セガの「バーチャファイター」は、3D格闘ゲームとして一世を風靡した作品として知られています。当時の格闘ゲームでは珍しく、キャラクターとステージが3Dポリゴンで表現されたゲームで、戦い方にも奥行きが生まれました。6月1日には最新作「Virtua Fighter esports」が配信開始され、話題となっています。
今回の記事では、バーチャファイターに登場する特徴的な4人のキャラクターを紹介します。
●ウルフ・ホークフィールド
ウルフ・ホークフィールドは、悪夢の真意を突き止めるべくトーナメントに出場した、ネイティブアメリカンの末裔です。身長は181cm、101kgという巨漢から放たれる威力の高い攻撃を得意とします。
代表的な技は「ジャイアントスイング」で、豪快な投げのダメージは全キャラクターでトップを誇ります。技の発生は遅いが威力は高いという投げキャラらしい性能です。
●影丸
影丸は、葉隠流柔術と呼ばれる武術を駆使して戦う忍者です。母は神隠しに会い、父は謎の組織の凶弾に倒れてしまいました。そんな影丸は復讐の旅に出ながら、手がかりを探してトーナメントに出場します。
特に「バーチャファイター3」では、安定した性能で高い人気を誇ったキャラクター。代表的な技は前転から両脚を伸ばして飛び蹴りを放つ「雷龍飛翔脚」など。トリッキーな動きに対応できず苦しめられた人も多いでしょう。
●ジェフリー・マクワイルド
ジェフリー・マクワイルドは、妻子とともに漁業を営む男性です。体長8メートルを越える人食いサメ「サタンシャーク」を釣るという夢を持っています。初代「バーチャファイター」では、サタンシャークに破壊された船を購入する費用を稼ぐためにトーナメントに参加しました。
パンクラチオンと自称する我流の格闘技で戦います。シリーズを通して一定の型を持たず、空手やキックボクシングなど様々な技を使って戦うキャラクターです。
●ジャッキー・ブライアント
ジャッキー・ブライアントは、截拳道(ジークンドー)を得意とする金髪の男性。非常にスタンダードな性能をしており、初心者にも使いやすいキャラクターと言われています。
簡単なコマンドでリーチが長い必殺技を揃えているほか、代表的な必殺技である「サマーソルトキック」で相手に大ダメージを与えられます。シリーズを通して人気があるキャラクターです。
「バーチャファイター」には他にも、主人公である結城晶や、ヒロインのパイ・チェンなど魅力的なキャラクターが登場します。あなたが好きなキャラクターは誰でしょうか?
https://news.yahoo.co.jp/articles/b6448d88a53330b9f7bad717f7a5e69fc303eda3
1位から20位
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/269279/vote_result/#utm_source=yahoo_v3&utm_medium=feed&utm_campaign=20210704-10007750&utm_term=it_nlab-sci&utm_content=img バーチャなんで終わったんだろと思ったら、投票数見て把握した
プロレスラーが弱い。
パワーや耐久力が無視されがち。
とにかく吹っ飛ぶ
なんかもう何でもアリだな。
そんなに思い入れはないんだけどあえてならラウかな。
キャラ的にはラウかな。
中華なのにオーイェー!は爽快感抜群。
>>9
7月18日まで受け付けてるみたいだからまだ増えると思うけど、いいとこ数百票くらいじゃないか
つか、現在進行形アンケートでスレ立てって単なる宣伝としか 春麗のほうはエロ同人でさんざんネタにされたが、サラはどうだったんだろうな
たった数日で全体のレベル上がりすぎてもう入るスキないな
動画見て満足だわ
毎回ラスボスが他人の技丸パクリのロボットってのが盛り上がらんよな
如何にゲームシステムが優れていようが
キャラ人気がないと盛り上がらないという例だな
キャプチュードとドラゴン・スクリューが気持ち良くてウルフ使いだったわ
でも、ラウの立ち斜上掌で嫌になってバーチャやめたわ
鷹嵐が出たあたりで
あ、なんか違うなってなったよね
>>21
サラのエロ同人でめちゃくちゃ抜いたなあ
当時個人的に好きだった作家がサラのエロ同人描いてて内容も好きだったから
逆に春麗はめちゃくちゃ描く人間多いけどこれって言うのを見たこと無い キャラ増やしすぎてもう何が何だかんだ分からないゲームになった印象
>>30
ウルフとラウと言えばブンブン丸対大門ラウを思い出すな
最初ブンブン丸はボロ負けしたけどそのあと立ち斜上対策して大会で勝ったんだよな
あの動画は熱かった 俺がリオン使ったら最強
ジャッキーなんかに負けたことねーわ
新キャラ増えてわけわからなくなったけど
柔道やってた身としては剛くん結構好きなんだよねえ
ダーク柔道キャラいいね
最近PS4で無料でバーチャ出たからか昔の有名人がYouTube配信よくやってるね
リオン
eスポ触ってみたが
リオンのアップ顔が怖くてもう触ってない
俺はパイが好きで使ってたが無敵過ぎて敵がいなかったな
フルコンボのラッシュで全く反撃出来ないから対戦相手が嫌になって途中でゲーム辞めて試合放棄してしまうレベルだったわw
大会に出た事ないが出てたらブンブン丸ぐらい有名になってたかもね
10年おせーんだよ!
って書こうと思ったらやっぱりもうあった
おれも遅い
やっぱアキラだな
主人公キャラなのに癖があるってのが良かった
キャラのバックストーリーとかに興味持たれるゲームじゃないからな
性能・使い勝手・あとは見た目とかか
搭乗機としての愛着はあるけど、キャラの好き嫌いで語るゲーム性じゃないわ
螳螂拳で接近されると本当にきつかった
少林寺の意味不明な動きを理解して使うほうが遥かに勝てた
ウルフは面白かった
アキラも好きだが使いこなせんかったわ
鷹嵐は浮かないわダウン技でも倒れないわで
1人だけ別ゲーだった
みんな「あんなのw」ってdisってたけど
金沢のヤツ(金工大近くの)が鷹嵐で全国大会優勝しちゃって以降激増
gdgdになっていったのを覚えてる
ずっとジャッキー使ってたな
下手でもそこそこ技使えるから
好きなのはアキラかな
バーチャ4までは良かったけど5になると露骨に鉄拳ぽくなってて萎えたわ
鉄拳は適当バランスだったけど、バーチャはやりようによってはどのキャラでもそれなりに何とかなったから良かったなあ
3ぐらいまでは面白さやグラフィックの驚きがあったけど、それ以後はグラフィックやシステムの新しさもなくキャラだけ増えて面白く無くなったイメージ
バーチャ2でリングアウトですぐ終わるのは今でもゲームとしてどうなのッてなる
バーチャ5は力士なんかより花山みたいなヤクザを入れるべきだった
アキラはコマンドが難しすぎて
ギリギリの戦いになると競り負ける印象
あと実際の格闘だとしゃがみパンチはありえない
あれ何処狙ってんだ
もしかして金的w
>>42
ZAPの「今日はこれぐらいにしといたるわ」がよかったね 春麗だろうと思ったらゲーム違った
“ももち”が『ストV』キャラを実践解説!【春麗編】
>>94
アレは外国人が理解出来なくて3からリングアウトで落ちたり沈んだりする感を出したと言ってたな >>94
HPゲージだけではない一発逆転の要素だから自分は好きだったけどな 27年間練習してるが未だにアキラスペシャルが出せないわ
VF2のウルフのスタイナースクリュードライバーがカッコよかった
>>1
特徴的なキャラにピックアップされていない主人公の結城アキラとはなんだったのか? アキラの三段とか拳法の震脚で画面が少し揺れるのがカッコイイんだよ
龍が如くのゲーセンにも置いてあるな
ほとんどやった事ないけど
イーポーツってやつやったけどムズかった、あの銀髪の空手家めっちゃ強くて三回負けてもう諦めた
おれはジェフリー
あんま強くないけど
スプラッシュマウンテンだけは常に狙ってる
最初はアキラ、次にジャッキー、その後ウルフ使って最終的にはジャッキーに戻ったな
関係ないけどソウルキャリバーではキリク
アキラ三段をいとも簡単にバンバン出す奴って脳の構造が普通じゃないでしょ
>>23
お見事w
ブライアント兄妹は使いまくったなぁ ブンブン丸はゲーム雑誌の会社に就職したんじゃなかったっけ?
>>42
あの盛り上がりは凄かったなね
しゃがみバクステからのジャイスイでウメハラのアレくらい会場が震えてた感じ >>94
初めて見たときリングから落ちるところが妙にリアルで感動した
わざとリングアウトしてみたりしたなぁ 1の八極拳
2の酔拳
3の合気道
この辺まではテーマがあったな
アオイに京都弁でおちょくられたい
ぶぶ漬けお食べなはれ〜?とかその服どこで買うたんどすか〜?とか言われたい
>>100
その場合は理解じゃなくて納得じゃない?
最近外国人の知能疑う事例ばっかりだけどさすがに理解はできるだろw
>>101
いや普通に勝負してたら別にいいんだよ
でもあのラウの作業数秒で終わって店が喜ぶだけの連コインを横から見ててなんなのこれってなってたわ バーチャ2はスゴかったな
メガロ筐体がズラーッと並んでてリーマンから学生まで腕組みして見てたもんな
負けたやつが出るとオレがオレがと座って次から次へ対戦してた
ふ〜どが将来のバーチャ界を引っ張ってくれると思ってた
2までは鉄拳より人気あった
3で並ばれ4で終了した
主にラウとジェフリーを選択していた
女性プレイヤー人気ならパイ、サラ、リオンあたりかな
鉄拳はあのロボット感が生理的に受け付けない
バーチャは2がピークで3で少し右肩下がりになって4ぐらいから鉄拳みたいなロボット風味になっててやめたわ
バーチャファイターってなんで廃れたんだろ?全盛期なら鉄拳にもひけは取ってなかったイメージ
3でリングアウトした時のリオンや舜の声が面白かった
バーチャて2が一番盛り上がったから続編の3は高低差とかキャラがマネキンみたいとか不評だった木がするけろ個人的には3好きだった。
日本橋のフェラーリで10円玉をポケットにパンパンにしてやり込んだなぁ
ウルフでしゃがパンからかち上げて浮かせコンボ。固まってたら投げ。
懐かしいわ
アキラはコマンドも特殊だし立ち回りも難しい
主人公なのに誰も使わない
美少年設定のはずのリオンのイーーーーンという奇妙なかけ声について
>>150
鉄拳の全盛期を知らんが普通にバーチャのほうが上なんじゃないの?
バーチャは3出て一気に廃れたイメージ
自分も3は何回かやったけど2に比べると爽快感が減ってた気がする >>150
その鉄拳に寄せて勝手に自滅した
最新作なんて鉄拳とバーチャの悪いとこ取りのハイブリッドというクソゲーだし 2以降の新キャラが全部微妙でそれも衰退した
理由なのか
>>150
先鋭化と古参常連の新規排他だな。ゲームの間口はく広がってナーフ化されてんのにバーチャは先鋭化してったからな、そりゃ誰も来なくなる。それと5シリーズ引っ張り過ぎた。FSは下P弱体化はいいけど投げ減ったり壁コンのバランスが悪過ぎる >>169
おまえさん、覚悟決めてそーいうの書けよ? 1はそれほどでもなかったが2が爆発的な人気だった
立ち斜上を初めて見た時は痺れたがコツを掴めば攻略できなくはないんだよな
ダサいキャラばっかり
どこかで見たような記号化したキャラしかいない
今のやつ盛り上がってんの?オッサンがちょっと叫んですぐ廃れると思うよ
だってダサいもん
サラとジャッキーの死体蹴りひどすから規制されるようなった
2の操作感が良かったな
操作と動きが直結してるというか
3になってから体が思うように動かない身体障害者になったような感覚だったわ
2の感覚で操作してるのに動きが固いというか鈍いというか
言葉ではうまく言い表せないけど
アレが不評になった大きな要因だと思う
ビジュアルは3が1番好きだけど
ゲーム内での主人公の
世代交代が全く無かったよな
鉄拳は一八→平八→仁と
プレイヤーを飽きさせないように
無理矢理にでも新陳代謝させていったのに
バーチャは変わらなさ過ぎた
>>150
Wまでしか知らんがその後いつの間にか消えてた時は驚いたわ
並ぶどころか追いつかないカプコンとSNKのようなイメージだったのに パイ人気無さすぎる!
やはりバーローの声がダメなんか?
3ボタンから4ボタンになったのも人気の低下の一因かと思うな
中指人差し指親指だったから4ボタンへの対応は厳しかったわ
4 ボタンの配置は鉄拳の方がやりやすかったな
池サラの人、すっごい不健康そうな見た目だったけど元気かしら
>>180
オレも今思い出して検索したら元気なようだ
ネトゲにハマってた頃より元気だな ブライアント兄妹が嫌いだった。
膝からサマー、ダウン追い討ちで簡単に
体力がっつり減らされるの本当納得いかないわ。
そんなバーチャもしゃがパン牽制ばっかの
つまんねーゲームになっちまったな
ファミ通にいた時のブンブン丸
ゲームメーカーの人間に
「こんなゲーム載せてウチに何のメリットあるンすか?」
と言い放ち、めっちゃ偉そうな態度取ってたとか
新作出すのやめて忘れ去られてから最終バージョンちょっといじっただけの旧作出すセガの会社としての姿勢がわからん
デュラルって影のママと知ってもう性的な目でしか見れない
鉄拳やスマブラは、直感的だし
負けた理由も何となく分かるように出来ている
バーチャも2や3くらいまでは直感的な操作で
慣れると自分の体を動かすような感覚があった
そういうのが4あたりから無くなって
「知らないと絶対に勝てない」ってムーブが
圧倒的に増えて、知識量を求められるようになった
それが衰退の原因かと
>>185
今でもファミ通にいるんじゃないのか?
ニコニコのファミ通のチャンネルによく出てるのを見かけるが >>175
ごめん
バーチャファイターの主人公って誰なんだ? キャラが浮いた時とか壁や床に叩きつけられた時のモーションが死体みたいで不自然だわ
>>195
一応、アキラなんじゃね?
公式設定のストーリーでは何一つ本編に絡んで来ないが
むしろ設定だけ見るとジャッキーや影丸の方が
主人公っぽい感じすらある ラストブロンクスを復活させよう
チーマーが古いけど
サターンとバーチャ買ったけどその後買ったストゼロ3やバンパイヤハンターの方ばかりやってたわ
ウルフ181cmしかないのか
190前後ぐらいあると思ってた
>>196
>伊藤リオンとリオン・ラファール
>強いのはどっち
伊藤は目を引っ掻かれたことないんじゃない?
中国拳法は目を狙う技が多いから相手にしない方がいい ジャワティカップで全国大会に出るはずだったけど
旅費と日程の都合つかなくて棄権した。
龍が如くをベースにラストブロンクス的な
対戦格闘を作れば良いんじゃないの?
桐生ちゃんや真島の兄貴と、クロサワの夢のコラボ
他にバーチャのアキラや、シェンムーの芭月涼
HODのブスジマとかが出れば濃いキャラゲーになりそう
名前覚えてないけど担架を左右に動かしてビルから落ちてくる人を延々と受け止めるやつ
>>211
一応あるよ
ゲーム本編では一切わからないだけで
鉄拳みたいなストーリーモードでも
実装すりゃいいのにな バーチャ1から3までパイ使いだった。4はやらなくなったな。
主人公のてつざんこうが好きだった
あと忍者の投げ技っぽいやつ
2のアキラが昆虫みたいな動きする台湾ステップ?とか、影が延々と回転して動くやつとか
今まで格ゲーで見た事ない動きに感動したわ
3以降そういう感動が全くなくなったな
>>201
ラスブロ懐かしい
大好きだった
プラレールぶんぶん振り回して戦ったわ 1000本パンチとかあったな
確か2.1で修正されたと思ったが
アキラのボタン3つ同時押しからのコンボ
あんなのできねーよモーション短すぎて
>>1
>身長は181cm、101kgという巨漢
これ日本人からみた巨漢だよな
欧米から見たらそ全然巨漢じゃないぞこれ 2であれだけ強かった鉄山靠が、シリーズが進むごとに
大した威力じゃない、簡単に撃ち負ける
ショボい技になっていったのが悲しかったな
今回の新作では、だいぶ強化されたが
アキラの相手を浮かせて
パンチパンチパンチパンチパンチパンチパンチ、ハーッ!
は脳汁出まくりだったわ
ダブルジョイントパット
ダブルジョイントパッド
ダブルジョイントバット
どれが正解なのか未だにわからん
バーチャはいつになったらVRに移植するのか
「本人視点」ってのがあったから簡単そうなのに
バーチャファイター1、2などをリリースしていた頃のサターンは
プレステを凌駕していたほどシェアトップをまだまだ走っていた記憶がある
3、それも3tbではなく純粋な3が好きな俺は異端児
名前忘れたけど、
ぶっ飛ばすとボディアーマーが外れるヤツ。
あと、狼や兎に変身するヤツ。
昔よくヤったなぁ〜
(^ .^)y-~~~
主人公の必殺技のフンフンハーッって連続技が何時間やっても出せなくてコントローラーぶん投げた思い出
>>1
リオン好きだけど使いこなせなくてサラ使いまくってたなぁ アキラがスペック的には最強とか言われてたけどコマンド入力がシビアで使いこなせなくてラウが一番勝率よかた
アキラの膝蹴りだけコマンドがファジーな感じで難しかった。頭突きもか。
ボタンガードが性に合って3までやりこんだ
ジジイかジャッキー使ってたな
敵の攻撃を華麗に避けられるのはリオンと酔拳だけなんだよなあ
玄人に言わせてもらうと派手な技当てるよりかわす方が快感なんだよなあ
正直鉄拳やストファイに比べてキャラセンスないよね・・・
いまいちキャラに魅力がない
初代は目新しさで大ヒットしたけど続編が尻すぼみしたのはキャラに魅力がないからだと思う
力士とかどこに需要あんだよって感じだし
最新作もなあ・・・
やっぱシステムよりキャラだと思うよ、格ゲーって
2と2.1は多くの人生を狂わせた名作
何で3はああなったのか…
もっと楽しませてほしかった
3でコケたせいで4がいまいち盛り上がらなかったが4は最高
>>239
プレステは鉄拳だったし。ワンダフルメキシカンコンボより崩撃雲身双虎掌の方が楽しかったよ。 ちょうど昨日大門ラウ対ブンブン丸の動画観てたあれまじで好き
20年前このバーチャファイターのゲーム強者達が「ゲームプレイ披露で世界を相手に人気者になりたい。これで食っていきたい」とSPAのインタビューに答えてた時は戯れ言をと思ってた
まさか本当にゲーム実況が見世物として金になるなんてな
鉄拳出てきた頃は
まさか後発に駆逐されるとは思ってなかっただろうな。
大好きだったバーチャ
弱いから新宿のゲーセンで後ろから見てたわ
鉄拳は家庭用でキャラごとに簡単なストーリームービーを付けて掘り下げをしたのが大きいと思う
バーチャはみんなただの記号だわ
京都アチョーで100人組み手たまにやってたけど
他有名人は実際対戦してもそこまで強さ感じなかったけど
ちび太だけは異次元だった
なんもできねぇし投げ抜け完璧だし
今時ゲームセンターに行って格ゲーしてる奴いるの?
新作はネット対戦ゲームらしいけど時代はゲームセンターじゃなくネット対戦だよな
あまり知らない人多いけど5のデュラルはベネッサのコピー
モデリングもベネッサの全裸
過去形でしか話してないけどVFesportsやってないの?
地元じゃ無敵だったのに修学旅行で池袋のゲーセン行ってボコボコにやられた思い出
ジェフリーはモデルになったウィリーウィリアムスから抗議されたのでは?
今調べたらゲームセンターの店舗数
1989年約2万2000店ピーク
↓
2019年約4000店
↓
現在は更に減少
なんだね
数十年後にはゲームセンター絶滅しそうだな
アキラ使ってたけどしゃがみダッシュキャンセル白虎が出来んかったわ
バーチャ2はビジュアルが絶妙だった
今見ても「こういうもの」として古さを感じない
20年ぐらい前に未来のバーチャはこうなると言って実写並の映像公開してたんだけど
20年後の現在のバーチャルは実写どころかアニメ色が強い漫画ゲームになってるんだけど
我が心すでに空なり
2まではカウンターで1.5倍くらい減ってたんだよ
だからサマーソルトキックと鉄山靠が猛威をふるった
けど素人でも逆転が狙えた
シリーズ重ねるごとに操作方法が複雑化しすぎ。
だから新規が増えずに淘汰された印象。
最近はもう格ゲー自体あんまりないのかもしれんが
HPゲージが何重にもなってるようなのって意味わからん
単純にゲージが伸びた状態になってるわけだから1試合あたりの時間が伸びてるってことだよな
ポリゴン全開のカクカクしたイメージの中で流れるように闘う酔拳の爺ちゃんがカッコよかった
ブシドーブレードも今なら良い感じに出来そうだなあ
互いの足位置でコンボ変わる
フレームの有利不利はほぼ全キャラ抑えてないと戦えない
攻守ともに動くたびヒット確認が必要
まともに対戦になるまでの敷居が高すぎる
ヘタするとクルマの免許並みにたいへん
今新作出すとしてプロレスの大技なにになるんだろう
スプラッシュ、スタイナー、F5
ときてやっぱなんか新しいの欲しいやろ。
4ftから始めたわ
これやってたのってもう40代が多いからゲーム自体やってない奴多いだろ
小学生の時に誕プレでセガサターン買ってもらって一緒に入ってたソフトが何故かナイツとバーチャファイターキッズだったわ
あ、リオンが好きです
リオン人気高いな。リングアウトした時の声
ほわっ!!
えーと、バーチャファイターって、ロボットが対戦するセガのゲームだったか?
あれ、大学の友人でめちゃくちゃ強い奴がいて、100円投入後、わずか3秒で撃墜された経験があった
鉄拳3の人気が凄かった
ゲームセンター1店の鉄拳筐体だけで1日100万稼ぐとか言われてた
バーチャは学問なんて言うから新規が入らずに先細りして、スマブラに客取られたんだよ
で、今のスマブラもバーチャとかと同じ道歩いてるのがちょっと笑える
>>174
2ですでに先鋭化しちゃってたから、3で一度速度落として間口を広げようとした コマンド入力が楽なジャッキーとサラばっかり使ってたわ
波動拳、昇竜拳すら出せないワイにアキラだのウルフだのコマンド入力は不可能だった
アキラとか当て身?技が好きだったわ
攻撃読んで決まったときの快感
東野幸治が今バーチャファイターでCPUを最弱にしてジェフリーで女キャラをボコボコにすることにハマってるって言ってた
鷹嵐使いが増えたとかなんとか >>274
VF2の聖地新宿のSPOT21も潰れたしな メインをサラ舜葵と乗り換えて来たがその間並行してパイを使ってた
結局パイに落ち着いた
>>42
対策は出来てないぞ
あの大会だけ覚醒して勝てた。
その後に対戦したらまたボコられまくったってさ。 ヴァーチャってキャラ色薄いよね
逆に鉄拳は濃すぎたけど、濃すぎるくらいが丁度良かったんやろね
>>326
それはラウが対策の対策をしたからじゃないの?
あの大会での対策はしゃがみバックダッシュだよ >>314
自分が好き嫌いじゃなく、傍目から見てやっぱバーチャはキャラ弱いと思うよ
硬派って言っちゃえばそれまでだけど、面白みがない
全日みたいで地味 1の頃、神保町ミッキーでCPUアキラの鉄山靠を至近距離カウンターで食らって
無傷の体力全部持ってかれて負けたのは良い思い出
>>249
いやいや2までは圧倒的にバーチャだったろ
3で人気が落ち着いたがそれでも当時鉄拳なんてパチもん扱いだった
ストイック、マニアックに走りすぎたんだよ 画面がデカイ筐体で3のイカダステージで戦うと画面酔いして辛かった
100人組手が開催されると聞いて50キロも離れたゲーセンに行った思い出w
池袋サラと戦ったけど瞬殺だった
大慶円よく行ったなあ
真冬の深夜とかとんでもなく寒くて
唯一、そこそこ闘えてたキャラが鷹嵐
そら止めるしかないわ
そういえば3のジャッキーはたしかスカジャン着てたな
2は革ジャンだったが
強すぎて周りからリングネーム付けられたわ
自分でリングネーム考えなくて良かった
鉄拳、スト2は今でも続いてるのにバーチャが終わるとはな
4のもっさり感がトドメをさしたか
>>290
ナーフの海に浸ってたキッズばっかりだからな今は >>329
だからその立ち斜上に合わせてバクステする対策が大会前も全く成功してなくて
あの対戦でだけ出来たけど大会後はまた出来なかったって話だよ ラウよく使ってた
PPKとかPP2Kとかでそれっぽく動かすだけでも楽しかった
昔はキャラ自体の人気はブライアント兄妹とリオンラファールが強い印象だったけど>>1みた感じだと今もそんなに変わらないんだな パイ 1975年5月17日生まれ
サラ 1973年7月4日生まれ
葵 1979年3月14日生まれ
時の流れは残酷だ
パイ使ってたけど全然勝てんかったな
アキラが楽しかったな
>>348
大会後の対戦は見てないけどラウはその後もずっと立ち斜上一辺倒だったの? バーチャは必殺技のショートムービー演出みたいなの無いし地味と言われてる
だけど対戦動画とか見てるとめまぐるしく攻守が入れ替わる攻防が面白いんだよね
横移動で攻撃を避けて側面取るとかが連続で起こると背景もくるくる回るし結構画面が忙しくて見てて楽しい
コミケで兄貴たちに囲まれながらジャッキーとサラのエロ本買い漁ってたなぁ…懐かしい
>>351
ゲームの女性キャラは歳は取らないんだよ😡 バーチャ1は全く新しい体験で触ってるだけで楽しかったが
2はしゃがみダッシュでやべぇ動きしてる奴多くて速攻やめたなぁ
マニアックになっていくのはやっぱいかん
なんだかんだで初代が一番好きだな、動きや効果音のせいもあるんだろうが、一番痛さが伝わって来た。
>>45
そりゃ公式的にも初心者用キャラって位置付けやし腕の差はかなり出るやろうね >>361
おれはやっぱ2
1の動きに違和感無かったのに2見たあと1見たら動きがカクカクでびっくりしたな
盛り上がりも2がやっぱ一番だったし 5迄カード買って動画作成とかまでしてたけどキャラが増えすぎて挫折したわ。フレームだけではなく、技も中上下上とかの覚えなくちゃいけない物が大杉で無理だったわ。
バーチャルじゃなくバーチャなのは商標被るのを回避しただけ?
>>1
パイチェンは春麗のパクリだからな、人気が無かった 今の時代に初代ヴァーチャ出てたら、
ラウはタオパイパイのパクリで訴えられる?
>>363
出始めの頃、東京に行って浅草のゲーセンでロケテストやってた2を観て
衝撃を受けた。
舜の動きやパフォーマンスに魅了されたわ
その後、長距離バス乗って地元戻って、早朝だったからゲーセンが開くの
何時間か待って(コンビニなどで時間潰した)、ゲーセン開いたらまだ地元には
バーチャ2来てなくてガッカリした思い出。
もう30年近く前か。
阪神大震災の数か月前のこと
もちろん2が地元入ったらやりまくったな〜
ホント楽しかった思い出だ 新宿のスポット21も閉店したんだっけ。
全盛期当時、爺使って池袋サラと対戦して三本先取のうち二本先行したけど逆転負け喰らったな。
柏ジェフリーのサラとやって三縦負け。
セガスタッフだった片桐には舐めプされた思い出w
バーチャはワンプレイ200円だったから年齢層が上でオタっぽい人が2D格ゲーより少なかった印象
スーパーメガロ筐体で彼女と一緒に座ってやってる人もいたな
何かフワッて体が浮くのが不自然過ぎて好きになれない
殴られてあんなに浮くかよ
ヴァーチャが消えて鉄拳が残るとは、当時思わなかった
2でいかにマシンガンニーリフト入れるかばっか考えてたわ
>>376
そんなん言い出したらストUなんてどんだけ不自然なんだよ
鉄拳もロボットやカンガルーとか色々出てくるし
>>377
バーチャ新作出たけどな。
鉄拳だって別に今たいして目立ってないじゃん
確かに1のショボさからすると大進化したけど 人はバーチャファイターと呼ぶ…!
アニメの煽りは子供心に小首を傾げた
鉄人達が威張り散らしてたな
ゲーメストでライターやってたキャサ夫とか、誌面でZAN兄叩いててアホかと思ったよ
情報が早いからアドバンテージがあったんだろうけど京都勢からの情報も自分達の手柄みたいにドヤ顔で発信してたし
>>328
地形補正と避けボタンで、ごく一部のマニア向けの難関ゲーになってしまったので >>368
バーチャファイターは元々ドラゴンボール用キャラゲーとして
バンダイの以来でセガが開発してたからな
ジャッキーが悟空で、ラウが桃白白
結局、3Dポリゴン案は落選し、ドラゴンボールVRVSが世に出た バーチャファイターは子供の頃飽きて場外への落ち方ばかり遊んでた
同時期に買ったパンツァードラグーンは酔いそうになった
一番最初のバーチャファイターで勝ち名乗りするジェフリーがなんて言ってるのか気になってた
>>379
バーチャはリアル路線だから気になるんだよ
マンガで吹っ飛ばされるのは気にならんけど実写だと気になるだろ vf5無理ダウンロードしてみたけどもう完成形なんだな
これ以上どうすんのって思った
UFCのゲームあるじゃん
バーチャファイターは元々ああいうの目指してたんじゃないの?
ビジュアルもリアル、戦いもリアル
それが何でアニメチックで鉄拳みたいなロボット対戦になってるんだよ
だから廃れたんだよ
新宿ジャッキーはSEGA
ブンブン丸はファミ通
池袋サラは元々プログラマー
ちび太は知らない
キャサ夫はゲーセンの店長辞めてから職を転々
>>392
UFCのゲームがそもそも流行ってないんですがそれは… UFCのゲームは殴ったり蹴ったりするだけしかないから流行らないんだよ
バーチャはUFCのゲームに空中コンボ入れたりちょっと非現実的な要素を盛り込んだゲームにするべきだったんだよ
プロデューサーの鈴木裕もそう言ってたはずだ
最初のコンセプトがブレて鉄拳になってるじゃん
新宿ジャッキー
池袋サラ
柏ジェフリー
大門ラウ
ブンブン丸
30年近く前の事でも覚えてるわ
ジェフリーから投げ技のスプラッシュマウンテンを削除された時にバーチャはやめた
なんでそのキャラの顔と言える必殺技削除するんだよ。トーキックスプラッシュなんて誰が使うんだよ
ウルフのジャイアントスイングも受身可能になって最強技感無くなったし。
その辺の件でセガがバーチャにかけてる愛を一切感じなくなってやめたわ
VF4では八段までやってたくらいだったのに
eスポーツ版はマシになったのか?
>>398
昔、新宿ジャッキーと対戦した事あるけど
ボコボコにされてしまった・・・
やっぱり、強いんだなって思った >>393
池袋サラはなんであんなチンピラみたいな風貌になったんだ?10代ならともかく50過ぎてあれはキツいw 弟子自慢から議論がこじれて自分が出る羽目になった酔拳のおじいちゃん
新作っぽいのも出たけど
結局、盛り上がったのは直前と最初の1週間ぐらいだったな
やっぱバーチャファイターは色んな部分でいまいちだわ
鉄拳が追いついたって思ったのはタッグマッチ辺りだな
それまでバーチャの亜流って見方されてた
メガミックスでリオンの蟷螂拳が一番中拳らしくて使ってたな
避けるのが快感
酔拳はやりすぎ
>>1
5になって変に型が増えすぎて嫌になった
4の頃にもサラのフラミンゴとかベネッサのスタイル切り替えとか出てきてたけど、何もそれをほぼ全キャラに搭載しなくても良かった
もう新規を取り込もうって気は無いんだなって思ったよ 池袋サラvsふ〜ど
板橋ザンギエフvsブンブン丸
>>396
結局鈴木裕の方が正しかったな
リアルっぽさはあるんだけどどこかにゲームだなあって色も残さないとゲームで作る意味が無い
影丸の弧円落も最新作は平凡になっちゃったしバーチャってそういうゲームじゃなかっただろ感が近年のは強い >>411
鉄拳は2でミリオン達成したんじゃなかったっけ? >>420
家庭用自体だとPSだった鉄拳2(137万本)の方が出荷本数は上で売れた
セガサターンがホームだったバーチャ2(130万本)もミリオン行ったけどな
てかサターン全体でミリオン売上出したのがそのバーチャ2しかなかったくらいだし、家庭用ハードの浸透度の差はあったと思う
ただ当時ゲーセン通ってた記憶からもアーケードでの立ち位置に関しては圧倒的にバーチャ>鉄拳だった
共に3くらいまでは。 >>424
マジか。記憶違いしてたわ
だとしたらサターンでそれだけ売ったならなおさら当時は鉄拳より全然上だったって証明だわな >>424
ってwiki見たらやっぱり130万やん
それはどこ情報? >>426
2000年発売の本
「サターンのゲームは世界いちぃぃぃ!」
170万3820本 キャサ夫のYouTube見たけどやっぱ面白そうに見えない。
鉄拳ニーナのサブミッションのインパクトでかすぎてサラどうでも良くなったな
バーチャ2くらいのポリゴンが未だに評価されるってのが現実なんだよなぁ
バーチャ3って出た時はすごかったけど、今見るとすごい不自然で変な絵なんだよなぁ
セガールがゲーマー史上最もイケメンでナルシストな雰囲気も含めてかっこいい人だった
3.4くらいの時期の最強ウルフ使い
ジャッキーブライアントの
ライトニングキックと
パンチ後ろ向き待機からの回し下痢からの鼻先触りよろめきステップ
↑技名わからん
アキラの崩撃雲身双虎掌
は初見で衝撃走ったわ
まるで龍虎の拳の龍虎乱舞やキングの脱衣負けの初見と同じ衝撃
うっすらコスプレゲーマーも結構いたな
全部ジャッキーだけだけど
炎の革ジャンや青い鷹の東洋エンタープライズのスカジャン来てパイを使う野郎や
真夏のクソ暑い日にレッドウイングのエンジニアブーツを履いて移動のラウ使いの
プチコスプレ大学生が居たり
レッドウイングは高くて買えないがホーキンスやゴリラのリングブーツで我慢の
高校生葵使いがいたり
デュラルのコスプレが見たかった
平成の一桁時代よ
みんな今じゃ40代中盤〜50代前半よ(´・ω・`)
> 影丸は、葉隠流柔術と呼ばれる武術を駆使して戦う忍者です。母は神隠しに会い、父は謎の組織の凶弾に倒れてしまいました。そんな影丸は復讐の旅に出ながら、手がかりを探してトーナメントに出場します。
こういう各キャラクターの生い立ちや出場経緯の設定って、その後は展開されたの?
>>10
3D格闘で当て身投げと三段投げのある葵は俺の中では画期的だった >>442
サラは1でジャジメント5に拉致されて洗脳されてた
2でジャッキーに救い出されて洗脳も解けた >>444
サマー返し好きだった
その場でしばく方の(ブン回さない方の)立P返し→ダウン投げのコンボ好きだった >>150
ひけをとるどころか4までは圧倒的にバーチャだぞ
鉄拳で対抗できてたのは3くらい バーチャは3以降の新キャラが軒並み魅力なしだった
本当に理解不能なレベルで
新キャラが増えれば増えるほどゲームの中身もバランスが崩れて劣化
唯一魅力あったのは葵かな
他は論外
鉄拳はその真逆だった
それと最低最悪な改悪がジェフリーのスプラッシュマウンテンが単独投げ技として無くなった事
ジェフリーのスプラッシュとガンニー
ウルフのジャイスイ
晶の3段
ラウの斜上
ジャッキーとサラのムーンサルトと死体蹴り
これらを無くしたらもはやバーチャでは無い
カズヤから風神拳
リュウとケントから昇竜拳波動拳無くすようなもん
栗田が当時最弱と言われた鷹嵐で全国大会優勝したのは衝撃的だった
その後ゲーセンで鷹嵐使いが増えてみんなもろ差し使っていた
なんで吸われるかわからない人はみんな鷹嵐にやられていた
>>458
それが原因でバーチャから離れたプレイヤーも多かったぞ
バーチャ特有のスピード感と爽快感が相撲じゃ(苦笑) 追加キャラは
2:ハゲ、ナルシスト
3:デブ、着物
4:ハゲ、黒人
4evo:チンピラ、チンピラ
5:覆面、ロリ
5R:ナルシスト
つーか ラウ って タオ・パイパイ のパクリやんw
>>456
単独スプラッシュってどのシリーズからなくなったの?
これのほかに影の子円楽(旧verの巴投げで放り投げて空中コンボ)もなくなってたのびっくりした 最近フリプで来ててパッドで遊んでみてダメだろと思ったのがパッドでは出せんだろという技がちらほらある事やな
バーチャで覚えた英語シリーズ
リオンの「ワーラナッコーヘ!」(なんて間抜け!)
>>468
リオンはフランスのええとこ坊っちゃんだが英語も堪能なのだな そもそもフランス人なのになんで蟷螂拳マスターしてるんだあいつ
本人または親の趣味?
初めてゲーセンの大画面でVF2のデモを見た時はゲームの表現力はここまで来たかって感動したな
今の子供はこういった感動を受ける事はこの先も無いのかも知れないな
バーチャを超える格ゲーの名作があったんだよな
キャラが萌えっぽくて偏見持たれたり苦手な人はいたと思うがバランスも面白さも抜きん出ていた
うちのホームは皆んながバーチャ鉄拳から流れていた
デッドオアアライブ2
これ間違いない
ダークエッジのキャラをバーチャに持ってこれば良かったのに。
俺はジャッキー使いだった
吸い込むようにウルフにジャイアントスイングされてたぜ
すげー好きなゲームだったんだけど、避け投げ抜けが出来なくて
負けが込んで辞めざるを得なかった
>>426
wikiが間違ってるなそれは
リアルタイム世代だから知ってるが、170万本が正解よ 新作出てるんだな
もうすっかり懐かしのゲームだと思ってた
>>481
wiki以外も130万本って出てくる
170万本はどこ情報なのか? 4→5辺りでチーム組んだり相手にメッセージが出来る様になり
人数優位でケンカふっかけて来ることが多くなって廃れた
>>486
>>428らしい
ただソースがサタマガ発の本だからなぁ
いくら当時のサターン誌の中では信頼がおけたとはいえそれは他にろくな専門誌がなかったからでもある
正直170万情報の方が胡散臭いな >>1
最近の5chは芸スポにゲームネタ、ニュー速にアンケート結果
一応アキラ >>487
鉄拳やストUとか他の格ゲーはどうだか知らんけどバーチャって何でか知らんけど基地外率が高かったよな ウルフ。開発者に三沢愛を感じるから。
120%ランニングエルボーも頼みます
>>491
リアルファイトもあったもんな
>>492
開発がノア好きなのかね?
バーニングハンマーもあったよな? 3以来完全にノーチェックだったけど
公式サイト見たらラウが死にかけてた
ジェフリーは相変わらずサメだった
バーチャて世界トップクラスとかいう人達の動画みても正直何が凄いんだかよくわからん
なんかポコポコやったりやられたりしてるだけでさ
ストVとかなら投げが凄いとか、コンボが凄いとか、ダルシムみたいな相手に捉えさせないのが凄いとか
キャラ的にも戦い方が見てわかりやすいけど
3が全盛期だったかな。
都内至るところのゲーセン通いしまくった。
対戦相手がキレて画面叩いたりするのをみるのが快感だった
>>496
やったことない人間なんてだいたいそういうもんだろ
おれだって今のストVとかやったことないからなにがすごいのかわからんわ >>494
セガが90年代後半に全日のゲームを出しててそこからだね
たぶんモーションとったのを流用しやすいとか理由がある 何十回と連勝し続けて対戦相手が怒って背後に立つとゾクゾクするよね快感で
格ゲー苦手で当時アキラが上手く使えず技も出せず心残りだった
プロジェクトクロスゾーンでやっと技が見れるようになってすっきりした
Wikipediaの出荷本数130万を170万に直しといてくれよソースあんなら
当時から鉄拳に負けてたみたいじゃん
>>501
俺も全然強くないんだが、ある時カゲで何かずっと連勝してて
相手も意地になって何度もやってきて
ぐわあああああ!とか悔しがってるんで、
向こうの奴チラっと見たら結構なヤンキーっぽい奴だったから
恐ろしくなってわざと負けて逃げたわw >>1
バーチャ2からずっと瞬一択
お蔭で5じゃ全一になれた >>376
当時の解説本のスラントバックナックルの項で
バーチャの世界では、足元への裏拳で100kgを超える大男が天高く舞うのである!
みたいに書かれてたのを思い出した バーチャーって3で一気に盛り下がったよな
モッサリしてたり、ローキックカウンター投げとかどうしようもない仕様があったせいなんだろうけど
3tbまでしかやってないけど、キャラ性能的にもアキラやカゲが人気あった印象だな
このゲームなんで消えたんだろうな
ストリートファイターみたいにずっと続くのかと思ってた
>>512
3はアンジュレーションが不評だった。鉄拳も4で取り入れたけど不評で5からは無くなった。
ただ今になって3tbが少し評価されている 4で結構盛り返したよな
4とEVOはそれぞれプレステ2に移植されてるし
FTでお腹いっぱいになって5はもういいよって感じになった
>>512
3好きだったよ。Eボタンが良かった。よくぞ導入してくれた。
4以降の軸移動は面倒でさ。3に戻して欲しかった。 2で対戦が終わった後ボタン押すとリプレイがスローになったんだが
あのスローリプレイボタンで対戦相手に屈辱的な敗北感を味わせるのがたまらなくて快感だったわw
色んな意味で2は最高だった
>>519
その頃には鉄拳は世界大会盛り上がってたけどな
全てはサターンのせいだよ >>515
初心者虐めする人多くてプレイヤーが限定されていた。 新宿のゲーセンで名人みたいな常連が他に譲らず台を占拠してたの
あれ、すげえ感じ悪かった
負けるとキレるしwガキかよ
>>516
アンジュレーションが良かったのに。
あの不確定要素と位置取りも戦略の一つなのが良かった。
>>520
Eボタン良かったよね。
入力コマンドも簡単で感覚に合った操作が出来ていた。 対人戦ってそれほど良いもんじゃないよね。
そのお陰で盛り上がったけど、ドロドロしたりもする。
ネトゲなんかも闇が深い。
せめて囲碁将棋みたいにまずマナーを正さないと。
>>530
MMOとかでもさ、チャットのログ追いきれないぐらい人で賑わってたのに古参が初心者の狩場独占したりしてあっさり廃れていったバカゲーとかあったわ >>520
しゃがみから奥軸移動ができたのが良かったよな バーチャが死んだのはカードシステムの採用だろう
毎日ゲーセンに課金してるような奴が強いんだから
そりゃ新規は参加してこないよ
レースゲームも課金すりゃエンジンとかブレーキとかスペック上げれるんだから
同じ条件で戦いたい奴にはつまらなくなった
ゲーム本編ではストーリーモードがないくせにパチンコ版でだけストーリーがっつり搭載してる謎のゲーム
それがバーチャファイター
>>533
格ゲーは課金と強さは関連なくね?
カスタマイズだけで
ガードシステムが無かったら鉄拳も終わってた >>533
課金もなかった気がするけど、スキンくらいなものでキャラのスペックが上がるなんて事はないw
んな事したらもっと廃れるの早いよw あおいのストーリーひどすぎだろ
わざと人気下げようとしてないか
>>540
なんでよりによってチャラ男のブラッドを追いかける女にされてしまったんだろうな
3の時の「晶みたいに強くなりたくてトーナメント出場」のままでいいじゃんね >>1
ナンバリングが後の新キャラになるほど人気投票で苦戦してるのがとても面白い
現在ベスト3の若者リオン(2初登場)
なかなか健闘してる最年長舜帝(2初登場)、若者の葵(3初登場)
中堅順位で並んでる若者キャラの剛(4evo初登場)、ベネッサ(4初登場)
苦戦してる非若者キャラの雷飛(4初登場)、ブラッド(4evo初登場)、鷹嵐(3初登場、5Rで復活)、エルブレイズ(5初登場)
若者キャラで見映えも良い割に苦戦してるアイリーン(5初登場)、ジャン紅條(5R初登場)
なおデュラルは >>546
とても面白いっていうのは興味深いって意味 このころまでのセガってゲーム全般でキャラクターに
なるべくパーソナルを持たせない方向にしてたから
ブームに乗ってこれがアニメ化したときもなんでだよと思った
>>546
キャラ増えすぎだろ…
全キャラの投げ技を覚えなきゃ投げ抜け出来ないんだから
廃れるのは当たり前
暗記事項が多すぎるっつーの VF1がヒットして中国に実際の武術の取材に行ってた気がするけど記憶にない。
例え100回投げ抜けされようと
俺はスプラッシュマウンテン縛りで戦ってたがな!
キャラ増えより技増えについていけなかった・・・
しょうがないんだろうけど
レイ・フェイと鷹嵐が最下位争いしてると思ったから意外だ
ジャンやアイリーンはバーチャが完全に下火になってしまってからのキャラだから知名度不足なのかもね
上品な感じだったのに最新作のesportsでは又緩そうな顔になった葵
1位→はいはい主人公主人公
2位→はいはい巨乳美女巨乳美女
3位→はいはい美少年美少年
4位→はいはいイケメンイケメン
5位→はいはい忍者忍者と…ジジイ!?!?!?!?!?!?!!?
なんだかんだでじじいはバーチャでは唯一無二の個性があると思う
新キャラが魅力無いし、構えからの派生を覚えるのがダルいわ
レイフェイとかアイリーンも技がなんか癖がありすぎる
足位置とかバウンドコンボとか、求めてるファンいたのかな
ジャンは狙いすぎて滑った感がある
勝ち台詞の「フォアグラにしてやる!」とか
アジア系キャラは全員日本語、それ以外は全員英語という縛りのせいでドイツ人とかロシア人とか出せなくなったというエピソードが好きだ
フランス人キャラに関しては英才教育を受けて育ったために英語ペラペラということにして押し通したとか
でもその後普通にイタリア人キャラが英語話してたからもう消えた設定かもしれない
YouTubeに動画が上がってて何で今さらVF5がて思ったらeスポーツで新作出たんだね
俺には到底出来ない動きだけど、上位クラスの対戦は見てるだけでも面白いわ
>>376
スラントバックナックル。
現実世界で友人にかなりのガチでやっても。
『なにしてんの?』
と言われるだけの技。 格ゲーのバージョンアップって、キャラ数ワザ数が膨大になっちゃって訳が分からない。
いっそVF1レベルの新ゲーム出して欲しいよ。
>>456
投げ技としてのスプラは消えたけど最凶で極悪なトーキックスプラッシュ(体力半分削る)として実装されてるからセーフ
トーキック食らうくらいなら投げられた方がマシなんで相手は硬直するw
トースプ削除されたら問答無用の最弱キャラになっちまうけどね そういや公式の大会で優勝したキャラは
次のナンバリングの簡単なストーリーでメインになるとかあったような。
4か5で爺が優勝しちゃってネット荒れたんだよなw
>>419
バーチャもストリートファイターもそこらへんの設定おかしい。
ロシア人ならレスリングなのに。なぜかアメリカのプロレス(ストリートファイター)
おまけに、ドライバー系の技なのにファイナルアトミックバスター。全く背中から落としてないし。
キックボクシングならフランス、オランダなのに。なぜかイタリア(バーチャ、ファイター)
これについては、すでに鈴木裕はいなかった。 4EVOでチンピラ系のおっさんだったのにいきなり5でヤリ目大会参加のイケメンチャラ男になったブラッド
>>533
へぇ。お前んとこのバーチャってカード使うと能力上がったんだ。
俺のカードはリングネームや段位や称号や戦績や衣装チェンジしか出来なかったわ
どこの世界のバーチャだか教えてくれよ >>550
かなり投げ技コマンドは変更されて、今投げ抜けの択はそんなムズくないぞ。
かつてリオンやサラとかが持ってたようなそれは読まねぇよっていう↗で終わる投げは軒並み無くなったから、2方向でも投げ抜け入れられればかなり抜けられる
投げよりも厄介なのはキャラ別の型だ
影丸の十字とかラウの虎型とかそっちの方が初見殺し感強い VFの良さは一瞬で勝負が決まる所だったんだが
シリーズ重ねるごとに一試合の時間が長くなったのが良くない
キックしながら大ジャンプのフレームが
立ちパンチと変わらなかったから
俺のジェフリーはよく片足上げて飛んでたわ
>>580
3tbの頃より全然速いぞ。壁コンで一瞬で終わるようになってるだろ >>471
確か家庭教師が海兵隊上がりの蟷螂拳マスターでライジャケ着用なのもその影響 VF4のベネッサが至高の存在だった
褐色の輝くマッチョ感が良かったのに、5で細くなって顔も妙に細くしようとしたのか老けたみたいになって魅力がなくなった
なんでこんなんなったんや
あと、後期に入ってきたゴウとかジャン?だっけ変な空手使いとのやつとか地味すぎる
3tbの時は必ず鷹嵐入れてたわ
4で鷹嵐居なくなって熱が下がった
ローキックからジャイアントスイングハメで小学生泣かせた
鷹嵐(懸賞金受け取る動作で)「舐めとるんかい!」
・・・そこは「ごっつぁんです!」じゃないんかい
>>1
在日が必死に盛り上げてたゲームって印象しか無いわ。 >>594
誰もそんな印象持ってねーわキチガイチョン >>594
在日というか朝鮮臭さを感じるのはKOFだろ >>596
2001あたりで倒産して韓国に買われちゃったんだっけ? 葵は普段からあんな着物でどすえますえ言いながら暮らしてるのだろうか
4以降のキャラが下位なの、人気云々じゃなくて絶対知名度の無さだからやっぱりバーチャそのものが知名度なくなったんだな
>>602
新キャラの魅力がなさすぎるのも廃れた要因 アイリーンとエルブレイズまでは知ってる
剛は好きでメインにしてた
勝ちにくいキャラではあったけど
柔道と空手を使うキャラが悪者というわかりやすい韓国よりのゲーム
ストリートファイターはテコンドー使いが悪者
ビジュアルも戦いもリアルに近づけるというコンセプトだったのに
ビジュアルも戦いもアニメに近付けてしまったのが廃れた原因
有名プレイヤーのマネしてバーチャやるときは
クラスメイトと地名+キャラクター名で呼び合ってたわ
>>605
君一回、韓国のこと丸ごと忘れたほうがいいよ。ノイローゼ気味だよ >>605
セガは中国はさておき韓国のことはどちらかと言ったら嫌ってる企業なんだが
物知らないで適当なこと言うんじゃねぇぞ 1とか2の方がリアルに感じたな
キャラクターのグラフィックがキレイになるほど嘘くさくなって来た
>>605
韓国寄りなら主人公クラスに正義感丸出しのイケメン韓国人キャラ出すだろ そういやバーチャファイターって韓国人キャラいないのな
>>615
中国系は5人いるのにな
パイ、ラウ、シュン、レイフェイ、アイリーン 韓国キャラはテコンドーになるけどテコンドーは鉄拳に先に出されちゃったからじゃないかな
>>615
ガロ伝がキムに汚染されたからな。クソ強かったのは色々メンドクサい講義があったからだそうだよ。そういう意味で忌避されてんだよ韓国キャラは >>616
それは大元のベースを作った鈴木裕が中国の拳法に心酔してたからだろうな
鈴木裕は最終的にそれが高じてシェンムーを作るに至ったわけだが、ひとまずバーチャを作る時には様々な格闘スタイルに中国拳法を沢山とり入れたっていうのが土台にあるからね
主人公ポジションの日本人の晶ですら空手ではなくて八極拳、アメリカ人だけどジャッキーとサラは截拳道とかそういうとこに鈴木裕イズムがある >>621
リオンの蟷螂拳も中国拳法由来だね
格闘ゲームの表現としては総合格闘技みたいな相手を倒すことに特化したものより中国拳法みたいな方が格ゲーとしてはマッチしてるのかもね ファイティングバイパーズのほうが好きだな
制作違うがラスブロも面白い
>>623
イクぜレッドゾーン()
ラストブロンクスは続編なりリメイク出ないかな? >>623
ドカーン!と外装を破壊するのは間違いなく快感だな 武器格闘のラスブロは変に世界観を作ってたけど、
ワールドワイドなソウルキャリバーの方が素直で素敵。
>>623
バイパーズは変につくりこんだ2より、雑だけど単純に爽快感突き抜けてた1が好きだった 外装破壊システム
鉄拳やバーチャでも採用してほしい
ゲージの減りだけじゃ無く
見た目でも自キャラがボロボロになっていく演出
熱いんじゃないか?
>>630
ホントそれ
技がチマチマしてたし
キャラデザ、新キャラに魅力がない
ハニーも16才のままが良かった >>624
主要キャラの1人を演じる塩沢兼人がすでに亡くなってるからなぁ
ラストブロンクスって決して悪い世界観では無かったと思うんだけど人気跳ねなかったな >>623
どっちもバーチャよりキャラがぶっ飛んでてかっこよくて好きだったわ 三島平八さん
バイパーズは強技当てると相手が壁に吹っ飛んでいくのが気持ちよかった
おまえら
バーチャキッズの事も思い出してあげてください
>>639
キッズは唯一エンディングムービーがある貴重なバーチャ
好きだった シュンじいよりラウの方が先に死にそうな見た目になってしまって衝撃
格闘ゲームはしゃがみ攻撃があまりにも非現実的なんだよな。もうちょっと総合よりにしたほうがいい
ラストブロンクス面白かったのに不評だったのかな
続編でないし
バーチャやりこんだわー。
キャラの名前はなんだっけか。
ヒゲ生えてるプロレスラーみたいな奴。
「インドラー橋ー!!」って技使いまくってたわ。
「キャサ夫」でクグるとキャサ夫 離婚 って候補が出て草