◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【テレビ】民放五輪中継概要発表


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1579784524/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1サザンカ ★2020/01/23(木) 22:02:04.89ID:ZzridHrX9
日テレは女子マラソン、リレー決勝がテレ朝…卓球女子決勝はテレ東でフジがバド決勝
1/23(木) 21:12配信読売新聞オンライン
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200123-00050216-yom-spo
日本民間放送連盟(民放連)は23日、今夏の東京五輪で民放テレビ各局が地上波で中継する主な競技を発表した。
大会期間中、各局が日替わりで放送を担当し、ほぼ終日、その日の競技の模様を集中的に伝える。

時間は午前9時から午後11時までで、担当となった局は、ニュースなどを除き、原則的に競技を中継もしくは録画で放送する。
午後11時からは、その日、最も注目された種目を中心に振り返る特集番組を放送する。

日本テレビ系は女子マラソン、
テレビ朝日系は男子4×100メートルリレー決勝、
TBS系は柔道の混合団体決勝、
テレビ東京系は卓球の女子シングルス決勝、
フジテレビ系はバドミントンの男子シングルス決勝などをそれぞれ放送する。

2名無しさん@恐縮です2020/01/23(木) 22:02:48.26ID:dqCqkV/e0
桃田オワタ…(´・ω・`)

3名無しさん@恐縮です2020/01/23(木) 22:04:28.85ID:5dnPDpd70
フジかよテロ朝かと楽しみにしてたのに

4名無しさん@恐縮です2020/01/23(木) 22:04:57.55ID:JTfjoZz70
リオのバド女子ダブルス決勝はフジテレビだったはず
だから縁起いい

5名無しさん@恐縮です2020/01/23(木) 22:05:18.40ID:tMVe+QQT0
どうせマラソンと陸上は早朝〜朝にやるんだろ

6名無しさん@恐縮です2020/01/23(木) 22:05:28.61ID:CfEBhVWD0
数十種目あるなかでこれっぽちの情報で何を語れと

7名無しさん@恐縮です2020/01/23(木) 22:06:34.26ID:jb3NxdnD0
TBS微妙でワロタ

8名無しさん@恐縮です2020/01/23(木) 22:06:42.03ID:5dnPDpd70
桃田が絶対王者になったのはテロ朝に移ってからや

9名無しさん@恐縮です2020/01/23(木) 22:07:06.84ID:Vrf1ThwO0
テレ東映らない田舎だから、BSテレ東でもやってくれよな

10名無しさん@恐縮です2020/01/23(木) 22:08:20.96ID:5dnPDpd70
取り敢えず松木が解説陣にいるかはよ

11名無しさん@恐縮です2020/01/23(木) 22:09:22.56ID:k3UFQ3Mr0
空手が日テレに行ってたら笑う
沖縄県民見れないじゃん!

12名無しさん@恐縮です2020/01/23(木) 22:09:35.50ID:yoTt1eC80
テレ東卓球取れて良かったねくらいしか思いつかない話題

13名無しさん@恐縮です2020/01/23(木) 22:10:28.66ID:p6IoeyOx0
>>9
地上波民放のやつってだいたいNHKBSでやるでしょ

14名無しさん@恐縮です2020/01/23(木) 22:10:52.79ID:ZzridHrX0
>>9
日本人が出てればBS1で同時放送だろう
敵は
バドミントン女子ダブルス準々決勝くらいだから

15名無しさん@恐縮です2020/01/23(木) 22:10:58.69ID:fNOUpvmO0
クソバラエティよりスポーツ垂れ流しのがまだマシだな

16名無しさん@恐縮です2020/01/23(木) 22:12:05.60ID:Pn1T16Sw0
>テレビ朝日系は男子4×100メートルリレー決勝、

決勝当たり前にに行くという前提で考えてていいのか?
あんなの一呼吸ずれただけで失格になる種目なのに

17名無しさん@恐縮です2020/01/23(木) 22:12:46.12ID:rLsKnQdn0
テレ東は放送権取るなやボケ
難民続出するだけやねん

18名無しさん@恐縮です2020/01/23(木) 22:13:04.83ID:uPa/jv7S0
サッカーはテレ朝で頼む

19名無しさん@恐縮です2020/01/23(木) 22:13:22.40ID:scAVg3dO0
どうせBS1でも同じのやるだろうからそっちを見るわ

20名無しさん@恐縮です2020/01/23(木) 22:13:50.92ID:uPa/jv7S0
>>15
スポーツはおじいちゃんたちが見ないからな
こういう大会になれば見るけど
老人削除した視聴率とかほしいわ

21名無しさん@恐縮です2020/01/23(木) 22:13:55.89ID:g1ghdgmR0
陸上競技だけ織田呼べよ

22名無しさん@恐縮です2020/01/23(木) 22:14:20.03ID:uPa/jv7S0
陸上はTBSで織田でいいだろう

23名無しさん@恐縮です2020/01/23(木) 22:14:38.18ID:yoTt1eC80
>>16
だから何
日本進出しなくても放送する競技だろ

24名無しさん@恐縮です2020/01/23(木) 22:15:05.47ID:8W/3hPxR0
桃田は新型ウイルスに感染すると思うw

25名無しさん@恐縮です2020/01/23(木) 22:15:54.66ID:19GVl08D0
箱根メソッドで見る五輪マラソン

26名無しさん@恐縮です2020/01/23(木) 22:16:36.21ID:19GVl08D0
>>20
むしろ、スポーツは中高年以上の高年齢層が見る

27名無しさん@恐縮です2020/01/23(木) 22:17:24.67ID:MzvgFf5t0
オリンピック

やれるのか?

28名無しさん@恐縮です2020/01/23(木) 22:18:16.17ID:PUKP98Fl0
地上波放送はいらないからBSとCSでダラダラいろんな競技を流して欲しいわ
ついでにDAZNにも頑張ってほしい

29名無しさん@恐縮です2020/01/23(木) 22:18:29.62ID:+fV7MSy60
>>20
「スポーツ観戦=若者」なんてのは二昔前の感覚ですよ

30名無しさん@恐縮です2020/01/23(木) 22:19:07.92ID:v9thZ5ZF0
オリンピックは実況アナは局の垣根越えて放送するから大丈夫だろう

と思いたい

31名無しさん@恐縮です2020/01/23(木) 22:21:43.27ID:CfEBhVWD0
>>29
スポーツも音楽も興味ない今の若者って何が好きなんだ

アニメでセンズリか?

32名無しさん@恐縮です2020/01/23(木) 22:22:15.84ID:5dnPDpd70
>>30
なおマラソンは日テレアナ


だったらどうする?

33名無しさん@恐縮です2020/01/23(木) 22:23:07.42ID:onhOAHoi0
いまの民放に何の競争もない証明みたいなしょーもない放送体系

34名無しさん@恐縮です2020/01/23(木) 22:27:58.47ID:ZzridHrX0
>>28
ネット中継権を含めた権利をジャパンコンソーシアムが握ってるからDAZNが出る幕はない

35名無しさん@恐縮です2020/01/23(木) 22:28:58.08ID:i4XzO+vq0
NHK地上波中継種目
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1230814.html

地上波発表のない種目
男女テニス
男女バスケ
男女ゴルフ
男女ラグビー
男女ボクシング
男女ハンド
男女水球
男女サーフィン

36名無しさん@恐縮です2020/01/23(木) 22:32:22.09ID:pumShnG+0
全部NHKBSで問題ない

37名無しさん@恐縮です2020/01/23(木) 22:33:15.98ID:uPa/jv7S0
>>29
まあそういうのも若者視聴率ができればわかるだろう
バスケがどれだけスポーツの中で上の視聴率になるかな?w

38名無しさん@恐縮です2020/01/23(木) 22:34:23.62ID:ZzridHrX0
>>36
それがそうも行かないんだよなあ
サブチャンネル使わねえからチャンネル足りない

39名無しさん@恐縮です2020/01/23(木) 22:36:56.54ID:aBfCDNnW0
さいたま国際マラソンの日テレで大丈夫か?

40名無しさん@恐縮です2020/01/23(木) 22:38:06.20ID:YO72vu8l0
競歩獲ったとこが勝ち組

41名無しさん@恐縮です2020/01/23(木) 22:41:46.00ID:JTfjoZz70
そのうち週刊誌でくじ運の話も出てくるだろう
一つ言えることはTBSはテレ東以外に負けたってこと

42名無しさん@恐縮です2020/01/23(木) 22:42:29.19ID:kO1bCAYa0
フジはバスケ男子代表に日テレは7人制ラグビーを責任持って放送しろよ

432020/01/23(木) 22:43:22.95ID:6CUfzNXW0
おいおいおーい女子バスケ放送しないとかアホだろ。メダルマジで狙えるのに。

44名無しさん@恐縮です2020/01/23(木) 22:43:30.21ID:lmOH27to0
こんな時くらい系列度外視して、オリンピック専用、応援バラエティ専用、ニュース専用くらいに分けて欲しいと思う宮崎県民です

45名無しさん@恐縮です2020/01/23(木) 22:43:49.37ID:ZzridHrX0
>>41
フジのバドミントンは博打性が高い
トーナメント一発勝負だと一つの波乱で終了なわけで

46名無しさん@恐縮です2020/01/23(木) 22:45:18.28ID:xeNnndad0
卓球生中継見れない・・・ 東京だけ生中継見れればいいのか

472020/01/23(木) 22:45:20.67ID:6CUfzNXW0
サーフィン大会出来るかすらあやしいんだが。。
波なんて基本的にねーのに台風こなけりゃ。。来ても短命ですぐに失くなってしまうし。

48名無しさん@恐縮です2020/01/23(木) 22:46:05.67ID:xeNnndad0
フジテレビ系列 とか テレ東系列局が無い地方の人はどうやって見るの???

492020/01/23(木) 22:46:36.12ID:6CUfzNXW0
卓球に関してはおそらく卓球協会から逆オファーあったなり
テレビ東京卓球放送してきた事が報われたな。

50名無しさん@恐縮です2020/01/23(木) 22:46:39.14ID:VVzC7K750
早く民放が五輪やW杯を独占する時代が終わりますよーに

権利者が全ての競技を配信し好きな競技をこっちで選んで見る時代にはやくなって

51名無しさん@恐縮です2020/01/23(木) 22:46:59.39ID:IVs7qgRb0
>>48
NHKBS

52名無しさん@恐縮です2020/01/23(木) 22:47:09.88ID:xeNnndad0
たぶん一番盛り上がるのが卓球とテニスと柔道だと思うんだけど

53名無しさん@恐縮です2020/01/23(木) 22:47:14.63ID:ZzridHrX0
>>48
BS1は地上波民放と7割同じ物を流す
決勝に日本人行くことを願ってね

542020/01/23(木) 22:47:42.40ID:6CUfzNXW0
NHKのネット配信に頼るしかないだろうな視れない地域は。
リオデジャネイロオリンピック全種目配信してくれたからおそらくやると思うよ今回も。

55名無しさん@恐縮です2020/01/23(木) 22:48:16.36ID:xeNnndad0
あとバドミントン

56名無しさん@恐縮です2020/01/23(木) 22:49:03.75ID:fZap/93A0
日テレとテレ東は日本人関係ないな

57名無しさん@恐縮です2020/01/23(木) 22:49:32.14ID:uzwYDJnh0
日テレとTBSのハズレ感

58名無しさん@恐縮です2020/01/23(木) 22:50:13.75ID:8widA+zE0
誰も放送したがらないサッカー

592020/01/23(木) 22:50:44.56ID:6CUfzNXW0
陸上はTBSにしろ。というか織田裕二中井美穂でやらないと面白くねーよ。

60名無しさん@恐縮です2020/01/23(木) 22:51:16.25ID:QfiZYSPa0
主な東京五輪2020 民放放送予定(下記時間は東京五輪HP記載の競技の大よその時間です)
07/30(木) 20:00-22:10 卓球・女子シングルス・決勝 テレビ東京
08/01(土) 17:00-19:40 柔道・混合団体・決勝 TBSテレビ
08/03(月) 20:00-23:00 バドミントン・男子・シングルス・決勝 フジテレビ
08/07(金) 20:00-22:55 男子4×100mリレー・決勝 テレビ朝日
08/08(土) 07:00-10:15 女子マラソン 日本テレビ

61名無しさん@恐縮です2020/01/23(木) 22:51:32.80ID:JTfjoZz70
サッカー決勝はNHK総合もしくはEテレ
民放の中継はNHKの残り物から

62名無しさん@恐縮です2020/01/23(木) 22:53:26.04ID:kO1bCAYa0
>>52
侍ジャパン 山田哲人、鈴木誠也、柳田悠岐のハマスタ・バックスクリーン3連発

63名無しさん@恐縮です2020/01/23(木) 22:56:15.12ID:Y2JgT/uU0
テレ東なんてローカル局観れないんだけど?

64名無しさん@恐縮です2020/01/23(木) 23:02:01.39ID:keqyp0Zs0
くじで順番決めて選んでいくんだっけ
これが各局のドラフト1位ってことか
何か自分の感覚とは違う感じ

65名無しさん@恐縮です2020/01/23(木) 23:20:01.99ID:NZhpg+jN0
テレ東が放送権とるなよ

662020/01/23(木) 23:28:33.40ID:yuEDHOea0
テレビ東京視れない地域はほんとに可哀想。テレビ東京は面白い番組多数あるからな。
それを視れないとかほんと同情するわ。。

67名無しさん@恐縮です2020/01/23(木) 23:47:59.15ID:JZzis+MV0
>>66
兵庫北部・京都北部に至っては、
番販の遅れネットですら見れないからな。
せめてBSテレ東で補完できればいいけど。

68名無しさん@恐縮です2020/01/24(金) 00:37:20.77ID:xRJC5VAq0
>>37
若者にとってコンテンツを観賞する手段ははテレビだけじゃないからな
老人に偏ってるテレビ視聴率とは違って

692020/01/24(金) 00:41:20.96ID:a9or2zob0
実際、前回のリオデジャネイロオリンピックは老人と無職ニート以外は普通に視れない午前中の時間帯だったのでNHKのネット配信頼りだった。あれはほんとNHKはG.J!
ネット配信だと余計な実況解説がなくて全競技完全放送しかも見逃し配信で1ヶ月視れたから最高だったな。

702020/01/24(金) 00:45:17.08ID:uzr5cPGJ0
まじかよ。兵庫県京都府北部旅したことあるけどスッゲー良かった。
テレビ東京視れないとかなにやってんだ全く行政は。
ガイアの夜明け、新美の巨人たち、アド街、カンブリア宮殿、都市伝説、年末にはたけしの新世界七不思議。。
特にドキュメンタリーはテレビ東京は優秀だからもうローカル局扱いするのやめるべきだろ。

71名無しさん@恐縮です2020/01/24(金) 00:58:57.43ID:KvIgDjbB0
 (。・-・)  今時フジ何か見てる人は日本人じゃな…ry

72名無しさん@恐縮です2020/01/24(金) 06:10:14.32ID:9SxQ3+RJ0
夜11時まで競技やるのか
選手は大変だな
それでも28度くらいはありそうだが

73名無しさん@恐縮です2020/01/24(金) 06:25:05.43ID:L904Pxe90
地味な競技押し付けられた
テレ東が、意外とそれがメダル
取ったりして、結果オーライになったり
することがあるのが面白い

74名無しさん@恐縮です2020/01/24(金) 06:36:02.23ID:97/HZGQg0
日テレは野球、テレ朝はサッカー。
早々日本が敗退し、低視聴率になっても、責任を持って決勝を放送しろよなw

75名無しさん@恐縮です2020/01/24(金) 06:50:39.72ID:Bqi7Zp960
オリンピック委員会によるネット配信はないのかな

76名無しさん@恐縮です2020/01/24(金) 06:59:50.75ID:dXiP/bM+0
オリンピックチャンネルのライブストリーミングあるけど、恐らくジオブロックだろな

77名無しさん@恐縮です2020/01/24(金) 07:06:16.46ID:tDQQL+Uq0
>>33
1964年は放送センターに中継が届いてる種目なら、どの時間にどれをやってもいいスタイルだったけど
結局全部の局が自局の人気番組の時間以外は同じものを中継してる時間がほとんどだった。
(映像はNHK、音声はNHKのもの、民放共通実況、独自の3種類あった)

78名無しさん@恐縮です2020/01/24(金) 07:08:56.12ID:dXiP/bM+0

79名無しさん@恐縮です2020/01/24(金) 07:09:03.30ID:N7ZXPVS10
TBSはデコード

80名無しさん@恐縮です2020/01/24(金) 07:09:51.12ID:tDQQL+Uq0
>>44
宮崎で救済されるとしたらBSで流さない場合の女子マラソンくらいかな
土曜午前のテレビ宮崎はフジ系の放送だから本来は放送されない枠だけど

81名無しさん@恐縮です2020/01/24(金) 07:25:37.25ID:tDQQL+Uq0
>>50
問題は映像を作れるのが放送局しかないことだろうね。
例えば卓球や柔道みたいに同時進行なら日本で流れてない方の試合も常時配信しなきゃいけないし。

82名無しさん@恐縮です2020/01/24(金) 09:06:38.46ID:P5niUMTG0
日本人が金メダル取りそうな種目はほぼNHKが抑えてるな
競泳の瀬戸とか柔道の大野とか確実そうな日は全部NHK
野球とサッカーの決勝は同じ時間だがどっちもNHK
開会式前のソフトやサッカーの日本の初戦もNHK

83名無しさん@恐縮です2020/01/24(金) 09:08:10.93ID:S9IT76gy0
個人的にはテレビの稼働率下がるな

84名無しさん@恐縮です2020/01/24(金) 09:09:40.53ID:dwdQNsby0
いい加減バドミントン男子ダブルスの面白さに気付けよ国民

85名無しさん@恐縮です2020/01/24(金) 09:12:35.87ID:dwdQNsby0
まさかバドミントンが一番期待される時代が来るとは
泣きそう

86名無しさん@恐縮です2020/01/24(金) 09:35:54.65ID:x55qxLmS0
本当オリンピック盛り上がってないね

87名無しさん@恐縮です2020/01/24(金) 09:52:11.26ID:SDiaulU30
予算超過のすったもんだでアリーナ建設が無くなって
巡り巡ってバドミントンの開催が回ってきた調布市

88名無しさん@恐縮です2020/01/24(金) 12:15:43.71ID:7uoH9fyM0
>>82
そりゃNHKが一番金出してるから

89名無しさん@恐縮です2020/01/24(金) 17:51:47.58ID:1yzc5Ma10
バスケが1番スター選手多いんだよな。

アメリカはレブロンが来る噂だし。
各国スター選手が多い。

日本が1勝でもすれば面白くなる

90名無しさん@恐縮です2020/01/25(土) 18:34:10.97ID:zZi3iQfX0
これ、見なかった

「民放が同時放送するのはすごいことなんだ!」と思える人にしか、すごいとは思えないからね
こんなこと


lud20200127000811
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1579784524/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【テレビ】民放五輪中継概要発表 」を見た人も見ています:
【テレビ】<NHK>開会式など東京五輪中継予定種目を発表
東京五輪エンブレム、最終候補の4作品発表 ★8  
北朝鮮、東京五輪「不参加決定」と発表 [ひよこ★]
【東京五輪】マスコット3案発表 小学生投票で選考
【芸能】三代目JSBが来年10周年プロジェクトの概要発表
【テレビ】民放、東京五輪を日替わり放送 5局が数日ずつ分担、盛り上げ
東京五輪中継のNBCも河村たかし市長の金メダルかじり問題を大々的に報道 [ひかり★]
【韓国】韓国の平昌五輪中継に性的差別発言が多数「容姿もきれいで」[04/15]
【野球】稲葉篤紀氏の侍ジャパン新監督就任を発表 目標は東京五輪「必ず金メダル」
【テレビ】日テレ五輪はしゃべる!明石家さんま&くりぃむ上田&有働アナが中継の顔に
【東京五輪】東京オリンピック・パラリンピックのマスコット きょう発表
【サッカー】U-23日本代表としてロンドン五輪出場のDF村松大輔、29歳での現役引退を発表
【東京五輪】柔道中継21・6% 阿部一二三&詩 史上初夏季大会きょうだい金 [愛の戦士★]
日テレ五輪中継 感染の上田晋也の代役置かず 「無念いかばかりか」と取締役 [爆笑ゴリラ★]
【飛び込み】14歳の玉井陸斗が東京五輪代表に決定 日本水泳連盟が代表11人を発表 [ニーニーφ★]
【東京五輪】死産発表の南明奈が聖火トーチキス「笑顔と元気を届けられるように」 [爆笑ゴリラ★]
【サッカー】サウジ戦先発にMF食野、FW小川ら…U-23日本代表、五輪イヤー初戦のスタメン発表
東京五輪テレビ中継は何もかもが前代未聞…盛り上げたいけどハシャげないジレンマ [首都圏の虎★]
【東京五輪】<エンブレム>宮田委員長 発表前の「A案ありき」報道に「腹ただしかった」★2
東京五輪野球、オーストラリアも断念 最終予選辞退を発表「克服できない困難のため」 ★2 [首都圏の虎★]
【フィギュアスケート】村上大介(27)、YouTubeで現役引退発表…北京冬季五輪へ「次の4年間は難しい」
【徳島市長vs阿波踊り振興協会】徳島市が阿波踊り前夜祭の概要発表 振興協所属連は参加せず
【サッカー】上田綺世 東京五輪有力の法大2年のFWが早くもプロ内定!! 鹿島が2021年の加入を発表!
【東京五輪】五輪組織委が小山田氏の続投発表「現在は高い倫理観をもって」過去発言は把握せず ★3 [ひかり★]
【サッカー】女子W杯 国内テレビ中継を目指し、クラウドファンディングで資金募ると発表 [冬月記者★]
【東京五輪】八村、渡辺雄、馬場、富樫ら日本期待のバスケ男子東京五輪代表 内定選手12人を発表 [爆笑ゴリラ★]
<前女王・19歳ザギトワ>「すげえ美人に!」五輪中継映りネット沸騰!「綺麗なお姉さんになった」 [Egg★]
【東京五輪】<日本側が激怒で即削除!>IOC、五輪追加費勝手に発表...森喜朗会長「安倍首相の名前を出したことは極めて遺憾」
【地方】小池百合子都知事 再選後の“小池劇場”第一幕は「東京五輪中止」発表か[05/21] [無断転載禁止]©bbspink.com
【サッカー】U―23日本代表、米国戦のテレビ放送がNHK BSに決定 パリ五輪代表18人発表前ラストマッチ [阿弥陀ヶ峰★]
【カーリング】5月のパシフィック・アジア選手権日本代表決定戦の、五輪選考以外で初のTV中継を検討へ[18/03/18]
【競泳】<萩野公介>現役引退発表! 「私、萩野公介は東京五輪をもちまして現役を引退することを決意しました。すごく幸せです」 [Egg★]
【五輪】NHKリオ放送、ロンドン並み…ネット同時も サッカー男子「日本×ナイジェリア」を8月5日午前9時45分から生中継
【テレビ】五輪中継番組『下手くそだと思うキャスターは?』 1位は明石家さんま「笑いは不要」、2位は村上信五「うるさい」 [jinjin★]
【バレーボール】 バレー女子・ロンドン五輪銅の新鍋理沙が現役引退 久光製薬が発表、29日に会見 2020/06/20 [朝一から閉店までφ★]
【サッカー】<12月に日本で開催されるEAFF E-1 サッカー選手権2017決勝大会の概要発表会見> ハリルホジッチ監督と高倉監督の会見要旨
【女子フィギュア】ワリエワのドーピング違反をITAが正式発表 暫定資格停止は解除も五輪出場はCAS(スポーツ仲裁裁判所)の判断 [征夷大将軍★]
【テレビ】<リオ五輪>「実況がひどすぎる」「頼むからレスリングを実況してくれ!」日テレ・河村亮アナ「ポエム中継」に批判殺到! ★3
【五輪】オリ・パラ開閉会式、コンセプトとクリエイティブチームのメンバー発表 Show Directorは小林賢太郎 ★2 [muffin★]
【大本営発表】日本のメディアさん、五輪中止可能性ニュース報じず 英米仏メディアでは「中止の方向」と何度も報道されてしまう [スタス★]
【サッカー】U-24日本代表、ジャマイカ戦のスタメンが発表! OA3名や久保建英らベストメンバーで東京五輪最終サバイバルへ [久太郎★]
【五輪/テニス】テレ東 錦織の試合途中で中継終了しアニメ「パズドラ」放送…ネット賛否両論「テレ東ならしゃあない」の声も [muffin★]
【視聴率】鈴木亮平主演「TOKYO MER 〜走る緊急救命室〜」 第4話世帯視聴率10.1% 先週より4.3ポイント減も五輪中継裏で2ケタ堅守 [jinjin★]
【バスケット】Bリーグが将来構想の概要を発表、成績での昇降格なし、外国籍選手が最大4名出場、サラリーキャップにドラフトの導入へ ★2 [鉄チーズ烏★]
【NGT48】村雲颯香が卒業発表
【AKB48】 田野優花が卒業発表
【AKB】小嶋真子、卒業を発表
サッカー北朝鮮が五輪予選欠場へ
東京五輪中止なったら首都圏鉄道オワル
佐々木希、電撃離婚を発表か [牛丼★]
木下優樹菜、活動再開を発表 [牛丼★]
【芸能】塩ノ谷早耶香が芸能界引退を発表
【五輪】のん、岩手県の聖火ランナーに選出!
【速報】NGT48 長谷川玲奈が卒業発表
【野球】中国、五輪最終予選を辞退 [首都圏の虎★]
【平昌五輪】聖火リハーサル写真が流出
【野球】ヤクルト、寺原&三輪の現役引退を発表
【テレビ】Rの法則 放送終了を発表 ★4
【リオ五輪】伊調馨「最後はお母さんが助けてくれた」
【東京五輪】空手の形に採点方式 旗判定から変更
【五輪】マンキュソが現役引退を表明 元五輪女王
【芸能】俳優の白洲迅、体調不良で舞台降板を発表
【櫻坂46】守屋茜と渡辺梨加が卒業発表 [ひかり★]
【芸能】塩ノ谷早耶香が芸能界引退を発表 ★4
【東京五輪】<室井佑月>「グダグダじゃん」
声優の赤尾ひかるさん、出産を発表! [爆笑ゴリラ★]
00:58:56 up 34 days, 2:02, 0 users, load average: 32.70, 38.64, 48.62

in 1.9453217983246 sec @1.9453217983246@0b7 on 021614