スペイン1部リーグ、レアル・マドリードの日本代表、MF久保建英に開幕1軍の目?主力選手の怪我などから当初2軍スタートの見通しから別のシナリオが動いているとの見方がある。スペインのスポーツ紙、アスが伝えている。
ブラジル元U−17代表監督、カルロス・アマデウ氏が自身の見方を示している。ビニシウス、ロドリゴという2人のブラジル人選手を見てきた同氏は、ウェールズ代表FWガレス・ベールが戦力外、スペイン代表MFマルコ・アセンシオが負傷離脱している現状から「ロドリゴか久保かが(トップチームの)一つの座を得ることになるだろう。非常に拮抗した差。両選手ともに複数のポジションでプレーでき、FWにパスを送るだけのとても高い質を持ち、ともにシュート力がある」と分析している。
仮に1軍で定位置を得られなくても2軍で力を付けることが必要だと同氏は考えている。「それは昨季ビニシウスがやったこと。育成段階にある選手で、あらゆる長所を強化しなくてはならず、監督たちを驚かせることになるだろう。なぜなら彼はあらゆるポジションでプレーできるのだから」としている。この発言はあくまでロドリゴを念頭に置いたものながら、大筋では久保に対しても当てはまると考えられる。
7/31(水) 17:48配信 ディリースポーツ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190731-00000091-dal-socc
写真
>7/31(水) 17:48配信 ディリースポーツ
デイリーじゃなくディリーなの?今までずっと前者だと思ってた
>>1
軍(笑)
戦争ごっこのアレじゃないんだからw ( ゚∀゚)アハハハハハ八八八/ヽ/ヽ/ヽ/ \/ \/ \
ないです
これまでスタメン一度も無し
中0日でもスタメン無し
今日もベンチ
ここまで徹底して一軍とプレーさせない選手をトップチームに残すわけねえだろ
ロドリゴよりは久保の方が遥かに格上と思うけどな
VAR時代にブラジルのマリーシアは通用しないし
点を取ったフリーキックもVARあったらダイビングで退場だわな
ベンチでした 現時点ではロドリゴのほうが上だよな
久保くん頑張れ
昨日スタメンだったロドリゴゴエスが最有力だな
怪我でもしない限りはね
>>13
またベンチか
それにしても、ヴィニシウス全然良くないのに・・・ >>1
ロドリゴは安定してるからいいとして
ヴィニシウスよりは確実に上 まぁロドリゴだろ。
理由はフィジカル面でロドリゴの方が優位に立ってるから。
というか、ここまで争えてる時点で上出来だよ。
久保君はまず体作ることに専念した方がいい。
後半開始から見たいな
全然ターンオーバーあるでしょ
まあ1軍でずっと帯同させてるし可能性はあるな
問題は試合にでれないから本人にはマイナスでしかないこと
ないない
こういう飛ばし記事が選手本人を貶める結果になる
だから海外進出した日本人選手は種目に問わず
日本のマスコミを毛嫌いする
>>1
今日の消化試合ですらベンチだぞ
1200%Bチームスタートだわ(笑)
ロドリゴはトップチームで開幕スタメンすら有り得るが ジダンがクソなのか 久保がクソなのか
多分両方だろうな
久保を煽るというよりジダンがヤバいだろ、これ...
レギュラー陣二日連続スタメンとか故障者続出で開幕前に終わるぞ
使ってもらったときに結果出さなかったからもう終わった話だろ
若手の育成の場じゃねーんだよなめてんのかカスが
連戦でみんな怪我したくないから
昨日みたいに無気力試合やるんだろうなぁ
こんなことしてて本当に調整になるのかな
>>37
アザールとか試合出しまくって痩せさせるのは正解だぞ(笑) >>34
レアルの場合
今のとこほぼ全員結果出してない状況なんだけどな・・・ もうここまでの不甲斐なさからの懲罰スタメンやろこれ
万が一試合に出たら高3でレアルの試合に出た事になるから妄想の世界でも日本のW杯優勝よりないわ
まあなんやかんや絶対無理だろ
キャプテン翼をリアルで超える選手が出てくるなんて信じられないわ
マジわからん スタメン組を大事にするなら2日連続はないだろ
阿呆か
>>41
ロドリゴはこれからのチャンス減らしたかもしれないな >>41
ロドリゴはフリーキック直接決めたし、ゴール決まったのがギリギリオフサイドで取り消されたりしてた ジダンの起用法は意味がわからん
アザール太り過ぎだろ
>>40
ナバス ヴァラン マルセロ クロース 腹デブ おにぎり 超回復目当ての開幕戦ドーピング目的なら解るが
レアルがそんなことやる必要無いだろ
>>1
昔のジャッキー・チェン映画に出てた若い頃のユンピョウ感 まあ疲労考えても遊んでられる状態じゃないしな
多少の若手パルプンテでどうにかなるレベルじゃないくらいひどい
ロドリゴか久保をトップに帯同しないと
いけないくらい前線補強う○こなんやな
2人ともゆっくり育成させたるべきやろ
>>66
今までの記事読んでないのか
ただムダに煽ってるのか 久保のいないレアルとか全く見るべきところのないチームだからな
久保とロドリゴくらいだねいい選手は
だから
いまのレアルには
久保くんタイプがいないから
1軍にはいるよ
そんなにジダンは勝利が欲しいとか必死過ぎだろ
仕方ないけど久保は後半頭から出るだろうからそれに期待するしかないな
久保くんがそこまでとは思わないけどロドリゴよりは数倍増しだわな
ロドリゴって突進するだけやん
突破ちゃうからなw
久保くんの契約
「必ずプレシーズンマッチには10分以上出場させること」
もう時間もないしとにかく前線は、ベンゼマ、アザール、バスケス(ヴィニシウス)で
形を作りたいんだろう。で、あとはちょっとロドリゴを試す、と。
中盤はカゼミロ帰ってくれば例年通りだし、ハメドリはどうすんのか分からんが。
こんな何も結果出してない奴が開幕1軍な訳が無いだろ
サラゴサじゃないんだぞ
レアル・マドリードだぞ
さすがにロドリゴがファーストチョイスだろ
控えめに言ってヴィニシウスに優れるかどうかじゃねーの?
アセンシオが戻ってきたらアセンシオだろうけど
さすがにゴエスと久保ならゴエスかな
結果残してるしな
久保を使うとしてもインサイドハーフでってのはあまりにも無茶だと思うの
さあ中一日でこのメンバーどうなんだろうね
ジダンが何考えてるのかわからんわ
とりあえずこの記事のブラジル人コーチは南米人だけあってコパでのプレーを重視してるんだろうな
>ビニシウス・ロドリゴ・久保
この3人のうち1人落ちるとしたらヴィニシウスだろ
ロビーニョの再来みたいなヤツじゃん
普通にかけたお金の分だけプレーさせるのは普通だよな
二人とも50憶こえだもんな久保がその立場で今の使い方だったら怒るわw
>>91
久保がロビーニョ級のキャリア超えるのは不可能だがな(笑)
まず宇佐美を超えないとな >>59
ナバスはまぁ良いとしてヴァランとマルセロはやめた方が良くね?ハムっちゃったらどーすんのよ 何か久保氏上げが多いけど
香川だってマンう移籍のときには
あのモウからレアルの控えメンバーという形でならオファーあったんだぜ?
>>95
まあ残した数字と実績ならおかしくないけど
香川を見てきた日本人は実際の実力と過大評価の誤差に気づいてはいたんだよ
でもそれに比べれば久保は香川の例よりは誤差は少ないと思うよ さっそく1失点でもう2点目はいるところだった・・・ひどすぎる
右サイドは誰やってるんだ?
アセンシオ使おうとしてたようだが
大金つかった補強は左サイドばっか揃えてるな
当たり前のように競ってるけど
相手はどっちも未来のブラジルエース候補とされてる奴らだからな?w
競ってるとは言えないな
身体能力では向こうに分があるし
いきなりトップとかね〜わな
下でじっくりやったらエエ
ビッグクラブに在籍してりゃいいって奴等からしたら
現状は久保君が日本ナンバーワンプレイヤーでいいのか?
ジャップマスゴミがどんだけホルってもベンチで二部だろw
あほらし
今日の試合の感じだとモドリッチとの相性を確かめるためにモドリッチとの同時投入だろうから
意外と久保をトップに残す判断をするのかもな
アセンシオ君長期離脱で、
ベイルもハメロドも、放出に待ったがかかって、残留してるからw
くんくんとロドリゴどころかヴィニシウスも、そろってBだぞ
レアル行かんかったら良かったのになあ
トップ残れてもベンチやし三部いてもしょうがないし
最初からオランダやポルトガル行けば1、2年早く成長出来たと思う
これ、猿岩石のCDデビューみたいなもんだからな。。
久保は今はマスコット枠だけど
このままだとダメ外人伝説のひとつになるで。。
ここまではあんだけ久保スレ立てまくってたのに
やっと勝った試合で全然立ってねえな
どんな対戦相手でもどんなチームメイトとでもノーゴールノーアシストで
イメージほどいい選手ではないことに気づき始めたか
これで伸びしろという妄想余地が年齢とともに消失したら
潮を引くように信者が減っていくんだろうな
まだまだこれからなので、
少しずつ上に行けるように
やっていけたらいいと思うよ。
メンタル崩壊しそうなので必死に久保を叩くチョン
まあ逆だったらそうなるかもな
胃癌がレアルのトップ入りとか聞いたらイラッとするかも
現実はレアルではないし当時のバルサ三銃士とか言うのは跡形もないんだよなあ
今年の春もノーゴール師匠って言われてましたw
その後、点とったからね。
>>129
もうイガンインの信者なんてほぼいないだろ
プレスのゆるい練習試合ですら圧力に耐えられずあんなバックドリブル見せられたらなあ なんだこの記事は
ロドリゴのことを言ったセリフに「久保にも当てはまる」なんて注釈を勝手に付けてんじゃねえぞ
ジダンが久保の練習トップでやるって名言しちゃってるんだが
今までの計画ではサブで練習、試合しながらたまにトップに呼ばれるかもみたいなことだったのが
トップで練習しながらサブの試合出るってことになっちゃってる
当然トップでの試合出場もあるだろう
筋力アップもやるっぽいから、いろいろ状態みて出場時間とるんじゃね
なんか本気で育成するみたいだぞ
ロストボーイ初代にして
本田さんの後を継承するマスコット枠
サッカー選手は日本の恥だ
国富を海外に流出させるばかりの反日スポーツにして
日本人のネガティブキャンペーン要員
最低だ
結局パンキ
結局0ゴール0アシスト
結局スペイン3部
数時間前はkuboがスペインのtwitterトレンド1位だったのか
そらヒトモドキもファビョるわ
まずは金かけてるロドリゴから使えるようにするだろ
学年的にも1つ上だし
ベールもビニシウスもディリースポーツも字面が気になって内容入ってこないわ
何を見て評価してるのか知らないけどまず今のレアル自体が弱いからね。その中でも通用してるとは言い難いんだから下で鍛えるかレンタル出してもらうかが賢明だよ。結果を焦ってやるなよ
>この発言はあくまでロドリゴを念頭に置いたものながら、大筋では久保に対しても当てはまると考えられる。
えーなんという妄想
結果を出したのはロドリゴだからまずは彼からかな
同時に上げても何ら問題ないけどね
タイプ的にアクセントに二人共なるし
久保は特に他の選手にはないタイプだから貴重だと思うけどね流れ変える時なんかは
次は8月8日サルツブルグとの親善試合
ここで久保が帯同しているかで今後の扱いがわかるだろう
同じ日にポルトはCL予選でグラスノダール戦
中島はいきなり試されることになるだろう
大金払って獲得した価値があるかどうか
>>139
そりゃ凄いな
焼き豚には永遠に無理だな他国でトレンド1位なんて >>145
妄想も何も使われ方みたら
ジダンの評価はロドリゴからまだ下っていうのが現実だぞw フェリックス(19) 移籍金153億円 Aマドリード
ヴィニシウス(18) 移籍金58億円 Rマドリード
ロドリゴ(18) 移籍金55億円 Rマドリード
久保建英(18) 移籍金なし Rマドリード
El Chiringuito TV@elchiringuitotv
Zidane: "La idea con Kubo es verle en el Castilla y entrenando con nosotros. Es joven, como Rodrygo y Vinicius y hay que ir despacio con ellos".
https://twitter.com/elchiringuitotv/status/1156630748037812225
英訳
Zidane: "The idea with Kubo is to see him in Castilla and training with us. He is young, like Rodrygo and Vinicius and you have to go slowly with them."
くんさんはカスティージャに置くけどトップの練習には帯同させる、ロドリゴやヴィニシウスのようにまだ若いしゆっくり歩ませるべき、ってのがジダンの考えかな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) 移籍金ゼロと55億じゃ話にならんよ
無条件でロドリゴ使うだろ
ロドリゴの価値観上げんと大赤字だろ。久保なんてただなんだから、いくらでも元はとれる。そういうもん
>>150
お前はアンチしてるつもりだろうけど、俺からしたらワールドクラス予備軍と日本人を比較してる時点でお前も久保ファンだわ 韓国は若手のトップがイガンインでもう絶望しかないからな
試合に出れる方がいいわな
契約期間の5年は3部で実績積んで1部の下位チームに移籍が彼のゴールだろ
久保はこういう風にハードルをクリアしていってるからな。
今冬なんてJ1で通用するかしないかのレベルだったんだぞ。
ロドリゴもWGとIH両方できるみたいだけど久保の方がIH適性ありそうだからワンチャンあるな
イガンインはPSM全て出場してすでにトップチームでも
司令塔の立場で2勝1敗だからな 順調すぎて特に言うこともない
久保ゴール正面からシュート
枠を外す
だめだこりゃ
宇佐美とふぇるるみ―如みたいな大差がつかないか心配