◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【サッカー】日本、白星発進!後半26分に久保建英が日本史上最年少ゴール…守備固い南アを個人技でねじ伏せ吠えた [豆次郎★]YouTube動画>2本 ->画像>10枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1626958410/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
7/22(木) 21:52
配信
スポーツ報知
日本、白星発進!後半26分に久保建英が日本史上最年少ゴール…守備固い南アを個人技でねじ伏せ吠えた
後半、26分、先制ゴールを決めた久保建英(カメラ・竜田 卓)
◆東京五輪 ▽サッカー男子1次リーグA組 日本1―0南アフリカ(22日、味の素スタジアム)
日本は大会初戦となる南アフリカ戦に臨み、後半26分にMF久保建英の先制ゴールが決まって逃げ切って勝ち点3を手にした。南アフリカの固い守備を崩しきれない時間帯が続いたが、日本の至宝が個人技でゴールをこじ開けた。久保は20歳1か月18日での得点で、日本の五輪サッカー最年少ゴールとなった。日本と同じA組では、メキシコがフランスに4―1で勝利した。日本の次戦は25日のメキシコ戦(埼玉スタジアム)。
試合開始直後から日本が押し込む場面が続き、前半6分にペナルティーアーク左付近でのFKは壁に当たった。同13分にはMF田中が右サイドからミドルシュートを放ったが、相手GKにキャッチされた。さらに同15分には左サイドからのクロスが逆サイドに流れ、FW林がフリーでシュートを放ったが、枠内からはずれて右サイドネットに当たった。同22分には左サイドのMF久保からのクロスにMF三好が反応する決定機を作ったが、決めきれなかった。
続きはこちらで↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/dd55b4e76a1dd2664129d88c0d06768d392f9f4a クロンボを見つけ出してガソリンぶっかけて皆殺しにした過ぎて過呼吸が止まらなくなってきた・・・・・
どうしよう・・・・
東京五輪】サッカー南アフリカPCR検査結果なぜか非公表 ウェブ上では「今までの五輪感染対策を全否定」と疑問の声
今日日本が戦った選手の中に陽性者が いると思われる..
はい、コロナ脳左翼の皆さん残念ですねw
日本勝利で、
これで明日は晴れやかな気分で開会式です
審判残念でしたー
久保のゴールを認めたのが失敗だったね
低レベルのベネズエラ審判も少し当たったら演技するクロンボ土人もコロナでしね
クソほどどーでもいい
日本人はとっくにサッカー見限ってる
野球の金メダルしか興味ない
危なっかしい試合だったけど冨安がいない中で守り切ったのはまあ・・・
審判がキングオブ糞すぎてまともな試合にならなかったな
最後のボールボーイも死んどいていいぞ
最大の敵は南アフリカじゃなくてベネズエラ人の主審だった
最近はレフェリングの世界でもBLMが流行りらしいな
カメラマンが高く上がったボールをゴルフ中継かといくらいどアップで撮っていたな
ホタテ入ってから左サイドやられまくりじゃねーか!
どーすんの、安倍晋三
堂安がガチ試合だと使えないってのが改めて浮き彫りになったな
今日の戦犯
1位 高く上がったボールを追いかけるNHKのやきう脳カメラ
2位 ベネズエラの主審。経済制裁しろ
クソみたいな審判だったな
あいつ吊し上げてコロナに感染させろや
久保は文句なしのシュートだったな
審判が手強すぎた試合
(´・ω・`)あの審判のジャッジの基準がわからんw
へたくそな相手に助けられただけ
これで金メダル狙ってるとかウケるわ
負けた韓国が日本を道連れにしたくて審判買収したみたいだね
本当に審判が最大の敵だったな
まあ勝ったのでセーフ
本当に審判が最大の敵だったな
まあ勝ったのでセーフ
控えめに言って審判クソだったと思うけど皆はどう思った?
3点差ぐらいで勝たないといけないのに
得失点差やばいな
南アフリカに勝ったと言うより審判に勝った感がハンパない
>>1 審判がアレ過ぎたの意味不明過ぎて逆になんか意味ありそうだったけどとりあえず勝ち点3おめでとう
森保、三好好き過ぎだろ
横内代行監督の時は三好控えだったのになぜ突然本番でスタメンw
なにあのクソ審判
久しぶりにイライラしたわ
二度と国際大会には出すなよ
碧からのロングフィードを足元でピッタリとめてそこからカットインシュート
最高のゴールだったわ久保
真剣勝負ならではのピリピリ感を味わえた
オリンピックおもしれーわ
主審ジャマ
プレーエリアチョロチョロだろと思ってたら、ジャッジもクソすぎ
カード連発で累積出場停止狙いは買収の定番
問題はどの国の指示か
主審なんだったんだよ、あいつ
口座調べろ、変な入金があるはず
客いないから審判やりたい放題だな
ブーイングないから
何だよ南アフリカ寄りの審判は
もっと金渡せよ五輪委員会
勝ったは勝ったが内容が酷すぎたな
メキシコ戦が非常に心配になったわ
審判がやばかった試合だったな
南アフリカFK16本ってなんやねん
前半からあまりにもつまらなさすぎてハーフタイムで寝落ちしてしまった
終了間際に目が覚めたので唯一のゴールシーンを見逃した
日本が得点してから急に日本のFKもとるようになる審判
勝ったから良かったけど糞審判と糞カメラワークでイライラしたわ
酷かった選手
堂安 中山 遠藤 三好 交代メンバー全員
久保良くやった
めちゃくちゃデカイ得点
ただメダルは正直厳しい
調整不足の南アフリカ相手にこれじゃメダルは無理
酒井が異次元の貢献度だったな。前にいる味方が守難なら守難でやることを変えられるのは大した選手だ
この主審はもう国に帰れよ、国際試合で笛吹くレベルじゃない
俺たちジャップはもうこれで開催国が予選敗退で生きているのが恥ずかしい
主審が南アの演技に騙されまくり
日本は演技しないからファールとられないというクソ展開で日本選手イライラ
本当こういう酷い審判を国際試合に使うなよ
久保ってまだ20やったんか
童顔の25、6やとばっかり…
何でホスト国なのに、中東アウェーみてーなクソ審判なんだよ 笑
サッカーってこんなに詰まらなかったっけ?
イライラするな
久保のファールアピールの多さなにあれ
審判がガチで敵で笑うわ
判定酷いし日本がカットしようとすると邪魔するし
審判の経歴
納得の糞ジャッジ
主審酷かった
堂安酷かった所詮はPSMキング
森保クビ、横内に変えろよ
どっかのタイミングでまた審判あいつになったらヤバいな
これ南アに最初から前に出てこられてたらどうなっただろな
1点くらいは取られてそう
糞審判マジで死ね。こんな酷いジャッジ見たのACLの柏vsチョン以来だわ
日本、南アフリカに勝利!
ラグビーの仇をサッカーが取ったぞ!
日本サッカーおめでとう!
よくやったよくやった
ひきこもりとクソ主審相手に良くやった
褒めるしかない
いや〜 韓国が買収した審判相手でも勝ち点3取れたのは大きい
審判やばすぎ
ベネズエラの主審とか使うなや
エクアドルのモレノと同レベルじゃねーか
久保は世界的知名度や注目度は大谷の30倍だからな
大谷で騒いでるのはガラパゴス日本だけ
南ア選手の紹介しないどころか名前も呼ばない実況なんなんだ
久保と堂安てキャラ被りすぎでやっぱり共存無理だろ
なんで森保は最初から最後までこだわってるの?
このチーム全然点取れないからOAは南野とか鎌田とか大迫とかFW入れるべきだったわ
何故守備的な奴ばかり入れたのか
久場選手最高だった!ありがとう!!!
あの審判は何なの??
南アなかなかいいチームで楽させてもらえなかったな
シュートの上手い人がいたらやばかった
開催国なのに審判買収される国ってあるんだなw
それとも日本での待遇の悪さに審判キレたか?w
堂安がボールを持つとスピードが落ちるな
こいつクビにしろよ
やっぱり観客いねえとホスト国とか関係ねえな
糞ジャッジ過ぎるわ
久保君さんもロナウドみたいなゴール後のポーズが欲しい
全然練習してないアフリカに勝って嬉しいのか
メキシコに惨殺されるわ
久保くんのゴールは
トラップすげぇぇぇぇって感動してたらいつの間にかゴールまで行ってたわ
日本は慰安婦に賠償金支払わないから関係ない国から恨みを買うのも仕方ない
前半で1点も取れなかったのに絶望だ!!!!
ちまちまサッカー見たくない
久保くんまたKサインやってたけど
何回山田康太にメッセージ送ったら気が済むんだよw
↑中山が怒り狂いながら
↓まともにサッカーする気がない南アフリカの選手が
サッカー糞だな
審判カメラとAIにしろよ
スポーツになってねーよ
東京五輪】サッカー南アフリカPCR検査結果なぜか非公表 ウェブ上では「今までの五輪感染対策を全否定」と疑問の声
今日日本が戦った選手の中に陽性者が いると思われる.
久保は振りが早いから相手もタイミング外されるんだよな
無観客いいな
応援団のうるさい歌がなくて試合に集中できる
久保の一芸で勝てただけ
チームとして弱点晒したなぁ
なんで開催国なのにこんなクソレフリーの下でやらされてんだよ
審判酷いな
世界戦しか見ないような典型的なニワカだけどベンチにカードって初めて見た
良く有る事なん?
久保が決めた時そこまで盛り上がってなかったけど、他の選手はやっぱ嫉妬心みたいなのあるんかな?
これでGL突破は確定だな
仮にメキシコに負けても
3戦目はGL最弱のフランス
楽勝なんで勝ち点6
今日の勝利はそれだけ大きい
主審が意味不明な行動取ってたんやが
日本チームのベンチに向かってイエローカードだしとった
日本代表の恥さらしどもが
反則とイエロー連発の薄汚いサッカーしやがって
>>1 3/25 ○3-0 (麒麟)韓国
3/26 ●0-1 (U24)アルゼンチン
3/29 ○3-0 (U24)アルゼンチン
3/30 ○14-0 (予選)モンゴル
4/08 ○7-0 (撫子)パラグアイ
4/11 ○7-0 (撫子)パナマ
5/28 ○10-0 (予選)ミャンマー
6/03 ○3-0 日本代表 vs 五輪代表
6/05 ○6-0 (U24)ガーナ
6/07 ○4-1 (予選)タジキスタン
6/10 ○8-0 (撫子)ウクライナ
6/11 ○1-0 (麒麟)セルビア
6/12 ○4-0 (U24)ジャマイカ
6/13 ○5-1 (撫子)メキシコ
6/15 ○5-1 (予選)キルギス
7/12 ○3-1 (U24)ホンジュラス
7/14 ○1-0 (撫子)オーストラリア
7/17 △1-1 (U24)スペイン
7/21 △1-1 (五輪撫子)カナダ
7/22 ○1-0 (五輪U24)南アフリカ
☆
7/24(土)19:30 (五輪撫子)イギリス戦(札幌)
7/25(日)20:00 (五輪U24)メキシコ戦(埼玉)
7/27(火)20:00 (五輪撫子)チリ戦(宮城)
7/28(水)20:30 (五輪U24)フランス戦(横浜)
8/19(木)未:定 (フット)−−−戦(静岡)
8/22(日)未:定 (フット)−−−戦(大分)
9/02(木)未:定 (予選)オマーン戦
9/07(火)未:定 (予選)中国戦
9/14(火)未:定 (フットW杯)アンゴラ戦(世界45位)
9/17(金)未:定 (フットW杯)スペイン戦(世界1位)
9/20(月)未:定 (フットW杯)パラグアイ戦(世界10位)
10/07(木)未:定 (予選)サウジ戦
10/12(火)未:定 (予選)オーストラリア戦
11/11(木)未:定 (予選)ベトナム戦
11/16(火)未:定 (予選)オマーン戦
01/27(木)未:定 (予選)中国戦
02/01(火)未:定 (予選)サウジアラビア戦
03/24(木)未:定 (予選)オーストラリア戦
03/29(火)未:定 (予選)ベトナム戦
主審が論外のレベルで酷過ぎた
あれじゃ選手がイライラするのもしゃーない
イエローカード連発で一点だけ
フランスとメキシコは南アフリカ相手には3点はとる
客がいないと糞審判にブーインクかませないことが分かった
やっぱ観客必要だわ
ベネズエラ
そら経済破綻しますわ
犯罪者の巣窟の土人国家
どう考えても酒井ゴリより大迫呼ぶべきだったな
結局久保の個人技のみで前線の経験値足りなすぎてFWが全く怖さないわ
シーズン1ゴールのくせに決めるとか奇跡すぎる
もうこの後負けるだけだわ
こんな判定も有観客試合なら流石になかっただろーに、ほんと悲しい
日本人ってバカ真面目だよな
最後の南アフリカの攻撃のスローインの時
めっちゃ速攻で日本人のボールボーイがボール渡してた
ヨーロッパや南米のボールボーイなら
時間使うとこ
メキシコもフランスも当然この試合を見ていただろうけどあの審判には戦々恐々となったはず
本日の主審、直前の担当試合である7月7日のコパ・アメリカ準決勝で
イエローカードを10枚出してるとか
審判ゴミすぎ、アフリカの脳筋クロンボのくせにあんなにコロコロ倒れるわけないだろ
まあ前半に相手のこぼれ球三好が決めてればもっと楽に勝てた
自国開催であの審判って舐められすぎ
観客いれないからアジア人差別されんだよ
>>178 なんでこんなやつに任せてるの?
バカじゃん
上田はコンディションひどすぎてロストしかしない
林しか頼れるFWいない
久保くんさん流石だわ。
個人技でシュートコース作って、巻いて逆サイドギリギリ。しかも強いシュートで。
こんなプレーできる選手が日本でも出てきたんだなぁ。
審判が酷かったのは間違いないが日本も酷かったな
これは次のメキシコにボコボコにされるわ
イエローもいっぱいもらったしな
久保のシュートでちょっとだけ溜飲が下がった(´・ω・`)
今日は良かった人は誰もいないな
メディアは久保を持ち上げるんだろうけど
久保建英の父親で会社経営者の久保雀馬さん
南アフリカの選手がコロコロ倒れるたびに笛を吹くくせに日本選手が倒されると全然吹かない
オンなのにオフサイドの判定されるし何でこんなに偏向ジャッジされるわけ?
NHKのくそは全力で中継しろよボケ
しないなら他がやれよ
ドイツ-ブラジルとか流さないとかクソが
5-4-1でガチガチに固めてる南アフリカのブロックに対してサイドチェンジで久保にようやく一対一の機会が訪れた
サイドチェンジを収めてその一対一をしっかりドリブルで制して決めた久保はさすが
久保へのファールは取らない
相手が顔抑えたらファール
まじでひどかった
引いて守られたらマジで点が取れない日本は個の力が無さすぎるってずっと言われてたけどこんな風に勝てるようになったんだな
シンガポールにすらクリーンシートされた勝てなかった頃が懐かしいw
久保のまぐれゴール決まってよかったドン引き相手に勝てたのはでかいな
まあファールは昔の日本も簡単にぺちゃぺちゃ潰れて相手側がああん!なんてことがよくあったからなw
ユーロの印象が残ってるからスローモーション見てるようだった
レベルが低すぎて何も印象がない おわり
堂安と旗手がスパイレベルで酷かった
なんとか調子戻してくれ
何だってホームであんなクソジャッジ連発されるわけ!?
日本舐めてんの?あのクソ野郎
ゴミみたいな審判にイライラしたが
久保先生がスカっとするゴール決めてくれてよかったわ
久保すごい
大谷すごい
日本人の俺たち凄えぇぇぇぇぇぇぇwww
1点差でいい
どうせ最後はフランスとの直接対決で決めることになる
ベネズエラとかコロンビアとかあそこら辺の審判はどうしようもないなw
ジャップマネーお見事です
酷い売春を目撃あいました
小山田、ラーメン、今の主審
日本は身体検査しないのか?
審判はあからさまな買収だったけど全然アシストにならないくらいへったくそだったなw
相手が演技したら全て日本のファールって意味わからんw
審判は韓国に買収されたのか?
自分の国は余裕で突破できると見て日本のゲームに当たる審判を対象に。
「平和の祭典」ってさ、クロンボの醜悪さに改めて気付いて
みんなでクロンボ狩りを始めようっていう、啓蒙が主題なんじゃないの?
今回も明らかに南アフリカは審判を買収していたわけだしね
2つの五輪サッカースレの勢い10万超え
五輪楽しんでるなお前らw
あのカメラワークは何やねん
野球やゴルフとは違うんやぞ
Jリーグでもあんなカメラワークせんやろ
>>250 自分はチョンですと全世界にアピールしてるんだよ
交代で出したやつらが何の役にも立たなかった
相馬、旗手、上田
>>247 ベンチの1枚はしゃーない
ピッチでの2枚は試合後に取り消し求めて抗議すべき
久保のゴールまで点が入らなかったこと以上に主審にイライラさせられた
解説が日本凄いを言い過ぎ。そんなメンツでなんで個人技の1点止まりだったかを解説せい。
主審 8.0 試合をエンタメに昇華させた
カメラ 7.0 みんなの気持ちをひとつにした
森保 5.5 マスクが大きかった
南アの選手は虚弱体質なのかな?
顔のお肌がもの凄く敏感なのかな??
酒井ゴリが劣化してて悲しかった
ロシアでは別格だったのに
お前らNHKを舐めんなよ
次は審判だけじゃないからな
糞審判しか印象に残らん試合だった
賄賂貰ってんだろ
審判が主役だった
ベンチにイエローってあるんだ
むちゃくちゃ
>>178 南アフリカはちゃんと審判まで研究してきたんだな
リトリート森岡によるインテンシティの高い解説を堪能した
次はもうちょいクオリティを上げてくれ
久保に助けられた試合だったな
堂安は疲れてたんだろうけどちょっと反省が必要だな
あの狂った審判のせいだが遠藤や中山の余計なイエローが響かなきゃいいんだが
>>178 まさにこの通りだったやん
倒れたらファール
得失点考えるとマズくないか?
審判ひどい道路のはさておき、ボール回せないな
>>178 マジで?
あんまり審判のことはうるさく言いたくないが、さすがに今回はひどすぎたと思えばこれだったのかよ…
>>300 なんの大会のときだっけ?
ボールボーイやり過ぎで問題になった
小4の普段サッカー見ない娘が
審判って南アフリカの人なん?って聞いてきた
そらこんな危険な五輪で笛吹くとか日本に厳しくなるわ
審判の身にもなってやれ
森保凄い。交代遅いし選手代える度に停滞していった。
もうさぁサッカーって何であんに審判に左右されちゃうの?ホント苛つくわ!
上田守備しないから林と変わってバテバテの南アフリカに攻めだされたな
>>4 久保ゴール以外はかなりひどかったな
ダイブで審判に怒られ
相変わらずころころ転んでばかりで
日本の監督が敗因になりそうだな
って思ってたけど、南アに対して組織力でこの体たらくじゃメダル厳しいな
てか、日の丸背負ってる自覚あるの?
なでしこより断固たる決意できてるの?
弱いなぁ・・・
審判がクソ過ぎたのと初戦の難しさもあるけど
今日のスタメンは不味かった
吉田が居てくれて本当に良かったな
外せとかしつこく言い続けてたアンチは土下座しとけ
中山変えた途端バタバタして危なくなった
同サイド2枚変えとか森保アホやろ
せめて相手に当たったで笛吹くならわかるけど、自分にボール当たってなんで日本のファールになるんだよ
全体的にモッサリして見えたわ
カメラワークのせいかな?
何かつまらん試合だったわ
>>95 クソだけど
・トリッピングはあまりとらない
・手を使ったり上半身の接触はとる
特徴は前半で分かってたのにずーっとファウルとられる日本もアホ
いちばんやべえのは上田綺世が今大会使い物になりそうにないことがわかったこと
主審がクソ過ぎるだろ
良く退場出さずに我慢したと思うわ
ここまであからさまな判定はすごいww
開催国開幕戦で酷すぎるww
>>300 それは俺も気になった。日本人のマインドは、スポーツ向きのマインドじゃないわ。
久保本番に強いな
大谷とは違うのがこの辺かな
本物のスーーパーースターーー!!!!!!!
余裕って程でも無いが安心して見れたわ
もう少し得点出来そうだったが
後は素直に中山に謝っておく 最後のイエローはあれだが
メキシコはレベルが違うぞ
ブロックを個人の仕掛けで崩して来る
フランスは組織もある屈強な黒人チーム
親善試合の王者JP
どうしたのよ本番は?まして病人相手だと言ううのに
めちゃくちゃ面白くなかった
サッカーのつまらなさ最悪やな
弱い 日本だから?
とりあえずサッカー面白くなさすぎ
ほんと無観客って味気ないな
小池の糞ババアのせいで
日本 1-0 南アフリカ 男子・予選リーグ ハイライト | 東京2020オリンピック
良いゴールだったな
ロッベンかメッシみたいな左足シュート
>>1 日本ホームで試合して1-0
20点の試合ですね
>>178 だから南アはあんなに必死に倒れてたのか
客いれろー!
天才久保くんのプレーを国民に魅せろー!
割と酷い試合だったな
0-1から引き分けたなでしこのほうが気持ちが盛り上がるわ
なんだこのかったるい試合は…拷問か?
90分見切った俺を褒めて欲しい
メキシコ戦見た後にこれは酷だろう
久保くんってやっぱりすごいな
メキシコ戦楽しみだ〜!(`・ω・´)
ホームランボールみたいにカメラでボールを追うなw
引きの画にしろよって アップにする意味なんだよ
FK入れられてたらマジでヤバかったな
審判目が付いてんのか疑うレベルだわACLかよ
久保を右にしてからチームが良くなったね
幅が取れるようになった
堂安三好じゃこうはいかない
>>178 無意識に笛は吹いたwwwwwwwwwwww
>>1 AERAまで韓国を糾弾
「私の祖国と言うのが恥ずかしい」垂れ幕批判の韓国の漫画家に身の安全を心配する声も
7/22(木) 12:21配信 AERA dot.
https://news.yahoo.co.jp/articles/f7b1804737f8ccb37295acc02834235576b08a7e 韓国国内ではユン氏の一連の主張にネット上で、「愛国心のかけらもない」、
「韓国国籍と名乗るな、日本国籍に変えろ」など批判が殺到する事態になっている。
南アの選手の振る舞いみてたらサッカー嫌になる
あのイタイイタイ病
意味のわからないジェスチャーすんなよ
日の丸背負ってる自覚あるの?
>>296 アマチュアリズムこそ
オリンピックだぞ
>>310 なんか寒々しさはあるな
こんなに盛り上がらないオリンピックって不思議
違う大会みたい
なぜゴールキックとかの高いボールをアップで映すん?
旗手より中山の方がマシ
旗手入ってから急に攻められ始めた
審判も隔離されてるから日本にイライラしてるんだよ
他の競技でも日本に厳しい判定でまくるんじゃないか
>>296 アマチュアリズムこそ
オリンピックだぞ
勝ったのはよかったけど
つまらない試合だった
南アフリカはシュミレーションしすぎ
旗手はもうSBで使ったらアカンわ
守備力が藤春レベル
中山と町田でええ
なんか倒れたらとりあえずファールなんだけど、普段こんなもんなの?
ベンチのイエローはビックリしたけどw
審判に対してなんか文句言えないのか?
ひどすぎだろあのガイジ
控えめに言ってスーパーゴール
久保は枠に入れるだけでもっと点入りそうだけどな
ギリギリ狙いすぎな気がする
圧倒的ホームなんだから審判が相手寄りでも文句言うなよ…
中山あほかよ
審判がいくら糞でもイエローもらうなや
20歳で最年少ゴールなのか
まーそんなんどうでもいいけど、大事な時の点は重い
>>412 初戦は勝ちが優先かな
なかなか量産できそうなチームでもない
>>447 日本人ってアホだよな
キャッチアップ経済しかできないのも頷ける
遺伝的に奴隷で2流なんだよ
>>1 審判のひどさはちゃんと意見表明しろよ
あまりにもファウルの判定が南ア寄り
>>360 マジでマフィア絡みだったんじゃねえか?
南アフリカが引き分け以上だったらそれにかけている人間ボロ儲けだし
いくらなんでもあの主審はありえねえわ
主審が試合をぶち壊しかけてたな
何処かの国に買収されてるかと思わされるような判定を繰り返してた
審判に当たったボールが何故か南アフリカボールになったのはクソワロタwww
上田と幡手が頭から使われないのがよく分かりました
あと堂安がダメだ今日は
なんで久保がくんづけやめてくださいって言ってるのにいつまでたっても久保くん呼びなん?
くんさんとかも同じ
嫌がってるからやめてやれば?って思う
【速報】韓国サッカー代表、初戦でNZに敗れ握手拒絶
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
これどのチャンネルでやってたの?
みたいw
>>411 日本倒れてもファール取られなかったぞw
上田はもう使うなよ。
林先発で途中から大然だな。
前半の林は良かったし、途中から入ってくる大然とか絶対いやだろ
これダメダメじゃんいつもどうりで追加点取れない少し攻められるとバタバタして限界
銅も無理だろうな(笑)メヒコには勝てんフランスもむりげー
審判あれは買収されてるのか?
それともただの馬鹿なのか?
南アフリカ代表のFIFAランキングは75位
日本は28位
これで1対0じゃダメだろ
これ、南アフリカじゃなくベネズエラ戦だろ
黒い服の黒い思惑を打ち破った
ちんちくりんだせぇ
そしてスタジオがきたじま違いやった
最近アジアのレフェリーも上手くなってきていたから油断していた
まさか五輪本番で地獄レフェリーに当たるとは
ベネズエラのセットだったみたいだけど
主審の遠視は本当っぽいな。南ア選手が大声でわめくとファールにしちゃってたし。
日本サポーターが大勢入ってたら審判日本に対して不利な笛あんな吹いてなかっただろうな
シュート2本しか打たねえクソサッカーしながら演技力だけは1人前の南アフリカにムカつくわ
Jリーグのマルティノスといい黒人はみんなコロコロ転がる脳の病気でもあんのか?
>>387 あれだけ
相手が守備重視でゴール前固められたら
そんなポンポン点入らないよ
当然
当たり前
審判が下手くそという情報を持ってた南アがそれを活かした訳か
>>375 今日の堂安は良くなかった
次は修正するだろ
これから、これから
何とか最終戦引き分けで通過できる条件にしたかったが1-0だと厳しいな
初戦で審判があれで相手は5バック
難しい試合だったよ
解説森岡審判にイライラしてるふりして
日本代表の崩しのワンパターンさにもイライラしてそう
久々にこんなクソ審判みたわ
それはともかく冨安どうした?
ハイボール追うカメラはゴルフ中継とか野球のホームランみたいだったなw
忖度しろと言わないけど普通開催国にちょっとは有利な笛にしない?
無観客だからホームアウェイ関係ないってか
>>533 まさかベンチにいて出されるとは思わんかったんだろ
森保選手交代下手すぎ
守りきるはずが余計にピンチ多くなってたw
韓国も圧勝した模様!!!
>>528 すげえわかる
見えすぎるせいか難しいことしてること多い
中抜きはするけど審判には金を配らずホームなのに不利な判定されるって…
今日も堂安の根拠なし成功率一か八かの密集地特攻ドリブルみれたな
アナウンサーがTBSぽくてTBSかと勝手に思ってた
なんか南アに勝ったというよりレフリーに勝った気分で嬉しい
>>273 まさかあそから入ると思ってなかったんだろw
敵味方唖然としてたし
俺も えっ ゴール?って感じだったから
さすがレアルの久保だな
弱小チームの大谷翔平(笑)
日本戦でこんな買収ジャッジ久々にみたわ
買収じゃなく流行りのアジア人蔑視ってやつかもしれんが
今日みたいな試合はもう無いからさっさと忘れるべき
勝ったことを喜ぼう
堂安ミスしまくってカードもらっただけ
カードもらった後もミスとファールしまくりのバカ
なんだこいつw
南米の審判は信用出来ない
特にブラジルアルゼンチン以外
相手コロナ人数足りない練習ろくにできてない
ホームでギリ勝ち
笑うしかないな
日本は相手のカウンター警戒しすぎ。前半からもっとプレスかけろよ。慎重というより消極的すぎ
>>545 南アフリカの選手が蹴ったボールが当たったから
ホタテは狙われてたな
町田の方が守備はいいけど、相変わらずパス精度は酷いな(´・ω・`)
この中身の濃い試合を一生懸命つまらない試合にしたい焼き豚さんの見る目がないことが露呈した試合でしたねwwwww
久保は代表での実績は既にソンフンミンを超えたは
ここ最近全試合活躍してるもん
>>475 相手コンディション最悪で余裕で勝てるはずが
ギリギリだからなぁ
こんなに弱いとはな
ホームアドバンテージ皆無だな
他の競技も同じ様になる
やっぱ失敗だわこの大会
安倍が2年延期にしてたら問題なかったのに
>>178 これの通りなら前半の久保が倒された時にPKの笛吹けよな
勝ってもむかつく審判だわ
>>555 日本は自分のジャッジに文句ばかり言ってたからだろ
南アは素直で従順に倒れまくってた
>>310 ネガティブな話題なら何回も祭りになってるけどな
まあこういう本番でしっかり決めれるのがいい選手だわな
ベネズエラは経済破綻してるから少額の金で簡単に買収出来るんだよ
コロナで大量離脱してオール補欠メンバーの南アフリカに1点のみか
・南アフリカの選手が倒れるとすぐに笛を吹く
・日本選手が倒されてもなかなか吹かない
・日本のパスコースを塞いで攻撃の邪魔をする
・オンなのにオフサイド判定
ACLでもここまでの偏向ジャッジはあまり見ないぞ
>>578 前半から入りそうで入らない雰囲気はあったで
そのへんもすっごいイライラしたわ
ワニ
今日の堂安は2年前くらいの悪い堂安が混じってた
出来もしないドリブル突破しかけて案の定全敗
まさか本番でこんなクソサッカー見させられるとは思わんかったわ
南アフリカがブロックしいてくるのは想定できたのに何の策もない森保が最低点です
審判酷過ぎ。
とういか、毎回アンフェアなジャッジ受けるたびに思うのだが、日本サッカー協会はちゃんとクレーム入れてんのか?
金だけばらまいて何もしない無能なのか?
森保謎采配
三好中山の左サイドスタメン
町田LB 謎パス連発
上田を準備してたところで点が入ったのだから、実際あそこまで動けないなら
一度交代を止めて前田で良かったな
やばい守備連発して前にポジションを移された旗手は必死に走ってたけど
中山と遠藤がすでにイエローもらったのはこの先を考えるとつらい
なんか接触してないのに背後で倒れたやつがファールにされてたのは笑うしかなかった
>>572 スポンサー向けにボールを撮れるときは撮る決まり
マジで中韓からの買収ってあるんだ
NHKとともに消えて欲しい
>>589 最終戦は最弱のフランスだから
全く心配いらないよ
>>460 え?勝ったけど?
おまえは見てないの?
つまんねぇ試合だったな
まぁ本番だし勝ったから内容はどうでもいいのか
無観客でホームアドバンテージない上に審判まで買収されるとは…
>>604 対等な笛ならなんも文句無いわ
完全に中東のアウェー状態
ACLに出てくる中東の主審と同じ感じがしたわ
誰と戦ってる分からなくなる
>>2 気持ちは分かるが落ち着いてくれ
まあ一杯やってくれよ
つ🍷
おまえの好きなトンスルだ
>>612 ガースーは観客入れたがってた
小池がなあ
>>564 余計な事を言うなニダ!!
ニュージーランド(122位) 1-0 下朝鮮
どこが歴代最強なの?オナニーが激しいのは判ったけど
この久保のゴールは歴代でもトップスリーに入るクオリティだよ
全てが完璧
>>491 ほーいわくつきの有名レフェリーだったのか
自分が主役になりたい下心が垣間見えてた
GL突破できただけで褒めてあげたほうがいいレベル
いや本当にネタ抜きで褒めよう
この審判はコパのアルゼンチンvsコロンビア戦で10枚のイエロー出したことで有名
なんせ今日だけに限ったことじゃ無い
遠藤酒井吉田が相手のどんなリードパスでも回収するから
日本のアタッカーが高校生でもいつかは点取って勝てそう
>>1 綺麗ごと言って美化してるけどさ、
南アは今感染爆発の真っ只中
今回のチームも感染者が大量に出た
やっとのことで最低人数確保したが
出場できるかどうか直前までわからず
出場許可が降りたのは試合開始の
2時間前
そんな満身創痍のチームにやっとのことで勝って、ギャアギャア騒ぐようなことかよ
メキシコから勝ち点取るのは無理だな
フランスに全力を傾けないと
ベンチのイエロー国際試合で始めて見たわ
本当にクソ審判だった
コロナで試合拒否で良かったんじゃね
草狩場とか言って1点しか取れんし
やっぱり全然盛り上がらないな
無観客とか関係なくな
ゴールこそ決めたが久保が何でもかんでも左足でプレイしてるのがヤバいなと思った
板倉は本職のCBでもパスセンスが無さ過ぎて冨安不在を大きく感じた
>>513 野球のホームランやゴルフボール追う癖じゃねw
イエローが余計だったよなあ、審判のせいな気がするけど
ボールを奪ってって奪えてたろ
その後指導出来ない無能森保
普通にしてたらつまらん試合になるから
審判が盛り上げてくれたんやな
>>461 メキシコ戦見てなかったの?
最高に面白かったよ
日本戦は日本人ですら眠くなるほどクソだった
今日行われた試合に限っては久保はペドリより素晴らしかった
メキシコの得点力がすごすぎて、あれを直前に見せられると、日本はまだまだに見える
>>665 五輪の組織委員会と一緒で、サッカー協会が淀んでるんじゃね?
日本の勝利より、朝鮮との連携を優先したりスポンサー優先したり
日の丸背負う覚悟あるのかと
コロナでまともな審判来てない説
ユーロ終わりでまともな審判バカンス説
堂安がチンタラしすぎ
森保采配ダメすぎ
FWは早い段階で上田にして納めさせた方がよかった
>>694 たまに演技と噛み合った面白い増えがあったな
南アフリカはコロナ騒動の割によく頑張った
ただし審判はクソ
まさか自国開催の初戦で審判が敵になるとは思わなかった
この大舞台で決めてくる久保くん
ドラマチックな人や
あの糞審判なんなん
処分されるとかそんなレベルじゃねえぞ
>>585 次久保が悪い時に堂安が決定的な仕事すればいいよ
今日の日本vs南アフリカを裁いてる主審、コパアメリカ準決勝アルゼンチンvsコロンビアでイエローカード10枚&ファール数合計47とかレベルが違った。
こんなやつ主審にすんなよ
>>613 また抜き狙いすぎたりな
リーガだとそこまで駆け引きしないと点取れないのだろう
なんか盛り上がらんかったな
やっぱ観客おらんときついか
久保の個人技がたまたまゴールになっただけっていう
ただそれだけの酷い試合
ああ、レフェリーも酷かった
集客に影響するとはいえ日本の夏にサッカーなんてするもんじゃないな
高温+高湿度の影響って大きすぎる。パフォ落ちて観れたもんじゃない
中山さんすみませんでした。
旗手のクソ守備見てあなたの偉大さがわかりまさた!
堂安はトラップとフリック下手だし、密集地にドリブルするのやめろ
シュートは上手いからトラップとポジショニング鍛えろ
ロッベンみたいに決めたな久保君さん
いや、久保君様だな。
流石だわ笑
堂安はトラップとフリック下手だし、密集地にドリブルするのやめろ
シュートは上手いからトラップとポジショニング鍛えろ
パスばっかりでつまらんかった
動きだしも鈍く
球持ったら全員動け
パヨク歓喜
>>66
サイドアタッカーの仕事が全く出来ない
アジア杯から進歩無し 球離れが悪くてロストを繰り返す
久保と堂安は朝鮮系帰化人 だから90分出る。ОAは守備の選手のみ 林選手は「よく分かるサッカーのルール」とか読んでオフサイドを勉強した方が良いかもしれない
>>731 相手苦笑してるじゃん
コロナ関係ないってw
クラブチームだとわからんが
少なくとも代表なら香川より活躍しそう
>>755 そんなにオリンピックに力入れてるとは思えないが
田中はまだ厳しいな
次からは冨安いれて板倉にすべき
もっと点が欲しかったけど
とりあえず勝てて良かった
勝利
負けなきゃ盛り上がらないだろ
順当に勝ってどーすんだよ
>>739 そうやで
拮抗した試合は一発で仕留められる個が必要
ホームランみたいなもん
【東京五輪/サッカー】<久保建英が決勝点!>日本、南アフリカの堅守に苦しむも白星発進! [Egg★]
http://2chb.net/r/newsplus/1626958538/ まあ、コロリンピックで金でもあんま自慢にならんからな
審判は明らかに小林賢太郎の事について腹を立ててたな
世界大会で
日本相手にドン引きカウンターが見られるとは
凄い時代だ
>>661 攻撃とボール支配捨てて
ブロック作られると
入りそうで入らないってなるんだよ
>>318,323
やはり本当だったのかw
五輪に反対してた反日は謝罪しろや
しかしまぁ親善試合みたいな感じだったな。
南アフリカ主力いないしろくに練習もしてないんだろ
>>766 本来なら大ブーイングでプレッシャー与えられるけど
無観客じゃやりたい放題だな
>>719 久保に点取られて南アがちょっと攻撃的になったら日本は途端にピンチの連続だったからな
あんな状態の南アフリカ相手に、クソつまらない試合したな
主審ベネズエラの奴だっけ?本当に審判のライセンス剥奪しろよ
試合終了の笛で、そっこー瞑想始めた黒人いたな
ピッチでやんなや
>>515 点が入った時点で旗手投入はキャンセルすべきだったな
それがこの試合唯一のミスかな
堂安は積極的なことは評価できるけど、
スピード、パワー、創造性どれも標準レベルだからなあ
案の定、アンダー世代でもイマイチなのが露呈してた
献身性が求められるポジションの方が向いてるからサイドかボランチでやって行った方が良い
アジアカップで中東相手に笛と戦ってる錯覚したわ
ホームなのになんでやねん
どうでもいいかもしれんがハイボールのカメラワークなんなん?w
>>754 グループリーグだと吹くと思う
トーナメントはないな
流石に弾かれる
あってVARか
いやいや、この審判の判断酷いよ
更に何回ボールと接触してんだよ
やっぱりな
久保だけズバ抜けて上手いのが見てて分かった
堂安が下手くそすぎて話にならない
パワーもない
久保はスピードテクニックパワー全て持ってる
こいつが要になるな
ゴール直前のトラップも凄かったな
日本人にもああいうトラップが当たり前に出来る選手が出てきたのが感慨深い
日本って昔の中田ヒデみたいなゴリゴリに崩す選手いなくなったの?
あと堂安って1VS1全部負けてね?
>>178 そもそも主審の名前すら違うのに釣られるバカ共はなんなのか
主審 ジーザス ヴァレンズエラ
副審 トゥーリオ モレノ、ルビン トレアルバ
第4の審判員 ケビン オルテガ
VAR エドビン ジュリセビッチ
AVAR エドビン ジュリセビッチ
>>645 従順というより
オーバーアクションで声上げながら
倒れてたw
あの審判は20年前のjでよくいた外人審判
まあよく勝ったよ素晴らしい
つまらない試合だったレスがことごとく単発な件wwwww
堂安は五輪世代の南野だな
足元の技術なさすぎてスペースないと何もできない
トップ下でゴールだけ狙ってるポジショニング
南野の悪いとこ全部出し
クソ審&感染集団とか自国開催なのにハードモードすぎw
南アフリカのくせに5-4-1で繋ぐサッカー してたからな
最初からサイド走らせてロングボールの方がよほど怖いわ
なんか2002年のベルギー戦思い出したわ。あれも異常な日本不利の判定だった。韓国より先に日本が勝利をあげるのを許さないかのようだったな
>>740 肝心の日本戦が面白くなかったら意味ねーじゃん
この審判、コパアメリカのアルヘンコロンビア戦で
イエロー10枚出したクソ審判だよな
南アフリカにじゃなく審判に勝ったのが嬉しい
久保すごい
痛いンゴで笛吹きすぎだろあの審判
ファールじゃないのにファールばっかりで
審判にペース崩されたな
フリーキックの差が凄かったなw
日本6の南アフリカ14とかじゃなかったかww
サッカーに限らず土人国に審判や役職をさせてはいけないどこまでいっても土人は土人
中山は頭おかしいやつに異常に叩かれすぎ。キック精度と守備センスはトップレベルよ
メキシコに分けて
フランスに勝つ
2勝1分で結晶T進出だぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
>>830 堂安後半開始で下げないのが一番のミスだろ
しおしおだし審判どいひーすぎたけど、勝てて良かった
こういうあまりにも酷いジャッジって問題にならないの?
こんな審判に貰ったイエローでも出場停止に影響するというクソルール
試合前だったかな
南アの感染がどうであれ(日本にとって)損にはならない
というような意味の発言をしていたけどドン引きだよ
相手チームの窮状を損得勘定発言はさもしすぎる
メキシコはガチで強かったからあんま点とられず負けるようにするべき
フランスの方が勝てる
>>811 そう
そこを評価しないとね
前線からの神風プレス
永井戦法からみごとに進化してるよ
富安 どうもダメみたいだな このままチーム離脱じゃないの
えっあんなに堂々と贔屓な審判やって、
そのほかの審判メンバーどう思ってるん?
だれか糾弾する人はいないの?
やばくね?
審判しねやボケ
しかし南アフリカの5バックは固かったな
よくこじあけたわ
さすが久保
>>735 地味に一番意味不明だったのは自分(審判)に当たったらドロップボールにしていたこと
>>178 これに釣られてるやつはネットリテラシー最底辺だと自覚しろよ
冷静になれアホ
なんだかんだでオリンピックとかw杯みたいな本番は見てて燃えるな
声上げて転べばファールもらえる
20年前のアジアみたいな主審だったな
審判ひどかった。副審も含めて。でもこんなもんだろ。
リードして守備専の中山に代えて守備が大して強くない旗手を入れて さらに町田に代える森保
久保のゴールの前に決めてたにしても リードした後なんだから 直前キャンセルなんてできたろうに
カメラワーク何とかしてほしい
実況アナと解説はさすがNHKって感じやった
>>773 静かで寂しい
他国なんか実況解説もないからなおかわいそうになった(´・ω・`)
バブル責めで心身共に痛ぶってもぎ取った辛勝でしょ
気の毒さが先に来るよ
メキシコ戦は大自然先発で狂犬のごとく走り回るだろな
カメラ野球中継と間違えてねえか?w
フライじゃないんだぞw
上田があそこまでコンディションが悪そうなのは不味いな
やっぱ久保だな。
あのレフリーじゃなきゃ、もうちょっと楽に勝てたな
お前ら審判のこと叩いてるけどさ
網膜剥離とかを押して来てるのかも知れないだろ。何も知らないくせに叩くなよ
普通のまともな審判なら3-0ぐらいで勝ってたけどな
>>540 君はまず我々上位者日本人に対する礼節を学ぼうねw
あの糞審判さあ日本のチャンスに流した以外全部笛吹いてたぞ
あたおかレベルがMAXなんだが
>>812 その辺なあ
GK正面とか手にかすって外れたシュートとか形だけは作れてんのよね
まあブロックの隙間からゴラッソ決めた久保は流石としか言いようがないけどね
冨安が次出れるのか?ただ休ませただけならいいんだけど
審判が酷すぎた
買収ジャッジでよく勝って終わった
相当実力差が無いと無理よ
モレノとか言ってるやつは何となくで語ってるだけ
本当に比較されるのは2002のベルギーの審判よ
あいつも中南米やった
コイツらなに見てんの?
堂安の速いパスを受ける技術抜きん出てただろw
中継酷くね?
敵チームの情報とか全然集めてないだろ
中東の笛を思い出すレベル
こういう時は松木がハマるんだが
富安と三苫は何のためにメンバー選ばれたんだ?
せっかく日本開催なんだから他の選手とチェンジしたら?
久保くんゴールしたとき手でなんかやってたけど何かのおまじない?
土人選手のゴミサッカー
土人審判のゴミ判定
素人放送局のゴミカメラワーク
ストレスしか貯まらない試合を最初からありがとう
>>916 旗手はあのぶち抜かれからの左サイドバック失格は見事やったな
左サイドバック不足深刻だわ
>>854 あのゴール、トラップこそが神がかってたよな。解説ならそこに触れろよ
黒人が演技したら必ず笛を吹くアジア人大嫌いなベネズエラ人審判
>>900 いつも邪魔するポジションとってたよなw
審判ひどかった。あと映像制作もイマイチ。DAZNのJリーグの方がはるかに良かった。
>>934 余計なワンアクション入れるのがキライなんだよ
>>924 芸スポ民からしたら点が入らなきゃクソだよね
堂安とかいう南アフリカのスパイ
マジで二度と出てくんなクソが
お前ら忘れてるだろ南アはコロナだったんだぞ
コロナ審判との戦いでもあったんだ
>>152 サッカーにおいて決勝で決める以上に重要な事なんてないぞw
>>925 さすがに開催国初戦は勝ちたいから
富安ケガと思うぜ
フランス戦よりも、メキシコ戦をどう乗り切るかだよなぁ〜。
普通にメキシコは金メダル最有力候補だぞ。
韓国笑えないわ
こういう大会の初戦ではこういうことよくある
最後15分日本バテてたな
もっと早く交代要員入れたらええのに
久保?から田中碧に出したパスを主審が邪魔して相手ボールで再開とかもう何でもありだな
>>954 実況でもトラップに触れてたのは数人しかいなかったしそんなもんだろ
今日イエローもらった人
次で1枚またもらったら
その次の試合出れないんだっけ?
朝日、毎日、東京、
ぐぬぬ…同志南鮮も負けた(´;ω;`)
>>826 あれは左サイドバックを旗手に替えて旗手がまったく機能しなかったから
なでしこのほうが、下手くそだったけど選手にやる気が見えた
男子は勝とうが負けようがどうでもいい感じだった
まあ、オリンピックなんてそんなもんか
2002年W杯でわかったこと
サッカーって
審判がコントロールすればどうにでもなるインチキスポーツ
いまだに熱狂している馬鹿要るの?
-curl
lud20250210034338caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1626958410/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【サッカー】日本、白星発進!後半26分に久保建英が日本史上最年少ゴール…守備固い南アを個人技でねじ伏せ吠えた [豆次郎★]YouTube動画>2本 ->画像>10枚 」を見た人も見ています:
・アップル「ファーウェイはバカ」
・ネットでサッカー観戦◆2016-67
・スカッとゴルフ パンヤ 2923CP
・ネットでサッカー観戦◆2017-44
・ネットでサッカー観戦◆2017-22
・大阪府のネットカフェ事情〜その21
・ネットでサッカー観戦◆2016-46
・ネットでサッカー観戦◆2019-33
・日本サッカー史上最高の天才は?
・相手のユニ掴んでも退場にならないサッカー
・海外サッカー好きな人あつまれ〜
・ネットでサッカー観戦◇2021-01
・ネットでサッカー観戦◆2022-06
・スキンリファインクリニック
・アクアカタストロフィスト
・ネットでサッカー観戦◆2019-7
・【サッカー】日本vsUAE避難所
・ネットでサッカー観戦◆2017-2
・サッカー日本代表さん弱い弱すぎる
・サコッシュの次にはやるカバン
・星のカービィ 【フーム】を語る
・長谷川ニイナハッサン part1
・喪女がサッカーを語るスレ 26
・雑談 ペニィフラッシュ
・サッカー選手の彼女の噂57
・トレーニーの必須ファッション
・ネットでサッカー観戦◆2017-070
・金羽のフェニックス 159羽
・サッカーWCアジア勢が好調な理由
・〜 サッカー漫画総合スレ 避難所〜
・【悲報】サッカー日本代表エースが重症
・【パリ五輪】男子サッカー 総合★1
・一人1アーティスト縛りカラオケオフ
・フルメタル・パニック!IV part2
・〜 サッカーコラム総合スレ 〜
・サッカー実況・解説者総合スレッド
・サウジカップデー日本馬の登録一覧
・サッカー界を敵視する焼き豚・小宮山
・高校サッカー総合スレ part116
・シンフォニックファンファーレ
・第98回全国高校サッカー選手権大会★33
・【レジ専門】チェッカーサポート
・インターネットカフェ ラグーン
・高校サッカー総合スレ part11
・第96回全国高校サッカー選手権大会☆15
・高校サッカー総合スレ part82
・高校サッカー総合スレ part86
・高校サッカー総合スレ part81
・【サッカー】長友の価値は半減か
・ ファミコンのカセットと箱の絵
・サッカーが嫌われる1000の理由part1
・スカッとゴルフ パンヤ 2945CP
・サッカー選手の彼女の噂55
・サッカー知ってるやついる?
・【サッカー】伊東純也の性加害疑惑 女性側を批判、攻撃にする投稿に福永弁護士「名誉毀損でかなり問題になる可能性がある」 [梵天丸★]
・【サッカーW杯/時間稼ぎ】先制され防戦一方だった日本のGL突破の可能性を1%でも上げるために取った西野監督の作戦は、まさに最高の一手!
・【サッカー】<英国人記者が考える「Jリーグ」の未来>DAZNマネーは救世主!「競争力をアップさせるためにスーパースターを!」
・【サッカー】<今のままでは戦力外?>専門家に聞いた「本田と香川は日本代表で生き残れますか?」★2
・【サッカー】<崖っ縁!名古屋グランパス>最終節・湘南ベルマーレ戦チケット完売!「たくさんの後押し 感謝」
・【サッカー】<日本代表の西野朗監督>W杯メンバーは発表直前まで熟考!「猶予を持って見たい選手もいる」
・【テレビ】<TBS>安倍首相出演のNEWS23でキャスターのイヤホンから「モリカケ!」百田氏「キャスターはディレクターの操り人形」
・【サッカー】うつ病で苦しむ人の希望に 元サンフレ選手・森崎兄弟が告白本
・【野球】<野球離れを食い止めるには?>日本野球科学研究会で発表された4つの実践例「サッカーへの流れを押し返す」野球指導を推進 ★3
・【サッカー】<16強、西野ジャパンの評価を問う!>乾、香川のセレッソラインを活かせたのは日本人監督だからこそ
・【サッカー】<セビージャMF清武弘嗣>君が代熱唱後から「チームに馴染めてきた」
・【サッカー】<名古屋グランパス>9戦勝利なし…順位は降格圏とわずか勝点1差…小倉監督「今の段階で選手たちを責める気にはなれない」
01:58:38 up 32 days, 3:02, 0 users, load average: 51.71, 74.94, 79.25
in 0.15992093086243 sec
@0.15992093086243@0b7 on 021415
|