今年7月に誕生したプロ野球チーム『琉球ブルーオーシャンズ』に続き、新潟でもプロ球団新設とドーム球場建設の動きが起こり、
エクスパンション(球団拡張)へ向けた球界再編が本格化している。
新潟県内の野球団体などで作る「野球協議会」と、企業経営者らが集まる「新潟県ベースボールサポートクラブ」が8月28日、
新潟市役所を訪れ、中原八一市長にプロ野球の球団招致とドーム球場建設への協力を要望したのだ。
「今、人口81万人の新潟市はこの話題で持ちきりです。球団招致のネックになっていた全天候型球場の問題も、
中央区の食と花をテーマにした複合施設『いくとぴあ食花』前に約400億円をかけてドーム球場を建設するという計画がまとまりました。
札幌、東京、福岡などの各地のドームと連携して、コンサートなどにも活用すれば十分採算が取れると、県や市も前向きです。
今後は、BCリーグの『新潟アルビレックスBC』を新規参入させるか、既存の球団を誘致するかを検討することになる」(地元紙記者)
見逃せないのは、今回の新潟市の球団誘致が、すでにプロ球団を実現させている沖縄県や、
球団招致に本腰を入れている松山市、静岡市と連動していることだ。
全国紙の政治部デスクが解説する。
「この動きは、球団数を現在の12球団から16球団にするという自民党の成長戦略に沿うものです。
反対派の急先鋒だったナベツネさん(渡邉恒雄・読売新聞グループ本社代表取締役主筆)が発言しなくなり、
大学や高校球児の受け皿を作り、地方を活性化させようと話が進む中、事実上4つの本拠地候補が決定したということ。
ただ、東京五輪後の“暫定14球団案”や、増やした4球団をサッカーJリーグの2部的な存在にして、
既存の12球団と毎年入れ替え戦を実施するという案も出ており、党内でも議論が続いている」
かつて浮上した「ヤクルトやロッテが新潟へ本拠地を移す」といった単純な話ではない。
政治主導になれば利権も生じる。各地の住民は監視の目を強化せよ。
https://wjn.jp/article/detail/5985498/
【野球】 プロ野球の球団招致 新潟市長に要望書 野球2団体 ドーム球場建設も ★2
http://2chb.net/r/mnewsplus/1567159301/ 仮にヤクルトがあぶれたらどうなる?
暴動起こるぞ。
みんなドラム缶にヤクルト捨てたりして
学校の野球部員が減っている下では将来的に野球の存続が難しいだろう、中国リーグが乗っ盗りを画策中か?
>>4
唯一の全国区だった巨人が人気低迷してるから地方に受け皿増やすという意味でいいんじゃねーの 選手人工も減ってるというのに受け皿もくそもいらんだろ
ロッテが新潟へ本拠地を移すなんて話あったっけ?ダイエーと合併して福岡に行くという話ならあったけど。
DeNAも一時期言われてたな、新潟へ本拠地を移すって。
降格したら選手は年俸軒並みダウン食らうのにサッカーみたいな移籍はできないって選手につらすぎるし
球団も二部リーグで収入減るから赤字すごくて補強できずに昇格できなくなるだろ
ヤクルトとオリックスは、ずっと2部リーグ確定じゃんw
って言うか今、球場まで野球観戦に行く人って居る?
東京ドームにも野球観戦で行く人って減った気がするんだけど
>>1
東京ドームや横浜スタジアムそして甲子園にマツダスタジアムと福岡ドーム見ると、
試合のある日は駅や街などが人で溢れるもんな
それにプロ野球は地元での開催試合が年間70試合くらいあるから、
Jリーグの年間20試合程度と違って地元が活性化する
それに誘致当初はそれだけで人が押し寄せる 新潟はサッカーの街だからな
J2に落ちても観客動員数すごいし
日本で儲かるスポーツ興行は相撲と野球だけだもんな
16球団拡大案がでている今、ここで踏ん張らないと利権に食い込めない
じぇいりーぐとかいう赤字垂れ流しのお荷物はかんべんしてくれってか
新チーム作るより今ある独立リーグを活用するのが早いんじゃないかな
既得権の12球団は2部落ちになるかもしれんから大反対するだろうけど
>>20
ドラフトなら金なくてもそれなりに戦力均衡するだろ NJPなんて利権で固まってんのに球団増やすなんて無理に決まってんじゃん
サッカー協会のような強権発動出来るような組織も無いのに
既存オーナー連中がYESと言うと思うか?
地方に箱物野球場利権獲得するためのパフォーマンスだろ
本気で参入できると思ってる奴が居るなら頭おかしい
> ドーム球場建設への協力を要望したのだ。
新潟、ハードオフあるやん。
まだ作る気???(;^ω^)
そんなん既得権益を守りたいNPBと12球団のオーナーが許すわけないやろ
他の場所じゃ無理だろ
仙台ぐらいでギリギリなんだよ 新潟とか、沖縄で毎試合2、3万埋まるのか?2週間に1試合じゃないんだぞ
オリックスとかみたいに観客来なくても親会社がケツ持ちするならいいけども
純粋にパイの問題で
新しいとこ入る余地ないんだよ
記事にあるように2部的な存在くらいだが
それだと入れ替え戦で落ちたとこが消える
両リーグに分裂した1950年は15球団あったんだしな
セ・リーグ8球団…松竹ロビンス、中日ドラゴンズ、読売ジャイアンツ、大阪タイガース、大洋ホエールズ、西日本パイレーツ、国鉄スワローズ、広島カープ
パ・リーグ7球団…毎日オリオンズ、南海ホークス、大映スターズ、阪急ブレーブス、西鉄クリッパース、東急フライヤーズ、近鉄パールス
>>9
つい15年前くらいにエクスパンションしたの知らないの? >>1
馬鹿丸出しだな
野球はサッカーのようなプロリーグではなくて企業の宣伝イベント興行ですから
入れ換えなんて受けるわけないじゃんww
球団が増えるのも拒否です
不人気カードが増えるだけですから集客に今まで以上に苦労しますね
野球とサッカーは全く別物です 普通に1リーグで良いと思うが駄目なのか
6チームで優勝争うって少なくない?
>>1
これから人口減になるのに作ってどうする?
ただでさえ野球人口も減ってるのに。
プロ現役の2軍を引き抜いて弱小チームでも作るのかな? 政治家が口出すことじゃないだろ
政治家がスポーツに口出すなよ
野球はむしろ球団数減らして一リーグの方がいい
ただでさえ選手がマイナー化してるのにこれ以上増やす意味がない
>>28
例えば清宮レベルがドラフトで独立リーグみたいな二部球団に指名されてFA権取得まで独立リーグ並みの年俸みたいなことになったら拒否連発だろ ソース見たら週刊実話だがあえて突っ込むと、
新潟市民だがこの緊縮財政の中ドーム建設なんて200%あり得ん
計画したやつ頭おかしい
>今、人口81万人の新潟市はこの話題で持ちきりです。
はいウソ
昇降格制なんて堅実経営の対にあるものわざわざ採用しないよ
>増やした4球団を既存の12球団と毎年入れ替え戦を実施するという案も
こんなもの、既存の球団が認めるわけねーじゃねーかー
沖縄はキャンプしてるから十分観れるだろ
オープンリーグ戦でいいんじゃないでしょうか
まず新規4チームで新リーグを作ればいいんだよ
そしてプロ球団としてやっていける運営体制と選手を整えて
NPBに合流にすればいい
まったく0の状態のチームを一度に4チームも増やすのは
さすがに心配
少子化で日本の人口どんどん減っているのに増やしてどうする
サッカーもチーム多すぎだわ
>>45
むしろ国策として16球団化するのが一番手っ取り早いのに 政治家がやることなんて失敗するし絶対に反対だな
少子化で野球人気落ちててマイナー化してるのにさらに選手の価値なくなるだろ
アメリカなんて球団数多いのに野球人気が急激に落ちてる
政治家は本当にアホだわ
たしかに30年くらい昔はプロ野球チーム不在の福岡市と札幌市が「眠れる獅子」的な扱い受けてたが
新潟市に当時の福岡市、札幌市並のポテンシャル、企業が「あそこ(新潟)は魅力的・・」と思わせるような
街なのか?
なぜだか俺には「新潟にユケ!=罰ゲーム(お前なんかブスと、つき合え!)的ニュアンスを感じるが。
球団数少ないうえに試合数も多いんだから
入れ替え戦やったらライトファン減って経営やばくなるぞ
それにサッカーみたいに下部リーグから地道に上がってくるわけじゃないから
ファン根付かないで食い合うから既存球団は反対するだろ
チーム数増やしたらその分放映権収入が増えて分配金や賞金が増えるというメリットがあるなら既存球団の理解も得られるかもしれないが、現実はそんなものはなく限られたパイを分け合いお荷物が増えるだけ
>>56
ほんとそれ
野球部どんどん消滅していってるのに 入れ替え戦はやめた方がいい あれでせっかくのスポンサーが離れるなんて実に馬鹿げている
>>49
野球って自動車業界で言ったらトヨタとか日産から
許可もらうってライバル社に頭下げる変な組織だからな 新潟は金持ってるからな
農家も多いし、ブランド米作っとけば金貯まる
>>62
野球部員の数=野球ファンの数だと思ってるのか?
野球ファンのほとんどは野球経験なんてねえわ とはいえ12球団はデメリットの方が多そうだから拒否るだろ
>>32
2部でプレーオフ圏外に低迷してるのに1万5千は健闘の部類かと
それだけ魅力的な市場に映るんだろう
なんだかんだでローカルニュースはアルビのサッカーとバスケが大半占めてる Jリーグみたいに中央集権化しないと無理だな
言ってしまえば無政府状態みたいなもんだろプロ野球って
ホークス
ライオンズ
ファイターズ
ジャイアンツ
カープ
タイガース
が1部リーグで他が2部
地方都市より関東関西の郊外の方がまだ可能性あるのにな
地方活性化が目的だからそこが無視されてる
八王子エイトプリンスとか堺ダンジリーズの方が新潟や静岡よりいけるわ
>>61
巨人戦が減るって理由でセリーグの球団はみんな交流戦に反対してたよなw >>69
それまで、パチンコしか娯楽が無かったからな
今はパチンコ屋が潰れまくって、
あんまり見かけなくなったけど 台湾のチームが参加する可能性は?
楽天が台湾のチーム買収したから
野球ってセ・リーグとパ・リーグに分けているのが意味分からない
毎年シャッフルして日ハムが巨人とリーグ優勝をかけて争えるようにした方がいい
セ8球団・パ8球団。
地域で4・4に分けて、各上位2チームがプレイオフ。
あるいは1リーグ4地域、各1位がプレイオフ。
>>73
巨人人気が衰退した今は
拡大での再編有り得るかもしれんな
以前の球界再編は巨人利権目当ての球団削減だったけど >>55
うむ
自衛隊と警察、消防で各1チーム作れば3球団は出来るなw 入れ替えは馬鹿の案だわ
エレベーター球団が軒並み経営破綻する
Jリーグみたいに税金たかれれば別だが
>>73
今は、広島戦と横浜戦がドル箱だからな
巨人戦はイベントやらないと埋まらなくなった プロスポーツのエキスパンションを政治できめるって、頭がオカシイこの国
そこまで硬直化したモノなんぞ、自然死まちの報知でいいじゃん
既存オーナー達が反対して終わる
広告価値下げるはずがない
沖縄に作ると
「飛行機が飛ばなくて試合中止」
がありそう
>>87
Jの場合エレベーターや下位リーグが破綻するのは、Jからの補助金に差がつくから。
NPBからの補助金ってのがないプロ野球じゃあまり関係ない。 >>88
その二球団てそんなにビジター動員力ないぞ
広島はまだ休日は強いが平日は壊滅的
意外と中日が強い 高知でいいじゃん
プロ野球速報のアクセス数でみる「プロ野球熱が高い」都道府県ランキング
https://dime.jp/genre/755511/
>プロ野球関心度日本地図
>
>プロ野球関心度を都道府県ごとに塗り分けられたところ、プロ野球への関心度は西高東低であることが見て取れる。
>特に、中国地方は都道府県別プロ野球関心度ランキング上位10位に4県がランクインしており、関心度が特に高い地域であると分かった。 沖縄は高校野球熱が非常に高くて
沖縄代表が甲子園で勝ち進むと街から人が減ると言われている
沖縄は地元出身の選手を集めれば
おそらくプロ球団も成功する
心配なのは飛行機の移動なんだよな
シーズンの半分はビジターゲームだから
天候が悪くて沖縄から出られませんとか
沖縄に戻れませんてことが度々あると日程が乱れる
>>92
特にデメリットもなくね?
それでホームの観客が減るわけじゃなし
試合数増えれば客もそれだけ多く来るだろ >>73
そう。交流戦立ち上げのとき、パは賛成、セは反対なのにクソワロタ 以前のホリエモン騒動の時は球団減らそうとしてたが何か環境変わったのかな
エクスパンションすれば格差のようななんらかの問題は必ず発生する
でもそれを積極的に解決できる能力も権力もNPBにはないわけよ
その時にはエキスパンションを主導した国はいない
無責任だわな
新潟ってまた球場作るの?
だったら最初っからエコスタに屋根つけとけや
>>99
例えば京都に球団を作れば、阪神タイガースは確実に売上が落ちる。 こんなことやったら今度こそ野球人気は完全終了する
てか、どっちみち終わるけど
ばーか入れ替えなんていらない
16球団でいいんだよ
>>106
さすがに京都にプロ野球チーム作ろうとする奴はいないだろw >>100
楽天オリックスがビジターで2桁動員とかかますからな
そりゃセは反対して当然よ
ソフバンロッテはまだ敵地埋めてくれるけど >>97
広島だけが「予想通り」異様に赤く燃えてて可笑しかった。
ただ巨人軍大人気の東京が野球にいまいち関心がないのが意外。 >>2
高松だったらまだどうにかなるが
松山は無理だな >>12
きな臭いのは、今回名前が挙がってる都市がスワローズ絡みのところが多いんだよね
沖縄は春キャンプ、松山は秋キャンプ、新潟は燕三条とコラボしてる、静岡は主催試合をやってる
スワローズの移転を頭においてるのはあるんだろうとは思う。 >>70
あそこは中央集権ってより独裁だからな。
あからさまに読売たたきしてたもの。
勝手に下層扱いして差別しまくって弱小球団に陥れた。
北朝鮮と変わらない。 >>78
リーグは固定した方が繋がりが出来るから面白い
たとえば巨人阪神戦が伝統の一戦と呼ばれたり
巨人が5年連続で広島に負け越して
ファンたちが「なんで巨人は広島に弱いだろう」と話題に出来るのも
繋がりがあるからこそ >>37
世論の猛反発で12球団維持で新規参入になったけど10球団に減らすはずたったんだぜアレ 16球団4地域にしたいとこだが
まあ東京、大阪が入らないリーグが死ぬ未来しかないか
新潟コシヒカリーズ
静岡グリンティーズ
四国エイティーンエイツ
沖縄ゴーヤーズ
これで行けますね。
>>95
ないからこそ降格したら露出減って売上激減の破綻or親会社撤退でしょ 12の枠はそのままで十分だろ。誘致したけりゃ既存チームを呼んでこい
12球団と4球団?そんなん昇格なんて100%不可能じゃんw
北陸と四国に1チーム、両リーグとも7チーム体制にし常にMLBのインターリーグみたいなのを1試合組む形すればよくね?
入れ替えは辞めとけ
二部落ちすると客も減るしチームの質も下がるだけ
ぶっちゃけなんのメリットもない
新潟市民だが持ちきりどころか話題にすらなってないぞ
多額の税金投入や税制優遇があるから国が口出すのは当然
4球団は無理でも2球団なら…
1リーグ7チームで各リーグ余ったチーム同士が交流戦みたいな感じでOK
入れ替え戦は絶対ない
野球は人気不人気がはっきりしてる
人気球団が二部に落ちると二部の方が動員上がってしまう
既得権のオーナー会が首を縦にふらないから
エクスパンジョンは無理
あるなら球団の移転か二軍のフランチャイズを
分散させるくらい
仙台市より人口の少ない新潟市で、球団経営は成り立つの?
>>99
1チームでも経営が傾くと球界は大騒ぎ
4チーム加えたはいいけどそのうち2チームの経営が傾きましたってことに
なったら球界は大混乱だよ
だから気安く加入させるわけにはいかない 一軍は無理
2軍3軍と地方独立リーグをもっと融合させる方が現実的
少子化で野球人口も確実に減ってる
今増やしたら10年20年先にレベルがひどいことになるぞ
wjnってこんな記事も書くんだ
しかし何度目だろうこの話題
出て来ては消えの繰り返し
まぁ今回もそれの1つだろうね
世界のリーグ見渡しても、入れ替え戦なんてサッカーくらいしかやってないから
アメリカ4大スポーツ+MLSは入れ替え戦なし
ラグビーやクリケットも入れ替え戦なし
そんなシステム真似しなくていい
>>116
ヤクルトは20年くらい昔は地方ゲームを多く(15試合)くらいやってたが今は極端に少なく5.6試合程度しかやらなくなった。
バックのフジテレビがヤクルト戦独占中継してて地方ゲームは「フジテレビの利権の邪魔」だからだそうだ。
キャンプはどこの球団も地方でやるんだ。 >>143
そういうことだな
サッカーはそれぞれ別の企業が参入してるから1つ消えてもどうでもいい
プロ野球は12球団運命共同体
いったん増やしたら簡単に減らせない 10年後、20年後も12球団で同じ事言ってそう
その時に野球があるかは知らないが
だから経営の問題じゃなくて広告価値落としたくないだけだって
確かに苦労して手に入れた親方株を急に「30個増やしまーす」とか言い出すような話だもんな
オーナーが黙ってないわ
新潟の持つ20のデメリット
@実は東京から遠い
A周辺に大都市がない
B給与水準が低い
C家賃、物価が割高
DJR以外の鉄道網がない
E農業以外にまともな産業がない
Fパチンコ以外の娯楽がない
G都市機能が分散していてどこに行くにも遠い
H大規模公園が少ない
Iいつも曇り空
J田んぼばかりで自然が少ない
K住民が陰湿
L実は食文化がしょぼい
M古町がシャッター街化し県外企業は撤退
N街並みが酷い
O中小企業の社長が多く従業員を奴隷として考えている
P動物園がない
Q県外民に案内できる観光スポットが皆無
R特産物が米と酒しかないためロクな土産物がない
S隠蔽体質の運営と陰湿なメンバーで新潟のイメージを悪くするNGTが存在する
>>45
自民が旗を振ってるのなら
通達を活用した裏金製造装置を増やしたいということだろ
野球とか日本経済とかどうでもいい
私腹さえ肥やせればなんでもかまわない 1球団2球団増やすならいいけど
それだと試合がスムーズに進まないというのが致命的
増やすとしたら一気に4球団しかないのがネック
素人でよくわからんが
仙台が新球団持てたんだから、新潟も持てるるんじゃないの?
って思う。
新潟市民だが全然話題にも上がらないんだが
要望するだけなら勝手だし
ただの衛星写真なのに「四国は絶対無理」とわかる図
ただでさえ日本人のレベルが低下してるのにこれ以上増やしてどうするんだ
>>77
オーナーが被るのは許されるの?
対戦する可能性が全くなければ問題無いだろうけど >>152
5ちゃんの芸スポで10年後20年後って言ってるのはサカ豚だけどな。 高校野球が甲子園狂いで育成軽視になっているのはプロの受け皿が少なすぎるせいでもあると思う
プロになれる倍率が高ければいいってもんじゃないだろう
京都に新球団作れよ
ついでに城ドームも作ってほしい
>>162
仙台が持てた代わりに1球団消滅してるからな >>118
上部団体の指揮命令があるのに北朝鮮って焼き豚バカなのか >>76
新潟行ったらマジで民放のCMパチだらけだからな
特にデルゼの犬もどきムカつくw エコスタをドーム化しろよ
もしくは白山に作れよ
湖南とか糞不便
>>162
無理
楽天は1チーム減った後に参入なんで実質入れ替えみたいなもん
チーム数増やすのは当分無理 >>164
こんなに分断されてるのか
可能性があるとしたら香川か サッカーにとどめ刺すならこれしかないやろ
反対するやつは非国民な
新潟ってたしか娯楽が少ないから女性アイドルグループの女性が狂信的なファンにレイプされた事件が
あったらしいな。プロ野球選手が来ても、おかしな事件起こしそう。
>>163
知らんの?
税金でまたプロ仕様の野球場建てる気満々やぞw >>57
15年前の球界再編時も都市としての規模で仙台静岡がギリと言われていたし
札幌や仙台だってJが作ってた下地をかっぱらわないと難しかった
やきう脳はそういったことを都合良く忘れてるけど
現状の独立リーグがどこもJFL以下の大失敗で
巨額の税金にたかって維持されてることを思えば
まともな経済の観点ではまったく話にならない >>181
県市共にカネ無くて死にそうなのに建てられる訳ねえじゃん
お前そんな事も知らんの? 正直サッカーも10チームくらいにした方が良いと思う
>>121
やるなら、
日ハム、楽天、西武、【新潟?】
巨人、ロッテ、ヤクルト、【沖縄?】
DeNA、中日、オリックス、【静岡?】
阪神、ソフトバンク、広島、【松山?】
って既存球団を東から3つずつ分けて、新球団をそれぞれ1つずつ挿入って形にしないと、
新球団がすぐつぶれるだろうね。
なお沖縄を東京組に入れたのは航空の便。 Aチーム(人気球団、1部リーグ
巨人、阪神、中日、西武、日本ハム、楽天
Bチーム(新規とAより落ちる球団
新規4球団、DeNA、広島、2部リーグ
Cチーム(ABの補欠扱いの球団、3部リーグ
ロッテ、ヤクルト、オリックス、ソフトバンク
シーズン最後に上位リーグの下2球団と下位リーグの上2球団が戦って入れ替わる形式にすればいい
なんで入れ替えすんの?
16球団でやりゃいいじゃん
もう巨人戦放映権ガーって時代じゃねーだろ
>>186
そうやってずるずる野球人気が落ちていくのを眺めてりゃいいんだよね
まあ最底辺まで落ちたとしても完全に広告価値がなくなるレベルまでにはならんだろうし >>96
横浜スタジアム満杯で券が手に入らないよー大人気も困るな〜とぬかすベイスオタが
なぜか神宮や東京ドームにはいかないわけで、
そもそもビジター観戦なんて習慣はやきうにはなかった >>193
ソフトバンクは人気球団で中日は不人気だろ セ・パ8球団ずつでカード別試合数少し減らして
リーグ優勝決まった時点で打ち切りとかすれば
そんなにシーズンの試合数も増えなくてやれそうな気もする
新潟に作っても意味がない
金沢に作って初代監督を松井秀喜がやるくらいのインパクトがないと失敗する
新潟だと松井は監督なんてしないから無意味
>>169
試合が出来ないチームがでないようにチーム数は常に偶数
セパの公平性を保つために両リーグのチーム数は同じにする
この二つの条件を満たそうとすると4チームが必要
7チーム同士にすることも可能だけどそうすると
2リーグ制の意味や交流戦の意義が失われかねない 阪神と中日は早く身売りするべき
選手がかわいそうだわ
>>193
おまえ中日ファンだな?
横浜も広島もいま人気すげーよ 新潟とか沖縄とかパヨ県ばっかじゃねえかwwwwwwwパヨクの金蔓になるだけだなwww
>>174
チーム総数が奇数なら溢れるチームがってなるけど、偶数なら運営できますけどね
MLBは1地区で5チームで溢れたチームはインターリーグや 昔より娯楽の多様化により地域密着が進んで球団がある地域とない地域での人気の格差が広がってる
球団を増やすのは現実的な選択肢
>>57
60年前は似たり寄ったり
1960年の現市域人口
*1位 特別区 8,310,027 21位 堺_市 *,383,559
*2位 大阪市 3,011,563 22位 鹿児島 *,383,418
*3位 名古屋 1,697,093 23位 姫路市 *,372,824
*4位 横浜市 1,375,710 24位 佐世保 *,346,598
*5位 京都市 1,295,012 25位 いわき. *,345,663
*6位 神戸市 1,113,977 26位 富山市 *,331,555
*7位 北九州 *,986,401 27位 岐阜市 *,320,802
*8位 福岡市 *,682,365 28位 東大阪 *,318,001
*9位 川崎市 *,632,975 29位 下関市 *,317,029
10位 札幌市 *,615,628 30位 金沢市 *,313,122
11位 広島市 *,590,972 31位 松山市 *,307,372
12位 新潟市 *,577,713 32位 函館市 *,305,481
13位 静岡市 *,576,482 33位 長野市 *,303,458
14位 浜松市 *,568,214 34位 高松市 *,295,178
15位 熊本市 *,474,859 35位 呉_市 *,291,887
16位 長崎市 *,467,835 36位 横須賀 *,287,309
17位 仙台市 *,459,876 37位 倉敷市 *,286,902
18位 岡山市 *,432,177 38位 和歌山 *,285,155
19位 埼玉市 *,420,442 39位 長岡市 *,284,026
20位 尼崎市 *,405,955 40位 福山市 *,281,701 その前に1リーグかやって欲しいな
どんだけ差つくのかしりたい
ドラフトと二部制は相性が最悪。戦力均衡したいのか競争活性化したいのかはっきりしろよ。
ドラフトの本場のアメスポで、入れ替え有りの二部制やってるスポーツってどんだけあるよ。
>既存の12球団と毎年入れ替え戦を実施するという案も出ており、党内でも議論が続いている
NPB内部で話が進んでいるならともかく、なんで自民党が勝手にそんなことしているんだよ。
16球団制の是非以前にちょっと頭おかしいんじゃないかと思うよ。
>>198
親会社広告システムに限界があるのよ
メジャーともそこは違う >>113
巨人の多摩川グランドに自転車で行ける距離で育ったけど
ガキの頃でもそんなにやきう大人気じゃなかったぞ
クラスの半分の女子は無関心だし、男子の半分はプロレス派だった
巨人が大人気ってのはメディアに踊らされがちな田舎の話だよ まあどうでもいいんだけど12球団だけ、おまけにセ・パで6事別れてんじゃマンネリがひどすぎるよなあ
>>203
MLBのインターリーグみたいにすれば今の交流戦と試合数はさほど変わらない計算になるけど >>199
今神宮でビジター客が多いのは阪神広島横浜
なのでヤクルトは今では巨人戦を地方カードに回してる >>172
Jの鶴の一声で特定のチームを衰弱させたなんて、北朝鮮そのものだろ。
さすがにやきうもそんな露骨ないじめはやってないから。 16球団にすると2リーグ2地区でプレーオフもうまく行くんだよな
問題は地区割りだけどね
2部制はいらんだろ
試合数的に動員の平均が1000人落ちるだけでもサッカーとは比にならないダメージがある
安定は必須だわ
>>157
苦労してるかな?
今球団手放すところがあっても、手に入れて、且つ維持できる企業があるかどうか。
正直ローカル弱小企業じゃプロ球団維持は無理だし。
スタジアム経営で人気出すにも人口少ないところじゃそれも出来ないし。 現実的に
セ・リーグ+2
パ・リーグ+2
これで対戦回数調整して今の試合数維持すれば出来る気がする
昔みたいに巨人戦の放映権が1試合1億とかで減らしたくないなら反対されるだろうけど
DAZNやら配信会社が放映権料保証すればすんなり飲むかも
松山にプロ球団かw
未だしも坂出辺りに本拠地置くなら分かるがw
つか坂出〜松山、坂出〜高知、坂出〜高知の鉄道を高速化すれば四国内の時間距離は格段に縮まるw
岡山市街と倉敷市街の中点に在るマスカット球場(山陽本線中庄駅の位置を変更)と坂出も線路で繋げば
人口規模では広島を余裕で凌駕するw
メインにドーム化した岡山マスカットと坂出新球場、サブに松山と徳島と高知に新球場とかでw
まー放火されても燃えない難燃県民性の岡山じゃ到底無理だろうけどw
12球団のオーナーが全員反対だよ
観客動員で成功してるんだから改悪はしないよ
ざま〜やきう
>>57
日ハムが移転するときもさんざんそう言われたっけな。
小笠原が巨人に移ったのもそういうことだし。 >>118
独裁って悪く感じるけど
スタートとかパイを広げるなら頭からの支持で一斉に動けるからそこまで悪くはないんだけどね
だから、川淵が去ってからはいろいろ変わってるし、サッカー協会とJリーグは組織で別になって対立したり共闘したりしてる
読売はJリーグの中で巨人みたいな形を狙ってたから対立するのは当たり前
別のリーグ作るぞなんて脅かしかけてたけど無理だったのを知らなかったし
まぁ、今考えるとそれで良かったけどね >>1
>反対派の急先鋒だったナベツネさん(渡邉恒雄・読売新聞グループ本社代表取締役主筆)が発言しなくなり
何だよこの悲しい書き方は… >>105
これが打出の小槌なんだよな
とりわけ政治力の庇護が欲しい企業はこれを使ってでも擁護がほしいし
これにたかれる立場の連中はいくらでもカネがほしい >>187
あちらはただの命名権だから、契約途中なら違約金払えば済むこと。 >球団招致に本腰を入れている松山市、静岡市と連動していることだ。
静岡市を巻き込むなよ
やる気なのは市長だけで市民は冷めた目で見てるよ
>>231
良い部分も悪い部分もあるのは認めるが、
八ヶ岳方式にしたいがための出過ぎた杭を抜いたのはやりすぎ。 >>221
7チーム同士にすると
常に他リーグ同士の対戦が発生する
そうなると常に他リーグ同士の対戦が行われるなら
わざわざ交流戦の期間を設ける必要はないだろ、とか
常に他リーグ同士で対戦するなら
1リーグにすればいいじゃんって議論が出てくる >>221
インターリーグってア、ナ間の試合のことで交流戦とほぼ同じだよ
同リーグ別地区同士の試合とは別 >>19
むしろお花畑ってバカにされてるけどな
エコスタがまだ新しいのに >>162
そもそも関西に球団がだぶついてた
阪神に神戸のオリックスに大阪の近鉄
で近鉄が球団を手放したくてオリックスと近鉄
を合併されるとなった
ここからは憶測だがオーナー会が1リーグ10球団にすると水面下で話がすすんでて、ダイエーとロッテも合併するという噂があった
合併に反対した選手会がストライキや当時
プロ野球をもつのはリスクが高く近鉄が球団売却するにしても手を挙げるやつなんかいないと
思ったらホリエモンが手を挙げたと
落とし所でオリックスと近鉄の合併は予定通り
2リーグ12球団は存続、新しい球団はフランチャイズは全国の空白地で仙台しかないだろうで
仙台に落ちついた。 >>199
何言ってんだ、神宮・東京ドーム、交流戦で西武でもゾゾでも埋めるわ。
カープファンも関東組と遠征で埋め尽くす。
見てから言えや。 >>235
それは札幌移転のときの日ハムも同じ。
ただ、いざ移転したら市民がホルってるけど。 >>1
静岡市長は清水サポから大ブーイング食らってトーンダウンした >>239
1リーグにすると消化試合が爆発的に増えるからやらないと思う >>239
> 常に他リーグ同士の対戦が発生する
今のMLBはそうなってるよ 地方でやったら確実に赤字なのにどこの企業が親会社になるというのか
>>41
テレビ中継がなくなって、観客増えるとこまでは同じ道を辿ってるね
プロレスはスター選手の世代交代が上手く行かずに暗黒化したけど、野球はどうかな >>184
静岡のケースを県単位で考えてる人が多いが
静岡市に球団を置いても西部も東部も応援せんよ
その事を解ってない人が多過ぎる >>237
出過ぎた?
川崎を捨てて東京に行くなんていうクラブを自由にさせてたら地域密着の理念が吹っ飛ぶんだぞ
その時点でJリーグに非はないよ まず新潟に作られても北陸三県は新幹線通ってないから誰も行かねえ
入れ替え戦なんて既存の球団が反対するに決まってるよ
各県1チーム作って信長の野望形式でやろうぜ
うちは長野だから群馬に食われるだろうけどw
>>250
既に上手くいってない
スター選手はメジャー行くし若年人口減で選手も小粒 やったーー!!!!!
嬉しい!!!!でもアルビレックスはプロになれないのか?
>>145
もうひどいことになってる
どうせ在日や朝鮮人増やすんだろう
>>167
焼き豚のコピペだとそろそろJは潰れてるんだっけ?
そういうウソばかりついてるから嫌われて低迷してるんだがな
>>198
既に広告価値はないよ
あるのは広告価値があるというウソをつくことで通達の必要性を捏造することだけ プロ野球球団の1軍本拠地が無い、人口100万人以上の政令指定都市。
さいたま市 131万人 川崎市 152万人 京都市 146万人 神戸市 153万人
>>203
ざっと計算したけど、
1リーグ7チームで
同一リーグ内の試合を126試合
別リーグを21試合
計147試合設定できる >>114
松山駅の隣の駅前に坊っちゃんスタジアムがあるのにそれでも不満なのかよ
ニンスタなんて滅茶苦茶不便すぎて場所交換してくれと思ったアウェイ遠征 自前で運営できる球場さえ持てればプロ野球はもうかるからな
既得権益も大きいので、入れ替え戦とか球団増はありえない
巨人人気にぶら下がってる乞食球団買って参入ってDeNA方式しかないだろ
沖縄や四国で毎日数万人集める能力なんてないだろ。
どこの企業が持つんだよ
新潟がギリギリってところ
こんな後からぽっと出たチームがNPB入りしたらILリーグの球団やってられんな
>>262
やっぱ京阪神だな
京都は置けそうに思えるんだけどね プロ野球はガッチガチの既得権益だから無理だな
移転しかない
>>193
巨人が下部に低迷したらどうなるんだ
上位の不人気球団は同じリーグに入りたくて敗退行為続出だぞ >>15
スポーツ人気は田舎だけどなかなかあるぞ
娯楽ないからサッカーのサポーターはほぼ満員だし
てか毎年入れ替え戦ってj1みたいな制度にするのか? 2部に分けて入替え戦しなはれ
野球選手も負けたら泣きなさい
ふざけんな
八百長出来なくなるじゃん
ドーピングもしかり
五輪年は巨人を優勝させなきゃな
ジャイアンツライブも始まるしな
>>260
> 既に広告価値はないよ
> あるのは広告価値があるというウソをつくことで通達の必要性を捏造することだけ
馬鹿理論だと、価値がないのに広告宣伝費に金を無駄遣いして純利益を減らしてるんですね
まさか、使った金が国からそのまま還付されると思ってるほどの馬鹿じゃないよね? >>251
いや、静央都市圏の話
むかしは静岡がマーケティングモデルの重要都市だったし
可能性はあるんじゃないかと思われてた
ただ、Jリーグを見ると立地の悪さがあるとはいえ試合後に
帰宅が困難になるレベルで都市部の交通インフラの脆弱性がはっきりしたので
いまは現実には難しいと思うが、やきう脳は北広島が約束の地というくらいに
現実が見えてないから、本気で問題ないと思ってるだろうね ドカベンでパに2球団新設してたじゃん
東京スーパースターズと四国アイアンドッグス
>>252
あまりにも理念が先行しすぎたってこと。
具体的には企業名禁止にしたから、大企業もJとは距離置くようになって
結果、経営基盤がゴホンゴホンなチームばかり増殖することになった。
最初は理念より基盤増強を優先させるべきだったんだよ。
企業名禁止にせず、ヴェルディとどこまでやれるかってストーリーでな。 プロ野球の年間入場者数は2300万人だしおなかいっぱいだよ。
これ以上球団は増やさないでええ
>>1
新潟は人口79万人になりましたが、絶賛減少中です エキスパンションは悪くないけどその前にプロアマ統一の協会が先やろ高野連とか末期症状やで
プロのレベルがどんどん低下して草野球的な楽しみ方しかできなくなってる
阪神見ればわかる
>>269
サンガの惨状を見る限り、京都はプロスポーツが根付かない
地元スポーツについて京都人の関心は平安高や京産大であり、プロなんて一般企業に就けない不適合者の集まりとしか捉えていないのだろう >>258
なんでああも2割8分15本60打点の選手しか育てられんのやら
それでクリーンアップだからねぇ >>222>>243
横浜民は神宮埋めねえだろ
あと阪神広島って関東にいるそれぞれの地方出身者だろ
もともと野球に遠征して観戦なんて文化はないよ >>284
少なくとも現状より北広島のほうが交通の便は格段に良くなるけどな。
札幌市じゃないから勘違いされやすいが、
東京で言えば23区でない吉祥寺みたいなところで、
舎人公園から吉祥寺に移りましたってようなものだよ。 >>239
交流戦はじめるときもその手の意見あったけど、そうはならなかったよね ヤクルトは新神宮の完成予想図でてから判断したほうがいいな
糞スタなら移転するのもあり
>>286
そうしたら企業から降りてくる金ばっかり見て、集客にぜんぜん力入れない一昔前の野球チームみたいなことになったろ
野球が集客に力入れはじめたのってここ10年じゃないか めんどくせーからやめろ
観客動員と金に目がくらんでるだけだろクズが
>>284
無い
そもそもプロ野球団を運営するのに最低200万の都市圏人口が要る
この半分しかない静岡圏なんて無理だから
静岡で考えてる人は360万の目が全部県都に向いてると思ってる人
だが静岡県は県央を見てるのは真ん中の100万程度だけ >>292
Jリーグは関係無いだろ
福岡、広島、札幌、仙台だって充分惨状だと思うが
野球はそれと関係なく人気あるし サッカーは2週間に1度、5千人も集められればJ2レベルなら成り立つ。
野球は1週間に6日
12球団に合わせれば、毎日1万から2万人集めなきゃ維持できない
100万人超える大都市圏じゃないと無理な構造
3リーグ制、各リーグ優勝チームとCS勝ち抜きの4球団で日本シリーズ(トーナメント)
CSはリーグ2位を集めたミニリーグ。本拠地と敵地1戦づつの各チーム計3会場で4戦
これやな
>>132
だよなここで初めて知った
今スポーツで熱い話題は中越の陸上選手と新発田のパラ卓球選手くらいかね
そもそもエコスタって冬使えないよな去年ビッグスワンの雪かき参加したけど色々難しそう 「球界の火の粉」「球界の爆薬 東欧 」ことヤクルト。
毎年毎年トラブルの主役だな。
また新橋の会社前に記者殺到か?
>>297
なんで客が入ってるヤクルトが移転する必要があるの? プロ野球は興行
Jリーグは地域振興
地域振興はパイを拡げればいいが
興行は限られたパイの奪いあいが基本
そもそもプロ野球のオーナー会は頭の固い所
(巨人、阪神、中日)の発言権が強い
新潟にプロ野球ならヤクルトが移転しかないが
あそこ東京から動く気なさそうだけどなぁ
>>286
>大企業もJとは距離を置くようになって
え? 地方を活性化させたいなら、地方開催をより多くやってもらうよう
働きかけたほうがよいのでは?
たとえば、「主催試合のうち○試合は、どの球団も保護地域としていない県、
もしくはNPBの指定した会場で開催しろ」みたいな規約を設けてもらうとか。
球団増よりは、まだ現実味がありそうだが、一箇所で何十試合もやるわけじゃないし、
選手が住み着くなんてのも無いから、これじゃ不満か。
>>303
そう思う
だから増やすなら京都、さいたま、東京がいいだろうな
沖縄は人口増えてるから面白いと思うが >>84
松山都市圏60万人だし、四国の野球熱は高いからギリでいけると思うよ >>296
交流戦はだから徐々に減っていっただろw
そのうち2年に1度になる可能性もある セリーグ8球団、パリーグ8球団になるとしても
新規の4球団がセリーグには入れてもらえないな。
既存のパリーグ6球団からセリーグ争奪戦が始まる。
そのうえで新規参入がパリーグに入ればパリーグのレベルは落ちる。
月にたった2回のホームゲームですら
ガラガラ閑古鳥状態のJリーグの
悲惨な現実を目の当たりにしたら
人気スポーツのプロ野球の球団を
日本中で奪い合うのは理解できる
静岡も伊豆も野球もサッカーも何も無理だよ
思ってるほど人いないし熱気もないから俺住人
静岡の人は野球興味ないし伊豆の人は地理的にも横浜や東京方面しか見てない
>>316
可能性の話したら増えることだってあるわ >>311
プロ野球ほど入れ込んでないってことだろ。
企業名出せないからそこまで入れ込むメリットないから。
これが「日産マリノス」「東京ガスFC」って名乗れるならまた違ったろうけどね。
今日にでもさっさと解禁しろとは思うけど。 巨人 読売信者
阪神 反東京がアイデンテティ
広島 カープ洗脳の被害者
ソフバン 在日
ロッテ 〃
西部 西武沿線住まい
楽天 東北のチームと思ってる田舎者
日ハム あっさり洗脳されたバカ
こんなイメージ
>>318
さいたま新都心コクーンの南側か大宮球場改修で >エクスパンション(球団拡張)へ向けた球界再編が本格化している。
勝手に入りたいと言ってるだけなんだが
>>120
だから当時オーナー達の意思に反して世論の動きで10球団から12球団に増えたってことなんだよ
今の16球団化の流れがムーブメントになればオーナー達も動かざるを得なくなるだろう 個々の選手の年俸は下がらざるをえないと思うが選手会は反対しないんかね
さいたま市は土地がありあまりまくりまくりで死にそうだぞ。
行ったことがない奴が適当な事を言うな。
なんであんな巨大な公園がいくつもあるんだ?
>>244
静岡は実際に市民から反対意見が出て市長だけじゃどうにもならん
県知事とも仲が悪いから協力者がいない 新潟は県も市も金ないって騒いでるのにどうやってドームなんて作るんだよ
新設球団が相手ならオリックスでも4割は勝てるだろう。
今のNPBの構造で新たに球団作って維持出来るのは
東海(静岡か浜松)、岡山くらいだよ
新潟は孤立してて地域単独で客呼ぶ事になるから厳しい
松山は規模が小さ過ぎる、隣県から客が集まるとか言ってるアホは論外
沖縄は色んな面で論外
入れ替え戦はファンには楽しいけど球団側は死んでも嫌だろうな
入れ替え戦案はどう考えても無理だろ。
あと、沖縄は遠すぎる。
>>283
価値はあるんだよ
政治力を得られるんだから
広告的な価値が捏造されているということ
宮内がどうやって政治力を手に入れたか、スマホゲーがなぜ規制されずここまできたか
経緯を見ればわかること
そして、そのカネは親会社からは広告費として出ていても
球団からは雑費として支出されると何に使われてるのか外からは見えない
通達なんていうあまりに特殊な優遇で保護されてるくせに
ここに国税のチェックが入らないのが普通に考えれば疑問だよ 月にたった2回のホームゲームですら
ガラガラ閑古鳥状態のJリーグ(笑)の
悲惨な現実を目の当たりにしたら
人気スポーツのプロ野球の球団を
日本中で奪い合うのは当たり前
候補に挙がってる新潟沖縄静岡松山じゃ都市圏人口が少なすぎて無理だよ
>>294
4年ぶりの開幕カード勝ち越しを飾ったヤクルトの本拠地・神宮球場で“異変”が起きている。
横浜DeNAとの開幕3連戦は初戦(3月31日)が
観客3万681人で札止め。雨模様で肌寒かった2戦目(1日)こそ
当日券が伸びず2万7750人にとどまったが、
3戦目(2日)は3万254人で再びチケット完売となった。
球団関係者は「DeNA戦だからね。まぁ、昔では考えられないけど」と
納得の表情。ここ数年のDeNA人気で横浜スタジアムでチケットが
取れないため、神宮までファンが押し寄せているのも一因だ。 仮に埼玉県に新球場を作るとしたら
@大宮球場の改修
A大宮第二公園に新球場を作る
B与野公園に新球場を作る
Cその他
>>294
3年前の開幕カードもDeNA戦だったが、初戦が2万6145人、
2戦目は2万12人にとどまり、3戦目は雨天中止だった。
長年ヤクルトでは人気の巨人、阪神戦をAカード、
それ以外をBカードと区別。毎年、松山、東北、静岡などで
主催試合を行うが、これは興行権を地元のテレビ局などに
買ってもらう“売り興行”。あまり動員の見込めないDeNA戦や
中日戦が割り当てられることが多く、その代わり3年に1度はAカードを回す取り決めになっていた。
ところが近年のカープ人気。そしてDeNAまでも動員が増え、
AカードとBカードが歴史的大逆転。営業担当の球団幹部は
「今は一番が広島。次がDeNA。そして阪神、巨人、中日の順」と明かす。 >>294
だから現実見ろってw
神宮の外野埋めてるベイスやカープファンの数。
交流戦だってシッカリ足運んでるぞ。
それより優勝間近だって言うのにこないだのヤクルト×巨人で空席目立って焦ったわ。
一番ヤヴァイのはヤクルトなんかより団塊が居なくなったらお終いになりそうな巨人だわ。 >>336
静岡は無理だって…わざわざ他県から来ない
岡山がいい 新潟は正直厳しいかな
でも箱だけは既に作ってあるんだよな。
ハードオフエコスタジアムだっけ?
>>1
クライマックスシリーズが中途半端なのに、入れ替えせんて 月にたった2回のホームゲームですら
ガラガラ閑古鳥状態のJリーグ(笑)の
悲惨な現実を目の当たりにしたら
人気スポーツのプロ野球の球団を
日本中で奪い合うのは当然の結果
>>1
クライマックスシリーズが中途半端なのに、入れ替え戦て 一茂、古田辺りにNPBの改革担当の仕事やらせたらいい仕事しそう
今のプロ野球は広告というより安定して収益を出せるという価値の方が企業にとってデカいはず
なんかの記事で球団を保有してる企業は球団が安定して利益を出せてるなら別に企業名は外しても構わないという意見が多数派だった
ソースは思い出せないから話半分に聞いてくれ
>>308
ビジダーチームの強さによるファンの動員で左右されるから
新神宮が良ければ人気化するかも >>295
ねえよあんなとこ
距離的にも札幌からそこそこあるのに
公共交通はJR一択だろ
>>301
広島が長年維持してきたわけで、最低限の規模は広島を基準に考えられてきたよ
>>323
いやいや距離なんか置いてねえだろ 神戸、京都、川崎、さいたま、北九州、堺、新潟、浜松、相模原、静岡、岡山
これに四国や沖縄、東京にもうひとつ
まあ、候補は結構あるな
ぶっちゃけ四国や沖縄は厳しいとは思うけど俺は
>>294
俺ベイファンだけど神宮行くよ
ドームは行かない。空がないから >>283
あるよ
古くは日ハム、オリックス、楽天、DeNAなんかは野球やることで認知度と信頼を得ることができたから価値は大きい 未開地
四国、北陸は確定
後は2チームだから
東海と九州だな
沖縄は台風が多いからドームが必須
新幹線移動できる熊本か鹿児島でいいよ
東海は静岡だな
新潟ハードオフエコスタジアムは3万人収容球場だから
これが全試合満員なら200万人くらい動員できるんだよな。
問題は満員御礼になるかどうか
4球団も増やしたらマスゴミ露出量が減るだろ
野球って親会社の宣伝道具だからね
野球はスポーツじゃなく興行
だから薬物使っても八百長しても問題ない
4球団はいきなり増えすぎのような気がする…
でも、増えるなら新潟、四国、沖縄、プラスの何処かだと地域的にはバランスが良いかもっては思うけどさ。
>>73
何十年前の話だ?今は独自に観客動員を増やしてるから、巨人に頼らなくても大丈夫だろう 川崎市にパリーグの球団を新設してくれ。
等々力球場を建て直しするから、そこを本拠地に。
人口減が著しい新潟という他の都市圏からも離れた孤立都市で週一のサッカー(ホーム開催だと2週に一試合か)ならまだしも連日開催の野球で集客できるとは思わない
沖縄はBリーグ用の1万人アリーナを作るし野球はもう要らないよ
>>373
人口多くてもスポーツ、特に野球への興味が昔からほぼないから
一から育てるのは企業的にも県としてもキツすぎるよ
俺は野球好きで他県から来たから実感してる >>342
数えてない数字ならべてデマカセ流すのはやめような
やきうが喧伝してる平均収容率90%以上ってのは
休日が理論上でもありえない100%だったとしても
平日に85%は入ってないと達成できないが
現実にまとまった空席ブロックが見えてる時点でそれはあり得ない
実際には7割の入りでも満員に見えるわけだからな
いくら論破されてもこういうウソを並べるからやきうは衰退してきたんだよ >>373
サッカー熱が高い静岡でも、Jの動員少ないのが気になる >>380
あの川崎球場のなんとも言えない場末感も捨てがたいw 税金で立派な球場建てまくったから日本のどこでも出来る
>>373
横に長いから県内で移動するのも面倒なんだよ 自分のもうけだけ考えているから野球には何も期待しない
さっさとスタレていけばいい
4球団なんか余裕
やってみなよ
全部巨人やソフトバンクにならんでもいい
ダメなら減らすとかな
>>375
50球団にしろって言ってるわけじゃない
4球団なら問題ない
むしろドル箱のポストシーズンが正常化するのはめちゃくちゃでかい >>297
六大学との調整の難しさがそんなにハンデになるのなら
改築しても意味無いな >>384
「空席ブロック」は意味無いよ。
それは企業が席を買ってるから
俺は大体企業向けのボックスシートを貰って観戦してるし。
でも周りは結構ガラガラ。企業は金払ってるのにね >>375
サッカーファンって興行を何だと思ってるの?
興行=お金をとる催し物だぞ
つまりプロスポーツはすべて興行だし
ワールドカップだって五輪だって興行だ 月にたった2回のホームゲームですら
ガラガラ閑古鳥状態のJリーグ(笑)の
悲惨な現実がバレてしまったから
人気スポーツのプロ野球の球団を
日本中で奪い合いになってる
国はスポーツ市場広げようと必死
ある意味拡大するには絶好の機会なんだけど肝心のNPBが全く関心がなく準備もしていないため無理
沖縄は台風的に無理
そのたびに飛行機が欠航して試合中止だし
やっぱり安倍は知能指数30だよ
>>374
新潟って熱しやすくて冷めやすい気質あるのかな?
アルビレックスが昇格で騒いでた10年くらい前から比べると随分動員落してると聞く。
NGTはまぁアッチの不手際と言うか自爆だが、プロ野球誘致しても最初だけで直ぐに昔の川崎球場とか西宮球場みたいになる気がするわ… >>303
やきうのホームゲームって一週間に6日あるかよ
じゃあビジターはどうやってるんだ
なんでこうバカとウソつきばかりなの 利権でがんじがらめのジジイどもが地方やその地元の活性化なんて考えるわけがない
>>370
神宮無くなって一番困るのは他球団ファンだったりする 金沢なら北陸3県から集めれるし北陸新幹線延伸で東京から大阪までノンストップのハブ地になり広くカバーできる
石川県民が嘆願書出せば松井は必ず初代監督してくれる
よって初めから新潟という選択肢はない
>>375
パリーグは年々テレビでの露出よりネットへ軸足を向けてる 人気のセ、実力のパっていうくらいだから
セのDeNAとヤクルトをパの日本ハム、西武と変えてくれ
新セリーグ
巨人、阪神、中日、広島、日本ハム、西武、新規球団、新規球団
新パリーグ
DeNA、ヤクルト、楽天、オリックス、ロッテ、ソフトバンク、新規球団、新規球団
いっそ新潟ハードオフエコスタジアムの使用料を無料にして
必要経費を全額県が支払うなら今すぐ新潟に移転したいチームはいくらでもある。
沖縄人は野球大好きだからな。一番盛り上がるスポーツは高校野球だし、この市場を見逃す手はないな。
チーム増やすより野球版天皇杯やったほうが面白い
巨人vs慶応、阪神vs大阪桐蔭とか死ぬほど盛り上がるぞ
まぁプロのプライド的に実現はしないだろうけどw
セ2球団、パ2球団ってことになると、みんなセに入りたがると思うんだけど
調整が難しそうだな
新潟はハコは立派だが中身はスカスカ。水増し都市人口と一緒。
都心地価なんて中核市にも負けてるくらい寂れてる。
Jリーグクラブの野球チームはアルビレックスくらいか
もっと増えてプロ野球に参入して、既存球団vsJリーグ球団って構図になれば面白い
16チーム
北海道、東北北関東=日ハム、楽天、西武、ロッテ
東京地区=巨人、DeNA、ヤクルト、新チーム(静岡)
西日本=阪神、中日、SB、新チーム(九州)
プレシーズンができる
>>313
本拠地球場より小さい球場に遠征して開催するメリットは?
本拠地開催よりもとんでもなく経費がかかって、動員は少ないんだぞ
つまり呼ぶ側が補償をしなくちゃいけなくなる
それで活性化になるか? 新潟はハコは立派だが中身はスカスカ。水増し都市人口と一緒。
都心地価なんて中核市にも負けてるくらい寂れてる。
やきうに未来なんてないのにアホだなw
やきうと焼き豚にあるのは地獄だけ
しかもそれがわりと近くまで来ているのに当事者は気づいてないのか気づかないフリなのか
>>410
内容はともかく発想としては面白そう
ただ追加するんでなく一部ミックスか これ既存のプロ球団からしたらメリット無い感じだし無理じゃないの?
既にインフラがあるところで考えよう
富山市民球場アルペンスタジアム
長野オリンピックスタジアム
坊っちゃんスタジアム
新潟ハードオフエコスタジアム
静岡県草薙総合運動場硬式野球場
>>422
>>400
その頃のアルビはタダ券で動員稼いでたしな
年に数回あるエコスタでのプロ野球も満員にはなってないんじゃないの >>336
岡山というより岡高なんだけど、阪神広島が許さないだろ
とりわけ広島の実態は中国四国の総取りだから絶対に認めない
>>344
焼き豚爺は大宮公園まで歩けない >>421
おじいちゃん
何年前の話をしてるの 認知症か 月にたった2回のホームゲームですら
ガラガラ閑古鳥状態のJリーグ(笑)の
悲惨な現実がバレてしまったから
人気スポーツのプロ野球の球団を
日本中で奪い合いになってるな
>>430
プロのクラブカップもないんだから統一するより2リーグに分けていた方がいいだろ。
マイナースポーツ舐めんなw 少子化のせいで
野球人口恐ろしいスピードで減ってるのに
どういう発想で球団増やすってことになるの?
どうせ実態無視で役人が考えた
アベノミクス()とか地域おこし()なんでしょ
>>365
東京から移転したらビジターファン入らなくなるじゃん >>286
現状を見ると成功としか思えないけど?
理念を無くしたら存在も意味は無いからね
サッカークラブは企業の持ち物ではないし
そのクラブにお金を出したい企業が出せばいい
クラブごとに理念があって、育成に重点を置くのか、とにかくトップを目指すのか
色々なクラブがあるのが良いんだよ >>411
でもそこまでするかねー
未知数の野球に現存する地元を盛り上げてくれたサッカーより厚待遇なことあるかね
子どもはミニバスが盛んだし野球は育たないんだよな新潟では >>430
統一なんかしねーよw
MLBも2リーグだろが >>371
もうその広告価値がないという話なんだけど
それに、その認知も実態を無視した不当な報道の独占によるものだからね 新潟はまだしも、沖縄は無理だろ
札幌からじゃ遠征で死ぬわ
>>1
新潟県はやめとけ、一人暮らしの女性が玄関先で二人組の男に襲われても犯人達が不起訴になるような場所なんだからw 12v4の入れ替え戦?意味がわからん
4の方は普段何やってるのよ
>>411
球場使用料無料、必要経費無料なら、青森の下北半島ですら喜んで移転する球団はあるやろな。 16チーム1リーグ戦にしたら盛り上がるんちゃう?
クライマックスシリーズも
NPBへの加入を急ぐ必要なくね?
沖縄、新潟、あとBCリーグと四国アイランドリーグと連携してリーグ戦でもやって
経営が軌道に乗ったところでNPBの二部とか既存12球団のマイナー球団として活動できるように交渉すればいい
16球団なんて無理に決まってる
プロ野球ファンならよく理解してるはず
Jリーグはもはや企業のおもちゃだぞw
いまだに地域密着なんて言ってる奴はアホとしか思えん
>>383
野球への興味でなく県内の地域間対立が激しいから県民総出で応援なんてことが出来ない >>374
駅から離れた集客施設の駐車場潰して建てて、
試合の終わりがいつになるかもわからないイベントで埋めるのは無理がありすぎる
ナイター開始を16時に出来るならまだしも >>440
現状3軍まであるような人数過多だし
所属人数減らして、試合数減らして、参加チーム増やしたらいいんちゃう? 既存独立リーグと新規リーグもNPB傘下のマイナーリーグにすれば早いかと
>>450
札幌−福岡 2時間30分 1日5便
札幌−沖縄 3時間50分 1日1便 沖縄本拠地で熊本あたりにサブ本拠地
わざわざ沖縄まで行ってられんわ
>>434
阪神と広島が許さなくいても、阪神にも広島には岡山に球団をおくことを拒否する権利がねーからどうしようもない。
他のオーナーが認めれば、阪神も広島は屈するしかない。
まあ、神戸に新設だと阪神が拒否した時点で誰も文句言えないが。 >>375
それは通達の正当性の言い訳とリンクしてるんだけど
ここ十年くらいは露出の実態も関係ないと思う
>>394
それは動員じゃないよね、来てないんだから
そこから既にウソだらけなんだもの 月にたった2回のホームゲームですら
ガラガラ閑古鳥の不人気Jリーグの
悲惨な現実がバレてしまったから
人気スポーツのプロ野球の球団を
日本中で奪い合いになってるな
>>21
お前野球場行ったの何年前?www
ニワカは黙ってろ >>460
それが一番かと、斎藤隆もそれを推奨してる 新潟は立地的に高速道から直結ならそこそこ入ると思う
サンシャインシティみたくさ
新新バイパスばかり混んで高速は空いてるし丁度良いだろ
>>374
新潟駅から球場まで地下鉄ひいいたとしても無理やね。 >>467
は?
ちゃんと席に金は支払われてるんだけど
人が来て無いから意味ないって意味が分からないから教えて 楽天でイーグルス関連からヴィッセル関連に異動になった人間は
まずコストの差にビビるらしいからな
プロ野球球団て超高コスト体質なのよ
だから相当人口、経済力あるところじゃなきゃ維持出来ない
>>441
だからホームチームの人気だけで球場埋められるようにするのが理想 >>10
この令和のご時世に丸刈りになって炎天下の中砂を集めたがる馬鹿が少なくなったのはいいこと
とにかく野球は何もかもが古臭いんだよね >>424
経営破綻じゃすまないんだよ
自治体が死ぬ ・
昭和大学病院とカルテの改ざん
一月程の間、記憶がない。
10月末、意識が戻った時、病室のベッドの上から見える天井は振動するように揺れていた。
喋ろうとするとろれつが回らず、痰が多量に出る。
手足を動かそうとすると大きく振れ、思い通りにならない。
入院前はこうじゃ無かった。自分に何があったのか?
医師や看護師、病院のスタッフからその説明は退院まで一切なかった。
経過は、9月7日に心臓病のため絵に入院。20日過ぎた 同月27日「退院か外泊と」言われ、
10月1日に自宅に戻った。その時、いつ病院に戻るとか話は無かった。
しかし、入院中から、精神神経科 の 岡島 由佳 医師から知らずに飲まされていた
「望まない」向精神薬「リーマス」の副作用で 10月2日に自宅で、記憶が途切れるなどの
意識障害が発生。
翌3日 更に強い意識障害が生じ、急遽再入院した。
病院に到着した時には、既に意思の疎通は取れなくなっており、意識が戻るまで 一ヶ月程の
間の記憶が無い。意識が戻った時には冒頭に書いたような状態であった。
これが事実だが、カルテには予定通りに帰病とし、自宅での意識障害の記載も無い。
「普通に自宅で生活し予定通り帰ってきた」としたいのだろう。
実際のカルテ画像。 看護師による患者(私)の経過記録 10月1日ー3日前後記載分
その他の改ざんは、" 健康被害を受けた昭和大学病院の対応のまとめ " で検索
メニューの、「カルテの改ざん (作成中)」 を見てください。
*he@ いっその事、大阪桐蔭とか履正社とかを金属バット有りで参戦させろ!
投手だけ他校からの助っ人ありで。
そして甲子園の真の所有者を決めさせればいい。
>>451
プロ野球同様に年間通して試合して上位2チームとセリーグ、パリーグの最下位2チームが
昇格か降格かをかけてミニ日本シリーズみたいなのをやるんだよ 入れ替え戦はやるべき
最下位チームに諦め感が漂い過ぎて必死さが感じられない
税制優遇の問題もあるから、オーナー会議でも迂闊な決定はできないだろうな
本当に増やせたら面白くなると思うが
>>447
価値が無いものに多額のお金出すほど上場企業は甘くないんだけどw 東京で被ってるヤクルトをいい加減どっかに飛ばせよ
神宮なんて汚ねーとこ借りててそれでもプロかと
>>339
> 政治力を得られるんだから
何の政治力?
> 球団からは雑費として支出されると何に使われてるのか外からは見えない
ああ、それはJリーグも同じですね
っていうか、お前は12球団中9球団は上場会社だっての知ってる? >>487
いらないな、このくらいでちょうどいい
増えるとごちゃつく >>494
だからなんで客が入って成功しているヤクルトが飛ぶ必要があるんだ馬鹿 >>488
まあ、野球には馴染まない制度やね。
それこそ投手の数を揃えたほうが勝てるし。 よくわからんけどなんで自民がこんなことに口出してんの
国が介入するようなことか?
いや、2300万人で十分だよ。
むしろ海外事業に着手した方がいい。
台湾に日ハム戦とか巨人戦の中継権を売ったけど
できるだけ世界広くどこでもNPBが見られるよう努力すべき
>>914
増やしたらマニア化が進むだけなんだよなあ。サッカーのように。
ますますメディアから嫌われる。 >>454
いきなり加入させるのではなく助走期間があった方か望ましいよな
4チームとなると慎重にならざるを得ない
親会社は困るかもしれないけど >>23
新潟ですらタダ券ばら蒔けば常時4万人入ってたわけだからな。
新潟はそれを辞めたけど、新潟より立地と人口が多いプロ野球がタダ券ばら蒔けば客が入らないわけない。 >>482
北広島なんて大博打だからな
日ハムがダメになれば夕張より酷い状態になる >>23
新潟がサッカーの街なんて初めて聞いた。
アルビもタダ券で埋めている水増し動員なのに。 >>503
12球団すべてが沖縄でキャンプすればいいのにな。
高知とか宮崎とか邪魔なだけ。 >>460
それをやるとNPBにも既存球団にも経済的な負担がかかるんだろうし
これまで同様の税金丸抱えの経営に新たな理由づけが必要になると思う
>>461
そこが通達に守られたブラックボックスなんだよ
だいたい必要もないキャンプに年に二ヶ月もかけて
取材陣のアゴアシまで持ってそれで毎年赤字を繰り返すなんて
経営の概念自体から外れてる >>506
北広島市はインフラ整備には大金だすけど、箱物整備には金ださないから
ハムが大コケしても、夕張にはならんやろ。 >>294
大阪在住カープファンだけど、甲子園行くと周囲は(広島への)帰りの新幹線の話してる人多いよ?
真っ赤だし!
そして私もマツダスタに年数回、新幹線とホテル取って行く。
実家は東京なので、神宮やドームやハマスタにも行くw >>502
逆
マニア化が進んでるから増やさないとダメ
まだ巨人に全国的な影響力があるとでも思っているのか? >>501 海外は野球に興味がないから売ろうにも売れないし安すぎてビジネスにならないよ >>508
横浜みたいに地元選手を優先的に取るとかすれば、高校野球人気も上手く活用できると思う。 >>501
それな。
日本で球団数ふやして1球団あたりの規模が小さくなるとそれができなくなる。 100万都市要する都道府県で唯一プロ野球チームがないのは京都だけか
大企業(任天堂、京セラ他)も結構あるのにサッカーも弱いしスポーツにはことのほか定評が無いね
横綱、五輪個人金メダリストも未だ一人も輩出してないし
>>475
動員って動という文字が入ってる通り、実際にそこへ移動した人のことを指す
人が動くことでインフラや飲食、ゴミ処理にまで影響が出るわけだからな
だからやきうが喧伝してるのは発券枚数というのが正しいけれど
それも本当に発券してるのかは謎
たまにプリントアウト持ってくれば入場できるなんてサービスもあるからな
というか、日本語の基本だと思うが
やはり焼き豚は日本語が苦手なのか >>515
それを横浜よりはるかに昔からやってるのが中日な。 正直この前の仙台が最後
沖縄や新潟なんて小さすぎて無理だよ
>>407
金沢はまずまともな球場造ってからだな
富山の方がましとかあり得んw 試合中くるくる回ってるだけの楽な球技なんだから移動の負担なんてないだろ
月にたった2回の開催でもガラガラの
Jリーグみたいな不人気コンテンツは
潰したほうがいいな
日本中の誰もJリーグ(笑)なんて
恥ずかしくて話題にもできない
仙台と新潟の違いは都市圏人口(観戦可能人口)の差
宮城県内だけではなく、山形市や福島市さらに岩手県南部までが
休日に買い物等にやってくる範囲内である仙台に対して
新潟は新潟県内ですら公共交通機関による移動が容易ではない
人口100万対80万であまり違わないように見えるが
プロ野球の観戦可能人口を比較すると
250万対100万ちょっとくらいの感じで
倍以上差がある
>>513
アホ言え、増やしてマニア化が進み細分化したら野球は終わるぞ。マジで。
国際試合が無いのが1番の急所やで。 >>498
投手の頭数を揃えるのも球団の経営努力とチームの実力って事で…
このまま何もやらずに衰退するよりはマシ
子供の観客動員が増えてるって事はある程度野球のルールは理解して観戦に来てる訳で
肝心の競技人口が減ってるのは野球がやるスポーツとしてツマランと子供達に言われてるのと同じこと
プロになれる受け皿が増えれば甲子園で終わってもいいってムチャするピッチャーも減るだろうし こんなキチガイな提案してるのは棺桶に片足突っ込んだ焼き豚爺か
後世に巨額の負債追わせないで早く死ねよ
拡大するならまず目指すのは球団の低コスト化だろうな
人員と試合数の削減
ある程度コンパクトにしないと地方は厳しい
来年に試験的にヤクルトを新潟でやってみたら
五輪で神宮が使えなくなるんだっけか?
>>476
ヴィッセルはイニエスタの年俸が32億だけどなw >>510
でも野球は企業の自己責任だから
自治体のお金吸い上げてる訳じゃなし 現状客が少ないのは神戸と名古屋と聞くが。最近千葉はどうなん?
>>508
むしろあの時期に悪天候になりがちな沖縄でキャンプやる野球チームがアホ
サッカーチームの大半は昔から宮崎でやるし日韓W杯でもドイツとスウェーデンが宮崎でキャンプしたけど沖縄は1ヶ国も来なかった 12球団でやってるからこその利権を手放すわけないわ
北海道、東北、北信越地区
北広島、仙台、山形、新潟
旧セリーグ
巨人、阪神、中日、広島
関東地区
埼玉、東京、千葉、横浜
関西地区
大阪、愛媛、岡山、福岡
地区優勝チームとプレーオフ
こんな感じかな?
>>529
それやると球団が死ぬからな。
球団の規模が大きいから、今の人気を支えられる。 入れ替え戦なんて欠陥システムだからやめろ
エンタメの王者アメリカの人気スポーツがどこも取り入れてないんだぞ
>>476
保有人数が多いし、遠征帯動人数も多い
無駄に球場はでかいしナイター照明も強いから
開催運営費もでかいうえに、試合数も多いから負担も嵩む
立地がいいから維持運営費も膨らむ
数年前まで全球団で毎年200億近い赤字と言ってたのが
ここ数年すげえ黒字だなんてのがおかしいのに
疑問に思わないやきう脳こそすげえ
やきう観戦税とか取っても気づかなそう 球団経営で横浜市から信頼を得たDeNAは
自動運転のテストを横浜で行ったり
健康増進プロジェクトや市庁舎建て直しでプロデュースを
横浜市から依頼されたりして
年々横浜での事業を拡大させてる
DeNAみたいに球団経営によって+αのメリットがあれば
人口の少ないエリアでもやっていけるかも
>>518
京都は集客力無いから
サンガはいつもガラガラ
ハンナリーズは観客数最下位
新球場建てる土地も全くないから無理 >>538
日韓Wカップ開催季節に沖縄でキャンプするアホはおらんやろw >>492
>>339
なんでやきう脳ってループさせるんだろう
試合が単純すぎて脳の機能が劣化してるのか >>527
リーグ戦を捨てて、後半に調子のいい投手を揃えるのが楽しいのか? こんな話マジで初めて聞いた
遂に動き出すか
大改革だろこれ
>>69
野球が来たらサッカーの人気がた落ちだろうね
北海道みたいに >>525
都会のボーダーラインも仙台な気がするな
100万未満の千葉、北九州は勿論さいたま、川崎ですら仙台や広島より人口多くても都会と言われたら微妙 ・1リーグ制は拒否反応あるから無理
・1、2部制は巨人阪神が2部に落ちると2部のが人気上がるから無理
・2球団だけ増やすと試合がスムーズに進まないから無理
・4球団増やすとレベル低下につながるから無理
>>1
一体これのどこが成長戦略なんだ?
出来の悪いボンボンの考えそうなことだ。 どうせ増やすなら18にして2リーグ6地区制とかにして欲しい
1リーグ3地区のチャンピオンと1ワイルドカードでポストシーズンが合理的になる
利権って言葉がなんか悪意で使われてる印象。
組織や事業には必ず利権も付随するものなのに。
>>525
合併して100万と80万では、それだけで神様と虫けらほどの差があるんだが。 増やすのはいいけど金出すやつがいるの?
新潟や沖縄にZOZOの前澤みたいか物好きいるの?
いなきゃ絵に描いた餅
>>510
NPBが赤字経営なんて昔の話だぞ
ソフトバンク阪神広島DeNAロッテ西武日ハムは黒字
決算資料がないけど巨人中日も黒字の可能性が濃厚
楽天は純利益こそ赤字だったが経常利益は黒字だった
ヤクルトも赤字だったけどその額は700万円程度
もはや通達頼みの経営をしてるのなんてオリックスだけだ
情報をアップデートしようよおじいちゃん >>536
名古屋は増えてる
12球団でも屈指の美味しい立地に胡座を
かいか殿様商売やってきたがさすがに
危機感でてきて結構熱心にファンサービスも
始めて平日はともかく土日はほぼ満員といって
いいぐらいには入ってる 社会人のJR東日本やエネオスを昇格させるのはどう?
>>565
SBはドームの買収額を償還できていない黒字とは言えんよ。
まあ、あそこはグループ内で負債をまわして成長しているからあれだが。 >>495
レンタルや貸金のおっさんがなぜ短期間で政商としてあそこまで偉くなったんだろうな
DeNAが球団持ったとたんに課金ゲーの規制議論が消えたのはなぜだろうな
上場してるのに使途の不明瞭がカネが巨額すぎても国税のチェックが入らないうえに
>>1みたいな話が与党から出るのがおかしいんだろ
そもそも動員の水増しってことは広告効果を不当に多く見積もって請求してる可能性だってあって
一般的な企業ならまず確実に税務調査入るわ
あと、なにかといえばサッカーガーとぬかすのが嫌われてるけど
Jの財務における雑費が異様に巨額という根拠を見せろ >>563
やきう大好きチョン企業が出すんじゃね
今だって
反日中日新聞とかロッテとかソフバンとか
ウンコみたいな企業ばっかりだし >>566
ナゴドの立地は悪いと、名古屋人が叫んでるが。
名鉄沿線じゃないと認めない土地柄なんじゃねーの? >>501
日本シリーズの放映権12万弱でどうやって商売するんだよ
まだ大相撲のほうが海外に売れるわ >>538
過去のノウハウ考えれば宮崎>沖縄か
日韓W杯で言うなら宮崎でキャンプしたドイツとスウェーデンは好成績だったし
一方で鹿児島の指宿でキャンプした当時史上最強のフランスはGL最下位敗退
今思えばジダンの負傷以前にあんな空港も遠い僻地でキャンプして調整ミスったのがまずかったな まあ、無理だろう
12球団から減ることはあっても増えることはない
不人気オワコンでいつもガラガラで赤字続きの
Jリーグ(笑)なんてお荷物で誰も興味ないから
さっさと潰しちゃって
代わりにプロ野球の球団を
増やしたほうが絶対にいいよ
沖縄は反日知事がいる間は凍結でいいよ
どうせろくなことしない
>>508
これまで高知宮崎にさんざん税金でインフラ整備させといて
言うことがそれなんだもんな >>577
当時の指宿は日本代表が頻回にキャンプを張っていた、
日本でも有数のピッチコンデションの超優良なキャンプ地やで。 新潟沖縄静岡松山で決まったのか
野球の本拠地があることが大都市の証になってるから取れればこの4都市にとっては大きいよ
>>563
球団保有の希望をもってる団体は複数いる
斉藤(NPBコミッショナー)
(球団増は)1つの方策ではあるでしょう。
「パイが大きくなる」と前向きに考える方も「全体は変わらないのに球団だけが増えて
(収益の)ダイリューションを起こす」と考える方もいるでしょう。
私が、どうあるべきとする問題だと思わない。
総意で「確かに(ファンが)あふれ出したぞ」
「じゃあもう1つ2つ」とファンの声がものすごく出てくれば。
おかげさまで、球団を持ちたいという方が複数おられます。
名前は挙げられませんが。 もし実現したら手首切って自殺してやるよ
絶対実現しないw
>>581
それが野球だ。
というか、集客できる興行なんてみんなそんなもんだ。
文句いうなら整備しなければいい。おこぼれが欲しいからすりよってくるだけのくせに。 >>535
横浜スタジアムの改装だって実態としては五輪整備の絡みだし
横須賀に税金で寮建てさせたよね
まして独立リーグは経営権を自治体に任せてるので
実態としては税金丸抱え運営だよ >>25
またサッカーが、ですね。
まるで韓国のように。 四国に独立リーグの選手いれたらいいじゃん
どうせ阪神より強いし
>>1
その4球団と、12球団の2軍のレベル差ってどうするつもりなんだろうな >>583
企業の野球部の興行見て喜んでるバカにはそれがわからない
プロ野球の存在意義は宣伝と日本スポーツの弱体化の反日組織だということも 野球のJリーグ化やな。体育バカの雇用先が増えるね。
>>477
どうだろ?新潟都市圏でやっと100万人だからね毎日二万人は厳しい
あとは大都市や近隣の県外からきてくれるかどうか
LCCで大阪からは2時間、新幹線で1時間 半
福島や山形の人にもたくさん来てほしいな 台湾の4チーム入れてみたら?
可愛いチアリーダーが観れるぞ
>>572
DeNAはIR資料の中で動員数を示してる
株主向けの資料でウソを書いたら大問題だよ 今夏四国にドライブ旅行したら、松山で松山まつりとかいうのをやってて
野球サンバだとか野球拳おどりとか・・・野球のお祭りだったw
松山は野球王国と自称していたな。
プロ野球団、欲しいだろうね〜
>>594
福島や山形から新潟市に行くって、東京に行くより時間かかるよ。 >>1
> 複合施設『いくとぴあ食花』前
このあたりだけすごいことになるな
それより、新潟競馬場の周辺をもう少し買い取って、
直線1200mまで伸ばしてスプリンターズSを中山から奪った方が1日の集客は増える 野球人気でファン増えて動員越えたからって新球団を応援する方にはほぼ流れない
地元にできたからって応援球団変えるやつはあまりいない
新規で応援するのはそれ以外の野球知らん地元民や地域活動大好き高齢者や謎団体
一から作っていくのは本当に大変、楽天見ればわかる
>>594
新潟市は地理的に孤立してんだよね
つながり深いのは山形の南の方の田舎、群馬の山奥、、会津若松くらいじゃね? 沖縄、新潟、静岡、愛媛
あと2球団足してもう1リーグ作ればいい
京都、長野あたりか
プレイオフはリーグ覇者の3チームとワイルドカードの1チーム
4球団の4リーグにすりゃいいのに
そうすりゃ日本シリーズもやりがいがある
>>542
NCAAやカレッジフットボールなどの大学スポーツは、入れ替え制だぞw
日本の高校野球でいうと、私立だけのトップリーグで夏の甲子園を争ってる状態 抵抗する既存の球団はもう居ないだろう
自助努力できないと表明するようなもんだから
ソフトバンクとか楽天とか大歓迎だろうな
4つの都市に選ばれるかどうかで都市の未来が変わる
サッカーなんて力入れてるのは田舎町しかない
>>601
新しいとこでは楽天、日ハム、ホークス、ロッテ、西武は移転先で新規ファンをたくさん獲得したよ >>596
これまでキャパすら捏造してきたプロ野球で
>>384で書いた通りどう見ても発表通りの収容率が達成できてないわけで
そんなの信用する奴は「マスコミの言うことはなんでも正しい」と主張するくらいボンクラ
そのおかしなところを国税も政府も突っ込まない上での>>1だから胡散臭いって言ってんだよ >>598
>>603
そうなんだよなー意外と遠いけど仙台行くのとそう変わらないだろ?山形と福島には親しみを感じるんだよ
群馬や長野富山は地理的に西のほうだからよく分からないんだけどさ >今、人口81万人の新潟市はこの話題で持ちきりです。
新潟市って本当に盛り上がってるか?
市民じゃない県民だが、盛り上がりが全然伝わって来ないぞ。
NPBの2軍12チームと独立リーグ+αで
2部リーグ作るのが現実的かな
2軍チーム以外が優勝した場合に、入れ替え戦を行う
いきなりNPBの球団増設とか無理やろ
エクスパンションドラフトやらねえと
楽天の時どうしたっけ
>>596
今日の試合昨日の夕方発売開始だけど7〜8割席埋まってるし観客数はほぼ実数だろうね >>565
中日も球団だけに限ると赤字じゃないかなー
オリックスも中日も球場所有者は別会社で球団自身が運営できてないから いつもガラガラの不人気オワコンJリーグを潰して
変わりに人気のプロ野球球団を増やせばいいよ。
>>525
これだよな。
仙台は楽天が上手く経営してるからいいけど、都市圏人口が少ない新潟が参戦してもよほど経営陣が敏腕でもない限り閑古鳥だぞ。
サッカーのアルビレックス新潟みたいにタダ券配ってたらいずれ経営が成り立たなくなる アメリカの真似事するなら地区分け
東地区(日ハム、楽天、西武、ロッテ、巨人、ヤクルト)
西地区(横浜、中日、阪神、オリックス、広島、福岡)
>>521
だよな
サッカーとは違うんだから絶対後悔する 反社繋がりじゃないか。
NGTでこりていないのか?
>>603
山形も置賜の方は関係が薄いよ。
羽越線で繋がってる分だけ庄内の方が繋がりが深いと思う。 >>585
コミッショナーに権限がないのもなぁ
星野が生きてたらあのジジイ殺しのテクで
エクスパンジョンをオーナー会で
説得できたかもしれん
うるさ方の阪神、中日、楽天に顔が効いて
ナベツネもたらしこんでた >>610
そんなのお前の印象だろw
発表より少ないっぽいという印象で
IR資料の数字を捏造扱いするバカっぽさに気づけよ
そんなことしたら粉飾だぞ 地方は地場産業崩壊でもう観光業以外生き残れないからなW
オワコン斜陽の棒振りが客寄せパンダになると思ってるのは
マヌケやきう老害と利権おしゃぶりしたいクズ土建屋だけ
>>385
アイスタもヤマハもキャパ15000人くらい
毎試合12000人程度は入るから少なくはないよ >>506
千歳空港と札幌の間にある北広島が夕張になるのはありえんわw 地方創生とプロ野球が絶望的に合わないことぐらいわからんもんかね
入れ替えありはいいな
謎のクライマックスシリーズよかずっといい
まーた絵に描いた餅話か
今あちこちで開かれてる独立リーグの規模が
今のプロ野球並みになってから言えっての
このくらい無茶な話
入れ替え4チームスタートは無理だって
せめて10チームはないと…
月たったの2回のホームゲームの試合でさえ
いつもガラガラのオワコンのJリーグ(笑)を
反面教師にすればいいよ
>>635
レギュラーに定着したい選手がファン(私設応援団)をそそのかしてレギュラー選手襲わせるんですね? >>617
中日は球団を生かさず殺さずして、ドームからあがる収益を
中日グループと出資の名古屋企業が吸収する方式。
日本ハムが目指しているのもこの形。 >>1
野球はもう時代遅れ、最近はテレビ中継も見ていない
やめたほうがいい 増やすのは無理だって
地方へ客を移動させたいなら移転にしろって
>>621
横浜西地区するぐらいなら公を西地区にしたらええ 1日最大6試合、テレビのニュースで必ず親会社の宣伝になるから、広告費で赤字を補填し、選手の高年棒を支えてきた12球団性
球団増やせば高年棒は払えなくなるよ
わけわからん悪徳団体が地方でクラブ作っては税金吸い取る税リーグよりはいいな
>>611
福島や山形からだと仙台に行くほうが圧倒的に近い。
山形の庄内地方ですらそう。 月たった2回のホームゲームの試合でさえ
いつもガラガラのオワコンのJリーグを
反面教師にすれば成功する
>>349
神宮暑いじゃん雨降るじゃん
わざわざ地方から行くからドーム行くわ 韓国と仲戻して韓国と統一リーグにして血みどろの抗争したほうが面白いと思う
今の球界は温い
仙台の場合は仙台駅から徒歩15分でスタジアムにいける立地があるから
まだ隣県からの集客がなんとかできとるが、ただそれでもほぼ休日だけやし。
いくとぴあ食花前では絶望的。
仮に増やすとして、四国、新潟、静岡、京都くらい?
それでも四国は死亡だろ
あり得るのは京都と静岡に増やして台湾から2つ加入させるケースだな
最近やたら台湾選手をNPBが取るケースが増えているから
こっちの路線で話がついている可能性が高い
税地方都市のリーグとかほとんど死んでるからなw
誰も興味ないし
そこの出来れば即ご臨終
>>649
新潟、松山、沖縄は2部やhし
静岡のクラブもどちらも2部に沈む直前やし
死ぬかなあ? >>655
台湾を入れるのは異論はないけど、韓国が絡んできそうだな >>655
台湾の球団とか無理だし。そもそも年俸が違いすぎる。 増やすと質が悪化してレベルが下がってメジャーみたいになるよ
外国人枠をなくすつもりでやるの?
球団増えてもつまらないとメジャーみたいにガラガーラになるよ
大谷のエンジェルスなんて滑稽じゃん?
ABCとプロ野球は改革すべき。BCは毎年入れ替わるようにする。
此れで1リーグ3球団増えても面白く見れる。
(1)沖縄(2)四国(3)上越かな?☆★☆WoWooo!!☆★☆
此れで2軍の選手も出る機会が増えて遣る気が出るのではないかな?
ドーム建設ほんとに決まったの?
球団できなかったらどうすんのよ
>>657
単に地元の客を取られただけでなく
隣県の客までプロ野球に取られるから
かなり厳しいだろ
少なくとも四国と日本海側を根こそぎやられるからな >>660
投手の駒がそろわなくなるよな。
今でも駒不足で困ってるのに。 まだJリーグがJリーグがと騒いでる馬鹿がいるのかよ。
日本は終わると言ってる韓国人みたいだな
>>3
ヤクルトは弱いくせに神宮の外野席もすべて指定にして値上げしたのに観客動員も安定してるし大丈夫だろ 上リーグと下リーグに分ければいいんだよ
上リーグには西武、巨人、横浜、阪神、広島、ソフトバンク
下リーグには日ハム、楽天、ロッテ、ヤクルト、中日、オリックス
>>660
レベルは関係ない
低レベルだろうとマスコミが野球を取り上げたら
見るのが日本人の性 新リーグ作ったらどう
人気出たら相手してくれるかもね
もし新球団が出来るのなら斎藤佑樹くんとオコエ瑠偉くんはそこに移籍したら良い
>>664
ファン層が違うよ。
野球観戦する人はサッカー観戦はあまりしない。
逆も同じ >>660
一兆規模の市場になるなんて最高じゃん
現状Jリーグとプロ野球の市場規模ってあまり変わらないぞ >>655
沖縄とか台湾とか台風銀座の島を入れたらスケジュールが破綻するよ
>>667
30年くらい前からプロ野球は後10年で終わると吠え続けてる人種がいましてねw 台湾マフィア問題がなきゃ
今頃合同リーグが出来ていただろう
台湾マフィアが怖いから合同リーグが出来なかった
>>664
他県民はさばさばしてるから、遠くの野球チームと地元のサッカーチーム両方応援するだけやね。
遠いからそんなに頻回に球場いけへんし。
どっちかというゼロサムゲーム的思想の人は球団の地元民くらい。もしくは焼き豚かサカ豚くらい。 新潟はサッカーですら客減ってるのに
野球なんて誘致したら共倒れだよ
>>670
親会社が認めると思うか?
プロ野球の最高決定機関はオーナー会議だぞ 移動距離の問題がでるなら西と東でリーグ分けてもいいと思う
>>666
サンガではなく、京都財界の成り立ちかたをみるとあり得ないだな。
サンガはそれを証明しただけで。 野球界は結局内輪の金の奪い合いばかりしてるからプロ野球球団増やすなんて絶対に無理だよ
現在のオーナー連中が自分の所の分前減るような事容認する訳が無い
>>1
新潟県は横浜カジノの動き次第では、ベイスターズがカジノ反対派で横浜スタジアム握ってる横浜のドンに見切りをつけて、国に忖度してオーナーの出身地である新潟に移転するだろうな。 >>30
新潟県出身のベイスターズオーナーと密約結んだんじゃねw >>685
今儲かってるのにわざわざ死にに行くのか? >>90他
沖縄・台湾は冬期キャンプ地としてOK・それ以上は望めない。
公式戦中の日程不順(台風)・チーム遠征費用・現地球場の収容能力(集客力)が
本土に比して不利過ぎる。現下の球場収容MAX1万2千人位だから年がら年中
採算度外視でやる訳にはイカンだろ。万一球場新設しても野球以外に多数客のタネあるかな。 平日2000人、休日7000人くらいの客入りになるだろうな
>>671
それが国内完結の強みっちゃあ強みだよな
ナショナリズム煽って四年に一回日本中が熱狂する五輪やサッカーW杯も必要だけど、肩肘張らずエンターテイメントとして楽しめるプロ野球や甲子園こそ日本の文化だと思うけどね 首都圏でも人口密集地の横浜の超一等地から、
たかが80万人都市でしかない新潟の、郊外とはいえないが、そこまで利便性高くない立地へ移転って
どんな罰ゲームだよw
とりあえず視豚がめちゃくちゃイラついてるのはわかった
四国沖縄新潟
あと1つは北関東北海道道北で良いんじゃないの
まあ、どうでもいいけど、新潟に無理してドームを建設しても
その維持管理費を新潟市と球団で押し付けあって、札幌の2の舞になる未来しか見えんけどな。マジで。
>>655
台湾人選手の獲得は放映権買ってクレクレなだけでしょ >>692
WBCもはやく中止にすべきだよな。
あれで、日本野球が米はおろか、中南米にも手も足もでないレベルだとわかってしまう。
オランダとか豪州と接戦をするのが関の山なんだよなあ。現実的には。 >札幌、東京、福岡などの各地のドームと連携して、コンサートなどにも活用すれば十分採算が取れると、県や市も前向きです。
毎回こんなこと言ってるような気がする
>>684
だよな、そもそもプロ野球の存在意義すら理解出来て無いと思う、プロ野球球団は企業広告の一環なんだよな、野球なんてどうでもいいんだよ、金持ちクラブの税金対策なんだから、サッカーみたいに地域で盛り上がろうとか邪魔で仕方がないだろうな >>699
そだよ。
サッカーが東南アジアの選手と契約するのと同じ。 四国なんてプロ球団出来てもまともな集客が期待できないから
初期楽天レベルの成績が延々と続くぐらいの覚悟が必要だと思う
入れ替えすればヤクルト阪神もやる気出すだろwwww
入れ替えは有り得ない
サッカーに毒されてる奴は関わるな
>>685
それいつの話だよw
横浜スタジアムの運営会社は既にDeNAがTOBして過半数握ってるんだけどwww >>705
それだと昔の閑古鳥パリーグに逆戻りしないかな? 独立リーグみたいの誘致したって元取れるわけないだろw
プロ野球球団を誘致しろよ。北海道みたいにうまくいくかもしれん
今の12球団は無視して別にそういう全国リーグをやるしかないよ
今のプロ12球団と考え方が全然違うから全国都道府県に、1球団作ってリーグ戦をやれば盛り上がるだろ
それはいい。それと東西に分けろ。実はパ・リーグの選手の移動はエグい。
>>711
下位低迷してた奴が、いきなり翌年首位争いするとかあるからな
2軍に落としちゃったら、それこそ固定化されそう >>701
プロ野球ってのは株式会社NPBなんだよ
今ある12チームから4つ増やせないもんかって話
いくらでも来るもの拒まずみたいな敷居の低いものじゃないんだよ >>717
札幌をセリーグに渡して、ヤクルトをパリーグに渡せば解決やね。 12チーム中5チームが首都圏にある
地方じゃ客なんてはいらない
ヤクルト、ソフトバンク、オリックスは球団持つ意味ないだろう
野球人口減ってるのに受け皿増やしたところで雑魚チームが増えるだけだぜ
>>21
スタジアム観戦者は増えてる。
一方で視聴者は激減して地上波が…… 月にたったの2回のホームゲームでさえ
ガラガラ状態のオワコン不人気のJリーグ
の惨状で日本人のサッカー離れがさらに
進んでしまったんだよ
>>702
だからそれと国内リーグは全く別物だって話なのに
無くて困るものではないがあってもいいんじゃないかな? >>716
そういう考えで四国独立リーグと北信越独立リーグを作った。平均観客数はどちらも500人程度。
巨人のいるプロ野球以外無理だよ。 >>714
昔のパリーグも企業広告の看板だけ付けてる勝っても負けても問題無かった、税金対策でもあるしな、だから最近では親会社が、優勝するなって言ってるだろ?年俸上げなきゃいけないからな、だから優遇しても年俸上がらない選手が多い
しかしJリーグみたいにするなら完璧にJリーグ方式にすべきだよ >>723
ヤクルトなんて球団なければ怪しい健康食品の会社やんけ プロ野球=マスゴミメディアなんだから、こんなの見てる奴はマヌケすぎるw
マスゴミメディアに間接的に金払っているようなもんだぞ
絶対やめた方がいいわこんなの、好調なのにわざわざ変えるなよ
だからまず継続的に球団を維持できる意欲と資金力持った親を4人見つけて来い
話はそれからだ
>>728
だからJリーグを完全に真似てやるしかないよ >>727
あったら困るやん。
代表の成績で、そのスポーツから逃げてくライトなファン層は非常に多いし。 交流戦ですら廃止論があるのに2部制なんて
3リーグ制ならプレーオフにも意味が出ていいと思うが、結局人気球団との試合減と不人気球団の押し付け合いになって無理なんだろうな
セリーグは広島DeNAは以前より人気になったからあとのお荷物2チームが問題
>>665
試合数も減ることになるだろうね
選手の半分くらい中南米から連れてくることになるし
それでもレベルが低下する
プロ野球記録とかなくなっちゃうし 高松にサーパスってNPBオリックスの二軍のチーム
あっからそれ独立させて
新潟
後は静岡、小倉あたりか?
4チームは大変だな
>>744
独立リーグ?四国限定にしてるからだよ、Jリーグにお願いして頭下げてサッカークラブの助成金でサッカークラブと同じ名前で全国リーグでやればいいんだよ >札幌、東京、福岡などの各地のドームと連携して、コンサートなどにも活用すれば十分採算が取れると、県や市も前向きです。
自治体が作るなら失敗するだろう
>>738
まあそういう考えもあるかもな
アメリカなんて第一回から本気のくせに負けたら興味ないってスタンスだもんな
歴史の浅い大会だから致し方ない部分もあるが 4球団作って入替戦したところで、落ちたないし入れなかった4球団が次の入替戦までもたずに潰れるのは自明で、
結局12球団のままじゃね?
少子化と年寄りがいなくなるから野球人気も後10年ぐらいだろう
>>738
そういう層は別に代表がなくてもいなくなるし、そもそも代表のおかげで取り込めた層だろ 二部制になったらオリックスとか身売りしちゃうんじゃないの
>>747
16球団にしたって全国カバーできるわけじゃないのに四国だから嫌だってのは理由にならんなぁ >>751
新潟にマツダのような製造業の大企業があればな。 二部制は絶対にダメ
Jリーグとかいう大失敗例を参考にするのはダメでしょ
ヤクルトは東京なのでビジター入るから別によい
中日が問題強かった時も集客下がってたし
各リーグ8球団で4球団づつの地区制にして、地区優勝した2球団がリーグ優勝決定戦するのが理想。
そうすればスッキリしないクライマックスシリーズはしなくて済む。
入れ替え戦なんてもっての他、ダサすぎる。
人口で言うたら
新潟、浜松、静岡、岡山、鹿児島、熊本
川崎球場もう一回作ればいけるな
土地は空いてるしな
>>757
マツダは金出してないと思うよ
自分とこが元となってるクラブにすら金出してないんだから >>741
セリーはヤクルトと中日が要らないんだよね
パリーのソフトバンクと西武をセリーにいれてヤクルトと中日をパリーに差し上げればうまく行くよ とりあえず、セ7球団パ7球団にして
MLBのように常に交流戦をやって日程調整をするのが現実的、
たぶん新設2球団ともセ・リーグ希望でもめると思うが。
>>750
4球団でどんな規模のリーグ戦やるつもりなんだろうね >>284
一時的なマーケティング調査は市場の率が均一なら可能だけど、
恒常的に興行をやろとすると市場規模の実数が必要になる。
カープもようやくそれに気づいて、
小規模な広島通勤圏中枢の紙屋町を捨てて、
より大規模な広島経済圏(福山〜徳山間)をターゲットに出きるようにJR広島駅に寄ったわけで。 >>76>>173
嫌パチネトウヨを尖閣に島流しすれば国益になると思う。 >>762
いいね。地区分けはどうする?後何試合かは交流戦をするんだろうけど そもそも球団なんて今では超ワンマン会社しか持てないだろう
NBPに加入するのに40憶とか、どうにかならんの?
それさえどうにかなれば球団増えるだろ
>>753
そうでもない、日本最強と信じていた高齢層も結構離れたよ。WBCの結果で。
世界で強いのを見たい層はどの年齢層にも多いんだな。意外と。
マイナーだった卓球とかが今なぜか人気なのもそれ。 戦力均衡策が適切に作用してるとするなら6分の 1の確率で2部落ちというリスクを毎年抱えてシーズンを迎えるということになる
各球団が長期的な成長戦略を描きづらくなるのは間違いない
Jリーグはドラフト無しでも戦力が均衡してしまいどのクラブも積極的に投資しなくなる時期がだいぶあった
4球団3地区制で各地区1位+ワイルドカードの4球団で日本シリーズ
>>764
鹿児島と熊本なら鹿児島だけでええわ。
熊本は福岡にちかずぎる。 >>223
世界基準無視してるナベツネが勝手に飽きてヴェルディ捨てただけだろ…… >>685
毎回満員御礼で外野最上段で立ち見もいるような状況なのに、無理して過疎地行く意味がないよwww
それにハマスタの営業権は完全にDenaが取得してるし、今更港湾ヤクザが何言おうが関係ナッシングww >>765
製造業の社員はスポーツ観戦が好きなんや。
中日の動員とかほぼその業種。 18球団にしてリーグ3つじゃダメかい?
各リーグ上位2つずつで混合CSにしてさ。
>>323みたいな老害思考ってまだ居たんだな。
引きこもらずにもっと世界に目を向けろよ。
NPBがガラパゴスなだけだってまだ分からないのかね? 月にたったの2回のホームゲームでさえ
ガラガラ状態のオワコン不人気のJリーグ
の惨状で日本人のサッカー離れがさらに
進んでしまって
日本中がプロ野球人気に
おんぶに抱っこの状態なってる
>>782
企業名をつけるのは世界基準に反しとらんて。
単に住金と読売の喧嘩やろ。あれ。 つうか昔よく聞いた10チーム1リーグ化プランってのは今はもう完全にポシャったのか?まだ密かに水面下で企んでる奴いるんやろうか?
>>778
日本代表が負けたから巨人ファンを辞めたとか? まあそういう人もいるのかもしれないが、代表のせいではないように思う 人口減少でチーム数を増やすとか正気の沙汰でサカ豚を喜ばせるだけじゃないの。
>>315
それじゃ少なすぎて維持できんよ。
せめて愛媛県下全部から集められないの? >>783
DeNAはあと数年間しか経営権獲得しとらん。
契約切れたら、再度契約金支払って運営権を買わないとあかん。
これは株主総会でも指摘されてた。 西武がさいたま市に球団作ることを許可してくれれば
さいたまと京都で14は確定レベルだからな
東武パンサーズとかな
台湾から2チーム入れるってのは良いな、チョンが俺たちも入れてくれと難癖付けてくるだろうが
>>336
岡山だとJ2のファジアーノが1試合平均1万人弱動員してる 10球団にして一リーグ構想とは何だったのか!?
ねぇナベツネさん?
>>802
月に2試合のホームゲームしかないサッカーは参考にならん >>807
韓国基準でワールドスタンダードなのか…… >>800
中国超級とかほとんど企業名入ってる
あとドイツだと企業名入りが許されるディビジョンもあったはず >>804
本当にいくらでもあるなら具体例を18個くらい当然あげられるよね? >>777
それくらい用意できないでどうやって継続的に球団運営していくのって話
現在統一契約書で保障している最低年俸での1チーム70人の人件費だけでも年間6億必要なんだぜ 四国なんて香川と愛媛が仲悪いし、岡山香川組ませた方がいいだろ
メインがマスカットスタジアム、サブレグザムスタジアムで。岡山香川は民放テレビが同じでやり易いと思う
>>507
地球上にやきうんこりあ(笑)の国なんか一つも存在しないけどな(笑) >>813
サッカー後進国の中韓学祭ワールドスタンダードなの?
でもドイツのブンデスリーガには無いんでしょ? 韓国10球団で台湾4球団だから日本は16球団は欲しいよな
というか12球団になって65年間で1球団も増えなかったのは野球界とはいえ保守的すぎる
>>797
発行株式の8割取得して経営権が無くなる事なんてあるかよw
なんか勘違いしてないか?www >>818
スタンダードではねーよ
あることにはある それだけ この動きが本格的になったら
スポーツ庁が高校野球を増々敵視しそう
>>823
鈴木大地の代わりに西崎幸弘で据えときゃ誰も気が付かんよw >>822
つまりコイツ↓が大嘘つきって言いたいんですか?
791 名無しさん@恐縮です 2019/09/19(木) 16:03:25.66 ID:kpdBXZLB0
>>782
企業名をつけるのは世界基準に反しとらんて。
単に住金と読売の喧嘩やろ。あれ。 まぁ、住金と古河を間違えてそうな馬鹿↓だもんな
791 名無しさん@恐縮です 2019/09/19(木) 16:03:25.66 ID:kpdBXZLB0
>>782
企業名をつけるのは世界基準に反しとらんて。
単に住金と読売の喧嘩やろ。あれ。 読売は勝手に弱体化しただけだろ
ドラフトや審判操作出来なくなったらこんなもんさ
>>796
いける
ヤクルト主催試合で松山ぼっちゃんに多いときで2万弱の動員実績があるから >>356
ビッグスワンの駐車場潰して建設したんだっけ
それでアルビの動員が落ちた >>158
嫌パチネトウヨと嫌akbネトウヨを尖閣に島流しすれば国益になると思う。 プロ野球にはすでに二軍があるのに入れ替え制?
独立リーグがあるのに入れ替え制?
野球人口が激減してるのにチーム増やす?
チームの数が増えるのはチームの戦力が薄くなることを意味するが、
1.5軍レベルの試合でコンテンツとして満足できるのかな?
>>826
広島カープを成功のモデルケースにしたいなら、
可能性ありそうなのは
・岡山高松セット
・京都
・神戸
・川崎
で限界だろうなぁ…… >>818
ブンデスはあるけど、本当の意味で地域企業じゃないと認めなかったと思う
バイエルンはバイヤー製薬が元々のサッカークラブを作ったとかの歴史的経緯があるとか
新しく参入して企業名を全面に押すのは理念に反するからね
ただ、本社とか工場があるなら認める国もあるとは思う
地域に全く関係ない企業名を付けるというのはサポーターが拒絶するから付けられないといのもある >>829
それで年間何十試合も飽きられずに集められる? バランスからみて新潟沖縄はセ・リーグ、静岡松山はパ・リーグか。
松山よりは岡山の方が人は多そうだが。
>>160
嫌akbネトウヨを尖閣に島流しすれば国益になると思う。 >>774
こんな感じでどう?
↓
セリーグ
【西地区】
阪神
中日
広島
四国
【東地区】
巨人
ヤクルト
横浜
新潟
パ・リーグ
【西地区】
ソフトバンク
オリックス
沖縄
静岡
【東地区】
日ハム
楽天
西武
ロッテ おそらく球団を保有してる企業はもう大して企業名を入れることにこだわりはないはず
NPBが企業名排除したいって言ったら従うんじゃね
>>827
住金の○○がなあ。ナベツネに啖呵きったんだよな。
川淵とか関係ねーよ。 >>836
ほなJリーグの元々のチームで企業名NGなのは住金ぐらいなん? >>829
年1回来るか来ないかの興行だろ?
偶に来る時と定期的に開催する60試合じゃ比較にならないと思うわ。 >>831
え、普通世界基準の欧州って西英独伊仏じゃねえの? 静岡と新潟は無理だって
都市圏人口も足りなきゃ親会社になれる企業も無い
そして静岡市の球団に浜松は一切手を貸さんからね
>>831
レバークーゼン、PSV、レッドブル
これくらいだな 野球の維持規模からしたら
後は京都か大宮しかないな
チーム数増やしてもビンボー球団が増えて足を引っ張る
人気選手をすぐポスティングで金にするような
チームなんていらん
サッカーも創設10チームのままなら選手の年俸も野球並みにもらえただろう
パイの奪い合いでジリ貧になるよりマシ
>>716
結局NPBに加入できないと盛り上がらないよ
サッカーだって「Jリーグを目指している」という大義名分がないと盛り上がらないし、
観客も入らない
「NPBには加入できないけど地元にプロ野球チームが出来るから応援してね」
なんて言っても見向見もされないだろう 企業名言う前にそれよりもマスメディアが球団を持つのは違法で日本だけだぞこんなことしてるの
>>829
年に1回だから来るけど、半年間週3回やるなら毎回来るやついないだろ >>848
オーストリアは1部所属クラブの半数が企業名をつけていた時代があるんやで。 新潟駅前にドーム造る土地なんかあったっけ?
仙台広島の例からして
試合終了の瞬間席立っても
30分以内に最速タイプの新幹線に乗れるような立地じゃないといけない
>>850
サッカーでそれやったら今頃潰れてるよ
週一興行でクラブ数が少なかったら選手は生まれないし育たない
年俸だって試合数から考えたら野球とそんなに変わらんしね >>810
三木谷が台湾のチーム、ラミゴモンキーズ買ったから
やろうと思えばできる
まぁやらないが >>180
出禁になった男性ファン達が和泉小学校の体育館に有る跳び箱に閉じ込められて日本刀で刺し殺されたら世界に賞賛されるレベル。 月にたったの2回のホームゲーム開催でさえ
ガラガラオワコン状態のJリーグの悲劇を
繰り返してはならないと日本中の誰もが
思ってる
>>857
ベルディもダメじゃない?
元々東京だったでしょ?
何故川崎に行ったか知らんけど >>850
サッカーは世界に追いつけ追い越せだから拡大で良いんだよ。
そんな閉鎖的だから学生アマチュア野球選手減りまくってんだろ…… 沖縄と新潟はまずないから
特に沖縄は経済的に無理すぎる
京都と静岡
あとはさいたまと神戸くらい
>>860
リーク戦の他に天皇杯とかカップ戦とかがあるから
今の試合数は大杉では? >>866
試合を開催すれば良いってもんじゃ無いから >>837
野球の集客で大変なのは平日で休日はどこのチームも大半は埋まる
松山ぼっちゃんなら3万人収容可能だから年間100万は最低でもいく
もちろん運営会社が楽天とかみたいにきちんと投資すればの話だけどね >>866
球場ビジネスで経営を成り立たせないといけないこの時代に
2球場を本拠地にするのは無理だね。 >>866
それだとスタジアムに投資しづらい
スタジアムに金をかけて華やかにして客をいれるビジネスモデルで
本拠地分散はご法度 >>870
FIFAの規定でリーグ戦とカップ戦2種類はOKになってるはず
カップ戦は負けたらアウトだから微妙だね >>872
だからその平日に集められる市場があるのか?って聞いてるんですけど まだ新しいエコスタあるのにドームとかねぇよ
土建屋の養分になるだけだよ
>>882
なんでそんなやつがこのスレでレスしてるんだ? 新潟に箱作りたいならまず鉄道をどうにかしてからだよなあ
>>872
>>829の
> ヤクルト主催試合で松山ぼっちゃんに多いときで2万弱の動員実績があるから
ごめん、この程度で何を言ってもそれは… 新潟なんてあんな田舎にだれが行くもんか
そもそも野球する奴が少なくなっているぞ
サッカーは商売として成り立っていないので参考にはならない
あっちは野球場より建設費や維持費の高いスタジアムをタダで使うのが前提
野球もそのマネをしたいのかもしれないがこんなビジネスモデル糞食らえ
月にたったの2回のホームゲーム開催でさえ
ガラガラの空席だらけでオワコン状態の
Jリーグの悲劇を繰り返してはならないと
日本中の誰もが思ってる
>>883
ドームは多目的施設であって野球の施設じゃないから >>884
たまたま見て気になったレスがあったから返信したら繋がってるだけだけど?
それじゃダメなのかな? >>2
そこで新幹線導入ですよ。
ついでに愛媛・大分間で海底トンネルも造って
九州・四国・大阪と新幹線を繋げれば
第二国土軸として日本の経済を大きく押し上げるでしょう。
(*´▽`*)アハハハハ >>880
仙台が100万都市で170万動員
松山都市圏は60万規模、単純に計算しても100万はいく 球団の経費で一番かかるのが人件費
二番目は遠征費用だからな
沖縄とかに置いたら最悪だろ
>>875
は?
球団名と施設命名権の違いも分かってないのか? 地元にプロ野球あるけど
中途半端な田舎にできて欲しくない
都市にも格というものがある
二軍誘致してマイナーリーグでもやってろ
月にたったの2回のホームゲーム開催でさえ
ガラガラの空席だらけでオワコン状態で
大失敗に終わった「Jリーグの悲劇」を
二度と繰り返してはならないと
日本中の誰もが思ってる
通達ない野球なんて地域リーグがすでに証明済
ただでさえクソ雑魚日本野球に金つぎ込む意味ない
阪神みたいなクリーンアップも
まともに組めない低レベル球団
なんとかしてからにしろよ
>>885
現実問題として、今のNPBに鉄道でアクセスできない球場が本拠地とかねーからな。
まずは鉄道でアクセスできるスタジアムの整備だよな。 >>885
路面電車すらないんだもんな
80万都市でここまで軌道系交通が貧弱な街を他に思い付かない
このクラスの都市だと大手私鉄や地下鉄がなくても
最低でもモノレールか新交通か路面電車はあるのに
それらのない静岡浜松は電化済みの中規模私鉄があるしな 入れ替え戦なんてビジネス視点で見たら最悪のルールだよな
実力ピンキリのアマチュアスポーツの発想だよ
>>888
そんなしょうもないプライドでチャンスを逃したって良いことないよ
東京五輪が終われば国のスポーツ市場拡大プロジェクトも終わる >>894
その単純計算は頭おかしい
各市場の人間が年間何回行くか?
各年齢層に何人いるのか?
もう少し考えてみて >>862
つか、楽天の台湾事業の広告塔にするんですもの >>1
来年アラフォーの僕もプロ野球選手になれますか? >>890
エコスタビッグスワンから更に中心部から離れるし、アクセスクソだぞ やきうとプロレスを同一視してる知恵遅れいるけど
少なくとも新日は有料配信が当たって世界規模で稼いでるぞ
月にたったの2回のホームゲーム開催でさえ
ガラガラの空席だらけでオワコン状態で
大失敗に終わった「Jリーグの悲劇」を
二度と繰り返してはならない
>>911
台湾の球団というかリーグは存続出来るの?
色々あってヤバいと聞いたけど? 高松なら岡山徳島からも呼べるからまだましだろうけど松山は無理だろ
北広島の惨状見て参入したい地域はまともな神経があればいない
約束された破綻だぞ
>>905
Jリーグみたいにスタジアムクレクレ行為や第三セクター球団ができるなら
4球団増やすくらい楽勝
消費税率を上げてる世の中でそれをしろと?
俺は嫌だね、税金に頼らず運営しろってこった 2リーグ制止めて統一しろよ。
独立リーグをJ2みたいな扱いにすれば良い。
新潟はアルビレックスを何とかするのが先じゃないのかなあ
新潟必死すぎるやろ
とりあえずNGTとは関わるなよ
2部リーグ制とか今の12球団に反対されて終わり
やきうは戦力均衡が前提だから、いきなり4チームも増やしたらレベルが大変なことになるよ
沖縄で半分から1/3くらいで試合して、残りは南九州チームとしたほうが良さゲでは
>>852
現状MLBかNPBの選手でないと代表選手にもなれないしな >>923
それ言うなら野球も税制優遇を辞めてから言った方がいいぞ >>1
地域活性化を目論むのなら
旅行でも強い沖縄が一番良いと思う
静岡とかは逆に寂しい気がするな
新潟はスノボ以外で行った事ないからよくわからんけど >>920
岡山人はプライド無駄に高くて四国全体を見下してるから高松には観戦に行かない。
徳島は関西にすり寄るのに必死 >>924
二部に落ちた時経営ダメージに耐えられる球団なんてない
多数を占めるにわかな客が二部落ちに耐えられない
二部に落ちても追いかけるファナティックな奴は
昔の川崎ロッテや関西電鉄パ並にしかいない 企業ありきで自治体が支援する形でないとダメじゃないかなあ。
とりあえずドームは自治体が立てましたじゃ。
官営や半官でもコンサート需要でなんとかなるなら京セラドームもなんとかなってるだろ。
>>933
脳内のすべてがネットで構成されてるお前みたいなの本当に気持ち悪いわ >>934
野球は運営費が高過ぎだから二部はキツいと思う
選手を売ってなんとかなるとか育成してどうにかなる世界じゃないし >>928
それだと双方の市場からそっぽ向かれるだけだぞ。 法人税は、赤字をわざと出して回避する手段があるから
確実に絞れる消費税に移行した、と考えることも出来るのかねえ
そもそも4球団の2部リーグってどういうことだ
優勝したらセとパどっちに昇格するわけ?
つうかそんなところに降格する球団が悲惨すぎる
>>745
中南米から連れてきた方がレベル上がるよ >>762
同感だね
野球はサッカーなんかと違って「個人成績」も興味の対象だからね
入れ替え制なんてありえん
>>840
おもしろいねw >>見逃せないのは、今回の新潟市の球団誘致が、すでにプロ球団を実現させている沖縄県や、球団招致に本腰を入れている松山市、静岡市と連動していることだ。
聞いたことない話だと思ったら、wjnだった。
野球は毎日できるのが強みだけど
客が入らない時でも毎日やらないと
いけないから経費すげーんだよね
>>745
記録なんてバットとボール改造したら簡単に更新されるから心配ない >>944
台湾はマフィアが絡んで来るからちょっと…
それに台湾に声かけたら絶対あの国の連中も参入しようとするから無理。 オーナー会議が認めませんで終わり
それともオーナーに政治工作して首を縦に振らせる算段でもあるとか?
自民党主導なら政治で強引にやりかねないけど
昭和のスポーツなんだから、令和は8球団あれば足りるんじゃね?
>>603
米沢、会津若松両方住んでるが米沢から新潟に行こうなんてやつはいなかったな。それなら仙台に行く。
会津若松市なら結構新潟に行ける。 お前らwww
ヒトスレ使って議論してもネタ元が実話だぞ。
これなら広瀬すずがヤケクソパイパンヌードのほうが実現性があるw
女子野球と独立リーグをどうにかしろよ
次々と客の来ない球団作ってどうする
そもそもコレを国家の成長戦略と呼べるのかが疑わしいけどな
>>954
磐越西線でナイター観戦とか脳にウジがわいてるとしか
デーゲームでも帰りは夜遅くなるのに
車じゃ酒飲めないから嫌 >>952
球団増やして税収アップさせようぜ!
え?いや?
じゃあ……
・税逃れ通達やめます
・儲かってそうだから全国紙の軽減税率やめます >>955
あ、ほんとだ
今気がついた
バカなことしたわ…www >>957
クールジャパンといい国が娯楽に介入してくると良いイメージが湧かない
箱を用意してくれるのはいいんだけどさ >>948
そんなこと言ったらどんな商売だっていっしょだわ
たとえばTDLでさえそーだろ 月にたったの2回のホームゲーム開催でさえ
ガラガラの空席だらけでオワコン状態で
大失敗に終わった「Jリーグの悲劇」を
二度と繰り返してはならないよ
>>956
拡張するうち1チームは女子野球チームにするか。
年間140敗くらいするだろうけど >>962
お国や自治体じゃろくな箱はできないぞ
第三セクターですら札幌ドームや大阪ドームなんだから
お国だけだ新国立のような馬鹿げた施設ができかねない 沖縄は移動に金かかるし🌀いっぱい来るしでちょっと
人も少ないし
>>966
まぁ勝てないよな。 八百つかお情け無い限り。 >>963
全国で成功したテーマパークは二ヶ所しかない
他は死屍累々
自治体も巻き添え
一歩間違えるとこのエクスパンションも同じ結果になる 月にたったの2回のホームゲーム開催でさえ
ガラガラの空席だらけでオワコン状態で
大失敗に終わった「Jリーグの悲劇」を
絶対に繰り返してはならない
>>844
それ、日ハムや楽天が移転したときも言われてたけど150万余裕で越えてますけど
そもそも楽天は球場キャパが小さいから頭打ちな部分があるけどポテンシャルは200万くらいはある 自民党が口出す事なんか?
エクスパンションを成長戦略とか言われてもピンとこんわ
>>274
アルビレックスの観客は1万4千人ぐらいまで激減しているけど
激減しているのが丁度良いかもな >>973
昔はロッテの本拠地だった仙台と比べたらダメだわ >>626
過去にさんざん粉飾してきてそれを球団も認めてたのに
国税の調査が入らないまま根拠なく増えた増えたって言ってて
信用できるわけないだろ >>844
2万も信用できないし、地元企業が精一杯頑張って営業してチケットばらまいての動員だからな
もう無理 月にたったの2回のホームゲーム開催でさえ
ガラガラの空席だらけでオワコン状態で
大失敗に終わった「Jリーグの悲劇」を
絶対に繰り返してはいけない
大人しくサッカーにしとけって
今でさえどこも人材難でレベル低下が酷い
パ・リーグなんて170センチくらいの選手で首位打者争いやぞ
名古屋と大阪に反中日、アンチ阪神な球団を作って名古屋ダービーと地獄甲子園を開催しようぜ
成長戦略言ってもNPBにろくな成長戦略がないんだから噛み合うはずもない
年間ホームゲーム70試合で「毎日できる」ってのも詐欺文句だよな
>>973
札幌や仙台は周辺都市をあわせた都市圏で100万単位の人口があるだろ。
松山や新潟になにがあるんだよ >>973
松山如きで幾ら吹いてもどーにもならんわw >反対派の急先鋒だったナベツネさん(渡邉恒雄・読売新聞グループ本社代表取締役主筆)が発言しなくなり、
身体的に口も開けなくなったってことか?
月にたったの2回のホームゲーム開催でさえ
ガラガラの空席だらけでオワコン状態で
大失敗に終わった「Jリーグの悲劇」を
絶対に2度と繰り返してはいけない
>>1
新潟はNGT事件で新潟だから起きたと言わしめる地域性だぞw >>973
札幌仙台は都市圏人口が多い地方中枢都市で北海道・東北地方の代表
でも松山は小さな四国の代表にさえなれてない
松山には影響力も吸心力も無いんでしょ? アメリカと日本の経済規模って、せいぜい2.5倍しか変わらないのに、スポーツの興行は10倍くらい負けてるよな。
>>980
また印象論
典型的な確証バイアスじゃねえか
アホ過ぎる -curl
lud20191218111349ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1568864392/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【野球】沖縄に続き新潟市も球団招致 プロ16球団化で利権争い・・・増やした4球団を既存の12球団と毎年入れ替え戦を実施するという案も ->画像>13枚 」を見た人も見ています:
・【野球】沖縄に続き新潟市も球団招致 プロ16球団化で利権争い…増やした4球団を既存の12球団と毎年入れ替え戦を実施するという案も ★2
・【野球】 プロ野球の球団招致 新潟市長に要望書 野球2団体 ドーム球場建設も
・【野球】 プロ野球の球団招致 新潟市長に要望書 野球2団体 ドーム球場建設も ★2
・【野球】球界実力者が次々と言及「プロ野球16球団構想」の現実味 各自治体に聞いた 静岡市 沖縄県、新潟市、松山市
・【野球】<古田敦也氏>「16球団構想は今もう、既にやっている」静岡市、新潟市、松山市、沖縄県の4自治体は20球界参入へ向けて準備中」
・【サッカー】本田圭佑「プロ野球チームを新しく0から作るのどうですかね?既存の球団を買収するより盛り上がる」
・【サッカー】本田圭佑「プロ野球チームを新しく0から作るのどうですかね?既存の球団を買収するより盛り上がる」★2
・プロ野球16球団化ってさあ・・・
・【NPB】プロ野球16球団化を考える★13【改革】
・【NPB】プロ野球16球団化を考える★20【改革】
・【NPB】プロ野球16球団化を考える★19【改革】
・【NPB】プロ野球16球団化を考える★18【改革】
・【NPB】プロ野球16球団化を考える★20【改革】
・【NPB】プロ野球16球団化を考える★19【改革】
・【NPB】プロ野球16球団化を考える★16【改革】
・【プロ野球16球団化】堀江氏、ZOZO前澤社長に紹介したキーマンは「スポーツジャーナリスト」
・新潟市って仙台をライバル視してるけど地下鉄もないしプロ野球球団もないしJ1も陥落するし差がひらくばかりだな
・【コロナウィルス】プロ野球12球団、共通の新型肺炎対策実施へ 無観客試合、現時点では「考えていない」
・【野球】NPB、開幕前に全選手PCR検査実施 12球団代表者会議で決定「月1で定期検査も」 [鉄チーズ烏★]
・【プロ野球】<16球団構想・賛成か反対か>「Jリーグ見倣ってチームを増やして」「競技人口が減っている中で球団を増やすとレベルが」★4 [Egg★]
・【野球】「プロ野球球団を持ちたい」 ZOZO前澤社長のプランとは? ロッテは売却否定 2球団増の14球団制?
・【プロ野球】<16球団構想・賛成か反対か>「Jリーグ見倣ってチームを増やして」「競技人口が減っている中で球団を増やすとレベルが」★3 [Egg★]
・【プロ野球】<16球団構想・賛成か反対か>「Jリーグ見倣ってチームを増やして」「競技人口が減っている中で球団を増やすとレベルが」★2 [Egg★]
・【プロ野球】<16球団構想・賛成か反対か>ファン「Jリーグ見倣ってもっとチームを増やして二部制にする..」「レベルが下がってしまう」 [Egg★]
・【プロ野球】<16球団構想・賛成か反対か>「Jリーグ見倣ってチームを増やして」「競技人口が減っている中で球団を増やすとレベルが」★5 [Egg★]
・【朗報】新潟・静岡・京都・松山・沖縄等 「頼む…プロ野球球団を作ってくれえええええ!!!!!」 16球団構想本格化へ
・【野球】<プロ野球は12球団のままでいいか?>「選手の雇用機会」という観「選手数」プロ野球905人(育成は107人)とJリーグは1200人★4
・【政治】 自民党 「プロ野球球団増やして経済活性化を」 議員連盟の立ち上げも検討
・【野球】 沖縄で初のプロ野球球団設立、NPBへの参入を目指す
・【野球】 プロ野球は12球団のままでいいか。「選手の雇用機会」という観点。★3
・現在のプロ野球12球団で最弱チームはヤクルトスワローズっていうのは共通認識なの?
・【野球】<プロ野球は12球団のままでいいか?>「選手の雇用機会」という観点。選手数...プロ野球905人(育成は107人)とJリーグ1200人前後
・【野球】<プロ野球は12球団のままでいいか?>「選手の雇用機会」という観点 選手数..プロ野球905人(育成は107人)とJリーグ1200人★2
・【野球】<プロ野球は12球団のままでいいか?>「選手の雇用機会」という観「選手数」プロ野球905人(育成は107人)とJリーグは1200人★5
・【野球】西武、2010年6球団から指名のドラ1・大石が1軍昇格へ 投手陣入れ替えで開幕へ陣容固める 通算130試合5勝6敗8S 3.44
・★★プロ野球12球団応援歌総合スレ 43曲目★★
・★★プロ野球12球団応援歌総合スレ 41曲目★★
・【野球】コロナ禍でもあくまで「143試合」 なぜプロ野球12球団とNPBはこだわるのか
・■ 早川隆久・佐藤輝明・高橋宏斗 ■ TBS 『プロ野球ドラフト会議2020 全12球団の1巡目指名を生放送!』 ■ 16:50〜17:51 ■2巡目
・【野球】札幌ドーム山川新社長「日ハム移転なら他球団試合招致も」「コンサドーレの試合も増やす」★2
・★★プロ野球12球団応援歌総合スレ★★
・★★プロ野球12球団応援歌総合スレ 39曲目★★
・【野球】プロ野球12球団 戦力外、引退、退団選手/一覧
・★★プロ野球12球団応援歌総合スレ 38曲目★★
・【野球】プロ野球12球団 戦力外、退団、引退選手な ど一覧
・【野球】2021年プロ野球ドラフト会議、12球団指名選手一覧 [ひかり★]
・【プロ野球】ZOZO 前澤友作氏がプロ野球参入宣言 12球団からの拡大は可能か?
・【プロ野球】ZOZO 前澤友作氏がプロ野球参入宣言 12球団からの拡大は可能か?★2
・【野球】プロ野球くじ導入12球団大きな反対なし 野球振興費が残り2年で底を突くため財源確保
・【ソフトバンク】柳田悠岐組のコロナ感染、うどん振る舞いは影響なし「接触の危険のない状態で実施」球団広報が説明 [爆笑ゴリラ★]
・【プロ野球】バレンティンは? 新監督は? 12球団トップの動員増? 夏が終わったヤクルトで気になる3つのこと
・【プロ野球】<12球団最多勝利の阪神(貯金21)>巨人(借金1)に連敗終戦… 《儲かるし盛り上がるCS》だが、納得性は改善できないのか? [Egg★]
・2016年12球団ドラフトスレ part47
・2016年12球団ドラフトスレ part40
・2016年12球団ドラフトスレ part48
・2018年12球団ドラフトスレpart34
・2018年12球団ドラフトスレpart44
・2018年12球団ドラフトスレpart42
・2018年12球団ドラフトスレpart41
・2020年12球団ドラフトスレ part4
・2019年12球団ドラフトスレ part64
・2019年12球団ドラフトスレ part45
・山下大輔氏と共に12球団の苦難を乗り越えてゆくスレ4
・2019年12球団ドラフトスレ part44
・2017年12球団ドラフトスレ part74
・2019年12球団ドラフトスレ part47
17:29:31 up 2:37, 4 users, load average: 10.88, 12.24, 11.81
in 0.41744589805603 sec
@0.41744589805603@0b7 on 112007
|