かつてパ・リーグで本塁打王3回、打点王1回のタイトルを獲得した近鉄の元主砲、ラルフ・ブライアント氏(58)が1日、自身の日本公式ツイッターを更新。新型コロナウイルスによる肺炎で、自身の友人が8人以上死亡したという衝撃的な事実を明かした。
日本語で「日本のみんなさん ブライアントです。新型肺炎が本当に怖くてただのインフルエンザじゃないこと理解して欲しい。僕の友達8人以上死んでます。自分の健康と家族を守ってください。きっと近いうちに良くなってまた日本で会えるでしょう」とツイート。
また、46秒間におよぶ動画も添え、英語で「多くの友人が亡くなってしまいました」「ポジティブに考えてほしいけど、とにかく健康第一でいてください」などとメッセージを送った。
2020年04月02日 17:13
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2020/04/02/kiji/20200402s00001173233000c.html
細身だけど今見てもスイングのスピードがおかしいからね。
三振多かったけど。
ブライアント、梨田監督の回復を米から祈っていてくれ。
そもそも8人以上ってなんやねん
8人でええがな
普通5人以上か10人以上って言うやろ
>>5
当たればホームランで外れれば三振っていうイメージだったなぁ 郭の初球甘い変化球をちゅうちょなくフルスイングして同点満塁ホームラン
色々持ってる人でした
バース、ブーマー、ブライアントとか今検査したら薬陽性出てくるからな
ブライアント、クロマティ、バースが助っ人打者としては最強かな。
以上ってなんだよw
友人なのにカウントする奴としてやらない奴がいるの?
今では落ち武者ヘアーの渡辺久信から打ったホームランは凄かった
麻生・堀江・ハシゲ・太田のただの風邪とは何だったのか
野球が大嫌いだった自分を一瞬にして虜してくれた
今でももっとも好きな選手。
飛距離・打球速度・スイングスピードは松井も敵わない。
彼が去って又野球が嫌いになった。
新型コロナがここまで騒ぎになる前に、アメリカで大流行してたインフルエンザの死亡者も入ってるんじゃないの?
てか、そのインフルエンザも新型コロナだった可能性は、どうなったの?
>>39
あれをコロナにしちゃうと中国に責任被せられなくなるからな 確認が取れないけど
おそらくもっと死んでるだろうって事で8人以上なんだろう
日本でも知人が死ぬことは覚悟した方がいい。
特に高齢や喫煙歴あると。
>>1
むしろお前がこの間事故死しただろ
と思ったら別のブライアントだった ブライアントが去って入れ代わりでタフィが来たんだよな
強力外国人揃い踏みが見たかったな
ブァ~ンブァ ブァンブァブァブァブァ
ブァアブァアブァ~
あの細かすぎて芸人思い出すなw
1994年有馬ヒシアマゾンとのワンツーで大儲けしたのは懐かしい思い出。
アメリカは保険未加入の人が多くて医療費もバカ高くなるから体調悪くても病院行かないんだろうな
>>1
麻生
麻生財務相「お金出してもマスクがない」 20年度予算案の組み替え要求拒否
[ 2020年3月7日 05:30 ]
高齢者に対する注意喚起のメッセージを促され
「一言で言えばウイルス性の風邪。風邪と変わらない」と語り、
冷静に対応するよう訴えた。 アメリカはくだらねえパーテー文化のせいじゃないか?
武漢だって感染爆発の原因は多数参加家族パーテーが原因だって話だからな
日本も連日の満員電車パーテーで他所の事は言えないが
アメリカの人口が3億2000万で
現在のコロナ死亡者が5000人だから
確率としては1/64000
8人以上友達が死んでるってブライアントが疫病神だろ
>>29
もっといってるかと思った
日本にいた時若かったんだな >>15
お前は二年前に作った友達の近況とかわかるか? NFLやNBAなどでそれなりに名を知られた代理人が一昨日両親をほぼ同時にコロナ肺炎で失い、皆もとにかくできる事全てやって身を守り安全でいてくれというメッセージをSNSに挙げて世間にショックを与えてた
アメリカでは本当に深刻になってる
なんでそんなにバンバン死んでるんや
やっぱり人種によって重症化しやすいとかBCGの有無が関係してたりするんか
大石
水口
石井浩郎
鈴木貴久
スチーブンス
金村
光山
中根
これで8人
>>78
ブライアントが乱闘してた記憶は無いなあ
相棒のトレーバーやリベラは頻繁にやっていた気がするけど ドラゴンズのOBでもある。名古屋人として誇らしい(´・ω・`)
すげえ 俺なんか友達ひとりもいないのに 友達8人以上いるのかよ
三振多いって言われるけど
そこそこの打率だった記憶
>>29
そりゃあーた、あの3連発31年前の話だっせ ブライアントが近鉄にいたときに梨田がコーチやってた年があって
接点あるんだな
>>84
トレーバーといえば、金やんに顔面蹴られたシーンを思い出すよなあ >>100
外人にそんなことできるのカネヤンくらいだなw 3発目の渡辺久信の呆然とした顔が印象的だった。
野球漫画でしかああいう表情は見たことはなかった。
悲しいことだ
だが俺なら友達を一人も死なせない自身がある
友達8人て集団感染じゃね
じゃないとそこまで集中しないだろ
>>69
Hahaha
ニガ笑い
All they nigga !!! ブライアントがいた時はまだ、梨田は現役
伝説の10.19で引退してる
>>29
30年以上前に来日した選手なのにまだ50代という
ことに驚くべき
当時まだ20代だったのか >>1
うわぁ若かりし頃のイケメンエディマーフィがナッティプロフェッサー化してる(^_^;) >>45
そんだけ日本以外の国は不潔大国なんだろう
どこぞのセンセイが日本人の潔癖っぷりを批判
してたが今どう思ってるかぜひ聞きたいわ 現時点の公式の死者数に占めるブライアント友人率高杉
これ友人間でパーティーでも開いてクラスター爆発したのでは?
大石
新井
ブライアント
オグリビー
鈴木
村上
金村
梨田
水口
俺は友達いないから余裕
友達多いやつビビってて草生える
>>116
当時は野球選手給料安かったからな
遊んでは暮らせないか >>51
1995年にブライアントがクサを道連れに退団
そして翌年タフィ・ローズとクリス・ドネルス(登録名CDw)
が入団する エディ・マーフィだと思って友達付き合いしてた奴もいるんだろうな
>>80
トレーバー
リベラ
レイノルズ
野茂
阿波野
佐々木修
佐野
吉井
山崎慎太郎
山下和彦
古久保
吉田剛 >>43
でもコロナらしいぞ
そうなると中国の主張も嘘じゃなくなる >>98
梨駄の現役最終年にブライアントが移籍してきた >>103
今の時期に何か言えるのは金村くらいなもんだろ
さすがに言わんだろうけど 黒人もコロナは死んじゃうんだな
抵抗力あるのはアジア系だけか?
>>39
ないよ
アメリカはインフルエンザの対策で型を確定するために全数ではないが一定数検査するんだって
それにコロナは例年のインフルエンザと症状が違うしアメリカだけで何千万人単位で感染する
だけど今年が特別多かったわけじゃない
これにコロナが混ざってたら今のニューヨークみたいなことはもっと早く全米中で起きてたでしょ >>55
あの頃の中日は球界の事を考える良い球団だったんだよなあ
デービスが大麻所持で捕まって困ってる近鉄に枠的に使えないブライアントをサッと渡したんだよな あの頃の中日外国人枠はある意味北斗3兄弟
違うのは継承者が2人という点
俺の小学校の卒アル
その年の出来事にブライアントが出てるw
ブライアントはオグリビーに対し直立不動だったんだよね。
>>69
そこまで数学的に考えたなら、ブライアントの友達は512000人以上いるという事だろ。 >>164
ブライアンはオグリと同世代じゃないぞw 日本人は警戒心が強いから、
欧州や米国のように急激な被害の拡大にならなかったのかもね。
>>98
10.19ダブルヘッダーの1試合目の決勝打が梨田
一年だけ同僚 >>9
仰木監督や鈴木啓示監督時代の選手だから梨田監督とは接点ないかと思ったら
梨田監督の現役時代に同僚だった時期があるんだね こんな凄いスラッガーを手に入れてたなんて当時の中日の海外スカウトの目利き凄かったんだな
ボールを飛ばすってことに関しては歴代NO.1の助っ人だったかも
準備体操時のプロレスの相手は主に故鈴木貴正だった
違った、貴久だった
元中日、鈴木孝政とごっちゃになってました、失礼
金田追いかけてたトレーバーは無事か?♪(´ε` )
>>21
本塁打王4回、打点王3回のタフィ・ローズをお忘れなく ブライアントは中日から近鉄に行ったけどそれがドラマの始まりだったね。行った理由からすでにドラマだったけど(笑)
>>175
当たれば飛ぶが当たらない
当たるようになったのは近鉄コーチの中西さんのおかげ >>185
デービスが大麻で捕まらなかったらブライアント
は二軍の大型扇風機で終わってただろう >>123
捕手は山下で梨田は代打控えって印象しかない 92年のダイエーとの開幕戦、雨天中止となったので
球場から藤井寺駅への帰り路、
後ろから追い抜いていった二人連れのゴツイ黒人が
ブライアントと同時同僚のリードだった。
そのまま近鉄に乗って阿倍野で降りて行った。
電車の中で乗り合わせた人は結構いたと思うが、
別に騒ぐでもなく声を掛けるでもなく車内は平穏
そのものだった記憶。
>>189
俺は学校帰りに駅までチャリンコ乗ったブライアントを追っかけた思い出 58歳の友達って60代とかなんかね
8人は多過ぎだほ
>>188
鈴木啓示が引退して存在意義の薄れた有田修三
がトレード(定岡正二トレード拒否で引退)されたら
梨田昌孝も一気に衰えてしまった
捕手併用制が近鉄らしいといえばそうなんだが >>173
10.19の年が、ブライアントの1年目、梨田の現役最終年 >>1
ブライアントはヘリで死んだと思ったけど
コロナだっけ? NPBで最も印象に残ってる外国人は間違いなくこの人。西武とのダブルヘッダーは鳥肌がたった。成績はバースやローズには負けるかもしれないがね。
>>15
今は8人だけど、これからもっと増えるかも…ってことでは? いてまえ打線の豪華な控えメンバー
福山雅治の義父 吹石徳一
羽田殴打事件簿 羽田耕一
「しゃむすん」 栗橋茂
「ヨッシャー」 佐々木恭介
みんな友達〜みたいな奴か?
知り合いかかった奴すらいない。
友達はいない
>>5
三振しても笑って許してもらえる唯一無二の存在 >>21
クロマティだけ格落ちだな
ラミレスかブーマーと交代だ >>170
これセのランス、パのトーベってイメージなんだが >>84
ブライアントも藤井寺か何処かでデッドボールを喰らって乱闘騒ぎを起こしたことがある 自分的にはブライアントはホームランよりも三振後にバットを膝でへし折る方が見せ場だったな
全く悔しそうなそぶりも見せず涼しい顔で折ってたのがカッコよかった
>>198
あの牛島から打った決勝タイムリーは忘れられんわ やっぱホームラン数より試合に勝たないとダメだということがよくわかる
バレンティンより明らかにブライアントのが輝いてるからな
日本の中年より上に限ればコービーよりこっちのほうが知名度ありそう
>>215
トーベは後半戦に狂ったように打ちまくって残留
を勝ち取ったら翌年ボロボロの外国人だろ アメリカさんはインフルでも数千万人罹患して万単位で亡くなってるもんな
チンポがデカそう、な助っ人のひとり
他には巨人クロマティ横浜ブラッグス、など
>>16
ブライアント、ブラッグス
外人の身体能力半端ないなと思った いま報ステ観たら世界で1日4000人も死んでるのか
>>2
野球の神様が乗り移ったかのような凄まじさだった
清原西武入団から徐々にパリーグにも目が向き始めた一つの頂点だった >>230
そのクロマティも参ったと苦笑した王さんと駒田 >>17
そりゃ、10・19をともに戦った同士だぞ 近鉄ってオグリビーとかブライアントとか変な外人連れてくるよな
左翼 グラッデン
右翼 ホージー
DH バース
一塁 ブーマー
中堅 クロマティ
二塁 ハウエル
パウエル
ブライアント
捕手 ディアズ
ダメだ守備が
左翼 ブライアント
右翼 ホージー
DH バース
一塁 ブーマー
中堅 クロマティ
二塁 ハウエル
三塁 ロバートローズ
捕手 ディアズ
遊撃 ショーンギルバート
ローズにサード頼むしかない
>>239
おい、ブライアント連れてきたのは中日だぞ
中日ではポジション無いから近鉄に金銭トレードしたの 大村知事に言ってよ
インフルと同じでかかったり治ったりする感染症ってさ
西武ファンだったから近鉄時代好きじゃなかったけど、このメッセージで好きになった
>>239
メジャー本塁打王&オールスター3度のオグリビーが変な外国人って…
君は日本で絶滅危惧種である近鉄ファンの私を少しだけ怒らせたようだなー 日本の方がコロナは早く来たのになんでアメリカはあんなに死にまくってるんだ?
手洗いうがいマスク公衆衛生だけの問題かね?
>>164
オグリビーはメジャーでホームラン王だからね
10.19の対戦相手のロッテには首位打者何度も取った
マドロックもいた >>239
オグリビー、デービス、マネー
この辺りは大物 >>242
材料を置いておくので調理しておくれ
捕 ディンゴ、ディアス
一 バース、カブレラ、ウッズ、ペタジーニ
二 Rローズ、ラロッカ
三 ホーナー、レオン・リー、オマリー、レオ・ゴメス
遊 シーツ、李鍾範、ギルバート
外 タフィ、ラミレス、ブライアント、バレンティン、ブラッグス、ホージー、クロマティ、マニエル、ポンセ、レロン・リー、ブリューワ 当時の外国人枠では仕方なかったけど凄いのが二軍でくすぶってたんだな
>>224
梨田の引退の決意を知っていた牛島は直球勝負。それを見てとった梨田は直球待ち。いい勝負でした >>253
東尾をぶん殴ったほうじゃなくて後から来たデービスのほうだな大物だったのは >>239
オグリビーはメジャーで元本塁打王、変なのは当時では珍しい?パナマ出身ってところ
ブライアントはドラフトでドジャース一巡目指名だったはず?
変だったのは日本に馴染みすぎだったところ >>239
金田に蹴られて有名なるトレーバーも普通に成績いいし、打者は見る目あるよな オグリビーの風呂の話は近鉄がいかにいいチームだったか?がかいまみえてほのぼのする。
子供の頃野球やってた奴はオグリビーの打席のモノマネしたろ。正直に言え
>>271
落合、クロマティの真似はしたよ
オグリビーはテレビ中継されないからやってないかな どうでもいいけど8人死んだ、ならわかる
10人以上死んだ、もわかる
8人以上死んだってなんだ何人死んだかはわからないのか?
>>6
わいが巨人ファンからパ・リーグファンになったきっかけ
記念すべき日 >>26
それまでは久信の高め全く打てなかったのに何故かその日だけ打った >>242
ブライアントってDHのイメージだったけど、
優勝した1989年は外野手でベストナインだったのね あんなSSSクラスの試合で
4打席連続HRとか他のいるんの?
>>283
1989年10月12日
0−5から
反撃ソロ
同点満塁ホームラン
決勝ソロ
全6打点
ダブルヘッダーでも
2−2から
勝ち越しソロ
奇跡の4連発だよな ブライアントに劇的な一発が多いのは
三振取れるから勝負しちゃうんだろな
目が良くて率の高い打者なら怖くて逃げるけど
「間違えなければ打ち取れる」
て考えるからストライクを取りに行って打たれる
チームへの貢献度がどうか知らんが
エンターテイメントとして最高のバッターだった
>>143
中日には郭とゲーリーがいてブライアントの一軍昇格は厳しかったな >>285
そうだね。イチローとは違う楽しいバッターだったね。 >>285
何かの本で、「ブライアントよりホームランの多い選手はいっぱいいるけど
ブライアントほどホームランの持つ麻薬的な魅力を感じさせた選手は
いない」みたいなことを言ってて凄く納得できた >>288
白痴の無能世襲河原芸人マークシート官僚上がり政治家とかの話をまともに受ける奴は馬鹿 10.7からの休み無し連戦でオグリビーが打ちに打ちまくって10.19ダブルヘッダーに繋がった記憶
惜しいのは10.17の阪急戦が不調で負けてしまったこと、あれが悔やまれる
田村がノーヒットノーランやった試合を東京ドームに見に行った
ブライアントは打たなかったなぁ。
確か日ハムvs近鉄
カリブの怪人の人だろ?
ホームラン打ったあと弓矢ひくポーズの
>>265
ゲーリーはブライアントを放出した翌年に超劣化してアメリカ帰ったのが何ともな… 西宮北口の梅田行きホームで
オグリビーとデービスに会ったことがある
あんな場所でも二人とも陽気だった
ブライアントの前にいた庭で大麻育てて強制送還されたデービス元気かな
子供の頃、ブライアントとオグリビー黒人だから区別付かなかった
オグリビーの打撃フォームでようやくわかる感じ
次の年オグリビーが抜けてドッドソンつー外人になって途中からひげの
やつになってほっとした
>>19マグワイヤ以前はクスリ=怪我のリスク激強だったからそれはない。 ものすごい友達が多いのか?
かなりの確率だぞ、8人は
トレーバーが良い選手だった
モジャモジャでバイソンみたいな顔してた
>>244
外国人枠の問題
当時は2人までしか一軍登録出来なかった >>251
マドロックは試合中自分の打席以外はブースに
閉じこもって音楽を聴いてたらしい >>263
メジャーの球団と提携してた
2001年にはラソーダと提携するがバーグマンと
パウエルを獲得して優勝することが出来た >>313
デービスは強制送還になった空港で大勢の報道陣を前に笑顔でバイバーイって手を降りながら帰国した
その記事を読みながら子供心にこいつ心底日本をナメてるなと思ったわ 友達なのに何人召されたのかも正確に分からんのかこいつは
フルスイングが悪、みたいな風潮あってさ
古い解説者(荒○とか)は外人叩いてたな
ダウンスイングの広角打ちで日本のコーチに
従順な選手が最高とかな
そりゃあのレジースミスが野球とベースボールは異なると言う訳だ
もしブライアントが古い指導者に遭遇していたら?
有名なスピーカー直撃弾より、衝撃的なHRは逆風8m千葉マリン電光掲示板直撃と、川崎球場のネット超え場外弾だな。
>>21
ラミレス、ペタジーニ、バレンティン、ホーナー ブライアント
「ナシダ カントク シンデナイヨ ヰ`」
>>309
マリオにそっくりの選手もいたな
ブライアントの陰で目立たなかったけど
和ませる顔してた 89年はスゴかったが、衝撃的だったのが前年の88年
驚異的なスイングスピードでジャストミートした時の恐ろしい飛距離と凄まじい打球
ブライアントのホームランは今思い出してもワクワクする
>>299
その後もバンスロー、ライアルといい外人選手連れてきたよ
当時の中日スカウトは優秀だったんだな 近鉄は外国人当てるイメージが結構あった
もちろん大外れもいたが
>>323
304打席で34本塁打か
開幕からフルシーズン出場してたら初見殺しで60本打ててたな どっかの女子アナの穴を拡げて、女子アナの親父が激怒した話を思い出した
>>119
当時の計算上、スピーカーにボールを当てることは人類には不可能とされていた…とかなんとか。 >>325
バンスローいい選手だったよな
なんで1年で帰ったんだっけ? 8人以上ってなんだよ。5を超えると正解に数えられない計算能力なのか。
>>328
出場74試合だったんだよな
当時の130試合制に換算すると59.7本ペース
60本いけてた可能性あったよね 黒人ってどうなんかね
アフリカのコロナの話聞かんけど
ブライアントの顔を思い出そうとするとどうしてもエディ・マーフィーが出てくる
近鉄はブライアントあってこそだったな
近鉄の中継なんてほぼ無かったから見たのはスポーツニュースの中ばかりだったけど
マジか!
三振しただけでバット折りまくってたあの荒くれ者のブライアントがビビるなら相当ヤバいぞ。
マジで歩いてる場合じゃねー
あーブライアントセカンドフライかよ
セカンドが捕球態勢に・・・あれ?
センター前?センターフライ?あれ?あれ?
あーーーバックスクリーンに入ったーーーーー
ブライアントの日常
角度が凄かったな
近鉄バファローズが無くなった後に、なんば線のドーム前駅が
開業したのは皮肉だった。
>>343
その逆で、監督も務めた元ロッテ名手西村は
ブライアントの大きい当たりしか頭になかったようで、
センター前の浅いフライを、逆のフェンス側に走りエラーとなった。 ブライアントと大物大リーガー オグリビーだな
今でいうジョーンズやな
>>340
10・19の時はニュースステーションぶっちして放送してた気がする >>2
あれは震えた。西武黄金時代に叩きのめした4連発だった。中日はもったいないことしたなあ、ゲーリーがいたとはいえ >>347
なるほど
想像以上に伸びる、って頭にあったんだなー
ああいう選手は他に知らない ブライアントのスピーカー直撃弾、飛距離150mには度肝をぬかれたが
村田修一が190m弾を打ってたなw
監督の原さんがブライアントより遥かに飛んでると言って笑ってた
当時の野球選手は筋トレしてなかったから非力ってもんじゃなかったんだろうな
村田なんか169cmのホビットなのに
今頭に思い浮かべてるのが本当にブライアントなのかローズなのか釈然としない