1980年代にアイドルとして活躍した女優のいとうまい子(55才)が、研究者として東京大学と共同研究を始めていることが明らかになった。このたび、NEWSポストセブンのインタビューに応じて、詳細を明かした。
44才だった2010年に早稲田大学人間科学部に入学し、予防医学とロボット工学を学ぶと、同大学院へ。そして博士課程まで進む研究者に転身した。加齢にともなって筋力低下や骨粗しょう症のリスクが高まる「ロコモティブシンドローム(運動器症候群)」を予防するため、数年前にはスクワットを促す卓上ウサギ型ロボット「ロコピョン」を、企業と共同開発。国際ロボット展にも出展するまでになった。
昨年からは、AIで高齢化社会の問題解決に挑む会社エクサウィザーズのフェローに就任して、そのロコピョンを進化させるべく研究を続けている。
「新型コロナウイルスの影響でなかなか外出できなくなり、高齢者のロコモティブシンドロームがより深刻になっています。筋力低下による怪我で、寝たきり生活に陥る危険性もあり、注意が必要です」(いとう。以下同)
最初に開発したロコピョンは、卓上型うさぎロボットが毎日定時にスクワットをすることで、持ち主の高齢者に一緒に運動することを促すものだったが、「最近は、高齢者の膝を痛めないで、スクワットをさせてあげられるロボットの開発を進めています」と語る。個人個人の骨格の角度などをAIで読み取って、より的確なスクワットの仕方を教えるロボットに進化させるという。
「実はそのために、留学をしてみたいと思ったんですが、主人から『1年ぐらいの留学では意味がないよ』って言われて。確かにそうねって。何年も留学するわけにはいかないし、今は新型コロナの影響もあるので難しくて。それで、今は東大農学部の研究所で共同研究をさせてもらっているんです」
早大で所属するのは、抗老化、アンチエイジングの研究室。さらに、細胞の抗老化を追求するため、東大院農生科・応用科にて共同研究をしているというのだ。
「早大の所属ゼミに博士課程がなかったので、もう1つ勉強していた予防医学の流れから、老科学の教室に入りました。なかなか自分の研究が進まないので、東大の研究室で、マウスの解剖をしたり、遺伝子発言細胞を研究したりしているんです。結果的に、ロボット以外の研究も始められて、おもしろい方向に進んでいます」
いとうはそう言うと目を輝かせて、続けた。
「私が『こうしたい』と望んだのは、実は大学に入学しようって思ったことぐらいでした。その後は、もう自然と道が開けて、そこに飛び込み続けていってるだけなんです。これからも同じように(流れに任せて)飛び込み続けようと思っています」
2009年に結婚した5才年下の会社員の夫についても「これまでは主人も海外出張が多かったので、結婚してからあまり長くは一緒にいられなかったんです。今は一緒にいられることが楽しくて、ついつい色んなものを食べてほしくて…。作りすぎて主人を太らせてしまってます」と、幸せそうに明かした。
「現在は、100%の満腹まで食べるより、70%に抑えると細胞が老化しないという論文をもとに、5〜15%の穏やかなカロリー制限をした場合、遺伝子にどんな影響を及ぼすか研究しています。なので、食べ過ぎはよくないとわかっているんですけどね(笑い)」
いまだに若々しいルックスで「奇跡の50代」と呼ばれているが、公私ともに充実しているのが、若さの最大の秘訣のようだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/3251e7a934cdc6758a632837ae62f921051df49c どのレベルの理系レベルなんだろ?
高校は金城だから、ある程度はできるんだろうが・・。
この人かと思ったら知らないオバさんのスレでした
この人のホームページのURLがすごい
インターネット創設期から開設してた証
>>1
>なかなか自分の研究が進まないので、
自分の老化防止の研究? いくら画像補正してても、かわいいだろう?
昔のアイドルって、ちゃんと「アイドル」なんだよな。
ここの書き込みする者と真逆の人間性
政治や世間のせいにせず自分の修身を
怠らない
>>15
創設期って、IIJに個人で回線もってたとか?!
月に50万円とか100万円とかだっけな。 奇跡の50代とか言われてもなーと画像見たら驚いたわ
こんな50代、周りには1人もいない若い頃の写真じゃないよね?
いとうまい子って早い時分から自サイト作ってたよね
ネットやってる芸能人っていったらこの人だった
不良少女と呼ばれて好きだったわ
賢そうに見えたけど本当に賢い人だったのね
凄いな不良少女、もともとそういう素養があったのか。
>>20
ドメインをキープするだけならそんなにかからないだろ? ナントカ坂にシレっと紛れ込んでも遠目ならわからないかも
この人芸能事務所もやってるし、制作会社もやってるよね
テレビで見たけど結構成功してた、バイタリティあるなぁ
すげえなあ…このまえアイドルドラマにも役者として出てたぞ
学歴ロンダの桑田と違ってガチモンじゃん
本人の好奇心や頑張り、家族の理解はもっと評価されるべき
テレビはもっとこういう人を重用しろよ
>>36
そういうの見ても「らしい」としか思わない。
この人、男な性格だからね。 芸能人より研究の方が性に合ってたんでないの?
55歳で新しい研究やるって凄いね
アイドルとしてもパッとせず、しばらく忘れられてたけど2000年頃から急に再ブレイクした
行く行くはいとうまいこ博士になるんだな
馬鹿のくせに利口ぶってコメンテーターとかやってる芸人とは大違いだ
不良少女と呼ばれてから全く変わってないね
気味が悪いレベル
こわい
中学生日記の人のイメージだな
早稲田行ってニュースなったのもう10年前か
まだ勉強つづけてるとかすごいな
東大の研究に参加させてもらってるが正解で、
東大を受検して入れたわけじゃないからな
勘違いしないように
彼女の当時のキャッチフレーズは
一億人のクラスメイト
制服がよく似合って可愛かった
>100%の満腹まで食べるより、70%に抑えると細胞が老化しない
若さの秘訣はこれか
金城→大妻女子中退→早稲田Eスクール→早稲田大学修士課程→早稲田大学博士課程
一時期年に1回野球評論家の金村義明と新神戸オリエンタルホテルでチャリティイベントしてたけど
あれはどういう繋がりだったんだろうね
ベストテンや夜ヒットが人気番組だった時代にナガシマスパーランド行ったら歌謡ショーで歌ってた
そこで初めて歌手デビューしてること知ったわ
>>68
博士課程の学生にそんな言い方は失礼だろ
人類の知を広げる活動してるんであって
どっちが頭良いとかそんなレベルの話じゃない 55歳くらいまでは何をしてても面白い
ここからだろ、人生は長いよな
この異常な持ち上げ方・・・・・
次の参議院選挙で立憲民主党から立候補しそうw
55にしては普通に可愛い
かとうれいこ51歳の記事見たあとだと余計にそう思える
まい子さんのバス旅面白かったな。好奇心旺盛な人なのがわかった。
東大が関係してるならロボット技術が軍事転用可能なら禁止だよね
かわE
菊池桃子がデブってから
この人のファンだったことにしとこ
岡田由紀子もこのタイプだったのにな
頭よすぎてしんじゃう
丸襟のブラウスに首元のリボン、ドット柄のスカートなんて若くても人を選ぶ服なのにすごく似合っててすごいね
岡山の奇蹟とかいわれてる人いたけど、この人こそ愛知県の奇蹟だよな
行動している人と何もしないで
ネットでブーブー言う人の差
このマスゴミの定期的で異常なヨイショw
俺にはこの先の展開はアリアリと見えます!
>>36
よくこんな画像見つけてきたな
その才能、他で活かせないか? アイドル時代、痴漢被害がひどくて男性不信になったひとか
アイドルとしては二十歳デビューで遅咲きだったのにな
すごい頭がいいと聞いたことあるがこの歳でこういう学ぶ意欲が消えないのが素晴らしい
早大院生と相模悪竜会会長
どっちの肩書きが凄いのかよくわからない
骨粗鬆症って病気は本当はないらしい
製薬会社が新たな金儲けの手段として売り出す為に無理やりに作ったとか
>>15
どれくらい前?
Win95より前からなら、凄い。
Win3.1より前からなら、本物!
ちなみにオイラは阪神淡路大震災のしばらく後に初めて聞いた。 お前はもう流星会副会長でも何でもねえ
ただのズベ公よ
トミ子に舌入れられたってテレビでやたら言ってたよな
若いころ仕事が忙しくて大妻女子大を中退して
おばさんになって通信で学んで大学院に進学して
修士課程を終了して博士課程へ
大したもんだわマジで
こういう人、極稀に見かける
見た目も脳も、なかなか加齢しない人
憧れるな
確かまだタグ打ちの時代に個人サイト持ってたんじゃなかったっけ
なんにせよ話しぶりも落ち着いてて知的レベルは高そうだったし、研究者に必要なのは最終的に好奇心と根気だからな
あと、良い指導者の下で学ぶこと
やりたい事に進みながら、良い年のとり方に見える
まだ若い頃の面影なり比較なり入るかもしれんけど、
10〜20年後くらいだとかわいいお婆さんになってそう
いとうまいこは中高時代毎日電車通学で痴漢にあってたらしいな
本当に日本人は変態ばかり
従軍慰安婦に謝罪と賠償を
>>1
かとうかず子や加藤和彦と同じ愛知県出身なのに、いとうとはこれ如何に。愛知県は加藤だろ 高校聖夫婦
不良少女と呼ばれて
観てたな 相変わらず若いな
>>6
>どのレベルの理系レベル
中卒レベルの国語能力だな、お前
さすが理系だわ >>139
東京流星会会長>相模悪竜会会長>早大院生 >>15
1995年ならクラスでオタっぽいやつが一人二人はネットやってたじゃん 「虎の門」という昔のテレ朝の深夜番組に出てたのを覚えてるのは俺ぐらいだな
元アイドルで上智大学かなんかの教授になっていた人もいたな
ポケモンGOのガチ勢と知って俺の中で好感度上がった
早稲田には芸能人を受け入れてやるプロジェクトがあるのか?
>>15
1995からや^_^すごいね^_^
Copyright © 1995-2017 Mai Company, All Rights Reserved >>122
頭いい女はSEXしたがらない
結果バカばかり子供産むから
バカが量産され
頭いい女の子孫はいない >>9
お顔が童顔な割に
身体は結構ガッツリしてるのね。
まさかこの時代だから加工じゃないよね? おれが大学生の頃も定年して入ってきてたじいさんいたな
最寄り駅同じだったから仲良くなったわ
CMディレクターやってたらしく都内に庭付き一戸建て持ってる勝ち組だったな
今でも2年に1度くらい会うけど会うたびに小さくなって弱々しくなってるわ
なんかアイドルだった頃のプロフィールに「趣味は貯金」とかあって、
やはり名古屋人「新聞は中日、野球はドラゴンズ、貯金は東海銀行」の
人なのかと思ったわw
いとうまいこと伊藤かずえと比企理恵と松村雄基と鶴見辰吾と集めてテレビで同窓会やって欲しい
すげえな
頭の良さとかもすごいけど何よりバイタリティがすげえわ
>>1
まいまいが奇跡の55歳、太平かつみ・さゆりのさゆりは奇跡の50歳 >>185
会うたびに強くなっていたら恐怖だわw
死ぬまで好奇心向学心、失わないようにしたいね。 いつまでも若くて変わらんなあ、凄いな。この人と井森は好きだなあ
charset=SHIFT_JIS
content=IBM WebSphere Studio Homepage Builder Version 9.0.0.0 for Windows
しかし最新情報が載ってるページは手打ちのような気がする
しかもphpも使えるのではないか
根っからの理系なんだろうな
そういや、歌番組とかでの受け答えも頭キレるって感じだったの思い出した。
>>173
セーラー服通りに出てた紘川淳(高岡美佳)が立教の教授 テレ朝、深夜に虎ノ門に出てた時
受け答えからして物凄い頭の回転が早い人だと思ってた
虎ノ門面白かったな
すげーな10年も前から勉強してたっぽいけどちゃんとモノになってるじゃん
しかも一線級の人達と仕事してるとか
>>54
といっても通信制
教授からの一言で発奮して院に入って修了して今は博士課程在籍だから大したもんだ 立派だよね年齢関係なく生きがい見つけて前向きに行動してる
お嬢様高校からお嬢様大学へ
そして早稲田通信から大学院博士課程へ
生まれがもともと違うんだな
ファンと結婚した人だっけ?
いや違うな
それは誰だっけ?
金城学院高等学校
鈴木ちなみ
柴田阿弥
いとうまい子
愛知女子のアホ高校の佐藤仁美は金城に並々ならぬ恨みを持つ
ロボットによる介護支援みたいなことやってんだな
意義あるしいいのでは
東大の博士とかもってないと信用できないな ただの広報扱いみたいなオチじゃないの?
>>227
そういう視点しかないって、君の心は貧しいね。 有名花火大会で同名の人の提供スターマインが上がったけど同一人物とは思わなかったわ
旦那が運転する助手席でツイキャスを放送し、大学のことをウキウキで語ってたのを数年前に見たことがある。歳を取ってから、生活費を気にしないで勉強は羨ましい。
>>198
HTML手打ちに決まってるだろ
Windows3.1時代からホームページ作ってて、初期Yahoo日本版に掲載された20の日本のホームページの1つで、fjに自分のニュースグループがあってファンと交流してた人だぞ
もはやインターネットの生き証人レベルの人だからな 老化を止める研究に成功したのか?10代のときと変わらねぇじゃねえか
え!55歳⁉まったく見えない!
早大生も凄いけど若さにビックリ!
アンチエイジングしてなさそうなのに
これで55歳はヤバい
大映時代と全然変わっとらん
>>232
いや、まあ、なんと言うか、GENERATORのタグも見てくれ 不良から更生しかけるとまた裏切りにあって
次のシーンではチリチリパーマ頭に戻ってるやつ面白かったな
いとうまい子は「勉強をし直すのには年齢的にもう遅いなどということはないんだ」と教えてくれている。
この勉強をしたかった、ほんとはこの仕事につきたかったという思いのひとは、もういちどチャレンジしてみるのもいいかもしれない。
親のためでも、なにかの見栄のためではない。自分の人生のためだ。
あ、そうそういとうまい子IETFにも参加したことあるな
95年か96年ぐらい
50すぎてるのに若いな
芸能人として成功を収めた後、社会問題の解決を志向し、学び直しとして早稲田大学に入学した。その後は予防医学のためのロボットを研究し
博士課程で研究領域を基礎老化学に変更すると共に、2019年1月にはエクサウィザーズのフェロー(研究員)に就任。
現在も定期的にエクサウィザーズに出社しつつ共同研究を行い、国際ロボット展への出展や事業参画を続けている。
元80年代アイドルでありながら、新しい技術に対する興味は強い。インターネット草創期の1995年に公式サイト用としてDNSドメイン名を取得し、
その後もガジェットを買い集め、SNSを積極活用するなど、常に新しいIT製品を活用し続けている。別名、「ガジェッティーヌ女優」と呼ばれている。 元アイドルのおばちゃんじゃ生き残るの中々難しい中で努力してるよ
老人施設に入った天地真理や孤独死の大原麗子みたいな終末はキツいよ
>>244
そのサイトでカレンダー買ったことあるわー
年賀状もらうためにまとめ買いした思い出
今でも十分いける >>249
それは職業関係ない。いとうまいこだって、先はわからん。
そんなことより「今」だ。
いとうまいこは「今」を頑張ることをやめない人だね。 >>244
日本初の芸能人ホームページだからな
個人ホームページすらほとんど無かった時代だから、多分個人ホームページとしても世界最初の100人ぐらいには入ってる 結局は才能と意欲
いとうまい子が研究者になるなんて
俺たちどころか
プロの芸能レポーターでさえ
全く予測できていなかった
人間って
本当に先が読めないよね
>>50
小鳩くるみは
すでに英文学者になって久しいよ
アタックNo1の人 年齢関係なく向上心のある人はいいな
自分も頑張ろうと思える
>>55
いとうまい子は
ふつうにヒットしていただろ
>>89
政治には若さと体力が不可欠だから
いとうを擁立させるくらいなら
もっと若い人を立てるよ 95年に独自ドメインってのはすげーな
あの頃ってドメインとるのも専用の会社かなんか使わないといけなくて
結構な金もかかってた時代のはず
>>249
結婚や出産を選ばないとそうなる
特に大原は森との子供を
女優業理由に堕胎した人面獣心だったから
完全に自業自得 >>260
ガチのトップアイドルだったからな、
いとう
けなすほうがおかしい mai.co.jp
登録年月日: 1995/05/29
最終更新: 2020/06/01
四半世紀だな
凄いね
>>1
有名人でファンも多いから周りが勝手にお膳立てし続けてくれるんだよな
企業や他の研究室との提携もそうだけど >>267
凄い
その頃インターネット全然普及してないよね
パソコン通信とかの時代? >>262
いや、やる気があればJPNICに直接申請出してドメイン取れたよ
いとうまい子はこのダジャレドメイン取る為にわざわざ起業までしてカンパニードメイン取ったけどw
その縁でインターネットの規格を決める国際会議、IETFにも参加したことがあったはず 昔いろんなアイドルに口喧嘩させるのなんかの番組で見たけど
三原じゅん子まで負かして見た目に反して一番強かった人じゃん
>>267
InternetExplorerが出る前だね >>272
パソ通全盛。インターネット回線自体個人ではあんまり契約なかった。
ベッコアメがその個人向けに門戸開いてちょっとあった位だな。
住所氏名電話番号まで全部掲載していたさ。
11月にwin95出てからは少しだけネット接続しやすくはなったけど。 早大ときくと、なんちゃってのイメージしかないけど
普通に受験して普通に卒業したの?
>>272
まだWindows3.1時代、ニフティなどのパソコン通信が主流でインターネットはマニアの話題になる程度
その年生まれたYahooはホームページを自ら申請して登録するリンク集みたいなもので、国内ホームページは20ぐらいしか登録されておらず、いとうまい子のホームページはその1つ 研究者とアイドルの二足のわらじか
高級官僚と結婚した菊池桃子も大学の教員だかやってたかな
40代で東大入って、法学部卒業した声優の佐々木望といい、こういうの
励まされるよね。もとの頭の良さもあるけど、年を重ねても勉強して生き生きしてるの
立派だわ。
つい最近おいしい給食で
給食室のおばさん役で出てた
>>255
そこから何気に凄いなw
伊藤まいこ
ファーストキスが撮影で萩原流だったんだよな
アイツ舌入れてきやがって
いとうまいこ可哀想だったわ
あとで萩原自慢していやがった
天罰も下った お前らもハマるものが見つかれば結果的にこういう風になるよ
すごいとかたいしたもんだとかいう見方は学歴脳の証
垂れ目で不良少女役というのがよかったな。
ギャップがあるキャスティングが大映ドラマの特長だった。
>>280>>282
凄いな…語彙力無くなる
ヤフー出来たのと同じころの個人サイトがまだ現役で動いてるのも中々 地元名古屋で毎週日曜の午後に番組やってて、それよく見るから
なんか好きになっちゃってるわ
まだ現役アイドルだった頃はぜんぜんスルーしてたのに
>>267
この頃はまだデスクトップの時代だな。大学の研究室にはネットは繋がっていたけれど、個人宅でネットをつなげる人はまだあまりいなかったはず。
もちろん、スマホなんてものはない。ガラケーがやっとで始めた頃だったかな? >>9
この世代でこのバランスは凄いな
顔が小さい、肩がしっかりしてて幅がある、肘の位置が低い >>272
インターネットの普及率はたぶん低かった
ぱそ通(BBS)の最後あたりの時期だったような
それと入れ替わるようにインターネットが普及しはじめたので
ちょうど転換期と言えるのかも
そして
Win95リリース日: 1995年11月23日(日本語版)
つまり、Win3.1の時代からなんだなあ、このHP
時代の先端を攻めてるわ 44歳で早稲田入るだけでも凄いな
もう40前後とか勉強してもすぐ忘れちゃうんよ
「飽きたから落ちるわ」
ツイキャスで↑こういう童貞無職の幼稚なコメントにも
「◯◯さん、ありがとうございます〜。また気が向いたら来てくださいねえ〜^^」
って、笑顔で冷静に大人の対応でしたね。
菊池桃子の大学教員は偽物っぽいけどこっちは本物のように見える
なんか本当に研究していそう
根拠はない
>>296
プロバイダ料金が月10万とかしてた頃じゃないか
それに怒った尾崎さんがベッコアメ起業した 同年デビューの歌手には森尾由美、松本明子、武田久美子… などがいたが、目立って売れたアイドルが存在しなかったために「不作の83年組」と言われた。
なんでこんなにかわいいの?55歳とは信じられない。
>>300
レジェンドアイドルでも
けっこう謙虚だったりするからな
西城秀樹も話し掛けてきたファンに
「僕の事知っていてありがとう」
だったからな
そりゃあ、
並の人間なら
惚れ込むわ >>9
童顔だから小さいイメージだったけど、結構身長あるのかな? 何年か前に東京駅で見掛けたけど綺麗でびっくりしたわ。
>>302
そうそうw ガラケーより前のポケベルと公衆電話の時代だわw
昔は至る所に公衆電話があったもんだがなあw >>302
あのー…95年だとPHSが出てるんですけど。 賢いのも凄いが、全然老けて無いのも凄い
>>1の画像だと30代でも通用する >>296
ノートパソコンはあったよ
98ノートってモノクロの使ってた
ネットはパソコン通信だな
大学の情報処理室につないだり、niftyとか おー、これは知らなかった
こういう地道に続ける系の人だったんだ
>>318
それはないなw
生え際が後退しておでこが広くなってるし
アップだとシワが目立つ
いいとこ40代だよ >>318
不健康な人ほど劣化が早い
健康的な生活していたら
そんなに劣化せんよ
日本人は不摂生しすぎ もう40歳すぎると
どうでもいいわとあきらめる気持ちになっちゃうわな
mai.co.jp
このurlレベルなら値段とか付くの?
>>299
中学高校大学の入学試験じゃないのでそういう記憶は大事ではない。 >>330
買いたい人はたくさんいると思う
いくらで売れるかは買いたい側次第なんでわからんえ まあ、女優続けてたら年齢的にも脇役のその他大勢しかない頃だし研究やら講演で死ぬまで稼げる道を作って勝ち組か
若い頃仕事が忙しくて大妻女子大を中退してたとは知らなかった
大学飛び越えての院じゃないからしっかり勉強してるんだなと好感が持てる
松村雄基が常連だったのはホ○=ヒロインに手を出さない、安全だったからか
NEC PC-9800シリーズでHP作ったのかなぁ
40万以上とかしたよね
49歳で水着撮影
52歳
現在55歳
童顔は年とらんね この人は自身のサイト、ツイキャスもやり始めるの早かったし
新しいものとか知的好奇心があり続けてるのだろう
>>342
この下のエッジが効いた写真はフォトショじゃ無いな
輪郭とウエスト修正要らずってのは、昔のアイドルはレベル高いな 微熱カナのピンク色のサイン色紙取っておけばよかった
女子大生は言いすぎか・・・・・
55歳のおばちゃんだけど
地元名古屋の情報番組とかで見ない日がないぐらいなのにこんなこともやってたんだね
ウサギモチーフでこんなに可愛くないぬいぐるみも珍しい
そのうちドクターMとかプロフェッサーMって
テレビに呼ばれそう
95年ならMacのOSだと漢字Talk7.5が出た年だからPowerMac8100とかPowerBookDuoでHP作ってたんじゃね?
NTTのテレホーダイが始まったのも95年だから95年には一般大衆も結構家でインターネット接続出来てた。
抗老化なんて百の論文よりも「私が研究成果です」で納得しちゃう
パソコン好きで富士通のパソコンのCMやってたな
このポスター実家を探せばまだあるかもしれん
この人もっとテレビで取り上げられてもいいだろ
マジ凄い魅力的な女性
早稲田出身だけど社会人の学生の方が真面目で成績優秀だったな
一番前の席に座って質問もバシバシ
>>164
文系の奴等って、算数が出来ないので理系に
に行けなかった烏合の衆だろ。
悔しかったら分数の計算を勉強してからに
しろや。 >>368
例えば早稲田だと文系でも一般で受かるやつは選択で数学選んでるやつが多い
歴史が異様に難しいから数学が一番解きやすい 相当言い成りになる大人しい旦那選んだんだろうな
ふつうは自由な独身じゃないとなかなか・・・
ブスなアイドル続けてるより利口だわ
今ならスターゲイトSG1の女医、ジャネットフレイザー役がはまる
>>1
同い年だけどいとうまいこは絶対おかしい
マモーみたいにコピー人間になってるだろ
この年になったら頭惚けて顔もしわしわだろ普通 >>342
歳上の身体に勃起してしてしまった・・・ 芸能人ねるとんでデビッド伊東に告白されて
泣いてたのは何年前だ
毎週日曜日の午後3時にテレビ愛知で石原良純とメッセンジャー黒田と番組やってる。
>>316
個人で携帯電話使ってたよ?95なら
高かったしでかかったけどね 旦那との馴れ初めも犬の散歩で微笑ましい
最近引退した芸能人の対極にいる芸能人では珍しい尊敬できる人だ
>>383
そんな漫画みたいな展開マジであんのかよw スゲー、まだ可愛いいいし自然体で努力し続けられるなんて
学びに終わりなし、、地頭育ちのいい人なんだね
生理学や解剖学の基礎が無いとマウスを解剖しても何も解らん状態
小学生のカエルの解剖実験と変わらんな
>>365
富士通も
本来の通信機器に先祖返りして
端末商売からは撤退してしまったな
(レノボに切り売り)
今はサーバーやルーターが中心 結婚したけど遅すぎたな この人もう子供は一生無理だな
黄金伝説でずん飯尾と二人っきりでひとつ屋根の下で同棲生活してたけど。 あの時にずん飯尾と結婚すればよかったのにな。 そしたら子供できていたのに
飯尾はいとうまい子好きって言ってたのに、いとうまい子が飯尾のこと毛嫌いしてたんだよな
>>366
地上波テレビキー局は
東京も大阪も
電通最優先のゴミメディア
>>372
学業妨害する旦那は
普通に毒男だろ
離婚案件だよ 愛しのハーフムーンで石黒賢に生乳揉まれたシーン
愛の陽炎で萩原流行にディープキスされたシーン
最高ですよね
AOや推薦って、結局こうなってしまうんだよなあ。
真面目にやってる人が馬鹿みたい。
あほくさ。
ラジオか何かのネタで
一等、まぁ良い子という駄洒落があったんだけど30年以上たつてもまだ覚えている。
ほんと80年アイドル逸材ぞろいやった、知能
菊池桃子も先生
ガーーがーー言ってるのは学ぶべき
伊予も復活したな
ほんとに復活してほしいのは岡田奈々だけどな
神田まさきに遊ばれたうわさがあるが
カネがあるから出来るんだよな
俺も結構トシいってから大学と大学院に行ったが、修士で限界だった
いとうまい子のバイタリティは異常
どうなってんだろう
伊藤麻衣子は大好きで初めて写真集を買った人だな。
インターネット初期からHPやってるから理系で好奇心の塊なんだろうな。
>>36
左の若いアナのひいてる表情も凄くいいんだよなこれ 定年退職になってから大学院に入ってくる人いるよ
後輩だけど敬語で話してる
メチャクチャ研究熱心で尊敬している
すごいよな〜
名古屋出身だけどそこに何十年も誰も住んでないのに
家族が住んでる風に装って愛知の仕事もらってたり
現しゃくれ夫と付き合ってる事も数年間結婚してる事も
言わなかった
ただのうそつきにしか見えない
言わないだけで子供いるんじゃないか
>>408
>>404
ポストドクター問題があるから
この先は
専業学者は激減する
社会人が
副業で院生になる時代に変わる
誰もリスクを負わずに済むしね 最近の女子アナにいそうなルックスですね。
意欲が浦山。
アイドルなのに中学か高校の時、痴漢にパンツの中に手を入れられたと告白した人か
松村雄基にやられていると思っていました
本当に申し訳ありませんでした
>>420
私的なことも何でも知らせないと苛立つ名古屋民の気性を察するぞ 五十路ぐらいになると、物事の全体像が見えてくるしな
十代・二十代のころと物事の見え方が違ってくる
>>396
人間には心があり尊厳があるからペットや家畜やお前とは違う >>143
この人、某泡風呂にいたけど消えてしまったな 伊藤麻衣子と菊地桃子は当時から別格に可愛いと思ってた
>>257
あの忙しい子役やりつつ都立青山なんて凄いな。 >>6
どのレベルの理系レベルって言葉使いが酷すぎてもうね 金城学院中学高校→大妻女子大学中退→相模悪竜会→少年院→早稲田大学院→東大大学院
しょこたんとか恥ずかしいレベル
これが本当のヲタク女子だろ
金城学院高等部→大妻女子大学中退→相模悪竜会→少年院→警察官学校→婦人警官を経て
早稲田大学院に進学
>>439
ちょっとその辺のアイドルとは
本業も副業もレベチすぎるわ 東大で研究とか
今もタレントで番組やってるし
会社も経営してて社長なんだな
忙しそう
>>427
不良少女と婦警候補生
国広とできてると思ってた なんだかんだ、研究者になるような人は若い頃にすでにそうした萌芽、傾向があるはず
いきなり五十路で即研究開始、というわけではないと思う
早逝した兄が社長だった番組制作会社も引き継いで社長もしてる
>>1
十分抱ける。
いいえ、私に抱かせて下さい。
どうかお願い申し上げます。 婦警候補生物語で教官を好きになったあんまし
可愛くなかった短髪の女優が財前直見だと知って驚いたわ
同級生でも教授でもこんな可愛い年上いたらたまらんわ
なんだかんだいって初代ミスマガジン
芸能界で得た金を自分の好奇心と勉強にがんがん使うとか良い人生送ってると思う。
常に新しいものにチャレンジしてるから気持ちも若いし、それが見た目にも反映されるんだろうな。
結婚したときは残念に思ったが、ご主人が凄く良い人っぽいから安心した。
この人にはネット黎明期から現在に至る歴史を自分の経験とともに話す講演を是非やって欲しい。
マリア・カラスも言ってた
私達は死ぬまで学生ですって
音楽に関してだけじゃなく全てにおいて言える
小学生の時の夏休みに不良少女のオープニング
でチェーンを振り回している伊藤麻衣子を見て
怖かった(T-T) ドラマ終盤に登場したのロイヤル貿易の酒井という人物 どうなったんだろ
>>456
婦警候補生物語のポスターが雑誌付録にあったが、数ある伊藤麻衣子の写真の中でもベストと思ってる。無くしてしまってネットで探すがいまだに発見できない。 >>136
芸能人とはいえ「co.jp」ドメインが取れるのか! >>1
早稲田大学 人間科学部通信教育eスクール (1次試験書類選考 2次試験 面接 )
https://www.waseda.jp/e-school/pdf/02_yoko_beta.pdf
成るほど、社会人入試AOみたいなものか、大学の研究室に行くとよく
助手アルバイトのおばちゃんとか居て共同作業やってるが、あれに毛が
ちょっと生えたよいな感じかな 通信教育出身で卒業し早稲田の院に潜って
灯台の研究に参加って事だろう。 まあ莫迦や雑な人じゃ研究室バイト手伝いも出来ないし
真面目なんじゃない。
芸能人女子で大学や院、研究と言えば、舌ったらずなアイドルの菊池桃子が
中年子育て終了後大学に正規入学後卒業し、経済学の教授に成ってる例や
古いけどキャロライン洋子が芸能活動後に米国系ハーフの才も活かし上智大学心理学部
入学後退学、その後米国オレゴン州立大学に入り、数理科学を専攻した後オレゴン大院で
人工知能を研究、その後HP(ヒューレットパッカー)社でソフトウエア担当し
プログラムマネジャーをやってるってのもあるね。洋子は正規ルート大学入学後
中退退学で別大学入学、理転で人工知能やコンピューターサイエンスをやってるような人だって。
ああ、あの子役の子が、と思う人も中高年に居ると思う。洋子現在57才
女性も男性も目的や意欲に応じた勉強や学問探求をする事は良い事でしょう
自公あべ政権が大学の無償化もやるとか言ってるので、そこの高卒で
学歴コンプやオラは金が無いから大学いかなかったと学歴や重要資格ランク
レンコ李をしてるあなた、自己啓発も兼ねておひとつ如何でしょうか。卒後の職の保障は
知りませんが。まあ民間企業も公務員も新卒で入るような事は無理ですが
人文社会科学系も理数系自然科学天文などもやる気や能力があれば大学で
使って貰えるのでは 日本の高学歴者はおしなべて高部とも子以下の地アタマwってことの現れだろうw
>>350
サンデージャーナルくらいでしか見ないけど、ドラゴンズが強かった頃は優勝特番にも出てたね どんなに下げようとしても彼女のドメインは水戸黄門の印籠並の威力があるからな
昭和39年生まれ
伊藤麻衣子
北原佐和子
薬師丸ひろ子
二谷友里恵
野村真美
床嶋佳子
高島礼子
河野景子
いくつになっても勉学に励んでる人本当憧れる
見習いたい
>>136
今じゃ絶対獲得できないな
すごいシンプル でも、わけわからん留学生で生徒数を埋め合わせするよりかは
どんどんこういう壮年入学とか増えたほうが健全だね
YouTubeで不良少女のオープニングと見えない翼の時に出演したベストテンの映像
同じ人に見えない
>>480
放送大学はそういう人だらけ。
うちの爺様(大正15年)も受講してた。 有吉反省会アイドル特番では、けっこう優遇されてたな
>>480
自己啓発や関心興味ある事を学ぶのは良いことだか
中高年で正規ルートで学んで卒業しても学費その他を
回収できないと言うか私立などリターンが出来ないのでは
普通では就職が無いですから
医者ならそれも可能だけども中高年で理解力記憶力が落ちる人が
大半でまた体力の居るのはどの仕事もだいたい一緒。自己管理が
出来てる人でも相当にあれではないでしょうか 麻衣子さんなど
芸能や副業で沢山お金稼いでるから好きにやれるかな。80くらいで
駒沢大学正規ルート入学の萩本欽一さんは4年で中退しちゃって謎
高卒の星として青山大学受験を40代で家庭教師手取り足取りでやってた
ロンブー淳は結構健闘したが、×。その後慶応通信で法学を学ぶが
それも辞めちゃいました。谷村有美さんあたりと一緒ですね 40超えてきてから目が疲れやすくなって、
本とか読むのがきつくなってきた。
なにか勉強したいと思ってもそのせいで続かない。
いとうまい子って日曜の朝に
磯野貴理子と松居直美と
あーだこーだしゃべる番組やってたよね
あれまだやってるのかな?
>>415
それはもしかしてぺぺになってね?
じゃなくてペペじゃね? 昔いとうあいこって女優が好きだった
もう、10年くらい前に結婚引退したが
>>1
何が奇跡の50代だと思いながら画像見たら
まじで奇跡だったわ >>479
死後売ればちょっとした遺産になるな。
買い手いっぱいいそう 大映ドラマの女王の伊藤麻衣子に堀ちえみ
今だ活躍してるのが凄い
日本の高学歴者の100日の努めは、高部とも子の1日にも値しないというだけw
相模悪竜会会長から
努力に努力を重ねて東大教授にまで登り詰めたんだから大したもん
芸人やアスリートは金稼いだら院行くといいのかもな
つーか金ないといけないし
昨日のさんま御殿で本仮屋ゆいかの妹がいとう麻衣子に恋愛相談していたと言ってたな
不良少女呼ばれてのドラマの役名に堂本剛と
いう人物がいたらしい
大学を学年制からセメスター制するべき
これで社会人でも好きな科目だけ授業受けられるんだし。
不良少女に呼ばれて
リポーターの阿部祐二 山田邦子 坂上二郎の
娘が出演
>>136
カレンダー3部購入で暑中見舞いと直筆サインか 良心的だな
ずっと応援してるファンがいそう >>15
富士通PCのコマーシャル出演していた。たしか >>502
20年後が見えていたらURLで大儲けできていたんだな 以前トーク番組で結婚に至るまでの事を話してたが自分からプロポーズしたらしいな。
旦那は5歳下だから自分からガンガンいったとか。積極的w
>>150
子供の頃は、本当に不良だと思ってたから
ショックだわ(T-T) >>94
ドラマでは見ることのできないとこが見れて楽しい描いだったよねー いとうまいこは、定時制高校卒の元不良でいて
欲しかった(T-T) イメージダウン
>>365
おお、FM-8だ!
記録媒体がbubbleメモリーだったね
卒業研究のシミュレーションでお世話になった
卒論自体はワープロソフトでなくて、万年筆による手書きの時代w 役でイジメてた伊藤かずえが伊藤麻衣子と何かの番組に出てて
伊藤かずえが敬語で麻衣子がタメ口なのが面白かった
キンプリ伊東亜梨沙
ハニー(18) T177cm B80 W55 H75
TOKYOスタイルギャルデリ
ハニー (18) T177cm B80 W55 H75
ハニー (18) ☆東京スタイル
金城のブランド力は地に落ちている。
昨年の事例。金城中高大一貫生が、何年かぶりかの新卒でたった一人事務職でガテン工事零細会社入社。
写真の入社式の次の日からは、制服と靴下で零細の事務所で仕事。なお、男性は学歴年齢不問の中途採用。
こんな会社に入る子がいる大学だよ >>161
はぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜??????
むしろ愛知と言えば伊藤だルォォォォォォ 絶対可愛いおばあちゃんになるからおばあちゃん役でいっぱいドラマ出てほしいな
伊藤かずえ曰く「(いとうまいこ子)あたしより男らしい人」
松村雄基曰く「(伊藤かずえは)女にしておくのは勿体無い人。カッコいい女性」
いとうまい子曰く「(松村雄基は)ちょっとした事によく気がつく人。あたしやかずえは大雑把だから、これはああした方がイイこうした方がイイってよく言われた」
って昔テレビで話してたね
赤坂で食事してた時に品のいいキレイな人がいるなぁと思ったらいとうまい子だった
一緒のおっさんはかなり馴れ馴れしかったけどニコニコ会話してた
東京駅で「いとうさん!」と叫びながら追っかけてくおっさんに対して笑顔で丁寧に対応してたのも彼女だった
ちなみに追いかける時にぶつかってきた失礼な男は井上公造だった
>>549
松村雄基は、伊藤かずえが男だったら惚れてたかもな 学部で予防医学とロボット工学を同時にやるって
何それ?
本人は好きだけど。
キッスも早いベッドも早い
おまけにサヨナラもっと早い
恋人から彼氏奪うの大好き
感激!ラブモーション
20年くらい前「中学生日記」で先生役やってなかったっけ。
俺も厨学生になりたかった記憶が。
この人のいとこと知り合いだったけど東大だった
もともと高学歴家庭だったんだろう
デビュー時は既にアイドル衰退期に入ってたと思うけど一応時代のトップアイドルじゃないかな
ヒット曲もあるし
高校聖夫婦をやってるときは三大しんごの時代だと言われていた
鶴見辰吾風見しんご柳沢慎吾
>>250
岡田、まいこさんにポジション奪われたりして >>1
BBA可愛すぎだろ
虎ノ門以来に見たが全く老けないな >>136
昔はみんなこういうの作ってたよね
続けてるのがすごい >>559
湯浅さん以降の先生はカオス
のちにフジテレビ行く久下さんとかも先生やってる
まあその頃から「心に残る」ストーリー皆無で
番組終わったのも無理ないわ 大映ドラマ大好きだった
この人の専門分野でテレビとかに出てもっと話してほしいわ
ツイキャスがほんわかしてて笑った
本当に性格と育ちが良い人なんだろうな
>>566
早稲田通信制に入る前に東京の女子大を中退 >>542
金城とか椙山とか、トヨタ内勤エリート社員の嫁候補として、トヨタやグループ起業にバンバン入っていたけど、落ちぶれ感はあるね。 >>89
>この異常な持ち上げ方・・・・・
>
>次の参議院選挙で立憲民主党から立候補しそうw
才能ある人は議員なんかやらないよ いま当時の写真見ても可愛いと思うのは伊藤麻衣子と佐野量子と本田理沙と我妻佳代と国実百合と酒井法子と中山忍と南野陽子と河合奈保子だな
岡田有希子がガチで賢かったらしいね
大学時代に愛知出身の連中が口を揃えて岡田有希子の高校は優秀だよ、と言っていた
>>525
アメリカでそれでひと財産作った奴がいたようだ。
sex.comみたいな下系のURL抑えまくってうりさばいたみたいなこと言ってた >>537
女性は年齢の上下男程気にしないからそれ面白いね 文転してずっと後悔してたから
年取ったら理系の勉強もう一回始めようかな
>>272
設立日について比較すると
本家のYahoo 1995/3
日本のYahoo 1996/1
だから結構凄いな
1995/5頃と言えばまだNestscapeがIEをリードしてた時代か 人生100年時代で学び直ししたい人の良いロールモデルになってるね。
大学としてもシニア学生が増えたらいいよね。
やっぱ美人は歳を重ねても美人やんな
そこのお前らブスは身を弁えろよw
東京流星会会長は書道の世界で天下を獲ったし、
あの頃の不良のリーダーは、ワルでもポテンシャルが凄かった
アイドルの頃、親がヤクザという噂があったがホントかね?
いとうまい子って昔聞いたことある。顔が思い出せない
>>68
生え抜きの東大出身者でも研究者になれない人もいるということは研究者は必ずしも受験テストに長けた人じゃなくていいって事だな この顔立ち、整形してない天然の美人さんだな
>>1
すげええええええええええええええええええええええええええええええ!!!!!
お前ら見習え!!! いとうまいこ→清純派
かわかみまいこ→・・・。うん、頑張ってるよね
>>297
逆にそういうタイプだから残ったんだろうね >>607
あ、コレコレ。つうかこないだなんかの番組出てたな 某私大の今は無き二部出身だけど卒業する時は燃え尽きてそこで終わってしまった
今こんなことしてんのか
日々が充実してそうで羨ましい
今の旦那を除くと生涯に付き合った男性は一人だけ
紳助の番組で近況を聞かれて昔の彼氏が結婚したと言ったら
なんで別れたん?と聞かれて
いつまで経ってもプロポーズして来ないからカマかけてやれと思って
もう別れようかと言ったらうん別れようと言われたと
>>633
後年、まさか、
ズン、ズンズンズン、ズンドコ、
するとは思わなかった >>559
中学生日記見てた。
当時この人のこと知らなくて新人の女優かなと思ってたわ。
見た目若くてかわいかったし。 いとうまいこって、顔がなんとなく浮かんだが、画像を見たらやっぱりそうだね
アイドル時代の歌とかは何も覚えてないが、
大学に入り直して頑張ってるなら、それはそれで評価される社会ではあるからね
タレントで40代になってから大学へってことなら、
菊池桃子みたいに今は客員教授の肩書を持ってテレビに出てるのもいるしな
秋元が関わったアイドルなんかみんな年と共に消えるのが当たり前の中、
自力で道を作り直した感じだね
男なら、お笑いではあるが、そのまま東は早稲田経由で政治家に転身した
これも、たけしの子分のままから、道を作り直したってとこだろ
いとうまいこは、1の画像を見る限り、生き生きしてるのは伝わってくる、
率直に言って、アイドル時代より、今の方が魅力的かもね
旦那の仕事関連でF1にも首突っ込んでたな。
なぜかバーニーエクレストンとツーショット撮ってたりルイスハミルトン追っかけてたり。
院以降は結局本人に本当に学ぶ目的とか意志があるかってのが重要だからな
それにしても普通に凄いな
すごいなぁ〜
結婚しないなら、こういう人生も有りだわな〜
萩本欽一「まい子ちゃん、僕をお手本にしてがんばってくれたんだね」
あれいとうさん未婚?
可愛らしくて勉強好きでモテそうなのに
>>475
この中で一番毛深かったのはスネ毛黒々の北原佐和子だが、いとうまい子さんは毛深そうな顔だけど、証拠無し 高校聖夫婦で我が家の前をロケしてたのはいい思い出
すんげー可愛かった
物凄くファンとの交流を大事にしてるね
今の握手会で会えるアイドルとは違うほんとに友達みたいな気さくな人だね
すごいな・・・
感心するわ
<いとうまい子の経歴>
金城学院中学校
↓
金城学院高校
↓
芸能界 兼 大妻女子大学(仕事が忙しくて中退)
↓
早稲田大学大学院人間科学研究科 修士課程修了
↓
早稲田大学大学院人間科学研究科博士課程へ進学
AIベンチャー「エクサウィザーズ」 研究員
↓
東大大学院農生科・応用科と共同研究
不良少女と呼ばれて、は原笙子さんそのものを脚色誇張無しに描いたらしいよな。俺は、原さんの不良時代の写真や映像を見てみたい。
以前は人間科学=スポーツ推薦のイメージだったが、スポーツ科学に隔離するようになって真面目に勉強する人の学部になったかな
>>660
原作と全然別物にされたんでしょ>不良少女と呼ばれて >>660
大映が原作をもとに
フィクション化しましたw 伊藤麻衣子が今16歳だったらSKEみたいなヨゴレ集団には絶対入らないだろうな
CiNii見たけど論文は見当たらなかったな。ドクター取れば国立国会図書館に収めるから学術レベルが分かる。
当時メチャクチャ可愛いのに売れなかったのは
枕営業断ってたんだろうな
>>631
いとうまいこ全然悪そうじゃなくてワロタ この物語は「不良少女とよばれて」の原作者で、現在民間舞楽界で活躍されている原笙子さんが、かつて青春時代に非行に走り、そして立ち直った貴重な体験をドラマ化したものである。
>>676
確かに、伊藤かずえの方が悪そうだw
しかも毛深そう こういう顔好きなんだよなぁ
年を感じさせない奇跡的な可愛さ
こういう顔好きなんだよなぁ
年を感じさせない奇跡的な可愛さ
カリギュラで村西監督に視姦されてたな 頭いい人は懐が深いわ
顔立ちで得しとるし…シャベリもイヤミがあらへんのよな…>>1 >>136
2000年の頃にcomでドメイン取ったけど
色んな単語で検索したが、ことごとく拾得済みだった 最初のキスはドラマで萩原流行で舌を入れてきたんだとか
少女が大人になる時とか言うドラマでセックスシーンを毎回やってなかったっけ?
あの高校聖夫婦の伊藤麻衣子がって…なった
学部は早稲田の通信だから誰でも入学できるし卒業もさほど難しくないが
そこから大学院に行けてるところが凄いわ
しかも東大の博士課程まで行ってるんだからガチで凄い
学ぶ姿勢がすごいね
ロクに勉強もせずに学歴目当てでAO入学してる芸人もいる中、これはすごいと思うよ
2012年の雑誌より
普通の芸能人ではありえないようなカバンの中身 >>246
相川七瀬とかも向上心、バイタリティーがあって凄いと思う。 >>699
2012年からツイキャスやってるのかよwwww
さすがインターネットが日本に入った頃からco.jpドメインを取得した人や。 ポケモンGOはまだやっているのかな?
俺はこの子の顔真似が上手かったw
犬顔にすればOK
>>136
アニメーションのカウンター見たの何年振りだろうw 55歳でこのかわいさか
マザコン率高そう(偏見)な研究者の中でこれはやばいな
ママで綺麗で科学も理解してくれて究極のママやん
旅番組とかに普通に出てたのに
こんな事を裏でやってたのか
凄いな
高校聖夫婦で押し倒されて集団レイ○されかけるシーンはハラハラした
可愛いのは認めるが付き合ったら疲れそう
何か隙がないと言うか
すげえな
55歳で大学行って研究なんて最高の人生だよ
>>699
ノートPCを持ち歩く奴は
大概仕事できない 55なんて集中力も視力も記憶力も体力も落ちまくってるのにすごいよ
何年か前に鈴鹿のF1でこの人みたな
機械工学系じゃなくて医学なのか
しょっちゅう配信してるのみかけるけど勉強してんの?
名古屋のお嬢様の頂点金城出身。八神純子も名古屋のお嬢様らしい。
>>658 補足すると
相模悪竜会会長
↓
少年院
↓
警察官学校
↓
婦人警官 >>722実家が貧乏で定時制高校出身だと思ってたわ。騙された(TT) >>77
キンジョーって名古屋のお嬢様学校?
お嬢様は椙山みたいなところか かっこいいな
箔付で入った感より楽しんでる感を感じる
アイドル時代はブスで馬鹿っぽかったが
地頭が良かったんだな
>>1
大学院じゃなくて本当に少年院に入って欲しかったわ。イメージダウンだわ いとうまい子が婦警候補生物語に出演していた時はドンくさくて抜けた所があったからアホの
ままでいて欲しかった(TT) 裸になった時よりも大学院に進学した方がショック
金城なのか
当時父親がヤクザって噂があったがガセだったんだな
>>738
神戸松蔭だったかな
兵庫のお嬢様大学らしいが、そこ出身のキャバ嬢が「ヤクザの娘も多い」と言ってた
大阪ミナミで3本の指に入る店 >>712
外出中のパソコンなんて必要ない、自分の頭で全て応用できる
そんな凄い人ならいいが
パソコン使えないので、そんな事言ってるならダメだ それはともかく>>1の記事の
>東大の研究室で、マウスの解剖をしたり、遺伝子発言細胞を研究したりしているんです。
チェックしっかりしろよなー 伊藤舞子の実家が俺の家の近くにあるけど、いつ解体するのかな、
>>672
https://ci.nii.ac.jp/naid/120005754694
高齢者のロコトレ継続のための,ロコトレ支援ロボットの開発
The Development of Locomotion-training Support Robot to keep motivation of training for elderly people
小野田 麻衣子
著者
小野田 麻衣子
収録刊行物
人間科学研究
人間科学研究 29(1), 51-51, 2016-03-25
早稲田大学人間科学学術院 前○吟に何でお前が主役なんだ?と言われたと怒ってたな
いとうまい子 高校時代にチカンにパンツの中に手を入れられたそうだ。羨ましい
いとうまい子はバイタリティあるな
一定年齢から学問的な興味も突きつめるし、会社経営やるし
なかなかできるものじゃない
共演者の国広富之に耳を舐められたと言ってたけど本当かな
幽遊白書の声優の人の東大卒業もびっくりしたけど
55でこの学びまくってる意欲も凄いな
>>731
実はこの人と同じ年で同じ大学に通ってたわ
まだ18歳でアイドル女優やってて仕事が忙しかった頃だと思うんだけど
そのせいか数か月でいなくなってた
もともと向学心はあったのね 現役時の大学が偏差値低すぎだから、後々院で学歴盛るタレントとは大違いって感じ?
この裏ジャケの写真が好き
>>758
>現役時の大学が偏差値低すぎだから、後々院で学歴盛るタレントとは大違いって感じ?
そのなんちゃらを盛るタレントも何も悪くないだろ
悪いのは「入り口に過ぎない所」で何かを過剰に測ろうとする側の人間 >>136
よくある質問とその答えを読んだら、
よい意味で真面目な、いい人なんだなと思った 大学院で研究の道に進む事自体は難しいことじゃないけど、
この年でやろうというのは凄いバイタリティ
マン毛剃られた話テレビでしてから好きになった笑
奔放な性格なんやろね
>>757
薬師丸ひろ子名で全国模試の成績優秀者に載って大騒ぎになったな。偽名だったのだけど。 結婚してテレビ業界系の人材派遣会社の社長かなんかになったんじゃなかったっけ
今でもたまにテレビに出てるのも見るけどそれらと並行して大学→院と進んでるんだな充実してるな
虎ノ門見てた
>>692
以前伊藤まい子がNHKのラジオで話してたけど早稲田の人間科学部通信受験時の面接で
「芸能人の人はよくくるけど続かないんだよね」って嫌味言われ、入学後のオリエンテーションでも
「あなた方は受験で入ってきた学生と違うのだから早稲田大生と名乗らないでください」みたいなこと言われたので
ちゃんと卒業するまで大学在学してるの隠してたそうな。 割とガチ
40過ぎてもここまでやれるんだな
元の素養知らんけど芸能活動で勉強はストップしてたわけだし
>>771
すごい
茨の道を黙々と歩んだんだね
尊敬する >>755
子供産んでいたら、10年は老けて見えたはず。
おでこや目尻に深い小じわが刻まれて… 最近給食のおばさん役で出てたけどこんな知的なことになってたんか
>>376
阿部ちゃんのサイトは元は私設ファンサイトだったのを、
公式にしたらしい。管理者が変わったのかは不明。
なので、伊藤麻衣子とは全然趣が違う >>171
井筒監督と一緒に映画観てた子がかわいかった すげえな
45だが俺もう何にも新しいこと頭に入らんよ
>>202
マジか、写真集持ってた
スタイル良くてめちゃくちゃお世話になったわ >>699
持ち物がガチ勢だな、女の子のカバンの中身じゃないw >>793
元ファンは社会人入試で立教に入り、高岡ゼミに入ると良い。ガチゼミらしいから、「あなたは社会で一体何を学んできたの?」とか、激しい言葉を掛けてもらえたら死んでもいいよね。 っていうけど、もう随分前に「怒りオヤジ」に出演したとき
及川奈央と並んだら、横幅も顔のでかさも全然違って、ただの
貫禄のついたちょっとかわいいおばさんって程度だったけどな
で、その及川奈央も杉本有美と並べると顔も横幅も随分でかく
「しょせんAV」感すごくて、芸能人のからだの作りってどう
なってんの?と思った。
>>803
そうだけど、大妻は文系しかないからこの人も文系なのに大したものだ。理系素養無いと研究はムリ >>802
きちんと単位を取って卒業して大学院に進み修士課程を収めて博士課程へ進むのは簡単じゃないよ
学歴ロンダのためにコネで大学院に進んだ高卒の芸人とは違う >>771
入学は簡単だけど卒業が大変なんだよね
この人も慶応通信卒業した高部知子も大したもんだよ >>771
今や中国人留学生だよりのインバウンド私学がやたら高圧的なんだな 社会人だかしらんが誰でも入れる早稲田の典型だな。
やってるのが早稲田の人間科学の範疇じゃねぇしw
ゼミで博士課程とか意味判らんしw
東大院は条件満たせば入れるけどこいつは入ったわけでもないし
ただの下っ端で通ってるだけじゃん
まともな研究してる奴らに迷惑かけんなよババァが・・・
>>15
Q パソコンは何を使用しているのですか教えてください。
A PowerBook 5300csです。 そんなんしてて何故ローカルドラマの給食のおばさん役やったんだろ
楽しいドラマで好きだった
>>1
加工感ゼロだもんな
Twitterフォローしてるけどホント若いよこの人
たまに理不尽なハラスメントに本気でブチ切れてて面白い >>811
映画のメイキングによると、「あの役は絶対私!」と自ら売り込んだらしい >>257
小鳩くるみはロンドン大学MAなのかよ。すげーな
キャロライン洋子もHPの偉い人だし人生分からんものだな >>371
理系志望でも滑り止めで政経を受ける奴もいるんだよ
そういう奴が数学で受ける
ソースは俺とN君 >>735
裸になっていたんだ
ググったよ
結構エッチぽくて使えた
GJだ >>811
給食のおばさん役と言えば菅井きんを思い出すが
時代の違いだけじゃない何かが・・・ 洋楽バンドのギタリストかベーシストで宇宙物理学者みたいなのいたな
政経は数学必須になるんじゃなかったか
どうせ簡単なやつだろうけど
新センター試験を利用するのかな
「おいしい給食」に出てたときものすごく太ってたけどまた痩せたんだね。
夜の研究室で顕微鏡を覗いてたら教授が後ろからモミモミしに来る姿しか想像できない…
ひらがな表記よりも、やっぱりこの人は「伊藤麻衣子」って印象なんだよね
当時アルバムも買ってたなぁ
>>152
すごいな
こういう人もいるんだな
しかも見た目もキレイさ若々しさをきちんと保ってる
それも明日から女優できるレベルの
それに引き換え自分ときたら… >>26
元祖電脳アイドルだったのか
知らんかったわ >>712
他は知らんが
この人の場合はキーボードの消耗具合が凄すぎて
少なくともそんな風には思えない >>420
名古屋の実家の件
テレビで特集してたじゃん >>712
こういう言い切りしちゃうヤツは多分いろいろと短いんだろうなw >>808
コイツ典型的なアスペルガー型の発達障害。 >>811
おいしい給食面白くて毎週楽しみだったわ 名古屋のJC時代変態にチンコ見せつけられ
男恐怖症になったが中年になって結婚した
>>26
ネットやってる芸能人っていったら自分は千葉麗子だったけどいとうまい子もだったのかぁ >>837
本当に利口な人と利口ぶった馬鹿
比較するとはっきり違いが判る >>844
この人は本当、不思議。いとうまい子や紘川淳と違って、大学も出てないし、マトモな就職歴も無いのに、何で大学でキャリアカウンセラーが出来るような能力が身に付いたのか >>26
西村知美もだよ
いとうさんは「お兄ちゃんが凄いバカだったんだけど、ある日英語に目覚めて
英語勉強してペラペラになった」って言っていたような気がする
大器晩成型の兄妹なのかもね >>817
東大理1落ち早稲田政経はありがちだよね >>136
何十年ぶりだろこういうの
昔はこんなので自作してたな
>>767
セーラームーンの水野亜美ちゃんが代ゼミの模試で一位になってたこともあったわ
その亜美ちゃんちんこついてたんだろうなぁ >>820
天体観測ガチ勢じゃなかったか?
自分で新しい天体を発見したとか >>782
長い棒を2つ持ってて
そのうちの1つを相手に正確に投げて渡すのは
結構難しいと思うんだけど上手いな 昭和時代いとうまい子レベルはクラスに1人はいるけど岡田奈々レベルだと町中さがしてもななかいない。
>>649
北原佐和子は唇の動きにクセがあって色っぽかった いい歳のとり方してる人はいい顔してるな
再婚しても文句ばっかり言ってる室井佑月とは雲泥の差
院かよ……
院は誰でも入れるから学歴ロンダに有効なんだよねw
干されたジャガーの旦那の木下とかw
人生楽しんでて良いな
その分努力も凄いしてるんだろうけど
邪心も嫌味も無く本当に楽しそうに好きなこと打ち込めてる感じが素敵だね
こういう生き方出来る人間になりたかったな
学部は通信だよ
通信の学部出てから院は、フィギュアの選手もいたな
倉田まり子ってなんか立派な事したの?
あやしげな会社の麻原○晃みたいな社長の
愛人になったイメージしかないんだがw
>>865
中野友加里さんだね
フジテレビに入社した >>866
あの元愛人の最期の話を
この間なんかの番組で見た
アパートの四畳半間で焼死したらしい >>365
本格的にデビューする前だよね、このポスター。テレビ CM には出ていないはず。
タモリを挟んで、ミスマガジン後輩の南野陽子も富士通 FM シリーズのイメージキャラクターになったけど、電脳遊園地すっぽかし事件でクビに。 目標に向けて頑張ってる人は年をとっても美しいもんだ
>>788
45!
もしかすると5ch最年長かもな >>874
昭和スレで昭和歌謡とかを嬉々として語る連中がうじゃうじゃ集まる芸スポじゃ45は平均以下じゃない?w 文系の大学出た44歳だけど今から大学入って理系の勉強は無理だわ。
すごいエネルギーだと思うわ。
今睡眠が浅いのが悩み。
>>365
いとうまい子ってマイクロ8の時代か
マイクロ8のポスターに女が起用されてたのなんて見たことないわ
タレント起用を馬鹿にする風潮以前の話だもんな 俺はヤングリタイアしたから近所の大学院考えてる
いわゆる逆ロンダになるけど
>>865
うちの亡くなった爺ちゃんも早稲田通信だったわ
あの時代に通信やってた早稲田ってすごいなって思う 何故かファルコン(ネバーエンディングストーリー)のイメージ
単なる趣味レベルじゃん。
芸人が絵をかいたり、書道やったりしてるのと変わらないよ。
>>881
大学院の論文は趣味レベルでは書けません。高卒か専門卒には分からないだろうけど >>872
あれは富士通が宮沢りえに替えたから
南野の事務所が降板させた
>>883
昔流行ったアイボの改良型じゃ? >>874
ファッションヘルスの客なら最高齢だろうが、5ちゃんなら若手の部類だ >>868
いまはフジ退社して旦那の実家の病院理事 40すぎてから大学に入りなおして修士博士課程に進むとか素直に凄いと思う
>>884
違うって。自主的な降板じゃなくてクビだろ。
電脳遊園地をドタキャンしてクビになった。
突然の降板で後釜が決まってなかったから、
南野陽子と宮沢りえの間にTOWNSのイメージキャラクターは空白期がある。
↓の動画を見れば分かるように南野陽子がクビになった後のテレビCMはイメージキャラなしで
宮原学のCMソングだけが流れていたのさ。宮沢りえに決まってなんかなかった。
2020/07/11(土) 17:57:02.62ID:JkhLKfjn0 抱ける