>>1
ユニフォームが柳沢状態じゃん
イエローカードだされた? キャプテン翼マガジンが創刊されるとあるな
いろんな作家のスピンオフでも載せるのかな?
世界中のサッカー少年に夢を与えた奇跡のサッカー漫画
作者はサッカー素人だったのも驚き
でも役目はとっくに終わってるんだよね
今ならマガジンのデイズとかロック〜とか素晴らしい出来
あれそういやだいぶ前に試合中に誰か仮死状態になって天使が迎えにきてる場面のスレ立ってたが
あれどうなったんだ?
サイクロンでよかったんや!
フライングドライブなんて必要なかったんや!
【朝日新聞】旭日旗はサッカーの世界では国家の起源に関する差別的シンボルおよび政治的意見として、掲揚すれば処分対象
http://www.watch2chan.com/archives/20190930231133.html
↑
国際サッカー連盟(FIFA)が旭日旗を禁止にした時点で反日スポーツのサッカーは日本国内で永遠に終わった
サカ豚は自分たちは反日組織の国際サッカー連盟(FIFA)に与する売国奴なんだと自覚しろ!
そもそも日本の世界ランキング30−60位で将来性も全くないサッカーを国民的スポーツにしようっていう動きに無理があった
とどめはサッカー会場での旭日旗の禁止
サッカーくらい反日的なスポーツはない
ラグビー
フィギュア
野球
バレーボール
くらいの規模の人気のスポーツが日本には向いてる
サッカーにどんなに世界的な人気があったって日本がFIFAに全く影響力もってないんだからサッカーでは日本は食い物にされるだけ
サッカーって競技自体、劣等欧州豚と劣等南米豚に審判抑えられてるし、
劣等欧州豚と劣等南米豚のオナニー装置だってとっくにバレてるんだよ
劣等欧州豚と劣等南米豚なんて世界になんのコンテンツの輸出できない三流国群
こいつらが唯一、輸出できるコンテンツはサッカーだけ
だからこそ劣等欧州豚と劣等南米豚といったサッカーの古参の国々はその権益を絶対に手放そうとしない=日本に勝たせない
審判レベルで劣等欧州豚と劣等南米豚が支配してる上に、
ようやくW杯に出場できる日本人審判が出てきたら、いちゃもんつけて追い出そうとするし最悪
サッカーくらいバカバカしいスポーツはない
あとサッカーくらいだよ。平然とチョンが監督になる売国スポーツって
日本サッカーの全てがチョンに都合良く作られている
【サッカー】<湘南ベルマーレ>パワハラ認定の曹貴裁(チョウ・キジェ)監督が辞任の意向! クラブの現場復帰要請を固辞..
http://2chb.net/r/mnewsplus/1570482080/ 自分の面子で強権発動させて東京五輪をめちゃくちゃにしたIOC会長のトーマス・バッハは反日ドイツ豚
偉大な日本国民は、未来永劫、この世の果てまで反日ドイツ豚を許しはしないだろう
【拡散希望】反日ドイツの正体
https://ameblo.jp/nihonkaigi-yachiyo/entry-12343607675.html
■なぜ、ドイツのメディアは日本をこんなにも嫌うのか
https://news.infoseek.co.jp/article/mag2news_368243/
ドイツみたいな汚い 卑しい 劣等な負け犬国家の人間に命令されて逆らえないっていうのが一番許せない
劣等ドイツ豚が誇りにしている自動車だのカメラだのなんて後進国でも作れるんだよ
真に優れた国家は日本のように優れたコンテンツを生み出して世界から尊敬を集められる国
ドイツなんてなんのコンテンツも世界に発信できない三流負け犬国家に過ぎない
反日汚物国家のドイツの車を日本から追い出そう!
反日ドイツ豚企業の反日アディダスも叩きつぶそう!
ドイツなんて世界になんのコンテンツも発信できない三流国の人間が、ふざけたマネすんじゃねえ!
そもそも欧州なんて、世界になんのコンテンツも発信できない三流地域の人間が支配しているIOCって組織が腐ってる!
. 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf) >>1
この作者ってキックボクサーまもるの時も敵と戦ってるときに打ち切り食らってたよなwwwwwww
マジウケルwwwwwwwwwwwwwwww 面白かったのは中学編まで
絵に変な癖がついてからは論外
>>1
野球の頭の悪さがよく分かるリンク先だ
ていうか踏ませたいだけだろう
リンク先マジで見る価値ない もう翼くんはええんや!
偉大な兄の存在により苛烈な虐めを受け、賭けストリートフットサルの道に進んだ大地君の漫画を描いてくれや!
困ったら怪我させるからな
若林なんかいたら点取れないから持て余しすぎ
頭身がおかしいのはカメラアングルのせいだろ。気にするなw
キャプ唾どころかグランドジャンプ自体が休刊しそうな勢いだろ
>>12
天使に迎えられた人はこの試合にフルタイムで出て延長も全部出る勢いだよ >>11
打ち切りというより、翼専門誌が創刊されてそっちで続きやるってある意味栄転じゃない? >>9
昔からジャンプはそのパターン多いから
別に意外性ないなw 監督が駄目だったな
若島津の無駄使いで森崎君に守らすから大惨事に
負けたら空港で水処じゃないな
にしても満身創痍の三杉君はどうなるんだろう
延長に入ったら追加の交代枠で下がる予定がより重症の井川が下がって引き続き試合に出そう
>>32
生きてんのかい!w
エンジェルぬお迎えされてたじゃねーか >>8
創刊号はインタビューやゲーム攻略など、様々な記事を載せるという話。 キャプテン翼
キャプテン翼(ワールドユース特別編)
キャプテン翼 ワールドユース編
キャプテン翼 ROAD TO 2002
キャプテン翼 GOLDEN-23
キャプテン翼 海外激闘編 IN CALCIO 日いづる国のジョカトーレ
キャプテン翼 海外激闘編 EN LA LIGA
キャプテン翼 ライジングサン
ウィキペディア先生調べでこれだけあるらしいけどじゃあ他はちゃんと終わってるのかという話でしょ
>>32
まだ試合やってんのかい
ずいぶん前だったと思うけど まさかの★2スレ目w
おまいらC翼好き過ぎやぞww
>>29
チャランボ懐かしすぎワロタwwwwwwwwwwwww >>38
危機を察知したセグウェイが白目向いて奇声発して天使を追い払ってくれたからね >>1
何このソース
スクショ貼ってよ
なんでこんなリンク先に飛ばそうとしてんの
クソ記者 オレの反町くんは何か活躍した?
ディフェンシブハーフでもイケるかも?みたいな
評価を貰ってたところまでは覚えてるけど
翼君EURO出るから? 高橋先生はエロとかベッドシーンを描かないので好感がもてる
>>50
スペインのミカエルが目からビームを出して天使を追い払って三杉くんを救った >>54
あれ?翼が家に帰ったら早苗が間男と夫婦のベッドでセクロスしてたってのを見たことあるような 「ルールなんかに囚われて小さくまとまった展開とかは描きたくないから」って理由で
サッカーのルールブックみたいのは敢えて基礎すら目を通さず描いたってのはマジ?
ロベルト本郷にオーバーヘッド教わる所までは面白かったよね
今のキャプテン翼のストーリー考えてる人は絶望的にセンスないわ
翼だけ別格に描きすぎ
日向もシュナイダーもすっかり雑魚とか頭おかしい
面白いと思ったことないけどなあ。
スポーツ漫画ならドカベンとかのほうがずっと面白かったし。
jrユースまでの無印は今読んでも胸熱
翼と若林を無敵にし過ぎたせいでストーリーが広がらなくなった
美杉が死んだみたいなスレが少し前立ってた記憶があるけど
どうせ死んでないんでしょ?
>>64
島田小に苦戦するところまでは良かった。
若島津がふらの戦で「待てえ、キーパー交代だ!」で膝から崩れた。
そんな交代ねえだろw って >>61
この最終回でも「ロスタイム中に治療等で時間が止まった時は時間が追加される」
なんてプロ選手でも知らないようなマニアックなルール適用してるし少なくとも今はめちゃくちゃ詳しいよ >>65
最初海外に行った時に通用しなくて大不評だったからじゃねえの
世代別とはいえ国際大会であれだけ活躍した翼が通用しなくて
そういうリアルなのはそれこそ現実だけでいいって当時中田がパルマで中村がレッジーナとかで苦戦してた時期だったか?
何かまぁ時代がどこかは分からんが日本人選手が苦労してる時期だったからその手の文句が本当に多かったからな 翼と若林がいれば絶対に負けさせないからな
残りのメンバーが滝や来生、高杉とかの2軍でも
世界オールスター相手に引き分けそうだw
当時はあれだけど今はスケールが小さい
海外のクラブとかワールドカップとか今頃感がある
やっぱ宇宙で戦わないと
>>69
中学までと最初の国際大会以外はループ状態やからな
最初の方は今見たら???になる 2020年からまた続き書くんじゃん
作者がお休みしたいだけだろこれ
金は有り余ってるんだから時間作って使っていかないと死ぬまでに全然消化出来ないからな
今の試合のドイツの作戦が、あまりにも不可解すぎる。
ずっと攻めてたら、5点差以上で楽勝なはずなのに、
急に「1点差を守りぬく!」とか言い出すなよ。
相手キーパーが若林なら理解できるが、森崎だぞ。森崎。
キャプテン翼マガジン(仮)で爆笑しちゃったよ
テニプリと同じで最後の最後まで笑わせてくれた!
>>81
まあドカベンもプロ編は伊良部に変な語尾でしゃべらせたり
キャプ翼みたいに漫画としては高校時代までがピーク感あったけどもw ドイツの扱いがあまりにも酷くて読者に相当叩かれた気がするんだよな
それを修正してたら話がダラダラとまとまらなくなり打ち切りになったんじゃないかと
ゲームのシナリオ書いてた人に原作書いてもらわんといかんわ
>>33
特別扱いの典型例だな
そっちの方が一時的には儲かるし出来れば打ち切りたいってのが見事にマッチした案件
でも前例からすると大抵はしばらくすると結局戻ってくる キャプ翼のラスボス戦
stat.ameba.jp/user_images/20150522/09/yoshiki-0722/a5/ea/j/o0480041613314330003.jpg
stat.ameba.jp/user_images/20150522/09/yoshiki-0722/6f/52/j/o0480075813314330009.jpg
stat.ameba.jp/user_images/20150522/09/yoshiki-0722/7a/34/j/o0452025613314330035.jpg 「風を切って走れコウゾー!」を新連載してくれ
538可愛い奥様2019/11/18(月) 12:55:49.87ID:CISgunfy0
早ッ!! コレどう見ても杖が必要な人の歩き方じゃないよね(笑)
◎2019新語・流行語大賞、あなたが選ぶなら?
https://news.yahoo.co.jp/polls/life/40024/result
歩けるのに謝罪にも行かないサイコパス鬼畜犯罪者【プリウス飯塚】
この非道老害に対して怒ってる皆さん
☆『上級国民』に投票ヨロシク!
※「れいわ」押しの工作ネトサポたちが書いてるコメントがキモ過ぎて
読んだら絶対に笑えるから!! >>93
まさかまさかの新田のゴールで同点に追いつき延長戦突入→続きは来年創刊予定の雑誌で!
だぞ >>92
ドカベンは大甲子園が面白かったけどな、明訓と青田以外の扱いが酷かったけどw >>76
始祖編は傑作だがオメガ編になってまたダレてきた
最近は大差ない >>18
お兄さんを救うために5人の敵を倒さないといけないのに1〜2人目くらいで打ち切られてたね ゆでたまごが >>101
これ監督が無能なだけだろ
第3GKやん ドイツ戦だけで2年以上だからな
途中から露骨な引き延ばしと怪我で弱体化ばかり
>>104
おれもあそこまでが一番好きだ
しかし高校で160kmとかバルサで育ってレアルに行く久保とか
こんなに早く現実が漫画においついてくるとは思わなんだ キャプテン翼の3大セリフといったら
「な、何ィィィ!?」
「フッ・・・笑止」
「ド外道が〜〜〜!」
そりゃ背中切り裂いて側頭部に膝蹴りかましてでも勝ちにいくよね
どうした?
ケガでもしたか?
まぁ、ケガばかりしている漫画だったという印象しかないけどさ
>>40
少年ジャンプで等身縮んだ復活読み切りと某葵が主役だった時や少年ジャンプで復活連載した事は知ってる。 ジャンプなのかマガジンなのかはっきりせい
ま、ガンダムエースみたいなもんか
西ドイツのシュナイダーとやったのってジュニアユース編だっけ?
同じ怪我でもドイツ代表はいつまでも怪我で限界だと騒ぎながらフル出場
日本代表は即退場になります
若林が一番活躍してるのは無印以外でどれ?ライサンはとりあえず今日全巻新刊で買った
今やってる試合があまりにも酷い内容だったみたいだしな。
>>10
なるほど、未経験者だからこそスカイラブハリケーンみたいな自由な発想ができたってのはあるかも いろいろトンデモなキャラいたけど、やっぱボールの上に乗ってスーッて滑ってくやつ最高だったわ
発想が神よ神
キャプ翼も打ち切りとかいう不様な醜態を晒してんのか。
>>101
これ描いてて頭身おかしいって思わないもんなんかなw 独特な台詞回し、ガバガバな設定、行き当たりばったりな展開の連発
それでも読ませる高橋先生は猿先生に匹敵する天才なんだ
でも猿先生みたいにネタにされないんだ、悔しいだろうが仕方ないんだ
>>89
パラレルは短編集にあるの位で
無印→ワールドユース→2002→GOLDEN23、ENLA LIGA→ライジングサン
と続いて、年表に出来るでしょ、日向のジョカトーレは外伝だな これのせいやろな
>>10
アオアシが面白いな、今のサッカー漫画なら >>136
技名を叫ぶだけで敵がブッ飛んでいくやつだっけ 若堂流空手を習ってオリンピック予選からは新田が押し込んで決められるように
なってるんだよな
>>56
もうどこまでギャグマンガになってんだよwww >>137
それはとっくに経験済み
ワールドユース編が途中で打ち切り決定して、駆け足で終了なった
今回それより唐突だけどw 若嶋津の三角飛びは子供ながらに反対に飛んでる暇があったらと直接行けよと思ってた
絵が劣化するのはよくある事だが、頭身がおかしくなるのは珍しいな
何かしらの脳障害があるのかもしれないので精密検査をおすすめする
タッチラインが2kmくらいあったのが、今度は4kmくらいになるの?
トンデモなのは小学生編からそうなので今更かと
ロベルトがゴールネットを突き破ったり、小学生の日向が木を蹴って破壊したり
トライアングルアタックとかも
>>151
スラムダンクもずっとダムダムしてましたし 初期の方が画が上手かった漫画家
高橋陽一
しげの秀一
蛭子能収
GJはヤマザキマリのタイムスリップ五輪漫画なんとかしてくれ
クソつまんなすぎる
>>144
前田タイソンより先に必殺コークスクリューをやった漫画 とりあえずリセット
あの決着は次期連載時に後日談とかでやる
>>153
その意味では、ドカベンを筆頭に、ほとんどの野球マンガは理にかなっていたな。
かなっていないのはアストロ球団くらいで。 >>153
リアルって漫画で「そんなに長いわけねーだろw」って自分の漫画をこき下ろしてたなw >>156
ろくでなしならまだしも青春スポーツ漫画で側頭部に
本気で蹴りを入れるのはどうかと思ったなw 心臓が止まって何とか蘇生した三杉は延長も出場する予定
相方のDFが翼のスカイラブハリケーンに付き合って動けないからだって
>>158
野球はアニメにしやすい競技よな
プレーが一つ一つで完結するから >>163
ひらがな2文字とカタカナ1文字で「なにィ」だよ
全巻読破の刑 グランドジャンプの状況が割と厳しいのかもね。
この秋から何作か増刊へ移籍しているし、この作品以外にも長期連載が終わるし。
>>158
いや野球は野球で投げてから捕手のミットに届くまでどれだけ長いねんとか
いうのがいっぱいあるぞw
ああいうのはアニメ特有の尺稼ぎの問題だよな 焼き豚じゃないがGJは野球のスカウト漫画が一番面白い
それ以外は今一
なにぃの通算回数は日向と石崎が同じくらいでこの2人が飛び抜けてんだよなw
>>101
後ろに身長2.7m30頭身くらいの人いるw 頭身が上がりすぎたので一度リセットして再開する予定です
陽一
エースストライカーの日向のシュートは肝心なときは外れる
>>178
連載途中で長期中断していたが、今年の5月から4年半ぶりに連載再開。 もしかして意地でも日本勝たせたい陽一先生とグダグダになったからいい加減日本負けてほしい編集とで対立したのかな
実際の選手と絡めると年齢のとこで「?」になるな・・
シドニー五輪の読切では選手にタメ口だったけど
その後の連載ではその選手に敬語使ってたし
>>183
NHKの『プロフェッショナル』でダメ出しされて連載を落とした場面がOAされた辺りで軽くお察しかと。 早苗ちゃん妊娠して、決勝の日が出産予定日なんだよね
試合もだけど出産しないままじゃ切りが悪すぎだから、ちゃんと出産させてあげてw
酷いのはその前もブラジルとドイツで1年ぐらいやったからな
注目のミカエルはメキシコから6ゴールしたと
聞かされるだけ
リアル南葛SCも福西が1年で辞めちゃったし陽一も色々大変なんだよ
>>117
二番目は車田正美(風魔の小次郎or聖闘士星矢)、三番目はドーベルマン刑事じゃないか? >>186
どの漫画にダメ出しされたのかわからないが続きはなかなか厳しそうね・・・ >>1
偏差値50以下のバカ記者スレ建て禁止で
残念ながらキャプテン翼終了してないだろ >>1
また嘘吐いてるよこのバカ さっさと剥奪しろ 若島津と若林が負傷交代
三杉が心臓一度止まってCBの誰かが今回肉離れで離脱
凄すぎないか
>>101
「2刀流」っていう表記…
編集は日本人じゃないんだろうな >>205
そもそもがフットサルチームじゃなかった?
浦部は豆腐屋継いでメインのやつはウルグアイ代表 >>201
そういうハプニングでしか読者を驚かせられないんだろうな >>205
1人は2つの国籍持ちでウルグアイ代表の方を選んだ
他は年上なのでワールドユースには参加出来ずとかだっけ
浦辺は家業継ぐとか >>198
担当編集にネームの書き直しを命じられていたよ、テレビカメラの回る前で。
「武蔵に主観を置き過ぎている」という理由で。 Jリーグに入れて年とらせつつ現実的なのやればよかったのになドカベンなんかそれで大成功しているし
続編漫画って難しいよね。今のキン肉マンもグダグダでどうしようもないし。
せっかくのフェニックスやソルジャー(アタル)の投入もパッとしないし。
ドイツに圧勝しそうだったのに若林が怪我をして森崎くんに変わったらあっという間に逆転されて三杉くんが危篤状態で残り時間わずかで翼と岬が合体して反撃ってところで打ち切りなの?
ちなみに若嶋津はどうしたかっていうとFWに転向してしまった
日向以外が小粒で人気出なかったので
相棒がブロッケンとか盛り上がる要素皆無だってロビン死んだままだし
>>212
jリーグのレベルが低すぎるからなあ
中学高校より弱体化させないといけないなんて辛すぎるだろ 行き場なくして早苗ちゃんAV出演 デビュー作「キャプテンはだか」
>>2
森崎くんと石崎くんとJKふたりで思春期の好奇心がめくるめくマンガの広告うざいんだが… 頭身がおかしいことに編集担当は一切つっこまないのだろうか
大御所過ぎて何も言えないのか
新人漫画家がこの頭身の漫画持ち込んできたらボロカスに言いそう
マガジンでやってたソフトボールのヤツも試合中に打ち切られたな
>>61
ルールも知らずに三杉くんチームのオフサイドトラップを描けたのなら天才だな >>222
あの漫画よく超投手戦になるから試合展開的につまらないんだよなあ 新田に決めさせるのが陽一の限界
ゆでが描いていれば同点ゴールを決めるのは森崎だった
>>220
専用雑誌を創刊して、そちらに移籍してもらうという話に持ち込んだところでもうね。
『イノサン』も宮本亜門の演出による舞台化と引き替えに連載が完結する。 南葛高校編ってやった?
翼がいない南葛で岬や石崎や新田がいたんだっけ
打ち切りでとんでもないラストと言えばドリームス
長年読んできてあの終わり方は酷すぎた
ボクシング漫画描いた時にアマチュアの話しなのにプロの階級の名称使っててワロタ
必殺技がパンチ出す腕をもう片方の腕で押し出すとか更にワロタ
>>228
ワールドユース編で
日向のいる高校に3年連続決勝で負けたとか軽く触れられる程度でなかった? >>228
ユース編の前に高校サッカー決勝の短編があり
キャプテンが石崎
南葛SC-翼-若林+新田だな ワールドユース編も最初は面白かったのに結局打ち切りだったしな
>>233
それは覚えてるわ
高校編自体はスピンオフとか読み切りでもやってなさそうだな >>1
このバグダッドとかいうアホ記者
サッカーのネガキャンスレばっかじゃん キャプテン翼マガジン創刊だと?
ジャンプ捨ててマガジンとかマジかよ
前から思うけど翼はキャプテンて感じがしない
松山くんあたりが相応しい
中学校編で俺の中で脳内完結しているから、今のは見てないw
昔の時点で脳内完結している人はみんなそんな感じかも知れないね
小次郎が家族に一軒家をプレゼントするシーンはけっこう泣けた。
特に母ちゃんはパートの最中に倒れたりと苦労してたからねえ。
漫画の話とはいえ感動してしまった。
>>239
「ワールドユース特別編 最強の敵 オランダユース」という単行本に収録されている
電書では出てなさそうだが けっこう面白かったのにな周りの連中もそれなりに活躍していたし
スペイン戦なんか10-9みたいな試合見られそうだったのに残念
テクモのゲームのストーリー作ってた人に原作やってもらえば良い
ついでにグラフィック作ってた人に絵を描いてもらえば良い
>>223
たまたま知ったネタをここぞとばかり使ってみました〜感がスゴイんだが >>101
森崎の後ろにいる進撃しそうな巨人は誰? >>210
あのレベルの漫画家にもダメ出し出来るのかよ 星矢も本誌では打ち切られ真の最終回はコロコロサイズだったVジャンプの創刊号だったよな…
>>101
わからん
なんでこの絵で受け入れられるんだ
ジャンプはン十年欠かさず読んでたけど翼はキモ過ぎて1回も読まなかったなあ 翼って序盤で重要なキャラがほとんど登場したのが凄いと思う。
転校してきた翼が石崎と出会い若林に挑戦状を送り付ける。
対抗戦では岬くんが飛び入り参加。全国大会間近に日向が偵察にきて、
いざ本選へ・・っていう流れがテンポよくスムーズに描かれていて。
>>254
髪型と髪の色が違うだけのコピペキャラだらけになるぞw この漫画有名だけどストーリー的にはくっそつまらんからな
なんで人気が出たのかほんとわからん
※ワールドカップとは・・
4年に1回行われるサッカーの世界大会
サッカーが盛んな国ではオリンピックより盛り上がる
こんな説明が必要な時代だったんだよな・・第一巻発売当時は
>>267
無印とテクモのゲームは面白かったけどな
あとは駄作 グランドジャンプですら不人気で左遷ってやばすぎるだろ
次は佐野満外伝
中学時代の佐野は、翼日向三杉より一学年下ながらオーバーヘッドのできる超天才児
さらに一学年下ながら松山並みのボールキープ力
フライングドライブシュート?なんだそれ
翼の最高技はサイクロンだぜ
>>260
ベテランの域に達した初老と思しき編集者がダメ出しをしていた。
その頃にはイノタケもモーニング編集部に不信感を抱いていたのかもしれないね。
その数年後、連載再開した際の乱丁が連載完全休止の決定打になった、とも。 鳥山明と高橋陽一はスゴい漫画家ではあるけど、今現在は好きなキャラクターばかり持ち上げる変な漫画家になってしまった。
印象が本当に変わった。
若林君と三杉君が試合中に死亡するってトンデモ展開になったのだったか?
しかも最初のキャプテン翼のラスボスのヤムチャ化したシュナイダーさんに
やられて・・・打ち切りにされてもしかたないよな。
そもそもトンデモ必殺技を封印してリアル路線にする、って言ってたと思うが、
最近は昔のトンデモ技系に戻ってきてたしな。
まだワールドカップに一度も行ってないってマジか?
進行遅すぎでは
今もアレだけどワールドユース編の後半よりはまだ面白いな。あの頃は色々と酷かった
ファミコンのキャプテン翼2が面白かったなあ。東西ドイツ統一大会
>>42
デタラメソース、しかもなんJでスレ立てしてんのに喜んでんなガイジ
お前みたいののせいで記者が調子に乗って芸スポが終わってきてるんだよ >>268
個人的にはドーハの悲劇(1993年)の時のアメリカワールドカップ予選は見たけど
一つ前の西ドイツ大会は決勝見るとかした気がするけど、
出場権争う予選の日本戦とか認識してなかった 天使に迎えられた人が昇天するその周りにはイギーや花京院の姿も・・・
日本が取るに決まっているアディショナルタイム同点ゴールが決まるまで一体何号引っ張るのかウンザリしながら惰性で見ていた。
五輪編はそれまで久々に楽しんで読んでいたのに。
過去の栄光にすがりつき続ける老害を見て
改めてわかる、ゆでの凄さ
>>291
自由の利くキン肉マンの性質上もあるにしても、
キン肉マニアの良い編集者を得られたのがでかいな なんで小学校のメンバーがそのまま残ってんの?
南葛なんて翼と岬以外雑魚じゃん
森崎とか石崎あたりは営業マンあたりが
お似合いだし、三杉だって医者でええやん
2002途中まで買って止めたけど昔はもう少し各キャラがセクシーさもなかった?
時々筆ペンで描いたような絵もあったような
久々見たけどなんかすごい事になってない?
>>159
イノタケがバスケシーン監修したブザビのアニメの出来は… オリンピック予選編とかは翼無しで、フットサル経験者とか南米のチームにいる子持ちとか
新キャラ出しても、本編になると常連メンバーで固めるしかないと
>>294
バトルものも同じだけど、主人公がいたことで周りも限界突破してるってのが漫画的な考え方
クリリンやヤムチャなんかも最終的には無茶苦茶強くなってるドラゴンボールが分かりやすい例 淀川の河川敷でセンタリングの練習してるような奴や、ひたすら利き足と逆の足でタイヤ蹴ってるだけの奴が代表入れる世界ですし
カール・ハインツ・シュナイダー率いる西ドイツに勝ったところまでは毎週読んでた
その後なんか翼が子持ち?とか日向がセリエで体が出来てないとか彼女?ができたとか若島津がGKじゃなくなったとか風の噂で聞いた
>>301
やめろ、イタリアには真似して怪我した王子様がいるんだから >>265
ほんこわwww
ワールドカップ編まで伸ばしすぎだわな キャプ翼史上最強のシュート
意味深な石崎君のセリフで翼岬で二人の必殺シュートかと思わせておいて新田君ゴールはすげえよ
それで連載終了だぜ半端ねえ
>>61
ルール知らん人が描いたマンガの方が面白いとかいうのは他でも見たな この漫画ってさ主人公がいるチームは全く負けないんだよなぁ
名作扱いはないよ
ただのギャグ漫画
今回だってGK森崎なのにシュナイダーがいるドイツに負けないし(笑)
ワールドユース編でオランダ戦韓国戦すっ飛ばしたのはどうなの
テクモのゲームを原作にしてワールドユース編以降を描けばまだ見れたものになってたかもしれんな
ドラゴンボール超といい、過去の名作が作者自身の手で糞作品になっていくのは見ていて辛い
三杉くんが試合中にシュナイダーのファイヤーショットをブロックしてお迎えが来たのに死亡しなかったのは納得行きません
石崎くんはドラゴンボールのクリリン(人間界最強)やダイの大冒険のポップみたいなポジションかね
森崎がGKだし余計な事を考えずゴールが見えたらファイヤーショットを撃てば良いだけなのにそうしなかったシュナイダーはヘタレ
ゆでたまごみたいに
全部自分の事務所でやった方がいいよ
Tシャツも作って欲しいしな
キャプテン翼レベルの作家でも打ち切られるの?
作家さん病気とか?
WY編以降はまともに見てないけど、小学生編の頃から若島津はFW向きだと思ってた
本当にキャプテン翼マガジンは刊行されるのか
予定だけでポシャりそうだが
ライジングサンはワールドユースで超かませ犬になっていた
天才ファンディアスが復調していたのが良かった
キン肉マンは画力が向上したのに、この人はいつまでたっても酷いな…
イタリアの青い信号は止まらないこと葵シンゴってまだいるの?
>>269
無印の時はメガネもまだ若く、上の手足のように描くポチやったんやろ。
それが1番向いてるのに、下手に先生扱いされて自分で全て考えて描かせたら糞作品にしかできないやろな。
だからこいつは宝クジ当たったぐらいの強運の持ち主。
才能は全くない >>12
>>32
これだけで読みたい気がしてきたw
絶対立ち読みしたら吹き出すだろ >>269
無印の時はメガネもまだ若く、上の手足のように描くポチやったんやろ。
それが1番向いてるのに、下手に先生扱いされて自分で全て考えて描かせたら糞作品にしかできないやろな。
だからこいつは宝クジ当たったぐらいの強運の持ち主。
才能は全くない >>317
それネタ?
ある種の病気なん皆知ってるやん >>69
そうは言っても相手は世界で大人気だしなあ
ドカベンもプロ野球編酷かったし
清原なんて美化しすぎて >>317
陽一は普通に打ち切り作家だぞ。
野球マンガもテニスもボクシングも翼じゃないサッカー漫画もみんなストーリー半ばで打ち切り
ついでにワールドユース編も打ち切りで後半は駆け足 >>100
どこの骨逝ったん?
修羅の門かと思ったわ >>275
秋本治はのびのびやってるな
面白いかは別として テニス版キャプテン翼のテニスの王子様の作者はテニス経験者だっけ
テニスやってた人がああいう非現実的なプレイ描けるものなんだな
何そのソースシネよクソスレ
>>101
以前よりも頭身がさらにひどくなってて声出してわらた
こんなもん誰も止められないってもう末期だろwww TVチャンピオンの漫画好き選手権みたいなので決勝の問題がキャプ翼のキャラ見分けるってのが最高に笑えたっけなw
アメトークで翼の部屋が広すぎることをツッコむまで何とも思ってなかった
>>262
小学生編、中学生編はまだ頭身がまともだった >>336
まぁ最初の内は真面目にやってたしそういうジャンルって事なら古くはテニス漫画で燃えるVってのもあるからな
アストロ球団とかもそうだしバトル漫画風にするのは見本がある
燃えるVなんかこれだからなw
>>309
一応、小学生編の予選リーグで明和FCに一度だけ敗れてるけどな 南葛市は実在すると思ってた
認めたくないので、はっきりとは確認してない
>>334
そうなのか、何回か読み切り作品を見たよ。
個人的には、ゆでたまごと車田正美の印象は変わってないな。 逆に言えばキャプテン翼クラスのレジェンド漫画は
それが例え試合中だろうと、いつ連載やめても構わないのである
終わり方について作者に怒りをぶつける人など既にいない
なぜなら、読者は自分が読んでた時代のキャプテン翼の話で満足してるから
スーパードライに
体操描いてたぞ
もう飽きたんだろ
かっとび一斗は月ジャンが休刊になったので大会の途中で終わったな
最後のコマに高校での活躍を描く予定でしたが休刊になるので未完とさせていただきますって書いてた
外人選手がボールに乗っかって前にツーッと滑っていくシーンを数年前に見て以来、
完全に興味が失せて全く見てない
>>358
逆にそんな奴がなぜそこまで読めてたのかが不思議だわw 沖田裕之が歌ったオープニング、エンディングのアニメがブレークしたのが36年前の昭和58年で、まだやっていたのか
個人的には頭身以外にも表現に問題があったと記憶しているが・
地平線の彼方にある敵のゴール、100メートルくらい高く飛ぶ空中戦、ゴールネットを突き破るシュートボール、地面スレスレを20メートルくらい横に飛ぶスライディングタックル、蹴る瞬間を繰り返しフラッシュバックさせるシュートとか・・
これらは作者が純粋に考えているんだろうか
>>360
確かカンナバーロかガットゥーゾが「どれだけフィールドが大きいんだ?」と思っていたらしい。 初期の頃はちゃんとキャラを書分けようと努力してたのに、10巻くらいで諦めた
ちなみにイールとはうなぎのことだ
かばやきにするとうまいぞ
気の毒だとは思うが俺のせいじゃないよ。
俺の方がずっと気の毒だからね。清算が終わったら漫画化してもらいたいくらいですね。
>>360
それはアニメの尺伸ばしや
作者が考えたわけじゃないだろ 井原や中沢もどきのを代表に入れたせいで来生と高杉が漏れて翼に元気がないんだよな
翼による翼の為のチームなんだから実力だけで代表選んじゃだめなんだよ
>>348
若嶋津と若林はすでに負傷交代
森崎がドイツとのの延長戦ゴールを守る史上初の事態
勝ったらさすがにおかしいからこのまま打ち切りでいいと思う 作者は脳に障害あるだろ
頭と体のバランスが悪過ぎる
>>77
アジア予選で、森崎や修哲トリオがスタメンで
台湾に1点リードされる試合が好き
島田小戦の良質なリメイクに仕上がっている キャプテン翼は世界に1番影響を与えた漫画って言っていい物だからね
漫画の中でバルサ入団が決まった折にバルサが現実で入団セレモニーするほどなのの影響力の凄まじさを物語ってるんだよね
画力がまったく上がらない漫画家だよね高橋
スラムダンクの井上は連載中にもどんどん上手くなってた
>>40
ゴールデン23 以降は実質、連続して話が繋がってるから終わった感は無いな。 誰も話題にしないシュートは…作者の大島司も行方不明状態だし
>>52
青いユニたまから、やっとイタリア代表無双くるか? >>64
正直、あのオーバーヘッド真似して怪我したやつ、うじゃうじゃいるだろうなとは思う。
うちのチームでも骨折した奴いた。
漫画の真似なんてカメハメ波くらいにしといたほうがいいよね >>65
日向はザコだが、シュナイダーは欧州トップストライカーとして描かれてるぞ
高橋陽一は、ブラジル贔屓がやばい リアルジャパン7とか出てきた辺りでずっこけて呼んでない
アイツラその後どうなったんだ?
>>87
ミュラーが両手怪我してキャッチングができないからじゃね? 相手チーム11人の中で2人のキャラクター作るのが一年の仕事
それで十数年食ってんだからクリエイティブな仕事だと思う
>>378
むしろグランドジャンプのほうがヤバくて逃したんじゃないか? >>94
ブラジル代表にチートを集めすぎたため、
ブラジルだけ3枚ぐらい格上になってる。
日本代表は、翼だけインフレし過ぎてチームバランスがおかしくなった。
ドイツ代表は、世代交代からの若手主体の代表チームとして描かれてるから、まあわからんでもない。
他の国の新たなライバルが出てこないし、新キャラも空気過ぎて >>118
中西とか、タコ顔のリアルジャパン7にいたgKとかな >>131
無印以外は、大抵、若林は、どっかで怪我してるw
ライジング・サンの予選が一番活躍してるかもな。 キャプ翼って作者の初めての作品でこれ一本以外全然ヒットしなかったな
ある意味ラッキーだったね、才能無いけど運任せで全部成功したって感じ
いつ頃から上半身があんな感じになってた?
腰元が太いというか
昔は体格ほっそりしてバランスよいイメージ
W杯の特別読み切りでは日本代表と翼たちが互角に試合してて笑ったな
小野、俊介、中田のパスワークで翻弄したり高原が若林から点取ったり翼岬のツインシュートを川口が防いだりw
>>61
ということは「鳥かご」は高橋先生のオリジナルだったのか
将棋の穴熊に匹敵する必勝パターンなので、後にFIFAがバックパスに対してGKが手を使うことを禁止にした一因になったという >>288
レッドストッパー赤井とか何処行った?
井川と中澤佑二もどきも加入してなかったか? いつもの
>>320
日向の次にサッカーが上手いって
決勝戦でトリブル特攻した時に
解説文されてたな。 >>405
井川って選手はこの最終回での同点ゴールの起点になってその際に足首がバキボキに折れて死亡
つまりそれまでは出てたらしい この3誌があったころが懐かしいな〜
スーパージャンプ
ビジネスジャンプ
オールマン
↑集英社を代表するアダルト雑誌はこの3つで成り立っていたのに・・・今ではアダルト誌自体が消えるのか・・・ 小学館はビックコミック○○シリーズで何個もあるのに
そう言えば、昔、荒くれナイトマガジンってあったな。吉田聡の荒くれナイトのでリンダと夜光虫との抗争編の連載が掲載されてて
他は、荒くれナイト関係なしに知らない漫画家の作品が載ってた
陽一のなりたい姿が大空翼で理想の女性が早苗で
理想のコンビ像が岬で抱かれたい男性が若林源三ってことはシリーズ通して納得できた
A6サイズのコミックスまでは少し足は長いけど比較的まともな体系と顔で
一部のキャラ以外は顔の描き分けもできていたけど
2002以降がすべてが丸っこい感じで異常な頭身になったイメージ
源さんなんか最早ぬりかべ
日本サッカーの決定力不足にキャプテン翼の影響力は大きいと思う
ドイツVSブラジルでドイツ勝たせておけば作者大好きなブラジルと日本の試合で締めれたのにな
キャプテン翼自体は
それほど褒められた出来のマンガじゃないからな
マンガ素人の外国では知らんが
日本人が読むとアラがひどく目立つ
ただ
岬くんがあそこからもう一度ヘッドで折り返す
若島津が後ろ回し蹴りでクリア
みたいな所にキレは感じるが
>>357
一斗は他の雑誌に移して続けて欲しかった 必ずデジモンセイバーズは楽しいよ
絶対にデジモンセイバーズは面白いよ
確実にデジモンセイバーズは愉快痛快だよ
十割デジモンセイバーズは心嬉しいよ
100%デジモンセイバーズは喜べるよ
勿論デジモンセイバーズは斬新奇抜だよ
無論デジモンセイバーズは新機軸だよ
当然デジモンセイバーズは独創的だよ
一応デジモンセイバーズは個性的だよ
多分デジモンセイバーズは画期的だよ
デジモンテイマーズは良作だよ
デジモンテイマーズは秀作だよ
デジモンテイマーズは傑作だよ
デジモンテイマーズは名作だよ
デジモンテイマーズは上作だよ
デジモンテイマーズは佳作だよ
デジモンテイマーズは意欲作だよ
デジモンテイマーズは超大作だよ
デジモンテイマーズは話題作だよ
デジモンテイマーズはネ申アニメだよ
デジモンテイマーズは神アニメだよ
ブラジルを出す為にドイツをかませにした怨みは一生忘れない
ブラジルW杯でドイツが優勝したときに謝罪しろと思った
>>373
男坂は
4巻 北海道編 カムイ
5巻 横浜編 ジュリー
6巻 萩編 晋作
7巻 土佐編 竜子
8巻 薩摩編 大作
まで出てる
次の9巻京都編で武島翔と戦う 当時コインブラ君が日本でプレイするとは思わなかった
>>392
この年末にかけて、編集部が大鉈を振り回している感が強い。
来年のうちに増刊の統合と一部作品の電子書籍移動は有り得る。 かっとび一斗面白かったよな
同時期のちばあきおみたいな暑苦しい絵のサッカーよりおれは好きだった
暑苦しい方がたぶんリアルなんだろうけど
ナイフが元仲間を倒してから部を去って
三角目の弟が入ってきた辺りから
キリが無さそうでなんとなく読まなくなったが
部の壊滅を救ったナイフが去って
都合よく穴埋めが入ってくるってのもなあ
一番衝撃的だったのは小次郎がブリーフ一丁で全身に鎖巻いてるシーン
ネットで見ただけだから前後がどういう事なのか、知らないけど
陽一大丈夫?
かっとび一斗って20年やってたんだろ
もう畳む気がないんだから打ち切りも何もない
違う作家で続編を始めて話題になってたプレイボールって谷口くんのやつ今もやってんの?
>>435
連載中。
増刊では『キャプテン』の続編も隔月刊で連載している。 2002を途中で離脱してしまったからその先知らんのだけど、スライダーキャノンって漫画にも出てきたの?
このまえ初めてパチンコやってみたら敵が使ってきて少しだけ、ほんの少しだけ感動したんだ
ライサン届いたから見てるけど知ってる若林じゃねぇ
ていうか、全キャラ顔も体系も変わりすぎだろ
吉良が監督なってるし曽我とかわけわからんし
若島津が日向とともにグラウンド走ってるし顔が異様に小さいのに首から下が異様に長くてわけわからん
私の無印を返して
最早ギャグマンガじゃん本気の笑いが止まらない
>>387
実は同世代じゃなかった、
日野だけは同世代だったがウルグアイ代表として再選w ライサン三上さんと源三の初エピとか色々面白いけど、とにかく頭身と頭を少しでも無印時代に戻して・・
>>446
中学全国大会終了〜ワールドJrユースメンバー発表までで終わった
来年辺りに続きやらないかな それよりもそろそろ終わりそうな甘い生活シーズン2が終わりに向かってるのが気になる
というかまだやってたのか
日本はW杯三回くらい優勝したのか
>>431
中国拳法家のGK居たよな。
円の動きでシュート止めるみたいな >>438
サテライトシュート、バミューダシュートあと、なんだっけ?
サーフィンシュート? >>251
アオアシが飛び抜けてて、DAYSは勿論ブルーは論外かな
面白くなさすぎる
講談社ならジャイキリやクラマーの方が良い >>392
キャプ翼以外読むもんないしおかしいなとは思ったがそっちか 翼の結婚式に森崎呼ばれなかったってサジなのだろうか
画力は中学生編がピークで、あとは頭身おかしくなって全てがギャグ漫画になったな。
>>453
大空糞をしとめてくれたらよかったのに
作者が大のドイツ嫌いらしくシュナイダーの人気がNo.1なのが気に入らんから露骨に変なことやりだす。
一言で言えば才能がない。 >>101
二刀流って何だよ
これ顔だけ作者が描いて首から下はアシスタントが描いてるんじゃないのか? >>432
沢田タケシのサッカー模様のヘアスタイルも目が点になった
石崎ならともかく、タケシってそう言うキャラじゃないと思ったけど 島田第○小学校のサッカー少年団だったけど遠征に行くと
「あ、島田小だ」と言われるのイヤだったわ〜
>>469
プレーが地味で堅実な選手ほどヤバいってのは割とリアルではある >>468
前スレで初めて知ったが、若島津はキャリアの途中でFWに転向しているそうな。 つかキャプ翼2の設定って
意外に
マンガにもかなり出てくるよな
カルロスサンターナとか雷獣シュート(ライトニングタイガー)とか
人気出過ぎて陽一も無視できなくなったのかな?
>>473
才能がないから五体不満足のカス意見など取り入れる。 >>52
ほほえみながら、自分のおっぱいもんでるやつなんなん?w 一試合に2年くらい掛かるんだろ?打ち切られてもしょうがないよ
多分今作アニメ二期が春に始動予定でそれに合わせて刊行されると予想
陽一の失敗は絶対翼のいる日本に負けさせないこと
だから緊張感がない
アルゼンチンにメッシっぽいキャラ(年下キャラ)を登場させない時点で陽一葉駄目だな
ディアスとメッシいたら、ブラジルとも
良い勝負すんだろ
南宇和ってあったよな
武井と石田か
小学生のときに同級生に高校野球のセンバツに連れて行かれて、初めて見たチームが宇和島東だった
それ以来応援してる
頭足らない豚は唐突に野球の話に変えようとしてくるよな
どっか行け
心臓に爆弾抱えた選手を帯同させる小学生チームの監督・・
無印は神
脚本してた当時の担当編集が
優秀で編集長まで出世
そして当時のファンとしては
ファミコン版のIIが最高
それに嫉妬して陽一が始めた
ワールドユースが
アジア予選でダラダラして打ち切り
五輪やW杯のたびにチヤホヤ
されるし有名選手たちも
キャプ翼を見てサッカー始めた
とか言うから陽一も勘違い
正に晩節を汚すパターン
>>487
激しく同意
その後偉くなった作者が勘違いして全てぶち壊す。 >>486
黄金時代のファンも史上最高傑作と讃える完璧始祖編を作り上げたゆでたまごとの残酷なまでの差 >>491
ゆでたまごは働く方も働かない方もスキルを磨いていたからね。
働く方は地元・大阪の専門学校で若い学生に混じってイラストを基礎から学び直し、働かない方は晩婚と長男誕生がきっかけでシナリオ作りを一から身につけた。 >>491
そんなキン肉マンも今のシリーズはなかなかキツい >>491
始祖編のゆでには
当時の熱狂的ファンで
ゆでたちも覚えてない設定を
すべて把握してる東大卒の敏腕編集が
付いていたから、始祖編は
ベストバウトだらけになったと思う
転じて陽一は編集の言う事を聞かず
翼と若林を負けさせたくないし
人気1位のシュナイダーを
日本やブラジルの咬ませ犬にしか
使えないから劣化老害でしかない ドイツ戦って準々決勝なのか
準決勝と決勝の相手はどこになりそうなの?
>>52
背番号でしか判断できないけどヴァランの左はパバールか?
ボッシ、アモロがいないな >>273
漫画にしちゃうとサイクロンに入る前に止められそうだなぁ。 >>495
俺が選ぶ完璧始祖編最高の鳥肌シーンはジャスティスマンの登場シーン
誰もが勝利を疑っていなかった悪魔六騎士の大トリ・アシュラマンの対戦相手に四半世紀ぶりにあのシルエットが見えたときは、夜中にうぉぉぉぉって絶叫した >>495
言うことまじ聞かなそう。
うるさい編集はポアしそう
まじ教祖レベル キャプ翼のファミコンが出た頃は
ドラクエ2のあたりかな?
ロンダルキアの洞窟で何度も全滅したから
負けながらレベル上げして突破した
当時の子供たちは納得したけど
陽一は例えゲームとはいえ
翼が負けるのが許せなかったと思う
シュナイダーが殺しかけた詫びに無所属の若林をバイエルンに入れてやるんだろうな早く見たい
この漫画、サッカー版の「アストロ球団」なんだよね。
>>496
順当なら陽一は頭固いので
準決勝スペイン決勝ブラジル
んでブラジルの山に
アルゼンチンとフランスいるので
ディアスとピエールが惨殺されるはず 昔の方が面白かったな。
続編が出るたびに面白くなくて、もうついて行けない。
ワールドユース編とか怪我人を出し過ぎ
>>496
準決勝はスペイン
決勝はブラジルだろうな アフィブログの方見たら昔俺が子供の頃読んでたキャプテン翼が貼られてたけど
アレだから面白かったんだよな
何であんな人間のバランスぐちゃぐちゃになっちゃったんだろ
>>484
ほう
お前みたいなばかとは比較にならんと思うがな やっぱり昔のキャプテン翼だよな
キャプテン翼があまりに人気でゆでたまごが嫉妬してたくらいだもん
ゴール決めた新田くんの雄叫びはもっと大ゴマにすべきだったと思う
>>507
さすがにコスモスストライカーには負ける 新田君は初出演の大友中時代は日本で敵はいないと
片桐さんから言われていた大空君が久々にわくわく
した相手(年齢は後輩で荒削りではあるけれど)
今思えばWY編もしょうしゅんこうとかブンナークコンサワット兄弟とか個性的な敵キャラ多くて良かったな
立ち読みしてもう十何年ぶりかにキャプテン翼読んだんだけど
シュートが外れて新田が蹴るまでにこれで試合終了して日本が準決勝で敗退がきまった!
みたいなのを話せるアナウンサーは早口だなぁと思った
>>509
岬の交通事故は絶句した。
代わりにまあまあ活躍した葵も今や存在感ない。 >>523
準々の後の準決勝2試合が
スポーツ新聞一面扱いで、はぶかれての
決勝ブラジル直行は実質打ち切りだろ?
陽一もショックで見返してやるべく
新作を描き続けるも当てられず
結局キャプ翼の続編を描き続ける
しかないジレンマ >>101
超大型巨人と鎧の巨人がいるじゃねーかwwwハライテーwww 30歳過ぎて読んでる奴いたらヤバイよな
低学歴、低脳、低所得、ブサ、孤独の五要件満たしてそう
>>110
5王子に勝たせてサクサク進む方が良かったな >>251
フットボールネーションは?
これ目当てでスペリオール読んでる もう、良いだろ。
中学生で西ドイツと戦ってる世代なんだぜ。
>>10
海外で受けたのはあくまでアニメ
だいぶ後になってからの出版はこけたで >>532
ティーパックとかカレクックの2軍戦がいらなかった
最初から5王子出すべきだったわ
読者サービスしようとして失敗した典型 ライジングサン11巻で源さんシュナに殺されてるけど
12巻では一コマも出てこないらしい
雑誌の方ではその後の情報出てるの?載ってる号買うので教えて
キン肉マンは前々回くらいから少し盛り返したと思う
無料で家で見れるから少々詰まらなくても最後まで読むと思う
27時間TVに高橋陽一が出てて、仕事場にいろんなサッカー選手のユニフォーム飾ってあった
世界的に有名なサッカー選手とも何度か対談したけど、野球選手のほうがテンション上がると言っていた
>>533
面白いけどサッカー漫画というより
筋肉とかエクササイズ系の何か別の読みものっぽい感じが
サッカーのシーンに躍動感が無いんだよな… 改めて見ると若林邸も色々とおかしいな
お城みたいで最早、町の支配者だろw
>>525
準々決勝のスウェーデン戦の途中で打ち切りが決まったというレスを、何回か見たよ。
アジア予選が長すぎた影響もあったのかな。 当時はジャンプさえも彼の国に忖度してた
花の慶次の挑戦出兵が
何故か沖縄でスペイン空手と戦い
ヒカルの碁も彼の国の差し手に負けるし
翼もアジアで苦戦してるうちに
巻末に追い込まれるが、功労者だから
なんとか決勝だけは描かせてもらえた
ところで昔なじみばっか集まって何の試合してるの?
WORLD CUP?
ドイツ戦を分かりやすく解説
ブラジル戦でボロボロのドイツ代表をフルボッコして後半30分で2−0
シュナイダーの殺人スライディングで若林大怪我で負傷退場
森崎投入後3分で同点
三杉、シュナイダーのシュートブロックで心配停止も普通に復活
ドイツ逆転
ロスタイム8分
終了間際新田のゴールで同点←今ここ
>>421
んなこと言い出したら、日本の読者も大概だと思うぞ
とあるサッカー漫画で「ガード」「フィールダー」なんて
謎用語を登場させたら、それが本物の用語だと妄信して
しまってる模様
4作目のキャプ翼のアニメスタッフが、この漫画の読者
だったのか、この前の長友を起用した特番で「ガード」
ってな用語を捻じ込んだ時にはさすがに呆れたわ >>3
ミカエルが目からビーム出して三杉迎えに来た天使たちを吹き飛ばして生き返られたよ >>549
12巻で一コマも源さん出てないけどどうなったの? >>550
昔、キックオフという、恋愛系サッカー漫画は、監督がタイムをかけるシーンがあった。
そんなのが、編集を通るくらい、サッカーの認知度は低かった。 >>545
でも石崎曰く昔からの町の名士だからまあおかしくは無い。ただ翼が丘の上からはるか先に見える若林の家に寸分狂いなくボールを蹴り込んだのは無茶苦茶だろとは思ったが。 >>543
まあ高橋陽一は高校時代は軟式野球部だったし本当は野球マンガを描きたかったと翼連載時から言っていた。その後念願の野球マンガを描けたがあえなく打ち切りに・・ スカイラブハリケーンを日本後に訳すとどうなんだろう?
陽一はいい加減、怪我でドラマ性を持たせようとするのは止めた方がいい
でも元セレソンCFが酔っ払って
静岡くんだりでフラフラしてるのは妙なリアリティがあった
>>560
空!愛!!嵐!!!
ってのはウソ
人工衛星の宇宙ドッキングの
イメージで立花兄弟の合体シュート
だろうし
リンかけやアストロの影響が
ジャンプにはあるのだろう キャプテン翼のおかげでみんなとサッカーやったしサッカーファンになったから感謝してる
もしなかったら毎日つまらなかったかもしれん
>>549
テニスの王子様でいえばまだまだ初期レベル キャプテン翼マガジンて何やねん!
しょうがねえ買うか
ガンダムエースみたいに変なパロディ作品とか
余計なスピンオフいっぱい載る雑誌なんだろうか
ライジングサン読んでるけど相変わらずで面白いよ
ただ絵がね
いつものことだが、ここのおじいちゃんたちって昔の話になると妙にはしゃぎ出すね
新田が決めたのかやるな
予選で高原みたいな扱いされていたときは失笑ものだったのに
>>574
ブサイクな若造には理解できんのだよ(^-^) >>549
なぜこんな下手くそな展開にしか出来んのだ
漫画描いたことない俺でもマシに展開だけ作れそう。 いとこの家で読んだ小学生編単行本で
くそっ!って言って泣いてるシーンでみんなで爆笑した
そんな小学生だった
日本の漫画やアニメは世界中で大人気!と言いながら
キャプ翼は打ち切り、ドラえもんとクレしんは左遷ですよ
ちょっとあれみな
エースが通る〜
すぐれものだと〜
町中騒ぐ〜
あいつの噂でチャンバも走る〜
酷い歌詞だなw
翼が無敵の神過ぎてなんの挫折もないから面白く無い
セリエC1に落とされた日向と葵のガチ対決は久しぶりに人間ドラマが面白かった
サッカーで服破けるって相当な反則食らってるかしてるぞwww
試合中に終了は寂しいな
小中学生の頃のキャプテン翼ど真ん中世代としては悲しいな
そんな扱いなのかぁ
まぁ高校になってから読まなくなったし・・・・あれから何十年か
来年春から令和版JY編の二期がスタート予定で
マガジンはそれに合わせて刊行される楽しみね
>>589
ソースあんの?
願望という名の大嘘だろ 昔異様に試合展開の早かったアニメ作品を見た記憶がある。
前後半のどっちかのパートの半分くらいでキックオフから試合終了してた。
地平線が見えてこそキャプテン翼だと理解できた。
長年やってこんなヘタクソな漫画家も珍しい
やってれば少しはうまくなるもんだが
古代進が森雪に抜かずの波動砲2連発
妊娠したかは知らんけど
>>596
最新刊から第一巻を見ても見辛くないのは高橋陽一先生の優しさ 一巻はちゃんと普通の小学生体型だったろ
アジアユースから手足が異常に伸び出した