◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【サッカー】<セルジオ越後>土俵際まで追い込まれかけた日本代表。うっちゃりのような勝ち方はアジア2次予選でやっていいわけがない! ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1573777417/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1Egg ★2019/11/15(金) 09:23:37.51ID:7hs/ueao9
南野が2次予選4戦連発で新記録。本当に凄い選手なら最終予選でも同じことをやって見せなくては

ワールドカップ・アジア2次予選のキルギス戦は2対0で勝ったものの、はっきり言って内容は良くなかったね。試合後には、森保監督と吉田、南野がインタビューに答えていたけど、顔を見れば勝った喜びよりも不満の方が強かったのはよく分かるよ。

 このグループで日本は、実力的にも実績的にも横綱クラスのチームだ。「最終的に勝点3が取れて良かった」なんて横綱が言うセリフではないね。3ポイントを獲るのは当然の試合なんだから。

 日本は、ここまでアジアの相手に見せてきたようなスピーディなパス回しもなければ、相手を翻弄する展開力もなかった。動きは重いし、ちょっとプレスを掛けられたら慌ててボールを失ってしまっていた。

 もちろんグラウンドの影響もあったかもしれないけど、それは相手も同じ条件だから言い訳にはならない。むしろ、日本がやるべきことをキルギスがやっていた印象だ。ドリブルで果敢に仕掛けて行ったり、ボールを持っている選手を次々に追い越していったり。日本の選手はただパスを足もとに預けている感じでアグレッシブさに欠けていた。

 伊東はいつもより自分で突破していくシーンが少なかったし、長友もあまり上がらなかったよね。奪ったら、コンパクトな陣形を崩さずに速攻を仕掛けていく日本の組織的な強みもあまり出ていなかったように思うよ。


 逆に攻撃面でも、キルギスの方が日本よりも決定的なチャンスをつくり出していたんじゃない? GKの権田には3点分くらい救われたはず。予選開幕から4戦連発で新記録を達成した南野が盛んに取り上げられていたけど、むしろ権田デーと言えるくらいの試合じゃなかったかな。

 2次予選なんだから、南野のようにゴールに近い選手がゴールできるのは当たり前。4戦連発で“新記録”なんて、2次予選でニュースにするほどのことじゃない。本当に凄い選手なんだって証明するには、最終予選でも同じことをやってみせなければね。

11/15(金) 1:11 サッカーダイジェスト
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191115-00066668-sdigestw-socc

写真【サッカー】<セルジオ越後>土俵際まで追い込まれかけた日本代表。うっちゃりのような勝ち方はアジア2次予選でやっていいわけがない! 	->画像>1枚

2名無しさん@恐縮です2019/11/15(金) 09:24:17.41ID:ATt2IGVB0
これはセルジオが正論だな

3Egg ★2019/11/15(金) 09:24:25.22ID:7hs/ueao9
実力や環境の差を考えたら、2次予選では常に圧勝する試合をやってほしい

キルギス戦を終えて日本は、勝点12を取って残すはホーム戦3試合とアウェー戦1試合だ。2次予選突破はほぼ決定したような状況だね。来年はいよいよ五輪イヤーだから、森保監督も五輪チームの方へ比重を置いて指揮を執ることになるだろうね。

 金メダルを目指すのはもちろんだけど、やっぱりラグビー・ワールドカップで日本代表が見せたように、ファンに感動を与える試合をやってほしいね。サッカーを観て、サッカーをやりたいっていう子が増えるような戦いぶりを見せてほしいよ。

 蒸し返すようだけど、そういう意味でキルギス戦の日本代表の戦いぶりは、まったく感動できなかった。土俵際の危ない所まで追い込まれてからの、うっちゃりのような勝ち方は、最終予選ならいざ知らず、2次予選でやっていいわけがない。それは完封したからって、選手も心から喜べないだろう。

 本来の実力差、あるいは環境の差も考えたら、2次予選では常に圧勝する試合をやってほしい。「やっぱり日本は違う」っていうところを見せつけるような内容で勝ってほしいね。

4Egg ★2019/11/15(金) 09:24:45.55ID:7hs/ueao9
【サッカー】<セルジオ越後>格下に動きちぐはぐ、プライド感じず/W杯アジア2次予選:日本2−0キルギス>
http://2chb.net/r/mnewsplus/1573777211/

5名無しさん@恐縮です2019/11/15(金) 09:25:20.12ID:WA56Nb7o0
はたきこみよりはいいだろ

6名無しさん@恐縮です2019/11/15(金) 09:25:22.45ID:QuMUoqhX0
ほら2だよ

7名無しさん@恐縮です2019/11/15(金) 09:25:26.19ID:gdsu8XVu0
冨安やっぱりいるわ

8名無しさん@恐縮です2019/11/15(金) 09:25:30.72ID:2q7sMLYM0
そこまで酷かったか?土俵際のうっちゃりで逆転って感じの試合ではなかっただろ。

9名無しさん@恐縮です2019/11/15(金) 09:26:31.57ID:kvXvOWWv0
どこが追い詰められてたんだよ

10名無しさん@恐縮です2019/11/15(金) 09:27:07.76ID:u/zbFMWx0
馬鹿は黙ってろよ

11名無しさん@恐縮です2019/11/15(金) 09:27:10.63ID:BE9PRN5R0
>>8
こんな甘々な評価しかしないサポーターしかいないから、日本代表が成長しない

なんだかんだ言って、こういう文句垂れるだけのジジイは必要だし、
セルジオもそれをわかってこの役回りをやってるよね

12名無しさん@恐縮です2019/11/15(金) 09:27:58.82ID:0Ol4H8I90
あの芝でどうやってスピーディなパス回し出来んだよ?

ブラジル代表でも難しいわ

13名無しさん@恐縮です2019/11/15(金) 09:28:03.14ID:khj9wtDs0
雑魚ブルー

14名無しさん@恐縮です2019/11/15(金) 09:28:46.73ID:2q7sMLYM0
>>11
おいおい、俺の書き込みのどこが甘いんだよw
日本語が不自由なのかww

15名無しさん@恐縮です2019/11/15(金) 09:29:58.58ID:AGIr//B60
流れからの得点0は反省点やな。

16名無しさん@恐縮です2019/11/15(金) 09:31:11.17ID:uws6lMgr0
圧勝しても叩くくせに

17名無しさん@恐縮です2019/11/15(金) 09:31:45.17ID:gb67sUfA0
いい勝負してたよな権田に助けられた

18名無しさん@恐縮です2019/11/15(金) 09:31:57.97ID:54Dy4RAq0
うるせーわお前ら老害の年代より強いわ

19名無しさん@恐縮です2019/11/15(金) 09:32:47.91ID:pU6ddZDC0
>2次予選では常に圧勝する試合をやってほしい
他のグループの結果見てないのかよ。苦戦しまくりだろうが
ホントこいつマイナスイメージまき散らすのに必死だな

20名無しさん@恐縮です2019/11/15(金) 09:34:40.30ID:zEj0ht/30
イランさえ2勝2敗

21名無しさん@恐縮です2019/11/15(金) 09:34:58.32ID:iGXNrlaL0
日本サッカーにケチつけるのが仕事なの?

22名無しさん@恐縮です2019/11/15(金) 09:35:23.41ID:ze2kHwy30
ガチ試合であるワールドカップ予選は勝つことが全てだから
ましてや今回は大迫冨安昌子に、久保堂安板倉らU22勢も欠けてたわけで
その上でアジアカップ16強進出のキルギスに勝ってんだから上等だろ、jk

23名無しさん@恐縮です2019/11/15(金) 09:36:22.46ID:Q0PGWM3Q0
まぁアジアのサッカーレベル上がってるからな。余裕かましてたら、けたぐりくらうよ

24名無しさん@恐縮です2019/11/15(金) 09:36:27.08ID:oaZQHjSn0
別にアウェーなんていつもこんなもんだろ。予想以上にキルギスいい選手いたし。

25名無しさん@恐縮です2019/11/15(金) 09:36:50.31ID:ZuvwO+zX0
バカは死んじゃえって名言だと思う

26名無しさん@恐縮です2019/11/15(金) 09:36:59.01ID:ze2kHwy30
一方でアウェイでまた無観客試合の恩恵がありながらまたしても引き分けた韓国ね
セルジオは無様な韓国にアドバイスしとけ

27名無しさん@恐縮です2019/11/15(金) 09:37:00.37ID:rog4i+6v0
引分け出来たら恩の字ぐらいの覚悟で来る相手に大差って難しいぞ

28名無しさん@恐縮です2019/11/15(金) 09:37:40.13ID:ZfgHzDIz0
副音声で竹内涼真が日本がアジアで圧勝できる試合は減っていくって話してたな
レベルが年々上がってるって

29名無しさん@恐縮です2019/11/15(金) 09:39:05.17ID:dfSqOYOf0
一応キルギスって今年のアジア杯ベスト16なんだけどな...
まあ森保はアホだし内容なんか求めるなよ

30名無しさん@恐縮です2019/11/15(金) 09:40:39.96ID:rpTuVRHf0
2試合連続で2次予選で引き分けてる韓国にも何か言ってくれwww

31名無しさん@恐縮です2019/11/15(金) 09:40:46.50ID:YP5c+Pdm0
もし権田じゃなくて川島だったら負けていたかもしれない試合だったな

32名無しさん@恐縮です2019/11/15(金) 09:41:02.61ID:XOqokenD0
少なくとも本田香川が中心にいた頃は
こんなレベルの相手なら圧倒してたわな

33名無しさん@恐縮です2019/11/15(金) 09:42:02.87ID:WfNQnsAm0
アウェーだし勝てば十分ですよ

34名無しさん@恐縮です2019/11/15(金) 09:42:45.12ID:rpTuVRHf0
>>32
キルギスって一応前回アジア杯ベスト16なんだよ
だからアジアで見ても別に弱い相手ではないんだよな

35名無しさん@恐縮です2019/11/15(金) 09:43:29.69ID:WfNQnsAm0
あんな白人多いとは思わなかったしな
キルギスも普通に強かったよ
森保も言ってだけど

36名無しさん@恐縮です2019/11/15(金) 09:44:11.05ID:3fXZWvWZ0
貴の浪「呼んだ?」

37名無しさん@恐縮です2019/11/15(金) 09:44:24.76ID:J5co9oPv0
森保のチームはなんか成長せんなw
一度、ハリルにやってもらってから、また森保に戻すといいよw
でないと、最後までイマイチのチームのままだよ。

38名無しさん@恐縮です2019/11/15(金) 09:44:53.09ID:hFhBbBYO0
サイドチェンジで弱点の長友と競わせるハメ技が上手く行ったけど
幸か不幸かサイドが中島じゃなくて原口だったのがキルギスの不運だった
中島スタメンなら普通に負けてた

39名無しさん@恐縮です2019/11/15(金) 09:46:13.32ID:rhvi6+h20
日本が強豪国と接戦すると相手国メディアが日本凄いと褒めてくれるのに
日本は弱小国が日本と接戦しても全然相手国褒めないね

40名無しさん@恐縮です2019/11/15(金) 09:46:44.06ID:S4rsXZCq0
ボコボコピッチでパスサッカーやれたことなんて これまで1度もなかったんだから 2−0で十分だろ
アウェイで残ってるのはホーム6−0で勝ったモンゴルのみ
これで初の2−0以上の全勝突破も見えてきた
過去の2次予選は僅差の1−0やら引き分けやら必ずあったからな

41名無しさん@恐縮です2019/11/15(金) 09:50:36.92ID:WfNQnsAm0
思ってたよりキルギスが強くなってただけじゃん
ミャンマーに7ー0だよ?キルギスは雑魚ではないから

それよりヤバいのはイランなんだよな

42名無しさん@恐縮です2019/11/15(金) 09:51:32.00ID:6mf6Cy2M0
まあ、確かに内容は良くなかったねえ。
でもピッチや調子が良くなくても、最低限負けないためのディテールの差が地力の差だったと思う。
ペナルティ内でうかつなファウルをしなかったり、ハンドにならないために手を隠したり。
キルギスはその辺が逆だったからPKを与えてしまったり、原口FKで壁も上手く作れなかった。
(原口のキック技術も地力の一部だけどね。)

43名無しさん@恐縮です2019/11/15(金) 09:51:45.46ID:rpTuVRHf0
>>40
日本はアウェーを先に消化できてるのはかなり大きいよな

44名無しさん@恐縮です2019/11/15(金) 09:53:09.35ID:u/zbFMWx0
>>38
幸か不幸かではなく普通に森保が対応しただけじゃね?

45名無しさん@恐縮です2019/11/15(金) 09:54:11.99ID:JzZucE3F0
アジアのレベルが上がってきてるんだから、2次予選レベルでこういう難しい試合があっても仕方ないだろ爺さん
むしろサッカーのアジアへの普及を喜べよ

46名無しさん@恐縮です2019/11/15(金) 09:55:22.05ID:WfNQnsAm0
>>45
セルジオはアジアを見下してるから無理だよ

47名無しさん@恐縮です2019/11/15(金) 09:57:11.87ID:Yil9mI/s0
アジアのレベルは上がってるやろ

48名無しさん@恐縮です2019/11/15(金) 09:57:58.02ID:+1duuuaq0
今回のセルジイの発言にはハゲ同

49名無しさん@恐縮です2019/11/15(金) 10:04:54.90ID:WfNQnsAm0
つかアジアカップでキルギスは韓国を苦しめたらしく、延長戦で2ー3で敗れたらしいよ
中国とも1ー2

普通に雑魚じゃないだろw

50名無しさん@恐縮です2019/11/15(金) 10:09:39.56ID:WfNQnsAm0
すまん、延長戦は違ってたわw
予選で延長あるわけねえわ
とりあえずキルギスは中国韓国とも1点差だったらしい

51名無しさん@恐縮です2019/11/15(金) 10:09:51.86ID:u/zbFMWx0
>>49
アジア=雑魚と思ってる馬鹿には何を言っても無駄
直近のW杯の成績ではアフリカや北中米より上の地域でキルギスはその中でも力をつけてきて上位狙えるところまで来てるのにアウェイで大勝して当然と思ってる奴はサッカー勝てる資格ない

52名無しさん@恐縮です2019/11/15(金) 10:23:47.42ID:PB+ZHGc20
弱い日本に喝を入れているのだろうw

53名無しさん@恐縮です2019/11/15(金) 10:25:20.36ID:jxcuAEH00
警察は経歴詐称でセルジオを逮捕しろよ

54名無しさん@恐縮です2019/11/15(金) 10:36:36.83ID:04pv6eeM0
このジジイには本当に相手チームに対する敬意ってものがないんだな。

55名無しさん@恐縮です2019/11/15(金) 10:38:15.28ID:PSQxBNwA0
ブラジルと違って完勝じゃんw

56名無しさん@恐縮です2019/11/15(金) 10:46:40.68ID:DDAVNH+90
グラウンドとコンディションを考えればアウェー2-0勝ち点3で十分だよ

57名無しさん@恐縮です2019/11/15(金) 10:46:40.93ID:DDAVNH+90
グラウンドとコンディションを考えればアウェー2-0勝ち点3で十分だよ

58名無しさん@恐縮です2019/11/15(金) 10:47:37.67ID:uP9nEpKk0
pkとfk直接で2点
にわかとしては、流れで入れるのないと、もの足りんわ

59名無しさん@恐縮です2019/11/15(金) 10:49:07.09ID:I3Xf4UCD0
W杯予選何て勝てば何でもいいんだよ

60名無しさん@恐縮です2019/11/15(金) 10:51:34.19ID:2q7sMLYM0
勝ったのはいいんですが勝ち点3がほしかったですねということだよ

61名無しさん@恐縮です2019/11/15(金) 10:55:19.52ID:U99qiAu00
あんな糞みたいなピッチの点数なんて参考記録だよ

62名無しさん@恐縮です2019/11/15(金) 10:58:59.34ID:UCYoLY2u0
いつからキルギスになった?あの辺は国名の後ろにスタンが付いてるからキルギスタンかと思ってた。
ジョージアも国名だけどピンとこない。

63名無しさん@恐縮です2019/11/15(金) 10:59:49.86ID:oGAzK/4u0
うっちゃりのような勝ち方ってどういう勝ち方?

64名無しさん@恐縮です2019/11/15(金) 11:00:30.79ID:OgMsxFc70
なんか泥に緑のペンキ塗ったみたいなグランドだったなあんなもんよ

65名無しさん@恐縮です2019/11/15(金) 11:04:55.97ID:UyevX7h20
>>63
ドイツ7-ブラジル1みたいな試合のことじゃないかな?w

66名無しさん@恐縮です2019/11/15(金) 11:07:30.65ID:pYex8hsrO
>>19
ほんとアホだよな
前回のW杯だってイラン以外結構苦労してたし今回だって他国も苦労してるのに
ほんと死んでほしい

67名無しさん@恐縮です2019/11/15(金) 11:08:04.00ID:pYex8hsrO
>>28
竹内のがサッカー見てるわ

68名無しさん@恐縮です2019/11/15(金) 11:12:49.89ID:swolK+xe0
キルギスてアジアカップベスト16だぞ
そしてアウェイ
十分だろ

69名無しさん@恐縮です2019/11/15(金) 11:14:47.96ID:PSQxBNwA0
>>62
ホームの応援がキルギスタン!キルギスタン!だったよ

70名無しさん@恐縮です2019/11/15(金) 11:17:48.93ID:nj59VGHr0
>>11
セルジオは大差つければつけたで雑魚相手の試合は意味がないっていう人だからね。
人格の問題かと。

71名無しさん@恐縮です2019/11/15(金) 11:23:54.11ID:1sLKI9lW0
セル爺も檄を飛ばすのはいいが
アウェイで勝ち点3が取れたのだから結果オーライでは?
彼の論評には最近分析がないし、どうすべきかもない。
一本調子でつまらん。

ただ長友と柴崎の次は必要だなあ。
たとえば長友の代わりは安西、町田、車屋、杉岡、永戸くらいか
あと槙野?

72名無しさん@恐縮です2019/11/15(金) 11:39:06.92ID:Ey0I0XVy0
ユニフォームが思った以上にダサい

73名無しさん@恐縮です2019/11/15(金) 11:41:12.90ID:rOAh/q4J0
横綱っつっても、前回シンガポール相手にホームで引き分けだったから微妙だな。

74名無しさん@恐縮です2019/11/15(金) 11:41:58.74ID:mf4XQHmI0
ガチの難しい戦いではセットプレーが大事になると散々言われてるのにセットプレーの得点だけだと不満なのな

75名無しさん@恐縮です2019/11/15(金) 11:43:59.78ID:irK6knSeO
前評判最悪だったロシア大会で、ある程度結果出してるからな
まあ、予選なんかグダグダでも構わんだろよ

76名無しさん@恐縮です2019/11/15(金) 11:56:19.70ID:RDTnn+e40
日本代表がアジア予選を全試合圧勝できる競技って
選手の半数が外国人のラグビーだけだぞ

77名無しさん@恐縮です2019/11/15(金) 12:07:33.32ID:2vhAbIo70
土俵際まで追い込まれたという表現は如何なものかと思うけど
内容が悪いには同意、俺は久しぶりにハーフタイム中にお風呂に行って後半に間に合うように急ぐことも無く
風呂上がりにビールを飲みながら新聞を読んで
後半の途中から復帰視聴したわ、そして2点目がどう入ったのか確認してチャンネルを変えた
こんな試合をしててはダメだ

78名無しさん@恐縮です2019/11/15(金) 12:07:54.82ID:bjVzsgFw0
アジア地域がポンコツなのは間違いない
前回ベスト16に行ったのは日本だけ
ポンコツ地域に付き合うのはよせ。別次元に行くべき時だろ

79名無しさん@恐縮です2019/11/15(金) 12:15:28.21ID:/Ttw27q30
いつもセルジオさんは正論
久保はマスコミの幻想とも言ってた

80名無しさん@恐縮です2019/11/15(金) 12:17:01.69ID:KDg119/S0
日本は相手に合わせて戦うんだよ
無駄な力は使わない

81名無しさん@恐縮です2019/11/15(金) 12:24:09.31ID:BWRDfd1E0
「うっちゃり」で勝って2-0って、サッカーはいつから2ポイントシュートが導入されたんだ?

82名無しさん@恐縮です2019/11/15(金) 12:28:49.16ID:BWRDfd1E0
日本がW杯でベスト16に入れる時代だぞ。
なんで世界において「日本だけ」が強くなってると思えるのか謎。
上から下まで差は詰まってきてるんだよ。

83名無しさん@恐縮です2019/11/15(金) 12:35:09.94ID:4DnsEheH0
そんなことより背番号が見えなくて誰が誰やらw
つまらんから途中で見るのやめた

84名無しさん@恐縮です2019/11/15(金) 13:10:43.57ID:0GWMW/1C0
>>76
ほぼ日本人だけの時も圧倒してたから外国人関係ない

85名無しさん@恐縮です2019/11/15(金) 13:13:58.11ID:OtnGW5Jg0
特に悪くもないし相手なりの試合をする
いつも通り

86名無しさん@恐縮です2019/11/15(金) 13:18:47.97ID:6eCQjVpm0
よくアジアのレベルが上がっているって言うけど、日本もアジアなんだから相対的に日本サッカーが斜陽って事じゃん

87名無しさん@恐縮です2019/11/15(金) 13:35:14.53ID:DsK0FYbP0
日本がやりたいことを相手がやっていたねはセルジオ越後の定型文
相変わらず抽象的でアバウトな批評

88名無しさん@恐縮です2019/11/15(金) 13:35:30.55ID:4F9YSObA0
日本代表はブラジルのマリーシアサッカーを目指すべきw

89名無しさん@恐縮です2019/11/15(金) 14:00:14.45ID:8ETCc1hQ0
いやいや、アジア予選はどのステージにおいても「勝てば良かろう」だろw

90名無しさん@恐縮です2019/11/15(金) 14:09:20.26ID:1uP9EKhq0
キルギスの選手の所属先みると普通にトルコとかなんだよなぁ。

91名無しさん@恐縮です2019/11/15(金) 14:16:32.76ID:WEuqVwqd0
弱い国に勝っただけだもんな

92名無しさん@恐縮です2019/11/15(金) 15:03:23.95ID:u34pbPdu0
予選なんだから内容なんかどうでもいいわw
勝ち点3、無失点で充分
劣悪な環境のアウェーで内容ガーとか意味わからん

93名無しさん@恐縮です2019/11/15(金) 15:05:22.85ID:D4FOXId/0
あの環境で完璧に勝つとか無理だろうな
キルギス舐めてたがいい選手いたしw

94名無しさん@恐縮です2019/11/15(金) 15:07:08.98ID:tdM/CCji0
>>32
香川さん中心のチームづくりして前回大会2次予選でカンボジア相手に大苦戦だったじゃないですか
マスゴミに洗脳されすぎですよお前

95名無しさん@恐縮です2019/11/15(金) 15:12:31.80ID:pMhL7WEH0
●2019新語・流行語大賞、あなたが選ぶなら?
https://news.yahoo.co.jp/polls/life/40024/result

☆コレ「上級国民」がふつう断トツの1位でしょうよ〜。
なのに飯塚擁護する闇の力が働いて初め3位だったんだよ。
それが鬼畜爺を許せぬ人達が猛烈に追い上げ始めて約6500差で現在2位。

人でなしのサイコパス老人【プリウス飯塚】に対して怒ってる皆さん
どうか『上級国民』に投票ヨロシク頼みます!!!

96名無しさん@恐縮です2019/11/15(金) 15:24:48.95ID:iMcSA5Dv0
>>1
サッカーは野蛮スポーツ

97名無しさん@恐縮です2019/11/15(金) 15:30:28.99ID:Bj7qugtT0
>>1
本当に凄い選手なんだって証明するには、
最終予選でも同じことをやってみせなければね。 >
これ以上使い物にならんので出場ナシ。

98名無しさん@恐縮です2019/11/15(金) 15:34:25.99ID:3tM0gYVK0
横綱はボコボコの土俵で相撲とるとか無いし

99名無しさん@恐縮です2019/11/15(金) 15:36:23.29ID:NGOeGN3H0
>>1
欧州四大でやってる奴が吉田しかいない代表チームに夢を見すぎにも程があるだろ…
今の日本代表はキルギス相手にもPKとFKでなんとか辛勝するレベルだという現実を受け入れるべき

100名無しさん@恐縮です2019/11/15(金) 15:36:38.22ID:sSRP1gzF0
逆に調子をピークにして絶好調でこんな試合で圧勝してしまったら、
そのあとの試合が恐ろしいわ
グダグダでもいいからケガなくて勝てばいい試合なんだよ

101名無しさん@恐縮です2019/11/15(金) 15:40:04.77ID:s10V/M950
セルジオのスレが立つといつも以上にアホの割合が高くなる
しかも焼き豚ではなくサカ豚のな

102名無しさん@恐縮です2019/11/15(金) 15:58:10.40ID:FuCsg0r70
セルジオですら褒めずにはいられない
日本代表正GK権田さん

103名無しさん@恐縮です2019/11/15(金) 16:14:15.67ID:LPWBYKdV0
2次予選程度の相手に構え過ぎだな
もっと前からきつめにいって主導権取りにいかないから無駄にピンチを招く

104名無しさん@恐縮です2019/11/15(金) 16:36:17.74ID:/7zDEfIf0
イラン韓国見てるとよくやってる方に思えるけど
目指すところを考えるといわれても仕方ないとも思う

105名無しさん@恐縮です2019/11/15(金) 16:52:03.96ID:nJ5nAIq20
セルジオはブラジル代表で何度も優勝してるからな

106名無しさん@恐縮です2019/11/15(金) 16:55:07.48ID:C11lJiNt0
攻め込まれてたのは確かだが2-0でうっちゃりのようなとか言われてもなー

107名無しさん@恐縮です2019/11/15(金) 17:09:13.25ID:KEnh9YrC0
これじゃますます南米のレベル低下は激しいことになっちゃう
コパで日本に2引き分けもしちゃうんだから
あと最近ホームで日本に3-2で力負けした某U-22って監督解任されたんだろうな
「強豪なら解任」なんだろ

108名無しさん@恐縮です2019/11/15(金) 19:01:01.43ID:KDg119/S0
セルジオは日本がブラジルみたいなチームにならないと満足しないんだよ

109名無しさん@恐縮です2019/11/16(土) 04:37:31.91ID:mJ0L/eki0
申し訳ないけどあんなの俺なら弾かずに全部キャッチしてる。
遅すぎ。

110名無しさん@恐縮です2019/11/16(土) 10:39:15.41ID:WNxPBGsv0
セルジオにとっては横綱っていうワードは叩くために使うものなのか?

公式戦なんだから勝ち点3で十分だろう。本戦まで行ったら、予選とは違うメンバーや監督になることだってあるんだし

111名無しさん@恐縮です2019/11/16(土) 13:18:55.65ID:2xdjrl0Y0
>>86
成長曲線を考えような

mmp
lud20220921124715
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1573777417/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【サッカー】<セルジオ越後>土俵際まで追い込まれかけた日本代表。うっちゃりのような勝ち方はアジア2次予選でやっていいわけがない! ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
【サッカー】<セルジオ越後>差の大きかった日本代表の"惜敗"に「『感動をありがとう』で終わっては進歩がない」 ★2
【サッカー】<セルジオ越後>差の大きかった日本代表の"惜敗"に「『感動をありがとう』で終わっては進歩がない」
【サッカー】<セルジオ越後>南米選手権を終えた日本代表に「本気のブラジルと戦えるチャンスを逃したのは本当に痛い」
【サッカー】<セルジオ越後>優勝逃した日本代表の課題を指摘!「引いた相手を崩せない」「決勝で負けたことが大騒ぎにならないと」
【サッカー】<セルジオ越後>親善試合を控えた日本代表「約10ヵ月ぶりの代表戦。こういう状況だからこそ勝たないとダメだ!」 [Egg★]
【サッカー】<セルジオ越後>親善試合を控えた日本代表「約10ヵ月ぶりの代表戦。こういう状況だからこそ勝たないとダメだ!」 [Egg★]
【ラグビー】<セルジオ越後>ラグビー日本代表に「継続的に勝たないと意味がない」「なんでこんなに外国人が多いんだろうと」
【サッカー】<セルジオ越後>メンバーが変わらない守備的な日本代表…大一番で地上波放送がないのも納得だよ [Egg★]
【サッカー】<日本代表>W 杯アジア2次予選に欧州組は必要か?過去には小野伸二もアジアの舞台で悪質タックルの犠牲に...
【サッカー】<セルジオ越後>元日本代表FW・平山相太の引退で「なぜ高校サッカーから“怪物”が生まれにくくなったのか?」 ★2
【サッカー】<セルジオ越後>「日本代表への超辛口批判」が説得力を帯びる“自身の実績”
【サッカー】<セルジオ越後>「日本代表への超辛口批判」が説得力を帯びる“自身の実績”★2
【サッカー】<セルジオ越後>日本代表決勝トーナメント進出も謝罪せず!「もし(ベルギーに)勝ったら謝ります」
【サッカー】<セルジオ越後>日本代表決勝トーナメント進出も謝罪せず!「もし(ベルギーに)勝ったら謝ります」★3
【サッカー】<セルジオ越後>久保建英のバルサ復帰報道に苦言!「フェイクニュースっぽい」日本代表で活躍してから移籍すべき
【サッカー】<セルジオ越後>「怪我人続出の日本代表は大丈夫?調子が悪い選手に招集の噂があるのは、喜ばしいことではない」
【サッカー】<セルジオ越後>日本代表決勝トーナメント進出も謝罪せず!「もし(ベルギーに)勝ったら謝ります」★2
【サッカー】<セルジオ越後>日本代表は梅雨入り…格下に情けない。そもそも今回の相手は、W杯への準備にふさわしい相手だったのか? 
【サッカー】<セルジオ越後>元日本代表FW・平山相太の引退で「なぜ高校サッカーから“怪物”が生まれにくくなったのか?」
【サッカー】<セルジオ越後>新生日本代表の船出に高評価!「今までにない競争を感じる」「新しい名前の選手が出たのは収穫だった」
サッカー日本代表 3・30モンゴル戦が日本開催に変更 W杯アジア2次予選 [爆笑ゴリラ★]
【サッカー】<セルジオ越後>日本代表の親善試合よりACL準決勝に注目! 「TVの地上波で生中継しないのは本当にもったいない」
【サッカー】<セルジオ越後>今のU-19日本代表に、俊輔や小野、香川はいるの?
【サッカー】<セルジオ越後>柴崎や堂安は大丈夫? 南野、久保ってホントに凄いの?日本代表は欧州遠征で健在を示せ [Egg★]
【サッカー】<セルジオ越後>海外組で臨む日本代表戦に警鐘!「中心は海外組」というニュアンスを残すな」「代表は海外選抜ではない」  [Egg★]
【サッカー】<セルジオ越後>日本やほかのW杯出場常連国が、なぜレベルの低い2次予選から出場しなければいけないのか
【バスケ】<東京五輪に出られない?>W杯1次予選で、アジア勢に4連敗・・・日本代表の危機感と秘策
【速報】日本代表の乾貴士がサッカー界の老害ことセルジオ越後にガチギレ 「色々言うけど監督やったことあの?」 
【速報】日本代表の乾貴士がサッカー界の老害ことセルジオ越後にガチギレ 「色々言うけど監督やったことあの?」 
【サッカー】<セルジオ越後>格下に動きちぐはぐ、プライド感じず/W杯アジア2次予選:日本2−0キルギス>
【サッカー】<セルジオ越後/日本代表を語る>監督が代わったらすべてリセットされてしまうのが日本の悪い癖/東京五輪への本気度を疑う
【サッカー】岡村隆史、セルジオ越後氏のコメントに「ものすごい辛口」 日本代表を「いつもと違ってちゃんと点を取っていた」
【サッカー】岡村隆史、セルジオ越後氏のコメントに「ものすごい辛口」 日本代表を「いつもと違ってちゃんと点を取っていた」
【サッカー】<セルジオ越後氏>W杯出場を喜ぶも「今のままでは一勝もできない」理由...日本代表が強豪国と対戦していない ★2
【サッカー日本代表】セルジオ越後「大迫、南野は期待外れ、前田も追い回しは良かったが… 伊東以外のアタッカーにワクワク感がない」 [jinjin★]
【サッカー】<セルジオ越後氏>W杯出場を喜ぶも「今のままでは一勝もできない」理由の一つとして、日本代表が強豪国と対戦していない
【サッカー】セルジオ越後氏「W杯でチーム崩壊の可能性すら考える」・・・サッカー日本代表
【サッカー】東京五輪に臨んだU−24日本代表にセルジオ越後「『よく頑張った』だけでは、いつまでたってもメダルなんて無理だ」 [ゴアマガラ★]
【セルジオ越後】柴崎や堂安は大丈夫? 南野、久保ってホントに凄いの?日本代表は欧州遠征で健在を示せ [首都圏の虎★]
【サッカー】<日本代表>W杯2次予選の初戦は過酷な戦いに。敵地ミャンマーの環境に大迫勇也も驚き!「思ってた以上の環境」
【セルジオ越後】日本代表はいつから不動に?久保も結果を出せないなら落としてあげるのが教育だよ [砂漠のマスカレード★]
【セルジオ越後】日本代表はいつから不動に?久保も結果を出せないなら落としてあげるのが教育だよ [砂漠のマスカレード★]
【W杯】セルジオ越後「日本代表の目標は何だったのか…よく頑張ったと慰めるのは、勝つための評論じゃない」 [征夷大将軍★]
【サッカー評論家】セルジオ越後氏 日本代表のベスト8進出に疑問符「どうしようもない差がある」(東スポ) [少考さん★]
【サッカー】日本代表、カタールW杯2次予選の組み合わせが決定・・・グループFは日本・キルギス・タジキスタン・ミャンマー・モンゴル
【サッカー】<セルジオ越後>弱小国ばかりのW杯2次予選…森保ジャパンのグループは”最悪”だ。格下との試合で意味はあるのか
【サッカー】<日本代表>独断と偏見で選ぶW杯2次予選 7勝1分けの立役者は?本田だ!チーム最多となる6得点
【サッカー】日本代表、モンゴル相手に予選最多得点更新の14発! W杯2次予選5連勝で最終予選進出へ王手! [豆次郎★]
【サッカー】日本代表、モンゴル相手に予選最多得点更新の14発! W杯2次予選5連勝で最終予選進出へ王手! ★3 [豆次郎★]
【サッカー】日本代表、モンゴル相手に予選最多得点更新の14発! W杯2次予選5連勝で最終予選進出へ王手! ★2 [豆次郎★]
【サッカー】<日本代表>ミャンマーなどと同組…カタールW杯アジア2次予選組み合わせが発表!
【バスケット】W杯アジア2次予選 日本 70-56 イラン 日本代表がイランを下し2次予選2連勝
【サッカー】9月W杯アジア2次予選の日本代表メンバーは8/30(金)14時に発表! 北中米遠征のU-22代表も同時発表
【サッカー】<W杯アジア2次予選F組>日本代表と同組のタジキスタン、モンゴル破り2戦2勝!現時点でグループ首位に
【サッカー】<日本代表>カタールW杯アジア3次予選組み合わせ発表!キルギス・タジキスタン・ミャンマー・モンゴル と同組★3
【サッカー】<実況TBS>ワールドカップアジア2次予選「日本代表」 ×「キルギス」【新ユニホーム】【副音声加藤浩次】
【バスケット】富樫勇樹らバスケW杯アジア1次予選代表に選出 / 男子日本代表
【サッカー】日本代表、今月26日のW杯・アジア2次予選の北朝鮮戦は平壌開催に決定 [久太郎★]
【サッカー】<日本代表>3月のミャンマー戦、モンゴル戦の延期が正式決定《カタールW杯アジア2次予選》
【サッカー】5月のミャンマー戦はオール海外組! 2チーム編成の日本代表が発表《カタールW杯アジア2次予選》 [首都圏の虎★]
【サッカー】日本、アジア2次予選で無傷の7連勝! 初失点を喫するも南野7戦連発、橋本&川辺の代表初弾などで4-1勝利 [久太郎★]
FIBA W杯 一次予選 日本vs豪州、同じ日本代表です、応援よろしくお願いします。本当に大事な試合なんですよ!
【サッカー】<セルジオ越後>「日本対モンゴル」みたいなセンスのない予選方式がアジアを弱小エリアにしている
【サッカー】<W杯アジア最終予選で早くも2敗の日本代表>もしプレーオフに回ったらどうなる? 日程や想定相手を先取りチェック! [Egg★]
【サッカー】<オーストラリア代表<>来日メンバー発表!カタールW杯アジア最終予選で日本代表と対戦 [Egg★]
【サッカー】日本代表は「カタールW杯が史上最強」「予選で苦しむが“W杯だとアジア最強”」データで浮かぶ“世界での現在地” [ネギうどん★]
10:31:27 up 26 days, 11:34, 0 users, load average: 9.51, 9.27, 18.54

in 0.83550000190735 sec @0.83550000190735@0b7 on 020900