https://bunshun.jp/articles/-/38758
2020年07月03日
2019年4月から放送されたアニメで人気に火がつき、少年マンガの歴史を塗り替える大ヒットで話題になっている作品がある。累計発行部数8000万部を突破している『鬼滅の刃』だ。
大正時代を舞台に、家族を「鬼」に殺された少年・竈門炭治郎が、唯一生き残りながらも鬼化してしまった妹・竈門禰󠄀豆子を人間に戻すために戦う姿を描く。少年マンガではあるが、その支持層は小学生から中高年までの男女と幅広く、椿鬼奴、DAIGO、叶姉妹など多くの著名人が作中の登場人物のコスプレするなど、芸能界での注目度も高く、その影響力を示している。
ひさびさに『ONE PIECE』を“超える”マンガが出てきたと聞いて、この自粛期間に『鬼滅の刃』を一気読みした『ONE PIECE』世代、『ドラゴンボール』世代の方々も多いのではないだろうか?
そこで、文春オンラインでは「<アンケート>あなたが選ぶ『少年マンガ』ベスト1は?」を実施。6日間で“少年漫画世代”の40代を中心に、482人の投票が集まった。※なお1人につき、3作品を選び〔1位3点、2位2点、3位1点〕、合計得点で計算している。
1位 ドラゴンボール(鳥山明・週刊少年ジャンプ) 238点
2位 SLAM DUNK(井上雄彦・週刊少年ジャンプ) 140点
3位タイ こちら葛飾区亀有公園前派出所(秋本治・週刊少年ジャンプ) 138点
3位タイ ONE PIECE(尾田栄一郎・週刊少年ジャンプ) 138点
5位 名探偵コナン(青山剛昌・週刊少年サンデー) 108点
6位 あしたのジョー(原作:高森朝雄 画:ちばてつや・週刊少年マガジン) 103点
7位 鬼滅の刃(吾峠呼世晴・週刊少年ジャンプ) 92点
8位 巨人の星(原作:梶原一騎 作画:川崎のぼる・週刊少年マガジン) 77点
9位 ドカベン(水島新司・週刊少年チャンピオン) 65点
10位 北斗の拳(原作:武論尊 作画:原哲也・週刊少年ジャンプ) 60点
238票と過半数近くの票を獲得して堂々1位となったのは、週刊少年ジャンプにて1984年から連載されていた『ドラゴンボール』だった。
“ドラゴンボール世代”からは熱いコメントが集まった。
全文はソースをご覧ください
ベスト10
主な作品リスト(リスト以外の漫画作品も投票可)
★1が立った日時:2020/07/03(金) 14:23:38.75
【文春】あなたが選ぶ『#少年マンガ 』ベスト1は?」「鬼滅の刃」は7位、2位は「スラムダンク」1位は… ★2 [muffin★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1593769291/ MMR(マガジンミステリールポルタージュ)は
全く圏外なの?
「ま、まさか、まさか・・・」「な、なんだってー!」
が、大好きだったんだがな。
「タッチ」が入っていないが
少年マンがの範疇に入らないのか?
>>1
俺はジョジョとハンターハンター選ぶけどな
まぁ好き嫌いなんて個人的なもんだからランク付けしても意味ないな この手のアンケートは馬鹿がむらがった作品でしめられちゃうのがなぁ
スラムダンクはストーリー中途半端なのがなぁ
せめて全国大会から出てきた化け物キャラとは対戦して欲しかった
87年頃までは当時中学生でジャンプ読んでたけど
それ以降読んだのは大学生の時にツルモク独身寮と大人になってからカイジだけ
俺の漫画史上最大のトラウマエコエコアザラクが入ってなくてよかった。と思ったらそれを超えるトラウマ漫画あったっけ妖虫って漫画。あの女の人を丸呑みするシーンが何十年たっても鮮やかに甦る
カメラがテーマのマンガって
「ピンボケ写太」
「ピントばっちり」
「究極超人あーる」
こんなとこだっけ?
どろろとか、不思議の国のメルモか
ブラックジャックだな
昔っからみんなが喜んで読んでる漫画の面白さがわかんない
自分がハマる漫画は大概連載打ち切りとか幻の名作とか言われる
第一次黄金期
Dr.スランプ、キャプテン翼、キャッツアイ、ストップ!! ひばりくん!、シェイプアップ乱、リングにかけろ、コブラ、ハイスクール!奇面組、北斗の拳、キン肉マン、こち亀、ウイングマン
第二次黄金期
きまぐれオレンジ☆ロード、ドラゴンボール、シティーハンター、魁!!男塾、聖闘士星矢、ジョジョの奇妙な冒険、電影少女
第三次黄金期
ジャングルの王者ターちゃん、まじかる☆タルるートくん、スラムダンク、るろうに剣心、幽遊白書、BOY、ろくでなしBLUES
ダイの大冒険、すごいよマサルさん、変態仮面、遊☆戯☆王、封神演義、地獄先生ぬ〜べ〜、とっても! ラッキーマン、みどりのマキバオー、NINKU -忍空-、珍遊記、アウターゾーン、幕張
第四次黄金期
ONE PIECE、アイシールド21、HUNTER×HUNTER、D.Gray-man、家庭教師ヒットマンREBORN、NARUTO、BLEACH、DEATH NOTE、テニスの王子様、ボボボーボ・ボーボボ、銀魂、いちご100%、To LOVEる -とらぶる-、シャーマンキング、I”s、世紀末リーダー伝たけし!
ヒロアカ、ネバラン、ハイキュー、ソーマ、鬼滅の刃、ぼく勉、Dr.STONE
BE-BOPだけを立ち読みする目的で開いたヤンマガで座敷女はハマったな
幽白、るろ剣も捨てがたいな、近年だと銀魂とか
個人的にはマサルさんとARMSを推したい
子供向けのチョイスとなるとこうだろうな
ジョジョやハンタは子供には受けん
40代に聞いてるんだからこんなアンケートになるわな
きまぐれオレンジロードって、コミックスでは全何巻ぐらいまで
続いたんだろう?
20世紀に出された漫画の7割くらいはパチンコ台になってるな
>>14
個人的に好きってより代表作的な感覚で選ぶとこち亀になりそう 20代以下やキッズはドラゴンボールは名前辛うじて知ってる程度だろ
ただ何故か甥がスーパーサイヤ人知ってた( ・ω・)
親の影響かあれ
1位 がきデカ
2位 ふたりと五人
3位 あんどろトリオ
4位 レイプマン
今日から俺は
ARMS
うしおととら
学生時代はジャンプと同じぐらいサンデーも好きでした。マガジンはしらねw
>>22
化け物チームを倒しちゃったのでやりようがなくなったな ドラゴンボール面白いかは別としてベスト1を選ぶとしたら間違いないと思うぞ。
鬼滅の場違い感
販促か知らんが無理矢理ぶっ込んだだろ
5位 ななこSOS
6位 ふたりH
7位 いちご100%
>>52
俺的各期のチャンピオン
第一期 キン肉マン
第二期 シティハンター
第三期 スラムダンク
第四期 いちご100% >>1
>“少年漫画世代”の40代を中心に
そこに鬼滅が入ってるのはすげーな
というか、ジャンプは古いのや新しいのから連載中のものまで、いろいろ入ってるのがすごいな
一方でマガジンは70年代前半に終わった漫画しかないのが寂しい ドラゴンボールは海外からの評価を知って更に再評価ってもあると思う
あれほど大々的な実写や未だにDB関連の動画上がるくらいだしな
ドラゴンボールの派生作品みたいな物だからなその後のバトル系の作品て
40歳代だから、このアンケート結果になるわな。
それでも「北斗の拳」「あしたのジョー」「巨人の星」が入るって
40歳代はリアルに見ていないだろうにw
「北斗の拳」でも連載されていたのは37年前だからギリギリか。
「あしたのジョー」で47年前、巨人の星など50年以上も前。
>>64
ドラゴンボール超がアニメで放送されてた事や映画ブロリーが上映されてた事も知らないのかよ
Vジャンプでは現在進行形で漫画が連載中
しかも今年も玩具売り上げのダントツ1位はドラゴンボール 8位 いずみちゃんグラフティー
9位 校内写生
10位 みんなあげちゃう
文春オンラインを見てる人が投票者で
40代を中心に票が集まったが
あしたのジョー、巨人の星、ドカベンとか投票したのもっと上の世代だろうし
少年マンガをランキングするにはサンプルが少なすぎるな
個人的には
1位ドラゴンボール
2位幽々白書
3位鋼の錬金術師
4位スラムダンク
5位はじめの一歩(25巻くらいまで)
6位バキ(死刑囚編まで)
S51生
1、北斗の拳
2、ドラゴンボール
3、シティーハンター
・・・かな
聖矢とか花の慶次とかスラムダンクとか男塾とか幽遊白書とか、他にもいろいろあるけど強いて3作品あげるとこんな感じだわ
DBやワンピみたいにもうコンテンツそのものが終わりなく生き続けてる作品は少年マンガとして評価難しいね
いい時は凄い面白かったけどダラダラやり過ぎて漫画としては破綻してる
やっぱり綺麗に完結した作品が好きだわ
>>85
昔は少年漫画は本当に少年が読むものだったから北斗の拳はドンピシャ
あしたのジョーや巨人の星はたしかに漫画では馴染みがないが
アニメではよく見てたから40代中盤以降なら誰でも知ってる >>77
どこがチャンピオンだよ!全部ジャンプじゃねーか(白目 >>85
40代半ばの人にとって、北斗の拳は小学校のころの大ヒット作。ぎりというより直撃世代だよ アニメ自体はドラゴンボールくらいしか見てないが、海外の人達によるカバー曲が好きで結構動画見ている
タフボーイやDAN DAN心…や意外とらんまのじゃじゃ馬は部分的にレゲエっぽくアレンジされて良かった
ジャンプ るろ剣、スラダン、ドラゴボ、幽遊白書、封神演義、ぬーべー
マガジン 金田一少年
サンデー うしおととら
こんなとこか
スラムダンクってスポーツ漫画の分際で評価高いけど、バスケに興味ない20代でも見た方がいい?
>>85
北斗の拳は1983年41号 - 1988年35号だから、32年前でも連載されてるし、アニメが終わったのも1988年
40代ならちょうどぴったりだ >>105
タフボーイは元々洋楽テイストだからカバーが合うんだよね 総得票数が少なすぎる意味のない糞ランキング
馬鹿みたい
>>22
内容グダグダになっていって忘れ去られるスポーツ漫画が多いの見るとあれが正解だと思うわ
ラストの試合が一番印象深いからな そういえば、北斗の拳と花の慶次は全巻持ってたけど息子が生まれて全部処分したな。
本音では、不良もののスラムダンクや殺人ものの名探偵コナンすら読ませたくない。
キン肉マン一択だろ
思えば駄菓子屋のガチャでキン消し集めしてた
あの頃が最高に幸せだったよな(´・ω・`)
売国左翼の流すデマに医療界が大激怒!
左翼野党や左翼マスコミは日本の敵!
↓
http://2chb.net/r/news/1583071259/
立憲民主&ゲンダイ「北海道で厚労省が検査妨害!」 →デマでした 国立感染研が激怒反論
そりゃ日本を滅ぼしたい売国左翼は感染者を増やしたいわな
検査やりすぎると医療崩壊してイタリアや韓国のような惨状になる
売国左翼は日本を滅ぼしたいから「検査もっと増やせ〜」って喚いてる
感染者数がだんだん減ってきているから、売国左翼がだんだん焦ってきてるね
暖かくなれば収束だし
日本の左翼はチョン勢力と完全に一体化してる 韓国を見ても分かる通り、
本当に爆発的に増えていたら隠蔽なんてできない
日本は清潔なのと気候的に広がりにくい。
捏造だらけの批判しかしない売国左翼に対する憎しみが日本国民の間でどんどん高まっていってる
そもそも日本の左翼はチョンと一体化し過ぎている
立憲民主党の支持母体の内の1つは在日韓国人組織の民団なんだから
日本の左翼は日本国民の目線に立っていない
日本の敵でしかない
東京五輪を中止に追い込みたがっている在日チョンと売国左翼を壮絶な拷問にかけながら皆殺しにして欲しいと、日本国民の全員が思っているよ
日本国民の圧倒的多数派の愛国派が少数派に過ぎない売国左翼を憎悪してきている現実を直視したほうがいい
↓立憲民主党の長年の夢の外国人参政権は日本崩壊への道、絶対に許しちゃダメ!
【動画あり】 立憲民主党 「とにかく外国人に参政権をあげたい、我々は民主党時代から一貫している」
http://2chb.net/r/news/1576541512/
.
最優秀作品賞:新聞記者
最優秀女優賞:ジム・ウンギョン(新聞記者)
最優秀男優賞:松坂桃李(新聞記者)
↑
日本のマスゴミってどんだけチョンとチョンと一体化している売国左翼に支配されてんの?
日本アカデミー賞協会の会員数は業界人約4,300名
これほどの人数が居て名前も聞いたことないチョン女が最優秀女優賞受賞して、
作品賞が誰も見てない反日映画の新聞記者って・・・・
業界のチョン汚染は想像以上に酷い
.
コロナ騒ぎを必要以上に煽って得するのはチョンに支配されている日本の売国左翼メディア
現に在宅率が上がって糞詰まらないテレビ番組の視聴率が跳ね上がっている
みんなテレビを見るのを止めよう!
.
. CNN「苦痛だ!旭日旗揚げるな!」河野太郎「嫌です」CNN「あああ!!!(ブリブリュリュ!!ブツチチブリイブゥ!!)」
https://twitter.com/AMATlls/status/1270406242872070144
↑
アメ豚のリベラル勢力は韓国と連携しているし、日本にとって最大の敵だとよくわかる動画
そしてハリウッドはアメリカのリベラルの巣窟
ハリウッドは日本の敵だと知るべき
けっきょく韓国を助けてるのはアメリカ。韓国がなかなか経済破綻しないのはアメリカが韓国を守っているから
アメ豚がこれ↓やんなかったら、もうとっくに韓国は経済破綻していた
韓米が通貨スワップ協定 600億ドル規模
Write: 2020-03-20 10:49:56/Update: 2020-03-20 16:06:50
日本人は米国は日本の敵だとちゃんと認識した方がいい
アメリカは韓国を利用して日本をけん制したいんだよ
日本人は絶対にアメリカという国を信用してはならない
.
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
↑
安室ババアみっともない体型になったな。二の腕プニプニ。オーラ皆無の汚らしいババアにしか見えないw
デブったし体型がだらしない。あと髪が汚らしいのが、より一層、みすぼらしさを強調している。
明菜と聖子は実績が接近していたからライバルたりえたんであって
浜崎と安室じゃ実績に圧倒的に差がありすぎて安室という永遠の負け犬を作り出しただけ
浜崎37曲1位 総売上5000万枚
安室11曲1位 総売上3000万枚
浜崎の圧勝過ぎて、どうして安室側は、安室上げ浜崎下げの恥知らずな記事を大量に書かせて、浜崎を敵視したのか謎
安室は作詞作曲実績 1位獲得数 総売上枚数の全てで浜崎に惨敗して、その上、無様に土下座引退という現実
安室は作詞も作曲もしてない。安室みたいなアイドルを下に見ているアーティスト気取りのアイドルが一番下らないんだよ
勝者の浜崎と負け犬の安室はコインの裏表のようなもの。歴代トップのソロ歌手の浜崎の栄光の裏には負け犬の安室の脱糞と土下座は必須
国歌斉唱を拒否し、沖縄の売国左翼に協力した反日クズ女の安室。
特に売国キチガイ左翼紙の沖縄タイムスと安室の癒着が酷い
その上、最低不倫女の安室
↓
安室の不倫相手、安室の直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
ht○tp:/○/ww○w.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.ht○ml
安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)
http://2chb.net/r/musicnews/1304718603/
↑
過去にもこんな最低な行為までしでかしているクズ女安室
ライジング事務所の平哲夫が脱税で逮捕された際に平は業界人を売らなかった
その功績で平の出所後に安室は業界から持ち上げられただけ。
特に悪質な違法行為していた日テレ関係者の安室への忖度が酷い
要するに極めて下らない、業界の裏事情で安室は持ち上げられただけ。芸無し安室の実力なんて全く関係ない
ヤクザ事務所のライジングを業界から駆逐しましょう!そしてヤクザライジングと癒着している日テレ関係者も逮捕に追い込んでいきましょう!
↓
ht○tp〇:/○/moyasi24.co〇m/2551.html
平哲夫の小指や脱税逮捕や悪評とは?西内まりあビンタの原因は?そもそも事実?問題ありすぎ!
.
.
障害者を不当に入場拒否して、謝罪もしないまま芸能界から逃げ出した安室は人間の屑
運営トップのステラ88の取締役である安室が謝罪するのが筋。謝罪一つ出来ない安室という女のクズな本性がより強調された
↓
安室さんコンサート
療育手帳で入場断られ…「取り返しがつかない」憤りの声 毎日新聞
特別扱いで免許とった安室最低
↓
東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)
.
注目!土下座引退した負け犬安室がまたまた往生際の悪い、恥知らずな引退商法やってるよ!
↓
セブンイレブン沖縄初出店!沖縄フェアに安室ちゃん公認キャラクターeminaも登場!
h○ttp〇s:/〇/namie-lovers.com/news/2241/
>クリスマスで見納めかと思っていた安室奈美恵 公認キャラクターの”emina”も再登場です!
↑
この安室公認キャラクターeminaって商売も悪質。
こんなことが許されるのなら永遠に引退商法続けられるじゃん ろくでなしブルース人気無いな。
四天王編から大阪抗争編はメッチャ面白かったぞ
君達ちんこついてる?
>>109
スラムダンクファンだって別にそこまでバスケ自体に興味があったわけじゃない ドラゴンボールはむしろ内容が無いから生き続けられるんだよな
カテゴリとして同列なのはポケモンとかアンパンマンとかキティちゃんだろ
ろくでなしブルースは何気にボクサーの名前が多いのよ
作者がこの前のテレビで暴露してたわ。周りは隠れた事実に驚いてたが気がついてた人も結構いたのが面白かった
ちなみにマイベスト
1.魁!男塾塾長江田島平八である
2.極!男塾
3.真!男熟
4.僕!男塾
5.暁!男塾
ちょっと渋すぎるかW
ドラゴンボール程、主人公の人生書いた作品少ないと言うか無いだろ
幼少期→青年期→老人期だぞ
子供だった主人公が老いて孫が出来てる。
主人公を老年まで書ききった作品他にあるか?
少年青年少女漫画色々読み漁ってる漫画趣味の者だけど鬼滅の刃は後半イマイチというか酷い だからファンはただ流行りに乗っただけのニワカの印象しかない
ビーバップやスラムダンクなんて何年高校生やってんだって話だもんな
>>109
スラムダンクは、むしろバスケ知らん奴が読み終わったらそれなりのバスケ知識が身についたりする >>138
ドラゴンボール厨ってしばしばこういう信じられないこと言うよな
何の迷いも葛藤もないただ年齢変えただけの描写の「何が人生を書いた」なのかと
むしろ何の中身もないキャラだから年齢変えても特に違和感なかっただけだろ
とりあえず戦ってりゃいいんだから スラムダンク、途中で終わってるのに人気高いな
アニメなんて練習試合で終わりだからな
>>109
スラムダンク読んで中学んときはバスケ部入っとったプロ野球選手がおる >>138
ないね
パッと思いつくのがメジャーとか
それでも孫はいないし
課長島耕作も少年期ないし これは世代によってかなり違うだろ
俺も漫画見なくなって20年くらい経つけど、高校生くらいまでに見た漫画は今でも覚えてるし
少年の頃からジジイになってまで主人公って地味にヤバイw
タッチ
少年時代にしか読めない名作。
年食ってから読むと、「バカじゃねーの」という感想になっちゃう
>>22
いやスラダンは、あれで正解だよ
山王戦以降にパワーインフレしたら、あとあと整合性が付かなくなる
沢北を制した流川を止められる選手がいるはずがないし、「バテて負けた」というオチなら辻褄があう ドラゴンボールは惑星を破壊するフリーザを
瞬殺出来るトランクスが全く歯が立たないロボットを作ったのが
レッドリボン軍の科学者って時点で
アホらしくて読むの止めた
>>154
タッチはむしろ大人になってからの方が染みる 今の若い子はパチやスロの北斗打ってもつまらんだろうな
>>145
こういうこと言ってる奴って信じられんわ ワンピ鬼滅に負けたんか
今の時代、女読者からの視点や価値観を無視する作品は無理だよ
鬼滅は女が入れこんだり感動するポイントを抑えてたからワンピに勝てた
絶対数自体が少ない「男の子供」に向かって描き続け
オッサンからは幼稚だと馬鹿にされ女からは無視され売上でも負ける尾田は哀れだ
絶対王者だっただけに余計にな
>>4
ヒーローズとかスーパーに置いてあって
カードゲームから漫画やアニメに入る感じ
バンダイの漫画系のデータカードダスではワンピやナルトが消えていくなか唯一生き残ってきた
データカードダスの登場が20年くらい前で
今の25歳前後がドラゴンボール谷間世代にあたるし
これは「大学生がドラゴンボール読んだことない」という主張と一致するんじゃないの >>155
あれで正解と思うけど続けたとしてどのチームも3年いなくなるから弱体化しても自然になるんじゃね? だからブラックジャックは少年には難しすぎると何度言えば
>>154
水飲めない世代の自分としては
タッチやキャプテンは今見るとしごきや監督の理不尽さにどうしても目がいってしまう >>167
俺今年50歳
小学生時代に、イトコの兄ちゃんが買ってたチャンピオンを読んでたけど
普通にブラックジャック面白かったぞ >>160
無双なんか打ってると4兄弟みんな仲良しだと思ってるかも
特にジャギ 黒子のバスケ面白かったけどな
スラダン世代で久しぶり面白そうな本格派バスケ漫画と思ったら超人ファンタジーバスケ漫画で
子供の頃こち亀はあんまり読む気しなかった
テーマがマニアックで興味無いと全く読まなかったな
完成度で言えばターちゃんかゴーストスイーパー美神かな
シリアスギャグ長編ストーリーをバランスよく混ぜ込めるのはすごい
神奈川舞台のバスケ漫画あった気がした
超名門のエースが転校してきて腐ってたチームメイトと全国目指す
絵がエロかった気がした
キン肉マン
ドラえもん
聖闘士星矢とかいくらでもあるだろ
40代なのにおぼっちゃまくんとか入ってないのか?
子供の頃漫画見させてもらえなかった臭い
美神の横島とダイ大のポップは凡人の星
世の才能無き物に希望を与えた
嘘臭えランキングだな
40代中心のアンケートで、あしたのジョー、ドカベンがそんな上位に来るわけねえだろって
ドラゴンボールは納得だわ
色々と矛盾があって批判してる奴もいるけどそれをものともしない画力、キャラ、世界観、夢や希望が圧倒的で全部帳消しにしてしまうような勢いがあるんだよね
世界中で断トツで人気で関連売上1000億以上で今の小学生も大好き
客観的に見ても1位でしょ
東の海編のワンピが最高
それ以降はまぁすごいとは思う
鬼滅は確かに面白い
面白いが大ブームになるほどかなぁと疑問に感じる
でもそれを口に出すと逆張り野郎だと思われるのが恐くて誰にも言えない
きっとみんなは超絶名作なんだと思ってるんだろうな
タッチはちょっと時代を感じてしまう
違和感ないのはH2かな
その点男塾はいつ読んでも古臭くないのである
>>123
キン消し、ビックリマン、ガンプラ、ミニ四駆にハマってた昔は楽しかった
今はつまらん、ゲームも高いし 40巻くらいしかないのにあのボリューム
今更ながらドラゴンボール完全版欲しくなったけど意外に全巻揃えるの大変
>>158
フリーザ編が終わってからのインフレ(あとご都合主義のデフレ)がひどかったよな 70年代少年チャンピオン全盛世代なのでその辺。。どれがベストってない。あと同時に読んでた「サーキットの狼」
まあ懐かしい思い出があるってだけで中高以降、どっちかというと趣味誌が主で漫画は殆ど読んでなかったなあ。
>>169 子供にも食いつきやすいストーリー展開だったね。 >>27
長い目で見た鬼滅の功績って短いスパンで終わる風潮を印象付けた位だわな
10年後のジャンプ連載陣に知った名前が無い!
こんな事を一昔前に言えただろうか 手塚治虫や石ノ森、高橋留美子、あだち充、なんかは王道な気がするけどランク外なんか
そういや昨日鬼滅新刊出たけどもうスレ立ったりしないのね
今日一つ前のポストカード付特装版が並んでるのを数店見たけど重版されたのかな?
まぁパチンコ風俗満員電車からクラスターが出たとは言えないわな安倍晋三
グダグダにならずにキッチリ終わらせたという点ではがんばれ元気だな
>>52
自分では三期が黄金期 買って全部読めてた
第4期は俺の中でもオワコン NARUTOとワンピース初中期くらいかな 読むマンガがないのに値段はあがるしそもそもつまらない
HUNTER×HUNTER何それ?週間から消えろ 40代だが一番はうる星やつらかな
あとオレンジロードやら奇面組
周りではコータローまかり通るとはじめの一歩もはやってた
北斗の拳だな
セリフが時代劇みたいでいちいちカッコいいんだよね
>>190
完全版は最終巻くらいは見といた方がいいかな
描き足しもあるしラストも変わってて読後感も違う
まあ最後なんて超を視野に入れてるから野暮で余計な改悪版とも云われてるが >>1
「巨人の星」と「あしたのジョー」は鉄板だから
いつでも読めるとタカくくってたら
今となっては不適切な昔のセリフを書き直してやんの
焦って昔の単行本速攻で全巻買い直したわ 10位まで見たが「うしおととら」が無いようなので
このランキングは捏造と見なす。
>>209
それを凝縮したのがいずみちゃんグラフィティ ドラゴンボール超は映画ブロリーは面白かった
野沢さん死ぬんじゃないかって位の長尺のドツキ合いバトルがずっと続いて
前半のバーダックとかの回想編はいらなかったが・・・
ドラゴンボールやポケモンやらナルトやら聖闘士星矢やら
女性ならプリキュア
海外にも膨大に受けてる作品って凄いと思うわ
あとは日本人び受けてるだけ
>>224
Vジャンプ連載版コミックもオリジナル12巻までの段階ですぐ後追いでフルカラーver出す位人気 鉄腕アトムかなぁ。
駄作も多いけど、ブラックルックスやホットドッグ兵団なんかは珠玉。
ワイルド7とか巻数多く出てるのに、こういうランキングには入らないのね
まあこうだろうな
読者が分かりやすいのがドラゴンボール
読者が分かりにくいのがハンターハンター
主人公の成長が典型パターン
>>224
そんなわけない
オリコンの年間売上ランキングで巻別トップ50にも作品別トップ10にも入ってないのに >>225
プリキュアが海外でウケてるなんて初めて聞いた
セーラームーンの間違いでは? 『0戦はやと』が入ってない・・・(´;ω;`)ウッ…
約束のネバーランドは脱出までは神
あとはゴミ以下。二期やるとかやめとけってマジで
ガラスの仮面モドキみたいな演劇漫画
電子無料期間に1巻だけ軽く読んでみて割りと面白そうだと思ったが人気ないの?
キングダムは信の背がでかくなってから急速につまらなくなったな
>>241
それより死んだのに生き返ったのに激萎え 車田正美の漫画はヤンキー(当時はツッパリ?)気質と中二病が絶妙に混ざり合っている
サンデー系は入ってないのか?
うしおととらとか。あだち充や高橋留美子の作品もめちゃくちゃあるだろ。
一番繰り返し読んだのは多分NERVOUS BREAKDOWN(´・ω・`)
私が選んでいいんならダイの大冒険だが、あなたからは選ばれないようだな。
ドラゴンボールは絵しか読めない人には人気なんだろうな
めぞん一刻ときまぐれオレンジロードは、どっちかがどっちかのパクリだよね。二股設定といいキャラといいかぶりすぎている。
ま、どっちも大好きな漫画なんだけどね。
ハガレンたまに読み出すと一気に最終巻まで読めるのが凄いわ
アニメ2期の方も見出すと止まらなくなる
明日のジョーって面白いの?今度マンガ喫茶で読んでみようと思うんだけど
声出して笑う漫画って少ないんだけど
声出して笑うどころか驚いて声あげたり涙が出たり色々激しかったのはモブサイコ100
スラダンって単行本だといいけど連載中は全然進まなくてイライラした記憶しかない
バスケ漫画ランキング
1位 SLAM DUNK
2位 リアル
3位 ダッシュ勝平
4位 フープメン
5位 DEAR BOYS
6位 あひるの空
7位 BUZZER BEATER
8位 ふぁいとの暁
9位 ロウきゅーぶ!
10位 黒子のバスケ
こういうアンケートに応える奴はセンスないな。
有名な漫画を出せばいいと思っている。
「魔太郎がくる」に決まってるだろ。
ドラゴンボールの良さってあのテンポの良さだな
とにかくgdgdにならない
そのテンポの良さのせいでアニメスタッフは原作に追い付かないように引き延ばしに苦労したわけだがw
>>1
鬼滅の刃の何処が面白いんだよ
クソゴミ漫画 鬼滅は最後バタバタ仲間が死んでいくのが少年漫画らしからぬ展開で新鮮だったわ
上弦は基本複数で倒してたけど、ここがより上弦の強さを際立たせてたと思う
多人数戦の描き方はかなり上手いと感じた
多人数戦はどうしても一部のヤツ以外はただの雑魚として扱いがちになる
がんばれ元気を越える優良作品が未だ出てこないというね
>>276
あしたのジョーと逆にしてみたとこが多いんだな
主人公が金持ちのお坊ちゃんというとこから始まって 1位聖闘士星矢
2位キン肉マン
3位やるっきゃ騎士
>>269
悟空が宇宙人だって兄の告白が
二コマくらいで終わってるからな 俺の三大名作マンガ
・コータローまかりとおる!
・Jドリーム
・
>>4
小学生中学生、高校生まで映画行ってたりするぞ ウイングマンのラストあたりは、生きてて初めて切なくて泣いてしまったマンガだった。
キータクラーとの決着から結末まで。いまになっても展開思い出せる感じ。
恥ずかしいが、いまでもあおいさんが理想の女性像だわww
>>29
マンガなんてくだらない
といいたいのけ? >>46
いいと思う。
それくらいマンガは広くて深い範囲に
いろいろなのが散らばってるんやし。
これだけ広大な海は日本にしかない
といっても過言ではないと。 >>154
それはあなたのこころが老けたからだよ。 まさに40代を中心とした482人が投票した結果だな
>>154
タッチは南が新体操したり達也の恋愛ライバルが出てきたあたりの中だるみがキツかった。
最後なんか悟りの境地みたいなよくわからん人格になったような 鉄腕アトム
ドカベン
ブラックジャック
マカロニほうれん荘
うる星やつら
からくりサーカス
ジョジョの奇妙な冒険(第4部)
鬼滅の刃
こんなとこかなマイベスト
>>301
10〜30代でやってる方が終わってる
おっさんどもはその頃は外で遊んでる これ見てうしおととら浮かんだアラサーなんだけど、いまだに鬼滅の刃見てないんだけどおもろい?
>>304
おもしろいよ。
怖くて痛快で心にしみる。 >>1
巨人の星やドカベン入るくらいなら
まだルパンの方が自然 キン肉マンないのか
現在も当時のクオリティ保って
やってるのに
>>309
いや、あれはむしろ現在の方がずっと面白い
でも当時の読者向けに描いてるから少年漫画としては世間にあまり知られていない ゴキメツの宣伝糞うぜえ
つまらんゴミを電通案件にするのやめろ
>>308
おいおい
前者はれっきとした少年漫画誌の連載だがルパン三世?はぁ? プレイボールが好きだったな
努力しても名門校にはかなわないというシビアなとこも
>>313
確かに少年向けだな。オッサンになって新シリーズ読んでみたが、名前とキャラ相関に全くついていけなくなっていた。進撃の巨人も名前と顔が一致せずに挫折して己の漫画読解力の低下に驚いてる
静かなるドンみたいなが好まれる理由がよくわかったよ。俺も読んだらグイグイ引き込まれた BOYS BE… >>1
40代へアンケするのが間違ってる
ゴボとか見たことないし興味ないし
やりなおせ、バカジジイ! >>4
店に寄ったらプロテインか何かに鬼滅のオマケをつけたコラボ商品があって
棚の前でしゃがみ込んだ40代くらいの娘が
「イヤァァァア!!みてこの○○!私に連れて帰ってってうるうるした目で見つめてるぅー!この子たち連れて帰る!」
って大声で叫んでて
60半ばくらいの母親に
「誰がそんなの飲むの?駄目よ買わないわよ」
「イヤ!イヤ!買ってよ!絶対飲むから!連れて帰るのぉ!」
って悶着起こしてて
これが-35歳くらいだったらこんな悲しい気持ちにならないのに……
と思いながら通り過ぎた >>22
まとめられないから第1部完とやらで逃げたんだろうな
井上の画には動感がない
バガボンドなんか絵本みたいだし
動感ないから斬り合いなんかキャラの意識飛ばしてあれ?みたいなごまかしばかり
どうせアレも最後まで描けないよ 鬼滅が入ってるなら進撃の巨人も入ってるかなと思ったがなかった
テーマ曲の 僕をつれて進め が
僕を神と崇め にきこえる
このてのランキングではジョジョは定番だと思ってたんだけど
>>323
スラムダンクが何故バスケ部員を大量に発生させたのか考えてみな
漫画を読んで実際にプレーしたくなったのは何故か
絵の綺麗さや台詞回しだけならそこまで爆発的に競技人口増える訳無いんだよなあ
バガボンドは読んでないから知らないが マガジンはアシュラ
ジャンプはばらの坂道
サンデーはザ・ムーン
鬼滅はアニメブーストがすごすぎて原作読むとあ、こんな感じなんだへーアニメ会社ガチャ大当たりだねとなるw
>>328
ファッションその他で「イケてるスポーツ」のイメージを刷り込んだからだと思う >>331
イケてるスポーツとして認知されたのはスラムダンク連載中の中盤から後半にかけて
最初からファッション人気全開だった訳ではない
でも競技人口は連載開始直後から右肩上がりなんだよなあ
そもそもファッションのためだけにきつい運動しようと思わないし >>328
山王戦の後半コマ送りみたいな手法アレもごまかし
流川と桜木のハイタッチのシーンも動感ゼロ
美しい一瞬を切り取るセンスはあるんだろう
でも漫画ってページめくるからね過去から未来へ
わかんないか 山王戦のセリフ等が一切無いシーンなんて無音なのに
息づかいや時計の音が聞こえてくるぐらい臨場感あると思うけどね
スポーツ漫画で実際の試合見てるぐらいに興奮したのはあれぐらいだ
>>335
昔BS漫画夜話って番組で岡田斗司夫がスラムダンクは動きがないとか言ってたけど
プロの漫画読み()には重心とかコマの前後の流れとかで動きを表現しないと不満らしいな
そんなのただ漫画的な表現に縛られただけの固定観念なんだよなあ
頭でっかちと言うか
止め絵の連続でも普通に動きは感じられるし
読んでて身体を動かしたくなるような印象を読者が受けたから競技人口がとてつもなく増えたんだよ
動感()とか一般読者は考えねえわ >>335
>美しい一瞬を切り取るセンス
トレース疑惑なかったっけ >>337
動きも描ければね
描けないからごまかすしかないわけ
止め絵の連続まさにコマ送り
山王戦ラストからバガボンドに至るまで
無知な信者に甘えて動きが描けないまんま
コマ送りだけで命のやりとりなんか描けるわけがない
最後は農業に丸投げ一部完 >>336
井上のバスケシーンの絵は全てNBAの写真からトレースしてるから 鬼滅は修行描写があるのは古き良き少年漫画って感じあるけど技はほぼ実戦で突然出てくるからぽかーんってなる
ドラゴンボールと言えばナルトの岸本が育ての親のじいちゃんを大猿化した時に踏み潰して殺したことを知った悟空が「死んだらあの世であやまりにいくよ」の一コマで片付けたことをしきりに称賛してたな
>>123
今やってるキン肉マン、2時間前に最新話が更新されたけど展開ヤバい 鬼滅はジャンプ伝統の努力と友情のバトル漫画を復活させた令和の伝説になる
鬼滅はゴリ押しすぎる
最終巻が販売されて1年くらいしたら忘れられてそうだけどな
>>334
スラムダンクが連載開始直後から大人気だったなんて初めて聞いた 鬼滅はもう少しくらいはだらだら続けたほうが良かっただろ
>>339
動きはかけてるよ
最初の陵南戦なんか画力がなく下手だったけどな
仙道が桜木をかわしてゴール下へ切り込むシーンとか
最後のパスで魚住に合わせるプレーは見てて興奮したわ
あれで動きを感じられないのは運動したことがないんだろう 巨人の星とか、回答者何歳だよw
明日のジョーなんかは割と古くならないと言うか、時代背景関係なく楽しめる作品だけど
巨人の星って世相漫画みたいなもので、若い子には意味が分からんでしょ
>>348
連載開始から大人気とか誰もそんなこと言ってないけどな
脳内からそういう声が聞こえたのかw
イケてるスポーツとしてブームになる前から競技人口は増えてたってだけだよ ジョーと巨人の星が入っててデビルマンが入ってないって嘘くさいランキングだな
鬼滅ようやく見たけどあんな人気なのに
特に面白いと思わなかった
何であんな売れてんだ?キャラが人気あるの?
>>1
作品の概要の説明を見るだけで見る気がしないが
おもしろいのー? <こんなスラムダンクは嫌だ>
クールじゃなくひょうきんな流川
北斗の圧勝だろ
ドラゴンボールなんて5ちゃんじゃ
ほとんど出てこないぞ
デビルマン
湘南爆走族
マカロニほうれん荘
こち亀(初期のみ)
ジョジョ(1〜3部)
キャプテン(プレイボール)
ドラネコロック
風馬の小次郎
ビーバップ(初期のみ)
カメレオン
>>359
小池一夫と永井豪の夢のタッグだなw
だが永井豪の最高傑作 というか全ての漫画の最高傑作はデビルマン
異論は認める ドラゴンボールのナメック星のドラゴンは願いを3つ叶えるだの
宇宙船の中で筋トレして自分を攻撃して仙豆飲んで超回復して最強だの
フリーザを瞬殺するトランクスが敵わない人造人間を作ったのがレッドリボン軍の科学者だの
あんなメチャクチャなご都合主義に比べたら
鬼滅は本当に良くできてるって感心する
>>366
まあ引き伸ばしの果てやからな
鬼滅はドラゴンボールのもうちょっとだけのところで終われた感じ 10位まで絞るって意味がないような
スラムダンクは好きだけどね
手塚治虫作品やジョジョが入っていないのは駄目だw
デビルマンだな、マジでトラウマになったあれは衝撃的
ろくブルがいろんな抗争編だけで作られてたらかなり面白かっただろうな
北斗の拳
スラムダンク
鬼滅
バリ伝
ジョジョ
マサルさん
進撃
これは何回でも読みたい
ドラゴンボールは原作終了後の蛇足が長すぎて萎えた
>>366
確かにドラゴンボールと北斗の拳は引き伸ばしのせいで糞になったわな 40台後半だが小学校低学年の頃、月刊ジャンプか月刊マガジンで柔道のちょいエロ漫画が有ったんだがタイトル覚えてる人いる?
1位と2位の差が大きいな
キングダムは入らないのか
>>354
人気は大したことなくても競技人口は増やしたってことか?
それ本当にスラムダンクの影響なの?
むしろバスケ人気が高まる傾向を見て連載始めたと見た方が自然では? カメレオン
ジゴロ
シティハンター
スラムダンク
こち亀
キャプテン翼 ワールドユースから糞
>>384
連載開始時の漫画自体の人気については何も言及してないよ
大したことないとも言ってない
日本語読めますか?
当時はバスケ漫画がタブーとされてたらしいからバスケ人気なんてなかっただろうな
その状況で2巻が70万部売れたんだからそれなりの人気はあったんだろう 最近の子供はドラえもんを漫画で読んでないのかな
アニメしか知らんのかな
タッチもみゆきもアラレちゃんも気まぐれオレンジロードもないじゃないか!
>>342
スラダンのバスケシーンがどれくらいあると思ってんだ?
試合中とかほぼ1話バスケシーンばかりだぞ
漫画の話と辻褄が合う写真を探す方が手間だろう
写真なんて大概ゴール下とか撮影される範囲が限られてるし >>386
スラムダンクより早く月刊マガジンでDEAR BOYSが連載してたから
全然バスケ漫画がタブーなんてことはない >>378
俺も最強のラスボスだったフリーザが親子揃ってトランクスとかいうガキに瞬殺されてから興ざめしたわ >>386
ダッシュ勝平はスラムダンクより10年以上前だぞ >>379
ドラゴンボールはピッコロ以降は引き伸ばしてもフリーザで終われたらまだ良かったのにな ドラゴンボール初期の悟空がめっちゃ可愛い
アニメが特に
セルとかドクターゲロとかブウは要らんかったな
フリーザが宇宙の支配者として君臨する世界では小粒過ぎる
>>386
日本語もくそも普通に考えれば人気が高いほど影響力も大きくなるだろ
スラムダンクのおかげで連載開始時期から競技人口が増えたというのなら、最初から相当な人気があったとしなければ無理がある
そもそもスラムダンク連載開始からバスケ人口が増えていったというソースはあるのか? >>392
>>394
スラムダンクの後書きで連載開始前にバスケ漫画はタブーとされてるって編集から言われたって書かれてる
ダッシュ勝平もバスケじゃなくて他のスポーツになってしまったからお察し
DEAR BOYSは月刊紙で週ジャンほどきつい結果を求められてなかったんだろう
DEAR BOYSの単行本もミリオン行ったけど
その時点ですでにスラムダンクは150万部くらいになってて抜かれてた >>399
バスケ協会の競技人口のページに載ってるよ
連載開始直前の年は中学の部員数は減ってたけど
連載開始後はずっと増えてる ドラゴンボールカカロットの素人ゲーム配信動画見て内容思い出したがセルが思った以上に面白かった
>>400
だから何でバスケ漫画がタブーなんだよ? >>400
よくあるタブーに挑戦して勝ったみたいな後付け拍付け
WJでは大成こそしなくても多種多様なスポーツ漫画の題材はあったんだから
バスケだけタブーなんてことはありえない >>392
タブーというか売れる確率が低いと思われていた
slam dunkも最初は不良漫画の保険をかけてたから
バスケで行けるからそっちに行けただけ
ダッシュ勝平とかは国松様の亜流で、
いろんな部活をやるジャンルがあったんだよ
ちょっとよろしくはどんどんマイナー競技に走ったけどな
バスケをやるということ自体がギャグなんだよ あしたのジョーの存在で、しばらくそれを超えられないからボクシング漫画が描かれなかったなんて意外だろうなあ
元気はジョーのファンだからあえて逆路線で大成功した
>>408
だから最初から要素あったんだから別にタブーじゃないだろ
本当にタブーならその題材で連載自体させない >>261
クソ面白い。歴代少年漫画の傑作のひとつ。アニメの出来も凄まじく良く一見の価値あり。 打ち切りくらった新人の次回作がバスケでやりたいなら
こいつ言ってはならないこと言うなって話だよ
アシュラ、光る風とかタブーを破って連載したが
中断させられた作品はいくらでもある
漫画の歴史ってタブー破りの歴史なんだよ
漫画家とかって明らかに何かのパクリだったとしてもそれを認める発言てまずしないだろ
自分に都合のいい歴史のためには自分に都合のいい発言しかしないの当たり前
この作者はトレスのカミングアウトとかしてないだろ
>>407
だよな
バスケがタブーとか意味不明
政治色も皆無だし単なる後付けのハッタリ スラムダンクとディアボーイズの作者ってバスケ経験者だから
作者本人も知ってるスポーツの方が描きやすいって事だろう
編集者はここまで売れると期待して無かったはず
>>417
スラダンアンチはアホだからしゃーないw
拗らせすぎで痛々しい スラムダンク以前にダッシュ勝平が売れてるからバスケ漫画タブーって認識は無かったな
>>410
その記事、スラムダンク連載開始からたった6年間で25%も競技人口が増えたって書いてるけどさ
確認してみたら1984年からスラムダンクが始まった1990年までの6年間ではそれを超える48%増えてるやん
加えて82年から84年まではたった2年でほぼ倍増してる
この期間には何があったんだろう? ワンピースとトリコ、HUNTER×HUNTERのどれか
>>422
段階ジュニアのピークが1974年生まれだから1980年代はほっといても増える時期だったんだろう
ピークが過ぎて少子化に転じた90年はマイナスになってる
本来だったらここから下がってくはずだけど
スラムダンクのおかげで踏みとどまりその後のバスケブームで激増してる >>413
若者に不人気スポーツのゴルフ、相撲、新体操を題材にした漫画が幾つか有るけどそっちの方がよっぽどタブーに挑戦してるじゃんw マキマが支配の悪魔で
支配の鎖をチェンソーで断ち切るのがデンジだな
でも制約を解かれた自由にはリスクが伴うってことでデンジは酷い目に遭いそうだ
個人的なベスト3
1位 SLAM DUNK
2位 究極超人あ〜る
3位 HUNTER×HUNTER
>>422
PDFで内訳を見れば解るけど
昔は中学の部員数とか集計されてない地方がある
単に不完全なデータだっただけだろう
ちゃんと確認しなよ >>425
いくら団塊ジュニアと言っても他の年代の倍も人口いないでしょ
それに84→85と86→87も減少してるが翌年に大幅に増えて長期的には増加傾向を維持してるよ >>426
柔道、剣道、ラグビー、卓球、陸上スプリントとかもな
それらに比べたらバスケはジョーダンやMジョンソン等の全盛期で若者に人気スポーツ >>407
>>415
タブーとされていたったのはあくまでも憶測だけど、ジャンプでバスケ漫画はまったく売れず描いても失敗するって見られてた
流れを変えたのがスラダンってことだね ワンピースとか鬼滅の刃とか選んでる奴は他にはろくに漫画読んでないライト層だろ
いつも思うんだがダイ大の評価が低い気がする
絵のせい?
リメイクのアニメ化で評価覆してくれ
俺結構な漫画マニアだと思ってるけど鬼滅の刃おもしろいで
まあ長らくスポーツ漫画と言えばほぼ野球漫画という時代が続いてたしな
「少年」と銘打ってる雑誌で昔は「ブラックエンジェルス」とか連載してたんだよなぁ (´・ω・`)
>>432
当時はバルセロナ五輪のドリームチームの影響で世界的なバスケブームが起きてたもんな 巨人大鵬玉子焼き
相撲は子供に大人気だった
ゴルフはプロゴルファー猿だけど、ゴルフにとんでも要素を入れて保険をかけていた
slam dunkは本当にスポーツ漫画だからなあ
そりゃあ冒険だよ
キャプテンとかは子供向けだけどslam dunkはさらに上の世代向け
鬼滅の刃ってどこが面白いの?
めちゃくちゃ絵はヘタだし
しょせん女が描いた話って感じで内容に奥行きがない
第一次黄金期でジャンプ講読者になった世代が中学高校へと進む時期だったからな
その世代を繋ぎ止める意味合いもあったんじゃないの?
スラムダンクとかろくでなしブルースあたりが始まったのは
>>1
スラムダンクは面白いと言われて読んだけど、
最初らへんのコメディ的な部分が寒くて断念した。
そのあとが面白くなるんだろうけど 鬼滅って進撃の巨人ポジっしょ?
すぐオワコン化する
個人的にはコブラだな
次点で100巻くらいまでのこち亀
>>409
りんかけも始めのうちは真面目にボクシングやってたが
いつの間にかギャラクティカマグナムとか繰り出すようになってた >>460
最初はあしたのジョーと人情話
あしたのジョーと同じ構図を平気で描いてたもんなあ >>458
コブラってジャンプだったのかw
生まれる前だから知らんかったw スラムダンクは女受けするイケメンキャラ描けたのも大きいよね。
北斗の拳みたいなキャラだったらそんなにヒットしてない。
>>356
アニメから入ってアニメフィルターかけて漫画見ないと面白くないよ
漫画から読み始めると殆どの人にとって詰まらないと反応される作品 声優じゃなくて実写でやってほしかった
阿部寛×石田ゆり子の北斗の拳
まぁワンピースかね
ドラゴンボールより描かれてるものが幅広いし
話や設定の作り込みもすごい
鬼締め切りの週刊誌で20年間も、よく一人で発想して描けるわ
>>436
ドラクエが好きでドラクエの漫画と思って見たら全然違ってガッカリした思い出
タイトルにドラゴンクエストってついてなければよかったかもしれない >>52
今更ですまんが第四次はヒカルの碁が入ると思う
1997年にマガジンに抜かれて2001年くらいだっけか再び少年誌部数1位に返り咲いたとき
ジャンプ編集の人がワンピ、ヒカ碁、ハンタを看板作としてあげてたのを見たことがある 今週号のビッグコミックのジョージ秋山追悼企画はよかった
みんなジョージ秋山が好きだったんだな
ドカベン最初はワンパターンだったがライバル同士が対戦するようになって面白くなってきた
スラムダンクあたりに継承されてる王道展開
爽やか熱血系が好きだから
レース鳩アラシ
釣りキチ三平
>>426
その2つに取り組んで、しかも面白かったというちば御大はさすがだな
一番繰り返し読んだのはプロレススーパースター列伝だな。特に馬場猪木編 >>52
第二次に俺の好きな、よろしくメカドック、銀牙〜流れ星銀、死神くんが入ってないぞ 鬼滅のアニメ12話くらいまで見たけどつまらんけど?
これから面白くなるのか?
特攻の択がないな
強さがどんどんインフレするのが少年漫画の基本の中
誰が一番強いんだ?って思わせる群雄割拠状態
そこが面白かった
まあ暴走族という反社会ネタとラストがイマイチだったのがマイナスかな
1ドラゴンボール
2北斗の拳
3キン肉マン
個人的ランク
ほのぼの系が好きだから
ど根性ガエル
月とスッポン
てっちゃん
>>9
デロリンマンは初めて聞いたよw
俺はアストロ球団が至高(^ ^) サンデーのほのぼの学生生活系は独特だったな
ピントぴったし、ただいま放課後、究極超人あーる、炎の転校生などなど
>>485
柱だの下弦だの厨二設定が増えてつまらなくなるよ
序盤はそこそこ面白いと思った >>490
炎の転校生懐かしいなあ
馬鹿馬鹿しい内容で面白いんだよな >>492
5歳の甥っ子がドラゴンボールハマってるわ ワンピースのどこがおもしろいのかがわからん四十代。
さすがにドラゴンボールは無いわぁ
ご都合主義でインフレも最悪レベルだろ
ころころ設定変わるし
圧倒的人気があればアンチがいるくらいは当然
超のほうは微妙だけど
>>84
ドラゴンボールだってりんかけの派生やんけ 加齢臭がすごいけど
若者より中年の方が数多いからしゃーないか
俺がハマった漫画は
ドラゴンボール
テニスの王子様
るろうに剣心
ダイの大冒険
幽遊白書
やまだたいちの軌跡
>椿鬼奴、DAIGO、叶姉妹など多くの著名人が作中の登場人物のコスプレするなど、芸能界での注目度も高く、その影響力を示している。
確かに中年が居なければ鬼滅なんてランク外だな
>>52
一期はサーキットの狼、アストロ球団、硬派銀次郎、トイレット博士だな >40代を中心に、482人の投票が集まった
少年にアンケートしろよ
>>509
え???
鬼滅は圧倒的に子供の人気のほうが高いと思うんだけど
SNSで鬼滅で検索してみ、子供もつ親が「いま幼稚園で鬼滅ごっこが流行ってる」とか「うちの小学の子供が鬼滅のコスプレしたいって言ってる」とか
子供の人気がわかること沢山つぶやいてるで 個人的にこち亀はないなぁ
息抜きのような漫画だろ
あれは熱心に読む漫画じゃないと思うけど
スラムダンクって、何でこんな過大評価されるマンガになったんだ?
途中で終わったことで神格化?
何が好きかじゃなくて、コミックスの売り上げで語れよ!!
ドンッ!!!!
鬼滅ごっこは幼稚園とかで本当にしてるのか?公園でも見たことないぞ
嘘じゃないのか?
それかただチャンバラしてるだけなのに鬼滅ごっこと勘違いしてるだけじゃないの
>>520
連載当時から神格化されてたよ
ドラゴンボール、幽☆遊☆白書、slam dunkが三強
それ以下でも人気作揃いの中での君臨だからな >>522
鬼滅の場合は逆に売り上げのせいで見てない勢に過小評価されてる気がするわ。
この前TVでやってた99人の壁で鬼滅特集やってたけど、そのときに初心者にわかりやすい説明しながら放送してたのが吉だった。
鬼滅を見てない勢が「鬼滅ってこんな作品だったんだ、見たくなった」とか「なんかあの特集見てアニメ見たくなった」って声が続出。
ブームに乗って意地でも見ない勢にかなり響いてたわけだ。
99人の壁後の反響がとにかく大きく、親や子供が興味持ちだしたって反応が強かったし。
>>523
鬼滅ごっこがどんな遊びなのかは知らんけど、幼稚園児や保育園児がちょくちょくそれで遊んでるって書き込みが多いね。
たぶん炭治郎、膳逸、伊之助、禰豆子になる班と鬼になる班に分けれて戦うんじゃないかな?w >>522
ちなみに、君の名ははまったく興味なかった俺も地上波で初放送したとき見たけど。
その「想像してたのと違って面白かった」って感想そのものだったわ。
こんなことならもっと早く見とけばよかったって後悔した。
流行ってるからってことで見ないのもいかんなって思ったわ。 >>524
その3作品が知名度共にジャンプ黄金期を代表する看板漫画だったわ