(センター)がやるから打撃に専念してくれと言ってたのも格好良い >>816
脂肪が邪魔してスイングスピード減ったら意味なし
上体を回すには足で地面に対して支えないといけないが
走れなくて足腰弱っても意味がない
重ければいいという単純な話ではない ジャンクフードで作った筋肉は質が悪いからな
ジャンクフードで作った筋肉は動きが鈍いからスイングスピードも鈍くなるのでボールも飛ばなくなる
クリスティアーノロナウドみたいに質のいい食生活で作った筋肉は質がいいから自由自在にキレのある動きができる筋肉になる
>>767
筋トレと普通のトレーニングの違いだろうね >>632
波風立てることを恐れてないってことだろ 新庄だから指摘出来るってのもあるな。
モチベーターとしては最強だろ。
>>603
超いい球w
スナップがなんでこんなに効くんやろ >>824
飛ばせるデブがすでにいるから
飛ばないデブじゃ呼ばれんやろ >>847
>「もしそれで痩せて飛距離とかがものすごく下がったら、めちゃめちゃ食って戻せばいいだけのこと」と付け加えていた。
> 「飛ばせない豚はただの豚だ」とはっきり言わなくて清宮が理解できたんだろうか…
昔からデブの好打者は多い、清宮をつぶすようだと新庄も終わりだな
>>841
そうなんだよなw
目方だけ増やしても意味ないよな >>840
それが目的だったから目論見通りだよ
中田の件万波の件なんか完全に忘れ去られた >>840
年内で給料分以上の宣伝効果に達しそう。 >>821
村上はむしろ清宮より細い方だぜ?
顔だけがふっくらしているから誤解されがちだが >>836
本当に他競技のアスリートと比べても腕がおかしな事なってるからな、実はヤクルト山田とかも腕はあり得ない事になっとる 肉つままれてデブ言われてたからな
あれは切れ奪う肉襦袢やわ
アメリカでショボイ飯出されて文句垂れて帰ってきた癖に
デブ叩きによるポジ取りで自分は凄いみたいに振る舞ってて嫌い
日ハムはこれから応援しない
中田とかさいちょみたいなアンタッチャブルがいないから新庄はやりやすいだろうな
新庄がビッグボスになることがわかってたから、斎藤は引退したんだな。 残ってたら何言われたかわからんもんな
同じ選手で痩せてるか体重あるかで比較しないとなんとも言えないな
300本400本打った選手が痩せてたらどうなってたか検証しようがない
>>654
北海道や鎌ケ谷のファンは手緩いよな。普通なら「おい清宮!お前日ハムに何で指名されたか解るか?選手やないで、ハムの材料としてやで!」とファンからヤジられる。 どっちにしろこのままじゃダメになるからな
栗山も言ってたけど
なんだかんだで清宮が気になるんだな
ラグビー清宮の息子だから
一年で鍛えあげてやってくれ
すまん、どこが太ってるんだ?
>>873
中田の成績が体重増減で変わってる
痩せると飛ばない
でも清宮は今飛んでないから何かを変えるしかない >>46
だって吉田輝星なんて昨シーズン終盤ロッテのパイの実食べ過ぎて体脂肪21%とかやらかしてんだぜ? 実際、新庄に従うしかないからな
人事権もってるからw
ボクシングだと軽量最強の井上は巨漢デブの前では何もできない
テクニックとかそんなもん無意味 効かない
>>1
清宮の怠けを表に出してたのかよ
よく許してたな今までの監督 >>800
プロとして結果残してないから言い訳にしか聞こえないけどね >>882
吉田www
こいつも覚醒してほしいんだけどな 怪我が多い清宮にはダイエットと同時に故障しない為の体作りってのも意識させてやらせなきゃな
イチローの体脂肪率は7%ぐらいやからな
体脂肪率低いほうが動きにキレが出る
体脂肪率高いデブは動きが鈍いからプロの投手の変化球のキレについていけるわけがない
野球選手はデブだらけだけど体大きくしないと打てないとか色々言ってたからあれがデフォなのかと思ってたわ
やっぱ言い訳なんじゃん
この記事の最大の焦点は新幹線の移動で弁当7個食うってとこだぞ
>>901
Twitter見てたら東京〜所沢説も出てたぞw キヨミーも入団してすぐに15キロぐらい痩せちゃったんだよ
それでホームランが少なくなったというのはあるかも
ヤクルトの村上選手ってどうなのかな?
高校の頃の体型と比べて
清宮幸太郎をプロデュース
つか、本人に危機感が感じられないから
良い刺激になるんじゃない?
弁当7個は将来的にマツコ・デラックス化、待ったなし
清宮には夜中に屋台のうどん食ってるのがバレて杉谷あたりに殴られて欲しい
来春のセンバツ高校野球の注目選手
>>893
イースタンでロッテの一軍クラスにいい球投げたと思ったら炎上続いたりと波が激しい
中継ぎ向いてそうな感じだけどどうだろう
あと吉田は野菜食べるようにしたり毎朝一人走ってるというから意識はしてるこれでも 新庄はデブじゃなかったけどじゃあそこまで打ってたかと言うと
まず自分が目立つ事しか考えてないな。まぁ自分が目立つ事で各方面の宣伝になればってのは分かるけど、色々詰め込み過ぎでは
キャンプ見る限り、選手に張り合ってるように思える。だから、お前らこれできる?みたいな指導してるように思う
新庄と立浪の指導はお互い対局な方向にどんどん向かうんだろうけど、漫画みたいでいいかもな
イチローみたいなスーパースターでも体脂肪率7%に節制してるのに
何でこの二流選手が慢心してブクブク太ってるのか意味がわからん
よくよく考えたらあのスタイルでよく200本打てたよな新庄
天才じゃねえか
>>899
あくまで動けるデブが前提だろ
動きが悪くなってたら太り過ぎ 同じ内容でも新庄じゃない奴が言ったとしたら
「少し太り過ぎだろう。食事制限して痩せないとまずいぞ
今だって大して飛んでないだろうが。昔の方が痩せていてキレもあった
とにかくこのままじゃ一生二軍暮らしだ、何とかしろ」
みたいなのになって清宮不貞腐れたろうなあ
新庄、これで結果も付いてきたら最強だなw楽しみだわwww
写真で見たけど新庄ビックボスはしっかりマスクしてるね
鼻出しもしてなかった
その辺はやっぱりきちっとしてるね
結局のところ
清宮って理にかなった練習をまったくやってなかったとか?
929名無しさん@恐縮です2021/11/09(火) 20:16:18.86
>>70
しかも指導者の助言にフツーに持論かまして(しかも何の根拠もないw)口答えしてなんとも思わないこの感覚
栗山監督なんにもチームコントロールしてなかったのな 清宮はスぺなのでハードな基礎練するとすぐダウンするんだよ
ハムもやらせようとしたけど無理だった
西武の中村とか山川とかデブでホームラン打ってる奴いるけど、あいつらもっと脂肪減らしてたらさらに打ってただろうな
ゴルフだが結果を残せているなら松山みたいにブクブクでも言われないんだけどな
>>933
大砲は重ければ重いほど球を遠くに強く正確に飛ばせる
物理現象 新庄は自分がめっちゃ努力して現役時代からあのスタイル維持してるから余計厳しいのよね
まあプロスポーツ選手なんだからそれが当たり前なんだが
新庄監督は「ちょっとぽちゃっとしてるから。人間的にも、ダイエットってものすごく、精神的に鍛えられる」と持論を展開。報道陣に対しても「みんなも(清宮に)プレッシャーをかけて。『痩せてます?』って。常に。『痩せました?』って。言っておいてくれ」と一体となって清宮スリム化計画を実施する意向。
外堀から埋められてて草w
新庄政権下で一人でも覚醒する選手がいれば面白いがどうなるか
日ハムで名前が一応認知されてる選手となると清宮ぐらいだわね。新庄としても活躍してほしいやろ
>>931
反論してもいい空気感は新庄の持ち味だわな
黙って言うこと聞いてろじゃ反感だけ募って頭に入らんからな >>940
バッティングは大砲の物理現象とは全然違うけどなw どのみち今のままじゃダメなんだから試してみた方が良さそう
本塁打王を目指すより中距離の好打者を目指す方向で
目標は森友哉あたりかな
清宮期待してるぞ
>>932
デブがハードなトレーニングするから壊れるんだろ >>922
新庄打つのあんまり好きじゃなかったとなにかで言ってた
守備が大好きだから
27このアウトは全部時分で取りたいの しかし新庄のキャンプ指導を見れば見るほど栗山体制での指導力不足ばかり浮き彫りになるわ
いかに選手たちに嫌われないように立ち回るかだけの監督だったかが解る
太ってる今でも打球飛ばないって言い放ってて新庄結構辛辣だな
>>320
新庄も40過ぎまでダラダラやってたら2000安打300本塁打以上は達成してたろうな 961名無しさん@恐縮です2021/11/09(火) 20:21:58.28
>>953
つまんない男だよな
そらイチローに女取られる >>836
そんなにマッスルじゃないぞ、オッパイ垂れてる
いや、言葉は悪いけどTシャツ似合わない おいっブタ宮、ブタ野郎(´Д`)
ブヒブヒ鳴いてみろよ、きゃははは
選手が気分よくやれてメディア受けする監督がいいんだよ
戦術なんて大差ないよ
歯が白くて異様に色黒でテンションが高い日本人で、薬をやってない稀有な人材
デブってか
顔がデブ顔
いわゆる不細工なんだよなw
>>941
体型維持にあんまり努力とか関係ないんじゃないかな
体質でしょ 俺は毎日ビール飲んでろくに運動しないけど
初老に近くなっても若い頃と全然体型変わらないし >>760
まーくんは強いから人気あったと思う
キヨミー実物は可愛らしいよ
2年前の正月にサイン書いてもらった
その時はそんなに太っているようには見えなかった おにぎり7個じゃなくて、弁当7個かよ
さすがにスポーツ選手でも食いすぎだろw
977名無しさん@恐縮です2021/11/09(火) 20:25:10.53
デブで打った選手って元巨人にいたマルちゃんぐらいか?
どんどん栗山の放任無能ぶりが白日の下にさらされてる感じ
まあ自主管理出来る選手ばかりならそれでも良かったんだろうが
>>973
腹出まくりだしシワシワだしハゲ散らかしてるじゃん 新庄は怪我した選手は一般人と言い切る人やから怪我しない体作りを体幹作りがファームで燻ってる彼らには必要と思いケツ叩いてんだろうよ
>>345
松坂から打ったやつは飛んだが
飛ぶボールだったかな? >>971
まぁバリ島で薬やってたら日本なんてもんじゃないからな罪の重さがw >>977
おかわりがいるだろ、しかもデブで俊足、守備も巧い >>982
察しはつくよなw
変わらないのは体重だけで体型はだらしなくなってるはず >>961
寝取ったわけじゃないぞ
伊達を優先して婚約破棄して弓子捨てたのを別の男(鈴木)が拾っただけ
弓子は「相手から婚約破棄されたはっきりした理由を
(栗山から)教えてもらってない」と怒ってたのに 新庄『痩せてる?』
コーチ『痩せてる?』
先輩『痩せてる?』
後輩『痩せてます?』
報道陣『痩せてます?』
清宮(・・・)
イチローは節制もあるが痩せやすいハードゲイナーもあるだろう
清原は筋トレして全世界レベルに戻した2001
覚醒剤のちからもあるかもだけど
lud20220202081351ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1636449691/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【野球】新庄監督、清宮にダイエットのススメ「モテるし、スタイルのいい野球選手の方がいい」★2 [ひかり★]->画像>29枚 」を見た人も見ています:
・【野球】新庄監督、清宮にダイエットのススメ「モテるし、スタイルのいい野球選手の方がいい」 [ひかり★]
・【野球】新庄監督、清宮にダイエットのススメ「モテるし、スタイルのいい野球選手の方がいい」★3 [ひかり★]
・【野球】新庄監督が清宮に「デブじゃね?」再びダイエット指令 2軍戦で復帰も「太っているようじゃ戻さない」 [Ailuropoda melanoleuca★]
・【プロ野球】日本ハム・栗山監督が清宮の即1軍を否定「必要な時がくれば」 4月24日に出場選手登録をする方針はないことを明らかに
・【プロ野球】<ハムOB>新庄監督の減量指令に賛成!清宮は「昨年までふにゃふにゃ」 [Egg★]
・【野球】<新庄監督>不振の清宮を心配「打席で迷いがあった」 2打席連続三振で4回で交代 [Egg★]
・【野球】<長嶋茂雄(巨人軍終身名誉監督)>早実・清宮幸太郎内野手を絶賛「日本の4番を背負う選手になる」
・【高校野球】<大阪桐蔭・西谷監督> “怪物スラッガー”清宮の凄さ解剖!「注目を力に変えられる選手」と分析
・【野球】新庄監督 仰天プラン続々「選手と天井から降りたい」「試合中にインスタライブ」 [ひかり★]
・【プロ野球】<新庄監督(49)>新入団選手へ珍指令..「コーチの言うことを聞かないでほしい」 [Egg★]
・【プロ野球】<新庄剛志監督(49 )>かなり痩せた清宮幸太郎の最新ショット公開!「メチャ細い!」 [Egg★]
・【野球】日本ハム新庄監督 打率.220以下の打者は「選手の自己責任、どうしようもない」発言の波紋 [ゴン太のん太猫★]
・【野球】日本ハムCS消滅、4年連続Bクラス確定…新庄監督、清宮、万波ら酷評「来年のレギュラーは厳しい」 [フォーエバー★]
・【野球】選手より目立つ!? 日本ハム・新庄監督“話題独占”はチーム底上げへの「計算」か [爆笑ゴリラ★]
・【プロ野球】<新庄剛志監督(49 )>かなり痩せた清宮幸太郎の最新ショット公開!「メチャ細い!」 ★2 [Egg★]
・【野球】「今のパ・リーグがあるのは、選手では新庄さん、監督ではボビー・バレンタインのおかげ」 里崎氏 [フォーエバー★]
・【野球】新庄剛志氏 日本ハム監督就任をノムさんに報告「僕の采配、選手教育を見届けて下さい」 [ひかり★]
・【野球】新庄監督の「減量指令」で清宮幸太郎は生まれ変わるか「今年ダメだったらトレード要員」の声も [爆笑ゴリラ★]
・【プロ野球】<新庄監督>「今全国の街を歩いていて『日ハムの選手って誰か知っていますか』と聞いたとして一人も挙がってこない」★2 [Egg★]
・【野球】全パを率いたオリックス中嶋監督「清宮選手がまさか打つとは思っていなかった 素晴らしいホームラン」 [THE FURYφ★]
・【プロ野球】<新庄剛志監督(49歳)>清宮幸太郎の左脇腹をつまむ場面も「ちょっとデブじゃない?ちょっと、やせない?」 [Egg★]
・【プロ野球】<新庄剛志監督>また名案「球場にヘアカットしに来てもらう」選手ら先着7人、料金はワンコイン「 さすがビッグボス」 [Egg★]
・【プロ野球】ロッテに3タテ食らい4連敗の日本ハム新庄監督、選手への信頼強調「結果出してくれるのを待つ」…試合後に広報通じコメント [ギズモ★]
・【高校野球】星稜悲劇…足つる選手続出 林監督「甲子園では地方大会にない消耗ある」
・【プロ野球】広島カープ・緒方監督が怠慢選手に「パンチ6発」 今どき鉄拳制裁は是か非か
・【野球】武井壮 2日、3日に日本ハムキャンプで臨時コーチ 新庄監督が走り方など指導希望 [爆笑ゴリラ★]
・【野球】広島カープの緒方監督 最後まであきらめない選手を称賛!!『菊も誠也も三好もたいしたもんよ!』
・【野球】最下位の広島に、小朝「3連覇できたのは選手のおかげみたいなものだから、今度は緒方監督が知恵を絞って選手に恩返しする番」
・【野球】右の拳が運の尽き…広島・緒方監督、自力V消滅で続投なしか 今の時代、選手に暴力振るって厳重注意だけっておかしくないですか?
・【野球】巨人・原監督、岡本ら若手有望選手に禁煙のススメ 自身は「夢で吸って」やめた
・【野球】巨人・原監督 新庄ビッグボスと15日初対決「我々は戦うスタイルは変わらない」 [爆笑ゴリラ★] (8)
・【野球】阪神 金本監督「胸張っていい」CS敗退も2位の選手称賛
・【野球】宣銅烈氏が韓国代表監督辞任 選手選考で兵役回避狙いか
・【野球】原監督「何本の指に入る選手」朝10時に丸から直電
・【野球】名古屋の私立高野球部監督が体罰 元プロ野球選手
・【野球】日本ハムと仮契約 清宮「大谷選手のように信念を貫きたい」
・【野球】ヤクルト清宮1位指名を断言「神宮に合う」小川監督
・【野球】「矢野さん」でOK!虎新指揮官が宣言「監督が上で選手が下とかはない」
・【野球】東大新監督にOB井手峻氏(75)、中日で選手経て球団代表
・【野球】栗山監督 清宮も外出許可制 大谷同様「誰と外出しているか報告」
・【野球】「ビッグボス」新庄監督、ランボルギーニで札幌D登場 [少考さん★]
・【野球】阪神・矢野監督が感涙 大逆転勝利に「選手はほんますごい」「目指す野球ができた」
・【野球】中日 荒木、低迷原因は「選手はもちろん、監督、GMも平等に責任」
・【野球】「そういう選手はいらない」 新庄ビッグボスが若手に放った「非情な一言」 [数の子★]
・【野球】新庄剛志監督 豪華飯接待攻勢で番記者「批判記事が書けない」 [爆笑ゴリラ★]
・【プロ野球】阪神・矢野監督、巨人選手のコロナ感染に「信じて俺らはやっていくしかない」 [臼羅昆布★]
・【野球】阪神矢野監督、4点リードでも鬼采配 怠慢プレーの木浪を懲罰交代「やることをやらない選手は使いたくない」
・【野球】清宮&輝星采配で“炎上” 日ハム・栗山監督の求心力低下が止まらない
・【野球】日本ハム・新庄監督の初勝利遠く… 心配される「投壊」&「貧打」の悪循環 [爆笑ゴリラ★]
・【野球】巨人 原新監督が就任会見 原点回帰、選手たちへテーマは「のびのび野球」
・【野球】新庄監督「シーズン中、色んな女の子と遊ぶから」宣言に爆笑 「結婚は二度としない」 [爆笑ゴリラ★]
・【野球】日本ハム・栗山監督 清宮骨折も前を向く「幸太郎のために」侍VSメキシコは欠場決定
・【プロ野球】<ファンもズブ濡れ> 雨中の“泥試合”招いたNPBの理不尽規約!■金本監督「選手に申し訳ない」
・【野球】巨人・原監督、中島宏之に交渉解禁“速攻”ラブコール「非常に魅力のある選手」
・【野球】借金20のロッテ伊東監督「絶対欲しい選手ではない」新助っ人獲得もちぐはぐ 9勝29敗1分 勝率.237
・【野球】原監督が「岡本和真」に禁煙命令も、巨人名選手には喫煙者がズラリの事実
・【野球】新庄監督「みんなBBはやめて」BIGBOSS略称禁止をお願い その理由は [爆笑ゴリラ★]
・【野球】新庄監督 12球団監督会議は大人しめ?「1年目なので、でしゃばることなく」 [爆笑ゴリラ★]
・【野球】成功すれば選手をたたえ、失敗すればベンチの責任そんな野球を…原辰徳監督独占手記
・【高校野球】花咲徳栄・岩井監督はセンバツ中止に理解 「選手らには命の大切さを一番に教えている」
・【野球】日本ハム・栗山監督 清宮に無断外出禁止の“大谷ルール”適用「当然だろ」
・【速報】元プロ野球選手で監督の梨田昌孝氏が新型コロナ陽性 呼吸困難と重度の肺炎で入院 ★3
・【野球】巨人】島人大城、宮国、与那原が首里城募金 原監督や選手も 29万円超集まった
・【野球】落合博満氏 新庄監督の「優勝は目指しません」に言及 「マイナスはあっても、プラスの面はない」 [ひかり★]
・【野球/U―18侍】3番清宮!4番中村!5番安田!侍J高校日本代表・小枝監督が示唆
・【野球】日本ハム 新監督に新庄氏有力 栗山監督後任、06年日本一に貢献した北海道の英雄 [ひかり★]
01:41:35 up 34 days, 2:45, 0 users, load average: 34.23, 42.49, 50.48
in 0.10901498794556 sec
@0.10901498794556@0b7 on 021615
|