https://futabanet.jp/articles/-/81631
2020.07.17
かつて日曜夜のアニメの定番と言えば、日本アニメーション制作の『世界名作劇場』シリーズだった。フジテレビ系の地上波で1975年の『フランダースの犬』から1997年の『家なき子レミ』までの23作品が放送。その後BSフジで放送された3作品を含めた計26作品が存在している。
また、今年6月には『フランダースの犬』の放送から45周年を記念した「世界名作ノスタルジア」という新プロジェクトも始動。“大人向け”をコンセプトにしたグッズ展開などが行われるそうで、その第1弾タイトルには『ロミオの青い空』が選ばれている。
そこで今回は『世界名作劇場』シリーズの中で「もっとも感動したアニメ作品」をリサーチ。40代から50代の男女200名を対象にアンケート調査を実施した。(アンケートサイト「ボイスノート」協力)中略
1位 フランダースの犬
2位 母をたずねて三千里
3位 小公女セーラ
4位 赤毛のアン
5位 あらいぐまラスカル
6位 名犬ラッシー
7位 家族ロビンソン漂流記 ふしぎな島のフローネ
8位 トム・ソーヤの冒険
9位 レ・ミゼラブル 少女コゼット
10位 愛少女ポリアンナ物語
10位 私のあしながおじさん
10位 ロミオの青い空
そして圧倒的な第1位(48.5%)に支持されたのは、世界名作劇場の第1作目にあたる『フランダースの犬』(1975年放送)だった。同作は画家を夢見る少年ネロと老犬パトラッシュの友情を描いた物語。ネロは祖父と一緒に牛乳配達の仕事をしながら、貧しいながらも細々と生活していた。そんなある日、主人に酷使されていた老犬・パトラッシュと出会い、一緒に暮らすように。しかし、優しい祖父が亡くなってしまい、ネロは一人ぼっちに。そのうえ村の風車小屋で起こった火事の犯人に疑われて仕事を失い、さらには念願だった絵画コンクールにも落選してしまう。中略
ちなみに同作の最終話の視聴率は30.1%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)と驚異的な数字をマークし、すべての世界名作劇場シリーズを通しても最高記録となっている。
全文はソースをご覧ください
★1が立った日時:2020/07/17(金) 17:15:09.35
前スレ
http://2chb.net/r/mnewsplus/1594973709/ 別に感動はしない
かわいそうなだけ
そこを勘違いしてる奴大杉
ありがとう 僕の台風 パスカルに合わせてくーれーてー♪
あの美人のお母さんとイケメンオヤジから
なぜフローネが生まれたのか
子ども心に納得いかなかった
>>3
インジャンジョーって人殺しやったんだっけ? 赤毛のアンは傑作だが男の子ウケはそうでもないだろな
前スレ続き
>>992
是非
ディズニーは物語の結末まで変えちゃったりするけど(リトルマーメイドとか酷いw)名作劇場は基本原作に忠実だよね
赤毛のアンとか素晴らしい
ペリーヌで残念なのは、ファブリさんがアニメではこのままペリーヌと結婚するんじゃね?くらいの活躍だったのが、原作ではそこまででもなかったってとこか
長年勝手に声は広川太一郎だと思ってたけど、違ったw わすーれないわー
ほしふーるよーるに
ちかーったこーとば
このとーもしーびを
けしはしなーいと
やまねずみロッキーチャックがランクインしていないのはおかしい
フランダースの犬は感動というよりただただ悲しかった
セーラも虐めまくられて胸糞な話ばっかだし
このシリーズは過大評価されすぎ
弟に怪我を負わせる原因を作った幼馴染を憎み続ける少女の物語
ってなんてやつだっけ?
あしながおじさんは、ヒロインとジャーヴィスがキモくてなあ
ジュリアはどんどん可愛くなっていったが
たった200人かよ 10位が3つもあるじゃねえかよ
ネロが見たかったルーベンスのキリスト降架見に行った
圧倒されたわ
誰もいなくてかなり浸ってしまった
駅で日本語の地図もらえた
今でも日本人観光客が後を絶たないみたい
てか日本人しかフランダースの犬興味ないみたい
外に最近作られたような犬の銅像もあったw
あるクイズ番組で、フランダースの犬のパトラッシュの犬種は何か?
っていう問題が出て「セントバーナード」って答えた人がいて
なんと正解にされていた。
他の出演者たちも誰も異議をとなえずに次の問題にいっていた
なあみんな、あれセントバーナードか?
ペリーヌが自作のシミーズ作る回の演出はガンダムの富野由悠季
あんな可哀想な話で感動するってどういう神経?
不快だから2度と見たくないわ
>>5
そうそう フランダースで感動するシーンなんぞ無い 犬とネロ死んで悔し泣きはあっても
名劇昔パチンコになったんだけどネロが死んだら大当たりとか言う演出あったらしいw ペリーヌは正体バレてじいさんと抱き合って泣いた話で終わらせとけば名作だった
孫娘面して調子乗り始めてからウザかった
愛の若草物語か あれがあの番組枠の最後だったっけなあ。
この後、名作劇場が終わって中華一番だった記憶がある。
ジョオが好きだった。
ジョーは続編でかなりのおっさんフェチっと判明して
うわっとなったな
そもそも自ら名作ってタイトルに入れる時点でおこがましいにも程があるやろ
レ・ミゼラブル 少女コゼットなんて聞いたことねーぞ
と思ったら最近も世界名作劇場やってたのね
感動=感情を揺さぶられた なら、私のアンネットだな
この女は名劇史上最悪のキャラクターだった
その弟もこまっしゃくれてていけすかなかった
ひたすらルシエンが可哀想だった
>>36
おじいさんが手術で目が見えるようになるシーンで終わりで良かったかも
でもやっぱり辛い目にあってきた子が立場逆転でスッキリってのはある程度尺取って見せてほしい
そこいくとセーラの最後は酷い >>37
昭和で終わらすな! 家なき子レミだぞあの枠の最後は そりゃあ何というても最後の「家なき子レミ」やろ
まぁとにかくいやらしかった。
性の対象としては最高やったな
意地悪な親方に下着姿で葡萄踏みをやらされるとこなんか、
テープを何度巻き戻したかわからへん。
内容なんかなんも覚えてへんし興味なかったわ
とにかくレミがいやらしかった
すっきりした後はごっつで大爆笑や
ええ時代やった。
パチンコはフランダースと母をたずねて三千里とフローネがメインだったから順当なんだな
>>28
フランダースの犬で観光客増やそうと頑張ったアントワープの観光局の人が日本人女性と結婚し、その後その妻を殺して殺人犯になった衝撃…(実話) わーたしのむねのー
かたすみーにさーいてる
ちいさなはなにー
なまえはなーいけど
>>38
あれ雑種だと思ってた
目の周りだけ白いから、見るたび競走馬がチラついた >私のあしながおじさん
あしながおじさんと気の良い青年の2つの顔でジュディに迫ってくる
ジャーヴィスがなかなか気持ち悪い
>>36
DIY能力発揮して公園でキャンプとかしている辺りが面白かった >>40
いいんだよ名作で 世界の児童文学の名作をアニメで見せましょうってコンセプトなんだから
だから七つの海は内容は面白いけどいつも言われるのは名劇ぽくない あれは海洋冒険物だな 未来少年コナンみたいな そもそも日曜に見るアニメはみんな暗い気持ちだから名作のイメージない。
お前らなんでペリーヌ物語に評価キツいんだ。
俺は何時でも号泣するぐらい好きなんだよ。
>>28
トヨタ寄贈の「フランダースの犬」記念碑はなぜ中国資本寄贈の石像に置き換わったのか
https://mainichi.jp/articles/20190419/k00/00m/030/272000c
名作童話として読み継がれ、日本では1970年代にテレビアニメも大ヒットした「フランダースの犬」。
ベルギー北部フランダース地方のアントワープにある聖母大聖堂は、主人公の少年ネロが最期を迎えた舞台として、
今なお日本人観光客の「巡礼地」であり続けている。大聖堂の前にはかつて、日本とアントワープの友好の象徴として、
物語をモチーフに建てられた記念碑があった。ところが2年半前に取り壊され、現在では中国資本が寄贈した新たな
石像に置き換わっている。 人生が残り少なくなってから見ると、とにかくもう途轍もない
小公女セーラは98年ごろのBS再放送で初めて見たが
セーラが可愛そう過ぎて見ずにはいられなかった
セーラになついていた小さな女の子も可愛らしかった
集団ストーカー(Gang Stalking)は精神病の妄想ではない - Togetterまとめ18
2015年3月19日 ...
A◇矢野絢也元公明党委員長は、 集団ストーカー行為等につき裁判を起こし、
2009年に勝訴した。
矢野絢也氏とその家族に対して、日常生活が困難になる程の監視、尾行、 恫喝に
よって 、警察が矢野宅の隣に常駐するに至った集団ストーカー事件である。裁判
の結果、勝訴して、集団ストーカー問題が広く知られる原因となった 事件
Facebook、AIが脳波パターン予測し思考を読み取る技術発表 ...
2019/08/02 · US版『Engadget』は先月31日、Facebookが支援するカリフ
ォルニア大学の研究チームが脳波のパターンをAIで予測して思考を読み取るこ
とに成功したと報じた
http://www.cyzo.com/2011/09/post_8463.html m
都内の大手コンサルティング会社から労働法の専門弁護士として依頼を受任し、
不都合な社員や退職させたい社員がいる際には、まず集団ストーカーと呼ばれる
手口で、その社員の 周辺に複数の人間が常につきまとい、その社員に精神的苦痛
を与え続け、その社員がたまらなくなって、 怒鳴ったり暴力を振るったりしやすい
ようにする、もしくは精神的苦痛で自殺しやすい状況にする行為を続ける
☆このような集団ストーカー行為、もしくは産業医の制度を悪用する手口を使って
、被害を訴える個人に対し、 統合失調症等の精神病として診断書を作成して被害者
の発言の信憑性を低下させ、その上で産業医が治療と称し 措置入院等を行う事で、
報道、捜査機関、裁判所等を欺いて対応が出来ないようにし、さらに一般市民を
自殺や泣き寝入りに追い込む 巨人の星が入ってないな
一徹が飛雄馬を背負って退場するシーンで
主題歌がフルコーラスで流れると
泣きながら合唱したものだ
ふ砂浜でフローネを追いかけるヘビをヘッドショットしたりゴムの靴をゼロから作り上げる
万能なフローネのお父さんに憧れたなw
ストーリーで号泣ですが、
エンディング曲が流れるとこで、もう声を出して泣いてしまいます。
フローネは、途中から出て来た船長とフローネのお母さんが
満更でもない雰囲気に見える時があって、子供心にもエロ展開を期待したもんだ
志田未来がやってた小公女セイラはクソだよ
これ豆知識ね
ハイジってこの枠じゃなかったか
入ってないとかないわ
氷河期世代はアニメを観て愛とか友情とか仲間とか信頼とか青春とか男とはを
学んだのです
>>45
名劇は何気にロリがエロくても許される時代に作られた カトリの全裸サウナシーンとかアンネットはびーちく出してたし >>78
この世代のガキンチョからテレビ離れが始まったんじゃね〜の? >>75
無人島で何でも作って楽しそうにサバイバル生活するとーちゃんが、真の主役だとおもた 音楽と内容はあしながおじさん圧勝なんだがキャラデザ失敗
日本のアニメには名作がたくさんある。
アントニーはおもしろい
日本のアニメには名作がたくさんある。
アントニーはおもしろい
>>9
大人になったら、あの下膨れが凹んで来て美人になる。
そうでなければ、フローネとジャックだけ拾われてきた子。 フランダースの犬ってただ可哀想なだけで感動ってどういう感想なんだろうね
不幸アンド不幸
そのうえもう少し待てばネロは幸せになれたという最悪な結末
胸くそだったわ
> 9位 レ・ミゼラブル 少女コゼット
コレは聞いたこともないな
あと赤毛のアンは前日談の「こんにちはアン」もあったよな
フィンランディアをバックにカトリを先頭にしたフィンランド独立軍が決起するシーンは燃えたなあ
セーラの声が島本須美だったのは大正解だったと思う
作品名忘れたがシャアの声の人が主人公の父親やってたやつもあった記憶が
潮風を頬に受け裸足で駆けてく
振り向けば白い砂 私の足跡
ペリーヌ物語が好きだったけどランクインしてないな
あれは世界名作シリーズじゃなかったのかなぁ
>>66
こんなものまで破壊するかね中国
日本のODAで作られた途上国の建造物も破壊されて中国の看板に架け替えられてるって聞いたしやることがえぐいわ ペリーヌ物語で、祖父ビルフランの工場で身分を隠しオーレリーと名乗って働いていたペリーヌの正体が明かされる回
ビルフランに孫の消息の調査を依頼されていたフィリップ弁護士が報告にやって来て、さりげなくオーレリーに話しかける
「パリではパリカールに会ってきましたよ」
「まあ!パリカールに?」
「それから男のような格好をした女の人で、名前は...」
「ルクリさん!ルクリおばさんだわ!」
「そうそう。そのルクリさんがよろしくとのことでございました。。。。。『ペリーヌ』様」
ここで鳥肌&涙腺崩壊
キャンディーキャンディーと花の子ルンルンが2トップだろ!違うのか?
>>1
世界的な評価としては凡作、日本人にだけ異様にウケる作品らしいが 3位のセーラで感動するとこ無いだろ あれは一転攻勢でミンチンざまぁラビニアざまぁで痛快なだけで
今見たらラビニアがセーラ好きすぎて歪んだ百合アニメに見えなくもない
フランダースは記憶には残るけど
どんなに才能があって心が清くても
生まれが貧しかったら侮蔑され差別されて終わりよね
っていう胸糞アニメだろ
>>14
ペロペロチ◯ポ号に乗ってセカイを回るやつね 感動したのは母をたずねてかハイジかな
フランダースは悲し過ぎてね…
面白かったのはラスカルとアン
赤毛のアンは今MXでやってるから見てる
>>84
ムーミン、ハイジと来て、フランダースから正式にこの枠やっけ? >>71
それとか名犬ジョリーとかニルスの不思議な旅とかはNHK >>61
あしなかおじさんは
ジャービス視点でもう一度リメイクしたら面白そう
やばい奴だからな >>97
あれはキリスト教の世界観だからね...スポンサーのカルピスの会長たってのお願いだったとかなんとか
私のアンネットも面白かったがあれはもろ話がキリスト教 なので日本人にはウケが悪かったのかも >>121
ニルス大好きだった
でも最後が子供心に物悲しかった
オーカモナなんとか〜ってテーマ曲が壮大で好きだったなぁ セーラが一番印象に残っているけど、かわいそうで見るのが辛かった記憶
その点、楽しく見られたのが愛の若草物語
>>123
ハイジはクララよりも
偏屈で誰をも避けて
全てをつまらなそうに暮らしてる爺さんが
ハイジによって日常に色彩を取り戻す方が大事な要素 毎回5ちゃんのこの手のスレでのペリーヌ人気にびびる
そんな自分もペリーヌ不動の一位だけど
ハイジは放送時間枠は同じだけど
日本アニメーション作品ではないから除外されることが多い
家なき子レミ
この前You Tubeで全話ただ見したけど泣けた
悲しそうな笑顔がいいんだよ
エンディングテーマも最高
こういう世界名作劇場は今もやった方がいいと思うわ。
ハイジは名作劇場じゃないと何度言えば定期 ズイヨーと日アニが分裂したのもハイジの版権がらみだっけ
最近は地上波でやってる赤毛のアン、銀河鉄道999、未来少年コナンとか古いアニメばっかり観てるわ
赤毛のアンはちゃんと観たの初めてだけど異常に面白いわ
>>1
天才的センスを持ち合わせながら、出が悪いからいわれなき容疑をかけられ、憧れのヒーローの作品を観た直後に、年老いた相棒と深い眠りにつく。これを泣かずしてなんに泣く? これ上位はただ単に知名度ランキングになってないか?
犬って上下関係決めるんだろ
子供のネロに対して上に見るんじゃないのか
>>135
キテレツってこんな昔からこの枠でやってたのか。
まる子、サザエさん、キテレツの流れは視聴率あるわなぁ。
世界名作劇場枠がこち亀になってたか。 >>126
昔は動画もあがってたんだか消されるんだよね
フランダースの犬と小公女セーラで10年の差だからな
リアルタイム世代にアンケ取っても参考にならない気が
>>106
YouTubeにアップされてるよなそのシーン
ペリーヌ物語が一番感動する ところでおまえら、家庭教師のトライがハイジを冒とくしてることを
どう思っているんだ?
憶えている人いるかな
セーラが躓いて転びじゃがいもを道にぶちまけた時に
任務中は絶対持ち場を離れてはいけない衛兵さんが思わず
じゃがいもを拾うのを手伝うシーン
セーラは見てて辛いけどこういう名シーンがあるのが強み
フローネでオオカミが襲ってくるシーン怖かったな
子供の頃親に買ってもらったフローネのノベライズの挿絵では牧場かよ!っていうほど低くて隙間だらけの柵に改悪されてた
不思議な島のフローネ
母をたずねて三千里
ペリーヌ物語
家なき子レミ
これが好き
>>118
私は、カセラ教授にロミオとビアンカが人形劇見せる所だな
アンジェレッタとの別れのシーンも泣ける
アンジェレッタはあの後、さほど長生きできずに亡くなったと、名劇スレで知った ズッコのアンデルセン物語の方がトラウマ級に刺さった
南の虹のルーシーがない
オージーの歴史が見れて感動するぞ
どんだけ野蛮なのかが良く解る
意味なくウォンバット殺したり
トラウマだわ
フローネはかーちゃんがハマって見てたな
セーラはないわ
嫌な気分になるだけで多分最終回まで見てない
赤毛のアンと影千代の声が同じ人だったとは思わなんだ
>>140
親父が異国で死に母ちゃんも死にロバとも別れ残ったのは駄犬バロンだけでほぼ詰んでるのに大逆転人生 なので感動もひとしお なんせあのパン屋のババアは名劇1の屑だからな >>15
しちゃったりなんかしちゃったりなんかして >>162
トムソーヤ
ただしオープニングだけw
エンディングもいいけど モンタナジョーンズって子どもの頃好きだったんだが名作劇場じゃないのいまググって知った
>>154
無言でササッと手早く拾うんだよな、そして持ち場に戻ってまた無言
衛兵さんとガッチリ握手したい気分 >>29
原作の犬ならベルジアンなんちゃらって言う
モップみたいな犬 >>167
フローネは公式でもブス扱いなのに人気高いんだよな 可愛くしてたらセーラより人気あったかも..元祖ソウナンですか?みたいなもんで >>162
名曲の誉れ高き赤毛のアン
は定番だからここはロミオの青い空で フローネやね
他はお涙頂戴みたいなのが多いから好きじゃない
テレビで名作が取り上げられる時はほとんどフランダースか三千里
認知度が高いのは確かだけど80年代にもいい作品は多いのに…
ちなみに野沢雅子の一番のハマリ役はトムソーヤだと思っている
なぜ子鹿物語は世界名作劇場でやれなかったのか?
名作じゃないからだ!
家なき子って世界名作劇場じゃなかったんだな
家なき子レミって家なき子をマイルドにした感じなんかな…?
セーラーとセディを見ると
この作者は「生まれ持った血統こそ大事」と思ってそうなんだな
俺は圧倒的に、トム・ソーヤの冒険 が1位だな
ほのぼのした展開からインジャンジョーの殺しの現場みてスリリングな流れになるとことか
これ、実写でやっても面白いと思う
ペリーヌ入っていないって・・・・。
もしかしてあまりにも悲しすぎて
記憶から除外しているかもしれないな。
内容を思い出せと言われたらお前らきっと泣くだろ?
>>137
家なき子は東京ムービー新社版もあってこっちよくね?
>>162
オープニングか・・・。
赤毛のアンだな。
エンディングなら、あしながおじさん。 フラ犬なんてずっと暗くてラストがあれで救いのない嫌な思い出しかないな
泣けるからいいとかなのか??
フランダースの犬って舞台になってるベルギーじゃ全然人気ないらしいね。
イギリス人の原作者「ベルギーで飢えた可哀想な子供がいました。周りの大人たちは助けませんでした。子供は犬と一緒に死にました」
ベルギー人「ベルギー人はそんな冷たくないねぇし!飢えた子供がいたら助けるわっ!」みたいな感じらしい。
もし他国の作家が日本を舞台にしてそんな小説書いても日本じゃ人気出ないだろうなって思うから納得。
宮崎駿はアンが嫌いだから降りちゃった
高畑勲でさえアンは分からんだからな
宮崎駿と高畑勲は一心同体ではない
演出の違いで対立したりする関係なんだな
三千里のマルコがフィオリーナと再開した時、
高畑は手を取り合っただけだった
宮崎駿のコナンでラナと再開した時は、ラナは海に飛び込んで抱き合った
それが両者の違いを端的に表している
宮崎駿は島本須美がアン役だったら降りなかったかもな
宮崎駿は島本須美が先だったのだと思う
ラスカルを観てアライグマに好感を持つ人が多かったようだけど、実際は気性が荒くて飼いにくいので山林に捨てたのが繁殖して問題になってたな。
フランダースの犬は泣いた
ペリーヌ物語は主人公の健気さにうるっときた
母を訪ねて三千里はよい物語だと思うが同じ別れたお母さんとの出会いの感動はみなしごハッチの方が遥かに上
最終回間際にスズメバチの軍団に母をさらわれ罠をしかけたりしてスズメバチ軍団の頭数を減らすが単体の戦闘力の違いで劣勢に追い込まれる
ハッチがもうやられそうになった時に空には今まで旅の途中でハッチが助けたりかばったりしてきた数々の虫の友達の援軍が空を覆いつくすほど大量に現れる
女王様のハッチのママと出会う前のこのシーンには涙がこぼれた
ペリーヌ物語は声優の人が当時JKで棒なんだけど
なんかいいんだよなペリーヌのキャラに合ってる
>>185
まぁでも大抵セーラかフランダースかラスカルくらいしか見てないんだろうけど トラップ一家とかペリーヌ物語のほうが実は面白かったりする 知名度的に低いけど この手のランキングでまず名前が出ないのが
ルーシー
最後の数回だけが別アニメなんだもんなあw
>>61
あれを見てたの小学校低学年だったんだが、ラストが衝撃的過ぎてトラウマになった
ずっと「おじさん、ありがとう!今まで学費出してくれて」というお礼を言って終わるのだと信じてたから、なんで結婚するの!?は!?おじさんでしょ!?
って気持ち悪くて仕方なくていまだにその気持ち悪さだけが忘れられない… そういや最近は昔みたいなアニメの特番がやらなくなったな
フランダースの犬の死ぬシーンやみなしごハッチの親子の再会、クララが立った!とか
ルンルンルルルルンルン
ルンルンルルルルンルン
はるのかぜーがやさーしく
やさしくほほーをなーでる
さあーなくのはおーよーし
ペリーヌ
フランダースの犬のネロは、日本の物語なら怨霊となって村へ雷落としたり洪水をおこしたりする
>>194
それは見たことない。
主人公がかわいい女のコなんだよ だんとつで暗くてイライラしたアルプス物語わたしのアンネット
友達が原因で弟が足悪くしちゃう話
ティコで日本でナナミが母親と映ってる8ミリだかを見ていて
まったく覚えていないと思っていた母親の記憶が残っていたことに分かった時は泣いた
ペリーヌが無いってことはまたろくに見てないニワカの印象だけの糞ランキングだ〜w
>>206
ラスカルの方が遥かに棒
富永みーななんだもんなあ
ウルトラマンレオの頃だと思う 今俺が生きているのは、小公女セーラのオープニング「花のささやき」のおかげ
商売失敗して自殺しようと思っていた時
この歌聞いて、もう少し頑張ってみようと思った。
>>15
ファブリさん大好きだったんだけど、
ペリーヌが13歳だから今だと事案だよね…って思ってしまう >>162
マルコだな
途中からアップテンポになるのが心地良い アーポーローアーポーロー!!
ってOPが頭に残ってる
このスレ見るとガンダム、ヤマト並に
なかなかの基礎教養必須科目
>>206
声はブルマの声もやってる
鶴ひろみだよ >>199
でもネロは木こりのおじさんに頼ることも出来たんだよなぁ なので大人になってから見るとネロの行動に理解できない部分もある フランダースは泣かせるスイッチ押してるだけ。
赤毛のアンこそ至高。
あれ、ムーミンが入っていないじゃないか。
昔のムーミンは歴史の闇に追い込まれてしまったのか。
>>212
よーわからんけど、最近は再放送でも声優さんにお金払わないといけないらしいから、そういう関係かも リアタイはだいぶ後のほうの世代だけど再放送で見たフローネとカトリが好きだった
ハイジはないのかって思ったら世界名作劇場じゃなかったんだな
今の大人達って、昔の名作小説薦めないで
ドラボが世界一の作品だー
とか言ってそうな幼稚なイメージなんだよな
いっそのこと世界名作劇場風ドラゴンボール
あっそれはドラクエか
>>222
ラスカル役が野沢雅子だと後で知って驚いた カップヌードルCM 「HUNGRY DAYS ハイジ 篇」
>>232
ハイジの黒パンと溶かしチーズとか
貧しい食事もおいしそうに描く伝統は
ジブリ飯に受け継がれてるな ハイジはクララが立った所ばかりが
取り上げられて残念だな
そこがメインの話じゃないのに
>>223
死ぬなよ
オレも死にたいと思うけど最近セーラ見て死んだらダメだなと思い直した ペリーヌ物語が10位にも入っていないとかありえるの?アンケート方法がおかしいな
>>12
赤毛のアンは男でも十分ウケる。
私はダイアナ派。 ペリーヌを挙げる人は
名劇ちゃんと見てるなって感じ
逆に言うとツウぶれるタイトルでもあるなw
>>237
厳密に言ったらカルピス子供劇場として第1作の手塚治虫のどろろも入れないといけなくなるから名作劇場だけに絞ったのでは? あしながおじさんは、喫茶店で離れたところに座ってるおじさんを
あしながおじさんだと見抜いたジュディが
「おじさま?おじさまでしょ?」と声をかけるのだが
自分にはかかわらないほうがいいと判断したおじさんが
「何の話ですか?」と、とぼける場面が秀逸だった
>>223
今思えば日曜日の夜によくあんな陰湿ないじめのアニメやってたなんてなぁ サザエさんより暗くなるわ そら山田栄子さんにもカミソリ送られるわ >>199
大人になったネロが昔の人々に復讐する「ネロ」って少女漫画(?)読んだけど、後書きで「アメリカでは子供に読ませるのに適さない本に指定されてる」とあった
理由は「15歳にもなって(原作設定?)自分で生きる努力をしてない」かららしいけど
実はフランダースの犬は見たことないからなんとなくしか知らないんだよね… >>19
フランダースの犬が発表されたら欧米がベルギー王国(フランダースの犬の舞台)に非難の嵐。
ネロをなぜ見殺しにしたのかマジで叩かれたのは豆。 こないだルーシー完走したんだけど
ペティウェル最後の最後まで最悪だった
ウォンバットの子供轢き殺して出番終わったし
アンは大人になると母親同様のマリラとも一緒に住まないし
親友だったダイアナともほとんど会わない
自分勝手なイメージしかない
キャラデザ見るに、セーラだけちょっと美少女過ぎるなw
ペリーヌとかも可愛いけど今の子が見ると地味なんだろうなあ
>>223
おまえは死なない理由を探してただけ
セーラがなくても他のなんか見て同じことしてる >>214
世界名作劇場は翌年の『フランダースの犬』から。
ハイジは版権の都合もあってか、日本アニメーションではなくズイヨーが管理しているし。 >>123
クララが立つシーンじゃなくてクララが車椅子にすがるシーンが人間らしくて好き ヒッコリーの木の実!ってなんだったっけ?
歌だけ刷り込まれてるわ
ロッテンマイヤーは子供の頃と大人になってからで
かなり印象が違ってくるな
堅物で融通が利かないけど言いたい事は
ちょっとわかる気がする 大人になると
クララが立てるようになるのはどうかと思うね、今思えば。
なんか努力したらそこまで全部解決するかのような描き方は問題あるな
なんで今はこの手のアニメってやらないのかね
日本昔ばなしも今やればいいと思う
>>228
このスレでも完全に忘れ去られてるブッシュベイビー... ヒロインは可愛いんだけどな >>162
小公女セーラの「花のささやき」
何度聴いても泣ける ひねくれた俺は馬鹿じゃねーのってネロを批判してたw
フランダースの犬はベルギーの人が俺らはこんな薄情者じゃねえって
マジ切れしたんだっけか
>>267
余談だけど、後にアンはギルバートと結婚して7人(原作ラストの段階では5人)の母親になるが、双子で産まれた次女と三女はそれぞれダイアナとアンという名前だったりする。 >>282
あらいぐまラスカルのスターリング好きそう カトリが一番かわいいと言ったがベスもかわいかった…。
>>275
躾のために言うべきことは言わないといけない責任があるからね、大人には ロミオの青い空、見てみようと思って10話?くらいまで見たけど、胸糞悪すぎて挫折した
セーラも胸糞だけどキャラがほぼ女児だからまだ大目に見られるんだが、ロミオの周りは無理だ
なかなか母さんが見つからない
母をたずねて三千里も見ててイライラしたよね
あの頃は1年間の放送の尺があったから
しょうがなかったのかも?
>>261
違うよ アニメ版おしんはカトリ 話が地味すぎておしん程ヒットせず名劇消滅の危機 それを救ったのがセーラ >>68
腹立つだけと思ってたが
可哀想って見るモチベーションになるのか >>249
ダイアナは金持ちになってちょっと性格が悪くなった >>181
懐かしい。
無駄に高画質な動画あった
なんかオープニングからかなしくなる。 ロミオの青い空
全然ストーリーとか覚えてないんだけど
親友のアルフレッドが死にそう!どうなるの?次週へ続く!
という引きでドキドキしてたら
直後の次回予告でタイトルが「永遠のアルフレッド」であっ…ってなった思い出
>>264
ロッテンマイヤーさんはアンのマリラと同じで根底には愛情があるんじゃないか?
ミンチンは本当にミンチにしてやりたくなる銭ゲバだしどうしようもない奴だけど >>68
セーラをいじめたミンチン先生とラビニアの声優にカミソリが郵送される事件があり、声収録が厳戒態勢で行われたのは豆。 >>294
普段かわいらしい顔のロバが死ぬときにめちゃくちゃリアルな表情だったのが印象的 >>290
いや見てるよ
当時は感動したよ
ただ車椅子の人が努力したら立てますよってのはどうかと思うな
「クララの意気地なし❗」ってのはどうかと思うぞ >>277
まぁスポンサーいないし地味だし玩具も出せないし 何より今の子供にウケが悪そうだし >>102
セーラの島本須美とアンの山田栄子は大正解! >>306
地味だけど好きだった
エンディングの曲も好きだった
アレのおかげで不遇だよな ペリーヌ物語見てない人は、人生損してるなあと
心底思ったりする。
フランダースの犬はただのバッドエンド。
当時の封建社会と子供は生きていけない世界を表現する意味では正しいけどさ。
フジテレビ系列以外で再放送される時
最後の制作クレジットが変な画に差し替え
られるのなw
赤毛のアンだろ。一番泣くし。
フランダースと答えたやつはただとっさに思いついただけだと思う。
セーラもフローネもラスカルも歌が最高
トムソーヤも
今見ると確かにカトリは愛らしいな
なんとなく世界名作劇場って20世紀初頭〜前半の
ヨーロッパが舞台の作品が多い感じ
何かの作品でヒトラーが出てたのを憶えてる
タバコを吸わないとかベジタリアンだとかのエピソード入れてたような
>>285
ベルギーが植民地にしていた国の惨状を見るにベルギー人は悪いやつなんだと思う >>311
いやいや…
ケガはとっくに治っているのに
立ち上がるのが怖かったっていうのがポイントなんだけど ハックルベリーファンには憧れたよぉ
あれは子供の夢のような奴だったなあ
>>120
どろろ、ムーミン、アンデルセン物語、ムーミン、ロッキーチャック、ハイジ、フランダースの犬
フランダース以降が名作劇場らしい。 ペリーヌ物語と南の虹のルーシーかなー
ランクインさせるとしたら。
つまらない回がなかったのはこの二作品
>>327
そんなことあり得ねーもんw
車椅子の人は車椅子。努力したらどうこうなるもんじゃねーだろ?というのが大人になってからの俺の感想 >>315
ハイジだとホテルまであるし、名劇は絵が可愛いから文房具とかコラボTシャツとか売れそうだけどなあ
ハイジだとユキちゃんTシャツとか15年くらい前に売り出してて買いたかった記憶がある(売り切れてた) 牧場の少女カトリを演じていた及川ひとみが
同じ年にくりいむレモンの亜美を演じてたな
>>323
アンで泣けるのはマシュが死んだときだけやろ >>68
精神的にきつくなるよなセーラは。
俺は大人にになってから見たがそれでもきつかった。 >>328
カトリは、可愛すぎて、ストーリー云々より
カトリ自身を応援したくなる。 ネロはハガユイ、自業自得
そう言った女の子が居た、才色兼備といって差し支えなく
優しい人だった
>>69
親世代がもう知らないし
知ってても原作レイプなの周知されてるし原作読んでる人も多いから
馬鹿みたいって感じで子供には見せないんじゃないの?
ムーミンも原作のファンの方が多くなって日本のアニメは激しく嫌われてるぽいし ピンクの恐竜みたいなのが出てくるアニメ
覚えてる? 南の常夏の島のような設定の
こんなもの見て育ったのにここはクズだらけってのが現実や
>>317
ピーターパンでのティンカーベルの島本須美もまた良い フローネの島がどんどんアメニティ良くなっていくのは面白かった
あつ森先取りだぜ(ウソ)
>>339
クララは脊椎損傷じゃないんだろw
くる病(ビタミンD欠乏症)だったんじゃないかという説がある フローネの設定がとんでもすぎる
父ちゃんが凄すぎるのもアレ
昭和50年代生まれだとペリーヌはリアルタイムとずれるんだよな
再放送でもちょっと記憶にない
現代版にリニューアルじゃなくて
同時のものを再放送して欲しいな
ハクション大魔王2020なんだあれ?
あれなら昔のやつ放送した方がマシだわ
トムソーヤは面白かったけど感動ではないな
俺もすっかりドビンズ先生みたいな頭になっちまった
>>353
低学年の子たちが本で読んでるね
娘もセーラ、赤毛のアン、フランダースあたりは読み終わった >>368
リニューアルでよくなった例ってほとんどないからね。
やるなら再放送でいい。 >>24
ジュディは最高学年になったあたりから顔が長くなって
ジャービーぼっちゃんはいつの間にかケツアゴになってた
作画も酷かった 日本アニメ最高傑作候補のペリーヌ物語
日本ドラマ最高傑作候補の白い巨塔(田宮版)
この2つの音楽を同時進行で担当していたのが渡辺岳夫
翌年はガンダムの音楽を手掛ける
カトリは素晴らしい作品だが
意地悪で高ビシャなババアが急にカトリを認めるシーンには違和感があった
手前に段階をつけて欲しかったね
>>329
トムもうらやましがってたな
でも大人目線で見るとかわいそうな子 フローネを1話から欠かさず見続けていたのだが
最終話だけ家族で外出していて見られなかった
当時はビデオも無くラストがどうなったのか
気になっているが未だに見れてない
もう知らなくてもいいけどな
セーラって、最終的に全てを金でねじ伏せた物語だよね
>>343
グリーンゲイブルズに定着するまでの話は全話泣ける。もちろん第一話から >>347
それじゃ何か?
お前は車椅子の人達は努力足りない臆病者だと今でも思ってんの?w ラスカルの影響で日本は野良アライグマの獣害に晒される羽目になった
これはもはや定説になってるはず
クララがなに病だったかんてどうでもいいんだよ
親友のハイジに「いくじなし!」って言われてクララは立ったんだ
それでいいじゃないか、それで・・・
世界名作劇場シリーズで主人公がペットを飼ってない唯一の作品は山ねずみロッキーチャックな
フランダースの犬はテレビの懐かしのアニメ特番で散々やったので勝手に感動するアニメだと刷り込まれてる これが一位の原因
あしながおじさんの原作者は出産の2日後に亡くなった
ルーベンス観たくて
ベルギー行ったくらいには
影響受けたw
赤毛のアンは「おい、ニンジン頭!」って言われたぐらいでブチ切れて
謝られても中々許さない意固地さが子供心に理解できなかったけど(相手はアンに気があるし、はよ許してあげればいいのにみたいな)
欧米の赤毛白人に対する根強い差別と迫害の歴史について知ってから
なんであんなにアンが赤毛を馬鹿にされることに怒ったか大人になって理解できた
日本だと赤髪キャラって人気あるし、白人なのに白人に差別される髪色があるとか学校では習わないからね
>>375
当時のフランクフルトは大気汚染が酷かったので
お街暮らしのお嬢様は余計に日に当たらなかった
運動もしないので余計に骨が弱かったと思われる >>379
NHKのカルチャーラジオで、原作者のマーク・トゥエインをとりあげててさ、
ハックに何を託してたのか原作を読みたくなった >>376
しかし当時の歌謡曲を手掛けていた希代の作曲家たちがさ、
アニメや特撮に決して手加減せず子供向けと侮らず、
名曲を提供していったのは中々できないと思うね。 クララも一度だけハイジみたいに下着だけの回があるんやで
>>386
いや、許さんw
ハイジのデリカシーの無さは異常
奇跡ってそういうもんじゃねーから >>188
原作ではセーラ個人の強さの方が印象的だし
セディの母は「アメリカ人でも真の貴婦人」と言われてるよ >>366
登場するだけであの陽気なアニメの雰囲気が一気に不穏になる >>248
わかるわ、フィリップ弁護士の「パリではパリカールに会って来ました、とても元気でした」から涙止まらん。
「まあ!パリカールに?」
「それからあの、男の様な格好をなさった方、名前は…」
「ルクリおばさん!」
「そう、ルクリさん、その方がよろしくと言っておられました、ペリーヌ様」
・
・
「神よ!私はあなたにどう感謝すれば良いのですかぁ!」
書いてて涙出てきた。 ジャンプ漫画の僕のヒーローアカデミア、略してヒロアカにチョンが理不尽ないちゃもんつけてる件。
コンテンツは今後の日本の国家戦略の柱。
チョンはどんどん日本のコンテンツに攻撃を仕掛けているのに、
日本のマスコミは韓流が何度も原爆Tシャツみたいな騒動起こしても、一向に韓流推しを止める気配はない
なぜかおわかりだろうか?
韓流というのは韓国政府が日本のマスコミに渡している賄賂だからだ!
一時は韓流の楽曲の権利の殆どはフジテレビ傘下のフジパシフィック音楽出版がもっていた
今は日テレが一番韓流ゴリ押しが酷いので、日テレが韓流関係の権利を多く持っていると思われる
↓
https://blog.goo.ne.jp/chaos1024/e/24e4fc533e774ca9dfb8c08e4b083385
「フジパシフィック音楽出版」「韓国ドラマ専門ファンド」「ステルスマーケティング」
↑
あとテレビ局以外だと講談社=ゲンダイのチョン汚染が酷い
韓国・文政権が「対日世論工作」強化画策 来年度予算3倍確保へ
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/190830/for1908300005-n1.html
傷害容疑で韓国籍の日テレ社員逮捕
htt〇ps:/〇/hosyusoku.n〇et/?p=32622
すぎやまこういち 今の日本は「日本軍vs反日軍の内戦状態」
http○s://w○ww.news-ostseven.c○om/archives/20120925_144970.ht○ml
チョン流、今度はこんなことまで!
↓
【炎上】日韓アイドル『IZ*ONE』が「独島は我が領土」を歌い批判殺到 ★2 [ヴァイヴァー★] ハイジって大人になったら高島ちさ子みたいな女になると思う
>>393
アルプスでビタミンD豊富なチーズを食べて
日光を浴びて山でリハビリしまくった結果
クララは立てるようになったのか >>394
スイスでも放送されてたが
スイス人はみんな自国制作のアニメだと思ってたらしい >>204
うちの町内頻繁に出てきて
行政が捕獲箱定期的に設置してる >>386
いや、許さんw
ハイジのデリカシーの無さは異常
奇跡ってそういうもんじゃねーから >>399
高畑勲はちゃんと演出してるよ、理解できない自分を恥じよう >>35
>ネロが死んだら大当たりとか言う演出あったらしいw
マジかよ
さすが朝鮮人だな 俺は世界名作劇場の作品を“母をたずねて三千里”しか見た事無い。
母をたずねて三千里は話の展開が凄く惜しい。
ドラマのスクールウォーズと一緒で、1番のベストメンバーの時に決着がつかない事だ。
やっぱり、あの人形劇一座と一緒に居る時にお母さんと再会して欲しかった。
人形劇のおっさんが無責任な呑んだくれのおっさんに掴みかかる所は最高だが。
>>329
世界的にはトム・ソーヤの続編のハックルベリー・フィンの冒険の方が有名
小説の出来もハックル・ベリーの方が上だし 名劇のスレになると完全に悪もんにされるアンネット だがしかし 弟がルシエンにかたわにされたら当然ルシエンに鬼にもなるだろう 悪いのはルシエンだし
>>383
しばらくはうざい少女やろアンは
宮崎駿がアンが嫌いで途中で仕事を降りたくらい
成長して家を出た後のマリラとマシュの寂しさに共感する
もちろん自分自身が親になってからの話しだが >>397
そらもう、東映動画の『わんぱく王子の大蛇退治』が
伊福部昭先生のお仕事なぐらいで 売国左翼の流すデマに医療界が大激怒!
左翼野党や左翼マスコミは日本の敵!
↓
http://2chb.net/r/news/1583071259/
立憲民主&ゲンダイ「北海道で厚労省が検査妨害!」 →デマでした 国立感染研が激怒反論
そりゃ日本を滅ぼしたい売国左翼は感染者を増やしたいわな
検査やりすぎると医療崩壊して欧米のような惨状になる
売国左翼は日本を滅ぼしたいから「検査もっと増やせ〜」って喚いてる
感染者数がだんだん減ってきているから、売国左翼がだんだん焦ってきてるね
暖かくなれば収束だし
日本の左翼はチョン勢力と完全に一体化してる 欧米を見ても分かる通り、
本当に爆発的に増えていたら隠蔽なんてできない
日本は清潔なのと気候的に広がりにくい。
捏造だらけの批判しかしない売国左翼に対する憎しみが日本国民の間でどんどん高まっていってる
そもそも日本の左翼はチョンと一体化し過ぎている
立憲民主党の支持母体の内の1つは在日韓国人組織の民団なんだから
日本の左翼は日本国民の目線に立っていない
日本の敵でしかない
東京五輪を中止に追い込みたがっている在日チョンと売国左翼を壮絶な拷問にかけながら皆殺しにして欲しいと、日本国民の全員が思っているよ
日本国民の圧倒的多数派の愛国派が少数派に過ぎない売国左翼を憎悪してきている現実を直視したほうがいい
↓立憲民主党の長年の夢の外国人参政権は日本崩壊への道、絶対に許しちゃダメ!
【動画あり】 立憲民主党 「とにかく外国人に参政権をあげたい、我々は民主党時代から一貫している」
http://2chb.net/r/news/1576541512/
.
最優秀作品賞:新聞記者
最優秀女優賞:ジム・ウンギョン(新聞記者)
最優秀男優賞:松坂桃李(新聞記者)
↑
日本のマスゴミってどんだけチョンとチョンと一体化している売国左翼に支配されてんの?
日本アカデミー賞協会の会員数は業界人約4,300名
これほどの人数が居て名前も聞いたことないチョン女が最優秀女優賞受賞して、
作品賞が誰も見てない反日映画の新聞記者って・・・・
業界のチョン汚染は想像以上に酷い
.
コロナ騒ぎを必要以上に煽って得するのはチョンに支配されている日本の売国左翼メディア
現に在宅率が上がって糞詰まらないテレビ番組の視聴率が跳ね上がっている
みんなテレビを見るのを止めよう!
.
. あぁほんとにペリーヌがないね
大杉久美子の高音が最大限に活かされているオープニング曲も心に残るのに
このシリーズは過大評価すぎる
魅力的なキャラいないわ
ストーリーの起伏はないわ
似たようなエピソードの繰り返しだわ
別段カタルシス得られるようなオチでもないわ
↑
安室ババアみっともない体型になったな。二の腕プニプニ。オーラ皆無の汚らしいババアにしか見えないw
デブったし体型がだらしない。あと髪が汚らしいのが、より一層、みすぼらしさを強調している。
明菜と聖子は実績が接近していたからライバルたりえたんであって
浜崎と安室じゃ実績に圧倒的に差がありすぎて安室という永遠の負け犬を作り出しただけ
浜崎37曲1位 総売上5000万枚
安室11曲1位 総売上3000万枚
浜崎の圧勝過ぎて、どうして安室側は、安室上げ浜崎下げの恥知らずな記事を大量に書かせて、浜崎を敵視したのか謎
安室は作詞作曲実績 1位獲得数 総売上枚数の全てで浜崎に惨敗して、その上、無様に土下座引退という現実
安室は作詞も作曲もしてない。安室みたいなアイドルを下に見ているアーティスト気取りのアイドルが一番下らないんだよ
勝者の浜崎と負け犬の安室はコインの裏表のようなもの。歴代トップのソロ歌手の浜崎の栄光の裏には負け犬の安室の脱糞と土下座は必須
国歌斉唱を拒否し、沖縄の売国左翼に協力した反日クズ女の安室。
特に売国キチガイ左翼紙の沖縄タイムスと安室の癒着が酷い
その上、最低不倫女の安室
↓
安室の不倫相手、安室の直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
ht○tp:/○/ww○w.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.ht○ml
安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)
http://2chb.net/r/musicnews/1304718603/
↑
過去にもこんな最低な行為までしでかしているクズ女安室
ライジング事務所の平哲夫が脱税で逮捕された際に平は業界人を売らなかった。その功績で平の出所後に安室は業界から持ち上げられただけ。
特に悪質な違法行為していた日テレ関係者の安室への忖度が酷い。要するに極めて下らない、業界の裏事情で安室は持ち上げられただけ。芸無し安室の実力なんて全く関係ない
ヤクザ事務所のライジングを業界から駆逐しましょう!そしてヤクザライジングと癒着している日テレ関係者も逮捕に追い込んでいきましょう!
↓
ht○tp〇:/○/moyasi24.co〇m/2551.html
平哲夫の小指や脱税逮捕や悪評とは?西内まりあビンタの原因は?そもそも事実?問題ありすぎ!
.
.
障害者を不当に入場拒否して、謝罪もしないまま芸能界から逃げ出した安室は人間の屑
運営トップのステラ88の取締役である安室が謝罪するのが筋。謝罪一つ出来ない安室という女のクズな本性がより強調された
↓
安室さんコンサート
療育手帳で入場断られ…「取り返しがつかない」憤りの声 毎日新聞
特別扱いで免許とった安室最低
↓
東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)
.
注目!土下座引退した負け犬安室がまたまた往生際の悪い、恥知らずな引退商法やってるよ!
↓
セブンイレブン沖縄初出店!沖縄フェアに安室ちゃん公認キャラクターeminaも登場!
h○ttp〇s:/〇/namie-lovers.com/news/2241/
>クリスマスで見納めかと思っていた安室奈美恵 公認キャラクターの”emina”も再登場です!
↑
この安室公認キャラクターeminaって商売も悪質。
こんなことが許されるのなら永遠に引退商法続けられるじゃん
「安室エアピアノ事件」をご存じだろうか?安室が新曲のPRでピアノ弾けるかのような嘘のプロモーションして、ふかわりょうが痛烈に批判した事件だ
この事件は、安室というウソに塗り固められた女の本性がよく分かる事件だった ペリーヌが一番
順位が低いのは、原作に無いパリに到着するまでの前半部分がつまらんからだろう
>>383
自分はアンの不思議ちゃんぶりに笑ってたわ
まあそうなった背景を考えるときのどくなんだけど 正統に感動させられたのは
アン
ハイジ
トラップ一家物語
ルーシー
ペリーヌ
何か感じる事は無かったけど、面白かったのは
カトリ
ティコ
ロミオ
最後がわかってるから見てられたのが
セーラ
他はキツくて挫折
母を訪ねて三千里って
イタリアからアルゼンチンに出稼ぎに行く設定なので
アルゼンチンがかつて先進国だったことを示す事例でよく使われるね
>>361
本当は治ってるのだけど精神的に立てないだけ >>377
カトリに惚れた牛が熊まで倒すようになるんだから
ババアをたぶらかすくらい赤子の手をひねるような物 日曜日の夜にやるもんだから
休み終わるダークなイメージがある
ちびまる子現象みたな
>>194
これと、ベルサイユのばらは同じアニメ監督だな >>411
子供目線と大人目線じゃ違って当たり前だろ?
意地悪そうに描かれてたロッテンマイヤーさんが大人になって子供に読み聞かせてたとき「あれ?」ってなるみたいなもん
車椅子の人は車椅子だよ >>205
ハッチ感動シーンはカマキリおじさんの死ぬシーンだろ
なんで肉食のカマキリがミツバチ助けるんや?てのはあるがな >>438
「宝島」も
シルバー…お前ならどうする… ピーターパンのゆうゆの歌う曲が好きだったな
ゆうゆは何故か芸能界から消えてしまったが何かのチカラだったのかな
ハックル・ベリーの名前は釣り具屋タックル・ベリーのパクり
豆な
トラップ一家でハンスが国旗を返してくれたが
それが物語上明言されず純粋な悪者として締めたのが
逆にカッコいい
トムソーヤは原作読んだ後再放送みたらだいぶん違うというか
話がかなり脚色されてたような記憶がある
>>426
でもそこをみておかないと後半の感動がMAXにならないから、初見の人がいるならは絶対に1話からじっくりみるべき
まあ繰り返しみるときは大抵パリからになるけどw ラスカル見るたび、ナマズ食べたいといって親を困らせた思い出
>>392
19世紀フランス文学に、にんじんというのが
あって、赤毛主人公は毒親に虐げられてたな
あと、シャーロックホームズの短編に
虐げられてる赤毛の為の組合の事件があったよね アンのオープニング冒頭、「きこえるかしら」ってテロップをずっと歌詞だとばかり思ってて何でここ歌わへんねんて思ってたw
主題歌なんて漢字まだ読めねーしw
アマゾンプライムビデオで「世界名作劇場」て検索したら、フローネ、アン、セーラ、ハイジほか出てきた
懐かしのアニメシリーズのランキングまんまやん、何十年前から変わってない
セーラはミンチン先生とラビニアの中の人にカミソリが送られてきたんだよな
テラハの誹謗中傷が問題になってるけど、昔はもっとひどかったw
>>413
わかる。縦軸が骨抜きな感じ。ロミオのアンジェレッタがラストに居ないとか、幕違いを強調するためあえてなのかも。 ペリーヌ最近見直して気が付いたけど、ビルフランの部屋の前にあるエドモンの絵の隣にいる犬ってバロンの親だよね
これに絡むエピソードが一つ欲しかったな。
>>438
エースをねらえ、あしたのジョー他
沢山の名作つくった名監督
AIRの劇場版も監督しててテレビ版との演出の違いに感動 フランダースの犬はバッドエンドの鬱話じゃね?
どこら辺に感動したんだ?
ざまぁwってことなの?
ポリアンナは自分が歩けなくなると落ち込んで良かった探しをしなかった
他人事だから綺麗ごとを言ってただけの子
どう見ても母を訪ねて三センチの方がペリーヌより最高傑作だと思うが
サクセスストーリー風なのが嫌い
>>463
ゲームブックみたいなバッドエンディングやめれw >>464
猟犬だけどバロンと関係があるかどうかは不明 >>415
アル中の親父だの黒人差別だの
現代の被虐待不登校児に置き換えてアニメ化してみたい作品 >>467
子供の頃は泣いたなぁ
しかし今見ると主人公がストイック過ぎてイライラするw >>263
中国人どもも、日本のアニメを観てフランダースの犬を知って育ったくせに
日本の作ったものを壊して上書きする事で、日本に勝った気分になっているんだろう
一度負けると、いつまでもコンプレックスが消えないもんだ 俺、おとなになった今、世界名作劇場を見返す勇気ないわ
つらくて耐えられなくなりそう
おとなになってからのほうが心が弱くなってる気がするわw
>>440
実際牛に驚いて立ってただろうに、子供だって本当は立てるんだってわかる、わからないのはちゃんとみていないから >>439
ポリアンナはあれでも傷つくことあるからな
オバサンに引き取られて屋根裏に押し込められた時や
足が動かなくなったときは泣いてた >>477
距離がちかくても移動しまくったから
中々会えなかったんじゃ
鉄則 動くな
つって、サイバラがいうてました 世界昔話というアニメで
ツバメ?かなんかに目の宝石をあげる王子の像みたいな話が
トラウマなんだが、誰かこの話のタイトル知ってる人いる?
>>458
ペリーヌ見直すためにdアニメに入りました ペリーヌねぇとかふざけてんのか
セーラとかいう努力しない運ゲー少女はいらん
>>481
そういう描き方は嫌いだね
車椅子の人達は基本努力でどうにかこうにかなるわけねーじゃん? >>162
好きなのは
「ペリーヌものがたり」/ペリーヌ物語
「虹になりたい」/南の島のルーシー
「花のささやき」/小公女セーラ
「草原のマルコ」/母をたずねて三千里
どれか一つ選ぶなら・・・やはりセーラかなぁ
EDなら、私のあしながおじさんの「キミの風」一択なんだが トラップ一家物語入らないかあ。あれを見てからサウンドオブミュージック見たから印象深い
フローネとセックスしたかったわ
おもいっきりノリノリで喘ぎ声だしそう
赤毛のアンは、3話だったか、黒人の召使いさんの色塗り間違えで顔が肌色になってた
三千里でマルコを貨物車に乗せるため囮になったパウロが駅員に捕まって殴られるシーン
旧劇場版では絶妙なタイミングで悲しげなサントラが流れてイイんだよ
>>489
火垂るの墓・・・何度もチャレンジしたけど最後まで見続けられたことが無い 子供の頃と変わらない目線で見れるのはハックルベリーフィンだなぁ
カッコいいもんなぁ、あのガキ
>>486
アニメは知らないけど
オスカー・ワイルドの幸福な王子
ツバメに上げるんじゃなくて貧乏な人に宝石をあげてきてって頼む >>467
バッドエンドというか、亡くなってから
本当の価値が判る芸術家としては良い話 >>498
ありがとうございます!それでググったらけっこう出てきた!
数十年におよぶトラウマが解消されればいいんだが >>497
マルコのぶんまで尻叩きの刑を引き受けて尻が蛍光ピンクになったやつか 私のあしながおじさんこれおもしろいけど
正直ストーカーロリコンおじさんがきもちわるいんだよなw
>>504
王子につきあって、南の国へ行きそびれるツバメとの関係が
なんかBLっぽい 高畑勲1992年インタビュー
だいたい宮さんは、少女は好きですが、それは自分のイメージの中の少女ですからね。
(中略)宮さんにしてみれば、趣味でもない作品を、しかも馬車がゴロゴロ走っていて、
ただそこで会話が交わされるだけなんて、レイアウトをやっていてもおもしろくも何ともないわけですよ。
(中略)途中、僕に"「ハイジ」のようにやったらどうなの"と言ってきたこともありましたが、
こちらとしても、「アン」を「ハイジ」のようにやるつもりはない。
(中略)僕もそんな宮さんの気持ちがわかりましたから、全然引き止めなかったですし。
宮崎駿1997年インタビュー
宮崎 俺、「赤毛のアン」って聞いたときはテーブル引っくり返したくなったね。
━確かに企画としては安直だったかもしれませんね。
宮崎 そうだよ。大体原作を読み込んでやるというのは嫌いなんだよ。何の想像の働く余地がないじゃない。 だからロケハンにも行かなかったんだけど。赤毛のアンの島なんか、撮ってきた写真見ても最低の風景だよね。あの家も。 しかも、やれテーブルの上でお皿を取ったり、やれ砂糖入れてかき回したりとか、うんざりしてしまって。 もう好きにやってって感じで。
━でも逆に「三千里」と「赤毛のアン」を見て、ああいう事もやらなきゃなんて思った人も居たみたいですけど。
宮崎 それは馬鹿だからですね。多分そういう人は大した仕事やってないと思うよ。違うんだよ、やっぱり。
>>510
日本のためになる成長小説とか、いじめられる話ばかりじゃ 宮崎駿1997年インタビュー
(三千里について)僕はもう途中でうんざりしてしまって。
マルコが山賊の手下か何かになって、馬に乗って真っ赤な夕陽をバックにフィオリーナに駆け寄りひっしと抱き合う、
それぐらいの話をやってくれと言うんだけれども、もちろん採用にはならず。
>>475
実写版は色々あるけど
カナダのテレビ版のマリラはアニメのイメージのままだった 高畑勲2013年インタビュー
ハイジは、「こう反応して欲しい」という大人の願望通りに振る舞う、とてもいい子です。
山のおじいさんと再会した時、すごい勢いで相手の胸に飛び込み、全身で喜びを表現する。
嫌いじゃないけど、ああいう子を描くのは1回でいい。その後は描いていません。
(中略)
ハイジの次に作った「母をたずねて三千里」の主人公マルコは、自分の無力さにいらだつ少年です。
つらい状況に遭うと、「僕は呪われているんだ!」と叫ぶ。視聴者には「かわいげのない生意気な子」と映るだろうけれど、それでいい。
一緒に作った宮さん(宮崎駿監督)は、主人公が旅の先々でトラブルを解決し、一宿一飯の恩義を果たす股旅ものをやりたかったのだろうが、
僕は惨めな話がよかった。靴が壊れ、生爪がはがれるといった、目を背けたくなるエピソードもあえて入れた。
母を訪ねて三千里は、まあハッピーエンドだからいいよ
だけど、フランダースの犬って、あの結末で感動はしないだろ?
ただただひたすら悲しいだけ
小田部羊一2015年インタビュー
(ハイジについて) 高畑監督はよく、リアル一辺倒だというような評価をされることがありますが、違うんですよ。
例えばハイジが雲に乗っていたり、干し草のベッドでシーツをフワッとかける時ハイジの体が宙に浮いたりするシーン。
ハイジが初めて山に行くときの、洋服を脱ぎ捨てて駆け出すあのシーンもオーバーな表現ですよね。
そのような大胆な表現をすることで、その後の開放感を、全てを脱ぎ捨てて人間が大自然に飛び出していくという弾む心を見事に表している。
これはやっぱり監督の演出力だと思います。僕はこういうところをきちんと評価して欲しいと思います。
>>517
ネロもさ、思いっきりワイルドな奴に描いてほしいよなw
窃盗なんかサラッとやるようなw >>517
昔は、巨人の星とか耐える話が受けていた >>487
自分も入ろうかな。一か月の間に見てしまおう。
ところでつり銭をごまかす極悪おばさんが出てくるエピソード、第何話だったか覚えてる人いますか?
あのおばさんが自分的にはペリーヌ最大のワルキャラ(後半の甥っ子とその取り巻きは悪人ってほどではなかった) ペリーヌはかーちゃんが土人でくさそうだから見なかった
フランダースの犬は名作に間違いないけど感動する話では無いだろ
子供の頃に観た「母をたずねて三千里」が再び観たくてヤフオクでDVDを落札したけど
1回観たらお腹いっぱいになっちゃうね。
ずっと押し入れに仕舞ってあるよ。
フランダースはただただ暗かったから小学生だった俺すら見るのやめた
感動したのはやっぱロミオだろな、相当泣ける
セイラは感動というより最後の最後でストレス解消してくれたって感じ
スカッとしたって感じw
>>521
>一宿一飯の恩義を果たす股旅もの
木枯し紋次郎かよ ペリーヌが朝に再放送してた時
OPでペリーヌが川にハマる所で学校行ってた
>>499
俺も。
なんか、「お前はこの兄妹を助ける者か?虐げる者か?」って感じで踏み絵突きつけられてる気分になってしまう。
出来るだけ前者になれるように努力して来たつもりなんだけどねぇ。。。 >>512
BLっぽいというのはよくわからんけど民衆を救うという立派な使命ばかり考えて
一番側で寄り添ってくれた存在を死なせてしまうというのは教訓めいてるよな >>522
「母を訪ねて三千里」ってさ、単独でなくて
『クオレ 愛の学校』の一部なんよね 恵まれた現代日本人には共感しづらいが
金が重要と痛感する話が多いなw
>>541
また怒られるけどさw
あれは兄貴の完全なミスでしょ? >>541
あれ兄が悪いわ
もう少し我慢できる年齢と性格なら
兄妹ともに飢死は避けられたのに セーラ、ピーターパン、トラップ一家しか覚えてないな
昔は渡辺徹と西村知美が出てるアニメ名場面みたいな
特番をよくやってたから
ネロが死ぬとことマルコが再会するとこは何十回も見てるけど
そこしか見たことないわ
ゆとり世代に一番欠けているもの。
それは高畑勲だよ
>>485
さっきから母は近い距離にいたみたいに言ってる人がいるけど
そんな話だっけか?細かい話は自分も記憶してないけど ネロ「パトラッシュもう疲れたよ」
パトラッシュ「もうネロ」
深沢一夫1991年インタビュー
(三千里について)全部終わった時に、宮さんが「こんなの枚数的にも予算的にももうTVでは出来ない」と言ってましたけど、
やはりそうなんでしょうね。
宮崎駿1997年インタビュー
(三千里について)最初に出来たのは2話だった訳。でもそのラッシュを観た時、悲しかったね
こんなの作っちゃってどうするんだろって。他のスタッフは喜んでたけど、パクさんと僕だけは打ちひしがれてね
これ、あと51本作るんだぞ オバケを作ってしまったな、と。
>>521
第一話でお母さんが船にのってアルゼンチンに行っちゃうってとこで
港を走ってはしっておっかけていくとこ
号泣もの >>511
しかし物語の大半はルシエンへの憎悪とそれを断ち切ろうとする葛藤や自己嫌悪
日曜の夜にこれはきつかった >>552
じゃりン子チエも高畑が手掛けた1期と
数年後に作られた奮戦記で別物だもの 主役少女の全裸後ろ姿を描いた作品があった
サウナから出てきた1シーンだけなんだけど
作品名が思い出せない
>>341
Σ(・ω・ノ)ノ!
集めてたなくりいむレモン >>544
ありがとうございます。
>>536
というか実質的な一位でおかしくないと思う。
物語の完成度、キャラの立ち方が他作品より抜きんでてる。
難点は主人公の絵柄・・・あれが食わず嫌いな人を増やしてるのかも・・・。 「トム・ソーヤの冒険」が一番好き、ハックルベリー・フィン役が青木和代で、今でもドラマのちょい役で
青木和代がでると「あっハックだ」と思う
>>508
ジミーに嫉妬して別荘行きを全力で阻止する余裕のないジャービーぼっちゃん想像すると最高に笑えるけどな 南の虹のルーシーとかブッシュベイビーとかは
入ってないのか
ペリーヌとカトリがチート主人公ツートップらしいぞ
名劇無双があったら敵を殲滅しまくるだろうな
フローネはもう一回見たい。
でも、あれほど感動したハイジを大人になってから見た時「ハイジってただのアスペじゃん」って妙に冷めてしまった苦い思い出があるからなぁ…
アンデルセン物語は?
姉と弟キャラが出てきてズッコズッコズッコズッコってやつ
おれもたまに朝起きるとクララみたいに立てない時がある
クラクラしちゃって
>>516
そうそう、オープニング曲や内容が楽しかったよね
で、エンディングでしっとりさせるのがまたニクイよねぇ >>559
エピソードの取捨選択もきびしかったんだよね
「テツ変わってない、意味がない」とか >>106
文字だけで泣けたw
そこに被さる渡辺岳夫の劇伴が最高に良いんだこれが。 セーラはミンチンラビニアより使用人のクソ夫婦がムカついたわ
・
赤毛のアン は、今、MXテレビで放映しているのをリアルで見ている
・
おんじは悪い人じゃない
人は外見で判断してはいけないと
ハイジを見て教わった
けど実際には人は外見で判断できると
実社会で学んだ
>>543
原作の音楽劇をFMで聴く機会があって、その感想だた >>547
ああいう生意気なガキを見捨てるかどうかってことじゃないの?
生意気で世間知らずだから自業自得で死んで当然となるとそれはそれでやっぱり違うしさ ペリーヌっていろんな名作劇場要素が詰まってるんだよなぁ
芸で旅して、肉親が死んで、サバイバルして、成り上がってとその後も要素モリモリで
出崎版家なき子レベルで内容が詰まってる
>>568俺もだ
子供に読み聞かせてたら「なんだこりゃ?」になったわw
フローネの親父は自分が親父になったらまた良さが分かったな >>1
またやればいいのにな
名作発掘したらまだできる
ハウス食品もスポンサーしてくれるだろ カトリは大人になって小説家になるんだよね
学者、教師、医者をイメージしてたので少しだけ意外だった
宮崎晃1979年インタビュー
(ペリーヌ物語について)なにしろあまり土地カンのないところだし、旅の目的がまだ見ぬ祖父のもとへという、
はなはだ緊張感を欠く旅なので、1話1話が相当面白くなければ、視聴者をひきつけることが出来ないわけだ。
その上、ロケハンをした土地ではないので、画面の風景の変化にもどこかおずおずしたところが出てくることはいたし方ない。
(中略)準備期間もないのにこういうシナリオ構成にしたわたしの配慮のなさは責められていい。
(中略)「ペリーヌ物語」の前半は「ラスカル」と比べると視聴率はかなり低くなった。電通のデータを見せてもらったところ、
やはり幼児があまり観ていないことがわかった。
>>493
エーデルワイス唄わなかったよね。
それが残念。 今はトム・ソーヤとかできないんだろうなあ
インジャン・ジョーでネイティブへの差別だって絶対なるから
ドラえもんも日曜の朝やってたな
金曜に移動する前は
コロナでドラマ再放送するんなら、7時台にこれやればいいのにね。
世の中結局金と血筋だよという結論のセーラはバブル前夜に相応しい作品だった
22.5% フランダースの犬 1975
21.8% あらいぐまラスカル 1977
21.4% 母をたずねて三千里 1976
20.7% アルプスの少女ハイジ 1974
18.8% ふしぎな島のフローネ 1981
17.3% 愛少女ポリアンナ物語 1986
16.9% ペリーヌ物語 1978
16.3% 赤毛のアン 1979
16.0% 小公女セーラ 1985
16.0% 私のあしながおじさん 1990
15.5% トム・ソーヤーの冒険 1980
15.0% 若草物語 ナンとジョー先生 1993
14.9% 愛の若草物語 1987
14.8% 南の虹のルーシー 1982
14.7% トラップ一家物語 1991
14.0% ピーターパンの冒険 1989
13.5% 大草原の小さな天使 ブッシュベイビー 1992
13.0% わたしのアンネット 1983
13.0% 七つの海のティコ 1994
12.3% 小公子セディ 1988
11.9% 牧場の少女カトリ 1984
10.5% ロミオの青い空 1995
9.0% 名犬ラッシー 1996
8.4% 家なき子レミ 1996
不明 どろろと百鬼丸 1969
不明 ムーミン 1969
不明 アンデルセン物語 1971
不明 ムーミン(新) 1972
不明 山ねずみロッキーチャック 1973
不明 レ・ミゼラブル 少女コゼット 2007
不明 ポルフィの長い旅 2008
不明 こんにちはアン 〜Before Green Gables 2009
フランダースの犬
生活力のない爺さんが、
畑に薬草作っているのに何故か芋すら作らず、
孫と犬巻き添えにして飢え死にさせる物語
ペリーヌは馬車の御者が出来る程度でちやほやされるんだから温い環境だよ
他作品の登場人物は働く中で当然のように馬車を引いてる
たぶんこのシリーズの終わりのほうだったと思うけど
犬のキャラで三銃士ってなかったかなあもしかしたら四銃士だったかもしれないけど
あれすごく面白かった記憶あるけど、すぐ終わってしまったような
この枠じゃなかったかな
>>583
ヒロインが頑丈すぐるのか
「アイル・ビー・バック」デデン・デン・デデン >>560
さっき誰かが言ってたけど
牧場の少女カトリだとさ ラスカルは最後仲間と一緒になったらどれがラスカルかわからなくなった所が悲しかった
>>438
特徴的な光の束と
やたらカモメが飛んだらこの人 >>604
NHKではなかったと思うんだよねえ
うち全然NHK見ない家だったし、フジテレビの記憶がある >>594
セーラってそんなもんなのか
社会現象的な人気があったような気がしてたので意外 一位 赤毛のアン
二位 ハイジ
三位 母をたずねて三千里
一話一話が見応えがあり映画のよう。音楽も声優も素晴らしい。
フランダースの犬と小公女セーラは児童、老人、動物虐待、貧困差別。
こんなので涙する奴はズレてる。怒るのが人として当然。
>>589
見てねーんだけど、
「すべての山に登れ」がないと >>567
カトリの異常な努力っぷりを見たあとで、セーラみるとマジでイライラすっかならな
放送当時の奴らはセーラから見始めたんかいって思ってしまうわ >>608
セーラは欧州で人気あったんじゃなかったか ニルスのふしぎな旅もこの枠だと思ってた。
あれ、NHKだったんだ
>>599
日本アニメーションが有料でやってたんじゃないかなあ ハックは顔が薄汚れてたのを勝手に黒人だと勘違いしてた
>>604
NHKでやったのは、人間の形したアニメの三銃士
のりPが主題歌うたってた
♪こころっにぼうけんをー
んで、アラミスが女になってた 1969〜
【カルピスまんが劇場】
不明 どろろと百鬼丸 1969
不明 ムーミン 1969
不明 アンデルセン物語 1971
不明 ムーミン(新) 1972
不明 山ねずみロッキーチャック 1973
20.7% アルプスの少女ハイジ 1974
1975〜
【カルピスこども劇場】
22.5% フランダースの犬 1975
21.4% 母をたずねて三千里 1976
21.8% あらいぐまラスカル 1977
1978
【カルピスファミリー劇場】
16.9% ペリーヌ物語 1978
フランダースの犬はマジで意味わからん
胸糞悪いだけやがな
昔のアニメは1年がっつりやってくれるアニメばっかりだよな
1979〜
【世界名作劇場】
16.3% 赤毛のアン 1979
15.5% トム・ソーヤーの冒険 1980
18.8% ふしぎな島のフローネ 1981
14.8% 南の虹のルーシー 1982
13.0% わたしのアンネット 1983
11.9% 牧場の少女カトリ 1984
16.0% 小公女セーラ 1985
17.3% 愛少女ポリアンナ物語 1986
14.9% 愛の若草物語 1987
12.3% 小公子セディ 1988
14.0% ピーターパンの冒険 1989
16.0% 私のあしながおじさん 1990
14.7% トラップ一家物語 1991
13.5% 大草原の小さな天使 ブッシュベイビー 1992
15.0% 若草物語 ナンとジョー先生 1993
13.0% 七つの海のティコ 1994
10.5% ロミオの青い空 1995
9.0% 名犬ラッシー 1996
8.4% 家なき子レミ 1996
不明 レ・ミゼラブル 少女コゼット 2007
不明 ポルフィの長い旅 2008
不明 こんにちはアン 〜Before Green Gables 2009
>>548
>>547
まぁ、そうだけとさ。
お前はああいう状況に追い込む意地汚い大人か?
って問われてる気分になるんだよ。
絶対ならないと言えない自分が情けないのさ。。。 小公女セーラ以外ありえない気持ちでスレを開いた
おっさん
ほとんど知らなくて涙目
このランキング50代に聞いてるだろw
>>302
そもそもダイアナって金持ちになったっけ…? >>622
孤児ハックなのにまるで悲壮感なくて今見てもハックはカッコいい! >>567
セーラは金持ちの子として生まれ
そこから試練の日々だけど、結局はラッキーで
金持ちに戻るという本人の努力の要素がないけど
ペリーヌやカトリとかは何をやらせても有能な
聡明主人公が創意工夫で成り上がる話だからな 世代じゃないから大人になってから足長おじさん見たらめっちゃキュンキュンしたわ
ガラスの仮面パクったな
>>631
セーラ世代だがハイジやフランダースはよく再放送してたから見てたよ フランダースとラスカルしかラストシーン思い出せない
大体見てるはずなのに
セーラは好きだ
トラップ一家物語は結婚するまでが面白かったな
>>630
意地悪してたかもなあ、金も無いし
邪魔扱いしたろうなあ多分俺も
あのおばさんの気持ち少しわかったもん 世界名作劇場で感動したことはないけど小公女セーラと若草物語は好きだった
>>618
横から失礼
マジか
酒を呑みながらだと僕泣いちゃうよ そういやまだこのスレでセディの話してる人見てないな
>>4
テレビ収録だと声震えまくりなのが大杉久美子
録音音源と変わらないのが堀江美都子 >>640
ヤシガニが落としたヤシの実をパクった夜に、ヤシガニに襲われる夢を見てうなされるフローネを覚えている >>634
ハックはアル中で無職ホームレスのお父さんがいる
続編ハックルベリーフィンの冒険では出てきて息子を監禁する 宮崎晃という人が脚本した作品が地味に面白い
ラスカルだとスターリングとオスカーの間にアリスという女の子
トムソーヤーだとトムとハックの間にベッキーという女の子
カトリだとマルティとペッカtの間にカトリという女の子
どれも3人そろったやり取りが面白かった
ペリーヌ物語だとマルセルは良いキャラクターだったけどペリーヌ自体に面白みが欠けてた
>>149
初期の作品はけっこう再放送されていたからな。 >>637
まあ作中に「まるであしながおじさんだね」というセリフがあるくらいだからな ペリーヌ物語は戦略家ぶりを発揮して
お爺さんの後継者に収まる
シビアな話だった
ベルギー人だけは信用できない
アントワープは悪魔のまち
>>135
5年で25%!
金利がすごいな!
何もかもイケイケだった時代 ハイジ、マルコ、ラスカル、フローネあたりがど真ん中のはずなのに
スポンサーのイメージはハウス食品
なぜ?
不思議な島のフローネだっけ?一家漂流物語みたいな。あれは話全く覚えてないけど見てた。名犬ジョリイもこの枠なら見た
>>598
それだけど田舎の工場しかない町だからだよ ペリーヌ物語で、孫だと判明した感動の場面で終わっても良かったという意見があった。
改めて前後の数話を見直したが、ぜひ、ビル・フランの変化にも注目してみよう。
判明後、死んだ息子(ペリーヌの父)の乳母だった人の家に行き、その一家たちベリーヌに親切に
してくれできた人たちへ礼に出向いたり、ペリーヌに言われたとはいえ、従業員の幸せや福祉に注力するようになったのは、ペリーヌから受けた愛情で彼自身が変化したからに他ならない。
ある意味、事業に注力し成功をおさめ、境遇から気難しかったが、無私の愛を受けて人間性に目覚めた老齢男性の話という読み方も成り立つと考える。
世界名作劇場はスポーツ根性ドラマと四畳半フォークの下地が有効に働いたな
日本が豊かになっていくと皆見なくなってしまった
>>608
前作のカトリが名作打ち切り寸前だったから
最初は低かったんだと思う。 俺が好きなのは明るいやつ
アンとかトムとか
嫌いなのはアンネット
おまえだ
>>631
名劇は再放送されてるの多くない?
小学生のとき朝は昔の名劇の再放送見て学校言ってた >>658
西田ひかるがフルーチェのCMソングを歌ってたから >>630
ああいう状況に追い込むのが意地汚い大人だ、っていう
概念がちと理解できんな
自分と家族を食わせるために、
余所のガキに施す余裕がないのなら
余所のガキは見殺しにするのが当然だと思う
一緒にのたれ死ぬほうが阿呆
余所のガキに施す余裕がある場合なら施してやってもいいが、
そのガキにずっとまとわりつかれる状況が予測されるのなら
それも回避しなければならない
個人が、施して相手を救うなんて傲慢も良いところ
個人で対応できないから行政がやる
それで良かろう
火垂るの墓は、行政が機能していないゆえの悲劇 >>657
平成生まれはバカだから気づかないだけで
ゆとり世代は、利息分のお金をロックフェラーと中央銀行に横取りされてんだよ >>598
いやいや
英語の通訳できるのがまず買われたけど
漁師小屋?改造して一人暮らししてたり(不法占拠だけどw)
池で魚釣って料理したり葦でエスパドリーユ作ったり
結構サバイバル能力というか自立して生きようという気概を見込まれての抜擢だった 「80日間世界一周」がまったく出てこないと思って調べたら、「世界名作劇場」じゃないし、テレ朝だし、
動物キャラの世界名作劇場なんてありえないし、記憶の混同だった
>>602
サンガツ
数年前まで、MXで朝6時に再放送してて毎日見てた >>632
金持ちの親戚のおばあちゃんがいたろ
口が達者で時々泊まりに来る
あのおばあちゃん死んでダイアナに財産が入ってきた >>608
社会現象だったのは前時間に放映してた「タッチ」
それに引きずられて視聴率上昇 >>658
フローネだけ時代飛んで80年代じゃねーか
その頃はハウスだろ(´・ω・`) 小公女セーラ、トムソーヤ、あらいぐまラスカルは見てた
>>615
>ビッケは別の枠なのか
フジテレビ系 水曜19:00 - 19:30枠
ジャングル大帝(1965)
ジャングル大帝 進めレオ!(1966)
おらぁグズラだど(1968)
ドカチン(1968)
紅三四郎(1969)
あしたのジョー(1970)
国松さまのお通りだい(1971)
赤胴鈴之助(1972)
荒野の少年イサム(1973)
小さなバイキング ビッケ(1974) ←←←
シンドバットの冒険(1975)
ドカベン(1976日)
青い鳥 チルチルミチルの冒険旅行(1980)
がんばれ元気(1980)
Dr.スランプ アラレちゃん(1981)
うる星やつら(1981)※19:30 - 20:00
めぞん一刻(1986)※19:00 - 19:30
ドラゴンボール(1986)
F(1988)※19:00 - 19:30
ドラゴンボールZ(1989)
クマのプー太郎(1995)※19:00 - 19:30
ドラゴンボールGT(1996)
るろうに剣心(1996)※19:00 - 19:30
ドクタースランプ(1997)
どっきりドクター(1998)※19:00 - 19:30
ONE PIECE(1999)
GTO(1999)※19:00 - 19:30 >>541
子供の頃は兄妹の視点で、
自分が親になれば子供が12歳ぐらいで
しっかりしてるから、おばさんの贔屓になる >>663
原作ファンだったから
アラミス女体化はのけぞったよ……
玄奘三蔵だって、夏目雅子が演じはしたが
設定は男のままだったのに…… >>650
昔の外国の食べ物の描写って子供の想像力沸きたてて憧れたよね。小説でも赤毛のアンのイチゴ水とかガリバー旅行記のぶどう酒とか何だか分からんが美味しそう〜って >>663
篠原教授の新書で、ガスコン人ダルタニャンの出世物語として、
またリシュリュー枢機卿は実はすごい人物だったということとか知ったんだよな
教授、困窮してしまったなあ 脚本の出来の良さはペリーヌが一番だと思う。
特に中盤以降の伏線の貼り方が見事。
お家騒動も絡んで大人が見ても大変面白い。
ただ絵柄が地味過ぎるかな。
>>684
ルーシーはポップルさんの駄目さ加減を楽しむ物語 感動というか暗くて悲しいストーリーが多かったな
特にセイラは可哀そうだった
>>679
そういえばあのおばあちゃんアンにも遺産残してくれたね
当然ダイアナん家にも入っただろうけど、金持ちになった描写思い出せないや >>689
おばあちゃんの得意料理の「鰊のパイ包み」は? >>617
>ニルスのふしぎな旅もこの枠だと思ってた。
>あれ、NHKだったんだ
NHK総合 歴代放送アニメ
未来少年コナン(1978)
キャプテン・フューチャー (1978)
マルコ・ポーロの冒険 (1979)
ニルスのふしぎな旅(1980) ←←←
名犬ジョリィ(1981)
太陽の子エステバン(1982)
スプーンおばさん(1983)
おねがい!サミアどん(1985)
へーい!ブンブー(1985)
アニメ三銃士(1987)
青いブリンク(1989)
パラソルヘンべえ(1989)
ふしぎの海のナディア (1990)
おばけのホーリー(1991)
アニメひみつの花園(1991)
コビーの冒険 (1992)
お〜い!竜馬 (1992)
ヤダモン (1992)
ポコニャン!(1993)
忍たま乱太郎 (1993)
モンタナ・ジョーンズ (1994) >>5
全くだ、アレに「感動」する奴ってのは、
マゾ…いや、他人の不幸に感動するサドかw >>204
アニメの中でもしょっちゅう威嚇しとったやんけ
再放送で見たけど全然ペットって感じには描かれてなかったぞ。野生は野生なんだなーっておもた NHK総合 歴代放送アニメ 2000年代
火の鳥(2004)
名探偵ポワロとマープル(2004)
雪の女王(2005)
ジミー・ニュートロン 僕は天才発明家!(2006)
しばわんこの和のこころ(2006)
SAMURAI 7(2006)
少女チャングムの夢(2006)
メジャー (1st season)(2006)
彩雲国物語 (第1シリーズ) (2007)
メジャー (2nd season)(2007)
彩雲国物語 (第2シリーズ) (2008)
メジャー (3rd season) (2008)
タイタニア(2009)
川の光(2009)
グイン・サーガ (2009)
テキトーに有名なタイトル並べただけでツッコミ入れさせて市場調査するためのスレだな
ペリーヌ物語がないなんて考えられないね
主人公がガンダム並のクズで最後にそのへんの森にラスカルを捨てて終わる
あらいぐまラスカルが泣けるヤツはどう考えてもおかしい
NHK総合 歴代放送アニメ 2010年以降
花咲ける青少年(2010)
GIANT KILLING(2010)
メジャー (4th season) (2010)
川面を滑る風(2011)
心霊探偵 八雲(2011)
もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら(2011)
銀河へキックオフ!!(2012)
へうげもの(2012)
団地ともお(2013)
英国一家、日本を食べる(2015)
3月のライオン (第1シリーズ) (2015)
龍の歯医者(2017)
アトム ザ・ビギニング(2017)
THE REFLECTION(2017)
3月のライオン (第2シリーズ) (2017)
ピアノの森 (第1シリーズ) (2018)
つくもがみ貸します(2018)
進撃の巨人 Season 3.1(2018)
ツルネ(2018)
ピアノの森 (第2シリーズ) (2019)
進撃の巨人 Season 3.2(2019)
機動戦士ガンダム THE ORIGIN(2019)
ヴィンランド・サガ(2019)
映像研には手を出すな! (2020)
進撃の巨人 The Final Season(2020)
セーラの人形がエボニーデビルみたいに
夜な夜な悪いヤツを成敗する話だったら良かったのに
ポリアンナってよかった探しの子だよな
見てたはずなのにエピソード全然思い出せん
うちの地域は朝はいっきゅうさんとはいからさんがとおるでしたね
はずかしながら民放がフジと日テレの2局しかありませんでした
再放送で毎週やればいいのになあ
世界名作劇場シリーズのグッズ店とか出来たら絶対行きたいのに
>>704
ハウスになったのポリアンナから
のはずだか
毎回ポリアンナが「この番組はハウス食品の提供で〜」と言って終わってた アンネットはダニーの脚が治ってない状態でルシエンと和解できたところが良かった
あれがもし脚が治ったから仲直りしましょう♪だったらあんな名作にならなかったと思う
和解した後でルシエンとダニー3人で居る時、
再び憎しみが湧いてきそうになったのを抑えることに成功したアンネットが素晴らしかった
日本アニメーションは名作劇場もどき的な作品群も多いよね
金髪のジェニーとか草原の少女ローラとかクオレ物語とかアリスとか
>>659
名犬ジョリイはNHKです
ボーッと生きてんじゃねーよ! ペリーヌ物語はビデオ屋にも並んでたし、最近でもローカル局で再放送しまくりなのにこのテのアンケートだといつもランクインしないんだよな
>>665
カトリはリアルタイムで見ると地味過ぎて記憶になかったが見直してみると面白かった
名作で一番好きかも
あのまったりしてほとんど時間が進まない感じが >>712
毎日新聞系TBS
朝日新聞系テレ朝
この二大反日局を排除とは…やるなあ >>716
いや、セーラから観てたがハウス劇場だった フランダースの犬は感動とかじゃないわよね。トラウマとか悲し思い出とか強く印象に残ったのよ。もう観たくないし。
>>697
アニメ版にはなかったね
実写版で当時高価な自家用車でアンを迎えに来たり
家に行くと豪邸だったシーンがある 小公女セーラは夕飯食ってる時にたまたま観た回がすごくて箸が止まった記憶がある
火事かなんかがあってセーラのせいにされて
ミンチンに馬小屋に放り込まれる回
>>686
親になれば中高生がまだ如何に精神的に未成熟か分かって再び兄妹に同情的になりそうだがなあ
まああの映画の凄いところは子供をよくありがちな何の罪もない美しい存在として描かなかったことじゃね?
観客の同情を誘うならそっちの方がずっと簡単だけど敢えてセオリーを無視してああいう形にしたんだろう >>704
そうだっけ
勘違いすまん(´・ω・`) 再放送はしょっちゅう見るけど、最終回をみたことない
「ラスカル」も結局はラスカル可愛いだけでおってみたことがないんだろうけど
>>708
ちがうなあ、最後のカタルシスのために一年ちかく我慢するんだよ ペリーヌで爺さんがペリーヌの事を知って喜んだシーンが一番だと思う
フランダースや三千里はあざとい
>>723
今は両方ありますけど
どっちも平成になってから開局しましたね >>708
『映像研には手を出すな』と『進撃の巨人』Final seasonの間に 何度も観るのだったら「ロミオの青い空」とか「トム・ソーヤーの冒険」とかかしら。
ラスカルはスターリングとオスカーとの友情モノとして素晴らしいんだよな
そこにアリスが加わってさらに面白い
ラスカルの存在自体はただのスパイスにすぎないと思う
最終回の別れもラスカルとの別れよりもオスカーとアリスとの別れの方が良く描けてる
子供のころの頃のイメージ
トム・・・opのみんなで並んで歩くシーン、インジャン怖い
フローネ・・・いつも狼に襲われてる
セーラ・・・ミンチン○ね
ポリアンナ・・・良かった探し
若草・・・黒人差別ダメみたいに言ってるのになんで召し使いにしてるの?
ピーターパン・・・絵がキモい
>>727
フランダースの犬ってあれハッピーエンドじゃないよね
子供向けはヤッパリ最後笑顔になれるやつがいいよな アンネットは許されない罪を犯した人間が許され救われる話だから、子供にはちょっときつかったかとw
同じ頃にニルスをやってたから混同しちゃうね。ニルスのエンディング曲聴くと明るい歌なのに胸がぐっときてたなあ
>>106
つべで49話見てきた…(´;ω;`)ブワッ >>688
アンネットは人の描写が現実世界に近い
怪我をさせてバックレたり、憎んだりしてさ >>735
途中で送信してしまった、申し訳ない。
新型コロナの影響で放映休止中だが、『映像研には手を出すな』と『進撃の巨人』Final seasonの間に『キングダム』(第3シリーズ)を追加で。
再開は『未来少年コナン』の再放送が終わる10月末だろうけれど。 小公女セイラは最期の「ザマー!」感が少ないのよね。
そういえば十五少年漂流記でさ、皆で大統領決めようとなった時黒人には投票権なかったもんなぁ
フィリップ弁護士「パリではパリダカールをみてきました、とても面白かったです」
>>732
ラスカルのラストは野性化してもう手に負えなくなって裏山に放しただったと思う >>738
トムは話覚えてないのにインジャンジョーが怖かった事だけは覚えてる
インジャンが何者かさえも記憶にない >>721
絵だけを見て判断して
作品を観ない人が多いんだよきっと 主人公のクソ女の弟を怪我させてしまい
鬼畜の如く責め苦を味わう少年
作った木工細工もぶっ壊されて
名医の存在を知って少年は吹雪の中命がけで医師に会いに行ったような
あれなんだっけ?
>>499
先に野坂昭如のエッセイを読むと
「どーせ嘘じゃん」と
しら〜っとした気分で見れます(個人の意見です >>718
クオレ物語www
おやじが強引に俺たちに観るよう強要してたわ
実に面白くない、偽善と建前に満ちた内容に思えて大嫌いだった トム・ソーヤの冒険のOPが格別なんや
これアメリカで放送したら受けると思うぞ
放送されたのかな
まあ今はもうポリコレだなんだと五月蝿い事になってしまったからなあ
小学校の時はサザエさんの時間に夕食を摂り、
サザエさんが終わってマジンガー等の永井豪イズムロボット
アニメを見てる時に姉ちゃんは風呂入る、でマジンガー終わった
ら風呂上がりの姉ちゃんが名作劇場見てる間に俺が
風呂入る。
何が言いたいかと言えば小学生の男ガキは名作劇場は
退屈でね。
>>717
最後の一行が、地味に恐ろしいわ
あの女は病気だと思った >>19
名作劇場はずっと見てたのに、フランダースの犬だけは途中で辛くなって視聴をやめた
あまりに救いがなさ過ぎた
最終回だけは見たけど、さらにどよーんとなった >>760
おおありあとう!!
一瞬で出るとはあんた天才だよ! >>717
わたしのアンネットは恨みや嫉妬が渦巻いててあれ見て子供のときトラウマになったわ
夜あのマンガ思い出したら怖いような嫌な気持ちになってみるの止めた >>751
彼はインジャンジョーなのか
ずっとインディアンジョーだと思ってた 本放送の時の一社提供クレジットが
もう一度見たい
再放送では決して放送されないもんね
録画してる人は凄く貴重
>>760
今アンネットを放送したらネットで絶対アンネットは炎上するんじゃないかな
あまりの追い込みっぷりに >>751
連続殺人鬼じゃなかった?私もよく覚えてない。
名作劇場で唯一の殺人鬼、みたいな感じで書籍に紹介されてた。 一番好きなのはカトリだけど
一番感動するのはロミオかな
次はペリーヌ
ポリアンナ症候群ていうのは「今日の良かった探し」のことね。
>>762
亡き祖父が、最終回見てとんでもなく落胆してたのを思い出すなあ >>746
そうそう!原作から酷い改悪だと思う
まあ原作も物足りないっちゃー物足りないけど、掌返しするミンチンを拒否する適度のことはやったのに、アニメは何だあれ
学院に多額の寄付とかわけわからんし、ラビニアと友達になりたいと思ってたとか嘘つけだし
あの超絶たちの悪いコック夫婦も何だかほのぼのシーンに混ざって許されてて胸糞だった >>741
ララランランランラーンララ
いいやつなんだー
ララランランランランラン
やさしくてさ たよりになる
すてーきなやーつ モールテンさ
やくそくしたーね いついついーつーまでもー
とーもだーちー >>767
あんなの今視聴したら泣く
そして子供たちに白い目で見られる アンネット、評価低いけど、凍死しそうなアンネットをルシエンが助ける
シーンやら、ルシエンがダニーを医者に診せるために名医を訪ねて
雪山を越えるシーンとか、その名医の父親が実は医者に出す大金を
出してくれた山小屋のじいさんという人間関係だったり、いろいろ魅力的な
シーンが多い。
>>768
日本語の翻訳本はインディアンジョーだけど、アニメではインジャンジョーって呼んでた >>777
ミンチンの妹は優しかったけどミンチンは鬼畜だったからねー
潰れそうなのを助けた最終回、ミンチン媚びてニコニコだったし、
散々嫌がらせをした女もどうもねー
ラスト以外はよかったんだけど
そういえばセーラの声優ってめぞん一刻の管理人さんと同じだよね >>39
あれでもアニメ版は旦那の設定年齢を10歳くらい下げたんじゃなかったか? >>764
EDのカトリとアベルがめっちゃかわいかった
歌詞はちょっと切ないんだけど 猿みたいな動物と遊牧民風の黒人と旅する奴
これだけ1年通して見たけどタイトルわからん
わかくさぁーのしょーたいじょぉー♩は衝撃だったな
原作を知ってメチャクチャショックを受けたが俺はベスが大好きだ!
>>783
なる
多分見た目で勝手に脳内変換してたんだろなー あの時代がハイビジョン放送だったらなと
つくづく思うわ
ハードの質が上がった今 制作陣の質が
だだ下がりなのが残念
名前が出てこないけど
灰原哀と赤井さんとアガサ博士と黒ずくめのギャングと
短パン少年がレギュラーのやつ
ペリーヌの正体がついにばれるシーンで、
フィリップ弁護士が「ペリーヌ様」と言った瞬間
暖炉の火をくべる音がシュっと消える演出に
背筋がゾクゾクっとする。
>>787
原作通りのキャラクターにしたら視聴者の共感は得られないから、美智子様のような日本の奥ゆかしいプリンセスキャラに改変したのではないかと。
志田未来主演の連ドラ版の方が人物設定が近い。 ペリーヌ物語の一番のクライマックスは、テオドールが副社長の家まで行ってエドモンの子供が見つかったと伝えるシーン
>>795
未来少年コナン
かなり適当に言ってみたw >>790
歴代ヒロインの中ではカトリが一番かわいかった
セーラを推す人が多そうだけど >>775
原作はもっと年齢上で
働けニート とアリとキリギリスみたいな教訓話だしな >>759
でもさ自分の身内の足を不自由にさせた相手と
毎日顔を合わせなきゃならんてのはきついぞ
今のご時世ならどっちかが引っ越すでしょ確実に >>594
視聴率良くても内容がアライグマは手に余るというメッセージしっかり出してたのに誰も覚えてないところがまた
アライグマよくペットにしようとか思ったよな
当時の日本人は余程の馬鹿だったのだろうか? カトリ知らないから
さっきから香取慎吾が邪魔をする
>>5
純文学てそういうものだぞ?
世の矛盾や不条理を考えさせられる
ドストエフスキーの「虐げられた人々」、星新一の「人民は弱し官吏は強し」、ヘミングウェイの「老人と海」
みな救いがねえよ
ただ悲しいだけで終わっちゃうなら、それはアニメ化しちゃってるから >>687
順序が逆だとそうなんかね。
アニメ→原作だと、騎士らしく紳士的に且つ、倫理外なおつきあいを前提に、「まずはお友達から♪」って中年ヒーローのノリにかなりウケた。 感動じゃないけど一番面白かったのはトムソーヤの冒険だな。毎週楽しみでしょうがなかった
次点は愛の若草物語
なんでペリーヌが入ってないねん!と思ってスレ内検索したら、同じような人ばっかでわろたw
池のほとりの小屋で工夫して暮らすとこが一番好き
原作はお母さんが死ぬとこから始まるので、その前のオリジナル部分がちょっと冗長だったかなーとは思う
とにかくダントツでペリーヌが好きで、次点であしながおじさん
母をたずねては暗かったけど、結末を知ってたので見続けられた
セーラと赤毛のアンは初回放送時はのれなくてすぐ視聴をやめたけど、後で見直してみるとおもしろかった
ペリーヌ物語って一見地味なんだけど
一回見ると続きが気になってしょうがないんだよなアレ
アニメ世界名作劇場・・・復活しないかしら。ドドーンっと大枚叩いての復活の第一作目は「指輪物語」か「ハリーポッター」が良いわ。
>>800
テオドールは自分ががっかりしたから、せめて副社長の落ち込む姿をみてやろうかと…という子どもに見せるのはどうかと思う理由でわざわざ教えに行ったんだよねw そういえば夜の19時台にアニメってやらなくなったな
>>778
ぐっときて泣きそうになってたんだよー小学生の頃 カトリやってた頃は巨人の鹿取がそこそこ活躍してたな。
不思議な島のフローネのタムタムは
トムソーヤの冒険のトムの使い回し。
フランダースの犬
飾ってあった絵が
マリードメディシスを描いた絵
だったら
死んでも死にきれない。
>>809
やべー歴代ヒロインで一番ブスと書こうとしてたから危なかったw >>819
サザエさんの再放送も火曜の19時だったね >>817
日本昔ばなしがBSで市原悦子→松金よね子で復活したけど、ダメだったから難しかろうな ペリーヌは断片的にしか覚えていないが、長旅で一足しかない靴が駄目になって
池のそばに生えていた草で、靴底を編む展開だけ覚えている
>>814
前半のサバイバル生活が後半で結実した一例。
その一人暮らし描写をモチーフにした挿入歌まであるよ。
お友達がたまに遊びにくるんだよね。ちょっとうらやましかった。 セーラは毎回毎回辛くて途中で観るの止めた記憶あるな
ずっと後になって見返すと楽しい場面もたまにはあったんだけど
好きだったのは
赤毛のアン
若草物語
あしながおじさん
アニメで見た後、図書館でも本借りて続編まで読んだわ
ムーミン、ハイジ、ロッキーチャックはカルピス劇場じゃなかったのか!!
幼い頃、姉がフランダースを観て鼻水たらして泣いてたのを覚えている
おじいさんが死ぬ時と最終回で
>>825
危なかったな
それ書いてたら命狙われてたぞ フランダースは悲しいが、感動する、って話じゃないだろ
>>799
当時いじめられキャラと認識されつつあった
根暗で弱気なアニメファンに合わせたキャラにしたんだよ
オタクという呼び方がそういう暗いアニメファン呼称として
マスコミに出始めた頃で
変にオタクの共感を求めて間違えてしまった アンはマシュー死亡回と
物語クラブの解散回が泣ける
ダイアナだけ別の道なんだよな
スタンドバイミーみたいな気分になる
フランダースの犬のラストシーンは泣いたな・・・最後は「ネロ起きろ!!!ネロ起きろ!!!」
と絶叫しながら、「オイオイ、寝るのか起きるのかどっちなんだよ」と、つい自分に
突っ込みを入れたりしてたなw
>>819
美味しんぼ、ヤワラ、めぞん一刻、よろしくメカドック、コブラ、キャッツアイ…
死んだ婆ちゃんが飯食いながら楽しみにしてた 名作劇場で作って欲しい作品
15中年漂流記〜みんななろう読者で一人以外チートもらいました〜
>>834 関西ではムーミンは朝演ってたかしら。パルナスよ。 ペリーヌの時、わし8歳だったけど、母親も毎週欠かさず
一緒に見てたのを思い出す。
>>839
あとブスって意味ではないが
ルーシーメイポップルというのが頭に浮かぶ
ぐぐったら南の西のルーシーって出た
画像見て顔は分かるんだけどストーリーは覚えてないなー >>846
自分はキャプテンからのかぼちゃワインを思い出す >>783
原作は Injun Joe なんだよね
Injun = Indianだけど、より軽蔑的な言い方らしい ちなみにペリーヌ物語は正月に放送が始まって大みそかに最終回という
今じゃ考えられない放送期間
5歳ぐらいだから覚えてないんだよね
観たかどうかもすら…
>>853 あれよ。5ちゃんねる(旧2ちゃん)にはロリコンが多い証拠かしら。 ハイジの一番最初で
母親が死んで
イヤイヤ育てられたオバサンに
山に住んでる爺さんの所に捨てられに行くシーンで
荷物を減らすためにハイジに何枚も服を重ね着させて
「暑い」って言ってるのに我慢しろと
可哀そうで泣きそうになった
ペリーヌがないって事はアンケート層が偏ってる
狭い範囲でアンケートとったってことだね
ペリーヌは爺さんがロザリーの店でみんなに礼を言うシーンが泣ける
ボスニアからマロクールまで周囲の人の親切があったからこそたどり着いた
ロミオもペリーヌに通じるところがある
実際ペリーヌ物語が超傑作だから、このスレだからという
訳じゃないと思う。
1位は三千里で悩まないけど
2位はラスカル、トム、アン辺りで迷う
次点はペリーヌ、カトリ、アンネットってところ
>>865
ハイジがクララの家に預けられるよね
あの期間は自分も観ていて病みそうになったw >>856
いいね
そういや今は夏休みの午前中もキャプテン、タッチ、ジャリンコチエあたりの定番やらないんだな ルーベンスの絵の前でパトラッシュと寂しく死んでいくネロの姿みてどこに感動するんだよw
赤毛のアンが好きな男もいたことはいただろうが、何となく言いにくい雰囲気の作品ではあったな
沙村広明が赤毛のアン好きだったような・・・
アンみたいな話を描きたくて作ったのが、「ブラッドハーレーの馬車」
うちのクラスの男の間では、はいからさんが通るが絶大な人気を博していた
・フランダースの犬 … ウィーダ(マリー・ルイーズ・ド・ラ・ラメー)『フランダースの犬』
・母をたずねて三千里 … エドモンド・デ・アミーチス『アペニン山脈からアンデス山脈まで』
・あらいぐまラスカル … スターリング・ノース『はるかなるわがラスカル』
・ペリーヌ物語 … エクトール・アンリ・マロ『アン・ファミーユ』(家なき娘)
・赤毛のアン … ルーシー・モンド・モンゴメリ『赤毛のアン』
・トムソーヤーの冒険 … マーク・トゥエイン『トムソーヤーの冒険』
・ふしぎな島のフローネ … ヨハン・ダビット・ウィース『スイスのロビンソン』
・南の虹のルーシー … フィリス・ピディングトン『南の虹』
・わたしのアンネット … パトリシア・メアリー・セントジョン『雪のたから』
・牧場の少女カトリ … アウニ・ヌオリワーラ『牧場の少女』
ハイジが大好きだった俺。今週もハイジに会えると思ってテレビをつけたら、ハイジはいないわ、貧乏な男の子が金持ちにイジメられてるわで、トラウマになった。
>>869
ラスカルは最後、リアルに狂暴化するのが子供心にショックだったw
あとストローで何か飲ませる時にストローの色がオレンジ色なのが気になった覚えがある かぼちゃワイン
あさりちゃん
エスパー魔美
のヘビーローテーションだった夏休みアニメ
フランダースは90年代にリメイクしてたよね
より原作に近い内容で
トムソーヤ、ブッシュベイビーはBLMで再放送できないな
>>873
へーそんなクラスもあったんだ
はいからさん好きだったけどとんでもなところで打ち切られたよね やっぱ赤毛のアンかな
曲も全部綺麗だった
あと出てくる食べ物本気で食べたかった
チョコレートキャンディーとかマッシュポテトみたいなのとか
ファンタジックチルドレン・・・
・・・いや、なんでもない
南の虹のルーシとかいうの無かったっけ?
漂流した家族の話
あんな名作劇場より、凄惨な物語が日本中に溢れるようになってるからなw
最後は皆バッドエンドだけどw
愛の若草物語はそこまでじゃなかったか、好きだったけど
>>887
それさーよくタイトルを間違えるんだよw
遭難はフローネじゃない?
自分はいつもタイトルでルーシーとフローネを混同する >>865
自分は夢遊病騒動の時が可哀想で泣いた。大きなアルプスの絵の前でアルムのお山に帰りたいって泣く場面が。クララはいくら友達になりたいからってなんて自己チューなんだろうと思った >>887
フローネ、ルーシーとオーストラリアづいてたよね
フローネは到着する前に漂流しちゃったけどw >>862
なんつうか大河ドラマと名作劇場て放送期間が一致してた
よね。 パトラッシュのアレはキリスト教やないとピンと来ないんやないか?
あと天国はええよって布教なんやろな物語自体がな
>>848
今日のMBSこんちはこんちゃんお昼ですょで山本量子が歌ってたな なんで名作中の名作 ペリーヌ物語 が入ってないの!?
>>902 プリンスエドワード島っていうのを覚えたわ。 私のあしながおじさんは後半おじさんがケツアゴ化してた
のりp−がOP歌ってた3従士だろが!
心に冒険を〜 冒険しちゃった・・・
母をたずねて三千里はオープニング曲が記憶に残っている。
>>897
あれ海外で続編作られてるんだよね
エステバンも
海外だけの海外製の続編 パトラッシュとバロンのデザインが逆だったら
フランダースもギャグになってたな
ペリーヌの馬車の内部がコンパクトで機能的な事に感動した
>>901
原作はもっと諸行無常な感じっぽいな
そもそも原作書かれた当時は
親のいなくて働いてる子供は沢山いたそうで
(勿論児童労働で搾取も酷かったようだが) フローネの父親はなんでも出来るナイスガイなのに
ルーシーの父親は酒飲みのロクデナシになるとか落差が酷すぎたw
>>270
投票した奴らが皆そんな事情を知ってる訳でもないと思うので投票は無効票になったというわけか ネロの爺さんがスイスの傭兵だったと聞いてやはりただ者ではないと思ったな
>>886
ピーターパンも結構好きだったよ。
オープニングが良いね! フランダースの犬の原作者は晩年、犬の多頭飼いでご近所トラブルになったとのウィキ情報w
・小公女セーラ … フランシス・ホジソン・バーネット『小公女』
・愛少女ポリアンナ物語 … エレナ・ホグマン・ポーター『少女パレアナ』『パレアナの青春』
・愛の若草物語 … ルイザ・メイ・オルコット『若草物語』『第二若草物語』
・小公子セディ … フランシス・ホジソン・バーネット『小公子』
・ピーターパンの冒険 … ジェームス・マシュー・バリー『ピーターパンとウェンディ』
・私のあしながおじさん … アリス・ジェーン・チャンドラ・ウェブスター『あしながおじさん』
・トラップ一家物語 … マリア・フォン・トラップ『サウンド・オブ・ミュージック』
・大草原の小さな天使 ブッシュベイビー … ウィリアム・H・スティーブンソン『カバの国への旅』
・若草物語 ナンとジョー先生 … ルイザ・メイ・オルコット『第三若草物語』
・七つの海のティコ … オリジナルストーリー
暗いエンディングが敬遠されて本国ではほとんど知られていない、フランダースの犬
>>915
どっちかの父親髭のイケメンだけど何もしないでグータラだった記憶 母を訪ねては貧しいからって出稼ぎに行った母探しに行ったら母は雇われ先で病気になってベッドで寝てて手厚い看護受けてて
ポカーンとなる
>>913 昨今人気の軽自動車キャンピングカーに通じるものがあるわね。 >>9
当時、トムソーヤの冒険の放送の後に新番組で女装したトムが現れたのはショックだった。 >>915
ポップルさんはあの人間味あるとこがいいんだよね。
あれだけ欲しがってた土地を引換に
ルーシーを養女に欲しいと言われた時も
頑固に拒否ったし、芯はしっかりしてた。 >>917
ナンとジョー先生地味にいいよね
ダンの話は泣ける フローネのアニキがまた良く出来た奴だった記憶
声アムロだっけか
トムソーヤの歌が最高だったわ
特にEDが好きだったわ
気持ちが鼓舞されるってかなんか好きっ
あしながおじさんは当事のトレンディドラマの影響を受けてた感じが嫌だったな。
>>926
めちゃ金持ちの家にいたんだよな
なんだったのかと… >>935
トムソーヤはOPもEDもいい曲だったな 楽譜を売ってレミに小説を書いたヴィタリスにも泣いた
子供を売って金儲けする父親とヴィタリスの差がすごい
>>934
でも何かと海に流されて「フランツ!フラーンツ!」て父ちゃんに呼ばれてた記憶しかない ・ロミオの青い空 … リザ・テツナー『黒い兄弟』
・名犬ラッシー … エリック・ナイト『名犬ラッシー』
・家なき子レミ … エクトール・マロ『家なき子』
・レ・ミゼラブル 少女コゼット … ヴィクトル・ユーゴー『レ・ミゼラブル』
・ポルフィの長い旅 … ポール・ジャック・ボンゾン『シミトラの孤児』
・こんにちはアン … バッジ・ジョンソン『こんにちはアン』
>>940
お前なら行けるさトムがOPだよね。ED忘れたー 私のあしながおじさんのオープニングの歌は好きだったな
綺麗事は苦手なの 愛の言葉溢れても
だけど涙は嘘じゃない 抗えない真実
ピーター・パンの冒険が入ってないな...
ゆうゆの主題歌が好きだったのだが...
名作劇場って主題歌も良いんだけど
新田恵利だけは酷かったな、西田ひかるでさえ良かったのに
あしながおじさんの作者は
トムソーヤのマークトゥエインの孫なんだよな
>>689
ハイジに出てくる、パンの上にとろけたでっかいチーズをのせるやつ
日本のペラペラなスライスチーズでは絶対再現できない
むっちゃ贅沢であこがれた このシリーズ見た覚えが無いんだな。各局の裏番組はなんだったんだろう
>>947
ピーターパンはそれまでの作品と雰囲気が違いすぎてなぁ(´・ω・`) トムソーヤのトムとハックはまんま未来少年コナンのコナンとジムシーだね
>>5
三千里に比べたら、薄っぺらだよな
あの短編を、イタリアマフィア形成の歴史を描く長編にするとは、高畑、宮崎、深沢はすげえよ >>1
ペリ子が10位内にも入ってないのが意外だった…
君達とはいい酒が呑めそうもない(´・ω・`) >>945
いつかきっと行くよ僕も
君が目指す海へ〜
僕のミシシッピ この中で富野が絵コンテで関わったのはどれだけあるんだ?
>>945
人が生まれる前から 流れているんだね空より広い ゆたかなミシシッピー ムーミン・ハイジ・みなしごハッチこれがベストスリー
>>960
そして君に負けないくらい遠く旅をするんだ
やばい、歌える ブッシュベイビーと七つの海のティコが入ってないのか残念だ
いろいろ言いたいことあったのに
もう2スレ目も終わりなんか・・・
なんだかとっても眠いんだ・・・
立体アニメーション 家なき子だろ
動物が皆死ぬぞ冬に
ルーベンスによる
マリードメディシス肖像神話画
の感想
ネロに聴いてみたい。
>>954
NHKは、「クイズおもしろゼミナール」 >>953
何日か前に見たけどそんなにおいしそうに見えなかった
子供の頃はめちゃくちゃおいしそうに見えたから期待していたのに残念 >>953
あんなに毎晩鍋いっぱいからドローンと救ってね。つーか当時フォンデュも無かったからあんな形態のチーズが衝撃的だった トムソーヤのハックの木の上の家
あれにまさるカッコイイものはない
ブッシュベイビーってラスカル、ペリーヌ、トム、カトリなどと同じ脚本家だったけど
なんかイマイチだったな
>>956
あれだけファンタジー作品だもんな。なんで原作に選んだんだろ。 >>961
フランダース、三千里、ラスカル、ペリーヌ、赤毛のアンまでな気がする、トムソーヤから名前はないし カトリのエンディング曲が好きだったけど正直内容はあんまり覚えてない
>>953
それよりフランクフルトでお土産用にタンスに隠してた大量の白パン リアルタイムで見てなくても再放送をさんざんやってるから
見たことないって人はあまりアニメとか見ない人なのかな
>>980
監督の意向に沿わないといけないからねぇ。 >>956
ピーターパンはワンピースの元ネタになったくらいの名作 ハックの木の上の家は脚本家のオリジナルアイデアだったけど
ディズニーランドでもそのまんま採用されて木の上になった
フランダースのラストだけは何度見ても泣くからもう観たくない
>>906
初登場のおじさんは普通に爽やかでイケメンだったのにな >>987
再放送さんざんやってるって嘘だろ
少なくとも地上波ではまっったく知らない
BSとかの話か? >>960
これ好き
トムとハックが蒸気船追いかけてる画も好き 想い出に残る作品としてはフランダースの犬だろうな
安達祐実の家なき子にもちょっと引き継がれてたな
ただただ結果を出せずに惨めな生活を強いられる
報われることがない 日本人だけがドハマリしてるそういう作品
lud20221208061545ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1594982509/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【話題】一番感動した「世界名作劇場シリーズ」ランキング、圧倒的1位の作品は…? ★2 [muffin★]YouTube動画>7本 ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
・【話題】一番感動した「世界名作劇場シリーズ」ランキング、圧倒的1位の作品は…? [muffin★]
・【アニメ】一番感動した「世界名作劇場シリーズ」ランキング、圧倒的1位の作品は…? ★3 [muffin★]
・ナック製作の世界名作劇場シリーズにありがちなこと
・【アニメ】「好きな世界名作劇場シリーズの作品」人気投票 3位『フランダースの犬』 2位『小公女セーラ』 ★2 [muffin★]
・【アニメ】「好きな世界名作劇場シリーズの作品」人気投票 3位『フランダースの犬』 2位『小公女セーラ』 [muffin★]
・【アニメ】『未来少年コナン』や「世界名作劇場」シリーズ、「手塚アニメ」を無料で視聴できるYouTubeチャンネル『#アニメログ 』開設 [muffin★]
・【Amazon】Prime Videoで世界名作劇場シリーズ配信開始。『フランダースの犬』『赤毛のアン』『ロミオの青い空』など18タイトル [鉄チーズ烏★]
・【Amazon】Prime Videoで世界名作劇場シリーズ配信開始。『フランダースの犬』『赤毛のアン』『ロミオの青い空』など18タイトル ★2 [鉄チーズ烏★]
・世界名作劇場 総合スレ part55
・世界名作劇場 総合スレ part59
・世界名作劇場 総合スレ part57
・世界名作劇場『ピーターパンの冒険』 2
・カルピスこども名作劇場〜ハウス世界名作劇場
・L&Gが語る(ハウス)世界名作劇場アニメ
・【世界】あらいぐまラスカル part7【名作劇場】
・セックスしてみたい世界名作劇場キャラ☆23発目
・セックスしてみたい世界名作劇場キャラ☆21発目
・世界名作劇場『ロミオの青い空』YouTubeで全33話一挙配信
・セックスしてみたい世界名作劇場キャラ☆14発目 [無断転載禁止]
・セックスしてみたい世界名作劇場キャラ☆13発目 [無断転載禁止]
・【世界名作劇場】 「若草物語 ナンとジョー先生」 GYAO!で公開 [湛然★]
・【アルプスの少女ハイジ】世界名作劇場キャラを性的な目で見るスレ【こんにちはアン】
・【世界名作劇場】放送25周年『#ロミオの青い空』You Tubeで全話一挙配信 [muffin★]
・【世界名作劇場】あなたが一番好きな「世界名作劇場」のアニメ作品はどれ? [フォーエバー★]
・【世界名作劇場】あなたが一番好きな「世界名作劇場」のアニメ作品はどれ?★2 [フォーエバー★]
・【アニメ】「世界名作劇場」新プロジェクト始動 第1弾は「ロミオの青い空」新デザイン公開 [muffin★]
・【アニメ】「世界名作劇場」作品、カラオケボックスで無料配信 第1弾は「フランダースの犬」1話&最終話 [muffin★]
・【調査】<世界名作劇場>」アニメ作品人気ランキングNo.1が決定!3位は「赤毛のアン」2位「小公女セーラ」1位は? ★2 [Egg★]
・【調査】<世界名作劇場>」アニメ作品人気ランキングNo.1が決定!3位は「赤毛のアン」2位「小公女セーラ」1位は? [Egg★]
・【世界名作劇場】人気ランキング! 昭和に放送された名作の中、1位に輝いたのは「小公女セーラ」! 【2021年最新投票結果】 [フォーエバー★]
・【世界名作劇場】人気ランキング! 昭和に放送された名作の中、1位に輝いたのは「小公女セーラ」! 【2021年最新投票結果】★2 [フォーエバー★]
・【調査】平成時代に一番感動した歌 1位「世界に一つだけの花(SMAP)」2位「Hero(安室奈美恵)」3位「糸(中島みゆき)」★2
・【調査】平成時代に一番感動した歌 1位「世界に一つだけの花(SMAP)」2位「Hero(安室奈美恵)」3位「糸(中島みゆき)」
・ハウス名作劇場史上最高の名曲
・月曜名作劇場「赤かぶ検事奮戦記6」
・月曜名作劇場「警視庁南平班〜七人の刑事〜11」
・月曜名作劇場「内田康夫サスペンス 新・浅見光彦シリーズ」 ★2
・名作劇場キチガイとかいう売名行為のために自分を叩いてコピペ爆撃しまくるクズ
・【映画】名作だった!平成の邦画ランキング 3位「世界の中心で、愛をさけぶ」2位「踊る大捜査線 THE MOVIE2 」
・【映画】エヴァンゲリオン:劇場版新作の冒頭10分40秒を7月6日に世界同時上映
・【金ロー】日テレ、名作「ルパンVS複製人間」モンキー・パンチさん追悼放送 「ルパン三世」劇場版第1作
・【映画】名作中の名作映画ランキングが確定 名だたる作品を抑え日本のアニメが世界の頂点に [牛丼★]
・全国各劇場で満席続出!ハンカチ必須の感動作『この世界の片隅に』が大ヒットスタート発進!「本年度ナンバー1」との呼び声も
・【映画】ディズニー不朽の名作「ファンタジア」が劇場公開 アニメーションとクラシック音楽の美しい融合 [自治郎★]
・【Netflix】『新世紀エヴァンゲリオン』全世界独占配信開始! 劇場作品も配信開始!
・【映画】名作だった!平成の邦画ランキング 3位「世界の中心で、愛をさけぶ」2位「踊る大捜査線 THE MOVIE2 」★2
・【映画】「シン・エヴァンゲリオン劇場版」公開日0時より全国5都市で世界最速上映 [muffin★]
・【サッカー】<イニエスタ>神戸市内のゲーセンに登場! 真のワールドクラスが選択したのは世界的な大人気を誇る名作『マリオカート』
・【アニメ】劇場版「鬼滅の刃」2020年度のアニメ映画・世界興行収入ランキング暫定1位に [muffin★]
・『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』2020年の興行収入が全世界1位に 煉獄さんの誕生日に達成 ★2 [muffin★]
・【映画】ジョニー・デップ主演『水俣/Minamata』日本配給会社が決定 ─ 世界各国でも劇場公開の動き [鉄チーズ烏★]
・【鬼滅の刃】フジテレビで9月に「特別編集版」を5夜に渡り一挙放送! 25日には「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」を世界最速で初放送 [jinjin★]
・【アニメ】『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』フジテレビで9・25世界最速初放送 新作「遊郭編」はフジテレビ系で年内放送 ★2 [muffin★]
・乃木坂のライブで一番感動したシーンは?
・トリノで一番感動したのは女子カーリングの奴→
・【話題】『スラムダンク』は2位!みんなが「一番感動した漫画」第1位は?
・【話題】『スラムダンク』は2位!みんなが「一番感動した漫画」第1位は? ★4
・【話題】『スラムダンク』は2位!みんなが「一番感動した漫画」第1位は? ★6
・【話題】『スラムダンク』は2位!みんなが「一番感動した漫画」第1位は? ★7
・【話題】『スラムダンク』は2位!みんなが「一番感動した漫画」第1位は? ★5
・【話題】『スラムダンク』は2位!みんなが「一番感動した漫画」第1位は? ★2
・【話題】『スラムダンク』は2位!みんなが「一番感動した漫画」第1位は? ★3
・【芸能】さんま 学生たちのために“リモート卒業式”開催「笑顔のまんま」合唱に反響「リモートで一番感動した」 [砂漠のマスカレード★]
・【大阪】まるで新海誠の世界... 近鉄奈良線の車窓風景に絶賛「本当に感動した」「美しすぎる」 [ひぃぃ★]
・倉野尾s「チーム8メンバー個々の意識の差が…」早坂s「8劇場公演全力感が薄れている」小栗s「8劇場公演を観て感動して泣きました」 [無断転載禁止]
・【サッカー】<高体連の強豪相手に躍動した193センチの柏U-18Gk小久保玲央ブライアン>世界基準の規格外GKが語るトップ昇格への決意
23:20:18 up 14 days, 19:21, 0 users, load average: 17.28, 15.72, 14.92
in 0.28920602798462 sec
@0.28920602798462@0b7 on 111713
|