玉城知事は26日に自身のツイッターで「今年の大型連休に沖縄へ来る予定の方が航空会社の予約によると6万人余いる」と明かし、「残念ですが沖縄は非常事態宣言の体制で充分なおもてなしは到底できません」と説明。「どうか今の沖縄への旅はキャンセルして受け入れ可能な時期までお待ち下さい」と来県自粛を要請した。
坂上は、新型コロナウイルス特措法に基づく緊急事態宣言で外出自粛要請が出ている中での渡航客には様々な事情があるとみられるとしつつ、「石田純一さんの件もあって、やっぱり飛行機に乗るリスクとか県内の方にご迷惑をかける可能性とかっていうのは、もう周知されていると思ってたんだけど、こんなにいるんですね」と驚きの表情。全日空や日本航空では、5月17日までの国内線航空券は手数料なしでキャンセルできる対応をとっており、「航空会社もこれだけのことをなさっているんですから、どうか不要不急の外出、移動っていうのはくれぐれも控えていただきたいと思います」と呼びかけた。
4/27(月) 16:04配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200427-00000158-spnannex-ent
写真
![【坂上忍】<GW中の沖縄便予約6万人に>「石田純一さんの件もあって…こんなにいるんですね」 [Egg★]->画像>4枚](https://amd.c.yimg.jp/amd/20200427-00000158-spnannex-000-11-view.jpg)