なーに年俸5億でNPB球団が雇ってくれる
のらりくらりやってればよい
これでまた日本の野手評価だだ下がり
鈴木誠也かわいそう
こいつのせいて5億は損するな
なんでこんな打者が指名打者で出れるんだうな
故障している韓国人が戻ってきたら使われなくなりそう
これが普通
日本にやって来た外国人助っ人はメジャーでやれないから日本にやって来た
そういう選手がホームランのタイトルを取っているんだから
むしろ、ヤンキースでレギュラーだった松井とかの選手が例外になる
こいつ馬鹿そうな顔してるから対応力なさそう
大谷はフォーム変えたり色々工夫してメジャーの速球に対応してるのに
NPBの速球打てないんだから
通用しないって言われてただろ
打席でも全く覇気が無かった。目も虚だしもう本人も心が折れてる感じだったな。
これだけひどいということはバットに当てるのがやっとということか
大谷もしょぼいな
27歳
50 安打 0 本 19 打点 2 盗塁 西岡
26 安打 8 本 19 打点 3 盗塁 大谷
この人、監督の弱みでも握ってるのか?
なんで試合に出続けられるんだよ
こいつが大活躍できちゃう日本ピロやきうの低レベルさが証明されたな
NPBでこんな外人いたらとっくに2軍落ちしてるだろw
>>33
これが俗に言う給料泥棒やね
日本に来るダメ外人より酷い
金だけ貰ってさっさと国に帰るんだよね 筒香だけ去年から毎週ワクチン打ってるからしゃーない
だから、日本では綺麗なスピンのストレートをガキの頃から教えているから、筒香もそういうPとしか対戦してきてないから、MLBの汚い投げ方で汚いスピンで動くストレートは打てない。
最後に毎回これを書かせてもらいます。
こう書くと、「今はフライボール革命で綺麗なスピンのストレートが流行ってる」と言い返すバカが出てくるが、
俺がMLBを見ている限り、そんは綺麗なスピンのストレートなんて誰も投げてない。
みんな動いてる。
ベイファンの先輩がメジャー行き決まった時に「筒香はストレート打てないからメジャー無理だよ」って言ってたのが的確過ぎてw
>>37
最低打席保証されてるらしい、そのため1番で起用してる、なので契約数に達したら解雇されるだろう >>17
そこは例に出すなら松井じゃなくてイチローやろが MLBのゲームをやってるんだけどさ
筒香はど真ん中に棒玉投げ続けても全部三振するぞ(´・ω・`)
こんなんでもセリーグに帰ってきたら主力でやれるんだろうな
この間、小学校のグラウンドに行ったら、少年野球のコーチが、「だから正面で補給しろって言ってるだろ!」と激怒。
いまだにこんな時代遅れで、野球が上手くなることを阻害する指導をする輩が跋扈している。
正面で取れば、試合に勝つ可能性は高くなるかもしれないが、逆シングルなど守備は上手くならない。
ストレートも、遅くとも高校からはツーシーム投げまくった方が良い。
監督はどういう気持ちでオーダー組んでんの
確実に打てないバッターを置く気持ちを知りたい
この人がデーゲームで目の下に黒いシール貼ると千と千尋のカオナシみたいだから恥ずかしくなる
>>49
単打マンのイチローよりは松井の方が比較しやすい レイズ最下位になったから現地のファンは筒香にブチ切れだろうな
セ・リーグでの実績はどうなのかな? パ・リーグで実績を積んでこそ通用するんじゃないか??
>>61
ストレート苦手だからパ・リーグは通用しないのでは 早朝の空振りを日本にお届け。
私の涼しさ伝わりますか?
by 筒香
オーイ筒香!イッショニ ニッポンヘカエロウ(・Θ・)
てか筒香が行って成功すると思った奴居ないだろ?
メジャーでデブはまず無理だよ
この成績で良く使えるなと思ったら、レイズ打線1割台が4人
筒香はワースト1だが
お荷物どころの騒ぎじゃない
奇跡でマイナー契約できるところがあれば環境変えてみればいい
まさかレイズも引退する年の松井より打てないとは思わんよな…
メジャーでは通用しそうにないなm(__)m
新庄のほうが通用したほうだなw
もう横浜に帰ってきたれよ、あんたをここまで育ててくれた古巣がこんな状態なんだし
佐藤輝明が軽く場外に打つ球場で
フェンスギリギリホームラン量産してただけだから
通用せんよな
メジャーには何しに?
筒香「わ、ワクチンを受けに」
なん打席契約なんだ?200や300なら監督ブチ切れそう。
日本でも速いストレート全く打てなかったのにメジャーで余計打てるわけがないわ
自分の能力も分からずにメジャー行っただけ
筒香選手はただ五穀豊穣、疫病退散を願って
ひたすらバットを振っているのだ
筒香ってなんか変な契約あるんやな
ここまで使われるって監督がマジで可哀想
去年の大谷もこんな感じだったし
来年は間違いなく大谷みたいに覚醒するね
この日の4打席は全て2球でカウント0―2と追い込まれ、凡退。
完全に舐められてるからな
>>1
こういう場合マイナーに落とされたりしないの? >>6
ベイスちゃんは勝率2割5分だし1割台の豚と比較すんなや ワクチンでも覚醒しなかったか。
もう駄目かもわからんな
>>105
よくそんな契約取れたな
スポンサーかな >>101
大谷と明らかに攻められ方が違うよね
大谷の方が厳しい攻められ方してる
こいつは真ん中付近のストレートも打てない
舐められて当たり前 >>88
誰の目にも明らかな弱点なのにレイズはなぜ高額契約したのか謎 昨年より悪いとかどうなってんだよw
特に長打率が激減してる
打率164で長打のない助っ人って斬新だな
大谷 .283 8本 19打点 出.320 OPS.972
筒香 .164 0本 *5打点 出.233 OPS.442
秋山 今季出場なし
だ、大丈夫。DH解除した方が戦力上がることに監督はまだ気づいていない
レイズのレギュラー級は
1割台がゴロゴロ やっと2割も何人か
だから試合に出れる
去年が極端な投高傾向で、今年前半もヤバいくらい投高傾向だから、今のMLBで何が起きているのやら
フライボール対策で、更に何か新たな対策が生まれたのかな
>>13
悪いこと言わんから日本で無双しとき
無双と言える程の数字でもないし もうパワーなら松井クラスの50本、曲芸ならイチローぐらいの芸達者じゃない限り打者でメジャーは無理
惨めな結果が目に見えてる
柳田?吉田?誠也?及びじゃない
辛うじて村上と佐藤が50本打ったらオファー来るかもね、ってレベル
日本であれだけ無双してたのにメジャーと日本じゃこんなにも差があるんだな
>>105
シーズンの早いうちに出場枠を消化してしまおう、ってことか パリさん 今日のテレビで人の話を聞かないで夢中に喋ってた
やっぱり大リーグでの日本選手の活躍がうれしいんだな
筒香も打ってほしい
契約があるのかもしれんが本人の為にも外してやった方が良い気がする。
松井秀喜の末期よりゴミとは思わんかった
こんなゴミが日本の4番とか笑わすなよ
帰ってこい225!ワシは監督生活の最後におまえを日本一の選手に育て上げるつもりだったんだ!
野手はまともに守れるのが最低条件かな
打撃だけでなんて松井ですら無理だったし
大谷は超例外の特殊契約だし
現実的には外野か二塁じゃないと厳しい
あと外野でもセンターは結構ハードル高い
闘病中の子供ファンを人質に取られてるから打てないらしい
誰か225に基礎を教える人間は居るのか?アイツ、英語はどうなんだ?チームメイトとうまくコミュニケイトできていないようだ!
コロナになって覚醒したウィラーと違ってワクチンの副反応とは筒香嘉智やわだな
WBCで最後の試合で一打逆転の時期待した俺が馬鹿だったわ
アメリカのテレビ番組に福澤朗のプロレスニュース
みたいなコーナーがあったら筒香は
「とんだ一杯くわせ者」になってたな
>>115
対策は知らんけど2008年から2018年の10年でMLBの全投球の平均球速が4.3マイル/時(時速で約7キロ)速くなってるんだとよ
今のMLBはストレートが150km/hちょいだと『ちょっと球遅い』っていう評価になるくらいのヤバい状態
筒香にとっては非常によろしくない状況だろうな >>43
違うよ。
ムービングファストボールに関しては使ってるボールが違うのが一番の原因だろ 復調を待つもクソもない単純な実力不足だな
ステップ捨ててトップ浅くして単打狙いに切り下げてもまだ打てるかどうか分からないってのに
イチロー大谷は別格として
福留松井ぐらいはやれると思ったわ
プロ野球なら助っ人外人解雇レベルじゃん
メジャーって割と辛抱強いんだな
筒香「渡米前にパワーアップするか」
??「科学ノ進歩、発展ニ犠牲ハツキモノデース」
見てる側からすると中途半端な成績よりこういう最低な成績の方が叩けるから面白いわ
それか良い成績な
>>147
むしろ高い金で呼んで1〜2ヶ月で切る方が気ぃ短すぎ
日本でもそこまでは中々無い そろそろ暖簾に店名を書いてくれる人を探した方がいい
筒香が速い直球が打てないのは横浜時代から周知の事実
じゃなかったのか?そんな選手を何故メジャーが
採るんだろ?向こうの情報収集力は案外ポンコツなのかな?
大谷が日本人選手の評価を上げ筒香が下げる
バランス取れてるな
メジャー行くのは良いけど、見合う実力の人だけにしといてな。
日本のプロでちょっと打てるくらいじゃあかんやろ。
プロ野球トップクラスでもこれか
てかメジャーいくまえ
速球対応できないだろって
芸スポでも書き込み結構あった記憶がある
ステロイドが一掃されて球団が増えすぎたせいで試合出れてるだけ
今の人材難時代ならローズやペタジーニは規定打席行けたろ
筒香でこれか
日本人野手の価値が暴落してるのもうなずける
イチローが即タイトルとか神だったから落差がデカイな
レイズと2年13億だっけ
いいよなこんなザマでボロ儲けで
>>13
FA→巨人でしょ?大の巨人ファンだと聞く >>174
チュチュgoは、にほんにいても.270くらいでしょ?
向こう行ったら.220で御の字。地力を発揮していないな まだアジャストしてないだけ?
いくらなんでもここまで通用しないってことはないだろ
つべのダイジェスト動画見ても
打てなさそうオーラがハンパない
>>174
これからは中南米から若者を安くかっさらって育てるのがトレンドになる っていうかもうなってる
ムダに高い日本人プロ野球出身者は獲らなくなっていくんじゃないかな
菅野みたいな贅沢なこと言ってたら相手にもされなくなると思う 21試合 .164 0本 5打点で7億円wwwww
巨人なら5億で引き取るから帰ってこい
>>185
こういうあほな買い取りなくなってほしい。
メジャーでこういう成績→NPBどの球団も3000万円より上を払ってはいけない規定とかあるといい! >>171
は?お前バカ?
契約があるから出れるだけ
マイナーには筒香以上の野手はたくさんいる >>96
昨年の大谷はもっと打っていたし生まれ持った素質が違い過ぎて参考にならない >>190
バカはお前
ステロイド時代なら今年のオープン戦終わりに40人枠外されてる コロナさえなけりゃな
大魔神佐々木は松井より打つと言ってたし
いくら契約で試合に出すってのがあったとしても筒香自身よく自ら辞退しないな
チームに申し訳ないとか恥ずかしいとかないのか
イチローもシーズン最初は調子悪かった。
225は実はイチローくらいの活躍を期待されてたんだよ。少しハードル高かった
明らかに振り遅れてるんだよな
日本人投手とのタイミングの取り方に大きな差があってそこを埋めきれていないんだよきっと
>>199
そんな期待してたアホいなくね
渡米前からストレート打てないんだから通用するわけないって意見ばっかだったわ >>129
アメリカの空気を吸うだけで速球を打てるようになると思っていたのかな こいつは最初から無理って言われたしまあこんなもんだろ
この人何年契約なんだろか。
帰ってきたら獲ってくれるトコあるのかな。
今日はついてなかった。
芯に当たった打球が野手の正面に行ってたからな。ついてない日はこうなるんだよな。
>>199
イチローとか大谷ってなんかやってくれそうなワクワク感あるんだけど筒香はそういうの感じないんだよな まさか中村ノリレベルだとは思わなかったよな
日本での数字はノリの方が上なんだけどさ
>>146
松井を嫌いなのは分かったから。もういいよ。
ホームラン30本、打率3割、WSMVP。大した事ないんだよな。 >>210
でも渡米前3年の成績なら筒香の方が上よ >>212
ああそっか、ノリはちょっと落ち目だったね >>176
モデルナやったんワクチン
これから大手町に老人集めて打ち始めるけどちょいと様子見たほうがええかもな
アストラは論外やし いい当たりしてるんだけどな。
ただ内角の直球をファールして追い込まれて、
外角の逃げる球に空振りっていうのをどうにかしないと、
このまま終わってしまう。
>>174
00年代前半までは、NPBで断トツだった選手がメジャー行ってたから成功してた
今はちょっと成功したくらいで行くから恥じかいて帰ってくる むしろ、なんでこんな1割0本バッターが
日本で通用してたんだよwww
>>196
佐々木は松井下げが多いな
松井が佐々木全然打てんかったからか知らんが 松井イチロー以来、特に打者に関してはメジャーとの差が開いたな
彼らの全盛期を一緒に歳とりながら見れたワイは幸せやわ
>>223
まったくだな。
日本のレベルが低すぎて白けてくる。 見た目はともかく、まだ20代の若手だし、これからでしょ
>>199
225って筒香って意味か
向こうでシーズン225本打つって期待されてるんかと思った そろそろクビだろ
チームのマイナスにしかなってない
今なん打席?松井は100打席く50打席の契約だったよな。
もう終わりにしよ。つらいだけやで
>>227
あの世代はその二人はもちろん
田口や新庄なんてNPBでさえタイトルとは無縁の中堅クラスでさえ
それなりに通用してたからな >>238
将棋の世界でさえ元奨が後年再試験受けてプロになったりするのは団塊ジュニアばっかし シーズン途中で解雇されても大金貰えるんだよな、筒香
このままチームに居るより、そのほうが精神的に楽になるだろう
ゴミ浜弱すぎだから帰ってこいよ
これ以上恥晒すなよカス
これからお前らが手の裏を返すのが目に見える。
筒香に謝れよ。5月の月間MVP取るから
俺の予想する5月の筒香の成績
打率3割9部
ホームラン11本
打点28
>>115
飛ぶボールから飛ばないボールに変わったんやで
フライボール革命ってのはただのこじつけ >>201
MLBとNPBじゃ平均球速が10km/hぐらい違うからそのままやったら振り遅れるの当たり前だw
タイミングの取り方の前に能力差が歴然 >>250
でも大谷は今日もアウトだけど捉えた当たり2本あったしな
打点付けたし盗塁成功だし
つっつはなんだかバッターボックスでの覇気が無い… 日本時代からそこまで凄くないからね
しかもセリーグで
◯セリーグ内順位
年 打率 HR 出塁率 OPS wRC+
17 L.284 C28 B.396 A.909 D141
18 O.295 B38 J.393 D.989 E149
19 P.272 G29 E.388 E.899 E136
速球には振り遅れ
変化球には泳がされ
外角どころか甘い外よりにすら腕伸ばし切ってやっと届くようなスイング
こんなんで打てるわけない
>>252
日本では無双してたとか言う人もいるけど昔からいい打者ではあるけどまあ各球団に1人はいるかなというくらいの打者だったよな
全日本の4番だったけど中田翔も打ってたくらいだしな
まあ全盛期は日本球界で十指くらいには入ってたとは思うけど ワクチンを打ったのは飛行機に乗って日本に帰れるようにするためじゃ・・・・
>>223
NPB、特にセ・リーグは速球が遅い
153しか出てない菅野が速球派と言われるくらい この選手は筋トレしないらしい
もうそういう時代じゃないと教えてやれ
全打席、変化球捨ててストレート一本に絞っても打てなさそう
ワースポMLBで見ただけだけど今の筒香はもう足上げずにすり足で打ってるっぽい
少しづつ改良はしてるんだな
トーキョージャイアンツなら年俸保証してくれるんじゃない
根尾と三振数競ってんの?
大谷と佐藤がホームラン競ってんるの真似して
いつまでも馬鹿やってないで、はよ返ってこいや
来年はちゃんと席空いてるぞ
筒香ってどんな気持ちで大谷見てるんだろうな
二刀流のくせにバカスカホームラン打ってるわけだし…
ストライク投げられまくって自慢の地蔵四球取りもそれほどできてないみたいだな
ビッグフライ!!オオタニサン!!
レフトフライ!!ツツゴウサン!!
一球くらい変化球をボール気味に投げてあとはストレートを思い切り真ん中めがけて投げ込めば向こうなら誰でも抑えられるw
巨人は確実に裏で動いてるだろ。
最近貧打っぽいし。
高い年俸でゴミを獲得した上にこのゴミを使い続けないといけないとかかわいそすぎる
>>287
1割切ってギネスに載るんじゃないのかっていう・・・ 1割の打者をDHでスタメンって監督どういう事よ
契約で縛られてんのか
(´・ω・`)
筒香はステロイドやるべき
バレなかったら成績良くなるしバレても試合に出れなくなるだけだからデメリットが無い
>>250
なぜ使われ続けるんだろう
チームメイトからも浮いてそう 本当あんま変わらないなw
打率 HR 打点 OPS OPS+ 筒香
.157 0 5 .434 32 (29歳)
打率 HR 打点 OPS OPS+ 引退年松井
.147 2 7 .435 23 (38歳)
中村紀洋ことノリさんは年俸安かったから年俸考えると明らかにノリさん以下のカス
>>293
その間に首切られて日本に戻っても、期間中は試合に出られんぞ? >>294
怪我以外では使わないといけない契約なんだろうなぁ 大リーグ公式球なら149キロくらい出てればど真ん中でも地蔵筒香なら目をパチパチさせたりして前に飛ばずチップしたりしてツーストライクに追い込まれて
最後の一球をど真ん中に152キロくらいのを投げておけばぼてはボテボテ内野ゴロそれか三振
たいした攻略法いらねーなコレ
最終的に0割9分とかになるよコレ