センターライン越えを問題視、週明けにワールドラグビーが審議と報道
ラグビーワールドカップ(W杯)日本大会は26日の準決勝で世界ランク2位イングランドが同1位ニュージーランドを下し、決勝進出を決めた。しかし、試合前の「ハカ」に選手たちが接近し、応酬した“奇襲”で罰金の可能性が浮上している。英紙「ガーディアン」が報じている。
「イングランドがニュージーランドのハカへの対応後、罰金の可能性」との見出しで報じた記事によると、センターラインを越えて接近したことが問題視され、週明けに国際統括団体のワールドラグビーが処分が妥当を審議する見通しと紹介した。
合わせて、試合後にPRマコ・ブニポラが「彼らを苛立たせることは分かっていた」と認めたことも伝えている。この日はV字の両翼がセンターラインを越えており、主審から戻るように促されていた。
記事では11年大会決勝でフランスが弓の形の陣形を敷いて同じように近づき、罰金2500ポンド(約35万円)を科されたと説明。「8年前のフランスの前例を考えると、イングランドに制裁がなければ驚きである」と記し、処罰は当然と受け止めていた。
今回の一件は試合前の「ハカ」に対する奇襲として注目され、V字陣形の中心にいた主将のオーウェン・ファレルがニヤリと不敵に笑う様子も話題を呼んでいた。
10/28(月) 15:03配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191028-00091231-theanswer-spo 制裁してくれ
ニュージーランドに失礼
離れてちゃんとじっくり観るべき
これも名勝負と思ったんだけど、センターラインを超えたのがマズかったね・・
V字の配置ミスだな
大外からポジショニングすれば越えなかったw
楽しかったのになぁ
センターライン超えないように気をつければ良かったのに
それじゃ面白くなかったのか
ムキムキの大男が毎日ハカの練習してると思うと笑えるわ
ムキムキの大男が毎日ハカの練習してると思うと笑えるわ
そもそもハカ自体辞めさせろよ
ロッカールームでやれ
いやいや、敬意も何もハカなんかやりたい放題やってるやん
白目剥いて舌出してパワー系池沼踊りの方に制裁だろが
いやいや待てよ
なんで国の儀式かなんか知らんがそんなもんを認めて特別扱いして待たなあかんねん
向こうもパフォーマンス許されるならこっちも線超えプレッシャーなんて別にええやろ
NZのハカこそ文化の盗用じゃん?
白人がやらせて盛り上げてるだけなんだから
近くで睨み合いながらやってた事もあった気もするが、
センターライン越しだったんだろうか
エディジョーンズとかいうのがサッカーと比べてラグビーの選手は素晴らしいかのように言ってたけど
メッシやクリロナがこんな所業をするところを想像できるだろうか
苛立たせるのが目的なら、
ハカやってる間は寝転んでマンガ読んだりスマホいじったりしてればよかったんだ
相手が勝手に何かしてんだから、自分らも勝手に何かしていいだろw
ラグビーがおおらかだった時代だったから許されてたけど現代ではマナー違反
そもそもハカ自体が元々イレギュラーじゃねーか・・・
ハカを聖域にし過ぎ
なんでニュージーランドとかサモアだけ試合前特別な儀式みたいなのやって、相手はそれをじっと見てないといけないの?
センターライン越えなければ、相手は相手で勝手にエッサッサとかやっちゃったら怒られるの?事前申請制?
なんも知らないニワカの素朴な疑問
>>27
日本なら盆踊りでもいいな
マッチョが無表情で輪になって踊るの怖いだろ >>26
サッカーなら終わった直後にキックオフでゴール狙いに行くだろw >>26
普通にエキサイトして小競り合いあるしジャッジの後に審判と話する姿も見るよね 今後のWCは各国がどのようなアンサーをするかで盛り上がるんだろうな
日本は頑張って頑張って仕事で返すんだろうか
昔フランス代表が詰め寄ったじゃん、あれどうなったっけ?
>>35
フリーキックと混同してるのか。どっちも主審は了承してるぞ。 イングランドもチャールズ音頭とかないの?
すればいいじゃん
>>41
確かあれもあとで罰金。今回も多分罰金覚悟だったと思うよ 問題はハカの方だと思うんだよね
ゲーム遅延行為でしょ
試合開始前の儀式だろ別にセンターライン超えても問題ないじゃん
だからハカなんてやめさせたらいいんだよ
不公平だろ
面白かったけどな
挑発されるだけじゃないんやでw
って感じで
>>33
文句あるなら君らも何かやればいいじゃんという言い分らしい >>39
昔、格闘家の試合前の睨み合いで、キスしてぶん殴られてゴング鳴る前に失神した奴がいたなw ハーフウェイラインを越してなきゃお咎めなしだったんだろうけどな。
踊りを完コピーして一緒にハカすればいいじゃんか!!
センターライン超えなきゃよかったのか
まあ大した罰金にならないからいいんじゃね
3位決定戦は赤ユニ着たウエールズが、あんた〜ハカ〜 だな
ハカが怖いのはオールブラックスのメンタルコントロールになっているところなんだよな。
あれで最高潮に精神盛り上げて試合に入ってくるから、そこをどうにかして崩そうとするのは
対戦相手からしたらまあ当然なんだよな。
>>43
チャールズ皇太子なら皇太子なので
昔から皇太子はウェールズを応援する事が定まってる
イングランド担当はハリーかウィリアムだったはず 元々ハカの行為は特例 → 慣習化 → 神聖化
大体が遅延行為そのものやんw
NZ対サモアだと、一緒にハカとシヴァタウするの?
それとも交互にやるの?
>>50
「何かやればいいじゃん」かあ・・・う〜む >>56
試合開始時にはセンターラインに戻ってるからまったく問題ないでしょう あほか
やりたきゃウォームアップの後にでも勝手にやれ
なんでわざわざ国家の後に並んで聞かなきゃなんねえんだよw
公式の対応がおかしいわ
ハカするなら最初と最後にやれよ! 負けた時にもやらせるくらいは必要だろ
>>50
ありがとう
てことはニュージーランドVSサモアの時は、同時にやるんだな イギリスは植民地で現地民殺しまくった寸劇とか披露すればいいんだよ
インド人を大砲の筒先にくくりつけてぶっ放すとか
ニュージーランド対サモアだったら
ハカやり合うのか?まさか同時にはやらんよね?
試合開始前で、センターラインもくそもなく
ここで難癖つけたら、ハカそのものが無駄な試合開始遅延といわれるだろに
グレーはグレーとして、曖昧にしとかないと
つまらなくなるだけ
ハカ自体が挑発みたいなもんなんだし
それに応酬するのは別に間違いではないんじゃないの?
変に神聖視しすぎるのもなあ
綺麗にV字に並べば格好良かったのに左端のモヒカンデブが調子に乗って近寄ってくから台無し
そもそもハカやってる時間は何なの?
さっさと試合始めろよwww
罰金とか大人しく見てなきゃいけないとかバカなのか?コイツら
じゃあ逆に土人がなんかやってる間ゴールラインまで下がって後ろ向いてたり
円陣組んで一切土人の戯れ見なかったらどうなんの?
今度はライン超えずにケツ出してお尻ペンペンしてやれ
>>6
詰めが甘いよなw
ギリギリの所に立ってニヤニヤしないとw >>80
戦隊ヒーローを見て育った大きなお友達ならわかるはずだw ちゃんと相手してやってるんだからNZは感謝だろ
あのハカは何年か前まで最後は首ちょん切る真似だったからな
批判されて止めたけど因縁のフランス相手とかなら今でもやるんじゃないか?
尊敬しろつうほうがおかしいわw
センターラインは超えなくていいから
V字で寝転べばいいのに
3位決定戦でウェールズはどんな陣形でハカを見守ることになるんだろうな
>>84
ニュージーランド「む、無念じゃあ・・・」がくっ そもそもハカのほうが失礼だよな
ハカやるの許してやってるならこのくらい大目に見ないと不公平
興行なんだからこれくらいのパフォーマンスは在っていい
一部の国だけダンスすることが許されてるのがそもそもおかしい
一方が好き勝手にダンスして良いならもう一方がそれをどんな態度で見てたって良いだろ
威嚇ダンスの間ちょっとライン越えて立っていたことの何が問題なのか
相手陣内に入っちゃな、先端の人のポジション取りのミス
センターライン超えちゃダメってルールなら制裁は仕方ないね
V字自体は別にいいでしょ正直ハカからも相手に対する敬意なんて感じられないし
あんな舌だして挑発してる土人の儀式に礼儀もへったくれもあるかっつーの
>>75
ハカされて相手が興奮して同時バージョンになった事がある
毎回ハカだけ見たらチャンネル替えるけどなあ
あれがメインイベントだからいいんでないの
>>73
トンガが被せて会場がめっちゃ盛り上がった大会があった、動画あるはず ハカ見させられる人の気持ちにもなれよって話だわな
伝統的だか知らんが
ルールにどういう規定があるのよ
そもそも試合前に勝手に踊ってるのに付き合ってやってんだろ
ハカ禁止にすれば問題無い
バカみたいな踊り見せられる方の身にもなれ
罰金上等でやったと思うよ
てか黙って見てろってのがつまらん
ラインはみ出しは違反だけどハカはルール内じゃん
つかルールに毎回ブー垂れてばっかりだけど自称紳士のスポーツじゃなかったのかよ
寝っ転がってプーックスクスしながらセンターライン越えなけりゃ良かったのに
>>1
センター越えなきゃ良かったんかな?
つか、奇襲ってどういう事?
あの陣形はハカにとって脅威なん? かっこよさならサモアのハカ的なやつの方が上だと思うね
オールブラックスはペレナラの顔が良すぎるだけで振りと声出しは微妙じゃん
よく知らないがハカは相手に対する威嚇なんだから、
同等の行為をやるまでは許されるだろ。
これも原住民お可哀そうのポリコレだね。
以前はハカに対抗するとこもあったが協会から下がって黙ってみてろってお達しがあった
名物ハカでアピールしたいんだろ
>>115
それな。日本も試合開始前にどじょうすくいでも
踊ってたら、相手チームはつっ立って見てなきゃならんのか? なんでニュージーランドだけ躍るのが許されてんの
変なスポーツだな
>>141
そう
ウォークライやるチーム同士だと順番にやる 次回は日本も何かやろう
文明堂のカステラの踊りがいい
協会もハカに対抗許した方が盛り上がるだろ
どうせ会場はファンが歌って潰しにかかるんだし
>>23
その文化の盗用とかいう概念意味わからんのだけど。 >>107
この2003大会のトンガ×NZは
先にNZがハカやってからトンガがシピタウという話を付けていたのに
トンガが途中ではじめちゃって同時になって盛り上がった
2011大会のトンガ×NZは2003の反省から
先にトンガがシピタウやってからNZがハカやることになった
2015大会のトンガ×NZも
先にトンガがシピタウやってからNZがハカやった V字が悪いんじゃなくて近づいたらいけない距離以上にいって挑発とみなされた結果でしょ
超えてなければよかったわけでルール上決まってることにどうこういうのは違うよ
スコットランド協会と同類になるぞ
>>147
選手紹介のところでCGを使って作るなら日本のアニメ、特撮からいくらでも
ネタはありそう。 >>33
かつて日本は対抗して盆踊りをしたことがある
ラグビーファンなら知っているマメ知識な むしろラグビー人気に火がついたのはプレイよりこういう伝統文化だったりすると思うんだよね。
実際、日本だけで見たらサッカーもラグビーも物足りないんだろうし。
>>141
恋ダンスとかいいじゃないか
日本発祥の踊りだし、敵もまた愛情で包み込むという懐の大きい証でもある 仮面ライダーの変身を待ったり
トップロープ待つ感じ?
昔フランスにもハカの時に動揺させられて
負けたみたいだね NZ
10mラインを超えた選手はイエロー
センターラインを超えた選手はレッド
このくらいやれば超えないだろ
>>174
まだ、こんな古典的なアフィレスするんだ
アフィサイトはいい加減バリエーション増やせよ >>164
無視してアップしてたとこもある
最近はダメなんじゃないかな ビクトリーロード
この道〜
ずっと〜ゆけば〜
最後は〜笑える日が〜来るのさ〜
ビクトリーロード😮
その程度の出費でプレッシャーが効くならやるだろうなw
なんだV字っていうからもっとカッチョいいやつかと思ったら
ただ取り囲んでるだけじゃねえか
どういうタイミングでやるのかいまいちわからんルール
挑発行為を黙って見るっていうのがルールになってることがおかしいだろ
>>174
昔あの辺は部族同士の戦争が盛んだった
人肉食でも有名で敵を倒したら食べていたのだ
完全に相手を食べるアピールで威嚇しているのだ この件に関してボリス・ジョンソン首相はなんてコメントしてるの?
ハカ自体が無法地帯なんだからセンターライン越えなんて許されるだろ客観的に見て。
じゃあ次は日本代表がハカを見守ったあとにV6の「メードインJAPAN」を完コピでフルコーラス踊ってやればいい。
ハカの2分はOKでJ-POPの5分はダメとか言わせねーぞ。きっちり5分目を逸らさず見守ってもらう。
罰金くらい覚悟の上でやってるだろ
結果勝ってるんだからなんとも思ってないはず
>>178
これやれば解決
しかしやったら
紳士的なスポーツだとか聞いて呆れるけどな プロレスだったら花束叩きつけられてレフリーが慌ててゴング要請て感じの場面だもん
しょうがない
前々回でもフランスがV字気味でセンターライン超えてるけどええんか
ハカ終わるまで、全員寝転がってスマホいじってりゃいいんじゃない?
>>50
よし、日本は誰もが経験のある組み体操でド肝を抜いてやろうじゃないか タトゥー問題に始まって実にくだらねえ論争だなw
プレイ外の話題でしか盛り上げようがないのが不人気過疎競技の底だなw
V字陣形は
考えたなwって思ったけどな
センターライン超えちゃダメだよな
主審に注意もされたのならなおさらダメだ
自分たちだけハカやってフェアじゃないよな
協会があまやかしてるんだよな
>>1 >>2 >>100
パンスト朝鮮顔 を整形しまくったネトエラ(ネット工作の在日朝鮮人)がわきまくってるしな。
日本に密入国してきて図々しく居つき、
生活保護を受給しながら凶悪レイプ犯罪を繰り返し、
日本人になりすましネット工作を続ける在日朝鮮人。
チョンポップの人気偽装を繰り返してるのもこいつら在日朝鮮人・帰化人。スパイそのものだよ。
朝鮮戦争が終わり「特別永住許可」も終了しており、
帰化人を含めて在日朝鮮人たち全員を強制送還するしかない。
●●● ネトウヨ連呼厨(ネトエラ)の正体 ●●●
http://karutosouka2.tripod.com/uyokusyoutai.htm
. せっかく相手が頑張って頑張ってと言ってくれてるのに何を挑発するんだろう?
日本もやろうぜ
ガンバッテーガンバッテーシーゴト
ガンバッテーガンバッテーアーソビ
グロンサン ディーエックス
だったら試合前に踊る行為も咎めろよ
なんであれを特別扱いしてんだ
鶴翼の陣は良かったと思うが、ルールならライン越える必要はなかったな
>>66
日本ならソーラン節か阿波おどりか
河内でも踊ればよくね? 変身したり合体したりしてるときに
攻撃するのはご法度
みたいなものか
無視して練習してても怒られるらしいし
なんでそんな特別扱いすんのか意味不明
今VSフランスとの見てきたが
センターラインギリギリで睨みあってるぞ
あれは動揺するわ
それを言うならまずNZのハカに制裁してからじゃないの?
でもあれで現地もTV観戦組も盛り上がったよね、少なくとも35万円以上の価値はあった
>>1
墓って儀式なんだろ?
普段はみんな空気読んであげてるんだし、たまにはよくね? えー!?これめっちゃカッコイイと思ったのに!
他の国もやるべき
頑張って頑張って残業〜
頑張ったのに頑張ったのにリストラ〜
田中実を思い出して切なくなる日本のハカ
北海道のラグビーチームが試合前にアイヌの祈りの舞とかやったらめちゃくちゃ怒られるだろうに
ライン超えたのもわざとだろな
そうでないと盛り上がらんしプレッシャーかけられん
そもそもハカやってる時間は試合でも練習でもない
単なるパフォーマンスのお遊びだろ
センターラインもクソもあるのかw
センターライン越えなきゃ何やってもいいと思う。
ラグビー好きだしハカも格好いいと思うけど、試合前のウォークライをやらない国にとっては威嚇されるだけされて
何もできないのはどうかと…
>>7
紳士的じゃないから、言葉にして紳士!僕たち紳士!って言い続けて主張しないといけないんです 罰金払えばやっていいと言う事
ジョーダンは、当時白以外のシューズは認められて無かったのに、毎試合40万円の罰金払って赤黒のエアジョーダン履いてた
実際はナイキが払ったらしいがw
金払って相手に精神ダメージ与えられるならやるわな頂上決戦してんだからよ
本人たちには集中力や結束力高める効果
相手にはこの上ないストレスって
フェアじゃないだろ
あんな目を剥いてベロ出して相手をバカにしたようなパフォーマンスやってんだから、イングランドにもやり返す権利はあるな
あのV字陣形でニヤニヤ見守るパフォーマンスはNZに嫌な印象を与えただろう
これ戦だったら魚鱗の陣VS鶴翼の陣だから白い方が勝つわ(´・ω・`)
試合前のロッカールームで戦略確認もやらず「よし、練習通りちゃんと皆振り合わせろよ!!」とか
「ハカが始まったらV字に整列しろ!!オレがセンターでニヤリと笑うから」とかやってると思うと馬鹿競技にもほどがあるなw
罰金て誰が貰うんだ?
貰い手いなかったら俺が欲しいんだけど
ルール的にはハカ中はだめですよなのか
試合開始何分前からセンターラインを超えてはいけないなのか
>>34
ハカを取り囲んで盆踊りか
それいいな戦意喪失してくれそうw >>15
今ハカやってるような奴らは、子供の頃から学校でハカやってるんだよ
NZは金髪の幼女ですら踊れるらしい
学校でやるから 日本だと勝ったときだけでいいから、相手チームと握手を済ませた後
集まって、キャプテンの音頭取りで「えい、えい、お〜」はやってほしいな。
でその後観客に挨拶。
>合わせて、試合後にPRマコ・ブニポラが「彼らを苛立たせることは分かっていた」と認めたことも伝えている
じゃあハカもダメじゃん
挑発しといてそれはないよな
あんなんもん終わるまでじっと見てれるかよw
ハカ中になんかやっちゃダメなの?
こちらも気合入れるぞ!ってやりたくなっちゃいそうだけど
あとハカをやるチーム同士の対戦だと順番にやるの?
>>262
ハカが終わってからやればいいだろ
それが認められないならそれに対して文句を言えばいい ラグビーがマイナースポーツなのってこういうのがあるからだろ
キックオフ前にセンターライン越えもなにもない気がするけど
乱闘防止なんかね?
あの距離でのニヤニヤが効いたとおもうんだが
遠くでニヤニヤしてても意味なさげ
>>229
土俵入りはいいな
会場のみんなで よいしょー! って声かけられるし ラグビーは演出が少ないスポーツだから、
両チーム交互に試合前の一定時間パフォーマンスをするのを恒例にすればいいと思う。
植民地にしてきた歴史も考えんといかんな
ウォークライを許す文化というのは
NZはコンセントレーション高めて、しょっぱなから全力
対戦チームはその作業を黙って眺めてないと罰金
絶対見てなきゃいけないのか
ハカってる間に寝転んだりしてリラックスしてても叩かれそうやが
>>276
それな
相手だけ狡いというのは損していると思うから
自分たちもやればいいしやりたくないなら損もしていない 一方が何かのアクションを起こしたら
それに対抗するリアクションの権利も認めてしかるべきだよね
古来日本で行われてた合戦前の名乗り上げだって
モンゴルは知るかで弓撃って来ただろ
アメリカチームもアメフトみたいに試合前にコンサートやったりチアとかやってもいいと思う
もちろん、NZが終わった後に、NZの熱を醒ますように
あんな人を小馬鹿にしたような踊りの方が罰金ものだろう
別に大英帝国圏同士の試合前の睨み合いの儀式
だからちょっとぐらいのパフォーマンス上の違反は
許してやれよ
ハカ自体、NZに必要なパフォーマンスなんだろ
だったらイングランドもパフォーマンスで対抗
して試合を面白くしたくなるだろ
ハカやってる間はセンターライン超えたら駄目ってルールがあんの?
そもそも真面目に聞くルールがあるの?
ハカの際にはハーフウェイラインを越えてはいけないというルールがあるんだし、俺らが難しく考える必要はないのでは
ラグビーの試合でのハカも百年以上の歴史があるわけだし
巨大ロボの合体シーンを黙って見てないといけない敵側のお約束的な
>>282
やればいいだろただしルールは守れという話
>>289
戦争とスポーツの明確な違いは共通するルールがあるか否かだ NZはセンター越えてないしな
文句言うなら
ライン越えずにイングランドも踊ってみれば?
てなもんで
ハカで観客が増えたという要因があるんだろけど、特別扱いはどうかと思う
イングランドキャプテンの不敵な笑顔が格好良かったから
真似して今朝駅のホームで一人でニヤついてたら明らかに周りの客に気持ち悪がられたわ
何が違うっていうんだ糞が
でもさ、あのイングランド主将のニヤリ
も結果的に勝ったから不敵でカッケーと言えるけど、
当時は負けフラグか?とちょっと思ったよね
イングランドのニヤリは最高だった
あんな儀式に付き合う必要ないだろ
始まる前には自分たちの陣地にいなくちゃいけないってルールがあるのかな?
>>301
混乱を避けるために10m離れるというルールだったと思う
レフリーに注意されても下がらなかったから更に悪い イングランドの鶴翁の陣はビクトリーのV
ハカ見せつけられたら対抗してやりたくなるだろ
これのおかげで勝ったわけじゃないだろうけど、一助にはなったかもな。それが35万なら安い方だろう。
ハカはみんな知ってるのに
他のチームの踊りは話題にならんよな
>>308
好きなようにやればいい
ただしルールは守れレフリーの指示には従えという話だ 英紙なのにウェールズの味方してやらないんだな。まぁそういう自浄作用はあった方がいいけど。
サモアとかニュージーランドだけハカやってズルいんだからいいじゃんと思うけど、
前例があるんじゃウェールズだけ許されるってことはないかもな
昭和2年のオーストラリア遠征の際、ハカに対抗して「佐渡おけさ」を踊った早大ラグビー部
今だったらかっこ悪すぎて見てる方が悶絶しそう
まあ、日本らしいっちゃ日本らしいか…
>>307
混乱ってハカを見るのは混乱しねえのかよw 何も問題ないだろ
毎回オールブラックスと太平洋の島国だけに特別に与えられてる時間の方が問題
>>1 >>307
パフォーマンスの邪魔すんなってことか
ラグビー観てねぇからなんのこっちゃって感じだったわ センターラインつっても試合始まる前はただの地べただろうに
ハカをしている最中に準備運動したりしたらルール違反なの?
イングランドがハカを無視して、選手全員で
尻向けて踊り出したらもっと問題だろう
NZチームからマオリ族の差別だとクレームつく
カトちゃんのちょっとだけよーあんたも好きねーで対抗しろ
どっちもどっちだろ
そもそも試合前に伝統舞踊をすることを許されている競技とかラグビー以外にあるのかな?
アホくさい
別に罰金くらい問題ないだろ
そのくらいの気迫は必要ということだわな
目を剥いて舌出して首をかき切るジェスチャー→大事だから黙ってみる事!
あっセンターライン超えちゃった→はい審議ね、場合によっては罰金も科すから覚悟しとけよ!
なんかおかしいよなぁ
ハカはハカで問題になるんちゃうの
ライン越えはダメとしても
>>316
へー、そんなことやったの。
まだ相撲の四股踏みの方がいいなw 戦いの踊りの歴史を尊重してきたラグビー文化は
素晴らしいと思うが
征服した植民地に勝てない苛立ちが
そうさせるのかな
ウォークライの邪魔作戦
試合前なんだしセンターラインを越える事はそれほど問題だとは思わない
「伝統ですから」と片方だけに挑発行為であるハカを許しているうちはラグビーは真のワールドスポーツにはなれないと思う
世界最大のスポーツの祭典であるサッカーW杯では観客でさえそれがその国の伝統のものであっても呪術的行為や一部の楽器の演奏が禁止されている
>>39
昔はセンターライン付近でしてたからキスするくらい顔が接近しながらハカした事がある
ヤンキーがポケットに手をつっこんでする「ヤンノカコラ」みたいなかんじで体がぶつかってた
そんで乱闘になる危険があるのでハーフラインより後ろでするように変更された
ハカを指差しながら笑って罰金もらう
センターラインぎりぎりまで出て威嚇する
センターラインこえて罰金もらう
全部フランスとの試合 むしろ、ハカという挑発パフォーマンスをやる事は禁止にしろよ
ハカしてるあいだ、後ろ向いてガン無視して、みんなで談笑でもしてた方がプライド傷つくんちゃうの?
>>11
昔はサイドラインの外で円陣を組んでハカをやっていた。
何時から今の形が許される様になったのかな これ試合前のパフォーマンス持ってるチーム同士の対戦どうなんの?
どっちが先にやってとか交代でやんの?同時にやったら笑うんだけど
>>329
バスケでもニュージーランド代表がハカ披露するみたいだよ >>33
>なんでニュージーランドとかサモアだけ試合前特別な儀式みたいなのやって、相手はそれをじっと見てないといけないの?
もう歴史的にそうだから、としか言いようがない
ハカをやれるのは、NZ、サモア、トンガ、フィジー
あとアイルランド協会(チーム)は、
少なくとも英国籍とアイルランド共和国籍が分かれることがないので、この先もラグビー自体は国籍主義にはならない ところで同じオセアニアのワラビーズは
なんで現地人のパフォーマンスしないの?
カンガルーの舞とかありそうな感じがする
>>346
交互にやる
NZ、トンガ、サモア、フィジーが対戦するときには見れる じゃあセンターラインこえずに
無視してすとれっちでもやっとけばいいのかw
じっと見とかないといけないってのもいみふめいw
ハカが相手にとっては挑発行為なのになぜか理由つけられて守られてるのがクソだなぁと感じる
ハカやってりゃ堂々と挑発行為出来る
センターライン超えたらダメだな
全員 全裸 体育すわりで ハカ鑑賞が理想
伝統だからというけど以前は首切りポーズあったしわざわざラグビー用に作った踊りだし敬意も伝統もないわ
裏を返せば、「センターライン」を超えなければオッケー、ということでもある
これを罰する、ってことはね。
ラグビーが国際的なスポーツになりたいならハカなんてやめた方が良いよ。合意がえられんて
>>354
三々七拍子の手締めの後、敵陣に向かってエイエイオーなんてのはどうか? 日本は何やろうか?
阿波踊り、よさこい、安来節とか?
ハカがあった方がいいのよ エンタメとしては。
相撲みたいな儀式として 「全部の国がやらなきゃいけない」にしたらいい
やらない国は マイナス3点スタートにするとか
ハカがあった方がいいのよ エンタメとしては。
相撲みたいな儀式として 「全部の国がやらなきゃいけない」にしたらいい
やらない国は マイナス3点スタートにするとか
>>351
要はそれ
無粋はダメ、粋なやり方で行こうということ
野球でも高校野球みたいに送りバントとスクイズでたとえ勝てても、
プロ野球日本シリーズやMLBワールドシリーズでは絶対にやらない、粋じゃないから
大相撲の優勝決定戦でねこ騙しの技は使ってはいけない、粋じゃないから
ルールを超えた人情的であやふやな基準がある ハカ自体結構失礼だからな。伝統があるからなんとなくスルーされてるけど。
センターライン越えが罰金の可能性アリなら、あの儀式みたいなのも、
故意に試合開始を遅らせる行為とか、揚げ足とられそうじゃない?
>>371
バントスクイズ日本シリーズで普通にあったし、優勝を争う一番での猫騙しも普通にあったんだけど。 イチイチめんどくさいから球運びやめてダンス対決でいいわ
西武の森&山川コンビがインスタで笑いながらマネしてたな
球界のスタープレーヤーがSNSでおフザケとか楽しい時代になったもんだ
南ア除く純粋なアフリカのチームが
ラグビーやり出したら、
パフォーマンス合戦大変だろうな
>>379
第三者の感想など戦ってる当事者にとって関係ない話 日本がティア1に格上げされるとして、落ちるのはどこよ
イタリアかアルゼンチン?
イングランドはヒーローがわざわざ変身してポーズを決めるのを待ってやる悪役の気分だろうな
そら妨害もしたくなるわ( ´・ω・)
>>349
豪は現地人と共存しないで隔離しちゃったから、米の先住民との関係と近い
NZは移住してきた白人が共存してきて今がある
実際に公用語が英語とマオリ語だったりするし 馬鹿だな。センターラインを越えてたのはわざと。NZへの挑発
それでNZを乱せるなら罰金くらい安いだろ
ハカ自体が許されてるのが納得できんわ
あんなのどう考えても相手を威嚇してるだろ
ハカ中はセンターラインを超えちゃいけないって決まりあるの?
>>1
なんでウォーミングアップ中にやらないの?
誰もこれに論理的に答えてくれない よーし!日本は世界が驚愕するような
人間立ち佞武多で対抗してやろうじゃないか!
高さ20mもあれば驚くだろ
>>395
ハカ関係なくゲームスタートまでセンターラインを越えてはいけない でもあれを見せられてる相手は間抜け感あるよな
なんか不公平ではある
魚鱗、鶴翼ときたら日本は円陣でいけよ!!
ハカの最中背中をむけて円陣
方円の陣っていっておけばOK
てか、
こんな一方的なパフォーマンスに付き合うなら、
寝っころがって鼻クソほじりながら冷笑して眺めてやればいい。
日本はいろんなものがあるからな
居合抜きの型とかでもよくね?
罰金だったとしても決勝に立ち優勝すれば、評価は優勝で終わる
>>397
前に控え室でやって、スタジアムでやらなかったら、客から見せろって要望があったから
論理的になるか分からないけど、スポーツはエンターテインメントの一種で客商売だから、そういうのも考慮するってことでしょう 日本は後ろを向いて一列に並んで腰を振りながらタモリ倶楽部のテーマを歌え
ハカVSバカとは思わない
ハカを認めるならイングランドの行為は認めていい
日本だと鬨の声でも対戦の前にヤレばいいんだろうかね
女子ニュージーランド代表のハカは可愛い
特にU18とかの若いの
>>407
かごめかごめいいな
恐怖で慄くかも知れん ハカ止めて
はよ試合しろや
相手だけ気合い入れて
黙って見てるの?
試合開始前にセンターライン超えて何か問題でもあるのか?
毎回毎回振付考えているんだろうな
そう考えると、間抜けではある。
プレーで魅せるのではなくハカで魅せるって・・・。
ラグビーはイギリス発祥なんだろ
ハカは伝統だから。なんて言われてもね
へぇ〜センター越えてたんだ
距離あったし無問題じゃね
昔のハカって種類色々あったような気がするが
ジャンプするのとか
最近は舌出しすぎじゃね?
変なバカ踊り止めさせろよ。自己満。
試合始まってからやってるんだろ。
試合中にパフォーマンスやって良いのかね。
相撲に例えると、片方だけずっと動いてるのに
片方は黙って見せられてるようなもの。
ハカは違反じゃないってところが、やっぱりアマチュア臭い
ニュージーランドが声明出してお咎めなしのノーサイド美談にするのが見え見え
これ、体育祭の応援合戦みたいなもんで、
全チームがやればいいだけ
バカ躍りが嫌なチームはイングランドみたいに勝利のV隊列とか組めばいいだけだし
ジャップも対抗して阿波踊りの総踊りやっときゃよかったな
日本は笑いながらチューチュートレインで挑発してやろうぜ
というか今更他の国が何かしらのパフォーマンスしたいと言い出して実際に認められるんか?
やたらルールなんだから従えやりたいならやれば良いって言ってる人いるけど
日本はソーラン節で対抗するってのはどうだろうか?
あれ意外とカッコイイんだぞ!
真正面で舌出して変なダンスやられるとイラつくの分かるぞ。
もしスットコランドが試合前パフォーマンス
やるなら全員スカート履いてバグパイプ演奏
して行進するんだな
センターライン超えちゃいけないルールあんのかな?
あのパフォーマンスの時間にそんなのがあるとは知らなかったずぇ
ラインを越えなくても背中を向けたり敬意を欠いた行動は罰金になります
線は越えても大人しく待ってるじゃん
そもそもあんな騒がしい威嚇行為を許してる方がおかしい
ゲーム前だし踏んだくらい大袈裟。
相手踊るんだよw
迎え撃つ位のアピールあってもいいと思うけどな
>>460
増えてもいいのか?
寒気がするぞ?
>>471
すげえ不公平だな
黙って見る以外は許されんのか ハカが良いなら一曲歌ってもいいか?
イングランドならビートルズとか
5chネラーってイギリス嫌いっぽいな。
BBCか。あれが日本の痛いとこよく突いてくるのか。
何がダメなんだか素人にはよく分からん(´・ω・`)
>>480
というかアップ時間に客に向けて勝手にやってろって感じ ラグビーはニュージーランドの国技、日本の相撲みたいなもの
ハカくらい認めてやれと
イギリスが侵略して戦争が起き、言葉や伝統文化が失われて行ったと同時に
ラグビーも普及したという歴史を考えれば尊重してやるべき。少なくともイングランドは
V字陣形ではなく、センターライン割ったことを問題にしてるんだからいいんじゃないか。
3位決定戦が楽しみだね。
>>483
ロッカーでしたらハカを見せろと観客からクレームが出たんだぞ センターラインの上で反復横とびするくらいやってほしかった
>>486
ロッカーじゃなくて、客席の前かスタジアムのどこかでやってから、国歌斉唱、試合開始の順にすればいいかもね ラグビーとかサッカーでイングランドやウェールズ、スコットランドとチーム分けられるなら
日本は柔道の代表を何人か出せるようにしろよ
ハカがルールブックに書いてあるのか
他のスポーツでやったらハカしてる間にキックオフされそうだわw
センターラインこえんなっつってるだけだろクソ野郎
ブリカスも好きなだけハカ踊れクソ野郎
だがセンターラインは越えるな!!!
トーナメントで踊ってたやつは舌出しながらベエベエ言ってて見てて見苦しいな
ルールはルールだからね
フランスも過去に罰金払ったんだし
イングランドもそのつもりで鶴翼の陣したんでしょ
>>468
ルールじゃなくて『モラル』らしいぞw
アホかよ勝手に踊っといて「見なきゃだめ!センターライン超えちゃだめ!」とか >>477
その間にサインボールでも投げれば客は大喜びだよな >>499
マジか!?
そんなモラルを一方的に相手に押し付けるのは失礼だと思うけどなぁ
だからセンターラインを越えても別に良いと思う もういいだろ
これで大手かけられるんなら安いもんだ
アングロランドは罰金35万円払って終わりだ
>>484
日本はスポーツの場でも中国や韓国に好き勝手させないといけないのか〜
しんどい >>1
タダでハカみてあげているんだからちょっとくらいサービスすべき
そもそもかたほうだけがあんな威嚇するのをゆるしているのがおかしい そもそも見とく必要ないんじゃないの?
試合前のミーティングとかウォーミングアップしてたらいいんじゃないのかな
はぁ?
じゃあルールにないならブリカスは
自陣でパンツ降ろして裸になるなり鼻糞ほじるなり好きにすればいいじゃんww
だがセンターラインは越えるな!!
ハカとか馬鹿らしいことやってるからだろ
無駄な時間使って
むしろNZに罰金課すべき
>>1
Stomachache freaks Don't miss it!
HERE IT COMES!━━━━(゚∀゚)━━━━!!
FOR SALE : Scarcity value!
Poison contain Protein Powder
Poison contain EAA Powder
Poison contain BCAA Powder
Poison contain Glutamine Powder
Effect : To be able to experience fantastic Stomachache World!
Medicine half-life 12hours : Let`s enjoy spectacular Stomachache Night!!
PRICE : 1Bllion Dollars Each
Sample $500 (10g) quantity of stock 6packs
★New products have arrived!!
Poison contain BCAA Powder Mild Type (smell bad)
×5quarter size bags(Include 3unread bags) 75%Discount!!
First come, First served!
BRAND NAME COMING SOON!! なんで向こうのチームは好き放題に原始人踊りやって、
こっちはその「鑑賞方法」をルールで決められなきゃなんないの?
鑑賞方法を制限されるんなら、じゃあその原始人踊りをやめさせろ、
って話になってくると思うね。
「お互いさま」ならともかく、他のチームはやってないんだから。
てか試合前にセレモニー的なことするのがどうなのよって思う
>>475
花いちもんめだと相手の協力が必要になるから… この人がっつりライン越えてたもんねw
でもハカの最中に発生したペナルティって、NZが肩代わりする事があるから
今回もイングランドのペナルティ払ってくれるんでね?
>>474
いらんな
今回のイングランドも多少の罰金仕方ないけど問題ないと思うし 敵陣に足を踏み入れるというのは無礼だろ。
やるなら線から出ずにV字になればよかっただけだし、
イングランドもやりたいことがあるなら、自陣のなかから言えばいいw
立って見てるだけやんけ
何があかんねんアホちゃうか
ハカ批判多いな・・・
かっこいいじゃん、ハカ
他のウォークライも
やらないエゲレス勢の本国もなんかやれよ
>>499
ラインを越えちゃいけないのはモラルじゃなくてルールだぞ だからセンターライン越えなければいいんだからハカをやってる時は背中を向けててもいいんだよ。見る必要性は全く無いからな。ストレッチでもして体動かしとけよ。
>>523
V字は良いんだよ
センターラインは超えちゃ駄目
ハカだって超えてはいないだろ 後ろにスペースあるんだから
そのままの形で下がれば良いだけだったのにな
>>490
昔はサイドラインの外側、客席の前でやっていたんだよ これでNZに勝ったなら喜んでほいほい罰金払うだろうなイングランド教会
これに罰金はないわ〜
別に妨害行為をしたわけでもないんだし
>>529
これって中心にいるキャプテンが想定よりもちょい前方に居てしまったがために他のメンバーはそれを基準にV字を作らざるを得なかったように思う… ハカが宣戦布告だとするなら、イングランドがやってるのは領土侵犯
今高校ラグビーの都道府県予選結果見てるんだが
四日市農芸、弱くなったなあ
観てる側は身体が冷える影響があるから
そっちのが問題だわ
NZだったか学生の試合で、ハカからそのまま集団喧嘩になった動画を見たことあるな
>>536
注意受けてるのは先頭だしな
角度広げるのは格好悪いかw NZ「毎回ハカを行わせてもらえることに感謝している。どうかイングランドを咎めないでほしい。我々は妨害を受けたとは思っていない」
とか言ったらカッコイイ
>>522
センターラインから出るというのに意味があった
文句あるなら踊らずに抗議しろよと
これがエディの真意だろ ハカは神聖な儀式みたいに言ってたけど、
相手チームは威嚇だと思ってるからこんな嫌がらせしたんでしょ
みんなバラバラに寝そべって鼻くそほじくってハカを受けるとかもやってほしい
国歌を歌うのをセンターラインで向かい合ってからにすればいい。
ニュージーランドは国家を唄った後にその流れでハカをやれば違和感はなくなる。
>>549
いっそ国歌の代わりにハカをやれば良いんじゃね 勝ったのなら全然オーケーだろ
そもそもマナー違反のハカに敬意なんて払う必要はない
ハカの歴史
キックオフ前にフィールド内で初披露→注意される→ライン外でしてからフィールドにはいるようにする
→試合開始が遅れるとやっぱり注意される→ロッカーで済ましてから入場するようにする
→観客から踊りを見に来たのにと怒られる→盛り上がるのでフィールド内でするように協会が決める
→首斬りポーズなど派手になっていく→あまり挑発すんなと怒られる
→センターライン間近でしていたら乱闘になりそうになる→ハーフラインより後ろでするように決められる
高校ラグビー全国大会出場校(2019/10/28現在)
北北海道:旭川龍谷 7-0 遠軽(2年連続4回目)
南北海道:札幌山の手 19-0 函館ラサール(2年連続18回目)
青森県:青森山田 47-19 青森北(初出場)
岩手県:黒沢尻工 21-17 黒沢尻北(5年連続31回目)
宮城県:仙台育英 31-3 仙台第三(24年連続26回目)
秋田県:秋田中央 17-12 秋田工(2年連続12回目)
山形県:山形中央 31-12 山形南(2年連続26回目)
佐賀県:佐賀工 209-0 鳥栖工(38年連続48回目)
>>546
これはそうだな
ラインから出るのが挑発なんだから >>546
イングランドにとってどんな意味があろうと、真意がなんであろうと、
ルール違反であればペナルティを受けるのは当然 そんなこと言ったらハカだってラグビー関係ないだろ
他も出し物始めたらどうすんの
戦国時代に
大将が名乗り上げてるのを邪魔するみたいな?
日本なら、センターラインをこえずに、花いちもんめで対抗だ
オーストラリアのキャンピージはハカの終盤から体動かしてたな。
準決勝オーストラリア16-6NZ
>>552
要するに、ショーアップの歴史なんだよな イングランドは毎回そうだから
今回だけ騒ぐのはおかしい
負けた腹いせかな?
>>558
猪木がでてきて123ダーってやらなかったら客はガッカリするだろ 負けた方がごちゃごちゃ言うのはカッコ悪いと思います
>>562
それ戦国じゃなく、源平時代な
古今東西戦国時代にルールは無い、華やかだが現実は地獄 >>565
ショーアップじゃなくて
文化の違い
ウォークライを許してきた歴史と
許せなくなってきた現在を見ないと >>569
イングランドの新聞が、前にフランスがライン越えたときに罰金があったから今回もあるやろなって書いてるんやで
試合開始前にセンターライン越えるのは違反やから センターライン超えるのはルール違反とか言ってるバカの多い事多い事w
じゃあよ、その"ラインを超えたらアウト"な時間にカメラマンがフィールド内のセンターライン付近で
寝そべってるのはOK、ガンマイク置くのもOK、TVクルーがウロウロするのもOKなレギュレーションブック示してくれよw
要するにあの時間は誰が何してもOKのショータイムだろがアホかww
ラグビーってその時代の流れでルールが変わるんだよね?
ハカをやるなら相手チームもパフォーマンスしたり対抗するほうが盛り上がると思うけど
ハカをやってる間は、センターラインも関係ないだろ。
でないと、特権を片方にあたえてることになるわ。
ハカやってる間は相手がちゃんと見てないといけないという
謎のルール押し付けがメンヘラっぽい
なんでニュージーランドにだけこんなアピールタイム与えられてるの?
(´・ω・`)
ハカっていうの?
誇らしげにやってるのがまた滑稽だよねぇw
中にはやりたくない選手とかもいそうw
>>122
バカみたいな踊り見せられる方の身にもなれ
いや、ハカだから ハカやってる選手達を脅す方向より、
なんとか笑わすような事をやって欲しいな。
神事だろ日本は神主呼んでカシコミカシコミやったらどうだ
イングランドはパラパラでも踊ってりゃ良かったんじゃね
これが問題なら主審がしっかり戻るまで注意し続けるべきだろ
あれだけ煽られてるのに
敬意を示してるとか無理あるわ
イングランドの受け方も格好良かったけどなあ
もう長い歴史のあるニュージーランドラグビーの一部だから文句言ってやるなと
もはやアイデンティティの拠り所ですらある
それを馬鹿馬鹿しいだの、滑稽だの言われたニュージーランド人は悲しいだろ
日本も独特の伝統文化があるからわかるだろ
いつかのフランスは目の前にいなかったっけ?
ハカ中にシピタウ始めたチームもなかったっけ?
舌出して挑発してるようにしか見えないんだが
日本人的には下品極まりなくないか?
自分ところの儀式だからって、相手に不快にさせるのは紳士のスポーツなのかな
相手に対して舌出したら殆どのスポーツでは挑発行為だろ
>>582
変身ヒーローものの主人公の変身・口上中に敵は攻撃してはならない”的な
暗黙のルールを感じる ハカがなかった南アフリカとウェールズ戦は入場、国家斉唱、カウントダウン、試合開始までスムーズでよかった。
イングランドと南アのヒール同士の決勝戦
おまいらはどっちに勝ってほしいんだい
>>600
そのゲーム以降にウォークライはハーフラインより後ろでするように決まった
トンガとの試合で同時にやったことがあるけど、その後オセアニアの話し合いで交互にするように決めたらしい ラグビー自体面白くないんだからこういうので盛り上がるのもいいだろ
ニュージーランドはサッカーでもハカやってるから、
日本での礼みたいなもんだろう。
ジェラード、ベッカム、オーウェン似てる
まさにイングランド代表 オーウェンファレルの不適な笑みが、不適な笑みの教科書と言えるレベルで不適だったわ
>>593
確かに
権限があるのは主審なのか審判アセッサーなのかわからないけれどゲームを司る人が仕事してないよね
フィールドの中にメディアの連中がウロウロしているのもおかしいと思うし
まあ、プロリーグのある国が少ない競技だから色々とアマチュアリズムが抜けていないんだと思う えなり「そんなこと言ったら僕の好きな韓国が参加できないじゃないか」
オーウェンの近くの選手が詰めないからはみ出たし 小さい前習えとかやらないと
日本はパラパラかオタ芸だろう
まともな踊りだと相手を尊重してる感じになるし
日本はパラパラかオタ芸だろう
まともな踊りだと相手を尊重してる感じになるし
そうか 植民地にされた罰としてマオリのハカを聞けとw
>>611
NZ映画の撮影前にもロケ地が先住民族の土地だからと
先住民族の人たち招いてハカ踊ってもらってたよ
しかし試合前にNZだけ特別扱いはどうなんだろうな
もう全チームダンスタイム設けるべきなんちゃう
ダンスしたくないチームはなんか好きなことしていいのな >>611
2010のワールドカップ でやってた? 散々見せといてなんなんだよ。ニュージーランド代表はミニスカ履いた女の子なのか?
>>612
ガスコイン(廃人)とか
どっちかと言えばラグビー選手だよなw
しかしイングランドらしからぬ繊細なテクニシャンというギャップ オールブラックスの選手の本音
「オレ本当はあんな土人ダンスやりたくねぇんだよなぁ」
じゃ日本も何やるか 次から選べよ
・どじょうすくい
・ソーラン節
・ウルトラソウッ!ヘイッ!
・ロマンチックが止まらない
>>598
原住民を追い出した側が伝統を金儲けにしてたらそりゃ滑稽に見えるよ
それを長年欧米コンプ丸出しでありがたかってる
ラグビーオッサンのほうがもっと滑稽だけど
そもそも注意してるほうも侵略した側だからもはやラグビーギャグと言ってもいい >>598
伝統文化は伝統文化を見せるための場でやればいいのであってあそこはラグビーをする場所
しかもNZの原住民の文化なだけであそこにいるラガーさんたちとは無関係
日本代表がいきなりアイヌ民謡踊りだすようなもん
あと目を剥いたり舌を出したり二の腕叩いたり、挑発行為のオンパレードで何度も見てると不快感が優る 罰金上等、織り込み済みだろ
前にどこかの国も払った
ふつうのことだろハカ禁止もつまらなくなるからあれくらい認めろよ
NZのクッソ長い国歌を聞いた後、更にあれのために待たされるのどうかと思うわ
試合開始後にやるなら何の問題も感じないが
>>633
マオリ族は追い出された訳じゃないし、移住してきた白人との戦いもあったけど、今でも共存しているけどねぇ
アメリカのネイティブアメリカンや、オーストラリアのアボリジニとはちょっと違う イングランドは鶴翼が汚すぎて中途半端だったな
モヒカンデブが陣形乱してたし総じてヘタクソ
キョドってたし気乗りしなかったんだろうよ
やっぱりイングランドは面子があるよ
植民地国に舐められたくない
鼓舞するためならハカをロッカーでやってくればいいのでは
v字に並んだのはVICTORYの意味かなと思って面白かったけどな
ハカに背を向けて立つのは反則?
神聖なハカを認めないのは差別と持ち上げてるのはラグビーヲタだけで
選手からゴミ扱いされてるからな
兄貴のオーストラリアですら無視する
プロレスならいつまで踊ってるんだよ、タコッって叫びながら相手チームが一斉に乱入してきて蹴散らされてフィールド外に出された所で試合開始のゴング
ハカと、羽生君のプーさんシャワーはスポーツ界の2大名物と言われてる
>>651
ここんとこずーっと野郎のスポーツ見慣れてたから
久々に羽生さんのあれこれ見てもう吐きそうだったw >>641
現地に行って聞いてくれば?
戦争に負けて土地奪われた側が共存なんて発想はないと思うよ >>11
ほんと特定のチームだけ示威行為が許されるなんて
意味不明だよなあ ハカやってるとこ見続けなければならないルールなんなの
なるほど儀式を阻害することでバフが掛からなかったのが勝因か
>>163
嘘だ、信じるな
ロッカールーム出るときに泣いてる人たちだぞ >>245
紳士が行う野蛮なスポーツって知ってる?
ピッチ外は紳士ピッチ上は野蛮人これがデフォ 「大きな栗の木の下で」ならイギリス人アメリカ人日本人みんな出来るはず
>>15
してるわけないだろwNZは全員踊れるわ何回テレビで洗脳してると思ってるんだよ >>36
大げさに痛がってファールもらったり
審判を欺くために転ぶ行為についていってるだけだぞ 日本人の狂信的オールブラックスのファンが、タレントなら舘ひろし、
ハカは神聖だからみる価値があるとさんざん持ち上げるたび長年イラっとしてました。
ようやくハカに対する不公平感を日本でも口に出せるようになり喜んでます。
ありがとうファレル
適度にディスるって、どうやって見りゃいい?
天の橋立か?
>>37
大西ジャパンはNZ遠征でハカのあとに鬨の声を全員でやったエイエイオー ハカ最中に昔フランスが横一列で肩組んで立ち向かってって罰金になったのあったよな
まあ、センターライン超えたり、
ウォークライの最中に、もう片方でウォークライ始めたりするのは、罰金でいいよ
>>663
一度ウェールズ戦でやったんだよロッカールームで
ウェールズ協会が国歌演奏の前にやれと言うのに拒否してロッカールームでやった
そしたらウェールズ人7万人の観客がハカが見れなかったと大ブーイング
翌週は元通りになった 変な踊りで特別扱いしてもらってるくせに負けててダサい
>>92
対戦相手も考えて準備することが増えるなw >>36
文句質問はキャプテンしか話せない
小競り合い掴み合いはコンタクトスポーツだからストレス解消のためレフリーもわかってるから別にペナルティは取らない
もちろん殴ったら一発アウトお互い殴らないために掴み合いで納める >>253
アホな想像だなw当日にするかよ
以前ジャパンBもハカに全員で肩組んでにじりよったが前日の練習後に前に進もうと話してた 毎回何故ウォークライだけやるんだってヤイヤイ言われつつやり続けて、決勝トーナメントでオールブラックスと対戦するチームだけちょっとやり返して罰金払う
ここまでを形式美としてW杯名物にすりゃ良いじゃないか
ボール前に投げちゃダメってのと同じように、オールブラックスはハカをする、清濁併せ呑む感じで
>>653
ラグ豚黙れ
ブ男デブばっかのラグビーの方が吐き気するわ
モテモテイケメン話だとは見苦しい 審判が仕事を全うしなかったってだけやん審判を指導で終わり
言っても駄目でしたはガキの使い以下
NZ代表のハカの泥臭い土人踊りに、イングランドの鶴翼のV陣
最高に映える格好いい演出だったのに、NZすら問題にしてないだろ
英国ガーディアン紙が大袈裟すぎる
罰金にすらならないのでは?
>>686
羽生ババアマジギレ
カマホモなんて誰も興味ねえから >>691
羽生君は世界でモテモテだけど?w
お前みたいな底辺ブ男こそ誰も興味無いし
ドマイナー豚ラグビーもゲイ豚しか興味ないから センターライン超えはあかんな
ライン手前であの陣形取っておけば完璧だった
>>499
ラインを越えちゃいけないのはルール
ハカを見ずに勝手なことしちゃいけないのはモラル >>491
台湾や朝鮮や大宮島とか今でも持ってたらそうできた
が負けて手放してしまったんでな >>690
ブブゼラ思い出すな
ハカよりよっぽど伝統感あるな
民族意識を出すなか日本代表の愛称がブレイブブロッサムズで笑った
若者に媚びようと必死に中二感だしてるな
野球のオッサンくさいネーミングを見習えよ
おばけフォークとか恥ずかしくて口に出せん 白人がハカやるのは文化の盗用だろ。即刻やめるべき。
>>513
って話になってこないんだよ
お互いに協会がそれでいいと言ってるのになんで部屋も出ない君がハカに文句言ってるんだ >>569
NZ側は何も言ってないよどう見ようが自分たちの踊りをするだけ >>640
ハカだけで90秒あるからね
身体が冷えるつうの、だから昨日のイングランドは待たされるのを想定してジャージーを着てたのか
流石に一芸披露に90秒は時間取りすぎや、30秒以内に終わるように改善しやがれ NZなんかもし戦争が起きたら最前線で戦う前にハカやるんだろよ。やってる間に奇襲作戦でやられるだろなw。
>>578
罰金という処分があるもしものことにならないようWRが決めたんだよ >>654
現地にずっと留学してたしラグビーも地元クラブでしてたからマオリ文化をなによりも国として守ってるのは見てきたんだけどな白人とかマオリとか関係ない ハカってルールの中のどういう規則で認められているの?
センターラインを超えたことで罰金なら自陣でイングランドはイングランドで勝手にパフォーマンス被せれば良かったの?
どうせやるなら見た目が卑猥な魚鱗の陣にしろ
>>697
ブレイブブロッサムズは2003年に豪州のメディアに付けられた愛称だからな日本発信じゃないしあっちが言ってきただけ
海外がやたら言うからやっと日本協会が4年前に公式に使いだした
日本では半世紀前からジャパンがラグビー日本代表の愛称
もっと勉強しような どーせ罰金とられるくらいなら、全員でライン超えて
NZの選手を囲んでマイムマイムでも踊ればよかったん
じゃねえの
>>711
wikiに載ってそうな言葉並べて勉強しろよもないだろ
愛称の発祥ぐらいでそこまでマウントとるほどでもないだろう 全チームがハカっぽいことすればいいじゃん
アレ面白いし
ラグビーは差別主義の国が多いから盛り上がる、という点も大きいんだよな
イングランドも伝統のフーリガン乱闘をすればおあいこ
うわわ羽生ファンてまじでどこでも出張ってくるんだな
いじった私が悪かった。ごめんよみんなスレ汚したわ
>>560
とっくにサモアもやってるっしょ
ABは一時期やめてたけど、要望が多くて再開したとか
観客喜んでんだから構わないと思うよ >>713
Wikiに乗ってるか調べてこいよ
だいたい日本人がBRAVEなんて付けると思うか?なでしことかさむらいとかしか思い付かない日本人が 今日本でやってるラグビーはラグビーユニオン(15人制)のワールドカップだけどラグビーリーグ(13人制)のハカも面白い。
>>713
ブレイブブロッサムのくだりは完全におまえの無知だろ
暴れるなよ、だせえぞ 罰金の前例あるのは分かったけど公式なルールはあるの?
ワイの故郷はニュージーランドと姉妹都市やから
ニュージーランドの肩持つわ
ハカに敬意を払いつつ
一歩も引かない戦いの意思をみせつける。
センスあると思ったけどな
>>569
は?この記事書いてるの勝った側の英国紙だろ >>726
ちょw自らライン越えてんじゃねえかwさすがリーグだなもうめちゃくちゃ >>731
まあイングランドも罰金になるの分かっててライン越えてたからね
あの戦う意志の示し方は生で見ててかっこよかった ゴレンジャーが名乗りをあげている間は
敵は攻撃してはいけない
というあれですか
なんでライン超えたらダメなのかがわからんのだが。
カメラマンとかレフリーも超えてるやん
このバージョンのハカって首切りじゃなかったっけ
もう首切りはやらないのか
>>725
じゃたオーストラリアが2003年の糞弱い日本代表にそんな愛称つけたか理由も教えてくれよ
2003年のW杯4戦全敗だったらしいけど
これはwikiに書いてあることだぞ ガン無視で話し合いでもしてればいいんじゃね
ストレッチしたり
いつの時代からなのかNZの試合前ハカやるのは当たり前のような印象だけど
相手国が何か対抗したからって罰金とかもおかしいし不公平だわ
NZのハカだけ妙に神聖化されてるような…特別扱いだよね
選手達は何も言わないけどハカって他国にウザがられてるんじゃね?
>>2
ほんとだよな。。
元々、植民地の文化を宗主国のイギリスで観客に向けて披露してたエキシビションなのに >>744
相当昔だぞ
相手チームがそれに答えて国家歌ったのがスポーツにおける国会斉唱の始まりと言われてる イングランドもイエローサブマリン音頭を踊ればよかった
ハカがありなら相手のパフォーマンスもありだろう
ラインを越えたのがいけなかったのなら次回はラインぎりぎりに並んでカズダンスでも踊るか
>>740
2003年のW杯はスコットランド戦でめちゃくちゃ接戦をジャパンは演じたんだよタックルに次ぐタックルで泣けるぐらいの
最後は力尽きたけど後半のトライを返して4点差まで追い付いたときは会場中がジャパンコールの嵐だった判官贔屓もあるからね
その献身的なタックルと勇気に地元タウンズビルの記者が「ブレイブブロッサムズ」と翌日の朝刊に書いたのが始まりで
それまでは海外からはチェリーブロッサムズと言われてたけどそれからは強豪に競ったときはブレイブブロッサムズと言われてきてた
チェリー呼びもブレイブ呼びもそのときによってあるから日本協会は一切見てみぬふりしてたけど4年前の南ア撃破からいきなり公式に使いだしたw >>750
ハカは観客に見せるためのもの
相手もなんか面白いことやればいいんだよ 今大会の名場面の一つだろ〜。細かい事言わない方がいい。
この試合が決勝戦ならもっと良かったけどな。
ハカやってる間に試合始まれば面白いのになあ
必殺技の名前言うとき待ってくれてる怪人じゃねえんだから
その辺りのルールがルーズ過ぎない?
一国だけ許されてるパフォーマンスなん?
>>724
トンガとかフィジーにもあるよ
そういう話じゃなくてハカとは全然関係ない例えばフランスやイギリスが対抗して何か余興じみたものをおっ始めたらそれを容認するのかって話 >>748
なるほど
国歌斉唱の始まりのきっかけとはね
じゃウォークライやる国はそれを国歌として扱えば不公平じゃないのかも
片方だけ国歌斉唱もなんか変だけどw >>757
何ヵ国もやってるオセアニア諸島もアフリカも 舌出して顔芸とかそもそもハカが挑発行為にしか見えないからそれくらいやり返してもいいじゃん
>>759
もうこんだけ100年以上やってるのに相手国がやらないんだもん容認もなにもやらないという選択なんでしょ
なんかやりたいなら100年もあったら考えるでしょ
日本はハカに対して鬨の声やったけど1960年代のNZ遠征だけでやめたからもうやらないという選択してる そら相手もやればいいって話だけど
今さら真似してもカッコ悪いと思うんだろう
V字の形になってハカをやってる人たちを取り囲むのって新しいの?
>>1
ずっと「ハカ」を見てなあかんのか?おかしいやろ >>751
カミカゼみたいなもんか
負けた試合でも誉められて嬉しかったんだろうね
公式愛称にするぐらいだからラグビー協会て白人コンプの固まりなんだろうね
チェリーブロッサムのほうが正直的を射てると思う >>751
カミカゼみたいなもんか
負けた試合でも誉められて嬉しかったんだろうね
公式愛称にするぐらいだからラグビー協会て白人コンプの固まりなんだろうね
チェリーブロッサムのほうが正直的を射てると思う バレット3兄弟とか煽るから八木沢三姉妹みたいに恐ろしいのかと思ったら
道端3姉妹みたいにポンコツだったのが一番ショックだったわ
>>754
それだけ気合いがみなぎっていたと言う証左になるし、恐らく罰金上等!でやってただろうし、よく見たら大した金額じゃないし、会場盛り上がったし、罰金払うところまでで完結するんだよ
きっと センターライン超えてもいいなら
試合前に相手のウオーミングアップいくらでも邪魔できる
ハカもウオーミングアップの一種だし
今回の違反行為もそれだけのことだよ
なんだそりゃ
ニュージーランドの選手がもし同じ風に思ってたらダサすぎるだろ
センターライン超えて相手のウオーミングアップ妨害してもいいスポーツがあるわけないだろ
両方がやるなら分かるが、なぜ片側だけパフォーマンスが許されるのかって疑問はある
見なきゃいけない理由ももないんじゃないかって
自分は正直舌出してるとこでいつも笑ってしまうわ
35万払ってでも視聴者にエンターテイメントを提供してくれたイングランドに感謝
余興に付き合ってくれたんだからニュージーランドが半分持つべき
試合前のウオーミングアップの時間に何やろうが自由だよ
「不公平だ」と言ってるやつの馬鹿さ加減
相手もハカやればいいじゃないかww
>>767
解散せずににらみ合いだとかギリギリまで近づくとかあった
フランスはこんときにライン越えたから罰金 古代のガリア人やゲルマン人には
ハカみたいなのなんかあっただろうに。
掘り起こしてやり返せよ。
イングランドキャプテンの不敵な笑いが最高だったから罰金ぐらい何ともないだろう
あの笑みでイングランド代表は次のW杯まで絶対王者だわw
>>771
二回も打って嬉しそうだねw
そりゃラグビーやってるんだし白人コンプだろwまったく関係ない黒人コンプになるわけないじゃん
サッカーも野球もラグビーもスポーツはほとんど白人さまが産み出したんだし
柔道習ってるフランス人は日本人コンプだったなw >>782
見る見ないはただのマナー
やりたければやっていい日本もやったことある50年前だけど >>789
これで南アに負けたらファレル小っ恥ずかしいな
南アに勝ったNZを負かして南アに負けたら
世紀のごっつぁん勝利でデクラータがニヤニヤだぞw なにしてもいい時間じゃなかったのか
だから踊ってるのかと思ってた
ハカと羽生君のプーさんシャワーは
スポーツ界の2大名物だからリスペクトしないと
最後にジャンプするタイプのハカはもうやらんのかな
確かにあんまりカッコよくないけど
日本も三三七拍子とか組体操のサボテンとか扇で対抗したいよね
>>1
楔型vs鶴翼の見事な対峙だったがセンターライン越えはやっぱ気になった 日本は白装束着て般若心経唱えるとか陰腹切るとかやれば相手おののくぞ
>>800
隊列組んで正座あるいは座禅でハカをやり過ごすような感じのほうが日本っぽいな >>767
家康がやったけど壊滅して脱糞したので誰もやってない 日本だと適当な前口上の後に「エイエイオー!」だな
勝ち試合の後の勝鬨でも可
なんで墓を見守んなきゃならねーの?
ハーフタイムで勝手にやってろ
>>796
プーさんシャワーこそ害でしょ
ぬいぐるみむき出しでリンクに投げ込んだら繊維でリンクコンディション悪くなるかもしれないし、回収に時間かかって次以降の選手に迷惑かけるし
羽生本人が止めるどころかプーさんシャワー見れて嬉しかった!とか言っちゃってるから引退するまで悪習続きそう
羽生は演技中のみはすごいと思うけど、それ以外は諸々苦手だわ センターライン超えないように奇襲をしなかったイングランドが悪い
鶴翼の陣で全方位に槍かまえてぶっさす
鶴翼の陣で全方位から槍かまえてぶっ刺す
面白いよなぁ戦国時代
ここでちょっと野暮な事いうけど
人が動くと陣形はくずれる例えば落とし穴を掘ったとしよう
穴に人が落ちて陣形を立て直す場合魚鱗の陣形より鶴翼の陣のが保てると思うの
最初の数回はカッコええとか思って見てたけど
何回も見てるとまたかよって飽きてくる
イングランドの選手の気持ちも分かるわ
魚鱗の陣は密集しすぎ
落とし穴みたいなトラップに糞よわい
大して鶴翼の陣は魚鱗ほど密集してないしハカも無いから
弱そうだけどトラップに強い陣形だね
ラガーマンってのは孫氏の兵法からホモまで全て網羅してるんだな
ニュージーランドのは長いよね。
「白米!白米!」はどこだっけ?
NZもあのくらいのリアクションされたほうがありがたいんじゃないかね
無反応で凝視されてても辛いやろ
アイルランド戦の時は
アイルランド人サポーターが
アイルランド国歌かなんかを大合唱して
思いっきりハカを妨害してたけどな
あれはいいのか?
各チームがパフォーマンスする時間を導入したらいいんじゃね
カマテはマオリの伝統あるらしいけどパカオパンゴはオールブラックスのために作ったハカらしいからなんか文化とは違う感じするんだよな
カマテは私たちと戦ってくれてありがとうって感謝の意味もあるみたいだから良いんだけど
もちろんイングランドが何かやりたければやっていいでしょ。
実際にフィジーやトンガはやってる。
ただ一線を越えるなとという事、それは領海侵犯のようなもの。
>>796
プーさんはスケ連やリンクの利益になってないからなあ。。
花って基本的に会場で買ってるのが多いんだろ >>825
ラグビーの大会が元々大英帝国から各植民地に赴任してった連中の親睦会だからだよ
植民地の文化を観客にパフォーマンスしてる
ある意味五輪開会式みたいなもの 日本もなんかやってほしいよね
戦国時代の戦の前はどんなことやって士気をあげてたの?
それやればかっこよくなるんじゃ??
>>817
国歌じゃなくてアイルランド民謡ね
腹減った男がトウモロコシ盗んだせいで島流しにされる悲哀な歌 >>826
花は会場で売ってるのしか投げちゃだめらしいね >>830
だから60年代の大西ジャパンがやったんだよ鬨の声を ハカって大昔日本のCMで使われてなかった?
ガンバってガンバってしーごと!ってやつ
誰か覚えてる人いない?
ハカやってる人がラグビー作ったの
だから許されるのか
相手威圧タイム=ハカなんだから
どんだけ得してきてんのよ今まで
相手を挑発する非紳士的行為だから禁止で
大体ロッカーで気合入れて出てきてピッチでも相手を威嚇挑発的する意味も兼ねて気合入れ行為とかすんなり試合始めれんのかと
この珍舞団ラグビーに留まらずあらゆるスポーツでやってるから何なんと思う
ざっとスレ見たらガンバってガンバってしーごと!ネタにしてる人いたw
まあなんにしろハカなんてただの挑発だしあれやって負けてんのはくっそダサいなww
そもそも、なんで相手を威嚇するセレモニーが許されてるんだよ
そこからしておかしいだろ
>>764
たいした説明になってない
それで相手国も慣習も正直飽きが来てて真面目に聞けだの、線を越えたら罰金だのはっきりいって下らない
100年前の根拠のない不公平な慣習に無理が出てきてるって話 罰金払っても勝った方が良いもんな。
さすがエディだわ。試合が始まる前から敵を心理的に攻撃。
で実際効果あって開始早々にトライできてたしな。
>>834
グロンサンDXだろ
わりと覚えてる人多いとおもうよ なぜ大声で奇声上げたり
舌だして挑発したりはいいのに
v字に並ぶのだけ罰金でワロタw
ルールに違反しない程度にやり返せばええんやろ
イングランドはハーフライン超えたから罰金検討されてるだけやし
そもそもハカがさ、対戦相手を愚弄してね?小馬鹿にしてるっていうか…ベロびろ〜んって出して煽ってるやん
ハカ自体が相手をかなり挑発してるから、相手チームは普通に並んで見てる姿を見ると
違和感がある。
イングランドに問題あるんだろうけど、ハカのあの挑発は観客は盛り上がるけど相手チームに
礼儀を欠くっていう見方もあるんじゃないか?
ハカじゃなくて実はロードウォーリアーズのオマージュって聞いたけど
試合始まってないのにライン関係あるのか
ノーサイドじゃねえのかよw
何か問題なの?
ポリネシア系の島国のサモアとかトンガでもウォークライは認められてるからそういった同士とかニュージーランドとかとやるときは試合前にウォークライ合戦みたいになるし、かなり接近してやり合いみたいにしてるじゃん
控え室でやってから、競技場出て来ればいい
観客にはモニターで見せるとか
>>841
ハカは先住民文化として特別扱いされてる 相手に敬意を示す為とか放送してるけどとても感じられないね
むしろ反対の意味を感じるし野蛮な感じ
>>746
威圧されるかウザがられてるかのどちらか 日本がやるなら、伝統を示すためにも
流鏑馬と蹴鞠をなんとか取り入れてだな、
これまで踊っていなかった国が、次回から我々も踊りたいといえば、踊らせてくれるの?
センターライン越えずにV字陣形組めば良かったね
不敵な笑みを漏らしてたのも良かったしお互いかっこよかったよ
>>869
先住民が戦う前にやる神聖な儀式だからもちろん許される
あくまでも貴重な無形文化遺産 >>753
ハカはウォークライだろ?
それなら戦いの儀式だから相手を挑発する目的
実際にもそうだろうが >>845
おお、しっくりいった
バルシャークなんて特に隙だらけ >>871
ハカの発祥は互いに戦った気になって戦を行わないための手段だよ
本当の戦争ならそんな隙に殺されとるわ ラグビーって競技以外のしょうもないいざこざ多いねw
>>845
ていうか
1人対5人ってどう見ても主人公側が卑怯だろ 寝そべってるのはカメラマンか
コスプレ撮影会みたいだけど
>>875
まあそのうち洗練されてくるさ
今が過渡期でしょうよ 策略家エディが考えたんだろ。次はウェールズにやってもらいたいな。
在日をバカにするやつと、ハカをやたらと神格化するやつと増えたよな
特定のチームをにだけ試合前に相手を挑発する権利与える制度ってどこのバカが作ったの?
>>107
対戦相手は同じくウォークライをするトンガで、トンガのウォークライはシピタウと言うんだよ。
ウォークライをするチーム同士が対戦するとこうなる。
両者競い合って気合が入り観客は興奮する。 >>107
やっぱ盛り上がるから良いよな
ぶっちゃけ相手側がセンターライン超えて受けて立ってもいいと思うけどね >>677
イギリス人(このエピソードではウェールズ人か)って差別意識の強い国民性だからこの七万人の観客は「土人の面白い余興が観たかった」と思ってブーイングしただけで決して「神聖なるハカを観せないとは何事か」と思ってブーイングしたわけじゃないと思うんだ
その国の文化や風習をみんながリスペクトしてくれていると思うなら大間違い
太平洋側の国々はウォークライをスポーツの場でやることでかえって「土人」のイメージからの脱却を難しくしている
そろそろやる側も少し考えたほうがいいと思う >>85
変身シーンとか、合体シーンとか、待ってないで今攻撃しろよ!って思ってたもんなあw >>883
日本人と共通するところは多いが基本ひねくれ者
個々のカントリーで独立心が強くいがみ合いも多い >>890
実際は0.3秒くらいで完了してるんやということで… >>897
蒸着のプロセスはウンタラカンタラ、って0.05秒だっけスマンw
ハカもそれくらいの速さでやってくれるならみんな文句無いだろうになー 日本はワンナイトカーニバルでも踊っとけ
わっふー♪
日本で怖い踊りというとなまはげ(踊りじゃねーな)か
ええじゃないか踊り
ええじゃないかは基地外じみてて怖いと思うで
実際、昔はほぼ暴徒みたいな感じで
集団で踊りながら店を打ち壊したりしてたらしいし
>>867
ニワカからしたら踊らせて欲しい
ハカって威圧感だし、ずるいなあと思う >>726
ラグビーリーグってなんぞやと思って見てきたらワールドカップ予選で南アがクック諸島に負けてたり、ジャマイカやレバノンが本大会にいたり、ニュージーランドの愛称がキウイズだったりなかなか面白そうやなw いつも思うんだけど
踊らないとテンション上がらないなら
事前にやっておけば良いのにw
相手は最高の状態で整列してるんだろうに
なんで踊り終えるのをじっと待ってないといけないんだw
もうひとつの団体の方がショーアップ洗練されてて面白いしな
あっちの方が人気も興行収入も上なんだろ?
ハカやってる間に打ち合わせとかしてたら
敬意払え!とか怒られんのかな
敬意を表してるらしいが馬鹿にしてるようにしか見えない。
ラグビーにおけるウォークライの扱いが分からんのだが
公式に認められたものなの?
どのチームもやっていいの?
審判がセンターラインを越えて注意してくると言うことは
明確にルールブックに載ってんの?
35万くらいで相手を威圧できるってバレちゃったな
これなら今後みんなセンターライン越えまくりの小競り合い起こりまくりだろ
とりあえずセンターライン超えちゃダメって言われたらやっちゃダメ
>>915
・2015 男子7人制ラグビー リオ・デ・ジャネイロ五輪アジア予選 香港大会
予選プールA 第1試合 日本○ 38-0 ●台湾
予選プールA 第2試合 日本○ 66-0 ●シンガポール
予選プールA 第3試合 日本○ 47-0 ●韓国←←←完封フルボッコ笑笑笑笑笑笑
予選プールA 第4試合 日本○ 34-0 ●中国
プールA 日本首位通過!!
準決勝:
日本○ 43-0 ●スリランカ
香港○ 19-10 ●韓国←←←いや〜またしても ほんこんさん に負けてしまいました笑笑笑笑笑笑
3位決定戦:
韓国○ 26-21 ●スリランカ
↑↑↑日本が圧勝したスリランカにやっとこさ辛勝wwwwwwwwwwwww
決勝: 日本○ 24-10 ●香港
【日本優勝!! リオ・デ・ジャネイロ五輪出場決定!!】
https://en.wikipedia.org/wiki/2015_ARFU_Men%27s_Sevens_Championships カパオパンゴってそもそもパフォーマンス用に作ったハカだろ
ラグビー発祥のイングランドは上流のスポーツとかほざいてるバカがわらえてくる
公平を期して最初の10分はダンスタイムにして両チームダンス披露にすればいいでしょう
>>844
無理なんてできてないだろイングランドも罰金分かっててライン越えただけで払いたくないなんて言ってない
NZ側もライン越えるななんて言ってない
WRが一触即発を案じてラインを越えないでと言ってるだけ
だいたい相手側はハカやってくれた方が燃えるんだよやられたらわかるけど自分もNZ遠征でそうだった >>857
ノーサイドは試合あとの言葉って知ってる?w >>870
まあ罰金だけ考えればそうだね
あの陣形にはイングランドファンも痺れただろうし >>889
それは相手側の受けての問題だからNZは関係ないんじゃないか
NZ側がコントロールできるところじゃないしどう感じようが自分たちのルーティーンをやるだけみたいな
バカにされてるかどうかは君の受けての問題だな >>905
昔はプロラグビーって言われてた
日本で見てるラグビーユニオンがアマチュア主義を1995年まで頑なに守ってたので そもそも、ラグビーと関係ない土人踊りをやるのが間違い。
>>15
お前は毎日笑われてるけどな
同情されながらな >>18
ハカをやってるだけでやりたい放題ではないよ
相手への敬意だよ
なんも問題ない >>19
お前が鉄格子付きの病棟に入った方が良い
だろ? >>23
何周遅れの知識?
物知りなんじゃないの?お前 つうか、土人を殺しまくったくせに、今さら土人踊り
をして土人差別しません!みたいな上っ面の人権
意識が見え隠れてして気持ち悪い。
>>26
余裕ないやつがこういうクラス委員長みたいなこと言うんだよね
何歳?
恥ずかしくない?
大人だよね? >>31
統括団体は禁止してない
未だおおらかなだけ
問題ない だいたい、あの土人踊りしているチームの中に
俺は土人踊りしないよ?キモイから!という
選手が一人もいないで全員でやるんだろ?
土人踊りしないやつは差別主義者という同調
圧力キモすぎ!
いやしかしニワカ増えすぎだろ
ハカ悪く言う馬鹿は死ねよ
>>922
試合終了をノーサイドなんて言わないし(言うのは日本だけ)
正式には"ノーサイドの精神"という使われ方しかしないのだから
試合開始前もノーサイドで合ってるよ >>571
「伝統文化」を口実にしてショーアップを重ねて来た
それが事実としてのハカの歴史でしょ 今さらハカをとやかくいってんのはここの人くらいだろw
10年前くらいはちょと威嚇するパフォーマンスだったのに
最近はハワイアンショーの匂いがしてビジネス感が強くて嫌いだ。
>>946
1960年代にはノーサイドの言葉使ってたんだがな英国の新聞カーディガン紙にも記述がある
そのときもノーサイドは試合終了の意味だから試合前は合ってない
日本が後付けでお互いリスペクトしあい称えあいましょうを付け足した
本来は試合終了だけの意味で英国が使いだした >>922
正しくはノーサイドの精神であって試合の用語ではない
さらに言えばノーサイドの精神とはラグビーの観覧席にはサッカーや野球みたいにホームチーム側、アウェイ側の観客席がない事から「ノーサイド」と呼ばれる >>925
へー
ラグビーは百年間もハカとセンターラインの抗争し続けてんの?
そんな歴史聞いた事ないなw >>921
だから観客も対戦相手も正直飽きてるって
で笑ったりブーイングするとブチキレてちゃんと見ろだの敬意を払えだの
はっきりいって特別扱いされてる癖にごちゃごちゃめんどくせえ連中って認識だぞ
大体首切りパフォなんてもし他チームがやったら大騒ぎだろうが >>952
それは日本ね海外じゃフルタイムの意味
試合終了のラグビーの試合の用語だったんだよ >>955
それ逆
日本はゴルフでも野球でもファッションでも適当な意訳で
間違った言葉の輸入してる
ナイター→そんな言葉はない(強いて言えばナイトプレイゲーム)
ショートホール、ロングホール→そんな言葉はない(パー3,4,5)
第一「ワンフォーオール、オールフォーワン」もラグビーの言葉じゃないってのに マイクが置いてあって
カメラマンが寝っ転がって撮影はどうなんだろう
ノーサイドは応援席にどちらのチーム側がない事から
ワンフォーオール・オールフォーワンはダルタニャン物語一章「三銃士」より
なおスイスの公標語にもなっている
>>956
逆の意味がわからんが
ワンフォーオールは三銃士からだけど日本でラグビーに使われる前にNZのラグビー指南本に引用されてつかわれているんだよ
だから先にラグビーに用いたのはNZ >>959
ノーサイドは英国のラグビーの試合終了を意味する古くから使われてたラグビー用語
80分過ぎてタッチに出て笛が吹かれた時にもうどっちサイドのボールではないノーサイドと言ってたもの
でも1970年代以降は海外では使われてない今はフルタイムというだけ
日本だけが意訳して試合終わったら敵味方関係なく仲間でリスペクトし合うと意味で使って大事にしてたから残ってるだけ そもそも試合後も揉めている、なんて今大会のフランスとアルヘンだけだろ、どんなスポーツでもw
せいぜい審判に文句言っている奴が居るくらいで
>>959
応援席は関係ない試合終了の意味だけの英国ラグビー用語
小林深緑郎著『世界ラグビー基礎知識』に書いてあるから読むといいよかなりおすすめです >>228
ヨサコイソーラン形式で受けて立とう。
鳴子やら大漁旗やら用意して、踊り始まる前のポエムも選手の誰かに詠んでもらって。
但しハカ以上に、国内外で顰蹙かいそうw 三銃士ではない
ダルタニャン物語だ
ところで日本にはウォークライはあるんだろうか?
一騎討ちの前口上はあると聞いたことがあるが
日本の戦国時代のエイエイオーはカッコ悪いからなんか、ギャング風のゴツいダンスを考えてもらって踊ってほしいな
肉体がすごいからさまになりそうだし
ニュージーランドの選手ってラグビーの練習以外にハカの練習もしてるの?
>>969
そのツアーの時にはマオリ族の首長が来てマオリの歴史から踊りの意味やマオリ語の意味を教える講義がある 日本とかが次の大会からなんかパフォーマンスし出したらそれこそ嘲笑されそうだがw
>>972
戦争前の鬨の声もあるよエイエイオー
1960年代に大西ジャパンがはNZ遠征でハカのあとに対抗して鬨の声はやったことある >73
そういう時はどっちが先にやるか事前に決めておく
かつて日本も佐渡おけさをやろうとしたことがあったらしい
やらなくてよかったと思う
>969
小学校で習う
ラグビーだけじゃなくて他の競技でもやる
女子のサッカーワールドカップでやってるの見たことあるよ
>>948
で、受け入れられてる
誰も困らないよね
何か問題? >>979
受け入れられていないからこそのこのスレの内容 >>980
イングランドも払わないと言ってない受け入れてる
おまえだけじゃね??w受け入れられないのw サポーターが歌で書き消したのもあったな
いずれにせよ、不公平
サッカーならブーイングされて当たり前だから
ラグビーも考えなきゃ観客もフラストレーション溜まるな
>>983
違うわwあのハカの迫力に対抗したいんだよ
ハカが凄ければ凄いほど燃えるってやつだ
ハカをなくしてほしいんじゃないんだよわからんかなそのファン心理
強い相手だからこそ対抗意識が強くなる >>984
わからなくもないがなぜセンターライン超えてはだめとか
罰金があるのか
ブーイングもだめなんだろ?
選手もサポーターも黙って見てなくてはいけないなんて不公平じゃないか >>985
ブーイングだめなんか言ってない客はなにして対抗してもよい歌ってもいいし
罰金はライン越えるなだけだよ >>986
そうなんだね歌を歌ったことは賛否あったらしいけど
こっちだって士気を上げたほうが良いと思ってた
ハカ自体が悪いのではなく一部のチームにだけ認められてるのが
勝敗に関係してしまう気がしてた >>987
歌歌うのはデフォだけどな英国4か国のファンはいつも歌うw
何の問題もなってないよここ15年ぐらいはずっと歌ってるけど >>830
鎌倉武士の「やあやあ我こそは」とか
歌舞伎の白浪五人男みたいな見栄を切るやつとか >>983
ハカを観て楽しむ客
そしてブーイングではなく歌で対抗することを楽しむ客
でそれを受けることを楽しむ客
ブーイングだ不公平だとケチつけてるものよりみな楽しんでるよ >>993
ルール内でやってるハカのほうがルール違反のセンターライン越えより悪いとする理由は? まあやっぱり英連邦とその旧植民地でやっていればいいスポーツだな
今回は日本開催で盛り上がったけれど、ラグビーファンもニワカは求めていない感じだし
これがもしABvs.Japanなら日本代表は罰金払う金が無いからそんな事は致しません。
-curl
lud20200103131503ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1572249488/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【ラグビー】イングランドの“ハカ奇襲”に罰金の可能性! 英紙「制裁がなければ驚きだ」センターライン越えを問題視、週明けに審議 YouTube動画>8本 ->画像>17枚 」を見た人も見ています:
・【ラグビーW杯】<イングランドの“ハカ奇襲”に罰金処分決定!>国際統括団体「すでに処分済み」と発表
・【ラグビー/W杯】イングランドの“ハカ奇襲” 罰金は台風被害の日本に寄付へ
・【ラグビーW杯】イングランドの“ハカ奇襲” 罰金処分に海外反発「相手は何もしてはいけないのか?」
・【ラグビー】<イングランドの“ハカ奇襲”>罰金は台風被害の日本に寄付へ!ワールドラグビーがイングランドに科した罰金は28万円...
・【サッカー】<香川真司>イングランド・プレミアリーグのニューカッスル移籍の可能性!地元メディアが報じる... [Egg★]
・【ラグビーW杯】<イングランド奇襲>「ハカ」をV字で待ち受け!センターラインを超えないよう審判が指示するのも無視。マナー度外視
・【ラグビーW杯】<イングランド奇襲>「ハカ」をV字で待ち受け!センターラインを超えないよう審判が指示するのも無視マナー度外視★2
・【サッカー】イングランドの視線はすでに2022年へ 英紙「これだけ実力ある若者活かせなければ大問題」
・【サッカー】日本とイングランドがW杯16強で激突の可能性も… 英メディアは対戦想定せず“無視”
・【サッカー】<イングランド>2030年W杯の招致検討!共催の可能性も...単独開催するには規模が大きすぎる可能性があることをFIFAは示唆
・【ラグビー】<イングランド>反則覚悟の“ハカ奇襲作戦”に海外賛否!「とんでもなく敬意欠いてる」
・【緊急事態】掲示板5ちゃんねる運営が注意喚起 / 5chと無関係の仮想通貨5chCoinが問題視「詐欺の可能性アリ」
・【サッカー】<W杯3位決定戦を見て思う>「日本が イングランドになっていた可能性」
・【サッカー】<イングランド>W杯ボイコットなら次のW杯から予選排除される可能性...
・【AERA】韓国側が選手村の横断幕撤去に激怒「旭日旗を問題視」五輪ボイコットの可能性も ★3 [7/18] [右大臣・大ちゃん之弼★]
・【AERA】韓国側が選手村の横断幕撤去に激怒「旭日旗を問題視」五輪ボイコットの可能性も [7/18] [右大臣・大ちゃん之弼★]
・【AERA】韓国側が選手村の横断幕撤去に激怒「旭日旗を問題視」五輪ボイコットの可能性も ★4 [7/19] [昆虫図鑑★]
・【ラグビー】<五郎丸>イングランドのハカ奇襲作戦に感嘆!「ハカの時、笑ってましたね、キャプテンのファレル選手」
・【ラグビー】日本代表、来夏にエディー・ジョーンズHC率いるイングランドとテストマッチ2試合を行う可能性が浮上
・【陸上】<ウサイン・ボルト>サッカーのイングランド2部バートン入り?入団テスト受ける可能性浮上!
・【時事】ドイツの2州、ロシア軍象徴「Z」表示を非合法化 違反なら最高3年の禁錮刑や罰金の可能性★2 [みの★]
・【国際】クウェート、すべての国民からの「DNA強制採取」決定 外国人も対象 拒否者には禁固刑や罰金の可能性も [09/26]
・【ラグビー/W杯】】イングランド主将のオーウェン・ファレル、ハカ奇襲の瞬間の“ニヤリ写真”に海外絶賛「この不敵な笑み大好き」
・【自民】萩生田幹事長代行、9条改正反対者を「ああいう人たち」 問題視される可能性
・「都心でも5センチを超えて積もる場合がある」週明けに関東・甲信で警報級の大雪の可能性 東京都心でも積雪のおそれ [首都圏の虎★]
・乃木坂の広告が今後問題視される可能性が出てきた!?
・軍艦島元島民の「徴用工差別、聞いたことない」という証言を施設で紹介、韓国が問題視する可能性
・【徴用工】韓国人の軍艦島元島民「徴用工差別、聞いたことない」施設で紹介 朝日新聞「韓国が問題視する可能性もある」 [Toy Soldiers★]
・【朝鮮日報】米国の華為制裁、サムスン電子には好材料「制裁が拡大すれば、サムスン等が恩恵を受ける可能性がある」[5/22]
・ロシア経済、1994年以来の大幅マイナス成長に-財務省が内部予測 GDPは最大12%のマイナス成長の可能性、経済制裁が足かせに
・サンシャインがなければかよちんがセンター飾る可能性もあったのに…
・【サッカー】<EURO2016>イングランド代表MFウェイン・ルーニー、絶妙なサイドチェンジが高評価!英紙「スコールズを思い出す」
・まだ生駒ちゃんのセンターの可能性は充分残されているよね
・【IT】多摩のビル建設現場火災、AWS向けデータセンターの可能性が濃厚
・【コロナ】大阪府が休業要請・解除などを行うための新たな「大阪モデル」、警戒基準の「黄信号」が週末か週明けにも点灯する可能性 [夜行列車★]
・久保がセンターの可能性ってあるの?
・井上れいれいjuiceで即センターの可能性
・(消費者被害の可能性)コールセンター(0570)に注意!
・【米疾病対策センター】 「中国から来るすべての感染者を捕捉することは期待できない。 いずれ米国内でも感染拡大の可能性高い」
・【アメリカ】疾病対策センター(CDC)「いずれ米国内でもウイルス感染拡大の可能性高い」 新型肺炎 ★2
・【サッカー】<ハリルホジッチ監督はW杯決めても強化試合悪ければ進退問題に発展の可能性!>過去には岡田ジャパンも…
・グランドキャニオンでのゴルフの打ちっぱなしで炎上 フォロワー660万人の米TikTokerに刑事告訴の可能性 [爆笑ゴリラ★]
・【サッカー】代表引退の可能性もあった!? 本田、ロシアW杯がなければ「残る意味がなかった」
・ハカ妨害のイングランドへの罰金 台風被害の日本へ寄付 あれ、なんかいい話になってね?
・【カタールW杯】イングランドのファンが酒の〝密輸方法〟を議論 スイカに注入も=英紙報道 [愛の戦士★]
・【サッカー】<鹿島>レアル戦で名を上げた DF昌子源に“欧州移籍”の可能性!足元の柔軟なテクニックもあり、ロングボールの精度も高い
・アメリカ&韓国「対話!」日本「制裁!」 日本だけハブられる可能性
・【サッカー】橋下徹氏、ニュージーランドの試合前の儀式“ハカ”に対抗のイングランド擁護「今回の程度で罰が下るならハカも…」
・コンクールのブラインド審査の可能性を考えてみる
・【大相撲】<横綱審議委員会>日馬富士問題で処分は出ずも...委員長は最悪引退勧告の可能性示唆「厳しい処分が必要」★2
・中国の月面探査はフェイクで合成写真!? 「画像に白いライン映り込み、スタジオ撮影の可能性」
・【大相撲】<横綱審議委員会>日馬富士問題で処分は出ずも...委員長は最悪引退勧告の可能性示唆!「厳しい処分が必要」★3
・【北朝鮮】北朝鮮が最後まで核武装推進すれば米国による軍事制裁の可能性も
・レーダー照射問題にアメリカ政府が韓国に激怒。日米両国で経済制裁の可能性が浮上
・【制裁強化】北朝鮮で数百万人の餓死「再現の可能性」…韓国閣僚が言及[10/31]
・【芸能】新井浩文被告に“無罪”の可能性!? 接触を試みるセクシー業界
・【対北制裁】米政府、日本に丹東銀行制裁を要請…北朝鮮資金、東京経由の可能性[7/28]
・北朝鮮に石油持ち出し… 韓国政府による制裁違反の可能性を安保理が指摘 ネット「韓国ごと経済制裁の対象でいい」
・【国際】中国政府も知らない対北協力企業「さらに約100社ある」、米国務省関係者が明かす 追加制裁の可能性[8/25]
・警察、裸エプロンで給仕する女性をお店のPRに使ったカフェを事情聴取 懲役5年または罰金35万円の可能性
・【サッカー】神戸イニエスタがSNS炎上騒動 「ブラックフェイス」の画像投稿で人種差別の可能性を英紙指摘
・【サッカー日本代表】 次節・セネガル戦で、早くも決勝トーナメント進出決定の可能性!! 必要な条件は?
・【サッカー】<柏レイソル>J2降格で草刈場の可能性!伊東には海外&Jクラブ興味、中山&中村もどうなる
・【サッカー】<マヨルカ久保>レアル・マドリー戦出場の可能性!今秋行われた日本代表戦ではわずか4分間しか出場していない。
・【サッカー】<エジプト代表FWサラー(リバプール)>けがでW杯欠場の可能性!ラモスに倒されて負傷...涙を浮かべながらピッチを後に
・【サッカー】<Jリーグ入りの可能性も?>英紙が「移籍金ゼロで獲得できる選手」のベスト11を選出!バロテッリ、ブッフォンなど多士済々
08:01:53 up 14 days, 18:25, 0 users, load average: 6.96, 7.01, 9.24
in 5.8703191280365 sec
@5.8703191280365@0b7 on 122622
|