https://dot.asahi.com/wa/2019073000054.html?page=1
2019.7.30
アーティストお多くは、広く知られるヒット曲のほかに、ファンに強く愛されている作品を持つ。渡辺美里が1989年に歌った「すき」もそんな1曲だ。8月7月にリリースされる35周年記念アルバム『ID』では、「すき」の主人公の男女のその後が描かれている。
「アルバムに私らしい曲を入れたいというスタッフの希望もあり『好きのその先へ』を収録しました。作詞作曲は『すき』の曲も書いてくれた大江千里さんです。千里さんが描く『すき』の主人公2人の30年後は、私のイメージしていたそのままでした。そして、彼らのこの先も知りたくなるようなストーリーです。1980年〜1990年代、千里さんにはたくさんの曲を書いていただきました。『10years』とか『夏が来た!』とか。あのころ、私たちは“プラチナコンビ”と自画自賛していました(笑)。その後、千里さんはポップスのシンガーソングライターとしてのキャリアに幕を降ろしてニューヨークへ渡り、ジャズピアニストとして歩んでいます。そんな千里さんと今も一緒に音楽ができることは、ほんとうにうれしい」
1980年代、渡辺と大江は当時同じレーベルで、同じプロデューサーと仕事をしていた。
「そのプロデューサーにはデビュー前、高校生のときからお世話になっていて、かつて市ヶ谷と飯田橋の間にあった一口坂スタジオや六本木ソニースタジオに遊びに行っていました。そこでレコーディングしていたのが、千里さんやTM NETWORKです」
その縁で渡辺は大江が書いた曲を歌い、TM NETWORKの小室哲哉が曲を書いた「My Revolution」で1986年に大ブレイクした。
アルバム『ID』では、渡辺自身も6曲、歌詞を書いている。そのうちの4曲、「Ready Steady Go!」「夢中で走れ!」「ラブ&パンチ!」「IT’S ALL RIGHT!」のタイトルには“!”が付く。どの曲も渡辺らしいロックだ。
「“!”については、今言われて初めて気づきました。今回のアルバムは、新たなスタートというか、かつてひと口坂スタジオに通っていた高校生のときの私のようなパッションで作りました。それで、タイトルに“!”を付けたのかもしれません」
そんな渡辺は、どのようにして言葉を紡いでいくのだろう?
続きはソースをご覧下さい
小室と組めばいいのに。
今なら一生懸命曲作りしてくれるよ
大江はもうやる気ないだろ
全く違うジャンルの音楽やってるしたまに同窓会感覚でやる程度
「サマータイム・ブルース」と「虹をみたかい」は名曲
渡辺美里って女性ソロシンガーだとかなり人気あったのにいきなり凋落した感じだが何があったんだ?
渡辺美里の夏の曲と言ったら個人的には「すき」
それよりもジーンズのまま泳いじゃう「夏が来た!」はふつうに溺れて死んじゃうシチュエーションっぽくて架空感しか感じなかった
この2人が千里チェルシーに来てくれたことは忘れない
「すき」30年後って。
30年も「君」を思ってたりしてないよな。気持ち悪いぞ。
光ゲンジの太陽がいっぱいも大江千里なんだよな。
あの人は歌唱力はともかく、素晴らしいメロディメイカーだと思うわ。
NYのジャズ学校での事を描いた本を2冊読んだけど、すごく読みやすい。
読み終えたくないと思う本に出会ったのは久々だった。
80年代ポップスやJロックは今聞くと一周回ってちょっと新鮮だったりもするんだけど
美里だけはなんか古臭さが拭えない
あれは、音楽理論的に何が原因なんだろうね?
teenage walkって清涼感とか高揚感があって大好きだった
兄貴が美里の二枚組のめっちゃ売れたアルバムを頻繁に聴いてて部屋から漏れ聴こえてたな
兄貴はもう中国の実業家か北京ビキニが似合うような容姿になってしまった(泣)
このころのepicのアーティストは好きな人多かったな
>>25
少女から大人になるのに失敗した(´・ω・`) >>15
やりたくても昔のような声が出なくなって
ジャズピアニストに転身してるし >>25
音楽性が変わった印象
中性的でボクって一人称でクールだったのに
あるときから、あなたあなたばっかりの女々しさ全開に感じるようになった、個人的人ね。
あと声が低くなったのもちょっと >>33
槇原敬之は大江千里がいなかったら音楽の道に進んでないかもしれないから
その功績は大きい 大江千里と言えばRainだな。槇原のカバーで知ったけど大江の唄うRainも好き
近年秦基博のカバーで初めて知った人が「秦くんver.が至高」と言ってるのを見ると「わかってねえな…」と思ってしまう
>>34
大江千里のお願い天国のMVも
また丸メガネが流行ってるから今だと違和感ない ずっと君がすーきー
だいすきー
見つめたいオーマイラーヴ〜
>>25
中高の時は狂ったように聞いてたけど、大学に行く頃には
なんか歌詞にのれないと思い始めて、社会人になったら
新曲買ったりしなくなったな。
アルバムだとbaby faithまでは買ってた。 >>1にはディープキス
>>100には鬼手コキ
>>200にはローリングフェラ
>>300にはのど輪締め
>>500には目の白い所だけをペロペロ
>>700にはアナル掻き出し舐め
>>900には堀拓也スペシャル
をサービス致します!
100%間違いなくゲイの堀拓也30歳本人ですよー!絶対に命かけますよ!
真剣に相手を探しています。特別に色々サービスします。
何卒よろしくお願い致します!(本気で相手を探してます冷やかし厳禁!)
治験で裏技を使って連続で治験に参加して年収400万円稼いでいます。市役所には年収0円で申告しています。国保や年金なども10年間未払いで無申告だから丸儲けです。
☆ 詳しくは【堀拓也スペシャル】で検索☆
特技 ・ローリングフェラ ・のど輪締め ・堀拓也スペシャル ・目の白い所だけをペロペロ舐める事 ・鬼手コキ・超高速獅子舞フェラ・ アナル掻き出し舐め ・高粘度ローションマッサージ ・全身ジグザグ舐め・ 十手観音 性感 マッサージ(パウダー使用)
私のプロフィールはこちらです
身長:160cm
体重:50kg
30歳 1989年5月23日生まれ
東京都北区中里1丁目10-7
★ 歌詞が今聞くとキツいかな?
「センチメンタル・カンガルー」って言われてもねえ・・
D・A・T・Eで「だって」というのも「Tひとつ足りねえよ!」って感じだし
>>25
そこいらのミュージシャンかぶれのアイドルと違い 本物のシンガー・ソングライターの美里はブタになった >>43
>中性的でボクって一人称でクールだったのに
デビュー当時からそういう戦略だったけど
ある程度年が過ぎて、いつまでもそれじゃちょっとと変更
それで昔からのファンは去って
新しいファンは入って来なかった Growin'upとか今カバーされてもきっと受ける曲調じゃないかなぁ
大分前に小室哲哉の曲をボカロで歌わせるって企画あって
自分はかなり良かったと思うけど評判あまりよろしくなかったので世間の感覚とずれてるのかもしれない
>>45
歌が上手いと言われる槇原が大江に影響受けたっていうのがいいわ 大江千里がフジのトレンディドラマでこっぱずかしい芝居してたことは黒歴史か?
大人になると気恥ずかしくて聴けなくなった
フラワーベッドまでは好きだったけど
>>43
>中性的でボクって一人称でクールだったのに
笹野とか永井とかあの頃流行ったなそういうの 美里さんがデーモン小暮と竜王を足したようなビジュアルになるとは夢にも思ってなかった
動画を見た時「このそっくりさんマジうめえ」と思った
デーモン閣下が本物の美里さんだという事実を今も受け入れられないでいる
美里は作詞の才能があまりなかったような…なんか変な歌作ってたな。夏灼きたまごとか
10代で(他人が作った)シリアスな歌唄ってた人が退化してしまったような
>>60
初期の曲は、10代のアイドルが歌ったら良さそうとは
前々から思ってる。
彼女の彼とか、ボーイズクライドとか 大江千里のレインは男女の恋愛が思い浮かぶけど
マッキーのは何故か男と男が思い浮かぶ
昔の曲歌っても、ハイトーン出なくてオクターブ下げてるよね
明るめのイントロから始まり、歌の出だしでいきなり半音下がって転調。
大江の定番で、やらしかったけど、それがよかったな。
>>25
小室がEPICメインからavexメインに移行して
美里の曲を書かなくなったから あんなに売れてたのに知らん間に落ちぶれてた
何きっかけだったんだろ
10yearsは好きだけど、虹をみたかいの岡村ちゃんの方が凄くて岡村ちゃんの方がいい
>>64
「君が嘘をついた」だっけ?
三上博史、布施博に
麻生祐未、鈴木保奈美、工藤静香
主題歌はプリプリ
平成じゃなくて昭和のドラマだったw 30年前のヤンソンでは千里美里両方とも本名不明となっているが今もそうなのかな?
美里は4枚目か5枚目のアルバムで急に冷めた
売り上げ見るとみんな同じ思いだったんだなと
「すき」は未だにたまに聴くと胸がキューンとする。
48歳で娘2人いるオヤジでした。気持ち悪くてすまんな。
>>83
>明るめのイントロから始まり、歌の出だしでいきなり半音下がって転調。
具体的にどの曲よ >>75
イオンがキラキラとかねw
あそこらへんから違和感感じた。
believeの、追いつく自分の弱さを追い越して行きたい とか
書いてた人なのに。
まぁribbonあたりまでは、直しが入ってたんだろうなと思う。
それが売れたことにより、なくなったんだろうね。 ドラマが黒歴史と言われるけど、自分的には田中美佐子が美しく可愛かったのと主題歌がよかったことしか印象にない
メリーゴーランドは言われて「そんなシーンあったような気もする…」くらい
>>61
大江の格好悪いふられ方の1位を阻止したのが槇原のどんなときもなのがまた >>75
本人作詞「悲しいね」の
白い雪 目の中におちてくる
君以外 見えなくなる
はJ-POP史上に残る名フレーズだと思うぞ 島崎和歌子がめちゃめちゃ数を数えていたのを覚えている
何かと二本立てだった、そっち目当てで映画館に行ったのに
>>25
楽曲提供者が変わったからじゃないのかな。
マイレボやらTeenage Walkやらタイアップのヒット曲は小室楽曲だし。 >>64
tbsでメリーゴーランドすっ飛ばされ死、もなかなか。 >>109
通りシリーズのドラマタイアップだな
EPIC枠だったけど3作目はTMのResistanceになっちゃった 渡辺美里はレコードCDだけ聴いてればいい歌手だったよ
ライブ動画とかみたら色々ウザくて見てられない
マイレボリューション
くそ暑い夏の夕立後の夕日とアスファルトから蒸発する水の匂いと美里
青春やったな
>>103
>ribbonあたりまでは、直しが入ってたんだろうなと思う。
実際そうだよ
そういうのもプロデューサーの仕事(クレジットに乗せたりいちいち後で言及したりしないけど)
大黒摩季みたいに会社と喧嘩別れしてバッサリやられた例もあるけどね 90年代初頭〜中盤のミュージックシーンの変化に追随できなかった感はあるね
>>99
『すき』は「痩せちゃったね きみ」って歌詞がなんとなく好き >>113
10年愛
吉本の動かざる事、山の浜田が主演 >>6
結局、小室の歌なんて美里とTMくらいしか残ってねえ 「すき」の続きは聴いてみたい
あと、10yearsの彼女、サマータイムブルースの2人の続きも聴いてみたい
you、real、エールをおくろう
あたりが好き、今でもよく聴く
>>122
あれ?産まれてない!
映画の「すき!」とは別物か 95年のCDでーた表紙
>>125
千里「太っちゃったねキミ」
美里「お互い様やでw」 >>23
あっちもこっちもそっちもどっちも中高年♪ >>106
そうそう、その曲はわりと好きだけど本人作詞だったのね、失礼した
電車と雪のせいか、斉藤由貴の情熱とイメージがかぶる >>126
たまにアニメで掛かったりもするぞ
アニマエールでボーイミーツガール歌われてたし >>128
OLYMPIC派か
1234派が多いと思ったんだが
>>129
それ島崎和歌子・大江千里の映画
主題歌「あいたい」の編曲は小室 >>48
懐かしいな
俺も千里のrainが好きだわ
アルバム買ったけど
まだカセットテープだったな カッコ悪いフラれ方
実は恋人(男)をビックリさせてやろうと後をこっそり付けたら
他の男と逢引きしてたという男同士の痴情の縺れ話だと聞かされて衝撃を受けたあの頃
間違った・・・ボーイミーツじゃなくてCRAZY GONNA CRAZYだ
>>106
マイレボもいいが
悲しいねもいいよねー
マイレボしか懐メロ番組で触れらなくて淋しい
愛することをためらうのが悲しいという歌詞を
最近の若い奴で書いてるミュージシャン皆無 ツベを見ると演歌歌手の真似をする友近だな
でも本当すきだったよ
きっと今でもすきだよ
大江千里って人の立ち位置がよくわからんわ
ああ言うのが流行ったのもバブルで浮かれてたからなんだろ
君が代歌手のイメージで買わなくなったし聴かなくなったw
>>138
千里はAVEC/1234/APOLLOだろ 千里も89年までの人だな赤猿黄魚アルバルまでは良かったよ
90年のアポロでただのチャラい兄さん路線に行ってしまった
>>6
2015年の始めに美里がアルバムの発表を行ったときに
小室が美里さんには何曲か書いて送ったけどまだ採用されていないみたいだねとSNSで呟いてる
美里が全曲お蔵入りにしたのか1曲もリリースされていない >>143
しかも妹の名前が万里っていう
>>149
アポロは「竹林をぬけて」ぐらいしか聴けなかったなあ
HOMMEは名盤だったけど 何もかも中途半端
もっと食え
そしてロックに生きろ
JILLを超えろ
>>155
旦那に刺されたJILLはロック過ぎるわ 小室哲哉の曲の方がすきかな
あの頃のエピックソニーのアーティストいっぱい聞いたなぁ
そういえば松岡英明ってどこいっちゃったんだろ
千里とかオザケンとかジャズに逃げて渡米したやつで成功して返ってきたヤツを見たことがない
>>145
曲も人気出たけど、本人も元祖メガネ男子みたいな感じで女性に人気があった
大江千里は聞いても飽きがこないから、よく聴く
未だに、YOUのピアノイントロでテンション上がるw 本人には非はないけど
ビッグウェーブやってきたで
何となく気持ち的に聴き辛くなった
タイミング悪すぎたな
>>140
マッキーの『三人』はマッキーがホモだと知って聞くとまったく違う情景が広がるからおススメ 美里よりも小比類巻かほるの方が好きだったかな。Togetherとかかっこよくて
でも売れた曲しか知らないけど
夏が来たのイントロを聞くたびに
「これから凄く楽しい事が始まる」
ワクワク感が半端ない
もうすぐ45だが未だにワクワクする
>>153
今年のアルバルにも採用されてないよ
お蔵入りなんじゃないの?
初期からの提供者で今もアルバルで採用されてるのは千里と伊秩弘将しかいない クラスの女の子でもかわいくない方のグループに美里ファンが多かった
美里は当時の少女にとって「少女コミック」みたいなものだったんじゃないかな?
だからずっとファンって子があまりいない
少女コミックはいずれ「卒業」していく通過点だから
アメトークで渡辺美里芸人やって欲しかった
夏が来た!のコア層人気は異常
シャララ Loveinyou
死んでるみたいに生きたくない
HappyTogether
この辺り好きだわ
>>84
>このコンビなら「悲しいボーイフレンド」が至高
大江千里はこのあとしばらく曲書けなくなったってね、入魂の一曲
ヒットしなかったけど作り手には人気のある曲 >>180
↑お前、低学歴で低収入だろ?
でお前のオススメ音楽は? >>173
木根尚登の曲は前回のアルバムに1曲入ってた
佐橋佳幸もRibbon以降定期的に曲書いてる >>48
新海の映像とセットで掴まれたんだろうなそいつは 作詞作曲歌唱を一人でやり続けると行き詰まるよね。
美里さんもアイドルに曲を提供するとかしてみたらいいと思うわ。
岡村ちゃんを歌いこなせる女性シンガー
ただもんじゃないよ
>>181
80〜90年代の
ガールポップって
あんまり取り上げられないな 大江はもう声が壊れてるからファン相手の詐欺ピアニストやってんのに
明日の子供って大江千里だったっけな
夕暮れに迷う日も譲らないで 君の選んだ生き方を〜
のとこ凄く好きだけど、よく考えるとほとんど同じ音っていうw曲って不思議やね〜
>>48
わかる
「しわよせで こんな風に雑に雨の夜に君を抱きしめてた」って、ダメ男感が、秦基博verには無いんだよな、キレイすぎる Boy Meets Girlも好きだった
それとサマータイムブルース
CMその辺聴いたのが美里を知ったきっかけだった
虹をみたかいのパンチ力に驚いた
>>191
あーそうだったわ
まああまり同じ人から提供されてもマンネリになるし
今回のアルバルはSuperflyだった多保とかノーナリーブスの人とか今まで絡んだ事のなかった人との曲もある
岡村ちゃんとの曲も聴きたいけどもう関わりたくないのかもなあ エピックソニーつったら遊佐未森も好きだったけどあの人は異質な感じだったな
東日本大震災の復興支援で帰ってきたプリプリは凄かった
ライブもよくもまあ、あそこまで戻して仕上げたもんだ
それに比べて、ブクブク太って譜割りがおかしくなったおばはんは・・・・・
>>207
0の丘ムゲンノソラ!
あの透明感もインパクトあったな ライブで初めて聴いた曲の一発目が虹をみたかい
度肝抜かれたわ
>>204
岡村ちゃん3回も逮捕されてあそこまで復活できると思わなかったよ。美里は縁切ってそう?そうだとしても3回も裏切ってちゃ仕方ないと思うが 大江千里はジャズ(笑)は諦めたん?
一回だけラジオで聞いた時は
いかにも畑違いの奴が張り切ってジャズアレンジ(笑)しましたーって感じで
酷いもんだったけど
Believeの頃は小室の冷えた感じの音が強いけど
明日の子供は美里のアナログチックな歌声と絶妙にマッチしていた
>>207
あの人は今Eテレ(いないいないばあ)でちっさい子向けの曲書いてるよー
結構可愛くて、昔の遊佐未森感失ってない曲多い
Eテレは色々アーティストがさりげなく曲提供してるから楽しい 納涼千里天国行ったなあ
美里さんもゲストで出てきてた
あと、EPIC25でも二人を見れたな
小室はんもおった
ほんとだったら、岡村ちゃんもいたはずだったのに、、、
>>217
何枚もアルバル出して日本凱旋コンサートもやってるよ
アルバルは何枚か聴いたけど
毒にも薬にもならない凡庸な出来だった >>171
その前の梅雨が明けそうな頃に毎年『OLYMPIC』を引っ張り出してきて「夏渡し」を聞くのが自分の年中行事
今年はこれをちょっと前にしたばかり
今はスマホやストレージに常駐させてるんで趣が薄れた感もあるが 夏が来たって良い曲だし歌詞も凄くいいのに、
イントロのシンセブラスで全部ぶち壊し
頼むからリメイクしてくれないかなぁ
大江千里は当時は飯島真理と噂になっていたんだが、もう遠い昔になってしまったな
影響を受けたアーティストはセックスピストルズです
それでは聴いて下さい 恋するパンクス
夏になると渡辺美里の記事が出てヘビロテしちゃうんだよなぁ
0895 陽気な名無しさん 2019/06/10 15:25:21
久保田利伸を初めて観たのが夜ヒットだったわ
トシちゃんへの提供曲を久保田流に歌っててとにかくカッコ良かった
こんな日本人がいたなんて!て衝撃を受けた
美里と千里がスタジオぐるぐる走り回りながら歌ってたのを観たときはひたすら寒かったわ
本人達は凄く楽しそうだったのが余計にね
一緒に観てた婆ちゃんが「くだらん奴らだ」と吐き捨てるように言ってたのを覚えてる
本当にこの人は周りに恵まれてるよな
互いの相乗効果がすごい
渡辺美里で画像検索したら
キョロ目で、右か左を見てる顔がいくつもあったけど
キメ顔だったのかな?
>>219
みんなでゴーはうちの子お気に入りだ。
いないいないばあっの他の製作陣も豪華だよね >>64
TBSで小泉今日子の結婚相手もやったし
日テレで法医学の学生?もやってたぞ
けっこういろいろ出てるんだよな
星野源を見てると大江千里ととても被る >>238
山田洋次の学校で
田中邦衛に夜間中学の存在教える
医者だった 格好悪いふられ方のカップリング
cowboy bluesも名曲。
>>153
小室が私の歌詞をパクったと怒っている
いまだに根に持ってるから怖いわ >>221
失礼しました
シティーハンター 〜愛よ消えないで の人だった
ごめんごめん >>97
「eyes」
「ラヴィンユー」
「ブレス」
までが至高だよな
センチメンタルカンガルーから「むむ!?」
ってなる1988年 >>230
すみません。みなさんがデブだの豚だの関取だのと書くので、ついおもしろがって書いてしまいました。
渡辺美里のことは好きなのです。ライブはいけてはおりませんが。 >>33
松田聖子のPearl White Eveも >>242
そういえば昔小室がプロデューサーとしてブイブイ言わせてた頃、美里がラジオで愚痴ってたことあったな
「てっちゃんには色々お世話になったからいいんですけどね!」みたいには言ってたけど 小室哲哉と小林武史、両方のプロデュースを受けた人ってなかなかいないよね
美里のラジオといえば「美味しいごはんを食べよう!」ってフレーズが妙に印象に残ってる
尾崎が死んだ時の沈んだ声も覚えてるなぁ
当時はCD買う金もなくて必死にラジオ録音してた
teenage walkを聞くと10代の頃を思い出してなんともいえない気分になる・・・
@YouTube
シングルは名曲多いけどアルバム曲がいまいちで聴かなくなった
うわ、懐かしい
夏の暑い日に単車で
友達と第三京浜目指したのは
いい思いで
帰りの渋滞にはまって死ぬかと思ったなあ
>>48
はげしくはげしく同意!
歌は槇原さんや秦さんのが確かにうまいけれど、
大江さんの歌声が一番「行かないで」と言う必死な気持ちが伝わってくる
大村さんのアレンジも至高 >>1
すき
って曲
痩せちゃったねきーみ ♪
って歌詞だよね >>25
小室哲哉が離れたのが大きかったよ、やっぱり KickOffも大好きだった
心のなかで大丈夫…大丈夫…何度も繰り返してた
>>13
ぽっちゃり歌手と言えば夏川りみもいいよな ヤンタンで原田伸郎や北野誠にセクハラされてたけど
my revolutionが大ヒットして
一気に立場逆転、番組もさっさと降板してたなあ
This Moment聴くと懐かしすぎて泣きそうになる・・・
あの頃に戻りたい・・・
大江千里の曲といえば、アーフタクトに16分音符が2つ並ぶのばっかり
【駐】車場真夏の光浴びて
【ひま】わりが風に揺れている
とか
【時】の速さに
【つい】てゆけずに
【夢】だけが【両】手から【こぼ】れ落ちたよ
とか
大江なら 10 years、すき、夏が来た!
美里なら RICHじゃなくても、サマータイムブルース、風になりたい(& 佐橋)
小室なら JUMP、青空、きみに会えて
岡村なら GROWIN' UP、跳べ模型ヒコーキ
木根なら さくらの花の咲くころに、eyes
レデイーステディーゴーってライバルの永井真理子の歌にまんまそのタイトルの歌あるじゃんw
IT ALL RIGHTも四人オフコースだし、何故今更?
大きくなったらどんな大人になるの
周りの人にいつも聞かれたけれど
時の速さについて行けずに
夢だけが両手からこぼれ落ちたよ
心に響くフレーズだな
10 yearsは千ちゃん作曲だったんだ
名曲だね
>>25
小室が離れたとか女々しさを強調するようになったのもある・・・
ORANGEとかブルーバタフライとかシングアンドローズとか、あまり売れなかった。
が、90年代後半は浜崎あゆみやら宇多田ヒカルやら女性シンガー隆盛で、さらにモー娘。とか競争相手多すぎ。
シングアンドローズに収録されたミュージックフラワーはええ曲なんできいとくれ
小渕健太郎作曲な >>238
田中美佐子と結婚したけどメリーゴーランドで事故死する役だったな
DT浜田も出てたドラマ 美里スレ立つとカラオケ行って歌いたい衝動にかられる
夏休み終わったらヒトカラで美里三昧してこかな
>>145
あれくらいいい詩書けるやつはなかなかおらんぞ やっぱりみんなBGM美里でスレ見てるんだよな
俺今「すき」聴いてるぞ
昔はよかった・・・
今はほんとつまんない時代になった・・・
音楽の売り方、アーティストの育て方としてはごくごく健全に物事が流れてた時代だったな
実力のある歌手に新進気鋭の作曲作詞者が書いた曲を歌わせて、両方が名前を売っていく
そうやって業界全体のパイが大きくなっていった
小室以降はプロデューサーの占める部分が大きくなりすぎて、音楽そのものがビジネスのツールの一つになっちゃったからなあ
悲しいボーイフレンドって大江千里なんだよね
当時から大好きだわ
この曲はイントロからしてたまらんけど
>>220
社長役リアタイしてた
やめてつかぁさい >>258
渡辺美里は夏の名曲多いね
断トツは彼女の彼だな
思春期に何回聴いたかわからん 平凡すぎる毎日と今を嘆くよりも
追いつく自分の弱さを追い越していきたい
CD手放してしまった今から買うとしたら何を買えばいいんだろう
すき、サマータイムブルース、虹を見たかい、10years、悲しいね、夏が来た
他にも名曲たくさんあった気がする
マイレボから始まった、渡辺美里は
青春の権化みたいなシンガーだったから
自分の青春期が暮れてくにつれて、聴かなくなってったんだよなぁ
バースデイを聴くと街で振り返ればリアルにあの頃の自分に逢える気がするのです
>>294
それ全部入ってるのは
Sweet 15th Diamond >>81
好きなものは好きと言える気持ち抱きしめてたい(男が好き)
小さなテレビの中の雪にはしゃぐ横顔がいいね(好きな男とテレビを観ながら)
いつかおいであの河原に自転車で連れてゆくよ(チョコレートまみれになろうぜ) >>126
globeや華原朋美も名曲多いと思うけどダメなの? つらく無口にならないで
理由もなく 泣けてきても
朝は誰にも 新しい
一日を用意してる
1986年頃フュージョンに狂ってたわ
ふと同僚の糞爺が美里だと
CDを借りてカセット120分に録音
車で聴いたがもう飽きた
この間TVでデブがでていた独身?
>>27
それもやけだ
サマータイムブルースも好きや >>53
おま俺w
だが、社会人になってからも年に数度、激しく美里が聞きたくなる日がある。
そんな日は頑張って仕事早く終わらせて、たっぷり美里聞く。
春は「さくらの花の咲く頃に」
夏は「夏が来た!」
秋は「my love your love」
冬は「クリスマスまで待てない」
あ゛〜!沢山名曲あるから悩む〜! >>25
作詞の能力ないのに、作詞の真似事をして最初は
上手く行ったんでイケル!と調子のったらコケた。 今ジャケ見直すと
eyes、tokyo 、breathの表情は酷いなw
特に前2作品は痛すぎて静止出来ん
スタッフはよくok出したよw
>>301
槇原には大変失礼なんだが、最初は「実体験で恋愛ソング作れるほど彼女いたように思えない。秋元康みたいな職業作詞家なんじゃない?」と思っていた
同性愛者とわかってからの方が切なさがリアルに迫って来たな この頃は渡辺美里 小比類巻かほる 椎名恵がシンガー路線で歌も上手くて好きだった。
>>33
歌がアレなんで過小評価されてるんだろうな >>34
歌詞がよくないんだよなぁ
ファーストアルバムは今でも聴けるけど >>25
美里を聴いていたファンが全員大人になったから 素顔も名曲よね
たしか作曲は大江千里
最近iTunesで買ったわ
>>84
当時歌詞の意味が分からないってラジオで本人がしゃべってたなぁ
切なくていい曲なのに 大江千里のアルバムは何枚か聞いたけど捨て曲がほとんどないのに驚く
たぶんアルバム収録の10倍ぐらいの数かんたんに曲つくれるような天才だったんだろうな
>>276
なんかあの頃の田中美佐子って、今の石田ゆり子ポジションだったな。
当時から田中美佐子は普通のおばちゃんにしか見えなかったが。 >>331
小坂洋二が小室みつ子と離婚成立するのを待ってた説が濃厚 >>333
「虹をみたかい」で見事にオリコン1位獲ってるんだよなあ 当時の美里が持っていたストイックさ、ひたむきさ、もがいている様を感じる歌手がいる。
家入レオ。
大江千里のビデオはほんとうにしょうもない
未だに捨てられない
>>338
家入レオは若手のなかで一番好みかな
つべで見たスタジオ収録の音楽番組では十分上手かったし。ただ楽曲は外注なのかな >>100
乳は同じくらいだな、性欲は渡辺の方が強そうだけど パイナップルロマンスが好きだった
ラジオのopだったような
口を尖らせて目を見開いて横を見ると、ほらあなたも渡辺美里!
>>313
本人的には口すぼめた上目使いキョトン顔がお気に入りだったんだよ
ブスに見えるから誰か止めるべきだった >>55
・A・ この子と
・T・ この子が紛れ込んでます >>332
離婚成立したのに、なんで結婚しなかったの?? >>326
大江千里じゃなくて大村雅朗が凄かったんじゃないかと思ってる
関わらなくなったアルバム糞化激しい 太い声だよね〜
この人すごく負けず嫌いで勝気な感じがするんだけどどうなんだろう
喋り方が強くて苦手
西武球場でライブする人ってイメージ
まだやってんのかな
>>104
田中美佐子の役名が青空で、意識不明の青空の横で浜ちゃんが「青空」を歌ったのには驚いた >>84>>288
悲しいボーイフレンドはアレンジ含め素晴らしい
今もふと聴きたくなる良質なポップス 木根さんもミサトに曲書いてる件
小阪さんが偉大なんだな
>>352
そういえばラジオで語尾上げで話すのが鼻についたかな。帰国子女の真似してるみたいで 郵便受け 水色の手紙
今でもふっと口ずさみたくなるメロディ
TM の テレフォンラインと露骨に似てる曲があった気がすr
>>350
恐らくタイミング合わなかったんだと思う
小坂はその後EPIC退社しちゃったし
>>359
小阪じゃなく小坂ね
あの時期一気に渡辺美里・TM NETWORK・大江千里・岡村靖幸を
プロデュースして世に放ったんだからマジ偉大だわ 渡辺美里は声量は凄いけど歌が下手だな
おまけにデブっちゃったし
森公美子と区別できん
>>366
その小坂って奴は元エイプリルフールの小坂忠の兄弟? >>351
それな。
大村さんがプロデュースしたから千ちゃんもみさっちゃんもブレイクした部分はある。 >>219
みんなのうたにも時々書いてる
黒猫だからクロ〜♪って歌しか覚えてないけどこれ聴くと涙出てくる… >>368
白井貴子?正直そこまで売れたイメージないわ >>372
全編曲: 大村雅朗
AVEC
OLYMPIC
1234
間違いない 大江千里は天才
30年前の地味なアルバム収録曲がわけわからんアニメに使われてリバイバルヒット 尚秦基博
作曲大江×編曲小室のトラックは名作が多い
十人十色(※CM音源のみ)
ロマンス(※シングル版のみ)
あいたい
返信
画像あさってたら夜ヒットの23歳誕生日が出てきた
サイコーに可愛いな!こんなに可愛かったっけ?ココピークあたり?
作詞素人の歌手はシンガーソングライターの真似事をしないで職業作詞家に任せた方がよいって言われるけど、
渡辺美里見てると、よい曲を書いてもらえなくなったら音楽性が変わってしまうから自分でもある程度書けないと危険だな
>>383
美里本人作曲でもFlower Bedの「やるじゃん女の子」なんかはいい曲だったんだけどな >>48
Rain良いよねー。
新海誠の「言の葉の庭」エンディングで
秦基博のカバーも聴いたけど大江千里の方が良い!
富田林高校出身の星! 去年イベントに行ったら美里がゲストでヒット曲たくさん歌ってくれた
いろんな意味で泣けた
BIG WABE やってきた が1番好き。
岡村靖幸天才だわー。夏に絶対聴く!
今つべには秦基博のRainしかなくて千里のもマッキーのもないんだね
自分は2人のはCDで持ってるし、今は1曲単位でDL出来るから昔に比べたら聴かれやすいと思うけど、
秦のが60万再生されてるのを見るとなんか悔しい気がする
個人的には未成年/1234/AVEC
このスレ見てたら大江千里めっちゃ聴きたくなったからCD引っ張り出してくるわ
>>395
マッキーカヴァーのRainは2種類あるから注意ね
Listen To The Music版と
Listen To The Music 3版 >>74
昔「グハハハハ 我輩の妹のドラミこと渡辺美里だ〜」ってデーモンと顔並べて デーモンの番組に出演してたよ あたりまえだがRainは大江千里バージョンが1番癖がない
十代にそれ聞いてしみついたからほかのは癖がすごい
>>399
デーモンといえば大江千里1234の「ROLLING BOYS IN TOWN」で
コーラス参加してたのを思い出す
CBSソニーとEPICソニーの垣根を越えたレコーディングだったっていう 45〜55歳くらいしか知名度がない
活躍期間が短かったな
小室が路線変更したときに向こう側にいけなかった
>>403
大江千里「あいたい」のイントロリフは名演だと思う >松たか子の旦那 >>401
美里のBIGWAVEやってきたにもコーラス参加してたね >>47
素人時代の友近が地元のテレビに出た時に歌ったのがマイレボリューションだった これマメな
ちなみにあの頃はお互いシュンと痩せてて似てた 好きな曲
君の弱さ
君に会えて
breath
美里ファンと話が合わないぜ
>>404
それで小室の愉快な仲間たちは今も活躍中?
まだ歌手として活動できてるだけでも凄いじゃん
同時代に活躍してて存在確認できない方が圧倒的多数 >>352
仕事の兼ね合いで飲み会で美里と同席した友人がいるが、かなり気が強いって言ってた 君を求め続ける限り
DAMにないんだよ…
仕方なく女医サウンド
>>410
君の弱さは両A面扱いの10yearsに喰われちゃったからなあ
君に会えても小室のHit Factoryの気持ち悪い裏声で上書きされちゃったし 今日職場で流してるラジオからサマータイムブルース流れてきて、涙を禁じ得なくなったからトイレに逃げて1時間位号泣してた。
30年、せめて27年前に戻りたいな。
>>398
あっ、3もあるの、そういえばそうだったかも…「2回もカバーするなんてマッキーにとって特別な楽曲なんだな」と思った記憶
最初のに満足してて聴いてなかった。入手してみます、ありがとう
たしか3では中島みゆきのホームにてとオフコースの夏の日もカバーしてて、自分の好みとバッチリ同じで嬉しかったんだよね
なぜ買わなかったのか…この2曲は脳内で再生されたからかなw しかし故・大村氏の名前はスレで何度も出てくるのに
清水信之の名前は全然挙がらないもんなんだなあ
セールス的には大江千里の黄金期を支えた一人なのに
ribbon
tokyo
flowerbed
この3枚聴いとけば他いらないよ
>>7
大切な物は何か~(30年経った)今も見つけられないよ~ >>421
Lovin'you
Breath
ribbon
Flower bed
だよ
tokyoとLuckyは半分以上ゴミ曲 >>418
3はRainの再アレンジの他に「BOYS & GIRLS」「君と生きたい」のカヴァーもあるから是非
どんだけマッキーは大江千里好きなんだって感じ
でも大江千里自身(※作曲担当した光Genjiの「太陽がいっぱい」を除く)が唯一オリコン1位を
獲れそうなタイミングで阻止したのがマッキーだったんだよなあ・・・
1991年7月29日付オリコン
「どんなときも。」 5万0240枚
「格好悪いふられ方」 4万9350枚
890枚差 >>377
そのアニメ作った人の次作は世界で一番売れた日本映画となった ファンじゃなくても好きな曲があったなぁ
友達が好きで一緒に遊んでるうちに覚えた
靖幸ちゃん、千里、小室、いぢちで3曲ずつ持ち寄って、アルバム出してみればいい。どうなるかな?
>>419
ひょっとして24時間テレビで走るかもね >>16
正しくは
カァコ悪いー振られかーたー
って感じ >>423
おお!Breath、いいアルバムだよね。lovin'youの次に好きだ。eyesも捨てがたいけどね。 >>64
メリーゴーランド死という名演技があるから何でもいいんだよ 過去スレのコピペ。槇原が大江からインスパイア()された一覧
タイトル編
COWBOY BLUES→COWBOY
真冬のランドリエ→冬のコインランドリー
BOYS&GIRLS→BOYS&GIRLS
遠く離れても→遠く遠く
去りゆく青春→青春
三人目のパートナー→三人
自分はどっちも好きだからマッキーアンチではないけど、マッキーはもっと千里さんをリスペクトしたほうがいいよ
歌詞、アレンジ挙げたらきりがない
例
千里→真冬のランドリエ
もう恋などしない
マッキー→もう恋なんてしない
もう恋なんてしないなんて
>>79
彼女の彼、いちばん好きな曲だ
けど、あれは曲が松たか子の旦那じゃなかったっけ? >>410
それを並べるならBornToSkipも忘れないで! rainのお気に入りの動画(MAD)はこれだね。槇原の唄と新海の「雲のむこう、約束の場所」という初期作品の組み合わせ
https://www.にcovideo.jp/watch/sm11122999
言の葉の庭はそもそもこれに影響された説あり >>21
アメリカに留学してたんだよな。
何年ぐらい行ってたんだろう。 >>48
わかるわ
サビの節回しとかは
千里が一番力入ってるし、
感情こもってる
けっしてクールな歌じゃない >>231
大江のコンビっていうとそっちの印象
TVで「千里くーん」「真理ちゃーん」とかやらされてた まだ東急が桜木町まで走ってた頃、16号線沿いの東急の高架下に描かれた大江千里の似顔絵が今でも印象に残ってる。
>>189
実際、あんな曲メロディーは俺には作れないわ >>25
楽曲に恵まれなくなった
あと、俺はファンクラブのチケットをファミリー優遇なんてするようになってからファンクラブをやめた
ファンクラブをやめたらなかなか情報が入ってこなくなってそのままフェードアウト
当時美里のファンクラブの平均年齢ぐらいが子育て世代だったからなんだろうけど
それより少し下の世代の俺だって中学の頃から10年以上ファンクラブに入って応援してたのに
この世代のファンはどうでもいいと思われたんだなあと悲しかった 秦 モテ男が余裕かます
千里 あまりモテない男がやっと出来た彼女を必死に話すまいとあがく
槇原 そもそもホry
>>351
というより、清水信之どのコンビがよくなかったとおもう。
あと、大村憲司プロデュースの頃もYMOファミリー関わってるだけあってレベルが高い。 > 1980年代、渡辺と大江は当時同じレーベルで、同じプロデューサーと仕事をしていた。
プロデューサーってその後、部屋とワイシャツと私と結婚して、相変わらず嫁のサポートメンバーやってたけど
夫婦仲冷め切ったら、コンサートのメンバー紹介で
「ホント使えないんだから…」
ってディスられてた清水さん?
大江楽曲より小室楽曲の方がすきやな
岡村はちょい異質
>>453
小坂洋二でしょ
当時は小室みつ子と結婚してた 悪いけ大江千里
これ程までに歌声が生理的に受け付けられない歌手って初めてだった
特にエピック後期はキモすぎ
どんな発声したらあんな声になるんだってくらい気持ち悪い声
まだ松任谷由実の方がまし
>>461
キミと出会えて良かった♪愛だけが今チカラになる♪ >>448
秦も決してイケメンではない…というかルックスは他2人といい勝負なんだけど、歌い方が斜に構えた感じだからかな? >>437
それ以前はつべにあったよね。見たことあるわ
今は秦のしかないけど 「すき」がキッカケでJPOPに目覚めたんだけど
美里の張り切って歌うスタイルが受け付けなくてファンにはなれなかった
>>21
ジャズを本気でやりたい訳じゃなく
声が潰れて売れなくなってカッコイイ逃げ先を探しただけだと音聴くと分かるのが痛い 秦の歌よりピアノとギターでやってる素人の方がまだ自分は好みだな、ピアノのハモりは要らない
これは大江のカバーじゃなくて槇原のカバーみたいだが
マッキーのレインのバージョンが
2通りあるの知らなかった
視聴したら最初の知ってた方が好みかな
千里のライブ「本降りになったら」って歌の途中で美里が出てきたら
キャー!ヤメテー!って悲鳴があがってたの思い出した
懐かしいな…
最後の最後で「本人登場!」みたいに
大江千里が後ろから出てくる歌ね
>>461
俺も昔は大江千里の声は無理だったけど
みんなのうたの秋歌が良くて
そこから少しずつ聴くようになった 当時の言動がこっぱずかし過ぎて、今は絶対歌わない
いつまでも、ふて腐れてる千ちゃん
ふたり結婚すればいいのに
エピックソニー婚
もうジジイとババアだしw
>>479
そうなんだ。
妻子がいてのアメリカジャズ修業とか凄いことだったんだな。 美里大好きで西武球場ライブに大阪から遠征して参加してたなー
小林武史がプロデュースし始めてから音楽感が全く合わなくなってしまった
>>472
1度目のやつが凄い良かったから2度目も気になるんだよな
しかし二回もカバーするなんてよっぽど好きなんだな、確かに良い曲だけど 二人でデュエットしてるアルバム曲の好きって曲だっけ?あれ好きやった後,大江のアルバム曲の本降りになったらも好きやわ
>>483
>小林武史がプロデュースし始めてから音楽感が全く合わなくなってしまった
同じく
急に興味が醒めてしまった 渡辺美里がブレイクしてたあたりって
小比類巻かほるも活躍してた記憶あるんだけど
小比類巻かほるって今まったく見ないよな
あと椎名恵とか大映ドラマの主題歌うたってた女性歌手とかも
懐かしくなってつべであの頃の歌聴いたりしてるけど
昔は歌唱力ある女性歌手結構いたな
失くしたくない物が今の為壊されて行く
小学生の時に深く考えず何気なく聴いてたこの歌詞が40代の今、すっげー刺さって切なくなる
小比類巻はそこそこな容姿だったけど
どうしても日本だと見た目も必要だからねぇ。
悲しいボーイフレンドが好きだった。
大人になった今聞くと、歌詞の女のズルさと呪いっぷりの描きかたが見事。
>>440
NHKが大江の留学した学校の先生のインタビューを放送してたが
「私の教え子の中で一番下手だった」と言ってたな
普通はこの手のインタビューでは社交辞令で少しは褒めるもんだけどここまではっきり言わせるとは 渡辺美里→好き→大江千里
槇原敬之→好き→大江千里
こういうイメージ 千里はモテモテ
>>490
Tokyo Callingか
そこからの悲しいね→10yearsの流れは最高だった >>5
度の強いメガネ野郎に因数分解を教えてもらってたけど恋の答えはみつからないの。って歌詞があったけど大江千里のことかな。
小室哲哉に片思いしていたとは聞いたが、 渡辺美里とか槇原敬之とか歌がめちゃくちゃうまい人が
歌が下手な大江千里のことが大好きなんだぞ
大江千里は歌が下手と言われるけど
なんか惹きつけられるものを持ってるんだ
秦の伴奏でRainを弾いてるの見ると、とてもピアノ上達してる。
留学は多少は身に付いたみたいで本当に良かったよ。
>>498
でも美里が小室に恋してた時期は
既に小室がキララとウララのキララと結婚してたからなあ 千里のdearときみと生きたいは今でもよく聴くわ
「すき」は美里の声だから名曲になった感じ
>>499
槇原がカバーした大江千里の曲うまいけどなんかつまらない どこかの会場で大江がピアノ弾きながら美里が横で唄う10years凄く好きやった
オールナイトニッポンじゃなくてスーパーギャング(今のジャンク)枠だったんだよな。
大江千里もスーパーギャングやってた。
大江千里はアイドルに書いた曲が秀逸
特に松田聖子と渡辺満里奈に書いた曲は本当に良いメロディ
>>412
TRFはDVD380万枚売れてる。
a-nationでも皆勤出演。 >>420
清水信之時代が一番好きだよ。上品で緊迫感あってエレガント。
プールサイドの雨音のようなピアノとかたまらん。 >>502
結婚する少し前からかも。
お弁当を作ってきた話をラジオできいた覚えがあるよ。 大江アルバムのrolling Boy in townとpower好きでたまに今も聞いとるよ
>>404
向こう側に行かなかったからこそ、消費し尽くされずに未だに現役で居られる気がする。 >>126
一番残ったのはTRF。ダンササイズDVDの売上380万枚。他にもCMやアニメでの使用、カバー、自治体のPR動画にも使われてる。 俺40前半だけど、未だによく聞いてる。
夏が来たとかサンタクロースなんか大好きだな。
あと、工藤静香も楽曲は好きだな。
大江とのコンビは「悲しいボーイフレンド」
小室とのコンビは「天使にかまれる」が好き
>>264
ヤンタン水曜日いたな
当時中1でめちゃくちゃエロく感じたわ
うっふんあっはんのコーナーとかあったし
売れる前までは誰それって感じでレコードジャケット送ったら全員にサインして送り返すって企画してたわ >>497
感受性豊かな時に聴いてるから、より刺さる >>499
それすごく思う。玉置浩二とかASKAとか槇原みたいに歌の上手い歌手に憧れて歌手になった人って(実名を出すのは避けます)、表面の歌の巧さに囚われてカラオケみたいになってる人いたけど、
槇原は魂の部分で共感したんだろうなと。自分も歌が下手だから大江の歌くらいなら歌える、とかじゃない >>103
そういうことか、プロの直しね…
ribbonまでは詩情あふれるいい歌詩だったのに、Flowerbedあたりから、なんか妙ちきりんな感じの歌詞を書くようになったなあと思ってたんだよな
楽曲もあんまり良く感じなくなってTokyoあたりで聴かなくなっちゃったな
ribbonまでは大好きだった >>483
同じ。
小林武史のフワフワした音と渡辺美里のしっきりした声が全く合ってなかった。 Teenage Walk 鳥が空へ♪
この歌好き。
>>483
小比類巻かほるはEPICにいたけど、プリンスから曲を提供してくれるのいう条件で東芝に移籍した。
あのままEPICにいればなぁ。 千里・岡村ちゃん・小室から素晴らしい楽曲を提供されるも
自作詞で滅茶苦茶にしてしまう人。
きみに会えてのPV、あの美里の涙に心わしづかみされたな〜
君に会えて良かった
今愛だけが力になる
ふと頭に流れた
当時の彼女にそう感じていた
1234→redmonkey yellowfishの落差たるや
やっぱり大村雅朗さん評価
清水信之さんも「乳房」はいいのにどうしたこうなった
永井真理子と渡辺美里は良く聴いてたわ
永井が旦那の影響をモロに受け
方向性を変えてしまって聴かなくなったが…渡辺美里はなんで聴かなくなったんだろう
小室哲哉、後藤次利、小林武史って
女大好きな奴らにプロデュースしてもらってるけど
全員にあの巨乳を吸われてるんやろな・・・
>>493
歌も容姿もなんとなく雰囲気でやって来た人だったもんな。
ピアノもそんな感じだったのでは。 >>541
旦那才能ないのに作曲してて酷いことになってたな >>491
歌はそこそこ上手いけど華がない人だったよね。 >>491
最近は美魔女シンガーになってる
声質も変わって無い >>231
漫才姉妹にかけて千里真理って言ってたな >>48
Rain
Real
Glory Days 30年以上一応現役なのは凄いね ソロでずっと売れてるのなんてすげえ少ないでしょ
大江・KANがいなけりゃマッキーは世に出なかったかも
>>64
今でいうスイーツ映画で
山田邦子や島崎和歌子の相手役やってた名優 >>266
車も売ってたよー!
カルタス、千里、走る! >>220
財津和夫をディスるのはヤメてもらおうか。 名曲だけどもし千里が歌ってたらここまで愛されんだろう
美里だからこの歌ははまる
>>34
ボーカルがカチッとしすぎて遊びがないんだよな
発声とかすごいんだけどポップスとしてはどこか隙がある方がいい
どちらかといえば演歌とか歌謡曲とかの方が実は向いてるのかもしれないね
その辺が古臭く感じる理由じゃないか? >>34
あのみんなのうた的ハキハキした発音がいかんのでは 宇多田ヒカルが出てきた2000年前後、彼女のボーカルを真似ようとする歌手が大量に出てきたけど(SPEEDのhiroも「ボーカルスクールに通って吐息混じりの発声を身に付けた」とか言ってた)、
美里はもう30半ばくらいだったから娘くらいの新人に触発されてボーカルスタイルを見直すにはちょっと遅すぎたかもね
>>64
太って弛んでハゲたから俳優もできんわなあ
男も体型維持が大事 いつまで90年代の夢見てるんだよ
いい加減、昔は忘れろ
90年代末期に、R&B調がポップスの主流になって
それ以前の歌手の歌い方が、全部古臭いものになっちゃった
一番の違いは、アドリブを上手く入れられるかどうか
美里は、20代で既にオバサン臭さ漂ってたから余計に時代を感じる
個人的にはtokyoがBBA化の入り口だったと思う
たぶん来年リマスター版出るね
今の時期に美里聴くと大して青春してなかったのに泣きたくなる
サマータイムブルースのイントロ大好きすぎて
西武球場行って雨に降られたのとか思い出すわ
千里との曲はすきは今の時期に良いけどやっぱ10yearsが至高
>>509
渡辺満里奈に楽曲提供した小さなBraking my heart?好きやったわ >>514
アルバム1 2 3 4は自分の中でベスト3に入る位好き すき、初めて聴いた時は10yearsの焼き直しみたいな曲に思えて苦手だったな
なにか明るい10yearsみたいな
BORNシリーズをDVDで欲しいんだけど売ってないのかな。
欲しくてたまらない。
美里のコンサートのサポメンだった
トランペット荒木さんやサックス山本たくやさんはお元気なのかなぁ
夏が来た!の間奏サックスソロとか最高だった。
>>578
渡辺美里 スタジアム伝説 FOREVER 1986 ~ 2005 BORN FINAL (完全生産限定版) [DVD]ってのならAmazonやヤフオクで買えるよ 赤茶色のプレッピー
コスモポリタン
サオタージュ
始めてタイトル見たときなんだこりゃ?って思ったw
>>499
大阪人の槇原は、大江千里に憧れて大学は関西学院を3回も受けたんだぞ。
3回とも落ちて、青学行ったけどな…。
なお、この話をすると東京人は激怒するのだが、
京大を頂点に京阪神の大学を志向する関西人が東京の大学に行くのは、
このように関西の大学を落ちて「都落ち」するパターンが殆どなんだわ。
早慶でさえ、関西から早慶に行くと言ったら、神戸大学落ちて早稲田に行った元大阪市長の橋下徹のように、
ああ、この人は京大や阪大や神大はダメだったんだなと思われるだけなんだよな…。 関西の大学序列事情はともかく、大江千里に憧れすぎw
>>575
ribbon以降はアルバム聴いたことなかったけど
昨日今日spotifyでざっと聴いてみたけど焼き直しみたいなのばっかだね >>582
でも青学二部なんだよなぁ
オールナイトニッポンも二部 >>582
関東の人間は関西学院や神戸大学のレベルがよく判らないから、その話のツッコミどころがイマイチ掴みづらい。
関西の人には慶應大学を知らない人が多いと聞くから、それと似たようなものなのかも。 悲しいボーイフレンドと跳べ模型ヒコーキは何十年経っても名曲だね
三人目のパートナー向こうみずな瞳バンドを作ろうはマニアックか
日本四大千里
森高千里
大江千里
山咲千里
海江田千里
塩屋、消えゆく思い
辺りが好きでした。今聞いてもいい歌。
このスレ見てribbon聴きたくなったがリマスター版出てるんだな
音質かなり違ったりするのかな
>>590
森下千里は日本○大仲間に入れなかったな
名前を聞いたら森高千里のような美女を期待してしまうよ… >>592
良くなってるけどその差は微妙
あとはボーナストラック三曲
Half Moon(Believeカップリング)
New Boyfriend(悲しいねカップリング)
君の弱さ(10yearsとの両面シングル)
が入ってる >>595
I´m freeと ルージュの色は入って無いのか >>596
それはeyesのリマスター盤にボーナストラックとして入ってるよ 俺もリボンから聴かなくなったな
松田聖子もシトロンから聴かなくなった
二つ合わせてリボンシトロン
渡辺美里のスタジアムライブで一番盛り上がりが最高潮に達するのが夏が来た!だからな
582は釣りだろうがデタラメすぎるw
東京なんか行かんでええやろこっちにかて良え大学ぎょうさんあるやん!という強烈な関西中華思想は蔓延っているが
カネと関西人が必死に否定する東京に行ってこまそか、関西イチバンじゃあ!と信じて疑わない関西を東京からいっぺん眺めてみたろか、という反逆心と探求心を持った関西人は上京する
関学に行こうと思って勉強してた中学生だった。
結局東京からは離れなかったけど、
ヤンキーと貧乏人と学歴軽視の地主農家ばかりの土地で
大学行けたのは「千里君」のおかげだ。
今、車の中でAmazonミュージックで大江千里を流してるけど、この人ホント良い曲作るな。
思い出補正も有るとは思うけど、古さを感じない曲多いわ。
プレーヤーが超一流だからね
rainのギターは佐橋佳幸氏だと思うがストリングスとギターが神すぎる
>>602
という反逆心と探求心を持った関西人は上京する
それ、むしろ関西人では少数派なのと、そもそも経済力に余裕がある家庭でないと厳しいだろ。
でも、本当に名門大学がない田舎ならともかく、京阪神は一応あれだけ大学は揃っているし、無理して東京に出る必要性が低い。
名古屋や札幌や仙台や博多でさえ、旧帝大に行けるなら、まずそこが本命だしブランド絶大だわ。
それに、経済力がある家庭の坊っちゃん嬢ちゃんは、むしろ関西学院とか神戸女学院とか同志社とかの関西の名門私立に
両親含めて関係者がいることが多いから、最初からこれらの学校を目指す人も多い。
芦屋のお嬢様だった都知事も、中高は甲南女子でも大学は関学を受験して外部に行ったように、
関学とか同志社は、関西のそこそこの家庭で頭脳もそれなりの子が集中する傾向がある。
それに関学は、大江千里とか都知事とか有馬隼人とか陸上の多田くんとか、阪神の近本とかロッテの荻野とか、
美男美女が集まりオサレなイメージが強い。
マッキーは、音楽性はともかく、まず顔が関学ではないなw >>582
京大はそうだけど、さすがに阪大神大はないわ Bedtime Storiesは名曲
12インチシングルだったけど
>>615
千里のBedtime Stories/POWER
TMのTwinkleNight
あの頃の12インチには夢がいっぱい >>611
うん、そいつ狭ーい井戸の中でふんぞりかえって自己満足の典型的な関西蛙だからメチャクチャ言ってるよw
阪大も最近レベル低いしなー
センター取れてたら優先合格って入試システムに驚いたわ
昔そんなんやってたっけ?
二次試験って本来その大学が求める学生の資質を問う為にあるのに(事務処理能力の超スピードを要求する東大、熟考力を要求する京大とか)
放棄かよ、センター利用の私大並に落ちたなと思うね 吹雪におくれ毛 ステラーズ コウ 雪山のコンチェルト 舞子villa beach 魚になりたい
MAN ON THE EARTH マリアじゃない 贅沢なペイン 千里はアルバム曲もたくさん良曲あるな
>>1
大江千里って全盛期から全く人気も需要もなかったよね
テレビによくいる何でこの人テレビ出てるの?って思われるキャラだった 関西大学な
大江千里
え?関学?
東京の人間にはどうでもいいレベル
>>渡辺自身も6曲、歌詞を書いている。そのうちの4曲、「Ready Steady Go!」「夢中で走れ!」「ラブ&パンチ!」「IT’S ALL RIGHT!」
「夢中で走れ!」www
そのまんまお前自身のことだろ
ブタみたいに醜く太りやがって
曲のタイトルと見た目が違いすぎるんだよ
デブのおばさん
>>583
槇原のカバーCDで大江千里が何曲も含まれてるんだよな。小田和正も多い。 >>526
アホって別の何かを下げないと褒められないよな 80年代のシーンはあまり知らんけど大江千里って何が凄かったの?
まともに聴いたのRAINだけだけど歌唱力もそんな無さそうだし、学生とかに共感されたようなイメージしかない
>>637
実名出てないのに心当たりでもあるのか? >>638
今星野源がウケてるようなもの
あと千里は詞が素晴らしい
男ユーミンと言われていた >>128
アルバムOLYMPICいいよな
エールをおくろうは美里がコーラスやってた曲だったかな? >>617
チェッカーズのブルー・パシフィック
小泉今日子のハートブレーカー 星野源の「恋」は「十人十色」を誠実にリヴァイスした感じ。
ダンスもライブのイントロ振り付けの流れを汲んでいる
松本伊代が歌ってた、大江千里の作ったクリスマスソング良かったなー
おねーちゃんダンサーズ従えて
ヘラヘラ歌って欲しい
そこが良かったのに
千ちゃんカムバーック!!
>>638
尾崎豊とか美里もそうだけどソニー主導の「自分語りアーティストポップ」が全盛だった時代
大江千里は関西学院出身を全面に押し出して
商品として完成されてたと思うよ
バブルの輝きだよ 元々下手だったのがキャリア後半は声が出なくなってまともに歌えてもなかったし
何がカンバックだか
あの気持ち悪い声で歌うとか勘弁してよ
>>647
あの当時はおねーちゃんダンサーズ流行っていたからな
中山美穂、工藤静香、TM NETWORK、本田美奈子などバックに従えて歌っていたな
いいともでナンチャンがナンバラバンバンのバックにもいたな 言葉に出来ず凍えたままで人前ではやさしく生きていた しわよせでこんなふうに雑に雨の夜に君を抱きしめてた
ふうぅ〜う ふうぅ〜う う〜 う〜 う〜 ぅ〜♪♪・・・
ふうぅ〜う ふうぅ〜う う〜 う〜 う〜 ぅ〜♪♪・・・
>>646
ソナチネ、いいよね
大江千里は提供曲もいいのが多い
郷ひろみのcoolも好き 松田聖子のPearl-White-Eveも大江千里の楽曲
>>638
ジャケット羽織って歌う奴らの中でアロハと半パンで軽く
歌は繊細でちょっと斜に構えてて
バブルの中で普通ぽさを押し出してたのが良かった、かな?
他の人も書いてるけど今の星野源に近い存在感。 渡辺美里も1stから5thアルバムまでは通して聞けたが、以降はどんどんおちてったな。
夏灼きたまごとかファンの間でもなんだそりゃ、だったし。
>>659
真夏のサンタクロース、世界で一番遠い場所
ここらくらいまで良いけどな >>660
Loving youかな
いきなり二枚組でアルバム出してきてビックリしたぜ >>167
「三人」はホモカップルとおこげを描いた曲だろ too young to sing the blues
>>130
ブスではないけど歌同様見た目もおばさん臭い
体型はドラえもんだし
今の時代ならあれほど売れないだろうな >>674
髪型や服がいつもダサかったよな。
そういう好みなのか、ヘアメイクやスタイリストが悪かったのか はじめてコンサートといったのがこの人で、高校の頃コンサートいったわ。
なんだかんだで80年代はパワーがあったな。自分も年とったわ。
>>664
当時カセットで買ったから時々CDで買い直そうか思うことがある >>677
このニュース見てCD買い直したけど最高だわ >>678
アイドルっぽいジャケットで
期待してなかったんだけど
ひと聴きで気に入った
クレジット見たら岡村靖幸。岡村ちゃんとのファーストコンタクト >>679
俺は渡辺美里のラジオで初めて小室哲哉が話してるの聴いた
あんまり良い印象じゃなかったw 元々アイドル志望だったけどアイドル冬の時代だったからアーティストとして売り出したんでしょ
ミスセブンティーン出身だし
アイドル四天王と言われた85年組と同期になるんだな
その後も森高千里や永井真理子みたいにアイドルっぽい感じのアーティストが続々とデビューしたな
大江千里なつい、
デビュー当時まだ大学生だったような。
1990年代後半のアルバムに好きな曲多いな
初恋 change life 彼女 ランナー マイセルフ もっと遠くへ 十六夜の月 愛しき者よ
まだまだいっぱいあるけど
片思いの女の子が大江千里のファンだったから、勝手に大江千里を憎んでいた高校時代
とにかく2枚組2ndのオープニング3曲、ラスト3曲の構成がすごすぎる。
ロングナイト、天使にかまれる、マイレボリューション
ティーンエイジウォーク、嵐が丘、LovinYou
80年代の最高傑作の一枚。