https://news.careerconnection.jp/entame/125155/ セガサターン。1994年11月に発売された、セガ・エンタープライゼス製の家庭用ゲーム機である。同年12月に発売されたソニーの初代プレイステーションと並んで、一時期は日本国内における一代人気ゲーム機として名を馳せた。 先日、掲示板に「セガ信者『セガサターンは凄かった』」というスレッドが立っていた。スレ主は「どの辺が凄かったのだ?」と何故か大王様みたいな口調で聞いていて、これに元セガサターン信者たちの書き込みがいくつも寄せられていた。ちょっと紹介していきたい。 「バーチャファイター2が遊べた」 「スパロボFの音質とロードスピード」 「玄人受けするゲーム作ってもユーザーがついてこないってことはセガが証明してくれた。やきゅつくとかあのままとことん作り込んだとしても売れずに大赤字になっただけだろうな」 「エッチなゲームあったからな」 「プレステ相手に良い勝負してた時代もあったぞ。ボンボンとコロコロみたいなもん」 「対戦格闘やるならサターン一択だったな。特にカプコンのVSシリーズとかサターンじゃないと2on2出来んかったし」 と、このようにかつてセガサターンを楽しみ尽くした大人たちの書き込みが山のように目に付いた。 実際『スーパーロボット大戦F』なんかはセガサターン版が1997年の9月にリリースされて、プレステ版も98年2月に登場したが、満足度は雲泥の差。明らかにサターン版の『スパロボF』のほうがロードが早く、音も綺麗だったのだ。しかもサターン版は本体に時計が内蔵されているため、遊んでいると『新世紀エヴァンゲリオン』のキャラが誕生日のお祝いまでしてくれるのだ。これはプレステ版にはないイベントであった。3D表現はプレステに大きく水をあけられていたが、かと言って完全に負けていたのではなく、ところどころプレステ版よりも勝る部分もあったのである。 しかし、当時から「セガサターンよりプレステ」とうそぶくゲームキッズたちは多かった。現に僕もセガサターンの実機を購入したのは、発売から数年後。とっくにセガサターンが落ち目になって湯川専務がCMで子供たちから「セガなんてダセエよな! プレステのほうが面白いよな!」と言われていた頃である。悲しいかなセガサターンは、あるときを境にプレステという対抗馬に100馬身ほど離されたまま、ひっそりとその役目を終えたハードとも言える。その理由は色々あるが、一つには『FF』や『ドラクエ』などの国民的RPGシリーズを引っ張ってこれなかったところにあるのかもしれない。特に『FF7』がプレステで出ちゃったのが致命的だった。 一応セガサターンも『グランディア』とか面白いRPGが楽しめるハードではあったけど、それだけでは……と、少なくとも僕はそう感じていた。あと、『スパロボF』もそうだが、セガサターンで出たゲームソフトがのちにプレステ版としてガンガン移植されるようになって、子供心に「えげつないな」と同情さえしたものだ。だがこのセガサターンに魅せられた人は今も多い。未だにセガ信者の残党勢力は多数生き残っているわけで、据え置き型のゲーム機としての影響力は決して低くはなかったのである。 たしかに売り上げの面ではプレステには及ばなかったセガサターンだけど、セガサターンの存在がなければプレステだって怒涛の攻勢には打って出なかったはず。プレステの躍進の陰にセガサターンありなのだ。 サクラ大戦とか色々やったと思うが タダでついてたナイツってゲームを真っ先に思い出す
何が凄いって 野々村病院の人々やきゃんきゃんバニーがプレイできたことだろ。
ゲーム雑誌の新作一覧でセガサターンのページを開くと キモヲタ系アニメ絵のキモいゲームがずらーっと並んでいたのは凄かったな
>「エッチなゲームあったからな」 正直、これ ソニーは初代プレステ時代はエロに滅茶苦茶厳しかったから、それとは対極のところに居たからね まあ、プレステと差が付き始めて来たら少しだけエロ規制を強めたけどね
パワーメモリがダメダメだったね プレステのメモリーカードは優秀だった
あの頃は各社がハード出してたもんな ネオジオとかもあったし
x68000とz80のツインCPUとかじゃなかったっけ
シェンムーを遊んだ時SEGAの凄さを感じた ドリキャスだったが
当時まだ小学校に上がるか上がらないかくらいのときでバーチャロンと専コン買ってもらってめっちゃ嬉しかったのは覚えてる いつも3つ上の兄貴にボコボコにやられてたけど
こういう口だけ信者しかいなかったから負けたんだろうな 今そいつらXBOX持ち上げてるし
シェンムーなついな あれドリキャスだったのか 結構ハードもいっぱいもってたんだな
18禁ゲーム目当てでプレステじゃなくセガサターンを選びました
シロとかあったよな 結局サターンと64は未だにプレイしたことがない
ストゼロ、マブカプ、KOFとか格ゲーやたら多かったよな 6ボタンパッドも相性めちゃくちゃよかったし
デザインもセガらしくて頑張ってたよ ただ斜め上感と男のゲーム機感が強すぎて満遍なく普及は難しかったな
拡張RAMでシャドーオブミスタラが遊べた。 つーか中古のサターン二台持ち多かったろ。パワーメモリと拡張RAM挿す端子が接触不良多いから抜き差ししないほうがいいのよね
懐かしい ファミ通の紹介コーナーもエロくなってそれでよく抜いてた
初代PSと同時期に出てたハードだっけ?何かもううろ覚えだわ
こないだパンツァードラグーンをDLで買っちゃったよ
セガラリーをやる為だけに買ったわ あとからバーチャロンも買ったけど
>>26 任天堂 ニンテンドー64 NEC PC-FX セガ セガサターン ソニー プレイステーション 任天堂からソフトメーカー奪ったソニーの一人勝ちだったろw サターンで最初に買ったソフトはプリンセスメーカーでした
サターンは羨ましくなかったけどメガドライブ持ってるうちは大人気だった
>>46 セガラリーとバーチャロンってうちとまったく一緒や パワーメモリーないと直ぐパンパンになるよな。 スパロボFもメモリくうよな
嫁の兄貴が3DO持ってて嫁がDの食卓にはまってたんだよな それでエネミーゼロが出るタイミングで買ったんだわなつかしいw
バーチャファイター↔鉄拳 デイトナUSA↔リッジレーサー こういう対決だったんかね? ただ結局この辺は互角程度の戦い出来ても ファイナルファンタジーやドラクエがやれないという弱点で競り負けたイメージ
>>19 玄人受けするゲームが受け入れられなかったんじゃなくて エロに甘くした分そっちの印象が強くなりすぎたよな ソニーは任天堂より厳しくしてた 当時はプレイステーションよりも売れていたよな 転機はファイナルファンタジー7だと思う
セガサターンを凄いと思った事はないがセガサターン持ってる人は色んなゲーム機持ってて凄いなと思った
FF7がプレステを選んだ表向きの理由 「ソニー・コンピューターエンターテイメント(当時)の久多良木さんがずっと作っていた、プレイステーションの前身的な、 リアルタイムにビデオを編集できる試作マシンがあったんですよ。その技術は一朝一夕にできるものじゃなくて、 その魅力がズバ抜けていたということがあります。こんなものが! という衝撃はやっぱりありましたね。黒川さんのセガとか、 他社さんには本当に申し訳ありませんでしたが……。1枚でも多くポリゴンを表現できるマシンが欲しかったんです」(坂口氏)。
ドイツ軍主人公の歯応えのあるAWW千年帝国の興亡が遊べた。 たぶんもう総統がでてくるあんなOPとか二度と作れないと思う
メモリー増量とCPUを単純化と32Xを作らず最初から30000円で売れば天下とれた
セガはハードは良い物多かったけど、如何せん営業とかそういうのが残念なレベルだった
PSのゲームなんてポリゴンばっかりでつまんなかったしな でも当時の市場としてはアホみたいな大作RPG信者を抱え込んだもん勝ちだったんだよね 実際サターンのRPGってパッと思い浮かぶのが少ないし
マイルド化してたとはいえ野々村病院や下級生が遊べた あとはイブ・バーストエラーとか
>>28 元々シェンムーはサターンで開発してた ようつべに映像あるよ バーチャファイターとサクラ大戦とバーチャロンとグランディアが誇りだったなあ それゆえにグランディアがPSにも移植とゲーム雑誌で見たときは恋人に浮気されたようなはちきれんばかりの怒りと失望が沸いた けど現代の価値観で考えると単なる時限式の売り方でしかなく全然怒るようなことではなかったw その要であるバーチャルファイターやバーチャロンやサクラ大戦やグランディアの続編がドリームキャストではたいしてテクノロジー進化してなかったこと、シェンムーがコケたことがセガの敗因だと思う
あと大戦略系がまだ生きてたのと バーチャロンなんてのもあったか
カプコンとマーヴルの格ゲーと スーパーロボット大戦とサクラ大戦とスーパーリアル麻雀あたりがほんと良かった印象 エヴァのゲームとかもいいゲームが多かった スクエニ引き込んでりゃ覇権取れたな
>>68 ドリキャスかセガサターンはせがた三四郎だったかwなつい >>64 ああ、その2つのタイトルも偉大だったわ あとブルーディスティニーとかガンダムの良ゲー多かったな あまり触った事ないけどコントローラーの評価が高い気がする
バーチャファイター、バーチャロンが自宅で遊べるってので買ったわ 本体の電池が切れてよくセーブデータが消えることがあったな
プレステと比べると音が非常に良かった 両方に出たゲームで比べるととてもわかりやすい あと3Dだけじゃなく2Dもそこそこいけるのも良い
サターンもドリキャスも持ってたな。今思うとなぜウチは素直に任天堂を買ってくれなかったのか
容量は大きくないけど本体にもセーブデータを保存できるから、プレステみたいに メモリーカード必須では無いので、パワーメモリーを買い忘れてもとりあえずどうにかなった それを気にしてか、一時期プレステはメモリーカード付きで本体を売ってたな
アニメの音声入りのゲームが多かったな ウテナとかレイアースとか
中古が安い ハードは5000円で買えたしソフトは100円で買えた
ハードの負けはともかくブランドすら全部潰してるからな 信者商売してるとしか思えん
マークVはわりと凄かったけどメガドラは・・・なんか凄いところあったっけ?
>>55 バーチャもデイトナも鉄拳も持ってたけどリッジレーサーじゃなくてグランツだったわ プレステはセーブとか時間かかってちょっとイライラした。
サターンパッドいいって言っても3Dゲーとの相性は最悪だったな
スパロボF、サカつく、野々村、キャンキャンバニー、グランディアとか色々したな。日本代表チームをつくろうみたいなRPGもあったな。
2Dのサターン、3Dのプレステ どっちが時代の先を見据えてたかってこと
メモリーカードを大量に買わないといけないプレステと違って パワーメモリー一つ買えばよかったのが強みでもあり、 そいつが吹っ飛んだ時の残念さが弱みでもあった
サターンは 日本では結構売れたのに アメリカでは爆死したのはなぜ?
持ってたけど、もう少し小さくならんかなって思ってた。 CDウォークマンくらいに。
兄が買ってきたサクラ大戦と慟哭こそこそ隠れて勃起させながらやってたわ 慟哭は結局クリアできなかった
とにかくセガ系のゲーム機はゲームパッドが最悪に操作性悪くてストレスの塊 別にファミコンに慣れてたとかそーいうレベルじゃない
バーチャやエロに始まり 最終的にはデザ2専用みたいな形に
PSがコントローラー2個、メモカ1個同梱で24800円にした時点でセガサターンの敗北が決まったと記憶してる
>>2 スティックの元祖だっけ? ナイツかなんかで世の中に初めてスティックのコントローラー触った気がする >>33 サターン版シェンムーは初期実験レベルしか完成してないぞ >>1 セガのゲームギア今でも持ってるわ 単三電池6本でプレイして1時間くらいで電池なくなる ドリキャス撤退した時点でゲームは終わり ドラクエ、FF、マリオとか 続編やシリーズモノしか今は売れない
色んな意味でプレステ意識しすぎだったなセガもセガ信者も
32ビットの演算器が2個あるから、64ビット級だもんな
友達がVサターンっての持っててパチモノ扱いされたなあ
サターンは最初に格ゲー買ったせいで最後までアーケード型のジョイスティックしか使わなかった おかげでデフォのコントローラーは今でも綺麗なまま
ナイツ最初ピンと来なくて任天堂の64マリオうらやましいと思ったけど コース取りを覚えるレースゲームだとわかると面白かったわ
ガキだったからKOFとかに使ってた拡張メモリの意味がわからなかったけどあれでサターンの性能上げてたってことなのかな
デビルサマナーのために買った 最初は4万超えてたんだよな プレステも4万だったし
プレステと同等の性能ではあった むしろ優れていた部分すらある だがソフトがほぼゴミ
プレステはミニが出て 64もSwitchでオンライン配信が始まるとアナウンスされたけど サターンは変な内部構造のせいか 未だにミニや公式での配信が無いのもカルト化の要因の一つではあるな
デビルサマナーとかサクラ大戦がやりたくて買ったな、あとスーパーリアル麻雀
キャラゲー特化してたよね。 エヴァやナデシコやサクラ大戦や悠久幻想曲楽しかったなあ。
中古屋でセガのRPGソフト買ったら中身が脱衣麻雀だった思い出 ルール分からんながらも姉妹で遊んでたが、あのとき親はどんな気持ちだったんだろな
セガサターンミニは出ないんだな 小型化するの難しいのか
>>111 サターンは3Dもそこそこできた PC-FXが2D全振りで話題にもならずに消えた PCエンジンまでは良かったんだけどな なんで方針を誤ったのか… >>115 アメリカ法人がメガドライブの拡張キットのスーパー32X推しで市場のバッティング起こして自爆したのと CPU2つ積んだせいで3Dゲーム作りづらいハードだったから 例のミラーエラーで中古を2台買ったが全部ミラーエラー!!! 長年愛用したが、この時点で見限って全部棄てた
ライト層やゲームをやらない層にに訴求できるタイトルが一つもなかったな PSにはFF、DQはもちろん、バイオ、パラッパ、みんゴル、ビーマニにダンレボ、どこいつと若い女性にも響くようなタイトルがたくさんあった サターンは皆無 ドリカスのシーマンくらいか
Hなゲームが正解 ドリームキャストは独自ゲームがあったから買ったけど
>>139 壊れやすい拡張RAM挿して死ぬほど遊んだわ パッドが6ボタン格ゲーとの相性いいんだよな バーチャロンは現代の箱庭対戦ゲーと比べてもクオリティで遜色は無いし、シェンムーはオープンワールドの先駆け つまりセガは新たな時代への肥やしになったのだ
>>1 プレステより良質好みのゲームラインナップだったな まあでもプレステはたしかに多様性があったが ソフトの差だよな 愛用していても特定のソフトの専用機みたいになってるやつ多かったんじゃね
拡張すればVideo CDやPhoto CDを見れた
バンダイと合併しなかったから失敗した バンダイもパチスロ屋なんかとくっつかなきゃ課金に血道を上げるようにはならなかったろうに
やっぱ2D格ゲーがアーケードそのままなのは凄かった KOFとかロードもかなり早いしネオジオCDの存在意義が薄れたけど
あの頃のコンシューマー機はゲーセンのゲームの再現度の高さが売りだったけど メガドラはそこまで高いわけじゃないからな・・・ 特にこだわりなければ、PCエンジンでよかった
スーチーパイとかファイナルロマンスを本体ごと借りてやりましたわ
>>156 cpu2個だとなんで3Dゲーム作りづらいの? デビサマが遊べたのは個人的はデカかった スーパーリアル麻雀とかのエロ系もよかった きゃんきゃんパニーで奥の細道入ったりw
バーチャファイターって何がおもろかったのかさっぱりだったな 操作性悪いしすぐ場外負けだし鉄拳派だったわ
>>47 3DOとプレイディアも思い出して上げて下さい。 個人的にはヴァンパイアハンターがサターンで出たのに 遅れに遅れてプレステでは前作のヴァンパイアしか出なかったのが悲しかった
アメリカでサターンが売れなかった理由 ・ソニックなし(メガドラはこれで首位) ・アメフトなし FFのための踏み台だった>セガ スクエアが正義、セガが悪で世間の空気は一致してた 今も大して変わらんだろう
エロゲー解禁したのがサターンやPC-FX、3DO エロゲー禁止がプレステや64 まあ結局子供が遊ぶのがメインだから禁止した方が親に受けるよね
TECHサターンって雑誌買ってた体験版が付いてたせいか少し高かったな
ゲームより CMのせがた三四郎のインパクトが凄かった 後に仮面ライダー初代の人と知ってビビった
読み込みの速さ 対戦格闘にサカつく プレステとは雲泥だった
アケゲー移植しか興味なかったからサターン一択だったわ
在庫のガワを作り直して エロゲ専用機として出すなんて噂もあったなぁ
接触が悪くたまに新規の気持ちでプレイさせてくれる外部メモリ
最初はバイオおもしろいでさをつけられ つぎにFF7 で、DQ7のPS発表でとどめを刺された 街とかもう少し早ければ
>>13 次世代機はPC-FXだったね 代表作がまったく思い出せん セガのハードはゲーセンのセガのゲームが遊べる唯一のハード。 これしか売りがないのに 肝心のゲーセンのゲームが(体感ゲーム以外は)クソゲーのオンパレードだっただろw 80年代後半からバーチャファイター発売まではセガの暗黒期wwww
デビルサマナーはファミコン版ドラクエ2やロマサガ2ばりの超難易度だったな 攻略本見てマップの把握と悪魔融合精製の答え知らないとクリア無理ゲー ガキの当時にやるゲームではなかった
ユーザーが一番求めてるのは互換性なのにメーカーはそこには力入れてくれない
当時小遣いで貯めて買うには高過ぎたんだよなぁ。両ハードとも甲乙付け難くて、でも欲しいからPSかサターンかずっと買うの迷いながら金ためてたっけ。 で、結局FF7でPSに軍配上がって購入に踏み切ったな。
格闘はサターンっていうのは誤解 2D格闘はサターン
メガドライブのバハムート戦記とサターンのドラゴンフォースはよかったな
スパロボの音源は凄かった クソゲーなのにそれだけでガキの頃嵌まったし
>>161 パンツァードラグーンとナイツはPS所持の友達からめっちゃ羨ましがられたけど というか持ってるゲーム機で優劣なんかなかったよ 友達の家に遊びに行った時持ってないゲームで遊ぶのが楽しみだった時代 >>198 サターンの話なのに時代ずれてね まさにバーチャの頃なんだけど >>195 バイオ、FF、DQ相手じゃ、街がどんだけ早くても無理だろ せがた三四郎しか覚えてない あと、対抗馬の湯川専務
>>196 DUO、DUO-R、DUO-RX⇒PC-FXなんだよ・・・。 中古ソフトが定期的に投げ売られるから 友達が泊りがけで遊びに来るときは ソフト買ってきてくれてた
>>213 PCエンジンDUO♪DUO♪ ってcmだけ覚えてる サターンはサカつく専用機になってたな ドリキャスも買ったけどサカつくとパワースマッシュしかやらなかったわ
>>196 ラングリッサー1&2とアンジェリークしかしらない SG-1000のどこが凄かったかは教えてくれるの?
バーチャでゲームの3D時代をこじ開けた開拓者なのに、家庭用は2D推しでプレステに差をつけられちゃう所がSEGA
>>214 レイアースは神ゲーだったな。 キャラゲー=クソゲーを打破した。 >>214 ラスボス戦が急にシューティングになるのはどうよ? そもそも街は早く発売されても売れない 実写アレルギー半端ないからな
セガは負け癖がついていた 任天堂に敗れ NECにやぶれ ゲーセンではなんとかナムコをぬかして 天下を握りつつあったけど ソニーにやぶれた
ロード速度も段違いだったから グランディアはサターン一択 プレステだとレリクスかよってレベルでカックカクでロード遅い
スクウェアがハード戦争を左右した時代 今のスクエニは辛えわ
>>99 お前らガキは少数派なんだよ^^ ツベでも見とけ 【高解像度・ノーカット速報】Breaking Down 岡康平 vs とらのこ 茶番試合に批判殺到!許せない!やらせ 岡くん 朝倉未来 ブレイキングダウン 中国武術 総合格闘技 正体 VIDEO セガのこと考えると、大ヒットゲームをプレステに取られたのに未だに勢力を維持できてる任天堂は凄い。
ラングリッサー色々出てるけどSS版デアラングのリメイクが最高峰だと思う ルート分岐も最多だし、グラもいいし
最近ネットからメディアまで、ファンや愛好家の類いをやたら「信者」って呼ぶよな 人物にならまだ分かるけどモノに傾倒する人をそう呼ぶのはかなり違和感ある
>>55 デイトナとリッジはぜんぜん互角じゃなかった デイトナはカクカクだしポリゴンかけまくってた 発売時期をズラしてリッジとの直接対決を回避したのは正解だった >>99 5ちゃんはおっさんが始めたんだからおっさんのモノだぞ 若いやつは自分らで集まる何か作れバーカ >>175 今でも場外負けが無いスト2系とか鉄拳とかの方が受けてるね 場外負けがあるバーチャとかソウルエッジ系の方が肩身が狭い思いをしてる 当時は、まだ電話回線だったけど、 ADSL普及した頃にドリキャス出てたらもっと売れたんじゃね?とは思う
せーがたさんしろ せーがたさんしろ せーがさたんーしろ
>>78 VIDEO これか やけにグラ良くない?PSより高性能とは聞いてたが、こんな差があるとは FFがプレステ陣営に付いて次世代機戦争でサターンが劣勢になる中、 とあるゲーム雑誌で編集長が「E社のDがサターンに!」とコメント エニックスのドラクエ!?と思いきやエルフのドラゴンナイトだったという…
スパロボFとシーマンやるだけのハードみたいな感じだったよな 懲りずに出したその後のドリキャスもポリゴン荒いわやるゲームないわで悲惨だった
3D処理用のチップ積んでないのに無理やりポリゴンゲーム出してたのはある意味凄かった
本体価格が高かった初期型はそもそも画像も良かった。
PCエンジン系が滅亡したから、キモヲタ御用達のギャルゲーが規制の緩いサターンに大挙した。 よって一般層は健全な雰囲気のプレステに流れた。
>>1 松本ミゾレ 先日、掲示板に「セガ信者『セガサターンは凄かった』」というスレッドを立てました。 SH4は伸びなかったなー ARMにフルボッコにされた
セガなんかやってたのマジ少数派だからな 最初から64とPS 97年頃にあの惨めなCMが出てた
あれはよかった そこそこエロいゲームが多くてさ 元をとれるだけの充実したゲーム生活を楽しめた
メガドラのすーぱー大戦略よく遊んだな 今のゲームは難しくて入ることできない
当時ゲーセンで何百万もしたバーチャ1、2が家で遊べるっていうだけでもめちゃくちゃ感動したわ
気のせいかもしれないけど、ff出るまでサターンの方が売れてなかった?
セガサターンの方が性能良さげなのに売れなかったのは可哀想すぎる ゲームギアなんて当時のゲームボーイの完全上位互換って感じなのに売れなかったし
バーチャファイターと鉄拳だと 当時のバーチャ派は しゃがみ投げの存在や鉄拳の相手浮きまくるのが違和感みたいな言われ方だったような
32ビットのCPUが二つ乗ってるから実質64ビットや っていうキン肉マンみたいなこと言ってたな
>>99 当時SNS無かったからな。流行りはそれなりにわかっちゃいるものの、細かいソフト内容とかは流石に知らんからな。 こういう回顧スレは有意義なんだよね。 当たり前な環境育ちだと理解出来んかもな。 最低のゲーム機だった本当に。作る側からすると最低。なんであんな出来の悪い付け焼き刃設計したんだか…
プレステのバイオハザードの発売が社会現象的に受けたからお手上げだったろ
RPGでドラクエFF来なかったのが敗因として大きいとは思うな グランディアとかソウルハッカーズとか良ゲーはあるんだけども
月下の夜想曲の完全版はサターンでしか遊べないぞ 何でかは知らんが
サターンはオタク向け過ぎた PSはその逆を行って成功 今そのPSがオタク向けになって終わりかけてるのは皮肉
何よりエロゲーw いくつか遊んだがやっぱ剣乃三部作はエロを超えてシナリオの面白さに興奮したな
ジャギジャギした3Dのせいでバイオハザードは却って恐かったぞ あとサターン版だけウェスカーが死んでる
>>254 ファイナルファンタジーがPSで出ることになってかなりのダメージ そこにドラクエまでPSで出ることになったのはトドメだったと思う… >>255 格ゲーオタだっからカプエスやマブカプ2のために買ったけど 公式アケコンがゴミすぎて泣いた まだRAPもなかった時代 >>270 売れてた スクウェアがソニー陣営についていっきに勝負が決まった 当時ファミコンショップでバイトしてたけどスクウェア参入が決まってまだFF7発売前なのに飛ぶように本体が売れてたわ >>258 「ときめきメモリアル」とか発売してたくせによう言うよw 世間の空気がもうプレステ一択だったから、 セガが何をしようが覆らない、 ナムコがプレステ黎明期に、調子よかったのもそれ プレステ独自のゲームなんてほぼない リッジレーサーはアーケード、 ハード発売恩恵で売れただけだし プレステ2ではコウエイのゲームが同じ感じ あの頃もPSとマルチプラットフォームで出てたソフトあったけどサターンの方が快適に遊べたな
>>195 2Dはサターンの方が強いからサターンにDQが来れば…って淡い期待を持ってたら 「売れてる方のハードで出します」って事でDQもプレスデで出るってことになってサターンは終わったな 何気に、結構歴史が長かったセガのハードでDQFFが出たことはただの一度も無かった リメイクすら1本も無し どこが凄かったってそりゃあんた Hシーンはカットだけどエロゲ移植してたからに決まってんだろ 当時パソコンが激高な時代にエロゲは高級品だし サターンのおかげで下級生とか遊べたし 同級生2はわざわざFX買ってやったわ FXはHシーンありビー地区ありのほぼ完全移植
両方持ってたが、思い入れが強いのは圧倒的にサターンだわ
ハードもソフトも悪い意味で信者向けだったよな 一般の人らにはあまり相手にされてなかったろw
>>265 あのみじめなp作ったの秋元だよな あいつのせいでずっとセガは負けた負けたって言われる 当時、同級生が奇をてらってネオジオCD買ってたんだけど、あり得ないほどロードが長くてびっくりした記憶がある。
まぁ結局、ドラクエFFをゲットしたハードが主流って時代だったよね。
ワープのエネミーゼロがプレステからサターンに発売を変更して、流れがプレステになった
バーチャファイター2の謎のジャンプ力の高さが好きだった ドリキャスのバーチャファイター3でリアルに走ってジャンプ力が低下して萎えた。案の定コンテンツも終わった 空中の滞空時間長い方ができること多くて面白いのにわざわざ幅を狭める愚行
ナムコとエニックス参入しねえな と思ってたら よくわかんないソフトでエニックスが参入した
姉がサクラ大戦 1&2の為に中古でセガサターン購入 その後、セガサターン評価本で評判のよかったDESIRE 背徳の螺旋・EVE burst error この世の果てで恋を唄う少女YU-NOを私が購入 菅野ひろゆき作品に出会えてよかった
グレイテストナインとか当時としてはめっちゃリアル系で興奮した
WA大戦略とAWW千年帝国が遊べるだけでも価値がある
エロが緩かった思い出 PS版だとパンチラとか修正されてたもんなぁ
>>285 当時小学生だったけど、スーファミの次に何買うか迷ってて FF7が発表されてみんなPS買ってたわ 既に64買ってた組も後追いでPS買ってPS一色に >>115 ソニック出し惜しみしてペパルーチョとかいう変なキャラ出したから 毎回毎回、〇〇周年だとか、今日は〇〇の発売日とか、 ゲーム記事書くネタないからって乱発しすぎ。 それに真面目にレスする輩w認知症か何かか?
>>270 ゲーセンではセガの天下だしゲームファン的には 新参のソニーよりもセガを応援していて 5分の戦いをしていた 小学生時代、早起きして開店前のおもちゃ屋に並んでお年玉で買ったセガサターン 絶対に行列できると思ったが、俺一人で開店時間を迎えた 不憫に思ったのか、店員の兄ちゃんが満タンのスタンプカードくれた
セガはクラスで一人しか持ってなかった そいつも格ゲーだけで64にすぐ移行してた それ以来一度も見ることはなかった 少なくとも小学生には全く相手にされてないはず
>>300 今じゃ考えられんな 中学生の息子がいるがRPG全く興味ない バーチャファイター2の画質はプレステの上行ってたしサターンの絶頂期で勢いあったわ その後に出した格闘ゲーはなんか解像度とか色々ショボくなって格闘ゲーも廃れてきて一気に没落した
>>223 しかも、サターン互換基板作って出してきたのがバーチャファイターキッズとリミックス 何がしたいのか理解出来なかった サターンなんか持ってても女の子にモテないじゃん >>314 ほんとそれな 西村知美が言っていた 「バーチャファイター2が自宅で遊べるのに買わない人が居るんですか」
メガドラ、メガCD、サターン、ドリキャス、ゲームギア持ってたが あのままセガがハード作ってもPS3時代以降詰んでただろうししょうがない
メガドライブって16bitって宣伝しておきながら 実際は8bitを2つ並べただけなんだっけ?
セガのゲームが遊べる、ということにつきたんだよ 64だって売上的には後塵を喫したわけだが任天堂のゲームが遊べることに意味があったわけで ソニーのゲームがやりたくてプレステ買ったやつはいないだろう
野々村病院って結局どういうストーリーでどういう落ちだっけ?
セーブするカセット別売りするくせにあれも消えやすいっていう
ティーンエイジの男子のハート鷲掴みだけど それ以外の人にはまるで刺さらないタイトルばかりだった もともとセガがそんなゲームばっかり作ってたから当然なんだけど
下級生は興奮したなぁ エロゲー初体験だった 当時若かったからむちゃくちゃヌキまくった 魚屋の姉ちゃんと麗子が好きだったわ
サターンを新品4000円、専用スティック新品500円×2 これをドリキャス出てすぐくらいに買って、バーチャ2を50円 で買って練習して 毎回ボコボコにされてたゲーセンへ出向いたら なんとバーチャ2.1は3に台代わりしていてボコボコにされた 女のプレイヤーにリオンで投げられまくって死んだ
当時のイメージ ◯SFC、プレステ買う人 普通の人 ◯メガドラ、サターン買う人 変わった人 ◯DUO買う人 親がゲーム好き
>>309 で後にソニックRとかいう画面はそこそこキレイなレースゲーム出したけど 操作性が独自すぎてソニックのブランド汚してた とにかくサターンは戦略がひどかった >>295 相手にしてるわ! バーチャファイターは無茶苦茶売れたし 金持ちはPS SS スーファミ 64 ゲームボーイは常備だろ 一般が手出さなかったのはネオジオとかほんと格闘ゲー好きしか買わない激高ハード >>281 セガハード全般がマニアオタク受けから脱することはなかったな とにかくメモリ周りがクソだった記憶しかない。 (本体メモリは電池式で交換時にデータが消え、外部メモリの『パワーメモリー』は抜き差ししただけでデータが消える有り様) 億が一にドラクエがサターンで出てたら、回収騒ぎに発展しただろうな。
>>340 できたと思う sega agesのコラムスコレクションとかいうのがあったと思う >>23 PC-FXのお株取ったのは強かったよなw >>303 ナムコはサターンで出す出す詐欺だったな そのお詫びって感じで、ソウルキャリバーはプレステでは出さずに ドリームキャストだけで出してたな PSの強みはソニーの名前でゲームがよく分からない一般層に買わせた所
>>335 メガトラやPCエンジン持ってるやつは大体金持ち家庭だった メガドライブはファンタシースターと大戦略があってこそ スペースハリアーなんて動く筐体がなきゃ退屈なゲームだし 獣王記買って心底後悔した メガドライブの大戦略のゲームバランスすごい
>>325 当時はSCEのゲームも受けてたんだぞ グランツーリスモとかみんなのゴルフとかめっちゃ売れたし >>295 セガ自体がそれを真に受けた 金落としてくれる人に冷たい対応取ったらアカン 「セガが売れないのはセガ信者のせいだー」てね、罠なのにw セガはそれでプレステに参入したけど結局売れなかった マリオ(=スーマリ)も親から見れば 「まーた、ファミコンでピコピコやって…」と、 決して市民権を得た時代ではなかった セガを叩いて、叩いて残ったものは大作の続編のみ ゲーム市場縮小で、ソシャゲにやられ放題 セガハード買いまくってたしサターンも大好きだったけど 結局ビッグタイトルはプレステで発売されるからドリキャスは買わなかったな
バーチャ2が出たときだけサターンの売り上げが優っていた。セガの歴史で天下を取れてたのはこの期間だけ。
センチメンタル・グラフティは発売日直前までの オタク達の盛り上がりが凄かったな… 発売されたらお通夜になったけどw
>>237 任天堂は自社ゲーム強いからなマリオゼルダポケモンあつ森等々 セガはそこまで強いのなしいな。今でもそこそこ売れるシリーズって龍が如く位かな デビルサマナーがSSで出るって言うからSS選んだのにペルソナが出るので結局PSも買い、私が単身引っ越すことになったので妹にSSあげてやりかけのペルソナと共にPS持っていったらソウルハッカーズが出るのでSS白買って、暫くしたら追加シナリオつきのハッカーズがPSから出た アトラス……
>>228 心霊系のゲームやってた時データの題名の所がギギギギギギ・・・ とかなっててメチャクチャ怖かった >>331 下級生で人気無いのはあのピンクだけw ティムとかいうやつに振られたからって主人公にすり寄るし 俺は加納京子?だな クーデレぷりがたまらん あと最初から主人公に惚れてる南里愛 人気あったから後にアニメで主人公に昇格 >>325 任天堂もセガも自社ソフトが強力なので、他社がプレステにいったのはあるだろうな 任天堂が自社ソフトでセガに負けてるファミコン初期にはゲーセンでライバルだったナムコがファミコンにゼビウスだして、ファミコン優位確定したし FF7やってるPS派の友達にエアーズアドベンチャーを自慢したのは今思うと黒歴史
バーチャ2でハード性能の限界を迎えた感あったから、 SSでバーチャ3が発表された時はさすがに無理だろwって思ったけど、案の定出なかったなw
>>352 アドバンスド大戦略は中盤以降のCPU思考時間さえなければ最高だった 拡張RAMがあったからか格ゲー移植は基本サターンの方が早かったな あとデビルサマナーとソウルハッカーズなんかもサターンの方が早かった記憶がある
>>339 おれはメインはネオジオ(ロム)とN64 あとは洒落で安く買って遊んだ >>2 が正解 >>1 PS2とDCならSEGAは独りよがり過ぎでユーザの事を考えないで自分達がしたい事やっただけ せめてDCがPS2みたいにPS1のディスク読めて前のパッドやメモカも使えたりDVD見れたりしたら少しはマシだった エロゲ最初はおっぱい出してokだったけど途中から規制入って下着になったな
>>335 姉がSFC・セガサターンを購入 私はメガドラ・プレステ・ドリームキャスト購入 ドラゴンクエストはMSX版の1しかやったことがないし FFは一度も触ったこともないな >>348 参入はしてたが、出すって明言してた記憶がないぞ 因みに参入だけならSMEもしてた 実際やるドラシリーズとかコンビニで買うやつおったん? ぷよ2ですら6000円くらいしてたな 今はもうオフゲコンビニで売らんの?
発売日いつだっけ?正月ずっとバーチャファイターやってた記憶がある
昔から信者が熱く語れば語るほど その気持ち悪さからセガのイメージが悪くなるのは変わらんのよな 異様にその時々の競合ハードを見下す悪癖がある
プレステ買ってもらえなくてサターンだった・・とか嘆いてるやつもいるだろうが甘いわ 俺なんかファミコン買ってもらえなくてスーパーカセットビジョンだし 同学年で持ってるの3人くらいしかいねえしw
メガドラ時代もセガマニアだった人からすると シャイニングフォースですらポリゴン化したり ちゃんとしたサンダーフォース出なかったセガサターンですら残念筐体だったのでは
>>25 んなもんとっくにメガドライブでやってた 「10年遅いんだよぉ!!」 大学生が集まって カックカクモサモサの闘神伝と ヌルヌルのKOFやバンパイアハンターのどっちをやるかと言われたら
>>359 六本木のクラブでプロモーションイベントやったりそこでコスプレコンテストしたり宣伝にすごいお金かかってたね 対戦ゲームのロード時間とかは確かにサターンの方が速かった
言うてもその当時ソニーとセガだったら普通の感覚ならセガ買うだろしゲーム機なら 発売当初だけはうれたんじゃね
>>337 セガのアーケード3D部門がまともに協力してなかったのがな ナムコは鉄拳1から3までプレステ互換基板で作ってきちんと移植してたのに、セガのバーチャファイターは… >>373 それあってもSwitchとかに移植希望。寝っ転がってやりたい。 スナッチャーとポリスノーツの最終版はサターンだったな
>>383 うる星やつらのラムのパクリみたいなのね あれH無いから俺の中で攻略不可のサブキャラ 中古屋のワゴンセールをのぞいたら サターンのソフトが50円とかで いっぱいあったので、全部買った 何でそんなに安いか、すぐわかった 全部クソゲーだった
半透明のポリゴンを簡単に出せたPSに比べて SSはその処理が困難なのでメッシュで代用するケースがほとんどだった そのために雑誌とかに載ったゲーム画面を見ると 爆発とかのエフェクトがPSよりも汚く見えたのが残念だった
BEEPってSEGA贔屓の雑誌があって ゲームミュージックもよく扱っていた あと何故かTMネットワークなんかも記事にしていたような
>>391 裏技の視点変更で闘神伝のローアングル閲覧会に決まってるだろ 初代サカつくの最初にやるJ1昇格試合が全然勝てなくてシリーズ通して1番難易度高かった
カプコンがセガサターンにバイオ2を出そうとしたらバイオ2が落ちない!となって じゃあセガファンのために新しいバイオを作れやと出来たのがバイオコードベロニカ 発売はドリームキャストだけどね ベロニカは外伝なのに面白かった
メガドライブは本当にすごかった。PCエンジンもだ が、保守的な日本人はファミコンを買い続けた
サターンだけはスマホのエミュでまともに動かない プレステ 64は楽に動く
ほんとはPCFXが受け持つはずのギャルゲやエロの受け皿になったって位、それも規制されて終わったけど 廃熱ファンとかなかったからスパロボやったらフリーズしたな
ハッキリ言って ホーンテッドカジノにはお世話になりました
下級生の頃はまだ先生とエッチできたんだよなぁ 今の恋愛ゲーでは先生との恋愛さえ規制されてる?
>>379 MSX版ならドラクエ2だろ 王女に装備なしでアレフガルドの王様に話しかけるんや 3DO、セガサターン、プレステ、PC-FX、64 どれが覇権かわからない時に俺はセガサターンを選んでしまった… 子供は一つしか親にねだれない
ギレンの野望のために買ったな。最終最強兵器がケンプファーだった気がする
基盤にモデル2使ってたら圧勝やったのにな AM 2研が嫌がったらしい
>>401 スナッチャーは違う 実質最終型はPCE PSSS版は小島氏が関わっていない パワーメモリはデータが文字化けしまくったな 正直18禁と18指定のちょっとエロゲーが出来るのが唯一の強み
>>405 半透明処理が汚かった上に、ポリゴン表示枚数も… しかも、そんな弱点を目立たせたのが自社製アーケードゲームの移植作だったりした >>1 きみ(SEGA)のためなら死ねるって連中しか買わなかったハード デビルサマナーが大人向けの鬼畜難易度だったからソウルハッカーズが難易度シナリオ作風ともにライト向けになってびっくりした 今ではペルソナ5が万人に受けて大人気だとか 時代変わりすぎ
>>403 ドラクエがPSに出たのはPSが勝ち確になったあと 実質的に流れを決めたのはFF7 >423 今ならPCFXが一番希少だから状態がよきゃ最高値
サターンミニは相当難しいんだっけ? どんなに売れても利益があれになりそうで
本質的には必要なときに商品を用意できないところ サターンの設計思想が量産に向いてないというか、機能の引き算が出来なかった
技とか分からずスケボー振り回してたファイティングなんちゃら
ときめきメモリアルとか プレステでやってた奴の方が 気持ち悪がられてたけどなw まだ、ゲーム自体が見下されてた時代だな 女性ユーザー台頭はもうちょい後
>>418 大人ならいいんじゃないの エロゲといえばサターンでも放課後恋愛クラブ出てたような あれ中学生とH出来るんだぜ 規制なんか無くなればいいいのに ソウルハッカーズはデジタルでビル女神転生に雰囲気が似てたね ナカジマとユミコは・・・・・・・・こけた ってやつ
>>137 バーチャスティックプロ? あれは凄かった値段も凄かったが操作性はゲーセンそのまま 現在も色々アケコン出ているがあれが今でも最高だったと思ってる そりゃそうだろうアーケードの筐体のニューアストロシティの操作部分を切り出したようなものだから かまいたちの夜はそこまでハマれなかったけど、 街はめっ・・・ちゃ面白かったわ 428も良かったけど、やっぱり街なんだよなぁ・・・
当時のアーケードの2Dシューティングゲームが 遜色なく移植できたのは スプライト表示性能に優れたサターンのみ その頃のプレステはポリゴンゲームこそ凄かったけど 2Dシューティングゲームは 絵面は似てても敵数とか弾数とかショボくてw
バーチャファイターがキチガイじみた処理やってるってのは聞いたことある
サターンとサカつく一緒に買ってその日寝ないで朝までやったなあw
最近読んだ記事で ソニーはCDや機器の量産ノウハウが豊富だがソフト開発力が無いのでサードに依頼して勝負 サターンは逆でソフト開発力はあるがCD技術で遅れた分コストがかかったみたい でもバーチャのおかげでFF7等の3D技術が加速したらしいよ
両方持ってた というか64も買った だけど最もゲーム買ったのがセガサターンだった そういう話だ
FF7が勝負を決めた特にやりたいゲームもPSに無かったんでサターンだけしか持って無かった俺がPS買う決め手になったし 正直FF7は64で出ると思ってたからPSには見向きもしてなかった
サターンミニを出すならX指定のタイトルも収録してほしいけど まあ、無理だろうね
>当時から「セガサターンよりプレステ」とうそぶくゲームキッズたちは多かった。 嘘ばっかつくなよ FF7がPS行くまではサターンがトップだったろ
ハイスペックのスマホでもサターンのエミュだけは未だに不完全
サターンパッドってMDファイティング6Bのマイチェンだよね?
>>359 学園ものってことだと学生服での登場が多くないとコレジャナイってなるんだね、ってのを痛感したゲーム 発売前はあんなに学生服来たキャラで盛り上げてたのにゲーム中はほぼ私服だったからなあ そりゃあ、その辺で会うことになるから学生服じゃなくて私服なんだろうけど、じゃあなんで 発売前に学生服を来たキャラで盛り上げてたのか なんだかんだでサターンは バーチャファイター1がピークだったなあw
>>444 AM2研はメガドラ時代から無理こいてたもんな VF1に関しては32Xの方が出来良し >>442 いろいろ噂に聞くその街やったことないんだよ 428はやったけど セガサターンで出てたならやれば良かったな >>457 頭が長い人のあれやろ? せがた三四郎でてくるのは負け確になってからだからな 忘れ去られてるかもしれないがSSが49800で販売するはずだったのに PSが39800円で発売されると知って発売開始前に急遽5000円値下げしたのがSS
サターンはPSに比べて3Dが弱いイメージ 同じバイオハザードでも後から出たのにCG荒いし
ナイツはほんとに面白かったなぁ・・・ マルコンの操作性も気持ちよかった 今でもYoutubeでナイツの音楽聞くと当時の思い出と相まって泣きそうになる・・・
>>446 PSのウリのポリゴン処理能力をアピールするのに苦戦してたけど、バーチャファイターのお陰で陽の目を見るようになったってあったなw >>442 ダンカンの話がインパクトあってヒヤッとした覚えがある >>3 あのヘボいグラフィックがさらにショボくなってリグロードサーガみたいになったらさすがに擁護できん 序盤は、デザインのカッコよさからセガサターンを選んだ。 「デイトナUSA」や「サッカークラブをつくろう」をできたことが 良かったことくらいで、その後はプレステに完全に差をあけられた。 ニンテンドー64は、「ウェーブレース64」が斬新で楽しかったな。 結局は、プレステが王者!!
スパロボFのためだけに白サターンを買ったんだけど、その後PSでも発売されて 涙目…
当時はプレステかセガサターンどちらか1つ持ってるのが一般的だった どっちも持ってる子は金持ちの子
なんでみんな「サターン」じゃなくて「セガサターン」て、わざわざ会社名まで言うの?プレイステーションは「ソニープレイステーション」とは言わないじゃん。
藤岡弘が復刻して売れるきっかけ作っただけで芸能史に足跡残したな
いくらハードの性能が良くてもソフトがないとダメなんだよね ソフトもいくら絵や音が良くてもゲームバランスが重要 誰でもそれなりに楽しめるバランス スーパーマリオやファミスタはそのバランスが奇跡的 ファミコンはそんなソフトを配給できたんだよな
思い出したわ セガはアーケード部門と コンシューマ部門で仲悪かった 日本の陸軍vs海軍みたいな感じ
初代サカつくは神戸のGK前川の父ちゃんが日本人最強だったな 前園、カズ辺りが全盛期
田舎だったから自動車学校の高速教習はゲーセンとかにあるデカいSEGAのヤツだったw
サターンミニは特殊チップを要するから3万はするだろ
メモリ拡張すれば当時の2Dアーケードゲームの移植も 楽にできたのがすごい
ローンチタイトルはサターンの方が魅力あったけどプレステに負けたなスクエニのせいで 64は眼中になかった
>>464 と言うか、当時はまだポリゴンってなんだよって時代だったので、ポリゴン処理特化のPSが異端だったのよね >>472 PC持ってるからエロゲのためにサターンという感覚が理解できなかったのが金持ちの子 サターン版ギレンの野望ができるのはサターンだけ 他のバージョンだと強い機体が沢山ありすぎて逆に面白くない 1年戦争でネオジオンが登場させてキャスバルがニュータイプ部隊率いてキャスバル専用ガンダムに乗り込むからこそ盛り上がるわけです。
下級生のキスするときに彼女の股関を触り濡れてるかどうかを確認する主人公って今思うと頭おかしいな
なおサードが逃げ出してプレステも無事サターン化してる模様
実際に持ってたし、それなりに楽しんだが 性能に関しては滅茶苦茶だった、 ソニーが64ビットCPUを採用するという噂を真に受けSH-2を土壇場で2つにする暴挙 結局、2つを上手くこなせるソフトウェア会社は最後まで泣くSH-2の片肺だけで動くゲームが大半になってしまった 値段戦略も49800円で5000円引きをした物のプレステが39800円では 刃が立たず、更に数年後にプレステが29800円まで値下げ、さらにファイナルファンタジーがプレステで でる事で勝負ありだった、 反省点はドリームキャストに受け継がれて今度はシンプルなハード設計で業務用としては2000年代まで使われるほど 長生きしたが、いかんせん、独自仕様の光学ディスクと相変わらず何処かズレていて 結局、素直にDVDを搭載したPS2に敗北、PS2で初期のキラータイトルがマトリックスと言われるぐらい
>>459 いや、さすがに2の方がピークだろ サターン唯一のミリオンらしいぞ セガサターンを買ってもらった一週間後にせがた三四郎が爆発したCMを見たオレに謝れよ
セーブ用のカセット一つ買ったら事足りた。 PSのセーブは恐ろしいほど金の亡者に思えたw
>>199 メガテンシリーズ全部そうじゃん プレステで出たロード地獄のペルソナも攻略本無きゃ無理 >>27 それメガドラ なおサターンも相当なキメラ構成で、 これが原因でのちの値下げ競争で、死の道を行くことになった バーチャ2が移植できたことが奇跡。 しかもほぼ完全移植だった。 妥協しないで移植したAM2はすごい。 バーチャ1みたいな微妙な移植になると思ってたやつは多いだろ?
>>401 バーチャガン対応のポリスノーツは良かった こんなスレ立つとサターンのソフト買いたくなる まあ今更やらんから買わんけど
ポリゴンハードウェア端折っちゃったのが痛かったよなー ゲーセンVFで先鞭付けたのにromのnintendo64にも表現力で乙るとか セガ伝統の変態様が失敗しちまった例よね
ガングリフォンはロボットシューティングの名作だった ジャンプ・滑空して索敵、ローラーダッシュで接近するのが楽しかった
バーチャコップ→バーチャ2→セガラリーぐらいまではサターンの方が勢いあった FF発表で終わった
サラのステージで雷が光る瞬間に舜帝の飲酒を重ねると舜帝がスーパーサイヤ人になる。 ダライアス外伝のほぼ完全移植が遊べた。
>>459 VF2だろ セガラリーとセットで最も盛り上がった95年の年末 明けて翌年早々にスクウェアPS移籍のニュースw >>490 あとサターンは下位互換するには特殊すぎる設計だったのも痛かった PS2は下位互換があるからこそ発売当時のゲームコンテンツ不足にも対応できた >>474 ニンテンドー64 略して「ロクヨン」でしたが >>327 探偵の主人公が自殺したとされる院長が他殺でないか、夫人から調査依頼を受ける 犯人は性的に弄ばれてた患者とその担当ナースだっけ >>276 メガドライブのCMだったか いとうせいこうが近頃ゲームがつまらない それはハードに限界があるからだってハードのせいにしてたな それは嘘でしたw >>36 しかもネオジオやカプコン格ゲーで拡張RAMカートリッジで 鬼畜ロード時間を短縮した速さにビビった 今じゃ糞遅く感じるだろうけど 昔は感動した >>51 進化したんだぞあれサイズや押し込みが全然違う 入力速度が直感的に感じれた XBOXコントローラーと同じ フィット感とか操作性が良くなり 何故かドリキャスでプレステボタン配置仕様になって トリガー貧弱でぶっ壊れまくった黒歴史はあるがけど オタっぽい奴はサターン持ってたな俺はミーハーだからFF出た瞬間にPS買ったけどw
FFだかドラクエがPSに来るまでは任天堂>>>>サターン>>PSだったよ
>>505 未だにまともなエミュレーターも出ないぐらい変態ハードだもん まあ、その後、ソニーもPS3で変態CPU作って GPUが作れずにnVIDEAに泣き入れたけど nVIDEAの技術者がCELLみてソニーはGPUを作りたかったのか 何を作りたかったのか良くわからんって酷評されてる こんだけ技術が発達してきてるのに未だにサターンミニ出ないという サターンはCPUは特殊だのどうのいうけど何十年前のやつよ? 令和にもなってそれが再現できないというのがもうなんか話にもなんないわ
>>254 ドラゴンナイト密かに楽しみにしてたのに18禁なくなってボツになっちまった プレステがなければな 任天堂がソニーとの契約ドタキャンしなかったらプレステはなかったのに
>>276 ごめんレス間違えた 俺の頭は8ビット以下 だからガングリフォンをやるためのゲーム機 これだけで十分に元は取れた
太郎丸だっけ? そんなような名前のゲームが一番レアなセガサターンのゲーム
サクラ大戦といえばまたなんかやるみたいだぞ 25周年記念ロゴに変なスペースがあるて話題 >>476 Nintendoはマリオとゼルダっていうクソ強ローンチタイトルあるからなぁ ガンダムギレンの野望をプレイするためだけに買ったと言っても過言ではない
>>509 学生時代デモに参加したのを就職先にバレたくないってストーリー今ならTwitter界隈が不買運動しそう USBのサターンパッド未だに使ってるわ 操作性も耐久性も最高
ドリキャスのエミュのが出来がいい サターンのエミュはスマホじゃ使えない
サターンミニ出して欲しい そして出すならサターン版ギレンの野望を必ず入れて欲しい あの時期は本当に宇宙世紀という夢の中にいた。 全勢力全てクリアした
当時シューターだったし、 レイヤーセクション(レイフォース)とダライアス外伝が出るっていうだけでもSSを買わない選択はありえなかったわ その後も怒首領蜂とかバトルガレッガとかサンダーフォースXとかレイディアントシルバーガンとか神ゲーが移植されまくったし俺にとっては最高のハードだった
>>490 発売当初のサターンの店頭販売価格は、そこから5000円引きだったぞ プレステは定価から値下げなし その後も、値下げ競争に関してはサターンが互角以上に頑張ってた 当時若かったけど個人でやってるゆるい中古屋の店番かおばちゃんの時だけエロゲー買えたんだ elfがなくなったのが悲しいよ
>>474 ロゴが「セガサターン」で一体化されてるからてのが大きな理由 あとサターンは日立やビクターからも発売されててそのへんは ハイサターンとかブイサターンて呼ぶ それらとの区別の意味でもセガを付けるのが正しい カプコンの格ゲーやるにはサターンの6個ボタンコントローラーが1番だったな PSだと強Pどこやねんってなる
他ハードの事言うと、また揶揄されそうだが、 任天堂・組長が、ソニー久夛良木の思惑を見抜いたのでは? 「ファミコン使って、家庭内に普及させよう」という野望
>>517 だから、SH-2を慌てて2つにしたって 変態仕様で出来ないんだよ エミュレーター作るぐらいなら、ソースコードなりを持ってきて 作り直した方がマシなレベルだけど、そこまで金はかけられない >>512 違いを詳細に書いてくれて助かる ネットで調べても中々出てこないからなぁ EVE burst errorとか、この世の果てで恋を唄う少女YU-NOとか良かったね
セガラリーでランチアが思いの他使いづらかった思い出
野茂のメジャーリーグのゲームの為に買った思い出。 今の大谷の比じゃなかったNOMOフィーバー。
サターンに関してはなんでもパクる中華ゲーム機も手を焼いてる 安く作れない
>>474 ビクターが出したVサターン、日立が出したHiサターンと互換機があったから どのゲームもキャラの動きが妙に軽かったのなんなの あれってゲーム機に依存するものなのか?
>>514 ハードすら持ってねえ! 最後のハードはPS3でテレビ録画機としてしか使ってなかった 今はゲームじゃなくPCの電源入れるのが日常に ゲームもスポーツもアニメも全部パソコンで見る日が来るとは >>538 騙し討ちみたいに切ったのがあかんかったわ あれでプレステは血と涙と怒りと怨念のハードとなった >>526 めっちゃくちゃ面白いけど時間が一瞬にしてなくなるゲームね サターン→ファミコンから遊んでるゲームユーザーを奪い取ってやる プレステ→ゲームやらない層をゲームしてくれるように振り向かせてやる そりゃサターンは負けるわな ゲーマー受けは良かったろうけど
サターンは圧倒的な描き込みをしたスプライトゲームで勝負したらよかった 下手に3Dポリゴンに流されて画面の汚さでPSと性能の差が出てしまった 初期に出たアーケード移植のX-Menの格闘ゲームとかめちゃ楽しかった
当時、セガのハードを買ってはその度に互換性なしで裏切られてた友達いたわ
>>533 本来は49800円を5000円値下げって設定だったけど 何時の間にか有耶無耶にされて、ソニーがプロセスの細分化に合わせて 小型化、低価格化したのに比べて無理矢理感が強かったよ セガサターンとかプレステ1とかPCエンジンCDロムロムとかの ディスク系が遊べるバージョンのレトロフリークみたいなのってもう発売されたの?
>>493 パワーメモリーが5000円で4Mbit メモリーカードが2000円で1Mbit PSも2枚あればやりくり出来るから似たようなものかな テレワーク中でサボってるおっさんゲーマーどんだけいんのこのスレ俺含め
目玉ソフトがデイトナUSAだったけど、画面の汚さと動きの粗さでがっくりだったわ。 プレステのリッジレーサーのデキが良すぎた。
女神転生系のデビルサマナーやソウルハッカーズがめちゃんこ面白かったけどね!クズノハキョウジとネミッサ❗
>>536 そんな理屈より、単に呼びやすいからじゃね? 互換機があるなら、なおさらセガを外して「サターン」と呼ばなきゃ 「3DO」では、パナと三洋で呼ばれ方が違ったなんて話はないし PC原人とカトケンのゲームまだ家にある 動くんかな?
ソニックで任天堂に追いつけたけど そこから離され続けてる
買った記憶あるけど確か将棋のネット対決しか使わなかったわw
>>548 ディスクシステム持ってた身としては、 任天堂ハードは乗り物に恵まれない…って ゲーム機大戦にもネタにされてた>サテラ、64DDなど あれ、発売してたらプレステ無かったのか― しかも売れてないと思うしw >>560 俺もデイトナUSAにはガッカリした 完全にナムコに負けてた そのあとに出たセガラリーでセガが本気出してきた!って思った ゲーセン通ってたからバーチャファイターやデイトナUSAやバーチャロンが遊べるのが嬉しかった でも今振り返って印象残ってるのはゲーム雑誌の特集でやたら見かけたDの食卓と飯野賢治だな まだ生きてたらSNSで何を発信してたんだろうとか思う
>>475 アラフォーだが、あのCM見るまで藤岡弘、知らんかった 王様げーむで当時のグラビアアイドルのエロ見てシコったな
確か年末に出て夏前の100万台販売ぐらいまではpsと互角に戦っていた その夏にFF7発売をジャンプがすっぱ抜いて勝負が決まった
>>196 FXはあまりにもマニアック過ぎて売れなかったな 同時期にPSが登場して終わった サターンはそこそこ売れたけどドリキャスは出来が良かったのに売れなかったな。 サカつくとかクレタクとか最高に面白かったんだけど。 PS2も中盤は良かったけどPSPの出来が良すぎてPSPが出てからはおはい箱に。
>>1 CD-ROMのゲームが出始めた頃は セガサターン >>> PS >= 3DO REAL って感じがしてたけどな 当時中3。プレステ、サターンのどちらを買うかはそれまでの人生最大の選択だったと言っていい。
>>552 X-MENの格ゲーで豪鬼使えるんだけどなかなか出しづらくてな 今も押し入れに白サターンがガーディアンヒーローズとKOF97と共に眠ってる 当時緑マーク付いた18歳以上推奨のゲームコソコソやってたなぁ
まあ完全に負けたのはドリキャス時代だけどな PS2の下位互換とDVDが見れる良質のゲームたくさん サターンとPSではまだそこまで差は無かったと思う
グランディアがドラクエ シャイングフォースがFF ラングリッサーがFE になれなかったのが敗因やろ
>>560 グランツーリスモがトドメだったな 驚愕してPS買ったわ オープニングずっと眺めてた >>584 駿河屋に売ればいいかもしんない 中古ゲーがけっこう高価買取してるし 眠らせとくのもったいない >>562 サターンプレステ時代のゲーム雑誌大量に持ってるけどソフト発売カレンダーとか見てるだけで何このおもろすぎた時代ってワクワクする ハードの数もめっちゃ多い >>58 バイオハザード辺りで逆転してFF7でトドメを刺された >>551 セガ「任天堂に勝ちたいんや!」 AC「そんなもんよりアーケード、敵はナムコや!」 CS「ソニックよりナイツ投入するわ」 SOA「ドリキャスの時、撤退相談なかったよー」 改めてみると、マジ旧日本軍でバラバラや・・ バーニングレンジャーとドラゴンフォースが好きでした リメイク早よ
>>554 セガは旧来の問屋を通してたからなのか、定価より値下げ販売されることが多かったよ ソフトの定価もプレステより高め、店頭販売価格は同じなんてことが多かった 値下げ競争ではセガが張り切って無理してたね そして白サターンが出来上がってきた頃にFF7を発表されて、値段はプレステより安いのに売れないという悲劇に >>570 任天堂は自社で他社並のゲーム作れるぐらいの企業だから 64でも赤字になってない ただ、64は素直に失敗した事を認めていて 複雑なハードはもうやらないって決めてた Wii Rはちょっと異端児だったけど、あの辺りから 携帯用のハードと据え置き機をどうやって統合するかは模索してたと思う 今のスイッチはTEGRAだから、次は後方互換付きスイッチでほぼ確定してるし ドリキャスのエロなしエロゲーはいい思いで そのあとPCで本物のエロゲーやったらビビったけどなw
32bitCPUが2つ付いてるから64bit級って屁理屈がすごかったな。
あの当時は格闘激アツ時代だったからな VF2出来たのは最高だった
>>437 PS1でソニーがオサレ感だして大人にも売ろうとしてたらメディアから袋叩きにされたのもその頃 ゲーム脳とかもそうだしゲームやると犯罪者予備軍扱い >>561 FFで痛恨の一撃 ドラクエでとどめ 最後の悪あがきが秋豚CMでドリキャス そら終わるわ >>572 安すぎたので2つ買った あとたまごっち付きパワーメモリも似たような値段で安すぎだったから買った >>585 サターン後期は明らかに勢いが失速してたよ 無理押しでドリキャス展開したからセガハードしんだ >>590 最近は海外のマニアも参入してるから 結構、いい値段つくよね サターンと言えばギレン、サクラ大戦、サカつく、バーチャファイター、ファイティングバイパーズ あたりのイメージ
セガのゲームは世界いちぃぃぃ! ほぼAC版通りに脱ぐスーチーパイとリアル麻雀シリーズ 慟哭と野々村病院がPSで出てたら全く別物になってた 御神楽少女探偵団がサターンで出なかったのは残念
>>184 3DOが一番エロかった 麻雀狂時代コギャル放課後編はサターンだとおっぱい止まりだが3DOは下も脱いでくれる >>57 PS版桃太郎伝説はあしゅらのデザインが根本的に変わってて例の腰布1枚の美形ではなくスカートルックの阿修羅像みたいになってる・・・ まさかと思うけど、プレイディア買った基地外はいないよね?
ギレンの野望はCGもサウンドもセガサターン版の方が良かったな
時系列的には64→ドリキャス→PS2って流れであってたっけ? ポケモンがドリキャスと同じくらいだったような…もう曖昧だなその辺
簡単な話だろ 2Dグラフィック描写が強いのがセガサターン 3Dグラフィック描写が強いプレイステーション
メガドラセガサターンの長所は読み込みの速さだよ 信長の野望等のシミュレーションをやると全く違う、これが強み 任天堂やソニーだとCPU思考に平気で2、3分かかるが、セガだと2秒 ときメモとかでも反応が早い&音質のおかげでリアリティが全く違う
ときメモはサターン版が最強だと思ってる自分としてはその後の移植がサターン版じゃなくてホント残念だった
>>599 会う女みんなとセックスしまくりの探偵が、ドリキャス版はそんな事なく普通に推理して捜査して自然なストーリーになってたなw メタルマックス3ワイルドアイズが開発中止にならなかったら危うく買うところだったわ
>>574 当時の藤岡弘はごっつええ感じぐらいしか出ていなかったからな ときめもは2も好きだったがサターンで出なかったな 2の発売日一万円の限定版もあったし秋葉に行列出来てたんだぜ 今じゃ半額かっぱ寿司に行列・・日本はほんと貧乏になったんだな
>>204 ・プレステ 鉄拳 ソウルエッジ トバル 闘神伝 ・サターン バーチャファイター2 ファイティングバイパーズ ラストブロンクス 主だった3D格闘ゲームはこんなとこかな。 個人的にはバーチャが好きだからサターンだが一方的ってことはないか。 ゲームショウでバーチャ2が動いてるの見てナムコの社員がビックリ仰天してるって 記事思い出した
エッチなゲームとともに、VCDも再生できたでしょ 今で言うデジタル写真集的なものとか
サターンはアーケード移植もすごかったな D&Dタワーオブドゥームとシャドーオーバーミスタラの移植はよくやったもんだと思った
ネオジオってもっと前だっけ? カセットが2,3万とかしてたんだよな
>>603 「ここに10万人の宮崎勤が居ます!」 いや、奴はテレビ番組を録画してたんだがw 中川翔子って人もコスプレイヤー上がりで、 ゲーム(特にドラクエ)、アニメも好きな人だったが、 まだ奇異な目で見られてた。35歳くらい ソニーのステマは今でも続いてるな XBOXに全てが劣るPS5とかw
サターンにはスペースシャトルが飛ぶ宇宙空間の 音楽プレイヤー機能が搭載されておりCDを再生出来るという画期的だった
ゲイツがセガ大好きなんだよな Xbox360、PS3時代にゲイツマネーでセガサターン、ドリキャスのゲーム移植しまくってたw
>>598 64は性能求めすぎてゲームが作り辛くて失敗したんだよな それから任天堂はゲームの作りやすい性能を落とした製品出すようになった しかし今は任天堂ハードの性能の低さがゲームソフトの開発のネックになってる パワーメモリーや拡張セット?みたいのがなかなか認識しないのと コントローラーも優秀だったけどLRが押してる感じしなかった以外は良いゲーム機だった気がする
バーチャとエロゲーとグランディアとガーディアンヒーローズとサターンボンバーマンの為のハード
スピルバーグもシェンムーを絶賛してたぜw ドリキャスの話題なので抑えておくが
>>335 SFCは父方の祖父の家 PCエンジンは母方の祖父の家 自分のうちはFCだった サカつく2で選手エディット時に試行錯誤して何時間もかかる
当時、ゲーセンでリッジやりまくってたんで家でリッジが出来るとPSで即決した
「FF7が出るまではサターンのほうが勝っていた」はセガの雑誌が吹いていた有名なデマ ソニーがスクウェアを口説き落としたのは スクゥエアが販路を自社で持って良いのと、それまでの PSとサターンの販売比較データ。
あえて無視した面もあるけど サターンでやりたいゲームが皆無に等しかった。 もしくはサターンでできるゲームは大概プレステで出来た。 バーチャファイター→鉄拳 バーチャレーシング→リッジレイサー
当時エヴァンゲリオンが初めて出たスパロボFが遊べるのはサターンだったんだよな KOFもサターンだけだった
>>585 ドリキャスもps2に負けてなかったよ。 セガ一社で孤軍奮闘してた。 モデムでインターネットができたし。windowsも動いたし。 ファンタシースターオンラインは史上初の家庭用ゲーム機のオンラインRPGだし。 シェンムーは史上初のオープンワールドゲームだし。 シーマンはAIを先取りしてたし。 むしろ神ハードとして再評価されてる。 >>651 自社の看板ゲームですら 他社に開発を頼るのがセガ。 >>605 でもよく消えるんよ奴ら 大容量なのに忘れっぽい(´・ω・`) >>627 それ利用して2次元制服美少女でなんか企画やってたような 当時はまだLD全盛だからVCD流行んなかったね 今思えばよくあんなバカでかい円盤集めてたよな コアなアニヲタのコレクターズアイテム サターンでエヴァのゲームあったなw なんか無理やりゲーム化したようなゲーム
セガで一番成功したゲーム機 日本だけかもしれんけど
ギレンの野望はサターン版が至高 一年戦争を俯瞰するというテーマを 蔑ろにしたプレステのエリア制に 絶望したわ
>>304 オレもサターン持ってたくせにSwitchで最近初めて菅野ひろゆき作品をやったら、面白過ぎた。 まぁ天才だね彼は。 逆に言うと、エロゲーがあったから 拒絶されプレステに負けたのでは?
プレステに対抗してドラクエはサターンに引っ張ってくるって噂が絶えなかったけどなんもなかったな 飯野の100万本RPGとか言うのに踊らされてた悲しいサターンユーザー
>>580 サカつくはサターンのサカつく2で何百時間もやって完全に燃え尽きて続編はもういいやってなった >>611 サターンも実写の野球拳は下も脱いでたよw >>516 ソニックの中裕司がナイツでアセンブラ言語のプログラム組んで 普通のプログラミンでは不可能な事を無理やりやってのけるから PSに移植する時に本人抜きで解析しても常に崖っぷちで 移植プロジェクトが死にかけたと言ってたな 中裕司は良い意味でプログラミングの変態 自ら望んだ大魔界村の移植が無ければソニックは無かったかもと言ってるし STGドハマり期だったからサターン一択だったなぁ 怒首領蜂、ダライアス外伝、レイディアントシルバーガン、サンダーフォースX 蒼穹紅蓮隊、レイヤーセクション、バトルガレッガ辺りは死ぬほどやった
サクラ大戦が好きだった。 アニメみたいにシリーズ構成で予告編もあって 1本でアニメのTVシリーズ全部見れるみたいでお得だった。 革命的なゲームだったわ。
プレステのメモリーカードで、セーブデータが消える恐怖から解放されたのは衝撃だった。 友達からドラクエ借りてデータ消えて、大喧嘩になったことあったからなぁ。
>>662 読み込みがサターンのほうが早かったのは本当 PSのディスクドライブにはキャッシュRAMが無いが サターンのドライブには有った。 >>130 そうなの? 桂林まで描かれたデモムービーがあったから結構開発されてたのかと思ってたわ セガハードのみ所有のセガ派ってそんなにいないよな?
>>649 甘めに見て五分だと思うぜ FF無しでもプレステが優勢だった バーチャ2が出た年末商戦は セガ絶好調で多分、ここの事を言ってる FFも当初年末商戦にぶつける予定だが延期 闘信伝とかわけのわからん 格闘ゲームでもプレステなら ミリオン売れたからな >>654 それはいわゆるセガがいつもの時代を先取りしすぎたやつじゃないか・・・ 確かにそこら辺はすごいんだけどPS2に勝てる材料ではないんだよ・・・ >>661 セガにとって 日本では一番売れたハード 世界では一番売れなかったハード >>597 94年発売ハードから仕切値が変わったのか以前みたいに2割引きとかは無くなったけど どこも大体ハードソフト共に1割引かれてたな 公取に怒られたあそこを除いては なので発売直後の時点でプレステもサターンも両方とも39800円程度で販売されてたのだが 当時知らんキッズは定価での比較しかしないんだよな サターンが2万円に下げたあたりとか64は発売時から本体に関してはどれも定価販売になったな 定価でしか売らないソニーが定価強調して他社より安そうに見せてるのに対抗するにはこれしかないしな >>391 闘神伝ゼミ室でよなよな集まってかなり盛り上がったぞ 笑いもとれてたわ 発売日に秋葉原で買ったら、テレビ局の取材を受けた 爽やかな笑顔をお茶の間に振り撒いちゃうのかと思ったが使われなかったよ
パワーメモリーが糞だった印象しか残ってない 完全に不良品
ギレンの野望とサクラ大戦しか思い出がない! だがそのふたつで十分楽しんだわ
>>615 PS1 1994年12月03日 N64 1996年04月21日 DC 1998年11月27日 PS2 2000年03月04日 PSは初期も闘神伝とかアークザラッドとか、悪くなかった。
セガがゲームハードの天下を取りかけてたとか 今の若者は信じない
2D格ゲーとかは圧勝も圧勝 特に拡張RAM使ってるやつはPSとは別物 でもまあ、そんなんマニアしか買わないわな・・・
>>173 2個のCPUに計算処理を均等に振り分けなきゃならんだろ。 それを自動でやるプログラムを書くのがめんどくさい。 あと、PCやプレステは最小限の頂点数で面を作れる三角ポリゴンを採用してたのでラクだったが、 サターンは四角形のポリゴンだったので、それが余計にゲーム制作を難しくしてたらしい。 >>673 全キャラ攻略するのに何回もクリアするのしんどかったけど恋愛ゲーも兼ねてるから飽きない ほんと神ゲーだわあれは >>654 せめてADSLが普及してればなあ、ガチで天下を取ったと思う >>666 飯野賢次だっけ、なつかしいなw すでにお亡くなりになったんだよなぁ リアルサウンドとか彼じゃなければ創れなかった >>664 菅野ひろゆきって20年くらい前に夭折したんだよな。 >>643 発表会に押井守が呼ばれていたのを思い出す あの当時で動画配信してたんだぜ >>625 ファイティングバイパーズの壁が壊れる演出は60フレームで可能なのか? と思ったが解像度落として実現してたな DOAもサターン版の方がよかった >>691 セガは今音ゲーの覇権やぞw 特に若者人気のソシャゲのプロセカとか 初音ミクの音ゲー 僕はセガサターンでネットに初めて触れて、ゲームそっちのけでエロサイトに没頭しました テレホタイム懐かしいですはい
相手が強く出たら、すぐ土下座するニダ! パヨク(ゴキブリ在日韓国人) 半万年の奴隷根性(どれいこんじょう)ニダ! 相手に優しくされたら、トコトン付け上がるニダ! パヨク(ゴキブリ在日韓国人) 半万年の奴隷根性(どれいこんじょう)ニダ! そうやって卑劣なことして生き残ってきたニダ! パヨク(ゴキブリ在日韓国人) 半万年の奴隷根性(どれいこんじょう)ニダ!
セガ信者「アメリカならメガドラは勝ってたんだよ!」
>>693 サターンにはポリゴン専用チップが乗ってるが PSは乗ってない その差。 最初はSH2一基だったからな これだったらポリゴン性能壊滅的だったw
>>654 >>696 海外のドリキャス開発時代のドキュメンタリー番組 貴重な話が聞けて面白い The Dreamcast through the eyes of eight Game Creators | Part 1 VIDEO >昨年は「Ebb and Flow」で、ここ数年絶賛された日本のタイトルのゲームクリエイターにゲーム業界に対する思いを伺った。 >今年はドリームキャストの20周年の一環として、その歩みとレガシーを追求するべく、今回はそのハードウェアの代表的なタイトルを手がけたクリエイターにお話を伺った。 >前編では、彼らにドリームキャストとの出会いについてお伺いし、当時の状況、そしてそれぞれのタイトルのストーリーについて語っていただいた。 デッドオアアライブそんなゲームありましたね どうしてああなったのか
バーチャロンが出たときだけは、一瞬サターン買いそうになった。
>>674 セガサターンのメモリーカートリッジ(パワーメモリーだっけ?)は接触不良でデータ消えまくったなあ… ときめきメモリアル限定版に付いてた緑色のやつ。 白いサターンと相性が悪かった可能性もあるが。 >>693 KOFなんてサターン版やったあとPS版やってあまりの酷さにビビったわ 時代を先取りしすぎたのはバーチャルボーイだな 発想自体は秀逸だったがそれを活かすための技術が全く追いついていなかった
あの頃はあの程度のエロゲーでも抜けたが今はもう動きもしないよ•••
天外魔境とかバテンカイトスとか良作RPGだったのにドラクエに負けて知名度全くなかったな
>>693 当初格ゲーほぼ両機種同時展開する感じに見えてたカプコンが サターンはヴァンパイアからヴァンパイアハンターに変更して2月発売 プレステはヴァンパイアのままなのにサターンのハンターより半年近く遅れて発売ってのを見て それだけで察したな まあ拡張RAM展開する頃には格ゲーもマニア向けジャンルにメーカーがどんどんユーザーふるい落とし始めてたな >>688 ありがと 忙しないけど濃ゆい時代だったなあ 合間にワンダースワンとかいうのも出てた気がするけどFF2しかやらずに終わった snk系はサターン一択だし ネオジオ買わなくてすんだ人もいるだろう
さかつくのためだけに、セガサターン買ったわ。 弟も買ったので、ソフト+ハードが家に2セットあったな
無知なセガ信者がセガはハードが優秀とか思い込んでいるが、他社に勝ってたのってマークVだけだよなぁ
>>712 どの本体とって言うのは無いよ セガの設計がアホだからパワーメモリー側の端子の板を薄く設計したせいで接触が悪い セガ信者「エロゲ移植で4545したのはいい思い出」 セガ信者「FGOは元エロゲだから気持ち悪い」 こういうダブスタかますから嫌い エロゲ移植とアケ移植ばかりでサターンオリジナル(特にRPG)が少なすぎたから プレステに負けたんだよ セガ信者はノイジーマイノリティ MMORPGとソシャゲはゲームではありません 発達障害こどおじヘタレゲーマーが リアルマネーでランキング上位を買ってかまってちゃんが バカッターで自慢するカルト宗教です ウマシカムスメ真理教とか気持ち悪い ウマシカ信者「スペシャルウイークたん45454545うっ!」 内田夕貴(内藤ゆう かぴばらさん ゆう主席 メンヘラ 7110 リスカ女) 上野博之(Rthisa うらぁ )「ゆうはパジャマのまま電車に乗るメンヘラなんだよ」 内田が上野をパチ屋で逆ナンして(上野談)そのまま上野の家でS○Xして という具合です 上野「ゆうはお股が緩いから過去にレ○プされた」(上野談) 上野1枚 内田40枚以上(ブログにあったやつ)春の拳1枚 由美子BBA1枚 いまだに画像持ってます しかし何故癌畜王りのかとその小判鮫(上野 内田 エシュ フレブ 志郎 春 蒼鳥 他)は何故俺のスマホの動画の中身を知ってたんだ? あと俺は2012年に引退してるんですけどなんで今更? あと2018年にうちの店に針金や汚物を入れられた あとPCの設定変えられて壊された なんでりのかが俺の住所知ってるの?りのかとゲーム内で一度も話した事ないんですけど りのかと小判鮫(ファンクラブ会員)はチーター BOTer RMTerですよ PCのMMORPGやソシャゲRPGでオラついてるヘタレゲーマーのこどおじ率は異常 対人RPG()が上手いんじゃなくてガチャ依存症です()対人得意なら格ゲーやれよ() 【科学】なぜ課金をやめられなくなるのか?【ガチャ依存症】 VIDEO 初期のハードを引っ張る2大格ゲー、バーチャファイターと闘神伝だったら どうみてもキモゲーなのは闘神伝なのにサターンはキモヲタハードになってしまった
神of神のサクラ大戦やれたとこ 次世代機のくせにスーファミよりデータすぐ消えやがるとこ しかし割と高確率でデータが復活し、プレイヤーに絶えずスリルを与えてくるとこ
>>693 自分のところで出したバーチャファイターで3Dブーム起こしたのに セガサターンは3Dより2Dが強かったんだっけ? サカつく2はパスワードでの対戦があったから、雑誌の企画でパスワード募集してトーナメントをやりますってのがあったな 戦術はカウンターが最強ってのは分かってたけど敢えて攻撃重視で送った(ただし、時間を掛けて育てたパラメータが凄い選手ばかり)けど やっぱりカウンターの人に負けた
格ゲー移植も良かったけど グランディアという名作RPGを出してくれただけで感謝してる
PSには負けたけどこの時代色々なメーカーがハード参入しててほとんどが一瞬で消えていったから言うほど負け感はないな
>>474 車種と間違えるから クリスマスにサターン買ってっていて 親からアメ車プレゼントされたら処分に困るでしょ いま大人になって思うけど エネミーゼロの飯野賢治ってめちゃくちゃ非常識よなw
スパFに関しては他のハードに出さない言っておきながらプレステに出したのは本当に頭にきた これのためだけにサターン買ったってのにあの仕打ちはないわ
>>734 FX ネオジオCD 3DO プレイディア ピピン バーチャルボーイ これらに比べたらサターンは大成功だしな サターンは海外で滑ったのが痛かった そのままセガの致命傷になった
セガサターンてオーパーツなんだよな いまだにセガサターンミニは作れないとか言ってるしな
まさかおまいらの中に セガ謹製の名曲『若い力』聞いたコト無いヤツはおらんだろうな
3D格ゲーはダメダメだった 特に後半に出たファイターズメガミックスなんて荒い荒い
>>741 3DO本体のデザインだけはかっこよかったんだがな フロントローディングだし ストZERO3・サクラ大戦・野々村病院の人々が遊べただけで満足ですよ
>>737 PS版Fはめちゃくちゃロード長いしBGMもヘボすぎてサターン版やってたら呆れるレベルだしいいじゃんw RPGでメインタイトルないとキツイ時代だったからな まぁ現在でもスクエニ以外はないんだけど
>>641 初代ならコントローラ 格ゲーすると指が出血して死ぬんだぜ? >>723 俺の色んな知り合いのシューターでサターン持ってない奴は皆無だったよ サターン版怒首領蜂のスコアランキングとか熱かったね 結局全一プレーヤーの内藤氏が2位に2倍以上の大差のスコアの5億出して特製スペシャルバージョンの基盤を持っていかれたけどww >>697 リアルサウンドのホラー版 霧のオルゴールはお蔵入りしたんだよな エネミー0で超限定BOXを積んだトラックの荷台に乗り 購入者に直接届けるとか破天荒だった 3DOなんて数社からハード出してたのになんで負けたの?
>>699 そんな天才だった人でも晩年(といっても30〜40代)はクソゲーを乱発して評価が芳しくなかったんだよね… てか全盛期の時、めちゃくちゃ若かったんだなあ ソニーは続いてPS2という秀逸機発売したからやってられなかったろな
>>756 高コストな割にゲーム機としてはショボかった。 世界200ヶ国くらいあるのに ゲーム機作ってるの日本だもんな ゲームウォッチ作ったのが大きかったのか? 不思議な国だ
>>761 データがそうそう消えない安心感には変えられない セガは新ハードのローンチタイトルが凄いんだよ メガドラは拡大縮小回転無いのに「スペハリ2」「サンダーブレード」 サターンはポリゴン弱いのに「バーチャファイター」 あえて不得意分野を持ってきて勝手に爆死する そんなセガが大好きだーっ!
ハード買うほどのメリットではないな なにせ当時はガキでゲームに使える金なんか限られてた
負けたって早い段階から分かってたのにへそ曲がりで応援し続けたこの性格が人生失敗させてる
psの格ゲーはロード激長で判定がおかしいからゲーセンの練習用で使い物にならなかった
>>761 パワーメモリーを実際に使った事がないニワカか?化けてデータ駄目になるより遥かにマシ 末期になればなるほど適当に作ったゲームばかりになったなぁ もう内部ではオワコン扱いしてたんだろうな
ソフトの問題なのかハードの問題なのか解らんけど スロット15なのにステージ中断で12も食うのはひでえと思ったwプレステのメモカ
肝心の将来性に関わるところはまるで見えちゃいないくせにいらん所ばかりに無駄金かけて 致命的な高コスト体質のままPSと値下げ競争に付き合って赤字垂れ流しって いかにも無能な開発者のオナニーの極みみたいなハードだったな カタログスペックだけ並べてこんなにPSに勝ってるところあるぞ!って挙げたところでだから何?っていう
>>769 婚活アドバイザーが言ってたけど結婚できない負け組の男性にはサターン派が多いらしい。 エロゲばっかやって現実の女性と関わってこなかったのも一因にあるとか。 >>756 数社からハード出すような販売方法だから駄目だった 本体でも利益出そうというコンセプトだったから 本体は赤字かトントンで行くソニーやセガに勝てるわけがない 3DOは当初はパナソニックが本体で利益ウハウハな79800円で売ろうとしたけど 小売からの高すぎるとの反発の声が多すぎて54800円に下げての販売となった それでも利益出るんだから性能高くできないんだよな サターンはパッドが優秀すぎてアケコン買わなくてもシューティングゲームできたからなw 後でPS3、箱で移植されたのもやったけど比べると全然だめだった
>>79 でもグランディアはPSじゃ性能足らなくて移植できないってスタッフインタビューで言ってたんだぜ 大人は嘘つき セガはいち早くリストラ部屋を作ったり、世の中の最先端を行く悪い企業だったのに
サターンはコントローラーが軽すぎてスカスカ過ぎてオモチャみたいだった
3DOは電器店で置いてあるの眺めてるだけだったわ 周りは誰一人買わないし 高いんだよあれ
>>780 俺はスティックの方でサターン版バトルガレッガはクリアしたけどパッドで全機体クリアした人曰くこれ以上のパットは存在しないと断言してたよ >>782 サターン売り出してるのに32X開発するとかバカなことしてるやついるからリストラは正しかったな 同級生がやりたい為だけに購入しました すいません 下級生もプレイしました
>>784 3DOはガチエロゲが結構出てたはずなんだけど、本体はともかくソフトは新品中古問わず見かける機会がほぼなかったなあ… セガは死んだのか?って新聞広告 セガ田三四郎 湯川専務と滝沢がリヤカーで販売
プレステよりサターン、ドリキャス派だったんだよなぁ またハード出さねぇかなぁ
3Dコンテンツがアレだけ強かったのに 何で2Dに特化させるようなマネをしたのだろうな
すっげえプレゼンして兄弟二人分の誕生日プレゼントとして買ってもらった 本音はスーパーリアル麻雀やりたいだけでした
>>780 それに比べてUSBの復刻サターンパッドは見た目だけで造りが超絶うんこだったな PCならIF/SEGAで本物挿した方が遥かに良かった サカつく面白かったな 永久にプレやり続けるのだろうなと思ってた
Dの食卓とかエネミーゼロってサターン独占だったっけ
パソナルームか。 任天堂もセガハードに移植すると サードバーティ―が本社訪れた時に、 京都弁でネチネチやられたらしいw カプコン岡本ヨシキも仰ってたが、 コナミも扱いは相当酷かったそうで、 ゲーム会社なんてそんなもん スクウェアは本社移転地を 占い師に決めさせてたんだっけ? そんな噂あったぜ
>>787 ゲーム王国で誰も喜ばない景品だったところ。 センチメンタルグラフティとグランディアだけやったわ
>>794 セガは死んだのか 湯川専務は ドリームキャストか >>636 でも64の次のGCは性能的には同世代のPS2よりは良かったはず >>795 今はどれもPCベースだから規模の勝負にしかならん気がする >>795 パチ屋ではなくゲイツに買われてれば箱がセガハードとしてもっと売れてただろうに・・・ セガサターン周りに誰も持ってなかった by1987年生まれ
VIDEO セガサターンのソフト残り2本でコンプのTVチャンピオン ゲームクイズ王 >>371 サターンでも正統派大作ファンタジーRPGが出るのかとチョット期待したんだけどなw 雑誌の紹介画面の段階で違和感と不安はあったがw セガ信者「エロゲ移植で4545したのはいい思い出」 セガ信者「FGOは元エロゲだから気持ち悪い」 こういうダブスタかますから嫌い >>1 エロゲ移植とアケ移植ばかりでサターンオリジナル(特にRPG)が少なすぎたから プレステに負けたんだよ セガ信者はノイジーマイノリティ MMORPGとソシャゲはゲームではありません 発達障害こどおじヘタレゲーマーが リアルマネーでランキング上位を買ってかまってちゃんが バカッターで自慢するカルト宗教です ウマシカムスメ真理教とか気持ち悪い ウマシカ信者「スペシャルウイークたん45454545うっ!」 内田夕貴(内藤ゆう かぴばらさん ゆう主席 メンヘラ 7110 リスカ女) 上野博之(Rthisa うらぁ )「ゆうはパジャマのまま電車に乗るメンヘラなんだよ」 内田が上野をパチ屋で逆ナンして(上野談)そのまま上野の家でS○Xして という具合です 上野「ゆうはお股が緩いから過去にレ○プされた」(上野談) 上野1枚 内田40枚以上(ブログにあったやつ)春の拳1枚 由美子BBA1枚 いまだに画像持ってます しかし何故癌畜王りのかとその小判鮫(上野 内田 エシュ フレブ 志郎 春 蒼鳥 他)は何故俺のスマホの動画の中身を知ってたんだ? あと俺は2012年に引退してるんですけどなんで今更? あと2018年にうちの店に針金や汚物を入れられた あとPCの設定変えられて壊された なんでりのかが俺の住所知ってるの?りのかとゲーム内で一度も話した事ないんですけど りのかと小判鮫(ファンクラブ会員)はチーター BOTer RMTerですよ PCのMMORPGやソシャゲRPGでオラついてるヘタレゲーマーのこどおじ率は異常 対人RPG()が上手いんじゃなくてガチャ依存症です()対人得意なら格ゲーやれよ() 【科学】なぜ課金をやめられなくなるのか?【ガチャ依存症】 VIDEO >>27 68000はメガドラ サターンは日立SH2が2個 >>745 〇〇ミニって中身はエミュレータだしサターンエミュあるやん SS版ゲーム天国が☆5なら PS版ゲーム天国は☆3
サクラ大戦のオープニングムービーは衝撃だったわ ゲームもここまできたのかと
ガキにはありがたいハードだったよ YU-NOとか野々村病院とかスーチーパイとか 中古屋で年齢制限無視して売ってくれたし ガキの頃のオカズとしてはハイレベルだった
ギレン、大戦略系、デビルサマー、ソウルハッカー、サンダーフォースV、パンッァードラグーン、VF2、バーチャロン、ラストブロンクス辺りをサターンミニで出して欲しい
3Dはマジでショボい それ以外の性能はPSを上回る
>>815 コナミから岡本がリストラされたときの話だぜ、 ユーチューブで上がってる、あれがガセなのかw チュンソフトの中村社長が 寝てる時もスーツ着ているってホラを そこら中に流して喜んでる確信犯だが タクティクスオウガは声優さんたちが喋ってて感動したわ
お前ら勿論ファミ通よりサターンファン派だったよな?w
>>636 任天堂自体、気にしてないかと しかも、スイッチでARMとnVIDEA採用した事で 次はかなり気楽にハードウェアの性能は上がる BGM。これに尽きる ロボット大戦F、ソウルハッカーズ サターンからPSに移植された作品は尽くBGMが惨たらしく劣化している。
例えばゲイラカイトでは“よく飛ぶ”“揚げやすい”と評判のスカイスパイを外して買う子供だった俺はPSを素直に買わずにサターンを買ってしまった。どうせ後から買い直すくせにね。
>>560 3Dの性能が全然違ったからね、そりゃリッジに勝てるわけない セガは次世代機戦争を完全に見誤った 18禁ゲームが発売され特に何事もなく店で中学生が購入できたこと
エロ方面に展開し過ぎてオタクゲー呼ばわりされてたわ
あのバーチャファイター1の出来で2があそこまで移植できるとは思わなかった、本当に驚きだった
VHSじゃなくベータ マークUじゃなくチェイサー リーダーじゃなくリード プレイステーションじゃなくセガサターン いつもじゃない方を買う俺・・・・ つい最近押し入れに捨て忘れたテレビデオあったんでセガサターン繋いで バーチャファイターとバーチャコップとセガラリーを遊んでみた 案外まだ動くもんだなぁ 日本で売れなかった逆恨みで 今おま国とかやってるよねセガ
ドリキャスはサカつく、ソニック、首都高バトルぐらいしかやらなかった記憶w 坂本龍一が作った起動音は好き
タクティクスオウガのSS移植版の特典(隠し要素だっけ?)がPS版より良かったり、ラングリッサー(1&2)のSS移植版はPS版に無いルートが追加収録されてたり、謎の優遇があったなあ。
野々村病院とかユーノとか元がエロゲだと知らないでサターン版でやったなあ セックスシーンはあったけど乳とかマンとか出してるエロイ画像はカットしていたから
EVEは何度もプレイしたなぁ 後ダイナマイト刑事も面白かった
一時期うちの会社の社外取締役に「湯川英一」という人がいたけど、あれはセガサターンの湯川専務だったのだろうか?
プレステ1か2のスパロボですぐフリーズするやつあったな サポートに電話した記憶 処理が重くなってしまうから倒す順番とかこうしてくださいとか言われた
グランディアはPSのゲームにもグラフィックで負けてないと思った
2D最強だったがポリゴン性能が低くて次世代感はなかったよ。
EVEもやったなあ アドベンチャーゲーム好きだったから面白かった あれもエロゲだったのか
セガサターンミニ ドリキャスミニ それぞれゲームがたくさん入ってて1万円未満なら買う。
セガサターンの後か前か忘れたけど ドリキャスとかいうの出たな こっちは購入しなかった バンダイと合併するの社内から反対意見続出して白紙にした挙げ句にパチンコ屋の子会社に成り下がったね
俺、ドリキャス買ったけどシーマンつまんねーしソニックぐらいしかやりたいソフトなくて友達にあげちゃった
セガの信者ってだけでもう面倒くさい人たちの集まりみたいなもんでしょ
サターン版FF7が出てたらどんな感じだったのかね PSと比べて劣ってたんだろうか
ゲーセンのおっぱいの先っぽが見れる麻雀ができた。ギレンができた。いっぱい色がついたザナドゥができた
>>195 初期ナムコの作品やグランツーリスモの存在も大きい SATURN派だったからドリキャス買ったけどすぐに敗北を認めた あれはねえよ
>>849 小次郎がシリアを尋問するとき エロゲではHしてイカせて吐かせてたのを サターンではくすぐりで笑わせて吐かせてたなw ビデオデッキの普及にエロビデオが プレステ2の普及でエロDVDが発展、だっけ?
>>849 仮タイトルが、悦楽の学園2だもんなあ 仮タイトルのままだったら絶対売れてない 結局ドラクエがPS1に行っちゃったから敗北したね サターンに出るって噂あったしセガの社長がエニックスの社長と麻雀仲間で実際にサターンで出す話進めていたっぽいけど
雑誌の情報でワクワクしていた時代だね シーマンとセットで買った思い出 1週間で本体ごと誰かにくれてやった記憶があるが 誰にやったのかすら覚えてない・・・
>>854 ドリキャスだったら「全日本プロレス」だろ ウルフやジェフリーが鶴田や小橋と闘うんだぞw ゲームソフトの信者ならわかるが、ハードやハードの企業の信者の意味がわからん
ドリームキャストで一番売れたソフトって バイオコードベロニカだよね?違ったかな? そのためにわざわざドリームキャスト買ったんだけど他に何もないんだな ネットに繋げられるけどISDNの時代で
>>860 そうやってマイルドにしていたんだなw知らなかった >>870 プロレスものだとオールスタープロレスリングが造形や入場なんかの出来良かったのになあ でもシステムで台無し、なんであんなクソシステムにしたんだろ・・・ あの当時セガをセガたらしめてたのは間違い無くAM2研なんだけど、最初からもっとコンシューマーにも力を入れてれば歴史を変えられたかもな
>>834 ネットが出来るのはドリキャスから エロ画像1枚落とすのに10分位かかってたなぁ デスクリムゾンは何故かセガ系ハードでしか発売されてない
ドラゴンフォースは名作だった めちゃくちゃハマった
当時海外で絶大な人気を誇っていた ソニックを出さなかったのは マーケティング上の最大の失敗だったな ペパルーチョが微妙だったし
サターンはハッピースタンプのてんとう虫集めて手に入れた
ソニーに負けたって感じたのはポケットステーションとどこでもいっしょの発売
リアルサウンドの霧のオルゴールやりたかったなぁ 風のリグレットすごく好きだった
45000円だったこと考えるとスイッチやPS5って安いよな
あのサターン版VF2で、本物が遊べたなどと言いたくないが。 でも頑張った移植だし、十分楽しかったよ。
デスクリムゾンは追い打ちでハイスコア出す為に、 必死に敵の出現パターン覚えたw
>>887 ハード戦争での敗北を確信したのはFF7のPS発売決定だろ それまではサターンが天下を取ると信じていた 先に100万台到達したのもサターンだったし >>887 そしてDCではビジュアルメモリを作ったがすでにブームは過ぎ去っていたのであった・・・ピーーーッ! 当時全く触れたこともなかったから本体買ってソフト漁ったよ 面白いなサターンって。古いけど新鮮。Amazonでサターンに使えるアナログコン買ってからもっと面白くなった これあったらマルコンは要らないや。
サターンとPCエンジンは良いハードで任天堂一強の牙城を崩したところまではいった でもそこで満足したうえに商才がなかった(国内市場は切り崩せたが世界では任天堂が強いまま) ようは世界展開する経営力がなくて、もたもたしていたらプレステが登場 性能的には3Dだけでは売れなかっただろうけど世界的な流通網の構築、CMの展開 価格競争力ある低価格という体力勝負で圧勝だわね
バーチャロンやりまくったわ。 あの時代にモデムつけて家で対戦が出来るとか夢のようだった。 電話代の請求額みて血の気が引いたこともあったがw
>>895 サードパーティーでまともなコントローラーあるんだ メガドライブも結構やったんだよな ソニック、ガンスタ、ワニワニワールド 友達が家に遊びに来るとガンスタに興味持って遊んでめちゃくちゃ誉めるのよ 女はワニワニワールドだな
バーチャロンとかセガのゲームが遊べるってだけで、凄いところは無かったかな スプライトとか殆ど意味なかったし ノーパワーの変態ハードが失敗の原因 拡張RAMとかパワーメモリが糞すぎたが、マルコンは良かったかな ドリキャスはドライブ以外はいいハードだったが時既にお寿司、反撃する力が残ってなかった
>>654 んなわけ無いやろと思ってたけど、 割とDCでネット初めて繋いだって人が居た。 実はキャラパターン削られてたらしいけど カプコンのX-MENをゲーセンと遜色無く遊べて次世代機すげえなぁって思ったよ 2D格ゲーマーとしては大満足なハードだった
CDプレーヤーでミニドラマ風の警告メッセージが聞ける
ファミコン信長 サターン秀吉 プレステ家康 箱 ペリー であってるかな
意味も無く連打させるシャイニングウィズダムとか嫌がらせとしては天才的だな
レイヤーセクション2ってタイトルはともかく レイストームが全く別ゲーってほど変わり果ていたのは覚えている
>>879 できるよサターンでもw 外付けになるんだけど セールで買って試しにつないだことある >>900 ここ数年、当時のハードで使えるコントローラって売り出してるじゃん 俺の買ったやつは良かった。マルコン非対応ゲーだろうが関係ない アナログスティックで全部動く。めちゃいいよこれ。初代デイトナもアナログで操作出来るし。 セガサターンのコントローラーは最高 ドリームキャストのコントローラーは最悪
個人的には音声付きのこの世の果てで恋を唄う少女YU-NOをやるだけでも買った価値はあった
サターンの凄かったのはカセットを出すところがあったところ あとガーディアンヒーローズがあったことぐらい
セガエイジス(だっけ?)専用機だった あ、バーチャコップもはまったな
>>885 海外は好調のジェネシス(メガドライブ)で押す判断だったのでサターンの投入が遅れた (だからサターンでソニックは出ず海外のジェネシスで出る混乱) そんなことをやっていたらソニーがプレステを299ドルで発売 セガは海外でなにもせず負けた、戦う前に終了(ふぁ・・・、なにその価格?みたいな) X68000とFM TOWNS持ってるおぼっちマン君は鼻で笑ってたよね
>>917 シナリオ含めてあんま面白くはなかったような… >>871 いまなら全機種買って好きなソフトやればええやん?w だけど当時のキッズはゲーム機1個買ったらそれだけでずっと過ごすみたいのが普通だった だからソニー、セガ、任天堂どれ選んだかで派閥が決まるんだよなw セガサターン版ときめきメモリアルは自分から告白できる
サカつく、やきゅつく このためだけに存在したハードであり そのためだけにドリームキャストを買った
スパロボFのためにSS買ってあとでPSで出たのはって思ってる人間は PS版やってみたらああSS版でよかったと思うぞ
バーチャファイターのために買った。 エネミーゼロとか挑戦的で、やってみたいと思うワクワクするゲームが多数あった気がする
>>894 ポケステよりビジュアルメモリの方が先に発売されたんだぜ たまごっちやデジモンが流行った時期だから、こういった機器が出るのは必然的だな プレステのやるドラってゆみみみっくすのパクリだよな
ドリキャスのチープ感 プレステ2の高レベルのデジタル機器感に次世代機感
>>924 その時代はセガサターンやなくてメガドライブや >>917 当時はBGMにビビらされたもんだが、大人になってからやると、んなアホな、みたいな仕掛け(仕込み?)やイベントが多いw ブラウン管時代は画面が小さくて解像度の関係で小さい物が見えず難易度が上がってたわ。 プリンセスクラウンとかもサターンでしか出てなくて割と長い間まあまあ値が付いてたなあ。 >>897 違う 北米ではメガドライブが勝ったんだよ >>1 スーパーロボット大戦Fとガーディアンヒーローズという名作を残してくれた プレステ版と比べて音楽も良くてロードも短い そんなんだからセガ好きは厄介者扱いを受けるんだよ。
>>879 ドリキャスに付いてるモデムは33.6kモデムだから当時じゃまあ普通 PCはすでに56kくらいが標準だったが正直そこまで速度に差があるわけじゃない さらにいうとブロードバンド対応モデムに換装可能だし グランディア終盤までやってデータ飛んだ時はやる気うせたな パワーメモリーの貧弱さが最大の欠点 PS1版に比べるとソフリセあって快適なんだけどね
サターンEMU最大の障壁は二つあるDSPじゃないっけ? 開発した側も何が出来るのかさっぱり把握してなかったという代物
サターン版の鋼鉄のガールフレンドはアスカの尻が見られる
>>897 偉そうに語っているけどぜんぜん違うやん サターンはプレステに普通に売上勝っていたし ターニングポイントはFFとドラクエのプラットフォームがPSって発表があったときかな >>941 ブラジルはゲーム機への関税アホみたいにかけてた特殊事情あるから SH-2を二個積みという変態ハード そのせいで開発が凄く大変 SH-3が間に合ってたら3Dも2Dにも 強いバランスの良いハードになったかも
PSは初代バイオとMGS出たな あれは革新的なゲームだった
>>242 ニコレのバリアハメで禁止になりましたね 今やスクウェアもセガも凋落著しいね どちらも90年代後半全盛期で2000年代には落ち込み始めてた
>>81 拡張RAMは大きかったな PS版が悲惨だった >>939 アメリカではSNESの販売台数のほうが上みたいだけど しくじり先生でセガを取り上げたとき、セガヲタが番組スレを荒らしまくってめんどくさかった
サターンがエロ専用機なんて陰口叩かれてた一方で健全アピールしてたソニーも やるドラではちゃっかりパンチラ入れてた 遅ればせながらセガもドリキャスでは健全路線に転じたのに 逆に携帯機やPS2以降で乳揺れやロリの体を触りまくる露骨なエロゲ乱発 時代を先取りしすぎていたセガ
思い入れハードだなあ サターンはバルクスラッシュをやるだけでも価値がある
初動はプレステより上だったと思うんだがな・・・ドラクエがね・・・
未開封の ファイティングスティックがあるんだが 高く売れるか?
>>965 何てタイトルのゲームやってたんだよwww セガの広報の責任も大きい セガの広報が「サターンは知名度〜%あります。なので今後広告費は押さえます」 といったとき、同時期にプレステ陣営はテレビCMで逆に大攻勢をかけた あのなあセガよ ヘビーユーザーは宣伝しなくても買うんだよ で、ライトユーザーに訴えかけ続けたプレステ側の勝利 FF7やドラクエも大きいけど、いっつもセガの広報の「コスト云々」が大大失敗につながった
きゃんきゃんバニーと野々村病院と同級生とスーチーパイとスーパーリアル麻雀買ったなあ… PC買うまではお世話になりました
>>971 18禁エロゲの移植が結構あったからだろ パンッァードラグーンの3Dを意識した演出は次世代感あって良かった
64級のクレイジーCPU!誰もその性能を引き出せるヤツはいなかった
アーケードゲーム好きだったから デイトナとバーチャ出来て それだけでもう神だった マシン語?でプリグラム書かないと 性能出せないとか聞いたよ ミドルウェアはあったんだろうけど
ナイツとバーニングレンジャーは 今でも面白いと思う HDリマスターしないかね内容そのままで
>>950 ハードの普及台数こそ先行していたものの一方ソフトで勝ってたのは初年度くらい あの当時最大人気ジャンルであるRPGの弾の薄さが何より大きかった FFDQの正式参入を待つまでもなくPSの勝ちは時間の問題だったわ >>977 中さんのナイツはツインCPUフルに使ってるんでしょ 3DOの延長が今のVR 外人が作る前衛ゲームはええぞ
cpuが7個もあって開発しづらいと聞いたが実際どうなんだろ
エロに始まりサカつく野球つくで結局ゲーム会社としてはセガに1番時間を費やしたかもしれない
ナイツゲームシステムは斬新だったけど もちょっとグラフィック綺麗に出せてたらなあと パンツドラグーンも同様
PS2に毛が生えた程度の性能なドリキャスの後継機を作ってくれてたら、 開発コストの関係で携帯機に逃げたソフトを、取り込むこと出来たろうに もうひと頑張りが足りなかった
当時プレステ買うかサターン買うか迷ってたけど 結局プレステ買ったわ はじめKOF95がサターンで発売すると知ってサターン買おうとしてたが 後からプレステでも発売されるとわかってプレステにしたような気がする 結局買わなかったけどw
さかつく やきゅつく ナイツ ファイプロS シャイニングフォース 最高だったな
最近ドリキャスをBGAボックスからHDMIで繋げてやてるけどめっちゃ綺麗で最高だよ
初期バックアップがボタン電池方式。 プレステのメモリーカードに比べると差が大きかった。
>>994 容量でかいのは良いけどパワーメモリーは糞だったな 何度消えたことか EVEバーストエラー DESIRE YU-NO これだろ
ドリキャスのサカつくやってからプレステのサカつくやったら萎えたわ サカつくだけはドリキャスの勝利
拡張の機械挿したら外部のエロ関係のソフトが動いたんだよな
バーチャコップはすぐクリアしたなぁ レベル作って鬼レベルとか難しいの作って欲しかった
lud20211019091249ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1632715158/ ヒント: 5chスレのurlに
http ://xxxx.5ch
b .net/xxxx のように
b を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「【ゲーム】「セガサターンってどこが凄かったの?」という質問にセガ信者たちが続々回答 [muffin★]YouTube動画>5本 ->画像>5枚 」 を見た人も見ています:・【悲報】 ハゲ ・【PS2】安い神ゲー ・【速報】女、ゲスい ・【朗報】ヒロシ逮捕 ・【松源】マツゲン ・【FF14】光のヒキ ・【ゲイの掃除】 ・【朗報】仁王2神ゲー ・【悲報】東出昌大さんハゲる ・【悲報】ハゲ、盗撮される ・【朗報】風花雪月 神ゲー ・【SEGA】オンゲキ ・【良設定】メダゲー自作 ・月桃【ゲットウ】2 ・【悲報】波平ついにハゲる ・【悲報】牧野真莉愛ハゲる ・【PSO2】ハゲの王国 ・【朗報】今泉さんのハゲが治る ・【PSO2】ハゲの王国 ・【速報】カリアゲ倒れ重篤 ・【NHK】連想ゲーム ・【悲報】このハゲ、落選 ・資格ゲッター【1つ目】 ・【朗報】ハゲ、なおる! ・【殺人ゲーム】開始 ・【フリゲ】霧雨が降る森 ・【殺人ゲーム】開始 ・ゾンビゲー【もうやだ】 ・【ゲイ】そふといちば9 ・【フリゲ】WORLFARD ・スーパーニヒル【男】 ・【動画】進撃のアヒル ・【最凶の生物】ゲジゲジ ・ゲイのひとり旅【海外編】 ・【ブーゲンビリア】 ・【悲報】ゲロ島、実名報道 ・読書するゲイ【第2版】 ・【SNK】君はヒーロー ・【悲報】ハルヒ、ボコられる ・【ゲイが語る小田急線】 ・【避難所】ゲハから来ました ・【緩募】一人でも楽しいゲーム ・【ちょwハゲてキタコレ】 ・連想ゲーム【part74】 ・【悲報】ばくわらハゲるwww ・西部邁71【コーヒー専用】 ・ゲイのひとり旅★6【国内編】 ・【山梨】AGITO【ハゲ】 ・【】読書が趣味のゲイ【】 ・【芸能】あゆ告白本大ヒット! ・【速報】ビル・ゲイツ死去 ・【PSO2】野獣先輩ヒーロー説 ・【悲報】ゲームラボ、休刊 ・連想ゲーム【part139】 ・連想ゲーム【part131】 ・【雑談】ゲーマーのつぶやき ・連想ゲーム【Part145】 ・【PSO2】黒トカゲ、弱い ・【朗報】SEKIROさん、神ゲー ・【悲報】シュタゲの原作者、壊れる ・ネトゲ愚痴スレ【part16】 ・連想ゲーム【part98】 ・連想ゲーム【Part140】 ・連想ゲーム【part93】
02:18:50 up 16 days, 12:42, 0 users, load average: 6.06, 6.59, 6.64
in 1.1020150184631 sec
@1.1020150184631@0b7 on 122816