柔道の世界選手権最終日が1日、日本武道館で行われ、男女混合団体戦に出場した日本チームが3連覇を達成した。
男女3名ずつ、合計6名の選手で争われ、先に4勝したチームの勝ち。日本チームは準々決勝で韓国、準決勝でブラジルを4―0のストレート勝ちで制し、決勝は前回大会銀メダルのフランスと対戦。男子90キロ超級団体戦代表の影浦心(23=JRA)が延長の末、渾身の一本で勢いづけるも、次戦の女子57キロ級個人戦銀メダルの芳田司(23=コマツ)が開始早々に一本負け。流れが断ち切られたかのように思われたが、3番手の男子73キロ級個人戦金メダル大野将平(27=旭化成)が鮮やかな一本勝ちで再び息を吹き返した。
4番手の女子70キロ級の新井千鶴(25=三井住友海上)は、個人戦3回戦敗退の屈辱を払拭する執念の抑え込みから一本。5番手の男子90キロ級団体戦代表の村尾三四郎(18=東海大)が決めるかと思われたが、延長5分の死闘の末、寝技からの一本負けを喫する。命運を握る最終戦には女子78キロ級個人戦銀メダルの濱田尚里(28=自衛隊)が開始1分で抑え込み一本で勝利。4―2で栄冠を掴み取った。
2019年09月01日 21:39柔道
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2019/09/01/kiji/20190901s00006000437000c.html
リネールいなかったからな
たぶん五輪ではフランス金だろうな団体
さて問題です。
男女混合団体戦は6人
先鋒、次鋒、中堅、副将、大将
あと一人はなんて呼ぶでしょう?
>>7
今回みたいな流れだと大将のりねーるの出番の前に
ほぼ勝負決まっちゃってるよ 大野くんと濱田さんが凄かった
団体戦のMVPは文句なしの濱田さん
個人戦つなげただけでルール的にあまり面白くない
タッグ形式とか、一本で終わりではなく時間内に何本取れるかのポイント形式とかの方が面白い
3-3になって代表戦になると、誰が出てくるの?
1番階級重い人なのかな?
>>25
いや事実を言ってるだけ
リネールで1敗するのは確実なんで
今日2試合落としたのはちょっと痛い
しかも勝たなきゃいけない階級で2つも落としたのは致命的 橋本をもう少し見たかった
五輪でもメダルとれそうだけど、大野が鉄板だからな
濱田の勝利後も変わらぬポーカーフェイス
めちゃカッコよかった
ブスしかおらんな
勝ち抜き戦じゃねーと面白く無いわ
大野強すぎだろ
柔道は70キロくらいが1番面白いな
団体も楽しかったー
そしてやっぱり大野さんかっこよかったわあ
フランスは浮足立ってた感じで、実力を出し切れていなかったよな。
オリンピックでは、フランスの絶対エース(男子重量級で二連覇したやつ)が出てくんのかな。
>>33
大野のライバル韓国人選手今大会出てなかったからな
五輪ではこの2人の金メダル争い MVPは大野だけど、
三四郎戦が一番盛り上がったな
三四郎は伸びるよ、三四郎は
>>32
お前みたいなチョン臭い知能障害は別に柔道見なくて良いんだよ 濱田さんあんなに体格差あったのに素早く寝技1本とか凄いな
表情変わらないのもかっこよかった!
団体戦は競技的に意味不明。興行的には素人受け抜群。
>>16
もし最初が重量級だとしてもリネールだけ勝っても
団体だから一勝増えるだけだよ >>41
たまたま寝技するチャンスきたからよかったけど
立ち技だと勝ち目ないんでね
厳しいよ濱田 >>31
濱田と大野はそこがいいよね
畳降りるまでは歯を見せない 階級の順番がコロコロ変わるのがよくわからん
フジはちゃんと説明して
日本のためにあるような種目だな
外国人には団体戦なんて興味ないだろう
>>6
やっぱ階級度外視での複数人抜きとかが見てて鬼アツやからな。混合では無理 大野、濱田がすごかった
特に濱田は相手の方が強そうに見えたのに寝技であっという間に勝って驚いた
男女混合ってどういう事?
男×女の試合やったって事!?
それに五輪では韓国と北朝鮮が合同で出てくるからな
男子が強い韓国
女子が強い北朝鮮
日本負けるかもしれない
>>52
フランスは興味あるよ
今回の選手の一軍で臨んでたし リネールは今だ最強ではあるけどだいぶ力落ちたからな
以前のようにノーチャンスじゃなくなってきた
五輪では
金 フランス
銀 コリア(南北合同)
銅 日本 ロシア
こんな感じになるかも
ちょっとドキドキもあじわえてよかった
4-0で勝ってばっかも面白くないしね
「男女混合団体戦」凄い夢のある響きだけど、写真を見て現実に引き戻された。
女子無差別級やったら日本で一番強いのは濱田ってことでええの?
>>57
男×男
女×女
男×男
女×女
みたいな混合戦 俺も歌舞伎町では寝技師と呼ばれてたが、
濱田か・・・
なかなか強敵やな
>>10
最初に「二等兵」が来る案と、最後に「補欠」が来る2案を思いついた。 寝技で負け(男)
寝技で勝つ(女)
とか流れもあったよね
>>61
全ての書き込みが悔しそう
ネットから離れてみるのも1つの手だよ 新井が勝って終われたのが良かった
ただまぁやっぱり濱田ちゃんだわ
あんなに痺れる寝技初めてだ
>>68
ルール改正されて寝技をちゃんと見るようになったから
このひと最強になったね
本当に良いルール改正だわ 女子の名前強そうなのが多いな
男なのか女なのか分からん名前がある
>>85
音だけ聞いて「ショウリ」とか女とは思わんよな 柔道の団体戦って
体重無差別、勝ち抜きでやるから見てて楽しいんじゃないの?
>>84
どーでも良い大会で必死に日本下げすんなよw 濱田の寝技は達人の領域だな。後は立ち技でなんか一発強烈な技があればな。
なんかほぼ亀の状態になってるのにそこから寝技で一本まで行けるようになってるのな、今
やっぱり柔道もそれなりに技術の進歩ってのあるんだなぁ
正直新井が返されたとこあれ負けじゃね?と思ったけどセーフなん
>>6
男女分けると日本女子は金メダル危ない
女子だけならフランス
男子は日本圧勝 個人戦だけだと1階級から一人しか出られないけど
団体戦で出られる可能性に賭けて
くさらずに頑張れるならいいよね
>>55
ありがと
でも事前抽選ならちゃんと素人にも説明してよってことね ん〜少し不満もっと「柔道部物語」を熟読しろ 太ももズボン掴んで投げ飛ばせよ!
>>96
ファースト小池がいらん。大相撲見るトランプくらい退屈そうにしていた 井上監督よ茶道や習字もいいけど発勁と寸勁を取り入れてみろ数段強くなるはず
ID:aB3Ad5nj0
こいつはどういう人種なんだろね?
男女混合団体って。
男女って日ごろは、全く接点ないんだよね?
この時だけチーム、仲間、言うても変な感じ。。。
個人戦の足し算だし。
勝った人が続けて戦う、ならまだ面白味、妙味もあるけど。
日ごろ絶対みれない男子対女子とか、話題性もある。
>>115
元々合宿とか一緒にやってるんじゃね?
女子の強い選手は男子選手と練習したりしてるし >>112
マジか?知らんかったwwつまらなくなったなぁ! 2019 世界柔道東京
金メダル 4個
男子66kg級:丸山城志郎 73kg級:大野将平
女子52kg級:阿部詩 78kg超級:素根輝
銀メダル 6個
男子90kg級:向翔一郎 100kg超級:原沢久喜
女子48kg級:渡名喜風南 57kg級:芳田司 63kg級:田代未来 70kg級:濱田尚里
銅メダル 5個
男子60kg級:永山竜樹 66kg級:阿部一二三 100kg級:ウルフ・アロン
女子52kg級:志々目愛 78kg超級:朝比奈沙羅
心ちゃんやるじゃないの。
限界が見えてる原沢とあまりに酷かったウルフを見させられた後としては期待もしたくなる。
芳田は今のままだと金以前にその途中で飛ばされる事を考えなきゃいけないレベルだと思ってもらえれば。
大野は何も言う必要が無い。
新井は本人のためにも勝てて良かった。
三四郎はこの負け覚えておけよ。出るからには次は必ず勝て。相手が誰だろうと。
濱田さんはマジで感動しました。
正直、なんで直前に負けた相手にぶつけんだ!監督ふざけんな!!と思ったが
それはむしろ濱田さんに失礼な考えだったな。
あの一回で仕留めきるとかまさに有言実行。おみそれしました。
柔道ってこんなに面白かったか?
ルールが変わったのは知ってたけどさ
初日から見とけばよかった
>>118
今はタックル禁止と言うか、いきなり帯より下を掴んだら反則とられる >>105
両方要らないな
>>120
出られない人が出られなるメリットがあるんじゃないの?
準決勝のいきなりなげる人がかっこよかった >>131
やっぱり決めに行くのは面白いんだな
刺激されたから明日から綱登りと匍匐前進始めるわ >>99
背中も肩もつけてなかったからなあ。
体はコントロールされてたという向きもあるだろうけど、
それ言ったら日本の選手も誰だったか個人戦で取ってもらえてないのがある。
基準は公正だったんだろう。
正直ヒヤッとしたが。 >>61
南北合同って今の流れだと政治的な理由で無理そうな気がするんだが。
まあ来年までに関係が変化している可能性もあるけど。 >>118
もろ手狩り連発の劣化レスリングをまた観たいのか? >>130
ほーう帯より下駄目ねぇー知らんかったwwありがと 3大SNSフォロワー合計数(2019年8月6日現在)
各スポーツの代表選手
379百万 クリスティアーノ・ロナウド(サッカー)
228百万 ネイマール(サッカー)
217百万 リオネル・メッシ(サッカー)
117百万 レブロン・ジェームズ(バスケ)
106百万 ヴィラット・コーリ (クリケット)
*74百万 サチン・テンドルカール(クリケット)
*48百万 ステフィン・カリー(バスケ)
*47百万 コナー・マクレガー(総合格闘技)
*44百万 フロイド・メイウェザー(ボクシング)
*37百万 ラファエル・ナダル(テニス)
*34百万 ロジャー・フェデラー(テニス)
*33百万 ウサイン・ボルト(陸上)
*26百万 バレンティーノ・ロッシ(オートバイ)
*22百万 ルイス・ハミルトン(F1)
*20百万 マニー・パッキャオ(ボクシング)
*19百万 ニンジャ(eスポーツ)
*19百万 オデル・ベッカム(アメフト)
*11百万 タイガー・ウッズ(ゴルフ)
**5百万 ショーン・ホワイト(スノボ)
**5百万 シモーネ・バイルズ(体操)
**4百万 マイク・トラウト(野球)
**4百万 アレクサンドル・オベチキン(アイスホッケー)
**3百万 ペーター・サガン(自転車)
**2百万 リー・チョンウェイ(バドミントン)
**2百万 ダン・カーター(ラグビー)
**2百万 テディ・リネール(柔道)
リネールは柔道ではダントツだな
世界で10連覇とかしてるもんな
>>84
世界選手権がどうでも良いなら、どの大会が重要なんだ?? なんで6人なんだよ3-3になったらどうするのさ
5人か7人にすればいいのに、もしくは勝ち抜き戦とか
>>130
北京の時はレスリングと何が違うのと思ってみてたよ >>1
あー、そうだ、準決勝で橋本の晴れ舞台を観れて良かった。
どうしても大野がいるからあまり大舞台で観る事ができないけど、
えっ?と思うタイミングでいきなりスパッとくる袖釣りにはシビれた。 今の柔道のル―ル最高だな
めちゃくちゃ面白い
効果だの、有効だの、旗判定だの最初から要らんかったんや
>>92
フランスの競技人口は日本の4倍だって。そのうちフランスが柔道大国になる。 >>84
えっ。世界選手権がどうでも良い大会なのか? 世界のメジャースポーツ (The world’s most popular sports)
http://www.biggestglobalsports.com/
1 サッカー 2 バスケ 3 テニス 4 クリケット
5 F1 6 野球 7 陸上 8 アメフト
9 ボクシング 10 ゴルフ 11アイスホッケー 12 バレー
13 バドミントン 14 サイクリング 15 ラグビーユニオン 16 水泳
17 総合格闘技 18スヌーカー 19 MotoGP 20 フィールドホッケー
21 NASCAR 22 ハンドボール 23 卓球 24 競馬
25 体操 26 ラリー 27 レスリング 28 アルペンスキー
29 フィギュアスケート 30 スピードスキー 31 ダイビング 32 ツーリングカー
33 重量挙げ 34 ラャOビーリーグ 35 柔道 36 インディカー
37 射撃 38 バイアスロン 39 クロスカントリースキー 40 キックボクシング/ムエタイ
41 スキージャンプ 42 オージーボール 43 アーチェリー 44 セーリング
45 馬術 46 テコンドー 47 相撲 48 フェンシング
49 武術太極拳 50 ビーチバレー
柔道は35位
結構健闘してるな >>155
> >>92
> フランスの競技人口は日本の4倍だって。そのうちフランスが柔道大国になる。
そのうちも何ももう柔道大国になってるだろ まあほぼ意味のない種目だけど
柔道強国への忖度だろ
フランスなんかなぜか女子の競技人口も多いし時代の流れやな
>>97
篠原が「袖釣り込み腰だけでのし上がってきたけど研究され尽くされたから他の技も磨かないと厳しい」ってジャンクで言ってた >>161
実際フランス女子ほとんどの階級で強いしな。
競技人口がトップの力に反映されてきた感がある。 >>163
柔道経験者の配偶者も、こんな勝ち方初めて見たと驚いてたなぁ >>158
どう考えても今はレスリングより柔道のがメジャーに見えるけどな
女子レスリングなんて全然選手いねーし 大将戦で負けて代表戦に大野を出すマンガみたいな展開を期待してしまったわ
>>108
篠原よりも強化部長の吉村が無能すぎたな。 インスタグラムのフォロワー数
各スポーツ代表(百万未満切り捨て)
1.8億 クリスティアーノ・ロナウド(サッカー)
5,100万 レブロン・ジェームズ(バスケ)
4,000万 ヴィラットコーリ(クリケット)
2,200万 フロイド・メイウェザー (ボクシング)
1,300万 オデル・ベッカム(アメフト)
1,200万 ルイス・ハミルトン(F1)
1,100万 セリーナ・ウィリアムズ(テニス)
900万 ウサイン・ボルト(陸上)
300万 マイケル・フェルプス(水泳)
300万 アレックス・ロドリゲス(野球)
200万 タイガー・ウッズ(ゴルフ)
柔道は世界選手権10連覇したリネールが40万
>>168
なんでレスリングより柔道なんだろうな
やっぱ一本がわかりやすいからかな やるんなら男女別の団体戦やな
無理矢理男女混合なんかやらなくてええわ
>>172
代表戦も抽選なの?
階級を選んでもう1回とか? 柔道はやる気さえあれば貧乏な国でもメダル取れる競技だからな
北朝鮮やキューバも積極的に強化してきたし
リオ五輪後の原沢さん
2017 GSデュッセルドルフ 決勝で影浦心に大内刈返しで技有くらいそのまま負け
2017 前日本体重別 準決勝で影浦心に技有2つくらい負け
2017 全日本選手権 2回戦開始38秒で引退思い出出場の百瀬に送襟絞めで失神
2017 世界選手権 2回戦でへジーに延長反則負け
2018 GSデュッセルドルフ 決勝で王子谷と両者反則負けで優勝者なしの大惨事
2018 全日本体重別 決勝で小川息子に延長反則負け
2018 全日本選手権 決勝で王子谷に9分を超えたところで反則勝ち優勝
2018 世界選手権 準々決勝でモンゴル人に背負投げで敗退
2019 GSパリ 決勝で韓国人に隅落で一本負け
2019 GSデュッセルドルフ 決勝でタソエフに内股一本優勝
2019 選抜体重別 決勝延長で佐藤和哉に反則勝ち優勝
2019 全日本選手権 準々決勝延長で太田彪雅に袖釣込腰で敗退
2019 GPモントリオール 決勝延長で1年半ぶりに復帰のリネールに大外刈りで敗退
2019 GPザグレブ 決勝でザアリシヴィリに帯取返で一本負け
2019 世界選手権 決勝延長でクルパレクに反則負け
濱田のファンになったわ
勝っても表情変わらんのに仲間のとこへ戻った時の笑顔がまた良い
>>174
女子に関してはあのピチピチユニフォームに抵抗あるらしい
ホントか知らんけど 七帝の定期戦みたいなもので
団体でやる意味はわからんが不思議な盛り上がり
柔道すげぇ頑張ってるのにスレすくねぇよな
スレたて人が基地外だというのが良く分かる
これからは寝技も相当やらないと勝てなくなりそうだな
ルール変わったばかりだし、完全に過渡期な感じ
小外刈りかと思ったけど、リプレイでは両足刈ってるように見えたので
濱田さん個人戦では負けて銀だったのか
団体で圧勝だったから金だと思ってた
カナダのかわいこちゃんに負けた彼女は決してブサイクではないんだから
せめて髪型だけでもこけしみたいなのやめた方が…
詩ちゃんだけが断トツで可愛いと思ったら、新井千鶴という美女もいたんだ。
時代変わったな。女子柔道で色々な美形が出てくるんて。
今後は柔道も見てみようと思う。何時もはOP終わったら一切見てなかったし。柔道なんて。
次峰レオパルドン行きまーすって出て行ったウォーズマンが秒殺されてた
>>154
俺も今のルールが一番良いな。
あまりストレスなく楽しく観れた。 >>10
先鋒、次鋒、四将、中堅、副将、大将
または
先鋒、次鋒、中堅、三将、副将、大将
敢えて付けるなら多分どっちかじゃね >>190
あーーー
お尻に指入れられたりするしな >>1
こんなの昔あったっけ?最近作った?
暑苦しいけど面白いかな 抑え込み10秒で技あり、だけはやめてほしい。せめて15秒にしてほしい。
理想は20秒で技あり、25秒で一本かな
2019世界柔道 女子金メダリスト
48kg級 ダリア・ビロディド(UKR)
52kg級 阿部詩
57kg級 出口クリスタ(CAN)
63kg級 クラリス・アグベニュー(FRA)
70kg級 マリー=エヴ・ガヒー(FRA)
78kg級 マドレーヌ・マロンガ(FRA)
78kg超級 素根輝
団体戦では勝てたがオリンピックでもフランスは最大のライバルになりそう
>>192
特に男は体育とかで少しやったという人は結構いるだろうから、親しみやすいスポーツだと思うし、
今の柔道はちょっと前の柔道と比べればずっと面白いのにな。 >>43
まあ柔道としては意味不明だが
JUDOのアトラクションとしては
最終日にはうってつけの興行プログラムだな >>154
漢字の柔道に戻った
指導のポイント差で負けることがなくなって不正も出来なくなったし >>210
完璧に決まると難しいけど、浅かったり
崩れ気味の場合は、もがいてると、
結構解けるんですよね。
10秒はあまりにも短いと思います。 日本の武道はレスリングとかぶり気味でも柔道が五輪正式種目になってるから、テコンドーとかぶり気味の空手は正式種目に成りにくいんだろうなぁ。
リネールはダメだよ
手の内見せないようにとか甘すぎる
勝負勘なくしてるよ
新井千鶴は階級だけ聞くと「女で70?はぁ?豚?」となるが、
実物を見ると長身・スレンダーの美人で度肝を抜かれる
濱田はあとはどうやって相手に膝をつかせるか、だな。
できるだけ返し技のリスクを減らし、指導が来るのを避けて寝技に持ち込む。
国際試合はほぼ相手の方が身長高いだろうし、膝を着いての低い背負いとかはどうなのかね?
現ルールになって面白くなったのは確かだな
ただ昔の効果に近い有効も現ルールだと技ありに含まれるのほどうにかしてほしい
番組の途中でミヤネが出てきて、喋りはじめたから
チャンネル変えたわ
あいつ、いとも簡単に人を不愉快にさせるな
原沢選手に期待したいんだけど
今度はリネール選手に勝てそうなのかな
もう禁止されたらしいけど以前カザフスタンかどっかのレスリング上がりの選手が
ひたすら下半身に全力で諸手タックルで投げまくって強かったな
投げ合い系の競技は相撲やらレスリングみたいに前傾タックルが最強なのかね
>>226
正直言って、リネール以外にも今回負けた100から上がってきたチェコの選手とか
準決勝でやったグルジアの選手など原沢より地力は上じゃねと思うのがいるわけで。
今のままなら金どころかメダルが取れるかどうかギリギリじゃね? >>226
昨日の試合見る限りでは全く期待出来ないな
技掛けないと指導くるのわかってるのに何もせずに指導もらって負けはいただけない >>192
勝ち負けやつまらないからどうのってより
やはり一時期の不祥事多発がまだ効いてるんだろう 団体戦のゴールデンスコアいらんやろ、せめて2分までにするとか
弱い奴が強い奴相手に引き分けに持ち込むみたいな駆け引きがチーム戦にしてたのに
最重量級だけは本当にわからない。
リオの代表には、七戸が選ばれると誰もが思っていただろう。
どんでん返しで原沢が選ばれて銀取った。
来年の選考辺りで化けて出てきて、現代表かr代表の座を奪い取る選手が現れるかもしれん。
原沢には期待してるんだけど
足が止まるんだよな
と見てる側からなら言える
実際はキツイんだろうけど
>>234
>団体戦のゴールデンスコアいらんやろ
あー、それも面白いかもね。 >>230>>232
そうかー厳しいのか…
ありがとうございました >>238
いや、俺>>230は素人がテキトー言ってるだけだから話半分で聞いといて。
でも、厳しそうに見えるんだよね。 >>89
柔道女子選手は男子選手と練習するんだよな
レスリングはどうなんだろう
ちょっとエッチだ! フランスって柔道人口60万人なんだよな
日本は15万人なのに何でそんな人気になったのか
安倍が観戦にきて自衛隊の濱田に拍手してる所みてぞっとした、それに同調する武道館の観客も。
他国を侵略しまくった日帝時代に戻そうと軍国主義を推し進めるつもりだ、
憲法9条だけは絶対変えさせないよ。
男女混合はもう全部男女ひっくるめてやろうぜ!
大野対女子とか
新井対男子とかね 俺後者に立候補したい!
濱田技掛けても掛けられても倒れたらひっくり返して押さえ込めるのすごいな
>>247
私もあのシーンを見て、目眩と吐き気で寝込んでしまった。あの自衛官との握手までが安部総理の描いたシナリオだったのでは?サブリミナル効果で国民をコントロールしてるように感じた。 宮根がインタビューしてた時
選手たちペチャクチャ私語してたよな
あんなアスリート見たことないわ
幼稚園児の集まりかヴォケ
なーにが柔道は礼に始まり礼に終わるじゃバーカ
柔道の日本の選手も井上監督もお里が知れる
リネールは逃げ回っても指導取られないから勝ててるだけ
>>256
宮根のインタビューなら私語する方が正解だな 団体戦、めちゃくちゃ面白かったのに、スレあんまり盛り上がってないね
オリンピック一番楽しみだわ
>>178
他の候補でもリネールに勝てる予感がしない。
小川や立も後2年位ほしい。 >>258
五輪前年に金を取り過ぎると研究されるから
むしろ銀や銅のほうが伸びしろがあって期待できる
でも、原沢が金を取る姿は想像できない ロンドンは直前の世界選手権の成績よかったんじゃなかったか
まああの五輪は審判がクソだったけど。
>>10
先鋒、次鋒、四将、三将、副将、大将ではないのか? >>84
キムチの腐った在日バカチョン、悔しい脳wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 浜田がキューバの巨漢の腕を取ってなんで押さえ込みになったのかが分からん
村尾が完璧に絞められてて笑った
経験も無いし、寝技も下手過ぎるw
>>256
康生監督もかつては投げキッスとかしてたはずw 柔道の大きな大会、山下斎藤の頃から見てるけど濱田みたいな寝技上手い選手は
男女問わず初めてやわ。寝技の概念を変えるくらいのショック。相手はむっちゃ
やりにくいと思うわ。
>>258
十分多いと思うんだが
団体含めて5個は上出来 >>278
それがないともっとつまらん試合になるぞ あのう経験者から見ると指導が与えられた時に納得してるの?指導くらうタイミングがほんと分からなかった。
えっ?今のどこで??ってとこで指導入るし…
大野は今日も圧倒的だったなぁ
大人と子供ぐらいの差があった
競技人口考えると73kg級って世界一の層の厚さだよな?柔道会のPFPは大野やな
他の格闘技と違ってあんまり複数階級制覇が評価されんよな
何故だ?
濱田さん今回は上手くいったけど、研究されたらヤバそうな気がする
>>279
タックル系の技が禁止になった分、海外勢は寝技を想定してないから寝技の練習(仕掛けるほうも返すほうも)を現状、ほとんどしてないんだよね
だから日本に有利すぎて五輪後にまたルール改正されそうではある >>256
昔の山下さん斎藤さんの頃は有りえないほど、幼稚なんだよ
廊下で長髪の向が女の子にデレデレしてるとこ映されて、実況スレもドン引きしてたし >>289
寝技は禁止にはならないと思うよ
もろてがりしかり、腰から下を触ったらアウトだからルール上、寝技にいく機会が本当はあまりなくなった
あとは有効がなくなったから、今までの有効技がなんと技ありになってしまったため、海外勢にしてみれば今までの有効レベルの技をふたつとれば合わせ技で一本になっちゃったんだよね
でも審判によっては有効レベルはノーカンにする場合もでてきてしまって、このあたりでいま調整中の感じだと思う
寝技に入ったら一本は無し、技ありまでとかに変わるのはあり得ると思う 阿部詩に萌えたやつ
出口クリスタに見とれたやつ
そいつらをいっぺんに飲み込んで惚れさせた濱田
たまらんのう
>>289
押さえ込まれたフランス人、
ほとんと体と動かさずに諦めている感じ
なのだが、もっと激しく動いて脱出する
努力をしないのはなぜ?
やる気が無いのか? ちょっと思ったのだが大野って相手の背中べったりつけても技あり止まりなこと多くないか?その後結局勝つけど
>>293
あれだけガッチリ決まってたら動くの無理よ >>293
達人にがっちり押さえこまれたら脱出はほぼ無理 混合団体戦ってなんかつまらんな
男女別にして無差別の勝ち抜き戦にしてほしい
団体とかオリンピックではやるなよ。国別対抗なんか五輪の精神じゃないだろ
なんなら走り幅跳び男女混合団体とかなんでもありだからな
団体戦て日本人に向いてるよね
実力以上の何かを引き出す能力に長けてる
フランスチームも強いメンバーが揃っていたのに、まさか6人目まで行くとは思わなかった、というコメントが出ていたのはなぜ?出場したメンバーの実績を比較したらどっちが勝ってもおかしくないように思ったが
フランス人は団体戦だと手を抜くの?
勝ち抜き戦方式ならまだ総合力て感じがあるけど、
今回みたいなのは個人戦の足し算だもんなあ。
>>1
サッカーやバスケ、バレーボールも男女混合戦やれば良いのにw >>306
お祭り的にある程度まじめにそういう催事もおもしろそう >>305
卓球の団体戦とかもそうじゃん。
そもそも男女混合で勝ち抜き戦は無理だろ・・・
いや、そうでもないかなw これダメだろ?階級が上の方ばっかやし
最軽量、真ん中、最重量になぜ出来ん?
大野しか知っとるヤツおらんし
今考えてもあの状況で金メダル取ってきた
斎藤はかっこよかったな
息子さんはパリ大会でてほしいな
>>3
濱田すげぇよな。総合格闘技みたいな寝技
普通は倒れたら丸まるだけで諦めるのに、濱田の場合は
そこから強引に手足が入ってくるから、全く安心できない >>303
そんな大野でも体重差はいかんともしがたく
日本選手権では3回戦で負けてたりする
といっても相手は体重倍近い王子谷で
一本負けしなかっただけでもすごいのだけれど 日本柔道歴代トップ5
山下、古賀、野村、井上、大野
こんな面白いのになんでいまひとつ盛り上がらないんだろう。
今、柔道が一番面白いんじゃないか?
>>308
エントリーの階級と男女は揃え平等に。
男子対女子はもちろん女子が弱いが、それにしてもあっさり瞬殺されるか粘って男の体力削れるか。
重量級女子対軽量級男子 とか。
勝ち続けて疲れ果てた男子対出てきたばかりの女子 とか。
新鮮な新しい視点、観点で見どころ、妙味はいろいろある。 >>293
完璧に抑え込まれたらどんだけ体重差があっても逃げるのは不可能だよ
それが道着着てる柔道と、裸の格闘技の違い 総合力 対 総合力 がきちんと反映される。エネルギーの消耗という要素が加わるので、エントリー順番、戦法、に格段の深みがでておもしろくなる。
違う階級、違う性別どうしの試合が新風となる。せっかく新しい形式やるのならば。
現行ルールは、個人戦をたくさんやってどちらが勝ち多いか、だけでつまらん。
>>315
フジの過剰演出のせい
NHKでシンプルにやって欲しい。
武道館、末期のノアみたいな客入りだったw >>320
ブラジルとかフランスのほうが日本より競技人口多いらしいな。
やり方次第でプロ化できる要素の高い人気競技なんだよ。もったいない >>320
外国人同士の試合はほとんど放送しないしレポーターが松岡修造のパクりみたいな熱血だし、何より司会が柔道を知らないし >>322
司会?宮路?もしかして居たり居なかったりした村上が司会だったの? 水泳もそうだけど混合団体は面白いよな
陸上や他競技もどんどんやったらいいのに
単純に団体戦見ごたえあった。
フランスチームも健闘してたし、今後も見てみたい。
リネールってまだ強いの?
柔道で重量級の三連覇はちょっと無理だろ。
>>315
スポーツニュースは球技で占められているから 昔、剣道でよく団体戦やったが、大将のヤツが3-1の状態で試合に臨んだりすると、もうリラックスして元気ハツラツで縦横無尽に技出して格上相手にも勝ちまくる。
コーチが、「お前はどうして2-2のときにそれが出来ないんだよ!」
っていつも怒ってたw
リネールの柔道はしょっぱくてつまらんから
誰か何とかして欲しいけど有望な選手も見当たらん
韓国チームにひとり可愛いこいたな、顔面偏差値だけは高いな
大野はぜひパリ五輪まで行ってもらいたいけど30過ぎるからどうだろ。瞬発力ある若手とかに行かれてしまうのかな。
それでも来年金獲れて引退したら全日本コーチ→監督ていう手形もらってると思う。
100超の原沢は残念だった。クレパレク?強いのは分かってたけど、
もっと攻めろよ。なんだよ、あの技が出ない感じは。
>>315
本当今おもしろいよ柔道。
実は自分は遅ればせながらなんだけど。
ずっと諸々格闘技見てたんだけど今さんらなんだけど
今柔道
警察が強盗に柔道の技かけて取り押さえてるの見て
すげー実用的って思ってハマった
若い頃はイメージが地味だから惹きつけられなかった >>336
原沢は引退だな。
心くんが頑張っていたしパワーもスタミナもある。
若いし可愛いし動きも軽やか。
原沢はオリンピック無理だね。 >>337
昔は正直言うと組み手でポジションの取り合いで時間使うだけで退屈になりがちだった
近年、ルール改正を毎年繰り返して段々面白くしている。
今は攻める気が無いイエロー3枚で一本負けするからかなり面白く変わっている .>>339
そうそう。地味で退屈なイメージだったからさ。
自分も少しくらいやっときゃ
もっとオモシロく柔道見れただろうに
後悔してるわ
家族のもんがやってたから、いちいちわからないとこ解説してもらってる ニュースでは映さなかったけど、村尾が三角締めで負けたあと
相手選手は村尾にあいさつして戻るときに
味方に向かって「ベー」って舌出して「ざまーみろ」みたいな顔したぞ。
絶対に許さんと思ったわ。
大野が抜けてるからってわけじゃないけどやっぱ柔道のイロハが詰まってるのは今の階級だと73が一番だわ。単純に強さはでかけりゃでかいだけある競技だけど
73、81あたりは速さと上手さがあって面白い。60とかはもっと忙しないけど男子の筋力だとあまりに軽すぎて簡単に浮くから速さと筋力の勢いで吹っ飛びすぎて柔道らしくない
男女混合でも嬉しくないメンツだな
猪熊柔みたいなのがいれば嬉しいだろうが
勝ち抜き戦にして、利ネールを何人で止めれるか見てみたい
村尾は19歳では頑張ったけど技のキレをもっと磨かないと厳しいな
内股が全て中途半端な掛け方でスピードないしケンケン内股からも持っていける力もない
大野は別格で力強さ上手さ組み負けない、男子柔道全ての階級の中で飛びぬけてる
安部は厳しいね丸山は強くなったしキレが安部の非じゃない
技のキレは丸山と橋本が一二だと思ってる。橋本好きで頑張ってもらいたいが大野が
別次元にいったからやはり厳しい。女子は素根の成長が嬉しい
芳田は今回2回もチョンボした、渡名喜では何回やってもあのモデルには勝てない
まあ今の日本女子が誰も出ても48kg級は無理だけど
濱田がめちゃめちゃカッコよかった
立ってるとヒヤヒヤなのに寝た瞬間に勝ち確になるのがたまらない
ポーカーフェイスで凛々しいし
>>162
重心が前に行きすぎて相手の上体を制しきれてないから、大腿付け根から腕を入れられて頭を抜かれる
と同時に相手の肩で腰骨をテコの原理で強引に開かれてひっくり返され、そのまま横四方がっちりで逆転負けしてしまうな >>337
うちの家族にも柔道経験者いるけど、泥棒を一本背負いで気絶させたことあるぞw
落ちて気絶した人間の息吹き返させたりなんか凄い技術だって思うわ >>341
それはざまーみろじゃなくて、ガッツポーズの一種なんだよ
そう取られても仕方ないからあとで諌められるとは思うけど、本人としてはそれほど悪気は無いはず
>>289
そうか?
寝技で負けたりもするし、個人の技術によるとしか言えない つまらなさそうに観戦した柔道無関心の小池都知事より、
まだ柔道経験者舛添のほうが興味示してたろうな。
>>349
時々ニュースで女性が窃盗犯を捕まえたってあるけど
あれみんな柔道経験者なんだもん
カッコいいよね
保育士さんだったか、サドル泥棒捕まえて
技かけておまわりさん来るまで10分くらい押さえ込みしてた
動画あったな >>347
濱田さんのジリジリと攻め
固める感じ カッコよかった 高専柔道の部をなんでつくらないのか?
無差別級だけでいい。
すぐに立たせりゃいいってもんじゃない。
>>346
橋本あまり観る機会無かったから結構楽しみにしてたけど、いや面白かった。
大野いなくても橋本も強いんだよって誰かが言ってたが実際凄かった。
まだ来ないだろと思ってるのに袖だけで体に乗せてブンと勢い良く投げてしまう。
あの準決勝を観る限り、そりゃあ世界選手権も獲るわと思った。
高遠も技は切れると俺は思う。
ただ、リオと言い今回と言い大舞台でポカするからなあ・・ この種目ができたから
1番手は個人戦。
2番手は混合団体戦。
ていうふうに選手だせるの?
東京五輪では個人戦に出た選手だけが団体戦に出場出来るらしい
団体戦のみのエントリーは出来ないと今日の読売新聞ではそう書いてあった
韓国は若手が多かったから来年あたりは逆転されるかもね。
ぜひ大野は引退したら定期的に放送される「ぶっこみジャパニーズ」で覆面柔道家として世界に行って正しい柔道を普及して欲しい。
>>360
来年団体で負ける可能性があるとしたらそれはフランスだけだろ。
韓国とかメダル数をみても一年経ったぐらいじゃ逆転する可能性なんて無い。 >>359
レスthx
いろんな人がでりゃいいのに。
つまんねーなー。
せっかく新しい種目をねじ込んだのに
形だけ。。。 >>355
既に上位の選手は取り入れてるんじゃね。
山下が高専の寝技師が主催してた寝技研究会で
稽古して、寝技に強くなって金メダルだからな >>360
韓国は来年東京には来ないよ。
朝鮮人の誇りを貫き通すだろうな。 >>362
そんなに待たなくても、篠原信一が行けば良いと思う 団体戦なら金鷲旗みたいに先鋒から順に勝ち抜いていくのがいい
5人全員ヘビー級にならないように総体重440キロ以下にして
寝技入ったらバタバタしたりしないで諦めてたな
あんなもんなんか
>>371
突然書くのではなく
先人達がいろいろ議論してますのでそれをまず読み、絡んでイク形でお願い致します 無職と豚ニート共は柔道に興味示さなくていいからさ。
オリンピックの団体チケットあたった!
8月1日が楽しみ
>>6
やる方はスポーツだが、観る方はショーだよ。
盛り上げる必要はあるよ。
それに人数揃える必要があり、競技人口が多い国が有利。
まぁ、フランスやブラジルは日本より競技人口多いけどね。 >>331
本当に格上なら絶対に勝てない
それが剣道
番狂わせは柔道の方がはるかに多い >>370
篠原はバラエティ慣れしてるから面白くないんだよ。わかってないなー。
以前瀧本が行ってて面白かった。
真面目な柔道家がいいんだよ。 >>379
おめ!
いいないいなー羨ましい
思いっきり応援して楽しんできてね! >>357
だよね。あんないい腕持ってて
出れないなんてもったいなさすぎる
今さらムリなのかな階級かえるの 柔道の階級ってざっくり分けるためのもので、絞って体重合わせてどうこうってもんじゃないからね
そりゃリミット前後では合わせるけど
むしろ自分の最大パフォーマンスを発揮する範囲に身を置いとかないと、減量や増量でのデメリット・マイナス面の方がすぐに大きくなっちゃう
成長期の学生や女子レスリングじゃあるまいし
こっちがダメならあっちに行くわ的に階級ころころ変えるとか非現実的
体重変えずに全日本勝ち上がる古賀みたいな化け物もいるけど、あれは例外中の例外
その古賀でも、体重を増やすことよりも体が一番動く適正状態を選んだってことだろうな
友達が昇段試合?で女とやってたな
行きなり寝技に来て驚いたが軽く返せたとか言ってた
>>382
一本勝負ならある。
三本は確かにそうだな >>382
柔道だって三本勝負なら、番狂わせは起こりにくいよ リネールとか言うのは出てないんだな
出されてたら6人抜きされて終わりだろうに
日本開催だから忖度したか?日本協会が仏に金払ったか?w
国際大会なら日本、国内大会なら東京が勝てば
みんなニッコリ誰も困らないのに
それを邪魔しようとする韓国と大阪
素人目だと寝技の攻防時は時間止めて良いような気がするな
あれじゃあっという間に時間が過ぎてしまう
まあ体力的に厳しいのかもしれないけど
濱田の寝技って何のことだろうと思ってぐぐったら凄すぎてワロタ
>>368
いや、オレが言いたいのは高専ルール(に似た)の部をつくれって話。
立ち技からの寝技可、膠着状態可、下半身へのタックル可、禁止技を限りなく無しにする。
ここまで言えば、オレの狙いは理解できるだろ?
そう、あの連中が出られるようにするのさ。 素人意見だけど亀の状態って実戦だと負けに等しい態勢だから
寝技で仕留められるべきだと思う
でも全員が濱田さんみたいにやれるわけじゃない
ならせめてレスリングみたいにポイントを与えるべきだと思うのだが
>>406
で、レスリングみたいに人気が無くなるってか?
まあ、JUDOも目まぐるしくルール変更が行われてるから、
いろんな議論があっていいとも思う。
しかし、混合団体戦が3対3だった場合、(階級)抽選での代表戦ってのが・・・
公平なやり方かもしれんが、6戦目で延長10分とか戦ってヘロヘロの奴らになったら
試合そのものはつまらんだろうな・・・原沢みたいになっちゃうw >>385
ありがとです。
でもホテルが取れない(T_T オリンピック団体はないけど女子78kgはある
濱田見るの楽しみや
だ・・・男女混合・・・く・・・くんずほぐれつ・・・
(///∇///)もんもん・・・
濱田みたいな寝業師が増えれば柔道ファンはもっと増えると思う
>>411
東京五輪も団体あるぞ
濱田は出ないかもしれんが モンゴル人のナイダンって鈴木ケイジに勝ったあのナイダン?
>>414
ごめんチケットが抜けてた
78kg戦はチケット持ってるよって意味 女子は78が一番強そうに見える。170以上あってガッチリ筋肉質な78とか
超級が大して長身でもないのに底抜けにぶよぶよデブすぎんのばっかなんだもん
>>417
そう?
オルティスなんてスゲースリムじゃね?
まぁ次元の違う中国のやつがいたから相対的にそう見えてるだけかもしれんが >>419
いまのルールだと意味ないよね。
そもそも男子だけ、女子だけ、のであろうとも、
この方式は個人戦を足し算してるだけ。
卓球のもそうだね。ダブルスみたいなのは複数チームの意味あるけど。 >>421
ただ加算ポイント性とかにすると、せっかく一本を狙う形式に出来たのにまた逃げ合いしのぎ合いに逆行させる恐れがあるのが難点だな
団体戦と個人戦で別の方針で良いじゃないかという考えもあるかもしれんけど
将来的にはともかく急には難しいかもな やっぱ5人団体の抜き試合で見たいわ。
GS無しの引き分け有りで。
やっぱ5人団体の抜き試合で見たいわ。
GS無しの引き分け有りで。
勝ち抜きは無理だよ
怪我も予防せにゃならんし
リスクが大きすぎる
勝ち抜き戦のほうが体力の消耗という要素が加わり戦略的に拡がりがでて
格段におもしろい
オリンピック中継はフジでやらないことを祈るわ
濱田の寝技のすごさをわかってなさそう
各国がどういう形で来てるかにもよるが、部分的になら出来るかもしれない
例えば中堅戦で90キロ級2人ないし3人の勝ち抜き、副将戦で今度は女子78キロ級の勝ち抜き、とかさ
怪我のリスクやなんかも考えると、男女階級は合わせないと現実的に無理だと思う
無理して出てもせいぜい1階級程度か
オリンピック柔道見に行きたいなあ
会場は近くなんだけどな
>王者の意地で
別に「意地」って訳じゃないだろ。
普通に4勝しただけ
濱田の寝技は別格だわマジで
階級が上のデカい相手だろうがあの寝技で翻弄する