◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【サッカー】J2第5節日曜 秋田×京都、山形×岡山、水戸×松本、栃木×愛媛、群馬×北九州、金沢×相模原 [久太郎★]->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1616915219/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1久太郎 ★
2021/03/28(日) 16:06:59.55ID:CAP_USER9
秋田 1−0 京都
[得点者]
41'茂 平(秋田)

スタジアム:ソユースタジアム
入場者数:3,015人
https://www.jleague.jp/match/j2/2021/032802/live#live


山形 0−1 岡山
[得点者]
38'上門 知樹(岡山)

スタジアム:NDソフトスタジアム山形
入場者数:3,512人
https://www.jleague.jp/match/j2/2021/032803/live#live


水戸 3−0 松本
[得点者]
58'中山 仁斗(水戸)PK
77'中山 仁斗(水戸)
79'安藤 瑞季(水戸)

スタジアム:ケーズデンキスタジアム水戸
入場者数:2,127人
https://www.jleague.jp/match/j2/2021/032804/live#live


栃木 2−1 愛媛
[得点者]
30'大島 康樹  (栃木)
76'矢野 貴章  (栃木)
90+6'吉田 眞紀人(愛媛)

スタジアム:カンセキスタジアムとちぎ
入場者数:3,891人
https://www.jleague.jp/match/j2/2021/032805/live#live


群馬 0−2 北九州
[得点者]
37'永田 拓也(北九州)
61'橋 大悟(北九州)

スタジアム:正田醤油スタジアム群馬
入場者数:1,319人
https://www.jleague.jp/match/j2/2021/032806/live#live


金沢 2−1 相模原
[得点者]
53'丹羽 詩温 (金沢)PK
67'嶋田 慎太郎(金沢)
72'星 広太  (相模原)

スタジアム:石川県西部緑地公園陸上競技場
入場者数:1,758人
https://www.jleague.jp/match/j2/2021/032807/live#live

※各スタジアムは新型コロナ感染の影響で入場制限あり

J2順位表
https://www.jleague.jp/standings/j2/
2名無しさん@恐縮です
2021/03/28(日) 16:07:43.49ID:SzWYvYNF0
ツエーゲン最高やぞいや
3名無しさん@恐縮です
2021/03/28(日) 16:07:53.28ID:sBi2XaQK0
矢野貴章完全復活やん
4名無しさん@恐縮です
2021/03/28(日) 16:08:03.74ID:HOIyatfT0
松本が地味にやばい
5名無しさん@恐縮です
2021/03/28(日) 16:08:21.04ID:CxCdWXMy0
も へい
6名無しさん@恐縮です
2021/03/28(日) 16:09:44.05ID:Qm94OD8d0
松本は監督解任だろ
横縞の下平が空いたらオファーするといい
7名無しさん@恐縮です
2021/03/28(日) 16:09:49.18ID:GGlruC490
秋田普通にやるなぁ
8名無しさん@恐縮です
2021/03/28(日) 16:10:06.96ID:HoNa7eBw0
秋田ホーム開幕戦勝利おめ
9名無しさん@恐縮です
2021/03/28(日) 16:10:20.25ID:FV88ugMe0
キジェがポゼッションみたいな事やってて結局は戦術ウタカだからなあ
10名無しさん@恐縮です
2021/03/28(日) 16:10:21.01ID:lUADloiw0
愛媛やばいな。
11名無しさん@恐縮です
2021/03/28(日) 16:10:40.21ID:IR2vPxUO0
もちぶた誤審に沈む
12名無しさん@恐縮です
2021/03/28(日) 16:11:46.25ID:tfqMW7ytO
秋田強過ぎ
13名無しさん@恐縮です
2021/03/28(日) 16:12:17.34ID:nyh+1Rxl0
降格圏内にj1経験チームが並んでる…
14名無しさん@恐縮です
2021/03/28(日) 16:12:17.85ID:zuUrIMJt0
茂平は苗字?名前?
15名無しさん@恐縮です
2021/03/28(日) 16:13:10.44ID:HOIyatfT0
>>9
ウタカがチャンスメークするとフィニッシャーがいなくなるし
ウタカがフィニッシャーになるとウタカまでボールが行かなくなる

ウタカがあと一人いないと京都はきつい
16名無しさん@恐縮です
2021/03/28(日) 16:13:58.87ID:HoNa7eBw0
北九州の1点目PK
その前の赤、ゴールを手で止めたとあるけど、そんなにハッキリしてた?
動画みたけど写り悪くてわからん
17名無しさん@恐縮です
2021/03/28(日) 16:14:52.22ID:Rbht5fSK0
13 山形 *勝ち点5 5得点*5失点 ±0 ●
14 山口 *勝ち点5 4得点*5失点 *-1 ◯
15 北九 *勝ち点5 6得点*8失点 *-2 ◯
16 千葉 *勝ち点5 4得点*6失点 *-2 ●
17 相模 *勝ち点5 3得点*5失点 *-2 ●
18 群馬 *勝ち点4 3得点*8失点 *-5 ●
――――――――――J3降格圏――――――――――
19 長崎 *勝ち点4 4得点10失点 *-6 ●
20 東緑 *勝ち点4 7得点15失点 *-8 ●
21 松本 *勝ち点3 1得点*5失点 *-4 ●
22 愛媛 *勝ち点2 3得点*8失点 *-5 ●

こういうさあ(以下略)
18名無しさん@恐縮です
2021/03/28(日) 16:15:07.19ID:QLhh8phw0
京都今年もあかんか
19名無しさん@恐縮です
2021/03/28(日) 16:16:10.32ID:MLft7zYM0
クソスタカンセキ
20名無しさん@恐縮です
2021/03/28(日) 16:16:14.56ID:f+NVTSTQ0
>>14
苗字と名前でワンセット
21名無しさん@恐縮です
2021/03/28(日) 16:18:24.44ID:yxGu6atz0
秋田はようやく初ホームだったのか
J2で遜色なくやっていけそうだな
22名無しさん@恐縮です
2021/03/28(日) 16:18:26.10ID:fF122rAg0
>>16
北九州の選手含め、主審以外全員がハンドではないと思ってたぞ
23名無しさん@恐縮です
2021/03/28(日) 16:19:14.37ID:rSfc0Loj0
秋田のサッカー
・陣形はコンパクトにしてバイタル封鎖
・サイドはキチガイプレスかけて押し潰す
・ボール持ったらすぐ縦ポン
・快速FWとサイドで裏抜け狙う
・倒されたらセットプレーで仕留める
・クリアされたらロングスロー放り込む
24名無しさん@恐縮です
2021/03/28(日) 16:20:18.35ID:wJbpgTok0
松本はアンラッキーなハンド→PKの失点でそれまでの試合展開からガラッと変わっちゃったな。決定機ありまくったの決めないからこうなる。水戸ちゃんはさすが
25名無しさん@恐縮です
2021/03/28(日) 16:20:47.62ID:h59fou6Z0
ブラウブリッツ青い稲妻
みんな最後まで良く走る 昨季に引き続き勝敗にボール支配率など関係ないというサッカーで勝ってる
茶髪のチャラいのが1人もいない
素晴らしいわ
26名無しさん@恐縮です
2021/03/28(日) 16:20:47.93ID:yXU6Gvt80
>>17
J1経験勢が降格圏に食い込みすぎぃ
27名無しさん@恐縮です
2021/03/28(日) 16:21:20.92ID:OVHSUFIq0
2試合連続で3-0で勝つ水戸ちゃんなんて水戸ちゃんじゃないやい(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
28名無しさん@恐縮です
2021/03/28(日) 16:21:31.49ID:HOIyatfT0
>>16
あれは完全に誤審
ちなみにあの審判J1で20分ロスタイムとったあいつ、あれからJ1で笛吹いたことない
この誤審でJ3落ちになればいいけどな
29名無しさん@恐縮です
2021/03/28(日) 16:21:34.69ID:seNWaVDx0
>>16
どう見ても顔に当たったようにしか見えない
顔じゃないにしても肩の辺りだろう
柿沼の名前は当分忘れないわ
30名無しさん@恐縮です
2021/03/28(日) 16:21:36.35ID:WUUKr7W20
松本山雅
5試合で1得点…
31名無しさん@恐縮です
2021/03/28(日) 16:21:45.18ID:cePy3hln0
さよなら松本
J3行ったら長野と仲良くしろよ
32名無しさん@恐縮です
2021/03/28(日) 16:22:29.99ID:DEMs29uM0
秋田は監督命令で茶髪禁止らしいね
33名無しさん@恐縮です
2021/03/28(日) 16:23:28.10ID:KLRxweYX0
秋田ローカルの平瀬の解説良かったわ
34名無しさん@恐縮です
2021/03/28(日) 16:24:00.11ID:edrYC6q/0
松本は本当に反町だけで支えてたんだな
35名無しさん@恐縮です
2021/03/28(日) 16:25:24.92ID:yxGu6atz0
>>14
武颯(たけ・はやて)も同じチームにいるぞ
36名無しさん@恐縮です
2021/03/28(日) 16:25:46.28ID:o5inhfdn0
>>17
長崎、緑、松本と名のあるチームが降格圏なのはおもろいな
37名無しさん@恐縮です
2021/03/28(日) 16:25:59.17ID:2Vz35b9V0
>>34
予算はJ2でも多い方なんだけどなぁ
その予算を活かすノウハウも何も持ってない全て反町頼りでそれを学ぼうともしてなかったんだろうな
38名無しさん@恐縮です
2021/03/28(日) 16:27:23.46ID:UnXvtvMp0
京都すでに2敗。終わりだな
39名無しさん@恐縮です
2021/03/28(日) 16:27:32.78ID:blYFh+jZ0
つえーげん
40名無しさん@恐縮です
2021/03/28(日) 16:28:52.70ID:e4gOwcD50
水戸ちゃんついにJ1ある?
41名無しさん@恐縮です
2021/03/28(日) 16:29:39.42ID:Wn7hlWL10
栃木の割に客入ってるが何があった
42名無しさん@恐縮です
2021/03/28(日) 16:29:45.88ID:rx4mbd0J0
松本
FWよし
中盤良し
CB良し
戦術も悪くない

ただ歯車が噛み合わない
43名無しさん@恐縮です
2021/03/28(日) 16:29:53.17ID:VOouRRl50
>>16
https://web.gekisaka.jp/news/detail/?327458-327458-fl
まあ分からんのは仕方ないが出禁は無しじゃないと可哀想ではある
44名無しさん@恐縮です
2021/03/28(日) 16:33:37.46ID:ISgCNvmK0
ワイ水戸高みの見物
45名無しさん@恐縮です
2021/03/28(日) 16:37:12.79ID:HoNa7eBw0
>>22,28,29
ありがとう。実況の言い方が微妙だったんで、実際どうなのと気になってた
そうすると群馬辛いね…ホームで誤審で敗戦て。
前半で赤+PKは、試合の趨勢を決定付けるジャッジだから、もっと慎重に下して欲しい
46名無しさん@恐縮です
2021/03/28(日) 16:37:48.63ID:HOIyatfT0
群馬のPKシーンの抗議

群馬選手「胸だって!絶対」
主審柿沼「見てた、見てた」
大前「見てたのね?じゃあ責任とってね?」
主審柿沼(二回頷く)
.
さぁ、どう責任取るんですかね
47名無しさん@恐縮です
2021/03/28(日) 16:39:08.98ID:x/EKkwcD0
あれ? 秋田って強くね?
48名無しさん@恐縮です
2021/03/28(日) 16:39:21.54ID:XgSSx82j0
秋田にまけてるようじゃ京都は今年もダメだな
49名無しさん@恐縮です
2021/03/28(日) 16:40:56.21ID:JyQpiJdQ0
>>23
平成初期のサッカーやってんだな
50名無しさん@恐縮です
2021/03/28(日) 16:42:18.47ID:zZJagqy00
最後がひどかったが粉飾が負けたことだけは評価する!
51名無しさん@恐縮です
2021/03/28(日) 16:45:29.37ID:VKj7IIgU0
J3史上最強のチーム 
それがブラウブリッツ秋田
52名無しさん@恐縮です
2021/03/28(日) 16:47:20.89ID:45K5pqZK0
京都は噛み合えばめちゃくちゃ強くなりそう噛み合えば
53名無しさん@恐縮です
2021/03/28(日) 16:48:04.41ID:PsJY3GcA0
>>49
みんな同じサッカーやってもつまらんわ こういうチームあるだけで面白い
54名無しさん@恐縮です
2021/03/28(日) 16:52:26.56ID:nseWgmd20
今の順位より内容的に今年はどこが昇格しそうなの?
55名無しさん@恐縮です
2021/03/28(日) 16:53:46.43ID:nVIevuse0
秋田は来月の大宮山形が動員の試金石にはなりそうか
56名無しさん@恐縮です
2021/03/28(日) 16:54:03.10ID:qCHJZgDz0
>>54
内容だけでは分からない
怪我人出た時同じパフォーマンス発揮できるかも分からないし
57名無しさん@恐縮です
2021/03/28(日) 16:57:42.26ID:mFsm66JV0
秋田には史上初の2年連続昇格してもらいたい
58名無しさん@恐縮です
2021/03/28(日) 16:57:45.11ID:HOIyatfT0
大前の抗議の仕方だと四審は胸だって思ってたみたいだけどどうなんだろうな
大前が四審に確認にいった後、「四審と話してください」って頼んでるし
59名無しさん@恐縮です
2021/03/28(日) 16:57:48.54ID:OVHSUFIq0
>>54
さすがに新潟は今のところケチのつけようがないか
60名無しさん@恐縮です
2021/03/28(日) 16:58:18.49ID:82JyCo+10
予想通りだが反町後の松本はボロボロだな
余りにも反町に依存しすぎてた
61名無しさん@恐縮です
2021/03/28(日) 16:58:57.78ID:HoNa7eBw0
>>57
残念ながら、秋田はJ1ライセンス持ってない
62名無しさん@恐縮です
2021/03/28(日) 16:59:39.13ID:QgtHeEAO0
ツエーゲンつえーげん
63名無しさん@恐縮です
2021/03/28(日) 17:00:06.31ID:Z72pQxZw0
>>36
ヴェルディは名前あるけど長崎と松本なんか名も歴史もないだろ
降格圏じゃないが千葉が相変わらずこの順位にいるほうがさすがにだわ
64名無しさん@恐縮です
2021/03/28(日) 17:00:16.96ID:zn+vbxLw0
>>54
さすがに早すぎる
65名無しさん@恐縮です
2021/03/28(日) 17:01:06.64ID:OoH8JbaS0
秋田、昇格するぞ!!
66名無しさん@恐縮です
2021/03/28(日) 17:03:22.21ID:qV0ycFoQ0
>>23
少ない予算で生き残るのが目標だから最適解
67名無しさん@恐縮です
2021/03/28(日) 17:05:28.18ID:+3dP92eW0
開幕から5連勝したチームは100%昇格するって琉球サポが言ってたけどそれなら新潟と琉球で決まりか?
68名無しさん@恐縮です
2021/03/28(日) 17:06:09.62ID:/BkBPXL+0
>>23
ヘタフェと同じサッカーなんだよな

それでも守備のときに間を置かず深くまで寄せるのは凄く良い
このやり方そのままで選手の質が上がればJ1にも定着できる
69名無しさん@恐縮です
2021/03/28(日) 17:06:28.73ID:hFYYNnHt0
ヴェルディは下手だから組み立てられないのに攻撃になると3バックになるから
ボールを失うと数的不利作られてカウンターを食らう。

監督コメントを読む限り「恐れるな」とか「自分たちのサッカーを確認しよう」
と問題点を見直す気が感じられないから選手の不満や不信感が表れる。

だから仮にこのまま降格しても「あの名門ヴェルディが」とは思わない。
70名無しさん@恐縮です
2021/03/28(日) 17:07:23.83ID:/BkBPXL+0
>>57
ライセンスないし満たしてない
秋田市の後押しがあればまた変わるかもしれんが一年では無理だな
71名無しさん@恐縮です
2021/03/28(日) 17:10:29.58ID:3MfF6CHk0
京都ってオフにメチャクチャ補強してなかったか?
上がってきたばっかりの秋田にヤラれたのか……
72名無しさん@恐縮です
2021/03/28(日) 17:16:26.25ID:HoNa7eBw0
>>71
開幕前の順位予想で、京都を昇格圏内に挙げる評論家も結構いた。
あと、磐田
73名無しさん@恐縮です
2021/03/28(日) 17:21:34.76ID:3Gx9UwY/0
ダークホース金沢
74名無しさん@恐縮です
2021/03/28(日) 17:26:24.70ID:j0ixaLJN0
>>29
気の毒過ぎる
75名無しさん@恐縮です
2021/03/28(日) 17:29:12.34ID:Ehq6sLZj0
長崎、松本は自力あるだろうから大丈夫だろうが、ヴェルディがやばいかもしれん
76名無しさん@恐縮です
2021/03/28(日) 17:29:50.92ID:8V4APMvC0
水戸さん、ハンパないって!
77名無しさん@恐縮です
2021/03/28(日) 17:31:43.25ID:HAKPI9f00
青い稲妻って懐かしいフレーズ
78名無しさん@恐縮です
2021/03/28(日) 17:35:03.11ID:tfIYlEFW0
松本は何があってこんな惨状なの!?
主力のケガ?
79名無しさん@恐縮です
2021/03/28(日) 17:35:17.67ID:7G/0B4HP0
水戸
80名無しさん@恐縮です
2021/03/28(日) 17:36:33.54ID:QWMvMZ1a0
>>78
松本の本体は反町だからもう松本は松本ではないのだよ
81名無しさん@恐縮です
2021/03/28(日) 17:37:21.50ID:j6DY+AiC0
忘れちゃいけない京都は水曜日に試合してるからね
82名無しさん@恐縮です
2021/03/28(日) 17:44:54.97ID:uNQSE9ym0
なんか知らんがまたAT17がやらかしたのか
83名無しさん@恐縮です
2021/03/28(日) 17:45:04.77ID:z91u9MBY0
勝点はばらついてるが力は新潟>その他かな
どこが勝つか負けるか読めん
84名無しさん@恐縮です
2021/03/28(日) 17:45:21.54ID:gcavh9XV0
秋田つえーな
はやくライセンス取得しろよ
85名無しさん@恐縮です
2021/03/28(日) 17:47:29.75ID:eqLDicyB0
松本は食材はいいんだけど調味料とシェフがだめな感じ
86名無しさん@恐縮です
2021/03/28(日) 17:50:23.47ID:uSkxgo8u0
13 山形 *勝ち点5 5得点*5失点 ±0 ●
14 山口 *勝ち点5 4得点*5失点 *-1 ◯
15 北九 *勝ち点5 6得点*8失点 *-2 ◯
16 千葉 *勝ち点5 4得点*6失点 *-2 ●
17 相模 *勝ち点5 3得点*5失点 *-2 ●
18 群馬 *勝ち点4 3得点*8失点 *-5 ●
――――――――――J3降格圏――――――――――
19 長崎 *勝ち点4 4得点10失点 *-6 ●
20 東緑 *勝ち点4 7得点15失点 *-8 ●
21 松本 *勝ち点3 1得点*5失点 *-4 ●
22 愛媛 *勝ち点2 3得点*8失点 *-5 ●

下4つにJ1経験チームがいますねえ・・・
87名無しさん@恐縮です
2021/03/28(日) 17:54:20.57ID:hFYYNnHt0
秋田がこのまま行けると思ってる人はとてつもない近眼だと思う。
88名無しさん@恐縮です
2021/03/28(日) 17:55:22.30ID:Au/cw3Wa0
なんかの動画で司会と
ゲスト(元Jリーガー)
が共に今年の山形は
群を抜いてると
言ってたの観た事
有るがどうなの?
89名無しさん@恐縮です
2021/03/28(日) 17:55:47.02ID:7Wp5dgD10
秋田思ったよりよくやってるな
90名無しさん@恐縮です
2021/03/28(日) 17:56:19.85ID:m6J8c5M90
今節ほどJ2のヒエラルキーが崩壊した節も珍しいよな
俺はここまでは知らん
91名無しさん@恐縮です
2021/03/28(日) 17:57:25.15ID:4q+U3PO/0
他ならぬ秋田自身がこのまま行けるとも行こうとも思ってないだろう
残留見えたら夏に選手売って金に換えるよ
92名無しさん@恐縮です
2021/03/28(日) 17:57:41.21ID:zmRIKtkl0
>>46
93名無しさん@恐縮です
2021/03/28(日) 17:59:54.30ID:8V4APMvC0
水戸さんってJ1ライセンスあり?
94名無しさん@恐縮です
2021/03/28(日) 18:00:04.99ID:3MfF6CHk0
>>86
と言うかJ1未経験が愛媛しか居ないんだが………
95名無しさん@恐縮です
2021/03/28(日) 18:04:04.74ID:SY4HsAFZ0


これは大変なことになるぞ
96名無しさん@恐縮です
2021/03/28(日) 18:04:33.74ID:7RsRJ0fT0
金沢誇らしい
97名無しさん@恐縮です(もんじゃ)
2021/03/28(日) 18:04:50.65ID:Zti7uY950
>>23
相馬時代の町田かな?
98名無しさん@恐縮です
2021/03/28(日) 18:06:18.16ID:deAM4lLk0
>>46
この後大前は第四審に確認にいって、第四審は胸だと認識してることを確認
大前「四審と話して」
とお願いするも柿沼主審は一切聞き入れず
99名無しさん@恐縮です
2021/03/28(日) 18:10:56.07ID:zn+vbxLw0
松本の1得点は酷すぎないか
100名無しさん@恐縮です
2021/03/28(日) 18:15:17.55ID:aVDEuHJL0
柿沼またやらかしたのかよ
J2は廃品回収所じゃねぇぞ
いい加減にしろやコミッショナー
101名無しさん@恐縮です
2021/03/28(日) 18:18:09.27ID:s7PuD7ml0
>>98
4審の位置じゃ分からんよ、余計に
そもそも腕を拡げていたのが誤解を生むわけで
102名無しさん@恐縮です
2021/03/28(日) 18:18:59.54ID:hp1bqkF40
柿沼はもうJ2で見ることはないだろう
103名無しさん@恐縮です
2021/03/28(日) 18:25:35.81ID:56g1uRY90
星は双子でJ2か
104名無しさん@恐縮です
2021/03/28(日) 18:26:17.59ID:IKPxTPj50
>>23
反町のサッカーに通じる所があるな
105名無しさん@恐縮です
2021/03/28(日) 18:33:10.15ID:8Twwxpti0
松本、5試合で1得点って地味にやばくない?
106名無しさん@恐縮です
2021/03/28(日) 18:34:17.53ID:Tb0WjZHB0
>>19
水戸人嫉妬wwwww
107名無しさん@恐縮です
2021/03/28(日) 18:38:27.07ID:Vh7MbXuN0
愛媛は降格決まりやろな
108名無しさん@恐縮です
2021/03/28(日) 18:41:02.20ID:mH62ghiX0
>>95
ナイスDFだな
109名無しさん@恐縮です
2021/03/28(日) 18:41:14.96ID:z91u9MBY0
>>105
コロナ禍で集客も限られ外国人助っ人も呼びづらい
単なるボトムズと変わらんからやばいな
110名無しさん@恐縮です
2021/03/28(日) 18:42:22.89ID:yxGu6atz0
>>107
J3では今治そこそこ(?)、讃岐さっぱりという感じだし
来年は四国勢集結しそうだ
111名無しさん@恐縮です
2021/03/28(日) 18:43:35.16ID:preV2l2O0
水戸なんかにボロ負けの松本・・・
112名無しさん@恐縮です
2021/03/28(日) 18:44:43.13ID:rXQgToZc0
長崎は怪我人続出で誇らしくない
113名無しさん@恐縮です
2021/03/28(日) 18:45:59.92ID:GAHtmrVa0
信州ダービーがとうとう実現するのか?
114名無しさん@恐縮です
2021/03/28(日) 18:52:25.92ID:bK6kKq+x0
秋田やるやんけ
115名無しさん@恐縮です
2021/03/28(日) 18:54:34.33ID:HoNa7eBw0
>>113
北信越やJFLがあるから、初ではない
116名無しさん@恐縮です
2021/03/28(日) 19:03:04.16ID:4/M+toCN0
>>23
カテゴリ上がってフィジカルの優位性無くなって終わると思ってたが、通用してるのか
117名無しさん@恐縮です
2021/03/28(日) 19:06:02.12ID:4/M+toCN0
>>37
反町さん、半分アマチュアみたいなチームをプロに仕立て直す手腕がなー
戦術がイマイチでも、フロント含めた総合的な成長で結果出してた、のかも
118名無しさん@恐縮です
2021/03/28(日) 19:08:48.12ID:1riLz3Gx0
秋田強すぎワラタ
そして松本はサヨナラみたいだな
119名無しさん@恐縮です
2021/03/28(日) 19:10:13.94ID:8V4APMvC0
>>113
茨城ダービーもあり得るかも。
120名無しさん@恐縮です
2021/03/28(日) 19:11:38.16ID:906GjmT10
>>70
今日秋田市長が挨拶でJ1規格のスタジアム作るって明言してた
まあ来週市長選だからリップサービスだろうけど
121名無しさん@恐縮です
2021/03/28(日) 19:14:09.02ID:cgl2EsDd0
>>69は面白い
相手との組み合わせもあるだろうが、可変フォーメーションのメリットはあまり感じられなかったし固定フォメで安定させるってのも選択肢かもな
122名無しさん@恐縮です
2021/03/28(日) 19:14:59.03ID:hFYYNnHt0
>>88
今日の山形の好機は72分にPA内で相手SBが中へ絞って来て数的不利だった時に
ヴィニシウスがそのタイミングを外して撃ったシーンくらい。

逆に言えば岡山は守備網の綻びがあったものの
ボールホルダーへの対応が厳しかったからその間配置を整えたりしてその短所を無効化していた。

山形はそういう厳しい対応をいなせるほど攻撃力が高くないし、
最終ラインの足元も脆いからカウンターを喰らいやすい印象。
123名無しさん@恐縮です
2021/03/28(日) 19:15:05.94ID:sqRx3ie90
松本と長野カテゴリ変わればよいのに

松本山雅FCは頂を目指すwwwwwwwwwwww
124名無しさん@恐縮です
2021/03/28(日) 19:15:12.12ID:UABuMWzh0
岡山が今のところ失点1なのが不気味
125名無しさん@恐縮です
2021/03/28(日) 19:17:56.29ID:Vujjf1k3O
>>118
あなたはこれから魔境の意味を知るだろう…
126名無しさん@恐縮です
2021/03/28(日) 19:18:31.60ID:eAxCMlGy0
年寄りだらけで11位とか磐田オワタ/(^o^)\

【サッカー】J2第5節日曜 秋田×京都、山形×岡山、水戸×松本、栃木×愛媛、群馬×北九州、金沢×相模原  [久太郎★]->画像>2枚
127名無しさん@恐縮です
2021/03/28(日) 19:21:57.50ID:JkJBudcR0
松本ってサポが超ウザいっていうイメージがあるけど今はどんな感じなんだ?
去年、長野がJ2昇格逃した時、異常ともいえる喜び方だったけど本当に>>123みたいなことになったらどうなるのか見てみたい
128名無しさん@恐縮です
2021/03/28(日) 19:26:41.46ID:XgSSx82j0
>>17
オリテン初J3が初代Jリーグ王者なんてことになるのか…
129名無しさん@恐縮です
2021/03/28(日) 19:27:48.55ID:sBi2XaQK0
>>105
どこのレッズだよ
130名無しさん@恐縮です
2021/03/28(日) 19:30:31.46ID:8jC3sSHQ0
新潟と秋田が昇格したら新たなサッカーファン開拓しそうだな
131名無しさん@恐縮です
2021/03/28(日) 19:31:17.90ID:UABuMWzh0
>>129
埼玉のあれはJ2でさいたまダービーやる気だよ
132名無しさん@恐縮です
2021/03/28(日) 19:37:15.26ID:crC06+ql0
>>107
愛媛はマジでFC今治と来季入れ替わるんじゃね?
今治は元日本代表監督の岡田武史さんが本腰でチーム強化に乗り出してるからね。
133名無しさん@恐縮です
2021/03/28(日) 19:38:10.00ID:R75ge4MN0
>>17
ワイ新潟マウントからの見物
134名無しさん@恐縮です
2021/03/28(日) 19:39:36.80ID:vfTxPYL40
松本はこのまま立て直せず降格しそう
135名無しさん@恐縮です
2021/03/28(日) 19:40:08.75ID:c5S568v90
>>17
長崎もビックリだけどヴェルディもなんかなぁ
どっちも育成上手なのがアダになってんのかな
すぐに主力が引き抜かれてしまうみたいな
136名無しさん@恐縮です
2021/03/28(日) 19:42:04.04ID:CllrtVIo0
フットボール批評49
サッカー協会元会長犬飼氏

「田嶋が僕のことを『スポンサーに態度がでかくてないがしろにしている』
と言ったらしいんだけど、ちょっと待てよ、と。
おまえみたいに都合の悪いことに揉み手してスポンサーに頭を下げる
のがいいんじゃなくて、スポンサーのためには日本の
代表がいいサッカーをやって人気を上げることが一番なんだと。
揉み手してペコペコしたってそんなものはちっともスポン
サーのためにはならないって言ったんです」

「僕が決定的に嫌だったのは、僕の次の会長のことも考えていかなきゃいけないと
川渕さんに言ったら「田嶋しかあり得ない」と言ったんです。
ぼくは「えっ!?あれは一番ダメですよ」と言った。基本的に方針がぶれるし、
その場その場でいろんな人にいい顔をしてるだけでアイデアもないし、
2年間付き合ったけどサッカーに対する提案一つない。
あれこそダメですと僕は言ったんです。
そうしたら川渕さんはものすごく不満そうな顔をしてね。
「じゃあお前、他にいるのか?」と訊くから「外から呼んでこなきゃダメです」
と言ったら、もう次の日には僕がそう言ったことを田嶋は知っていたんだよ。
ああ川渕さんと通じているんだなあと思って。」


サッカー田嶋会長、キリン、アディダスへ真っ先に謝辞 過去に「ペコペコ」を批判されたことも
https://www.j-cast.com/2018/06/01330244.html?p=all


会長の田嶋と電通(副会長が電通出身)が選手の実力よりもスポンサーが付いてるかどうかを重視している
だからハリルホジッチ監督もスポンサーの付いてる選手を外して解任されたし、
アディダス枠の南野もJリーグやオーストリアでさえ活躍出来なかったのに10番を与えられてごり押しされている
137名無しさん@恐縮です
2021/03/28(日) 19:42:48.81ID:PQGhMFrx0
新潟倒せ秋田、がんばれ秋田
138名無しさん@恐縮です
2021/03/28(日) 19:42:57.63ID:6njEEmgL0
下位4つはうっかりしたら誰でも入り得るから本気でヤバいぞ
139名無しさん@恐縮です
2021/03/28(日) 19:44:09.07ID:n30v8xU00
なんで降格枠が4つもあるんや?
陰謀か?
140名無しさん@恐縮です
2021/03/28(日) 19:47:08.75ID:vxtb/jfC0
やってるサッカーとか関係なしに
秋田が昇格圏内でフィニッシュすると降格枠が1つ減るので今年は秋田贔屓が多いはず
141名無しさん@恐縮です
2021/03/28(日) 19:47:09.95ID:tVYKf0910
愛媛は確定
142名無しさん@恐縮です
2021/03/28(日) 19:48:13.72ID:wZtQT0cV0
税2昇格して何年目かのFC琉球が税1昇格争いをし、上がりたてのブラウブリッツもあっさり通用する税2(笑)
こんな低レベルな2部リーグも世界広しと言えども税2ぐらいのものだろうな(笑)
143名無しさん@恐縮です
2021/03/28(日) 19:49:52.69ID:9zDfGxUU0
京都は実力よりもフロントと仲良しさを重視してるんだろう。
じゃなきゃ降格争いしてたチームを補強殆ど無しで昇格レースにまで引き上げた名将を切るわけがないもの
144名無しさん@恐縮です
2021/03/28(日) 20:07:17.37ID:rjbg0p610
矢野の生存確認
145名無しさん@恐縮です
2021/03/28(日) 20:07:33.15ID:MvWb3Rg/0
柿沼ってアディショナルタイム19分やった主審かよ
まさかもう現場復帰してるとは…
何も反省しとらんやん
146名無しさん@恐縮です
2021/03/28(日) 20:10:03.42ID:ji4UpPPK0
>>142
お前やけに詳しいな。サッカーが嫌いなクセにダゾンでJリーグをチェックしてる焼き豚にソックリだなお前はwww
147名無しさん@恐縮です
2021/03/28(日) 20:11:40.95ID:m+W5RX4w0
松本負けたか
飯が美味い
148名無しさん@恐縮です
2021/03/28(日) 20:13:07.53ID:bQ3qnhcC0
>>67
新潟は昔開幕7連勝したけど昇格出来なかったな
149名無しさん@恐縮です
2021/03/28(日) 20:16:00.02ID:AymDyYmJ0
愛媛相手はボーナスゲーム。
150名無しさん@恐縮です
2021/03/28(日) 20:17:17.72ID:EKOAPkoA0
なんかかつてJ1だったチーム弱過ぎじゃね?
今年は4チーム降格するらしいからヴェルディとか千葉辺りがJ3に落ちそう
151名無しさん@恐縮です
2021/03/28(日) 20:23:25.24ID:tnH4gEFN0
秋田て何だかちょろまかしてたろ
152名無しさん@恐縮です
2021/03/28(日) 20:27:31.78ID:HoNa7eBw0
>>148
延長Vゴールがあった頃の記録なのでノーカン
153名無しさん@恐縮です
2021/03/28(日) 20:32:01.49ID:pppHWBUO0
>>149
去年徳島戦ですごい逆転劇やってなかったっけ
たまに爆発する爆弾みたいなもん
154名無しさん@恐縮です
2021/03/28(日) 20:32:21.55ID:0aS2HpS80
秋田頑張ってほしいね
台風の目
155名無しさん@恐縮です
2021/03/28(日) 20:35:19.46ID:Vujjf1k3O
>>150
日本リーグ時代に弱小だったならともかく片や読売片や古河という名門だからな
傲り昂りは虫歯のように内部を蝕みいつしか手遅れにという戒めの見本
156名無しさん@恐縮です
2021/03/28(日) 20:43:50.00ID:EVBioIIv0
水戸は大エースの森と安藤を後半29分に投入してくるんだから怖れいる
選手層の厚さがハンパ無い
157名無しさん@恐縮です
2021/03/28(日) 20:49:13.28ID:50Hu2Gaz0
>>105
派手にやばいと思う
158名無しさん@恐縮です
2021/03/28(日) 20:51:45.67ID:trOLbtDK0
J2のクラシコあんの?
159名無しさん@恐縮です
2021/03/28(日) 20:57:04.47ID:pppHWBUO0
>>158
町田と東京ヴェルディの試合を東京クラシックというらしい
なお町田にとってのダービーは相模原戦
160名無しさん@恐縮です
2021/03/28(日) 21:09:03.53ID:VSrOBknv0
秋田ー新潟は米どころダービーになるのか?
勝てば豊作で、負けたら米価が上がるとかww
161名無しさん@恐縮です
2021/03/28(日) 21:10:08.40ID:O1StkDqO0
秋田はなんでユニに☆つけてるの?
まさかJ3優勝か?あつかましくない?
162名無しさん@恐縮です
2021/03/28(日) 21:10:50.87ID:aZuga0PC0
ツエーゲン誇らしい
163名無しさん@恐縮です
2021/03/28(日) 21:11:26.88ID:mp3ZE1OS0
>>155
知らない人はよくそういうこというけど
J2落ちてからは古河がほぼ撤退してるような状態で  JRの持ち物みたいなもんだよ
社長もずっとJRからの出向だもの


ていうか落ちてからもヤクルトとか新規スポンサー増えてるけど
古河にそんな営業力があると思ってんのかw
164名無しさん@恐縮です
2021/03/28(日) 21:19:22.18ID:gcavh9XV0
>>161
一応ディフェンディングチャンピオンだろ?
165名無しさん@恐縮です
2021/03/28(日) 21:19:39.85ID:9wx8Snht0
山形なんでこんなダメなのかと思ったらフィジコ変えて怪我人多いのか
166名無しさん@恐縮です
2021/03/28(日) 21:22:06.80ID:/8L6hiSl0
秋田はまともなスポンサー企業ないから、J1は無理。給料出せない。
167名無しさん@恐縮です
2021/03/28(日) 21:24:10.80ID:mWWzLG7y0
よっしゃ!ツエーゲンJ1上がっぞいや!
168名無しさん@恐縮です
2021/03/28(日) 21:25:32.52ID:K7kpm5CN0
松本はいつでも反町呼べるからそれ程問題は無い
169名無しさん@恐縮です
2021/03/28(日) 21:28:42.29ID:L7zRcpD40
>>168
反町は今JFAの技術委員長だぞ
簡単に呼べる訳ねえだろw
170名無しさん@恐縮です
2021/03/28(日) 21:29:08.98ID:QoPbmNzO0
>>168
じゃあ早く呼べよw
171名無しさん@恐縮です
2021/03/28(日) 21:39:21.07ID:Vujjf1k3O
>>167
金沢本当に盛り上げてよ
あそこ地元が県民性なのかなかなかテンションクールだよね
172名無しさん@恐縮です
2021/03/28(日) 21:47:59.74ID:wIGyCjwL0
>>93
新スタジアム計画でJ1ライセンス貰えた
173名無しさん@恐縮です
2021/03/28(日) 22:04:23.66ID:/8L6hiSl0
>>168
じゃあ今すぐ呼べよw
174名無しさん@恐縮です
2021/03/28(日) 22:27:12.08ID:MzF27ZyD0
松本みたいな勘違いクラブはJ3で信州ダービー(笑)して魂磨いてこいよ
175名無しさん@恐縮です
2021/03/28(日) 22:46:18.98ID:7dLX9MVC0
水戸はアレやろ栃木より上にはいかないといけないからな。
176名無しさん@恐縮です
2021/03/28(日) 23:22:27.93ID:Or3MqQbH0
J3が地味過ぎるからヴェルディと千葉が降格して盛り上げてあげて欲しい。
177名無しさん@恐縮です
2021/03/28(日) 23:33:02.84ID:wF/ECYSu0
朗報 鉄壁の秋田J2でも普通に通用
178名無しさん@恐縮です
2021/03/28(日) 23:33:52.92ID:KFrvoCHE0
松本はどんなを負けても
サポーターと地元マスコミが
甘やかしてくれます
179名無しさん@恐縮です
2021/03/28(日) 23:35:44.27ID:/5lkmF6/0
中体連調べ(男子のみ)
年度    水泳  サッカー 野球   バスケ  バレーボール 卓球   陸上
平成27年  31,964 238,007 202,470 177,036 53,639   146,196 125,928
平成28年  31,923 227,735 185,314 175,987 56,782   148,160 126,111
平成29年  32,210 212,239 174,343 162,584 56,692   155,004 126,465
平成30年  30,764 196,343 166,800 163,100 53,018   158,475 125,291
令和元年  29,514 187,708 164,173 160,190 49,078   159,737 125,758
増減   (-2450) (-50299) (-38297) (-16846) (-4561)  (+12941)  (-170)


3,4種(小中学生)の減り方が激しい
年度  第1種  第2種  第3種  第4種  女子  シニア 合計
2014年 154,876 173,843 268,518 315,178 26,978 24,935 964,328
2015年 153,836 176,708 264,808 302,606 27,169 26,332 951,459
2016年 150,489 178,577 260,043 289,919 27,912 30,953 937,893
2017年 148,250 176,292 250,065 279,134 28,119 33,446 915,306
2018年 143,918 174,177 236,524 271,023 28,765 35,549 889,956
2019年 139,480 173,135 229,537 269,314 28,598 38,008 878,072
http://www.jfa.jp/about_jfa/organization/databox/player.html

田嶋と電通がスターシステムを使ってサッカー人気を上げようとすればするほど逆に国民はしらける一方
会長が田嶋になったせいで日本のサッカーは完全に暗黒期に入った
180名無しさん@恐縮です
2021/03/28(日) 23:48:05.44ID:rSfc0Loj0
>>177
鉄壁をブチ破った群馬とかいう強豪クラブ
181名無しさん@恐縮です
2021/03/28(日) 23:50:50.38ID:wIGyCjwL0
来シーズンは北関東4兄弟にレッズが加わると思うとアツいな
182名無しさん@恐縮です
2021/03/29(月) 03:57:55.19ID:s95UFoLF0
松本深志から信大医、長野の超エリートコース。
183名無しさん@恐縮です
2021/03/29(月) 05:48:18.89ID:amViSL2+0
サッカー王国茨城
184名無しさん@恐縮です
2021/03/29(月) 07:34:13.34ID:k1wQyZi30
>>176
緑ちゃんとわんこでは役者が違う
緑ちゃんだと最初こそ「あのヴェルディがー」なんだけど、すぐに飽きられる
わんこは最初から最後までエンタメ、まだJ2の最後は見ていないがな
185名無しさん@恐縮です
2021/03/29(月) 07:35:11.73ID:zb/p+/Bi0
誤審酷かったなあ
誤審後の対応が人間として最低だった
186名無しさん@恐縮です
2021/03/29(月) 07:56:19.51ID:JHyLDTM10
松本は反町のズッコケサッカーが長すぎた弊害だな
セットプレーの練習ばかりしてたんじゃねえの
187名無しさん@恐縮です
2021/03/29(月) 08:41:50.75ID:GE/gNEzm0
>>163
そうなのか!!
ベルディは読売日テレ撤退でJ2規模のチームになっちゃったってのは分かるけど
ジェフもほぼ古河撤退でJRが知ったか運営をしてるだけの京都サンガレベルくらいにまでは落ちてるのな
浦和もフロントが糞みたいだからそろそろ2狂のお仲間になりそうだねww
あれだけファンがいてJ2に定着してくれたら他のJ2クラブも大喜びだろ
188名無しさん@恐縮です
2021/03/29(月) 08:44:12.81ID:GE/gNEzm0
ぶっちゃけヴェルディ、千葉がJ3に落ちるよりも
御三家、読売日産、静岡ダービーがJ2に揃ってくれた方が嬉しいよな
これだけ揃えば華やかさでJ1に勝てるだろ
川崎フロンターレなんて今最強だけど一般認知度めちゃ低いしww
189名無しさん@恐縮です
2021/03/29(月) 08:46:18.84ID:pxub7Bqy0
>>182
誰が?
190名無しさん@恐縮です
2021/03/29(月) 09:11:29.20ID:HjzjTTJu0
キジェ「さてと・・そろそろ本気出すか」
191名無しさん@恐縮です
2021/03/29(月) 10:47:14.96ID:GE/gNEzm0
チョウさんは一度パワハラで追放されてるから
ビビッて大人しくなってしまってるんじゃないか?
だから以前の湘南の時みたいな監督力は発揮できないと
192名無しさん@恐縮です
2021/03/29(月) 11:12:35.84ID:vjGByngt0
柿沼は逆にVARのない下のカテゴリーでやらせちゃだめなんじゃないか
上で徹底的にみんなの前で駄目だしされないと
193名無しさん@恐縮です
2021/03/29(月) 11:34:47.06ID:LjMHwEoCO
J2あるある
元J1の名前にあぐらをかいてるチームが新興チームに負けてるうちに、

昇格したい その想いが言葉だけになる日を待っているんだ

状態になってしまう
今年は該当チーム多そうだな


>>182
東工大コピペかと思った
194名無しさん@恐縮です
2021/03/29(月) 12:48:32.32ID:b0m0Yvwi0
秋田がライセンス取れてないのってスタジアムの問題?
195名無しさん@恐縮です
2021/03/29(月) 13:07:07.28ID:cU6HxkpN0
だね
人数足りてる陸スタの方は施設面でアウトだったはず
196名無しさん@恐縮です
2021/03/29(月) 13:14:10.84ID:JHyLDTM10
そういやサッカー板に山雅のスレ無いんだな
197名無しさん@恐縮です
2021/03/29(月) 13:42:00.63ID:qGGJ3eQK0
>>95
あの無能審判どうなるやら
198名無しさん@恐縮です
2021/03/29(月) 17:03:20.40ID:dNGIO19y0
2年で上がれなければもうどうにもならんのね

カズやリトバルスキーをを見たくて等々力まで秋田からわざわざ試合を見に行ったのは四半世紀前の事だけど、今じゃどちらも秋田で見れるなんて贅沢なのか何なのか
199名無しさん@恐縮です
2021/03/29(月) 17:22:34.84ID:XjG3TIdI0
>>196
国内サッカー板のことだったら、あるぞ

【雷鳥は】松本山雅FC【J頁を目指す】 第729峰
http://2chb.net/r/soccer/1616901266/
200名無しさん@恐縮です
2021/03/29(月) 17:23:10.83ID:cU6HxkpN0
カズは今年J1だ、まだ早いw
申し訳ないが来年まで待て
201名無しさん@恐縮です
2021/03/29(月) 22:41:27.29ID:WN4mP1tf0
柿沼は審判辞めろ
202名無しさん@恐縮です
2021/03/29(月) 22:58:15.35ID:LjMHwEoCO
>>201
Jリーグ「審判の判定が唯一正しい。ハンド退場の選手は出場停止な」

だそうです
203名無しさん@恐縮です
2021/03/29(月) 23:53:22.66ID:3opJJtlg0
>>198
カズ=ヴェルディ
リティ=ジェフ
ね。理解した。
来年はどっちか秋田にこなくなるかもよ?
204名無しさん@恐縮です
2021/03/30(火) 04:01:57.28ID:fkcC3+U+0
やっぱり主審が正しかったか
主審に詰め寄った群馬の選手たちに処分はないのかな?
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250210222206
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1616915219/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 
  ↓この板の人気?スレ↓(一覧)
 
【歌手】丘みどり 「BSコンシェルジュ」でMC初挑戦 紅白復帰近付いた!?「NHKの建物には入れた」 [鉄チーズ烏★]
【サッカー】ルーニーが三好康児を指導へ! バーミンガムの新監督に就任「待ちきれない」 [久太郎★]
【ラジオ】スピッツ・草野マサムネ、Official髭男dismを大絶賛「RADWINPSの野田くんが出てきた時以来のジェラシー」 [湛然★]
【俳優】伊藤健太郎、実写化作品で「原作読まない」発言が物議 [muffin★]
【相撲】「そこまでケンカしたいか」「ふてくされた態度は何だ」「鳥取県警へ電話」相撲協会理事会の全攻防★2
【話題】 フジテレビ、ショック! 社運をかけた “新ニュースの顔” ショーンK氏は 「“高卒” だった」
【芸能】竹内涼真、ビズリーチ吉谷彩子との破局を決定づけた壮絶「ベッド切り裂き」事件 [ひかり★]
【選抜高校野球】6日目 第2試合2回戦 一番乗りは智弁学園 39年ぶりの8強
【音楽】向井秀徳オリジナル曲×浮世絵アニメ ウェブ動画「パラアスリート歌絵巻」公開
【高校野球】1回戦 智弁学園が春夏連覇へ向けまず1勝!太田の2ランなど13安打の猛攻で初出場の出雲を6-1で破る
【音楽】インタビュー:シェリル・クロウ 「『All I Wanna Do』はアルバムの中で一番嫌いな曲だったけど…」 [湛然★]
【サッカー】香川真司、リーグ戦連敗中のチーム状況に言及「今が悪い流れを断ち切るタイミング」
【音楽】夏川りみ、沖縄愛たっぷり♪5年ぶりオリジナルアルバム8・28発売
【サンモニ】張本勲氏、リモート出演で映像が乱れる…ジョニー黒木氏「ハリさん喝です」 [爆笑ゴリラ★]
【高校野球】2回戦 横浜 0-5 智辯学園 1番前川3安打4打点1HR!!西村-小畠完封リレー 智辯学園が3回戦進出 [鉄チーズ烏★]
【芸能】広瀬すず&吉沢亮、“幼なじみ的距離感”で美しすぎる「anan」表紙 JO1も初登場
【テレビ】吹田市の交番襲撃33歳は、テレビ局役員の息子? 各ワイドショーで報じられず疑問の声「フジだけが元自衛官推しですね」
【芸能】「お前を干す」と言われ続け…南キャン山里が“大嫌いな女性芸人”を明かした
【ホリエモン】堀江貴文に晒され休業中の#四一餃子「毎月40万支払い」「収入が途絶えたら死にます…」「悔しくて涙が止まりません…」★9 [Anonymous★]
【サッカー】ムバッペ、30ゴール到達も満足せず。レアル移籍話は「ジダンがいるのは素晴らしいけど…」
ふかわりょう、松本人志不在のテレビ業界を「みんなでどうにか埋めようと、でも足りない何かがある」存在の大きさを実感 [muffin★]
【芸能】「#アイドル諜報機関LEVEL7」メンバーがコロナ陽性「安全が確保されるまで活動自粛」   [鉄チーズ烏★]
【陸上】クリスチャン・コールマン(米国)、男子60メートルで世界新の6秒37[18/01/20]
【ラグビーW杯】<ジョセフHC>怒り!「ここ何日か記事を読んでいるが、我々を批判するコメントがある。「グラウンドで決着をつける」
ウクライナ侵攻 武井壮が戦争の愚かさを猛烈批判「弾使う前に頭を使えよ」賛同コメント殺到 [爆笑ゴリラ★]
【サッカー】ゴールポストの下敷きに、福岡で小4男児が死亡
【落語】前代未聞の襲名取りやめ 好楽の弟子・好の助、九蔵襲名に林家正蔵が直前で“待った”[18/03/03]★6
【芸能】<バナナマン日村勇紀に未成年と淫行疑惑>擁護派の多さに「キモい」の声も ...★27
【テレビ】報ステ「竹内アナ」の後任は「森川夕貴アナ」 人気女子アナは次々退社で人材難?
01:56:09 up 30 days, 2:59, 0 users, load average: 131.82, 143.23, 143.74

in 0.074058055877686 sec @0.074058055877686@0b7 on 021215