プロボクシングの階級最強を争うトーナメント「ワールド・ボクシング・スーパー・シリーズ」の主催者は7日(日本時間8日)、WBA・IBF世界バンタム級王者・井上尚弥(26)=大橋=とWBA世界同級スーパー王者ノニト・ドネア(36)=フィリピン=が対戦するバンタム級の決勝戦を11月7日にさいたまスーパーアリーナで開催すると公式サイトで発表した。
最大で3万5000人以上収容する同会場でのボクシング世界戦は10年12月26日の亀田興毅と亀田大毅が行って以来約9年ぶり。衝撃的なKOを続けて勝ち上がってきた井上と世界5階級制覇のドネアが戦うにふさわしい大会場に決まり、同大会プロモーターのカレ・ザワーランド氏は同サイト上で「なんという決闘、なんという結論、なんというアリーナ。11月7日に、どちらがトロフィーを上げるのか待ちきれません」とコメントした。
また、両選手のコメントも掲載。井上が「決勝まで待てない。自分にとってドネアはボクシングの伝説。彼と決勝戦のリングをともにできることを光栄に思う。しかし、勝つために最善を尽くす」と意気込めば、ドネアも「日本での決勝戦と素晴らしい戦いを楽しみにしている。準備は万端です。井上は素晴らしいファイターだが、彼の準決勝で欠点があるのを見た。ゲームプランを確実に作って、トロフィーを勝ち取る」と自信を示した。
デイリー 8/8(木) 9:04
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190808-00000045-dal-fight bet365見てきた
井上 1.04
ドネア 11.00
>>7
最低限村田とダブルじゃないと埋まらないのと
WBSSの演出上ドーム型での開催はできないとの事 >>7
下から照らすライトなどドームでは
演出が無理っぽい。 せっかく軽量級ではトップクラスの知名度のドネアなのに日本でやるのか
ただでさえ井上が圧倒的に有利だろうに
さらにホームアドバンテージまで貰ったか・・・
普通に圧勝だろうな
海外だと、やはりまだ客がつかないと考えられたのかな
階級がもっと上だったらラスベガスでも普通に人気ボクサーになれただろうに
どうせ亀田みたいなもんなんでしょー、亀田で興味なくなったわー
アジアを代表するスポーツスターのInstagramフォロワー数
38.6百万 ヴィラット・コーリ(クリケット)
16.4百万 サチン・テンドルカール(クリケット)
15.2百万 MSドーニ(クリケット)
10.3百万 ロヒット・シャルマ(クリケット)
*5.3百万 マニー・パッキャオ(ボクシング)
*2.9百万 孫興民(サッカー)
*1.8百万 ジェレミー・リン(バスケ)
*1.6百万 香川真司(サッカー)
*0.9百万 大坂なおみ(テニス)
*0.7百万 久保建英(サッカー)
*0.5百万 錦織圭(テニス)
*0.3百万 ダルビッシュ有(野球)
*0.3百万 田中将大(野球)
*0.2百万 井上尚弥(ボクシング)
これ凄い大会なんでしょ?
埼玉なんかでやったら大会の権威に傷が付くんじゃないの?
あれ?ドネアさんビビって逃亡画策してなかった?
表向きは運営に不満とかでw
この人強いんだってね
ボクシングで一般人にも名が売れたのって亀田以来かな
>>18
井上のKOシーン集見たらドン引きできるぞ。あれは完全に人外 >>26
無理じゃないかな……相性的にもドネアは厳しい
5Rもちそうな相手って誰だろ?フェザーのラッセルJrとかシャクールとか?
バンタムなのにフェザーのオスカー・バルデスやフランプトンがドン引きしまくってる辺り本当におかしい
なお、スパーでアマのライト級日本王者をボコボコにしてたらしい…… 始まる前は優勝賞金数十億とか吹かしてたのに
蓋開けたら優勝賞金2億くらいで草
なんか白けた
あのナーオーヤナーオーヤの芋くさいコールの中ロートルドネアボコってオレツエーされても白けるだけ
もう大会ボイコットして階級あげたらいい
>>21
天津はとりあえず日本の国内ランカーと実力査定しないと 前の相手が事実上の決勝戦みたいなもんでしょ
そいつを秒殺したから、余裕だな
ラスベガスじゃないのか
せめて第三国の方が良かったと思うが、それだと客が入らんのかね
WBSSも試合間隔あき過ぎるから正直考えものだな。井上は今が一番ノッてる時期だろうから
年間3試合ぐらいは見たいわ。
海外で満席にしてこそ意味あるのに
金儲けしたい中間搾取者多いな
準決勝の欠点てなんだ
序盤固かったとか以外でなんかあるのか
盛りが過ぎたドネアとやって勝ってホルホルする日本人てマジで屑だな
>>18
おまえwww
亀と一緒にすな
井上は世界最高峰の舞台だ1,2RでKOするモンスターやぞ なんかこの階級層が薄いんじゃねぇの?なんでとっくにピーク過ぎたロートルのドネアが決勝にいるのか
日本でやったらホームだから勝てた、的な雰囲気になるやろ
せっかく実力あるんだから海外で決めてこいや(・へ・)
>>36
賞金総額を優勝賞金と勘違いしてた基地外がいただけ
総じて日本語不自由だしなあいつら >>54
バーネットが怪我してテテが逃げたからしょうがない どこで開催するのが一番集客できるかと考えれば日本になるだろう
ペイ・パー・ビュー売り上げ:ボクシング2006年から13年連続で総合格闘技に連敗中
・総合格闘技UFC PPV
2006年 535万件
2007年 498万件
2008年 631万件
2009年 775万件
2010年 915万件
2011年 679万件
2012年 590万件
2013年 610万件
2014年 358万件
2015年 756万件
2016年 853万件
2017年 408万件
2018年 583万件
・ボクシング PPV
2006年 370万件
2007年 480万件
2008年 375万件
2009年 360万件
2010年 400万件
2011年 460万件
2012年 400万件
2013年 392万件
2014年 340万件
2015年 585万件
2016年 173万件 ←大爆笑
2017年 260万件
2018年 142万件 ←大爆笑
*なおボクシングはメイウェザーが引退、パッキャオの人気が落ちて2016年からペイ・パー・ビューが売れなくなっている
> 2006年4月よりPPVを始めたUFCは、
> その初年度から8年連続でプロボクシングより多くPPVを販売しているのである。
https://www.itmedia.co.jp/makoto/spv/1403/20/news017_2.html
2006年4月よりPPVを始めたUFCは、その初年度から8年連続でプロボクシングより多くPPVを販売しているのである。
UFCは2013年のPPVとして計13もの大会が放映され、米国での販売総数は547万件に達したという。
1大会平均で42万7000もの販売数は、テレビ局側からも超優良コンテンツと評されるレベル。
このUFCのPPVによって、ズッファは2013年だけで1億3675万ドル(日本円換算約139億747万円 2014年3月17日時点、以下同)もの巨額な収益を計上している。 絶対勝つだろみたいな雰囲気で仲の良いドネアとやるのはやりにくいだろうなぁ
インスタグラムフォロワー数比較
コナー・マクレガー 3140万人
フロイド・メイウェザー 2270万人
ハビブ・ヌルマゴメドフ 1560万人
ロンダ・ラウジー 1250万人
アンソニー・ジョシュア 950万人
サウル・アルバレス 540万人
マニー・パッキャオ 530万人
ジョン・ジョーンズ 420万人
ゲンナジー・ゴロフキン 370万人
アンデウソン・シウバ 340万人
ネイト・ディアス 290万人
ジョルジュ・サンピエール 230万人
デオンテイ・ワイルダー 200万人
タイソン・フューリー 200万人
ワシル・ロマチェンコ 150万人
マクレガーにボロ負けするメイウェザー
総合格闘技・ボクシング ツイッターフォロワー数比較
総合格闘技プロモーション
・UFC 706万人
ボクシングプロモーション
・ゴールデンボーイプロモーション 46万人
・トップランク社 38万人
総合格闘技プロモーター
・デイナ・ホワイト 506万人
ボクシングプロモーター
・オスカー・デラホーヤ 95万人
・ボブ・アラム 4万人
総合格闘技サイト
・MMA Fighting 37万人
・MMA Junkie 37万人
ボクシングサイト
・BoxingScene 9万人
・リングマガジン 8万人(ボクシング界で最も歴史と権威のある雑誌)
総合格闘技名物記者(ESPN記者)
・アリエル・ヘルワニ 74万人
ボクシング名物記者(ESPN記者)
・ダン・ラフィール 23万人
総合格闘技の圧勝
アメリカボクシン視聴者数の凋落ぶり
・2003年HBO視聴者数
2003年06月21日 703万人 レノックス・ルイスvsビタリ・クリチコ
2003年11月15日 316万人 マニー・パッキャオvsマルコ・アントニオ・バレラ
↓↓↓
・2006年HBO視聴者数
2006年06月17日 350万人 ウィンキー・ライトvsジャーメイン・テイラー
↓↓↓
・2007年HBO視聴者数
2007年01月20日 150万人 リッキー・ハットンvsファン・ウランゴ
2007年09月29日 210万人 ケリー・パブリクvsジャーメイン・テイラー
2007年11月17日 140万人 ホアン・グスマンvsウンベルト・ソト
↓↓↓
・2008年HBO視聴者数
2008年03月08日 124万人 オレグ・マスカエフvsサミュエル・ピーター
2008年04月19日 180万人 バナード・ホプキンスvsジョー・カルザギ
2008年05月03日 210万人 オスカー・デラホーヤvsスティーブ・フォーブス
↓↓↓
・2010年HBO『最高』視聴者数
2010年06月05日 160万人 ミゲール・コットvsユーリ・フォアマン
↓↓↓
・2014年HBO『最高』視聴者数
2014年03月01日 139万人 フリオ・セサール・チャベス・ジュニアvsブライアン・ベラ
↓↓↓
・2017年HBO『最高』視聴者数
2017年5月20日 96万人 テレンス・クロフォードvsフェリックス・ディアス
↓↓↓
・2018年HBOついにボクシング番組打ち切り決定
*14年あまりで視聴者数が7分の1に激減、そしてHBOは45年続けてきたボクシング中継打ち切りを決定
当初予定されていた中東でやるよりは良かったと思うけどな
2019年版「ESPN世界で最も有名なアスリート100」
5位コナー・マクレガー(総合格闘技)
15位ハビブ・ヌルマゴメドフ(総合格闘技)
++++++ボクシングの超えられない壁+++++++++
34位デオンテイ・ワイルダー(ボクシング)
39位タイソン・フューリー(ボクシング)
63位アンソニー・ジョシュア(ボクシング)
68位カネロ・アルバレス(ボクシング)
78位ゲンナジー・ゴロフキン(ボクシング)
83位マニー・パッキャオ(ボクシング)
この人の試合を紹介するのに亀頭の名前を出すのは失礼すぎるだろ。
>53
常にフルラウンドの戦い見せてくれる亀田はお客さん思いのエンターテイナー
>>69
テレビ局の視聴率も考えてくれる有能ボクサー >>45
もったいないよねえ
たぶん1試合につき錦織1ゲーム分も消耗してないだろうに >>62
なんでそんなに必死なんかわからんけど、マクレガンとか一般人は誰も知らないよオタク野郎www 男で身長165cm以下って何らかの身体障害を疑った方がいいレベル
ボクシング軽量級は実質パラリンピック
シドレンコやモンティエルとやった頃のドネアなら、ほんとどっち勝つかわからない。
今の井上くらい凄かったからな、あの頃のドネア。
ドネアも37歳のロートルか、井上も運が良いのか悪いのか
これは井上応援団の糞ダサ名古屋コールが響き渡るなw
何でラスベガスでやらないんだよ?
ドネアの知名度ならアメリカでも客は集まる
日本でフジテレビなんかに中継させたくないわ。
>>33
むしろ地上波のフジの都合に合わせてる日程じゃん
平日の木曜日に試合って >>69
だな
オマケにプロレス技も入れたりサービス精神旺盛
ほんま亀田さんはスーパースターやで >>77
ロマゴンが目の前で陥落したり
運がいいか悪いか分からんなw 凄いんだろうけど、軽い階級てアジアと中南米ばっかりなの?
黒人と白人いないなら、桐生でも金メダル狙えるし、バスケで170センチ以下リーグ作って、そこののMVPて考えると微妙だよな
>>82
アホ
ベガスならWOWOW加入者しか見れないだろ
平日お昼に誰が試合見るんだよ
フジもバイキングやら潰せないだろうし ドネア準決勝アメリカだったけどガラガラだったし
WBSSバンタムで一番人は行ったのが横アリで
次に8割埋まったグラスゴー(これは地元テイラーのおかげ)
両方井上出てるんだから客が呼べる人間が客が呼べる場所で開催するのが当然
ドネアクラスの引退試合はベガスでやって欲しかったなぁ。
1Rで仕留めて欲しい
雑魚相手にダメージ増やしたくない
まさかドネアが噛ませ扱いになるとはなー
時代も変わるもんや
ドネア調子イイから難しい対戦になる。
井上のレバーブローに左フックのカウンター合わせられて一発で沈む事もあり得る。
井上にとってトーナメントで一番厄介な選手だろ。
フルラウンド、ヤオ判定の未来が見える(´・ω・`)
ドネアの方が階級上だから、パンチ効かない(´・ω・`)
痙攣KOがインパクトありすぎて強いドネアだけど
最近は塩ばっかだよ
パンチ力あるんだろうけどそれ以上に当てるのが上手いなぁと見てて思う
>>6
全くいらん
不快な気分になる
偉大な井上と亀田を並べるな 楽しみだけど、4月と5月に試合して11月ってのがね
会場の大きさで選んだのか
井上くらいなら過疎地でも入ると踏んだな
地元で絶対やらないな
来年はみなとみらいのホールが沢山出来るから
こっち来いよ、それとも大橋さんまさかの横浜嫌い?
尚弥ってなんで7歳年上の村田は「村田さん」って呼んで
11歳年上のドネアは「ノニト」って呼び捨てにするなよ
フィリピンでやればドネアにも1%くらいは勝ち目があったがこれで
ゼロになったね。
ドネアがディフェンシブに戦ったら判定間ではいくよ
パンチを当てさせない技術はバーネット戦でも出してた
亀田の試合、3万5000人以上入ったのか
すごいな
ホームで楽々調整出来るとなると
R1koが濃厚かもな
せめて海外試合なら精神的にも緊張感があり
まだ試合としては見所あったと思う
>>120
あの辰吉薬師寺の3倍だからな
ポテンシャルはともかく集客数こそ正義のアメリカプロレス界なら完全にレジェンド扱い 欠点って、キレやすくてノーガードで打ち合うとかかな(´・ω・`)
たぶん1Rで決着するだろうからテレビ観戦でいいか。
井上相手にダウンせず判定まで行ったのが
後の統一王者田口のみってのがな
井上の怪物ぶりがよく分かるわ
>>82
ドネアなんて負けてとっくにアメリカで人気なくなって都落ちしてるわ >>90
ロマゴンですら負けたら途端に忘れ去られる世界だからな >>93
でもそんなこと言ってたらいつまで経ってもアメリカ進出出来ないけどな
ドネアとアメリカでやっても客入らないだろうけど
それでもアメリカで通用する相手はドネアかネリぐらいしかいないんだからこの2戦はアメリカでやるべきだわ
テテなんかとアメリカでやってもホントに誰も興味持ってくれないだろうから >>120
亀田と内藤の試合は2万人だぞ
さいたまスーパーアリーナは客席の増減が出来る会場だから
井上もそんなに人気ないから2万人バージョンだと思う >>131
WBSS優勝で日本史上最高額でトップランクと契約するのに
アメリカ進出できないとか本気で言ってんのかよw >>137
カルモナは両拳怪我してた井上相手にフルボッコにされてただけなんで、万全の井上相手にダウン奪われずそこそこ戦えてたのは田口ただ一人やね。
というか、ガチ勝負で万全の井上相手に中盤まで行ったらすげーと思われる。
河野はその意味で大善戦した。ポイント取ることすらほぼ至難なのだが、5Rは確かいい線行ってたんじゃ?
まあ、フィニッシュへの撒き餌でしかなかったのだが。あのダウンシーンは河野行けるやん!が一瞬で暗転する理不尽なダウンだった。 >>139
井上って苦戦すらないからね 倒せなかった 倒すのに時間かかったのがあるくらいで 敵前逃亡したのはぺぺ。
バーネットがドネアのパンチで脇腹破壊されたのを見て怖じ気づいて逃げた。
>>79
勝っても負けても判定にはならないだろうからその心配は無用 はよトップランクと契約してアメリカで
チャンピオン狩りが見たい
日本人対フィリピン人の軽量級なんざベガスで客入る訳ねーだろ
興業なんだから一番金になる日本でやるわ
>>139
田口は井上戦後しばらく頭痛が治まらなかったらしきからな
あの試合で田口は壊された
相手のパンチに対する反応速度が遅くなってガチャガチャした乱打戦になる試合が多くなった
佐野、田口、河野はかなり粘った方
歳を取ったとはいえドネアはフェザー級のウォータースにしかKO負けしてないので全盛期から程遠いとはいえ気が抜けない たまアリといえばPRIDE
アンダーカードはどうするんだろう。
やっぱり日本になったか
ラスベガスでやるほど人気無いんだな
>>148
河野もまだダメージあるとか言ってたね
一体あのパンチはどうなってるんだろ ちょっと関係ないが今日五輪でボクシング申し込もうと思ったらできなかった 開催決定してなかったっけ?
>>153
五輪に出たいならまずは11月の世界選手権への出場を申し込まないと 大きいイベントのはずなのに結局日本でやるってことは、海外でやっても
日本ほど盛り上がらんと判断してるのか
>>1
日本で開催して満員になる??
ボクシングなんて全く興味ない国なのに
ラスベガスでやれよ無能が >>155
この前の尚弥の試合も地元の人がメインで
尚弥はセミファイナルだったしそんなもん。 そもそもボクシング自体がアメリカじゃマイナー
アメリカでボクシングで動員出来るのはヒスパニック系くらい
そして外国人の試合などいちいち見る現地人はいない
老害世代は頭が悪すぎるので
いつまでたってもアメリカ連呼していて
現実をまるで直視出来ていない
昔すぎて記憶がおかしくなっとるが
内藤が負けた時か?
>>155
日本の選手だからな
基本はドネア(アメリカ)or井上(日本)の2択だし、他の試合との絡みも考えて日本開催は順当だよ まだ井上でもラスベガスでは出来ん
それは俺の予想通り、井上は抜群のボクシングセンスを持ってるが、軽量級でメインはアメリカでは難しい
井上は5階級制覇を達成したキャリアの晩年、井上が32歳くらいでラスベガスでやれると俺は予想している
井上は5階級制覇達成者のドネアを問題なく順当通りに倒して、その後のキャリアの進め方が迷う
テテを葬ってからSバンタムに上げるか、とっととSバンタムに上げるか
日本でやるのかいな
ガッカリだな
アメリカでやれよ
この間の村田の試合でコメンテーターしてたけど、試合後に村田の横並んだ時大人と子供みたいだったな
もうちょっと飯食わないと
すっかり間延びしてありがたみが分からない大会になってしまった
>>163
>>162
ミドル級の村田でも海外で世界戦をやったのは1回だけだよ
その海外での世界戦も負けたし、日本人は海外で世界戦をやるのはなかなか難しい、しかもほとんど勝てない
Sフェザーの伊藤も海外で2回やったが、1回勝って、2回目で世界王座から陥落してしまった
井上は海外で世界戦を2回やって2勝だから、気長に待ってくれ
徐々に海外の人間も井上の存在に気づてる、WBSSで優勝してようやくスターへの扉が開く 馬鹿な老害は
もうボクシングはアメリカでマイナーって気が付けよ
そもそもアメリカ人でもボクシングじゃ動員出来ねえんだよ
だから世界展開しているの
こいつの人気で集客できるんか。
日本での一般知名度はほぼ0だろ
>>168
その頃だったら軽量級ではカルバハル、チキータ以来のビッグマッチじゃないか? >>171
ヒスパニック絡みじゃない試合でも大アリーナが満員になった試合なんて、ここ1年くらいの間でもいくつもあるが。 たまアリは二万だろ?
平日じゃ埋まらなそう
座席数しぼんのかな
>>22
準決勝の会場はロンドンから600キロ離れたド田舎(イングランド人談)スコットランドのグラスゴーだったが 出場ボクサーのプロモーターに高値で興行権を売ってるんだろね。
井上人気を当て込んで日本のジムに主催させるのだろう。
ロドリゲス対テテとかだったら海外で他のクラスと抱き合わせになっていたはず
>>176
さすがにそんなん埋まらないだろうな今のボクシングで まあ一番動員できる場所は日本だな
MGMなんかよりよっぽど入る
ジャパンマネーどうこう言う池沼がいるが興行なんだから一番利益が上がる場所でやるのが当然
てかあんなデカイ箱で出来るボクサーなんて世界で数えるほどしかいない
ベガスやNYで現地土曜夜開催ならPPVが一番売れるからベストだが井上はアメリカでの知名度はまだまだだから仕方ない
まあ近いうちに必ずそうなる
日本でやる必要ないだろ
銭ゲバ野郎のせいで価値が下がるわ
井上はパンチが強いかどうかはまだわからんのよな
長身の選手は井上のパンチはそんなに強くない、実際に俺には効かなかったとコメントしてる
逆にパヤノあたりはワンパンで終わってるし相手の身長によりだいぶ評価が変わる?
井上は頭で身長稼いでるから肩の高さは身長150pの人間と同じぐらいだろう。
長身選手相手なら相当な打ち上げになる。
軽量級のレジェンドと現役最強の呼び声高い若者の対戦なんだから箱や場所関係無しにワクワクするだろ?
平日のたまアリなら普通にアリーナモード400レベル閉鎖で15,000人くらいでやるんじゃないの。
決勝はテテとの試合が見たかったな
ドネアもパンチはあるけどスピードはもうない
井上が1Rボディーで悶絶KOして勝つの確定
準決勝が事実上の決勝戦て言われたたよな
でも普通トップ2は決勝で当てるために山を分けるだろ
なんで人気1.2を同じ山に入れたんだ?主催者おかしいだろ
逆山がようするにスカスカになったって事になるし不公平(´・ω・`)
>>183
長身のボワイヨもマクドネルも効いてないなんて言ってないぞ嘘つき野郎 WBCもWBOもまだ取れないんだな 普通の統一戦と同じか トーナメント優勝しても
仮にラスベガスでやってもウェルター級以上がメインイベントで
前座試合にされるだけだぞ
どこでやっても結果は変わらん
井上も日本が大金払って自国でやる選手になったってこと
亀田みたいに審判買収しなくていいから安心
>>187
テテは明らかに逃げたな
過去にも同じことやってるし >>192
今はP4Pも4位入ったり向こうの雑誌の表紙飾ったり注目度が全然違うからメイン余裕 >>187
テテとやっても見所ゼロだと思うぞ
なにせテテは井上が2ラウンドkoで沈めたナルバエス相手に
ダウン1つすら奪えず判定勝ちって感じだからね
しかも試合した時のナルバエスの年齢は四十路過ぎ。。 木曜日の夜とか欧米だと平日の朝、昼じゃん
テレビ局の都合か知らんけど土日にやれよ
>>196
PFP1位だったロマゴンはベガスで前座しかやったこと無いぞ
PFP云々は関係ない 平日のさいたまスーパーアリーナに井上メインのボクシング見に行くとか苦行に近いだろ
>>201
トップランクと契約後は初めて軽量級でメインやることになるから楽しみにしとけ >>181
このプロモーターだとアメリカで大きな興行うてるだけの力ないし、日本開催で仕方ないよな
WBSS後はトップランク入りの可能性高いし、本格的な海外進出はそれからだね この大会優勝したらフェザーに上げるのかな
アメリカで有名になりたきゃ階級上げないとキツイし
ドネアって誰よ?聞いたことがない。
決勝にふさわしい相手なの?
亀田みたいに結局井上が勝てて当たり前の相手?
>>186
これくらいか
横アリのときは1万2000くらいにしてたもんな 準決勝をなぜかスーパライト級と抱き合わせでやった結果、対戦した両者ともまったく関係ない英国での試合になり
どっちかアメリカでやればビックマッチのはずがスーパライト級の前座扱いで現地民はほとんど興味を持たず
しかも衛星中継したTVも選手の地元じゃ観にくい変な時間になって大コケしたから穴埋めのために日本開催にしてボッタくるつもりなんだろうな
>>139
河野は不器用だがいいボクサーだった。
勝ち目は薄いの分かっててもちゃんとカウンターも狙ってたし、よく耐えたよ。 wbssはインチキ大会
会見でフライング気味にパパパパパヤノと焦って飛びつく井上
ギャラ不払い
スポンサーつかない
次回はバンタム消滅
ネリ不参加後井上参加表明
テテ、バーネット二人もキャンセル
パヤノトヨタは藤木の人形
スポンサー刺繍禁止なのにパヤノと井上だけは入れた
優勝賞金何億というソースがない
>「パヤノを応援します」というより「ネリに負けて欲しい」の井上
ドネアと和気藹々の井上
試合後グローブを外さない井上
試合スケジュールが決まらず高齢ドネアが辞退か?
座間在住なのにフロム横浜とリング紹介された井上
井上だけホーム日本で二試合も開催
>>27
一般的な知名度は井上より村田の方が圧倒的に上
日本ではオリンピック金メダリストの知名度や社会的地位はとても高いから 村田は183で井上は165
井上の方が体は小さいけどセンスは井上の方が圧倒的に上
>>209
ドネアを聞いたことねえはなんでワザワザこのスレ開いたよってレベル。 >>206
トップランクも不人気ボクサーしか所属してないから
アメリカで大きな興行うてるだけの力はないぞ でも井上って全盛期の相手とやってないよな
せいぜい前回くらいで男見せたけどね
亀田ムニョス戦みたいなマッチメイクばかりだからイマイチCMとか来ないんだろう
ペイ・パー・ビュー売り上げ:ボクシング2006年から13年連続で総合格闘技に連敗中
・総合格闘技UFC PPV
2006年 535万件
2007年 498万件
2008年 631万件
2009年 775万件
2010年 915万件
2011年 679万件
2012年 590万件
2013年 610万件
2014年 358万件
2015年 756万件
2016年 853万件
2017年 408万件
2018年 583万件
・ボクシング PPV
2006年 370万件
2007年 480万件
2008年 375万件
2009年 360万件
2010年 400万件
2011年 460万件
2012年 400万件
2013年 392万件
2014年 340万件
2015年 585万件
2016年 173万件 ←大爆笑
2017年 260万件
2018年 142万件 ←大爆笑
*なおボクシングはメイウェザーが引退、パッキャオの人気が落ちて2016年からペイ・パー・ビューが売れなくなっている
> 2006年4月よりPPVを始めたUFCは、
> その初年度から8年連続でプロボクシングより多くPPVを販売しているのである。
https://www.itmedia.co.jp/makoto/spv/1403/20/news017_2.html
2006年4月よりPPVを始めたUFCは、その初年度から8年連続でプロボクシングより多くPPVを販売しているのである。
UFCは2013年のPPVとして計13もの大会が放映され、米国での販売総数は547万件に達したという。
1大会平均で42万7000もの販売数は、テレビ局側からも超優良コンテンツと評されるレベル。
このUFCのPPVによって、ズッファは2013年だけで1億3675万ドル(日本円換算約139億747万円 2014年3月17日時点、以下同)もの巨額な収益を計上している。 インスタグラムフォロワー数比較
コナー・マクレガー 3140万人
フロイド・メイウェザー 2270万人
ハビブ・ヌルマゴメドフ 1560万人
ロンダ・ラウジー 1250万人
アンソニー・ジョシュア 950万人
サウル・アルバレス 540万人
マニー・パッキャオ 530万人
ジョン・ジョーンズ 420万人
ゲンナジー・ゴロフキン 370万人
アンデウソン・シウバ 340万人
ネイト・ディアス 290万人
ジョルジュ・サンピエール 230万人
デオンテイ・ワイルダー 200万人
タイソン・フューリー 200万人
ワシル・ロマチェンコ 150万人
マクレガーにボロ負けするメイウェザー
総合格闘技・ボクシング ツイッターフォロワー数比較
総合格闘技プロモーション
・UFC 706万人
ボクシングプロモーション
・ゴールデンボーイプロモーション 46万人
・トップランク社 38万人
総合格闘技プロモーター
・デイナ・ホワイト 506万人
ボクシングプロモーター
・オスカー・デラホーヤ 95万人
・ボブ・アラム 4万人
総合格闘技サイト
・MMA Fighting 37万人
・MMA Junkie 37万人
ボクシングサイト
・BoxingScene 9万人
・リングマガジン 8万人(ボクシング界で最も歴史と権威のある雑誌)
総合格闘技名物記者(ESPN記者)
・アリエル・ヘルワニ 74万人
ボクシング名物記者(ESPN記者)
・ダン・ラフィール 23万人
総合格闘技の圧勝
アメリカボクシン視聴者数の凋落ぶり
・2003年HBO視聴者数
2003年06月21日 703万人 レノックス・ルイスvsビタリ・クリチコ
2003年11月15日 316万人 マニー・パッキャオvsマルコ・アントニオ・バレラ
↓↓↓
・2006年HBO視聴者数
2006年06月17日 350万人 ウィンキー・ライトvsジャーメイン・テイラー
↓↓↓
・2007年HBO視聴者数
2007年01月20日 150万人 リッキー・ハットンvsファン・ウランゴ
2007年09月29日 210万人 ケリー・パブリクvsジャーメイン・テイラー
2007年11月17日 140万人 ホアン・グスマンvsウンベルト・ソト
↓↓↓
・2008年HBO視聴者数
2008年03月08日 124万人 オレグ・マスカエフvsサミュエル・ピーター
2008年04月19日 180万人 バナード・ホプキンスvsジョー・カルザギ
2008年05月03日 210万人 オスカー・デラホーヤvsスティーブ・フォーブス
↓↓↓
・2010年HBO『最高』視聴者数
2010年06月05日 160万人 ミゲール・コットvsユーリ・フォアマン
↓↓↓
・2014年HBO『最高』視聴者数
2014年03月01日 139万人 フリオ・セサール・チャベス・ジュニアvsブライアン・ベラ
↓↓↓
・2017年HBO『最高』視聴者数
2017年5月20日 96万人 テレンス・クロフォードvsフェリックス・ディアス
↓↓↓
・2018年HBOついにボクシング番組打ち切り決定
*14年あまりで視聴者数が7分の1に激減、そしてHBOは45年続けてきたボクシング中継打ち切りを決定
2019年版「ESPN世界で最も有名なアスリート100」
5位コナー・マクレガー(総合格闘技)
15位ハビブ・ヌルマゴメドフ(総合格闘技)
++++++ボクシングの超えられない壁+++++++++
34位デオンテイ・ワイルダー(ボクシング)
39位タイソン・フューリー(ボクシング)
63位アンソニー・ジョシュア(ボクシング)
68位カネロ・アルバレス(ボクシング)
78位ゲンナジー・ゴロフキン(ボクシング)
83位マニー・パッキャオ(ボクシング)
京太郎「ボクシングの世界王者ってのはヘビー級チャンピオンのこと…おまえらコロポックルがやっているのはボクササイズ」
さっきダウンタウンの番組出てたが賞金自慢とかこいついつも金の自慢ばっかり
>>183
河野が井上の右ストレートは普通のボクサーの3倍くらいの威力って言ってた >>19
*2.0百万 チャナティップ(サッカー) 今のドネアに勝ってもな
ロートルか無名としか試合しないから盛り上がらない
>>233
対戦した相手のインタビュー探せば
どいつもこいつもどんだけ恐ろしい目にあったかよく分かると思う >>237
バリバリのランカーとやったことない
基本全盛期過ぎたチャンプばかり
だから盛り上がらない 日本、関東でやるのが一番だ。
井上も分かってるはず。ま、海外でなければよし
>>226
強敵に挑んでは破壊され続けるカーンさんは
身をもってファンのみたいカードを実現してはる。 >>230
ダウンタウンから見たら、くっそ安いなぁって思われてんだろなw バンタムなのにミドルの村田よりパンチ力があるというのが異常だよ
バンタム〜ライトあたりのボクサーでは井上の相手にはならない。
こんだけ発表が遅れても結局は日本でしかできないんだなあ
ドネア相手なのにもったいない
てか、日程決まったのに全然盛り上がってないな
ニュースとかでもほとんど触れてないだろ
海外じゃうまらないから日本でって
いってるけどさ。
日本でも人気ないぞ。
人気というか知名度がない。
ロドリゲス戦が決勝みたいなもので
ドネア戦は御祝儀試合ボーナスステージ
もうね井上はバンタム級でやる意味が無いのよ
フィジカル的に不利なのに上の階級に挑戦して尊敬されてる選手はたくさんいるが
さすがに井上はSバンタムがせいぜいだろうな
ロドリゲスを倒しても「まだ強い奴と戦ってない」と言われる井上は可哀そう
ボクシング知ってるやつの書き込みとは思えない
実現するとしたらドネアの次は誰を倒したらいいか知りたい
井上にドネアは勝てない
井上が速いから痛いから怖いから
ドネアには生きていてもらいたい
>>243
DTは他の人をちょっと弄ったり見下すような芸風だけど
松本は井上に対して多大なる敬意を抱いてるよね
格闘技好きだからなんだろうけど これじゃない感、、、ロンドンかUSAにして欲しかった
>>251
今のバンタム級が不人気階級だからWBSSという企画が実現するんだよ。
昔、タイソンがヘビー級王座統一できたのは「タイソンに潰されたら困るスター選手」がいなかったから。
それと同じこと。 >>250
まともに打たれた事が無いんじゃないかな?だから打たれ弱い可能性があるのかも? >>253
キャラ的には井上みたいなタイプ苦手そうだけど
ボクサーとしては破格の才能あるの分かってるから一目置いてる感じ ドネアではね
99.9%結果が見えてる試合だから盛り上がらないな
>>79
ドネア自身が「日本でやりたい」って言ってるぐらいだから 世界線のギャラ
亀田 1億円
内藤 1000万円 再交渉して2000万円に
ドネアは持ってる
1回戦は相手が腰痛で危険、2回戦は相手が欠場で代役と対戦。
ここまで来たら、決勝で井上が古傷の両拳と腰を痛め
ドネアが優勝する事になってもおかしくない。
>>262
そんなんで優勝しちゃったら
大会の権威に関わるなぁ その運があるとしても通用するのは人間まで
奴は全てを破壊するものだ、災厄モンスターだ
相手からすると悪運なのだ、悪運悪夢
チャラになったとしても分があるのはやはり怪物
まだまだレベルアップしていると思わせる井上モンスターに死角は無いのではないだろうか
>>250
人気が無いことだろうな
リゴンドウとかもそうだがいくら強くても人気が無いボクサーはプロ失格だと思う >>265
理権藤とかクリスジョンとかの人気のなさはボクシングスタイルによるものだから ドネアの全盛期はえげつなかったからなあ
日本でも防衛戦したテクニシャンのシドレンコを血まみれにし、
長谷川戦で空振りしたパンチですらその鋭さに場内がどよめいたモンティエルを軽くKO。
西岡には得意のモンスターレフトを出させた上でカウンター決める。
今の井上以上の衝撃があった。
https://t.co/cMlhMNWUEp?amp=1
ESPNの報道によると、プログレイスとマネジメント契約を結ぶディベラ・エンタテインメント社は共同で声明を発表。
「コモサ社は支払いの遅れ、スケジュール決定の遅れ、約束の反故といった行いを繰り返してきた」と大会からの撤退と訴訟にいたった理由を説明。
大会出場にあたってのすべての義務を解除するよう求めた。
ESPNが入手したという訴状によると、プログレイスは準々決勝の試合報酬50万ドル(約5250万円)、勝利者ボーナス50万ドル、準決勝の報酬50万ドル、勝利者ボーナス60万ドル(約6300万円)を受け取る契約になっているが、約束した期限までに所定の金額の支払いがないという。
プログレイスは決勝でIBF王者ジョシュ・テイラー(英)と対戦するはすだった。これは10月5日、イギリス開催が有力との情報が漏れ伝わっていたが、主催者からの正式発表にはいたっていない。
ちなみに決勝の報酬は70万ドル(約7350万円)、勝利者ボーナスは130万ドル(約1億3650万円)だったという。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01) >>266
違うよ。
そもそもクリスジョンと聞いても
誰ってはなし。
ボクシングスタイル以前の問題。 >>7
でもたまアリでもスタジアムモードでやるなら
動員数的にそこまで大きな違いないけどな
3万以上余裕で入るし >>17
海外云々より普通に日本の興行主が良い条件出してきただけだろ
各種協賛やフジテレビもスポンサーするだろうし
そうなると結構な金が集まる >>262
井上ってバンタム上がってからは安定して強いけど
それまでは3試合に一回くらいはどっか故障したり体調崩したりしてたから
そろそろそういう試合の巡り合わせが来そうな気もするな
この大会のドネア異様にツイてるし >>262
おかしいのは、棄権したり逃げてもタイトルは自分のもので移行しないってとこだよな
全部の団体の統一がこのwBSSの面白さ、醍醐味なんだから、逃げたらタイトルは没収しないといけなくね?
テテなんて今さら俺なら井上に勝てるとか大口叩いてるんだもんなぁ
だったらドネアとちゃんと試合しなよって感じだよな WBSSで4団体統一なんてウシクしかできてないし
ギャラの問題もあるし権威もクソもない
自分より歳上、ピーク落ちた無名としかやらない(左が井上の年齢)
19 クリソン・オマヤオ(20)
20 田口良一(26)
20 ヘルソン・マンシオ(26)
20 アドリアン・エルナンデス(28)
21 サマートレック・ゴーキャットジム(29)
21 オマール・ナルバエス(39)衰え
22 ワーリト・パレナス(32)
23 デビッド・カルモナ(24)
23 ペッチバンボーン・ゴーキャットジム(30)怪文書告発ブログあり
23 河野公平(35)
24 リカルド・ロドリゲス(27)
24 アントニオ・ニエベス(30)銀行員
24 ヨアン・ボワイヨ(29)引越し屋
25 ジェイミー・マクドネル(32)減量失敗嘔吐
SF四強から逃げる
ネリから逃げる
25 ファンカルロスパヤノ(34)藤木ーk道会ー現地トヨタ法人ースポンサード
26 セルバニアとのスパーで顔腫らす
26 中国人とスパーでフルボッコされた
26石田にフルボッコされて心折れる
26ロドリゲス(26)ベルト取られる心配のない試合、親父の挑発行為
26ドネア(37)ロートル雑魚、ドーピング
>>268
全盛期のドネアに対する母国フィリピンでの評価
「ドネアは大口を叩いてるけど聞いたこともない相手にしか勝ったことがない。
パッキャオは彼と同じ頃にはメキシコNo.1のバレラを倒したり、
アメリカのアイドル、デラホーヤを引退に追い込んでる」
「ドネアが闘ってる相手は自分より小さい相手ばかり。
パッキャオのように自分より大きい相手を打ち負かしたのを観たことがない」
「パッキャオの試合当日はパブリックビューイングが催されて
多くの国民が仕事も忘れて、試合に熱中するけど
ドネアの試合当日は普通の日常が過ぎていくだけ。
ドネアではパッキャオのような国民が熱くなる試合ができなきんだ」
井上以上の衝撃どころか完全にパッキャオ以下の扱いしかされてない >>268
シドレンコを文字通り血だるまにしたのは衝撃的だったな
バンタムのオールタイムランキングでも、ジョフレ抜いて1位いけるんじゃね?って思ったほどだった
>>281
パッキャオ以下って表現受けるw
ボクシング史上に不滅の業績を刻んだパッキャオが比較対照になってること、
それ自体が凄いことだと普通は思うぞ 大阪のドームでやる話はどうなったのよ
また 関東猿にとられちゃったのかwww
>>251
逆
井上が化け物じみて強いから対戦相手に求められる基準がどんどん上がって行ってる
井上はまだPFPランカー級のボクサーと対戦していないのは事実(ロドリゲスはPFP級じゃない) ドネアとの決勝戦は井上が勝つだろうな
その次はネリと試合してほしいわ
脂の乗り切った時期に年2試合ってアホみたいなキャリアの消費だな
>>287
ボクシングの歴史で1番稼いだメイウェザー、2番目に稼いだパッキャオも年2試合ペースだったんですけどね。 井上尚弥が負けるとしたら
過酷な減量による脱水症状だろう
井上の減量幅はボクシングの歴史でも最も過酷なレベル
井上も人の子
異常な減量がたたって
試合当日はフラフラで動けなければ
思わぬ展開もありうる。
>>289
メイウェザーもパッキャオも、井上くらいの歳には年3回ペースだった。 >>289
あとボクシング史上2番目に稼いだのはパッキャオじゃなく、タイソン。
パッキャオはデラホーヤと同じくらいだったはず。
デラホーヤも年3回ペース、例外的に1997年は年に5試合やってた。
ボクシングの近年のレジェンド組と比べても、井上はやっぱり試合数少ないよ。 井上尚弥もトップランク(笑)なんてオワコンと契約したら
1年に2回ペースどころか嫌われ者のアラムにはしがらみが多すぎて
試合がますます減っていくぞ
フィリピンでやればドネアにもチャンスがあったが
冬の日本では1〜2ラウンドで井上が勝つことは確実。
まあ、そろそろ井上も衰えるころだからなあ。生物的に。
ドネアの経験にやられちゃうかもね。
>>296
ドネアはボクシングの引き出しがない。
経験も乏しい
様々な引き出し持ってるパッキャオとは
同じフィリピン人でもまるで違う。 WBSSのせいで2018と2019は2試合ずつしかやれてないんだけど、
弱い奴と無駄に試合するよりよっぽどいい気がしてきた
>>298
あっちゅう間に終わる可能性あるけど行くんけ?
日本で試合するドネア見れる唯一の機会やろうけど >>300
8月25〜31日の間にチケット販売されれば
ローソンチケットでd払い+イオンクレジットカード紐づけで
20%ポイントバック+20%キャッシュバックで買えるから、現地観戦かなり増えると思う
詳しくはクレジット板で調べてね >>301
わざわざイオンのカードつくんの?
めんどくせえな アマの超エリートのロベイシー・ラミレスがプロ転向したら井上も終わりだろう。
奴は本物の天才だからな。
お前らみたいなにわかの素人は知らないだろうがこの名前を良く覚えておけよ。
ミドル級チャンピオンの村田よりパンチ力がある井上に
バンタム〜ライト級あたりのボクサーが勝てるわけない。
井上のパンチ当たったら、その時点で終わりだからな
西岡はドネアの左フックばかり気を付けて
右でやられた
>>303
今日プロデビューして、ダウン奪われて1-2で判定負けしただろw 有給とらないとな チケットいつ発売?
山中の試合以来の観戦だ かつては辰も長谷川ウィラ 西岡 亀田内藤も見てきたが楽しみだわ
観にいかないと後悔すると一瞬でも思ったものは行くことにしてる
昔テニスの試合に誘われたけどどうせ負けるだろうと行かなかった試合が有明コロシアムの伊達がグラフを破った壮絶な試合だった
本当は他所の国でやってほしかったが
興行だしなぁ。しゃあないか
>>183
背が高いとパンチに強いとかどういう思考しとるんだ