ぜんぜn関係ないけど皇室の人たちって10万円もらえたの?
もらえたとしたら何に使ったと思うよね?
こういうのはキティちゃんが鉄板一位なのかと思ってたわ
キティよりマイメロの方が上なのか
キティはサンリオから独立した方が良いな
井の中の蛙ランクか
同業のサンエックスに焦土化されてるのに
シナモロールはホッペタとケツがカワイイ
勿論投票した
>>1
みんなのたあ坊がランクインされていない
やり直し ポムポムプリンつえー
HIKAKINそっくりなのに
サンリオはオワコン
今はすみっこぐらし、リラックマ、たれぱんだのサンエックスやろ
8位のやつなんなん?
ほんとにサンリオ好きのやつが選んだの?
ぐでたまなんで人気落ちた(´・ω・`) ?大好きだわ
同僚のカカオ(とバニラ)のイントネーションが
鰹と同じなので気になる
ポムポムプリンはもっとケツの「*」出さなきゃ!
可愛すぎてポムポムプリンは飲み物です何個買ったか
公式見に行ってきたわ
バッドばつ丸さん14位か〜残念
たあ坊が商品にできなくなったのは何となくわかるんだけど、
けろっぴはなんで見なくなったんだろう?
ミュークルドリーミーはどうした?TV放送中だろ!?
あ、コロナで放送中止だったか...
>>42
キティさんは去年は45周年だから本気出しただけで、他の年は譲ってあげてるのさ ウンチンボーヤとかは何で入ってないの?サンリオもキャラクター増えたしタイムネットの新作そろそろ作ってもいいよな
>>10
他にどのキャラがキティさんについていくのか注目だな >>15
たあ坊29位だぞ
ゴロピカドンは43位だった
しかし、シナモンロールちゃうんやな、シナモロールやったんか… ぐでたまって最近までTBSのキャラクターかと思ってた。
>>58
たあ坊生きていのか、障害者団体からクレームがきてお亡くなりになったかと思ってた
クレしんの鼻水野郎もクレーム来てるみたいだな キティ姉さんが1位じゃないってどういうこっちゃ
サンリオ1のハードワーカーの筈だぞ
キキララ好きな母ちゃんは地元地銀のキャラがキキララになって
速攻で通帳をキキララデザインに変えてポスターカレンダーを毎年楽しみにしてる
>>62
ハードワークの上にYouTuberとしての撮影と編集で選挙活動の時間が無いんだろうな >>10
キティの派生キャラがYOSHIKITTY含めて5種いるから分散してるんでない? 基地ぃさんが1位じゃないのかよ!
まさか歳でブクブク太ってんじゃねえよな
>>21
コラボ部門1位だよ
コラボ相手よくわからないけど ピューロランドもコロナで営業できなくて
サンリオの業績がヤバイって聞いた気がするんだけど
実情はどうなんだ?
>>1
ケロケロケロッピさんとみんなのたあ坊さんは? トップ10が発表されたらあえて11位以下を持ち上げるのがお前らの良いところだろうが
キティさんはYOSHIKITTYと票が割れたのが敗因か
っていうか殿堂だと思ってたわ
ポムポムプリンとポチャッコの良さがさっぱりわからん
シナモンロール可愛すぎて腹立ってくる
踏んづけたい
休んだけど本当の一位な このランキングが一年間の展開に大きく影響するんだからファンも必死になる
1〜3位が全部オスなんだな
シナモロールは花つけられて「ぼく男の子なのに」って言ってたけど自分が相手役の女子よりかわいいの完全にわかってやがる
子供にシナモロールの塗り絵買ったら塗る所無くてつまらないと言われた思い出
メンヘラの鏡シナモン シナモロールはジュノン・スーパーボーイグランプリで審査員特別賞を受賞したガチのイケメンさんやで
予想通り、るるる学園は入ってない
るるる学園のキャラクター名は知らないけど、ウォーリーを探せみたいにキャラクターを探してた
こういうキャラに順位つけるのなんかイヤだな
akbとかジャニみたいな気持ち悪い客相手のやつならまだしも
キティちゃんって人気無いのか
キティちゃんしか知らない層からしたら意外だな
キティちゃんが支えてるブランドじゃなかったんだ
>>109
これの中間投票?かなんかのスレも見てたけど、この結果がグッズ展開に影響するから意外とファンも必死らしいよ こぎみゅん順位あがってきてるな
来年は10位以内いけるかな
サンリオキャラクター大賞って、1986年からやってるんだな
AKB総選挙なんかよりずっと歴史があるんだな
ケロッピさんの時代は終わったんだ
いくら呼んでも帰っては来ないんだ
もうあの時間は終わって、君も人生と向き合う時なんだ
>>114
毎年キャラ大だりぃ順位なんてどうでもいいし〜とのたまう→前回9位から12位に落ちる >>110
キティさんは派生キャラを作ることで評を分散させ、後輩達に席を譲ってるんだぞ 歯ぐるまんすたいるツイッター終了に追い込まれてるやん
>>128
ポチャッコが犬なのはわかるけど他の2つ犬なんだ… ポチャッコとかタキシード サムみたいな
昔は人気あったのに一時期消えてたキャラが復活してるのは
そのキャラが好きだったチビッ子が
今は大人になって懐かしさからグッズ買うからでは
アニメ・漫画で起きてるのと同じ現象
3軍以下は墓場だからな
ワシのモップ君もそろそろやばそう
>>17
サンリオ好きとサンエックス系って住み分けてると思う。
つかサンエックスは割とお堅いのでサンリオの柔軟さは強いよ。 シナモロールは今年の2月にローソンでシナモロールまん売ってたな
大人になってからポムポムプリンにハマったことは誰にも言えない
俺もシナモンにはまってファンクラブ入っておっさん1人でピューロランド行ってシナモンと
ツーショット写真撮ってるよ
キキララってリトルツインスターズという名称だったんだな
キキララと打つとキキララカフェ、キキララネイルと候補に出るんだが
>>69>>114
アニメは毎日変わらず放送している
しかし、7時台から5時台に飛ばされ、いま6:09くらいにやってるので誰も見てない(特にちびっこ)
これが票数に結びつかなかったのさ! >>104
エントリーすらされなかった正真正銘の負け組になっちゃったね ポチャッコってアラフォーの自分が子供の頃に居たキャラでしかも地味な存在だったような
人気出たんやねえ
>>150
グッズを再発売したから
どうしてグッズ再発売かといえば、サンリオ戦略
団塊ジュニアが子供の頃に夢中だったキャラクターが売れると踏んだ
しかしザシキブタは復活しない… >>150
え?自分もアラフォーだけど
小学生の頃に買ってた『いちご新聞』でポチャッコは5連覇とかしてたよ
大人気だったよ クロミしゃまファンだが何故か近年毎度クロミしゃまの上か傍に君臨し続けるYOSHIKIにライバル心抱かざるを得ない
マイメロに勝つより先にYOSHIKIに圧勝せねばな
来年もいちご新聞買って投票するぜ
実店舗は流石におっさんにはアウェイすぎてアレなんで許して
>>146
いちご新聞買ってたらわかるがバクくんはいちご新聞のサブキャラコンテストにエントリーされているぞ
だから勿論クロミしゃまの相棒なのでバクくんに一票入れた >>1
シナモロールって絶対初期の2ちゃんのイイ!のパクリだろ 古株タキシードサムはグッズみかけないけど人気あるんだな
キキララやマイメロが100均にあるのはなんでなんだぜ?
>>161
タキシードサムもセリアとキャンドゥ行けば店によるがグッズ売ってるよ(マスキングテープやスライドポーチとか)
ダイソーもこの前行ったらタキシードサムのボールペン売ってた
だから100均が最近はサンリオにもディズニーにも力入れてるのかもな
お陰で安くて可愛いからってだけでカゴに沢山入れてたら100均ショップで数千円の出費しちまうことが増えた
最近の100均はデザインも良いの多いからファンシー雑貨は本当強くなったと思う >>161
タキシードサムは単独でカフェやったりイッツデモとコラボしたりサンリオショップ以外での展開多いよ