◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【中日】12球団唯一のファン投票選出ゼロ ここ5年で3度目 加藤球団代表「さみしい」 YouTube動画>1本 ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1561364428/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1砂漠のマスカレード ★
2019/06/24(月) 17:20:28.70ID:2zRYv33i9
「マイナビオールスターゲーム2019」(7月12日・東京D 13日・甲子園)のファン投票の最終結果が24日、発表され、中日は12球団唯一のファン投票選出選手ゼロだった。
ここ5年で3度目の屈辱に加藤球団代表は「さみしいとしか言いようがない」と肩を落とした。

チームは借金8の5位に沈んでいるものの、個人成績を見ると、三塁手の高橋が打率3割2分3厘でリーグトップ
先発の柳もハーラー単独トップの8勝を挙げる活躍を見せており、選手間投票や監督推薦での出場の可能性は十部にある。

加藤代表は「例えば根尾なんかがフレッシュオールスターに出て活躍してくれたら、来年は球宴にという話にもなるんじゃないか」と、新たなスター選手の台頭に期待を寄せた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190624-00000121-sph-base
6/24(月) 16:09配信
2名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 17:21:30.96ID:FhvfryUj0
もぅえぇよドラゴンズ
3名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 17:22:45.35ID:NRAnv7dS0
グランパスの方が人気だもんな
4名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 17:23:01.52ID:NHJsPfpo0
落合のせいでつまらん球団に成り果てたな・・・
5名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 17:24:22.40ID:xYFgC8Mk0
周平は?
6名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 17:24:42.30ID:stg/Xmo90
辞退しろよ
7名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 17:24:50.56ID:ij6DmkeC0
名古屋だぎゃ!
8名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 17:24:56.62ID:nL6eP5t00
よくわからんけど高橋周平とか平田とか大島って
人気選手なんじゃないの?
9名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 17:25:18.65ID:weOhqH760
反日が足りないの?
親会社の左
10名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 17:25:19.46ID:Fs5Gfv2B0
>>4
いつまで落合のせいにしてんだよ
脳みそに八丁味噌でも詰まってんのかお前
11名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 17:25:37.96ID:0e06bW/K0
だって地味だもの
12名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 17:25:45.01ID:ATuaxcVV0
ドアラ
13名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 17:26:56.40ID:hzKOOTqj0
助っ人外国人頼みが定着してきたたからな
近年
その助っ人もすぐ出ていっちゃうけど
14名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 17:27:08.54ID:TYjdraZ90
>>8
周平はともかく、平田とか大島って中日ファンからもあまり人気ないんじゃないかな
15名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 17:27:31.81ID:VYMI3gR+0
投手・捕手・一塁・三塁以外は固定だからな
山田坂本、筒香丸鈴木は不変

今年は三塁村上はありだが一塁岡本は無いわ
せめてドアラに始球式やらせてやれ
16名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 17:28:35.68ID:JifiJXdQ0
華がなさすぎるよな
40年前のパリーグみたいなチーム
17名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 17:28:46.86ID:vWCcnFW30
落合のせいにすれば丸くおさまる
18名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 17:29:34.33ID:MDABTga60
>>8
大島は連続で成績残せてないのにゴネて微妙
中継にワンバン送球とかレフト藤井とお見合いがよくあるし
普通にしてたらいいけど
19名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 17:30:01.39ID:TtgUfWNI0
監督推薦で柳くらいかなぁ
20名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 17:31:10.28ID:rMQyVaXh0
村上が三塁だったのがな
開幕から一塁だったら村上票が高橋に流れてたのにな
21名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 17:31:50.86ID:z2TG/M7W0
ドアラ>>>>>>その他の知名度やし
22名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 17:31:59.66ID:AVfINrJF0
ネオさんが活躍していれば
23名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 17:32:04.94ID:NHJsPfpo0
>>10
実際そうだろアホ
24名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 17:32:25.74ID:MmvqEv+U0
中日球団にプロ経営者を招いて、
中日新聞社は一切口を出さない体制で2年ぐらいやってみればいいのにさ。
横浜球団はプロ経営者を招いて、あそこまで立て直したんだからさ。
25名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 17:32:31.60ID:gPeqMIfC0
山本昌と岩瀬がいれば…
26名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 17:32:43.23ID:ElyMDQRV0
御託はいいから金出して補強してくれよ貧乏社長
27名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 17:32:49.71ID:FI1yrVFY0
根尾がな…
28名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 17:33:25.27ID:SPhEFhkb0
ワシの育てたやつは全員死んだ
29名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 17:33:47.67ID:Vxc1SmN20
ドラゴンズ知名度

ドアラと松坂とねお君>>>>>>その他大勢 監督も選手も誰???順位???
30名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 17:34:18.20ID:CEgWTUgH0
根尾アキラを出せ
31名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 17:35:05.28ID:dq/rq/3K0
浅尾きゅん以降スターいたっけ
32名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 17:35:14.35ID:FW6VT0Gn0
落合が悪い  落合がすべて悪い  落合の置き土産
33名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 17:37:05.14ID:IGpxuUFp0
>>23
八丁味噌だったのかよ…
34名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 17:37:53.12ID:AQOoAQR+0
中日の試合は勝っても負けても面白くない
どうせ興行なんだからもっと客を楽しませる試合をしないかんわ
35名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 17:38:06.98ID:oi97yqzT0
元々、単に地味な球団なイメージだったけど
星野仙一が監督だった時は暴力的で嫌いな球団だったな
36名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 17:38:44.19ID:kbMyyOkd0
ドームも悪いと思うよ
なんかつまんなそうだもんw
37名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 17:39:54.67ID:oTmrIfx10
超人気の松坂を甘やかすからや
38名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 17:40:11.03ID:Az/QO8lV0
星一鉄や伴宙太にオズマ、それに大豊万作がいた頃が、中日の華だったな。
39名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 17:41:30.50ID:4FbNnAYV0
>>10
クソガエルがシラーっとした顔で「お前ら(記者)にわかるか」とばかりのシラーっとしたコメントばかり出してたからな。
いま、中日の選手を積極的に報道しないってのはデフォルトになってるよ。
分かりやすい例だと、根尾が中日に入ったら新人の報道は吉田ばっかりになった。
優勝した学校の選手よりも準優勝の学校の選手を、ドラフトで抽選になった選手よりも外れ1位の選手を、凛々しい顔の選手よりもイケメンを、
優先しなきゃならんのか?
40名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 17:41:39.35ID:HH6resnc0
星野、立浪くらいか
41名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 17:43:08.69ID:ydfhuN/W0
中日のスター選手って・・・根尾、松坂くらいか?
42名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 17:43:43.09ID:1MFqoU0U0
地元に抽選なしの4位でとれる世界的スターの原石がいたのに
見抜けずスルーするような球団だしね。金塊が山なりで積まれて
どうぞどうぞ状態だったのにどうせ金箔だろうと無視したまぬけ
43名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 17:45:54.74ID:4IYiXhSb0
ヒロシが変な格好しなければ…
44名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 17:47:49.28ID:dfB5oByg0
野球ゲームなんかでも中日でプレイしようとはあまり思わないもんなw
45名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 17:47:58.88ID:kbMyyOkd0
田舎の県立高校みたいな感じだよね
評価は分かれるにせよ、1001は唯一の個性だった
46名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 17:50:34.59ID:iTHXSxqs0
ファンの応援も選手もダサい‥揃うと気味悪い
47名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 17:51:18.72ID:MmvqEv+U0
>>36
例年、猛暑日が続くんだから、
ドーム球場は快適に見られて好評じゃなきゃいけないのにな。

ホームラン・ラグーンを作るぐらいせんと、
一気に大逆転とかがなくて、つまらないのかな。
48名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 17:53:11.15ID:CsaMf3yX0
>>39
結果的に吉田追いかけて正解だったじゃねーか
49名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 17:53:12.91ID:XKcg2FB50
文句はファンに言えやw
「お前らが薄情だからオールスター出られない」って言えば来年からは真面目に投票してくれるわ
50名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 17:54:16.82ID:wYF7L/2w0
もうアライバとかオールスター出ないの?
51名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 17:55:55.64ID:AyFil2kK0
弱くて暗いからなあ
52名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 17:56:12.69ID:dwcOD+c50
球宴休みはナゴヤ球場で練習だね
53名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 17:56:22.08ID:T0Th07Gz0
>>42
まあ12球団3回りについてそれは言えるけどな
でもまあ雰囲気悪くなるから要らないわその原石
54名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 17:58:45.31ID:Vxc1SmN20
【野球】<衝撃>中日、与田支持率も視聴率も急降下..18日にテレビ愛知で放送された西武戦の視聴率がわずか3・3%だったことが判明
6/21

【野球】落合博満氏が与田中日をメッタ斬り! ラジオ解説で上から目線の“オレ流節”全開 63試合27勝36敗 勝率.429 5位

幕張の青空にオレ流節がとどろいた。中日は16日のロッテ戦(ZOZOマリン)
で9回に5点リードをひっくり返され、7−8で大逆転サヨナラ負け。
おりしもこの日は元監督の落合博満氏(65)がCBCラジオの解説で1年ぶ
りに登場。与田剛監督(53)をはじめ古巣をメッタ斬りにした。

「何点あったらバントしたらダメとか、走っちゃいけないとか誰が決めたの?
 みんな痛い目にあってる。
1点でも多くと考えるのがナゼ悪い。アメリカの変な野球の文化が日本に根
づいたから、そういうことを言うんでしょ」と持論を展開。そして悪い予感
は見事に的中してしまう。

9回は田島、マルティネス、ロドリゲスで逃げ切りに失敗。継投は後手後
手で「追い詰められる前に、なぜ替えなかったのか。これぐらいは抑えて
くれるだろうの結果がこれ。詰めが甘かった」とオレ流節全開。

「1点の重みが嫌というほど、わかったでしょう。(与田)監督は寝ないで
頭を整理した方がいい。なぜこういう結末になったのか。それがないと、前
に進めない。
与田もまだ1年目なので、本当の怖さ、厳しさを経験していないと思う」と
“上から目線”で言いたい放題だった。
ベレー帽に大きなマスク姿の落合氏はドヤ顔で球場を後にしたが、なかなか解説の声がかからない。
55名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 17:58:51.99ID:S2keTErN0
落合野球のツケやね
56名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 17:59:33.74ID:mgLlwLVN0
高橋周平は気の毒だな
打撃も守備も村上や大山より上だろうに
57名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 18:00:24.52ID:fMl1LQX50
もしつば九郎も投票できたら中日の選手勝てる奴いなそう
58名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 18:05:01.93ID:D06JTjmD0
あのドーム球場が熱気を削いでる
59名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 18:06:15.59ID:W6Iq0Qg1O
あれ?ロッテは?
60名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 18:08:04.37ID:h74TgBxN0
>>24
プロ経営者?
金じゃんじゃん使っただけ
それが出来るくらいデナに金があった訳でもあるが
61名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 18:09:13.89ID:n1xgKLiF0
>>57
マスコット込みの投票だったら
中日内での1位はダントツでドアラでしょうね
62名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 18:09:58.94ID:g1+cBDNE0
ゴミしかいないからな高橋打ったところで不細工過ぎて見てられん
63名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 18:10:24.29ID:1z7uLjcq0
>>1
あれ?落合辞めさせたら面白い野球になるんと違ったん?
64名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 18:10:27.08ID:W+2z+MUJ0
横浜は優勝もしていないのにあれだけ客入るようにしたのはすごいよ
65名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 18:11:31.48ID:q+FRK6lG0
>>57
ドアラの方が人気あったのにな
66名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 18:11:38.37ID:iOWhOyFg0
中日限定のスター選手ならいっぱいいるんだが全国区となるといないな
67名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 18:12:13.63ID:x6LkqZOz0
たとえ中日が強くなったとしてもファンの熱気は戻らないと思う
68名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 18:12:32.65ID:y/ZAiT5F0
燃えない球場はつまらん
69名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 18:13:11.37ID:IBRCz2980
>>19
さすがに周平は選ばれる
70名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 18:14:21.09ID:7ujQGCdr0
オールスターなんか出なくても何の問題もない、出ても何のメリットもねえじゃん
休ませたいから柳も周平もビシエドも監督推薦で選ばないでほしい
前半全然活躍してない松坂と他球団の投手の球筋を見るために加藤くらいなら
出してやってもいいがな
71名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 18:15:35.81ID:HleQ92VH0
【中日】12球団唯一のファン投票選出ゼロ ここ5年で3度目 加藤球団代表「さみしい」 	YouTube動画>1本 ->画像>2枚
ファンがこんなTシャツ作って応援してる時点で強くなるわけねえ
72名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 18:17:37.58ID:n1xgKLiF0
>>71
本音がそうだったとしても建前では「強いドラゴンズが見たいんだ」くらい言わんとねえ…
73名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 18:17:39.52ID:TA4c42is0
球団がヤル気無いのにアホかw
74名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 18:21:09.83ID:gyS69T1F0
落合中日のときは「借金8あっても、なんだかんだいって上がってくるんだろ。」って怖さがあったのになあ。
75名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 18:22:58.21ID:Ky8IecSA0
>>39
シーズンオフは毎日のように根尾が一面だったろw

今は雲泥の差が付いてるから当たり前
76名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 18:22:59.61ID:xlAe+Mhg0
中日の選手はずーっと地味だろう
結果として星野とか落合とか癖の強い奴が監督として目立っちゃう
立浪だって福留だって全国で人気はなかったよ
77名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 18:24:15.57ID:me1kl6BV0
打率3位の大島も選ばれそうだな
あと14セーブで2位の鈴キ…
78名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 18:24:27.86ID:WU3eOM500
>>20
その場合大山に負けてる
79名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 18:24:46.50ID:6pvVbmOD0
>>24
DeNAは横浜スタジアムってヤクザと手打ちしたから良くなったわけで、元から球場を保有している中日は良くなりようがない
というか味噌地方の体質なのか、ナゴヤドームに行きもしないであーだこーだぬかしてるファンだらけだよ中日は
80名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 18:25:14.57ID:Ww4MzRH40
えっ!今年は松坂出ないの?
81名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 18:26:24.90ID:FcpL4qBy0
落合 「はいはいワシのせいワシのせい
82名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 18:26:27.66ID:WvpiEFeu0
いまだに珍プレー好プレーの宇野を超える逸材がいない
83名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 18:28:22.79ID:oYh/cLWx0
WBCを辞退したのが尾を引いてるんじゃね
一度でも反日のイメージがつくと人気回復はキツイ
フジテレビもそうだな
84名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 18:28:51.48ID:mvMzHymz0
キンブレル映えるやろ
あーいうのつこうとけ
85名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 18:29:06.60ID:er8d3QLA0
人気復活には中日球場回帰だでね
86名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 18:30:02.10ID:gf47YI0Y0
ファンサービスが他の球団より寂しいし選手も地味だからな
広報も頑張れよ
松坂くらいじゃ無理だよ
87名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 18:30:12.07ID:v4lzfBbz0
ここで根尾の名前出すあたりが本格的にダメ
親会社からの出向で野球素人のオーラが出まくりクリスティ

周平や柳が監督推薦で活躍するよぐらいは言わないと
まともな球団経営者とは思われない
88名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 18:30:20.84ID:rP1ZmBED0
松坂が悪い
89名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 18:30:49.97ID:2E4WzzSC0
空気読めや。ハムに三タテしてんじゃねえや、不良債権が。
90名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 18:31:06.67ID:2Aig4fDx0
>>56
大山はともかく村上は高卒2年目
それに対して周平はもう8年目
本来なら今の数字を4年目くらいで残さないといけない
山田哲人が最初のトリプルスリー達成したの5年目だぞ
91名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 18:31:11.22ID:EDMMtEGJ0
見くびるな
92名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 18:32:45.73ID:00Sro+Rj0
スタァ福谷がいるじゃん
スタァ福谷が
93名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 18:35:52.98ID:n85idSKf0
なんかこのチームって球場の雰囲気からして陰気な感じなんだよな
94名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 18:37:11.16ID:7ujQGCdr0
>>92
脱腸スタァはどうでもいいよ
95名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 18:38:07.07ID:2E4WzzSC0
>>93
ナゴドが暗いわな
96名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 18:40:06.57ID:2/CeXugG0
マスコミが落合悪い事にしてみんなで落合叩きw
97名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 18:41:29.64ID:aHEW2cUM0
>>84
あのポーズ辞めたと聞いたけど
98名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 18:42:49.19ID:oi97yqzT0
中日で真っ先に思い浮かぶのは現役選手ではなく
何故かいつも板東英二の顔が思い浮かぶw
99名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 18:43:21.39ID:ku5SRUX40
松坂の次はダルかな
100名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 18:44:14.62ID:BbSUvKEq0
ネオにスター性無いけどね
101名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 18:44:21.07ID:WbS7EZbI0
根尾打ち出したから期待しとけ
102名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 18:45:00.37ID:qrKkRCw30
ファン投票で選ばれた福留がズル休み
103名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 18:45:08.72ID:i0PP+veT0
交流戦で神宮行ったが、3試合とも満員御礼だったな、ヤクルト人気あるんだな
104名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 18:46:04.21ID:qnUVCYz20
なんで?高橋周平入らずか?
105名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 18:47:19.04ID:OdWwsUxP0
>>1
選ばれるような選手を育ててきましたか?

今の中日は有藤ロッテみたいなもんだ
106名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 18:47:19.13ID:tsuyMr/g0
もうこうなったらドアラで立候補するしかない。
107名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 18:47:34.36ID:xbSleioc0
松坂みたいな豚でお茶を濁すチーム
人気が出る訳がないわ
108名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 18:48:15.65ID:OdWwsUxP0
>>10
落合GMのせいでろくな若手が居ないんだぞ

あと5年は言われるわ
109名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 18:48:29.67ID:KZpjQW8q0
高橋周はかわいいけど

中日スレタイでは盛り上がらない
110名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 18:49:04.20ID:pnJA7c8l0
ドームもガラガラやしなぁ
客呼んでくれるだろうと、年俸大幅アップした松坂は
二軍で練習もせずゴルフだからな
111名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 18:50:52.27ID:OdWwsUxP0
>>20
大山が居る時点でどのみち漁夫の利はない
112名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 18:51:01.32ID:pWzR7zpH0
身売りしろクソ新聞屋
113名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 18:51:03.05ID:WBr+ajDk0
一番地味なのはオリックスだと思ってたんだが中日ってそんなに人気ないのか
根尾も顔は地味だしスターになれるかね
114名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 18:51:06.96ID:BY8LHsMp0
ひとりビールかけよりさみしい光景は無かった
115名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 18:51:36.52ID:CAYkqyNm0
燃え尽きたんだよ
116名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 18:52:35.56ID:cXUynysj0
川崎を嫌がらせで選出した陰湿なファン供だから田島とか又吉に組織票呼びかけてないの?
117名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 18:53:06.84ID:LFfF6anrO
>>1
中日はヤフオクドームのホームランテラスみたいに球場を狭くしろ
ナゴヤドームが広すぎて打者のスターが生まれない構造になってるわ
118名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 18:53:25.96ID:F8no5a8m0
ジョイナスは許されたのか
119名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 18:54:11.27ID:Hw30Iukn0
>>21 確かに
ドアラが一番のスターだ
120名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 18:55:26.71ID:OdWwsUxP0
>>60
高田繁と落合博満の差だよ

結局高田GMの手腕で投手陣が整備されて野手陣も
特色ある補強が出来るようになったのは間違いない

落合GMが悪くないと主張するのは無理筋だわ
121名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 18:56:10.85ID:BrmMDE7o0
投手のリストラも兼ねて来年ラッキーゾーンでも作るか?
122名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 18:56:32.36ID:eSj2ZuY30
首位打者でもハーラートップでも1位になれず
それに対してフロントからは全くピント外れのコメントしか出てこないという
まさにNPBカースト最底辺中日オワコンズにふさわしい
心温まる話題でした
123名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 18:57:28.58ID:OdWwsUxP0
>>90
アホの谷繁に干されたからな

せめて高木爺がもう1年やってれば・・・
124名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 18:58:59.76ID:MYKpC3Mj0
>>18
前年規定打数達したのに上限まで年俸下げられて翌年最多安打の球団記録残しても年俸戻らずやからな。
そらゴネるわ。
125名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 19:00:28.74ID:ElyMDQRV0
あんまり言いたくないがチアドラがブスばかり こういうとこから変えていこうよ
126名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 19:00:34.07ID:GHJNqYdz0
ファンの気質か名古屋の気質か昭和時代から中日はオールスター投票数すごく弱い
127名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 19:01:02.29ID:PbBAYUoP0
FAで人気選手取ったらいいんじゃ
128名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 19:01:30.65ID:B2nzb+Mj0
えっ周平選ばれないのはおかしくない?あれだけ大ブレイクしたのに
ヤクルトの村上って知らないんだけど俺が無知なだけかな
まあそれ以前に大山に負けてるからまだ周平なんてその程度の選手としか思われて無いのか
129名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 19:03:41.29ID:MYKpC3Mj0
>>4
でも落合が監督のときは井端やら福留やらファン投票に選ばれてたやん。
130名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 19:03:51.25ID:Y+j/VNok0
サードは村上なのか 流石に周平でいいだろと思うがな
131名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 19:04:33.54ID:Ga2PDhDl0
動員数で考えたら投票数とかもっと上にいかないとダメなんだが、投票する時間の無駄とかめんどくさいとか思ってるジジイババアばっかだから選ばれないんだよ
球団代表も選手選んでほしいって思うなら投票してくれるような客を呼ぶ努力しろ
死ね!
132名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 19:07:21.14ID:MYKpC3Mj0
>>128
日常的に夜スポーツニュースで結果気にするくらい野球に興味ある人ならたぶん村上の認知度は100パーセント近いと思う。
133名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 19:08:42.16ID:3G1qJRfG0
それより汚い組織票の糞犯珍の選手は今後投票できないようにして監督・コーチの
推薦だけにしたほうがいい。
134名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 19:10:45.72ID:xF17G3kt0
下位低迷だし地味なイメージが定着してるし仕方ない
ファンも地味な人が多く投票に積極的でないんだろう
135名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 19:11:50.43ID:LYexKDFs0
高橋周平をここまで伸び悩ませたことをすべての野球ファンに謝罪しろ中日
136名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 19:16:05.20ID:OlKnQCkc0
ドアラはええよ

137名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 19:17:29.39ID:B2nzb+Mj0
>>132
そっか中日の選手の打率と防御率しか気にして無いからなあ(笑)
でも村上は本塁打はまだしも打率は凄く低いんだな
138名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 19:18:04.41ID:2gxlWb6l0
ザマ
139名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 19:18:20.25ID:uMK3ttwi0
親会社が反日極左。誰が応援するか
140名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 19:19:04.09ID:CBQDkGHB0
>>1
オマエら、松坂に組織票入れるんじゃなかったの?
141名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 19:19:46.13ID:90/LUn660
阪神やけど投手も打線も守備もそんなに悪くないのになんでこんな成績なんや?
142名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 19:21:15.18ID:IcoKmxvL0
周平はこの活躍が数年前だったらファン選出なのに時間がかかりすぎた
143名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 19:22:35.14ID:/AoFkUp40
平田も周平も立派なアヘ単に育ったな
144名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 19:22:37.13ID:q8piL6o+0
落合やめたの2011年だろ
何年経ってると思ってんだw
145名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 19:25:44.96ID:LeGCFRxE0
地味噌
146名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 19:26:00.86ID:KKj/A1Fy0
広島に行けばカープのポスターを視界から外すことは出来ない。
でも、名古屋に行っても中日のポスターなんて見かけない。
中日の話をする人もいない。
147名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 19:27:23.81ID:nDGV3dmj0
谷沢監督を見たかったがもう高齢かな
今後の与田伊東に期待するしかないね
148名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 19:27:38.02ID:VHqMIw+Z0
ちうにちw
149名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 19:28:22.05ID:NZyvHLOU0
来年根尾が出てくるしかないな
150名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 19:29:03.07ID:zYgex32a0
巨人ですら
坂本.・長野・菅野・沢村たくかずしかわからんしなあ
151名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 19:29:19.29ID:MFEeAuaN0
ドアラが一番人気だからな
152名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 19:31:55.08ID:cXUynysj0
親会社があからさまな反日親韓のプロパガンダ新聞社だから誰も投票したがらない。
ただし、選手には何の罪もない。
一刻も早く色付きでない会社に身売りして欲しい。
153名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 19:33:12.04ID:miX6bowc0
もう身売りやな
かと言って中部のチームを消すわけにもいかん
岐阜に転居して
金津園バブルスターズとかどうよ
154名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 19:33:16.52ID:JYWoaDy40
大山と高橋周平の比較で負けるようでは中日やっぱり不人気球団だなと言わざるを得ない
155名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 19:34:06.33ID:zWs8gGN/0
>>146
3日連続デイリーの一面小園だしニュースに小園速報も出るくらい広島は熱いよ
156名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 19:34:26.31ID:bGkKglp60
>>143
いや中距離打者ではあるだろ
まじのアヘ単てのは外野抜けない
157名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 19:34:35.28ID:4V2kIKi60
>>80
上重とゴルフだろうwww
158名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 19:34:39.20ID:kHX6uWsb0
ロッテもなかなか酷い
過去10年ファン投票で選出されたのはレアード、井口、里崎のみ
生え抜きは里崎ただ1人
159名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 19:35:30.83ID:4V2kIKi60
>>85
ナゴヤ球場のホームランファンファーレをナゴヤドームでも聞きたい。
160名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 19:35:35.24ID:Ejmu2q9J0
>>154
春の大山で一大ブームを巻き起こしたから
161名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 19:36:47.97ID:fV2VHjiG0
中日の昭和感は異常
162名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 19:37:53.41ID:Xr1Nj/sgO
名古屋 は グランパス
163名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 19:39:14.20ID:XEZPgLRT0
プロ野球ファンに見る目がなくなったんじゃないの どう考えても高橋周平は選ばれなきゃおかしい
164名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 19:41:55.79ID:JYWoaDy40
村上が3塁にエントリーしたなら選んじゃうのはしょうがない
どっちが見たいかと言われればなw
165名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 19:42:06.59ID:r+YAcqD30
井端の移籍くらいから俺の周りは中日ファンが減った。
親会社の思想が偏りすぎてなんか応援しにくいし応援してると自分もあんな思想と思われそうで恥ずかしい。
あとチアドラがブス
166名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 19:42:16.38ID:/Ue9L7g10
中日ドラゴンズと名古屋グランパスが共に優勝したのが2010年…
次にダブル優勝するときはいつになるんだろうか?
167名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 19:42:57.91ID:GHGnkWU10
まずはあの薄汚ねードームを壊して
ちゃんとした球場作れよw
168名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 19:44:31.00ID:PtJjHega0
オリックスですら選ばれてんのか。誰?吉田?中日なんて一般ピープルはゴルフおじさんの松坂しか顔と名前が一致するのがいないから仕方ない
169名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 19:47:32.28ID:vTt4c49R0
中日新聞って東京新聞の親会社なんだよね

ざまぁw
170名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 19:50:17.86ID:GHGnkWU10
中日って林先生みたいなおっさんがいつも審判に文句言ってるイメージだわ
ありゃ教育上良くない
171名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 19:53:09.40ID:7cLJh35X0
スバル・イチノセ「あれ?俺の井上は?」
172名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 19:58:31.82ID:OuiZCA3P0
十分に育つ前に根尾が使い潰されそう
173名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 19:59:12.59ID:xwpXusuN0
パから見ても明らかに中日にはスターがいないよね
174名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 20:00:47.55ID:oi97yqzT0
>>125
広島なんか唯一チアがいない球団なのに、あの熱狂ぶりだからな
175名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 20:01:48.15ID:54B3UMyq0
中日って巨人に次ぐ実力派球団のイメージだったが・・・
横浜より弱くなるなんてな
176名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 20:02:55.71ID:AN3CLTEJ0
また松坂あたりに殺到しても困るだろ
177名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 20:03:05.03ID:GHGnkWU10
>>175
落合が強けりゃ客は入るって言いきるタイプだったからな
ファンサービスは下手くそだろ
178名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 20:03:47.35ID:PSwKWF430
反日新聞
誰が応援するかよ
179名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 20:04:59.51ID:VZfJOD6+0
勝たなきゃ駄目よ
勝たなきゃ。。。
180名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 20:06:40.15ID:tf6GLZU50
キャッチャー、桂とか
知る人ぞ知る名選手だぞ
181名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 20:06:47.24ID:Pna1sM3m0
オールスターファン投票(中日)
2000年 無し      2010年 無し
2001年 岩瀬      2011年 浅尾、井端
2002年 井端      2012年 無し
2003年 岩瀬      2013年 岩瀬
2004年 無し      2014年 無し
2005年 無し      2015年 無し
2006年 川上、(福留)2016年 田島
2007年 井端、福留  2017年 無し
2008年 無し      2018年 松坂
2009年 無し      2019年 無し
182名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 20:08:32.45ID:FW6VT0Gn0
全部落合のせいだ 落合さえ居なければこんなコトにはならなかったんや
183名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 20:10:42.48ID:cmkz0r2g0
福田周平とか首位打者なのに?
やはりミーハーが大半なのかな、もっと真剣に野球を愛する人たちのための人気投票であってほしい
184名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 20:13:37.55ID:INQkY/J10
えっ、今そんなことになってんの?
ちょい前まで中日っていくら不人気って言われても
日本で3番目の人気球団とか言ってたような
185名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 20:15:01.12ID:XEZPgLRT0
落合は監督時代 ファン無視というかファンに喧嘩売ってるような態度だったからな そのツケが今きてる
186名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 20:16:24.52ID:qqo6KcAY0
>>1
ドラゴンズ=中日新聞=東京新聞
あの基地外記者の望月に
宣伝してもらえよ
バカ球団
187名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 20:17:57.60ID:26S+ij9l0
>>144
お前の一番嫌いなタレントが司会やっててようやく辞めたと思ったら
2〜3年後にご意見番として戻ってきたらそんな番組絶対みんだろ
GMですぐ戻ってきてまた目立ってたんだから2011年からとかいう話ではない

まぁ落合の一番の弊害は落合そのものじゃなくて8年もの間地元マスコミと折り合いが悪くて
一番ファン層を開拓してくれる所がネガキャンを続けてたって所だわ
あれはそうそう消えんぞ
カープが仮に2年3年急に地元マスコミが扱わなくなったって人気落ちんのは分かるだろ?
根深くなるんだよ、良い方も悪い方も
中日はもう完全に終わってる
188名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 20:20:27.79ID:HuQ3tej/0
あと何年言い続けるんだろうな、落合が〜って
流石に無茶がすぎるだろ。
189名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 20:21:40.78ID:xwpXusuN0
あの地獄のように古臭くてダサイ歌止めたらいいのに
190名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 20:21:56.95ID:mhOPX7sS0
ヤクルトと中日は強くてもそこまで人気が無い感じに見える
広島は映えるのかな?マスコミ的に
191名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 20:22:54.14ID:UQxftPij0
社長が負けてガッツポーズする球団だからなwファンが応援するわけねーだろ
192名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 20:23:55.61ID:3u9upyiA0
中日ファンは罰ゲームに興味が無いのだろ
だってこんな不人気球団よりも観客動員できない球団があるんだぜ
193名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 20:23:59.38ID:HcSTmFST0
名古屋はいらないってことだよ
194名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 20:25:21.64ID:YY3yA2AU0
大山とかいうエラーしまくり打撃微妙の選手が首位打者周平を差し置いて選ばれるんだもんな。阪神ファンたいがいにせーよ
195名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 20:26:59.76ID:k2PBedJm0
早く糞ジジイだらけの新聞屋じゃない金持ち企業に買収されてほしい
196名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 20:27:08.53ID:2+jBOinr0
>>194
選ばれてないけど
197名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 20:32:30.14ID:9X4/V6HJ0
こないだの大逆転負けで今シーズンは終わったんだよ
198名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 20:34:35.70ID:Sm5rPFqW0
>>192
今年度分。さてどこでしょう

     入場者数  試合 1試合平均
広島東洋 1,149,295 37 31,062
ヤクルト  944,258 35  26,979
読売   1,548,431 36 43,012
横浜DeNA 1,074,254 34 31,596
中日   1,019,824 33 30,904
阪神   1,641,244 38 43,191
199名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 20:35:02.01ID:LPpdF1c40
実はNPBで一番のローカル球団で地元以外に興味持たれてないチームは中日なんですよ
今年は弱すぎて地元にまでそっぽ向かれたので完全に終わった
200名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 20:37:47.47ID:VtuZ8+sB0
阪神以上に地元のタニマチや反社連中の意向が強く出るよね
高木なんてどこ向いて試合してるのかわからなかった
201名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 20:40:50.94ID:Vxc1SmN20
ドアラ以外の唯一のスターで明るくてさわやかでファンサービスもしてくれて
性格もいい浅尾が殺されてしまったからな。
202名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 20:42:24.03ID:EA+jzM1U0
根尾を一軍に上げろ
203名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 20:44:50.13ID:7p5HAsn70
中日の最近急激な不人気ぶりは凄いな
球場の暗さつまらなさとスター特別選手の不在だな
204名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 20:45:03.69ID:Vxc1SmN20
誰が中日・浅尾拓也を潰したのか 「登板過多」の指摘に本人の答えは?

「右肩の怪我が元に戻らないということは分かっていたので、普通ならもっと
前にクビを宣告されていたはず。本人が辞めると言うまで続けられたのは、
球団に『使い切ってしまった』という後ろめたさがあったからではないでし
ょうか」(スポーツ紙デスク)

 浅尾で思い出されるのが、落合博満監督時代に2010年、11年と中日が連
覇したときの獅子奮迅の活躍である。中継ぎとして2シーズンの半分以上の
試合で登板し、特に11年は87イニング3分の1を投げて防御率0.41。

「これは中継ぎで20試合投げて1点獲られるかどうかという驚異的な数字
です。同年のチーム打率はリーグ最低、得点数もリーグ最少。守り勝って
の優勝で、正に浅尾様々でした」(ベテラン記者)

中日・浅尾引退に「酷使して申し訳ない」 ファンから謝罪と感謝の声相次ぐ

NPBでのリリーバーに関するツイーター上のやりとりの中で、今年8月にソフ
トバンクのデニス・サファテ投手が、浅尾投手に言及する内容に反応して

「That's the Dragons fault. They ran him out there every day for
multiple innings. It's a shame, I always thought he had the best
stuff that I had ever seen.#wearenotrobots#protectyourarms」

と、その起用法を批判する一幕があった。「我々はロボットではない」
「自分の肩を守れ」というハッシュタグとともに、「自分がこれまで見た中
で最高の投手だった浅尾を毎日回跨ぎさせたのはドラゴンズの失敗だ」
(編集部訳)などと持論を展開している。これには元ヤクルトで現在MLBテ
キサス・レンジャーズでプレーするトニー・バーネット投手も「同意」
とリプライを寄せた。
205名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 20:48:11.97ID:OdWwsUxP0
>>183
福田周平はオリックスのド下手な二塁手だろw
206名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 20:49:30.06ID:miX6bowc0
なんか陰気だよね
監督を陽キャにするとか
派手な選手取ってくるとか
イメチェンの努力しなきゃ
207名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 20:50:01.55ID:Vxc1SmN20
中日・浅尾拓也はなぜこれほど愛されたのか? 
真摯で真正面で“カッコ良すぎる”素顔

予定時刻から30分以上が過ぎたころ、浅尾は開口一番「お待たせしてすいま
せん!」と、182センチの長身を小さくかがめながら取材部屋に入ってきた。
「ずいぶん、腰の低い人だな」
それが、浅尾の第一印象だった。なにせ、前年MVPを獲得したプロ野球界の
スーパースターだ。マウンドで見せる雄姿と、目の前にいる謙虚な青年の姿
にギャップを感じ、やや戸惑ったのを今でも覚えている。
取材がはじまっても、練習の疲れなどは一切感じさせず、時に笑顔で、時に真
摯に筆者の質問に答えてくれる。
前年の活躍ぶり、自身が一番自信のある球種や投手としての長所や課題、理想
の投球など、野球の話が中心だったが、この取材で一番心に残っているのは、
インタビューが家族の話に及んだ時だ。
キッカケは憶えていないが、浅尾自らが家族について少しだけ話をしてくれた。
ただ、印象深いのはその内容ではない。
家族の話をし始めた浅尾は、すぐに「あっ」と気付いたような表情を見せ、
「僕、結婚しているんですけど……」と自身が既婚者であることをわざわざ伝
えてくれたのだ。
何気ない一言だったのだが、筆者にとってはこれが衝撃だった。
もちろん、浅尾がすでに結婚していることは知っていた。取材をする上で選手
の成績などはもちろん、パーソナルな部分まである程度下調べしておくのはラ
イターとして当然のことだし、逆にそれをしないのは失礼にあたる。
取材というのは、そういうものだ。
もちろん、取材を「受ける側」も、ある程度自分のことは知っていると想定し
た上で質問に答えてくれる。
おそらく、浅尾のこの発言は無意識のものだろう。そのくらい、ささいな一言だ
った。
ただ、この一言だけで彼がいかに取材に対して真摯に、真正面から向き合って
くれていたのかが十分伝わってきたのだ。
「自分のことを、しっかりと相手に伝えたい」
そんな気持ちがなければ、この言葉は出てこない。
この姿勢は、何も目の前に座る筆者だけに向けられたものではない。筆者が書
く原稿、それが掲載される媒体、そしてその先にいる読者、ファンに向けられ
たものでもあるのだ。
ファンに、メディアに、全ての人に真正面に向き合ってきた
気付けば取材は盛り上がり、「早めに切り上げてほしい」と言われていたこ
ともあって球団関係者からの鋭い視線が徐々に気になるようになってきた。
さすがに空気を読んできりの良いところで取材を終わらせたのだが、最後の
最後、浅尾の言葉にまた心をわしづかみにされた。
「この後サイン会があると伺いました。お時間かかってしまって申し訳ないです」
こう伝えると、浅尾はあのキラキラした瞳をこちらに向けた。
「いえ、全然気にしないでください。もともと僕が遅れてしまったので。フ
ァンの皆さんには、僕から謝っておきます! ありがとうございました!」
こう言って笑顔で一礼すると、取材部屋から颯爽と立ち去って行った。
撤収作業を終えて球場の外に出ると、すでに浅尾は長蛇の列の先頭でファンに
サインを書いていた。取材時と同じか、それ以上の笑顔を見せながら――。
「ちょっと、カッコ良すぎるだろう……」
この日を境に、筆者はプロ野球選手・浅尾拓也のファンになった。
208名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 20:50:51.51ID:GZmgXzK30
魅力がないもん
209名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 20:51:02.00ID:+ZYBPInt0
松坂「ゴルフの方が楽しいんでww」
210名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 20:51:26.33ID:CyXRj58w0
根尾も中日らしく地味にまとまるのは容易に想像できる
211名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 20:51:42.85ID:OdWwsUxP0
>>198
中日はシーズンシートの比率が高すぎる
212名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 20:54:27.84ID:UQxftPij0
落合を監督から首にした人気出るんじゃなかったん?
213名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 20:54:29.86ID:7ACFl8+Y0
オールスター出場を1球団ボイコットしちゃえ。
214名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 20:57:30.72ID:EinGPHct0
球団は「周平をファン投票でオールスターに」的な盛り上げるようなことはしたの?
215名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 21:00:16.18ID:L159sOwC0
球団の傲慢な姿勢が名古屋人でさえそっぽ向いてしまったのが現状だろうよ
216名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 21:04:06.34ID:RzV1O+k40
落合時代から中日=外に向けてアピールしない、地味というイメージが定着し続けてる
落合時代は地味だけど強かったから救いがあったけど、今は地味で弱いという暗黒状態
もう一度落合を呼んで強さに特化するか、もしくは中畑キヨシみたいなのを呼んでイメージ一新するか、どっちかやね
217名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 21:05:55.54ID:E+GNOcXk0
>>2
初めて見たww
218名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 21:07:52.44ID:aQRCuWy70
だって名古屋のファンって選手よりキモいアニメAAが好きなんでしょ?
他球団から見たら今年から貼れなくなって本当にありがたい
219名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 21:10:13.52ID:Fg4TFWJD0
マスコットキャラの投票なら
ドアラとつば九郎で絶対ツートップなんだがなぁ
220名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 21:12:12.53ID:V+aQ/dkt0
スーパースターが育ちにくい環境の名古屋という土地柄なのか昔から中日の選手がファン投票で選ばれる方が少ないから
名古屋人はファン投票に興味ないと思う
221名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 21:12:22.32ID:lpFxQlnO0
>>216
親会社が化石みたいな新聞社やからな
新しい変化つけようとしても古臭くなるのが関の山やで
222名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 21:19:21.26ID:kDORUcoV0
結局「勝つのがファンサービス」と言い切った落合は正しかった
俺も落合が追い出されてからめっきり興味が失せた
223名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 21:36:36.21ID:2gxlWb6l0
ザマ
224名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 21:42:40.11ID:lpFxQlnO0
>>222
今宣伝やグッズ作成や球場の演出してる球団の醜態みたら
落合の物言いの真意は「中日は勝つこと以上のファンサービスが出来る球団じゃない」だと理解できるわな
225名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 21:44:18.56ID:vKy6HkGy0
>>180
桂ァ!今何キロ?
226名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 21:49:48.40ID:cHNS/hjb0
落合を選手登録してたら選ばれてたんじゃね?
227名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 21:49:58.77ID:H8TaR67C0
谷沢を監督にしたらファンに戻ってやる
228名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 21:50:52.95ID:7cUVKF1W0
こうなったら、ロッテからこなつお姉さんをFAで獲得するしかない(´・ω・`)
229名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 21:53:29.49ID:MRVCWxlP0
もうファンが冷めてるのか
230名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 22:01:46.27ID:BP32Lks60
地元が「ぜひ出て欲しい」って選手がいないんでしょ?
じゃしょーがない
231名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 22:05:00.01ID:o1h78lK70
中日はファンがバカだからな
落合追い出したらそりゃ元に戻るだろう
落合来るまでどんなチーム状態だったか覚えてないらしい
232名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 22:05:18.32ID:lgZ+ZQi20
地元ファンからも
スカんされてるもんな
ナゴヤドームガラガラやし
京楽に身売りしろ
233名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 22:06:28.64ID:ya/xgTlz0
カネ渋るからよ。
まあ12球団中資金力最低になってから10年は経ってるんだが。
234名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 22:07:56.30ID:MmyV2W4s0
赤字垂れ流しで優勝するよりはいいんじゃね。
もっと縮小しても良いと思うぞ。
235名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 22:12:06.90ID:n1wtFAt10
最低限の投資で新聞を最大限売るために存在させてる球団だからなあ
勝つこと自体は特に求められていない。新聞さえ売れれば良い
優勝するとコストがかかるから勝ちすぎる監督は交代させる

全国から票集められるわけないだろこんな球団
236名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 22:15:42.84ID:1ErHVFmM0
松坂とった時にどうでもよくなった
勝つ気がない球団なんて応援できん
237名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 22:16:02.93ID:fqPSK+5Q0
でもロッテは6年ぶりで前回の井口も今回のレアードも古巣ファンの票の貢献度が高いだろうからな
それに比べたら中日はまだマシだよ
238名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 22:17:15.71ID:MmyV2W4s0
>>235
いやプロ野球はそれでいいんだよ。
活かさず殺さず、グループ企業の利益のために存続させる。

巨人や阪神、ヤクルトだってやってることは全く同じ。
横浜にしてもいまは活況だけど、最終的な目的は同じ。

パは論外。
239名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 22:20:13.47ID:2jEU8Cc90
>>238
セリーグはクソってはっきり言えよ
勝ち組の銭儲けのために野球やってるって
240名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 22:20:16.31ID:TXYDlK/r0
ペナントレースで勝つことが最大のファンサービス
オールスターとかの余興に選手出しても球団は何の得にもならない
241名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 22:22:29.28ID:x1SWlBPDO
中日新聞=東京新聞
242名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 22:22:36.21ID:6du/xRIG0
まずは中日新聞というポンコツ企業は身売りする事からやろうか?
243名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 22:24:18.77ID:miYVtTk80
ナゴヤドームの全然楽しくなさそうな
スタジアムDJはなんとかならんのか
244名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 22:24:32.08ID:MmyV2W4s0
>>239
パはもっと糞だぞw
パとか6球団全て企業の宣伝目的のためだけに経営しているだけだし。
245名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 22:25:44.31ID:2jEU8Cc90
>>244
パリーグはファンを楽しませる努力があるからいいわ
問題はセリーグのアレだろw
246名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 22:25:45.42ID:5wJZVRcd0
ファンもいないし
中日新聞中日スポーツも解約ばかりだし

やはり東京新聞影響下にあるとダメだね
247名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 22:27:43.41ID:MmyV2W4s0
>>245
パで2位の観客動員を誇るハムですら、ここで話題になってる中日とほぼ変わらん動員しかできないのに
いいのか?

よーわからんな。判断基準がw
248名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 22:27:50.07ID:5wJZVRcd0
>>241
中日新聞は、経営悪化した東京新聞を救済買収しただけだが、
東京新聞サヨク記者が取材した偏向記事をまんま乗っけるから真っ赤っかに
249名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 22:28:23.45ID:lZWPMEg10
お味噌w
250名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 22:28:53.44ID:FZE00r/y0
毎年ドアラだけ出しとけよw
251名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 22:29:05.94ID:dwcjF1Bf0
中日の打線。今好調みたいなのに
0とか悲しすぎるだろ・・・
252名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 22:29:52.40ID:Fg4TFWJD0
どのみち高橋・柳は選手投票で選ばれるだろうし
選ばれなきゃ監督推薦で拾われる
持ちつ持たれつだから球団で出場ゼロってことはおそらくないけど
ファン投票ゼロは痛い
人気商売だもんな
253名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 22:30:12.88ID:mBg0K+sf0
>>247
ハァ?
てめえドラの観客動員数が正しいとでも思ってんのかよ
だったらさっさと証拠だせや
観客動員数が実数と間違いないという証拠を
254名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 22:30:15.66ID:fAsq3aNN0
中日の応援歌のダサさは12球団で1番
特にチャンテがダサい
255名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 22:31:21.35ID:dfszkMZd0
高橋でもあかんの
256名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 22:33:45.62ID:MmyV2W4s0
>>253

ハムの動員数も同じやんけw
馬鹿かw
257名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 22:35:31.02ID:MmyV2W4s0
どっちかというと、ナゴヤドームよりは札幌ドームの方が水増し酷いと思うけどな。
258名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 22:35:50.53ID:K9QiWjvZ0
>>256
根拠ねえことで議論すんじゃねえぞバーカ
ドラの観客動員数なんてバカしか信じないわな
259名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 22:37:19.60ID:3tnVIXEE0
落合の息子が子供と一緒に公園に居たら通報されてて草
260名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 22:37:53.64ID:MmyV2W4s0
>>258
ハムの動員の根拠を示せよwww

ばーーーか
261名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 22:38:02.71ID:7o7LVXh40
高橋周平でも選ばれないとか
変な組織票の逆バージョンでもあるんじゃないの?
中日の選手以外に投票しろ中日の選手には絶対に投票するな的なw
262名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 22:38:29.42ID:fAsq3aNN0
ガラガラなのは応援歌がダサいのも少しは関係ある
263名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 22:40:01.53ID:yupesHeo0
そもそもプロ野球にお金を落とすのは反社勢力にお金を落としてるのと同じようなもんだぞ
ガラガラであるべきなんだよ
吉本の対応以下のプロ野球はマジでやばい組織なんだから
264名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 22:40:37.92ID:jm6VpLen0
ユニフォームも球場も何か無機質で、
愛すべきところが見つからない。
265名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 22:41:21.64ID:7o7LVXh40
>>259
天然パーマだから怪しまれて公園を牛耳ってる主婦集団から通報されたらしい
天然パーマのデカい無職のオッサンが昼間から公園で幼女と遊んでるって通報
266名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 22:41:40.51ID:jm6VpLen0
救いはドアラだけ。
267名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 22:41:51.84ID:AqW3Qzlc0
>>260
不人気味噌の観客動員


根拠まだあああああああああ????????????
268名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 22:42:04.03ID:MmyV2W4s0
「オーナーの要望通りに2位になりました」

オフに西武にトレードw

まあ、そういうことだw
269名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 22:43:02.55ID:JIJwDhHP0
>>150
アンチだが岡本ぐらい知ってる
270名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 22:43:04.90ID:XUBbczct0
>>23
理由のひとつも書けんゴミ
271名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 22:43:18.70ID:MmyV2W4s0
日本ハムの動員数と中日の動員数がほぼ同じだと困る馬鹿がいるんだなw
272名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 22:44:42.70ID:+Lpv0CkhO
やとがめちゃんにすがりつけよ!
273名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 22:44:57.54ID:jm6VpLen0
新聞屋なんだから、
ファン投票の呼びかけチラシを折り込んだらよかったのに。

もしかして禁じ手なのか?
274名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 22:45:37.82ID:MmyV2W4s0
>>273
経費がもったいないだろ。馬鹿か。
275名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 22:46:52.10ID:FZE00r/y0
中日ってイメージがオッサン臭いんだよな
あと地味
276名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 22:47:03.85ID:ozLAc2YH0
球場の空気感がオリックスと瓜二つ
277名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 22:47:35.21ID:MilIdGM70
>>108
落合監督退いてから何年たってんだよ(笑)
バカなの?
278名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 22:48:50.21ID:3tnVIXEE0
>>265
声優なのに無職に見られるとかw
279名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 22:48:59.86ID:Fg4TFWJD0
>>264
ナゴドは寒々しくてね
閉鎖空間に青、しかもパステルじゃなくて濃い青はダメだわ
280名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 22:51:57.42ID:R2rW1Fwx0
いつまで経っても「人気がない」「弱い」のを
誰かのせいにしやがる

星野と落合いなけりゃ何もないのかね、このチームは
281名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 22:52:54.86ID:B2nzb+Mj0
ある意味田島のが観たいんだろ本当は
2003年ならタジ祭りが開催されてたかも(笑)
282名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 22:53:26.62ID:uqxX4KYl0
周平と柳が監督推薦か
大島と平田は歳だしな
283名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 22:53:32.11ID:KF9SCh+x0
中日ほど人気ない球団って本当に珍しい。
名古屋嫌いが日本中にいるのと無関係ではないような気がする。
284名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 22:54:07.29ID:MmyV2W4s0
弱いのは会社の方針だからどうでもよくね?
それを分かっていてファンも応援してるんだし。
285名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 22:54:54.15ID:rXhsyKny0
名古屋人は冷たいからなあ
286名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 22:54:54.64ID:GnKNpBJ90
あの育成下手の落合が監督やってたら
>>1の高橋周平なんて今でも二軍暮らしだろw

今働いてる選手の名前出せずに「根尾根尾」しか言えない偉いさんのお頭の方がさみしいよ
287名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 22:55:22.03ID:XB+faYL90
グラブ投げつけたりする暴力的な選手とか見たくもないし
288名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 22:55:31.70ID:l5XUNjvm0
一番サードで相応しい高橋が選ばれないとか
名古屋人の関心度の低さを感じるわ
289名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 22:55:31.81ID:MmyV2W4s0
>>283
それでも、パで2位の人気球団とほぼ同じ動員数なんだよw
290名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 22:57:44.74ID:7o7LVXh40
>>289
それはセの他球団のファンがナゴドに足を運んでくださるおかげや
291名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 23:00:02.04ID:e8pMLMgq0
根尾が1軍レギュラーになるのを待つしかないのか
292名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 23:00:36.79ID:VmplOzHG0
>>290
半分以上が真っ赤とかオレンジ黄色が当たり前だしな
293名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 23:02:18.43ID:wfq6q9990
うんうんわかるわかる
WBC辞退したときはおれも寂しかったわ
294名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 23:05:37.84ID:FZE00r/y0
中日新聞ドラゴンズってな

中部か東海に変えたらどうだろうか
ドラゴンも中二っぽい実在しない生物だしね
ドアラ人気ならコアラーズっていいんじゃないか
幾分可愛くなって女子人気でるかもよ

中部コアラーズか東海コアラーズになって出直したらいい
295名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 23:06:07.83ID:wWlaHHJp0
中日弱過ぎワロタ
296名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 23:06:24.26ID:+35W92zG0
おれも落合が監督辞めてから熱が冷めてしまった
297名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 23:07:56.41ID:WtZNq6030
サボリの松坂が看板になってるのはヤバイ
298名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 23:12:12.80ID:h1mvWgpc0
巨人阪神以外の球団から選ばれるには球界を代表する実力がいるからねえ
しばらくはゼロ進行だろうなあ
299名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 23:16:36.72ID:B6tb5wDZ0
>>240>>264
なんかJR東海に通じるセンスなんだよ、中日は
300名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 23:18:08.05ID:Zo7iGzwT0
球場も応援もアレだし、せめてユニぐらいかっこよくすればいいのにな
センスがないのかな
301名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 23:20:37.80ID:5dAK6Cw40
東海地方唯一の球団の割にファンの熱狂気質が他の地方より弱いんだよな
302名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 23:20:53.35ID:9hi54jKr0
中日新聞、中日スポーツとグループ会社のCBC、東海TVラジオで年中ごり押ししてもこの程度の人気だもんな
本当に名古屋は中日新聞に対して冷めてるよ
303名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 23:23:19.65ID:MmyV2W4s0
愛知県はtoyotaがサッカーに走ったから仕方ない。
304名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 23:29:10.04ID:Jm/uRBBa0
近年では一番面白いよ
305名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 23:33:25.22ID:1mcD5voy0
>>1
いきなり根尾の名前出してまだ実力のない根尾もかわいそうだし
このお偉いさんずれてるなー感が凄い
306名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 23:34:05.56ID:/WDKfbnO0
トラコだけど京田選手は悔しくなるほどいい選手だと思うのになぁ
307名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 23:34:58.02ID:kknPKPQt0
結局、落合がいた時の方が遥かにマシだった
中日ファンは気付けなかったんだ。落合がまともな新人取れなかったのはファンが自球団の選手に厳しいからだということに
まともに野球やってたり、親が野球ファンなら川崎事件はいつまでも語り継がれるんだよ
誰がこんな糞みたいなファンしかいない球団に行くものか
308名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 23:35:33.81ID:xrlwjB2E0
やとがめちゃんが流行ったから今年は中日いけるかも
309名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 23:36:13.95ID:o1h78lK70
>>234
これこれ
なぜか中日ファンは中日球団の懐事情が最も重要らしい
球団がカネ使うと怒る珍しい人種なんだよな
多分、名古屋人のケチな気質が出てるんだろう

だから中日は選手や監督やコーチが地元出身で、カネを使わないのが理想なんで、当然弱いチームになる
つまり今の中日は中日ファンにとって悪くないチームなんだよ
なのに球場に行かないんだぜ?
キチガイだよw
310名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 23:36:16.85ID:6pvVbmOD0
>>237
外様すら選ばれない、いや外様が来てくれない情けない球団がドベゴンズ
311名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 23:50:02.80ID:FZE00r/y0
ユニフォームも青と白だけっていうな
ロサンゼルスドジャースの丸パクリだったというのもショックだし

ドラゴンも鳥山明が描くシェンロンのドラゴンは緑色だし
ドアラのコアラが食べるユーカリの葉も緑
愛・地球博のモリゾーとキッコロも緑だった
思い切って他球団とも被らないしチームカラーをグリーンにしてイメチェンしたらどうだろうか
シャチホコの金も黄色で差し色で入れて
そしたら今度はオークランドアスレチックスのパクリみたいになってしまうか。難しいな
312名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 23:51:47.51ID:XFhxxe3U0
だって金かけてないし、あんたたちに熱意ないでしょ
313名無しさん@恐縮です
2019/06/24(月) 23:57:58.99ID:/JNqjfJY0
>加藤代表は「例えば根尾なんかがフレッシュオールスターに出て活躍してくれたら、来年は球宴にという話にもなるんじゃないか」と、新たなスター選手の台頭に期待を寄せた。

残念ながらショートには小園君がいるから根尾君は・・・
314名無しさん@恐縮です
2019/06/25(火) 00:16:11.81ID:qxaR3La30
川崎がオールスターで選ばれたのはなんjで川崎祭がおこったから
315名無しさん@恐縮です
2019/06/25(火) 00:19:20.03ID:TddItWjS0
落合が焼け野原にしたから復興には30年かかる
316名無しさん@恐縮です
2019/06/25(火) 00:19:24.52ID:/p9A7Uhu0
なんJではなく芸スポ主導な。
317名無しさん@恐縮です
2019/06/25(火) 00:22:14.13ID:EezvG/gA0
>>42
当時他の11球団に入っても
フォームを認められずに矯正されて
芽が出ないまま終わったかも
318名無しさん@恐縮です
2019/06/25(火) 00:24:00.53ID:qxaR3La30
よくよく調べてみると川崎祭は野球板が最初だったわ
芸スポではないね
319名無しさん@恐縮です
2019/06/25(火) 00:26:49.61ID:y8oFvFJN0
>>42
鈴木が地元球団に入団しても世界のイチローは誕生しなかったと思う
稲葉が中日入団してたら代表監督に成り上がったとも思えない
320名無しさん@恐縮です
2019/06/25(火) 00:28:03.45ID:oebTqmtl0
勝つ気のないチームって存在自体が迷惑だよな
他のチームにとっても中日とやるのはつまらない
勝って当たり前だし落としたら叩かれる
321名無しさん@恐縮です
2019/06/25(火) 00:28:54.67ID:azsPeZdR0
根尾は?
322名無しさん@恐縮です
2019/06/25(火) 00:31:48.45ID:oebTqmtl0
地元財界人の男芸者としてしゃぶり尽くされてブスな嫁もらって終わりだろ
323名無しさん@恐縮です
2019/06/25(火) 00:41:38.54ID:2K1LVutr0
中日ファンを根こそぎ殺しに行ったのが中日という球団やから自業自得
324名無しさん@恐縮です
2019/06/25(火) 00:44:59.05ID:qDzStj360
新社屋のために補強全くしない糞フロントは黙ってろ
325名無しさん@恐縮です
2019/06/25(火) 00:46:17.88ID:1O+cW2Rq0
>>113
潜在的な全国人気はビジター席の規模でわかるよ

神宮、ハマスタはレフトスタンド広島戦、阪神戦のみ全部ビジター
326名無しさん@恐縮です
2019/06/25(火) 00:47:07.40ID:j+Maseuh0
ロッテ・オリックスを越えた不人気チームになったな
327名無しさん@恐縮です
2019/06/25(火) 00:48:31.75ID:08jOYWjb0
根尾を出せ
328名無しさん@恐縮です
2019/06/25(火) 01:23:50.22ID:fFu6e0pa0
もう新聞屋の球団保持は限界なんじゃないのかな。
名古屋ならいくらでも大きな企業あるだろうに。
329名無しさん@恐縮です
2019/06/25(火) 01:24:19.54ID:zVaym5//0
>>123
周平は練習嫌いやったんよ
結婚して子供出来て現実的になりホームランを捨てて開花した
330名無しさん@恐縮です
2019/06/25(火) 01:29:41.80ID:VkvC+CodO
>>181
井端と福留が一回出場した時以外は全てピッチャー選出だもんな
ナゴヤドームは打者には相当不利だね
331名無しさん@恐縮です
2019/06/25(火) 01:44:41.81ID:ad8B+ZSl0
球場広過ぎだからテラス設置するべき
あと親会社が地味過ぎ
Denaに対抗してサイバーエージェント辺りに身売りすれば?
332名無しさん@恐縮です
2019/06/25(火) 01:45:40.30ID:cEWP5Szb0
>>328
球団売ったら新聞売り上げ下がるんじゃないかって不安はあるだろうね
のらりくらり何とか維持していくんでしょう手放すときはいよいよ本体やばい時だと思う
333名無しさん@恐縮です
2019/06/25(火) 01:58:22.71ID:rDSOnZdL0
>>4
つまらんくても勝てばいい。プロの世界で強さは絶対正義。
いまの中日はつまらんし致命的に弱すぎる
。つまり落合のせいではない。
334名無しさん@恐縮です
2019/06/25(火) 02:02:08.61ID:re0LU23o0
お前らの力で松坂を選出すべき
335名無しさん@恐縮です
2019/06/25(火) 02:13:01.35ID:MgmoZi/T0
松坂のせいか
336名無しさん@恐縮です
2019/06/25(火) 02:15:39.29ID:Mw2md3dn0
侍ジャパンで活躍した選手いたっけ?中日
337名無しさん@恐縮です
2019/06/25(火) 02:18:02.68ID:MgmoZi/T0
>>301
ひねくれ者の地域だもん。
中日の勝ちより巨人の負けを喜ぶアホばっか。
338名無しさん@恐縮です
2019/06/25(火) 02:29:01.41ID:WS/27/wZ0
>>336
活躍か、、基準があいまいだなあ
339名無しさん@恐縮です
2019/06/25(火) 02:39:43.60ID:vzzd/FPe0
反日新聞と手を切らないからそうなる
340名無しさん@恐縮です
2019/06/25(火) 02:40:15.67ID:s/eSHyaZ0
史上最大級の功労者に対する球団の態度
あれがすべてを冷めさせた
温度差に気づかないって怖いね
もはや中日が話題になることもなくなった
もう10年くらいになるのか
341名無しさん@恐縮です
2019/06/25(火) 02:49:08.10ID:xfg3tjWi0
ファンの望むことを10年ぐらい無視してるくせによく言うよ
342名無しさん@恐縮です
2019/06/25(火) 02:51:24.39ID:Ffbe3Ktj0
いつまで落合のせいにするんだか…。
中日新聞の回し者か?

人気がないのはフロントがクズだから。
星野がタニマチ営業しまくった弊害がまだ残ってて
観客動員は監督の仕事だと勘違いしてる。

OBの山アも「12球団でブッチギリ最下位のファンサービス」と断言。
知恵を使ってファンを喜ばすという発想がない。

「ゴリ押し」と言う奴もいるが
中日新聞は、東海テレビ、CBC、テレビ愛知の株主でもある。
中日のホームゲームの地上波はこの3社のみ(NHKを除く)
クロスオーナーシップの観点からも問題が多すぎる…。
343名無しさん@恐縮です
2019/06/25(火) 02:52:39.93ID:/N/w/Xcy0
地元の視聴率3.3%の中日なんて見てる馬鹿居ないし問題ないぞ
344名無しさん@恐縮です
2019/06/25(火) 02:57:50.08ID:40Wm2On50
>>144
焦土にしたのはGM落合
345名無しさん@恐縮です
2019/06/25(火) 03:30:38.97ID:o6D+YMDz0
>>344
だまって現場で使ってればよかったのにな
少なとも今みたいな状況にはなってない
346名無しさん@恐縮です
2019/06/25(火) 04:26:39.72ID:w05uLHHRO
フロントが読売と阪神の悪いところを合わせたようなタイプだからな
347名無しさん@恐縮です
2019/06/25(火) 05:27:08.00ID:IeZ8s6OO0
>>319
このあたりは
中日さん手を出さずに済ませてくれてありがとう
ってのが球界の本音だろう

根尾はご愁傷様としか
348名無しさん@恐縮です
2019/06/25(火) 06:12:37.01ID:9RKk41bY0
>>231
星野監督が率いる12球団三番目の人気チーム
349名無しさん@恐縮です
2019/06/25(火) 06:16:19.39ID:BADq8Sc10
落合が築いた暗黒時代はまだまだ続くよ
350名無しさん@恐縮です
2019/06/25(火) 06:19:08.22ID:Cb+ioq4q0
>>349
仰木ばりにペンペン草も残らなかったのは事実だかそっから何年経ってんだよ
現実から目をそらすのはやめろ
351名無しさん@恐縮です
2019/06/25(火) 06:22:50.21ID:OJaTOp4x0
前のナゴヤドーム開催の時もファン投票ゼロだったからファン気質の問題
352名無しさん@恐縮です
2019/06/25(火) 06:22:56.99ID:MT2ZlgYlO
人気無さ過ぎだろ…
地元ならわかるんだろうけど
球団がアピールしてないんだろうね…
353名無しさん@恐縮です
2019/06/25(火) 06:28:51.75ID:RI+98aob0
セ・リーグで俺が唯一応援したことのないのがドラサンズ
354名無しさん@恐縮です
2019/06/25(火) 06:32:47.31ID:OFIzicNt0
ネオくんが育てられないのかな
355名無しさん@恐縮です
2019/06/25(火) 06:41:52.39ID:Z5eIUAe40
球場もガラガラが多いしファン投票は少ないし名古屋のファンが熱しやすく冷めやすいのは本当だな
356名無しさん@恐縮です
2019/06/25(火) 06:46:24.25ID:8ZCOJulO0
>>345
森繁GM落合参謀にしておけば谷繁を途中で辞めさせるようなことはなかった
357名無しさん@恐縮です
2019/06/25(火) 06:46:40.98ID:inOx7OlF0
地元地元ゆうけどこんだけ弱かったら(それに伴いお給料もロクにもらえないのであれば)
地元の有望選手にも愛想つかされるのが分らんのだろうか

それこそどんなに可愛くても今のNGT48に入りたい新潟の娘がいるのかみたいなもんで
358名無しさん@恐縮です
2019/06/25(火) 07:13:04.81ID:TddItWjS0
楽天三木谷が小遣い感覚で年俸40億のイニエスタ呼ぶ時代
ローカル新聞社TV局で太刀打ち出来るなずも無い
359名無しさん@恐縮です
2019/06/25(火) 07:31:45.00ID:rHx3v6uJ0
>>4
落合解任から成績、人気共に下落してんのに何言ってんだ
地元だけど潜在的なファンはまだかなり居る
選手やチームは応援してるけど球団には愛想尽かしてるわ
360名無しさん@恐縮です
2019/06/25(火) 07:35:59.27ID:rHx3v6uJ0
>>336
メジャー行く前の福留と巨人行く前の井端くらいかなぁ
中日を出る時に活躍するのか
361名無しさん@恐縮です
2019/06/25(火) 07:36:21.92ID:snz4rVXw0
落合と落合の嫁とワンマンオーナーのたった3人にあそこまで私物化して本当
思うがままにできる程度だと証明されたから冷めたのだろうな。
あとは30年ぐらいたつか親会社がかわるか解散するかぐらいしないと
このまま低迷したままだろうねぇ。30年ぐらいすれば落合信者も死に絶えるだろうし。
362名無しさん@恐縮です
2019/06/25(火) 07:37:00.83ID:QEOhDl040
どうせ出てこないんでは?
363名無しさん@恐縮です
2019/06/25(火) 07:40:05.19ID:YD9HXzDO0
ヘディング宇野がいるじゃないか!
364名無しさん@恐縮です
2019/06/25(火) 07:40:21.78ID:Yv3m3Ez/0
>>358
ド地味ヒョロチビスペイン人なんかとっても一般人への営業効果は殆どないだろうw
日本サッカーの未来・強化ガー教にとっちゃスペインサッカー→アジアサッカーのお手本だから、その辺には需要ありそうか

和田引退、応援ソング改悪この辺から完全に暗黒化しちゃったなぁ
365名無しさん@恐縮です
2019/06/25(火) 07:59:21.40ID:Cab8z/hx0
>>2
やるやん
366名無しさん@恐縮です
2019/06/25(火) 08:06:06.23ID:FYhhcyaa0
ザマ
367名無しさん@恐縮です
2019/06/25(火) 08:07:05.81ID:IeZ8s6OO0
>>364
>応援ソング改悪
それ以前の応援団って893でしょ
腐れ味噌ファンは893に仕切られてたほうがよかったの?
368名無しさん@恐縮です
2019/06/25(火) 08:12:42.93ID:EcA/jvgC0
シューヘイヘイに投票しろや(´・ω・`)
369名無しさん@恐縮です
2019/06/25(火) 08:33:01.99ID:4kxW4gV00
一軍のコーチ陣に 悪い意味で中日臭がない
中日のイメージが強いのは中村ぐらい
不自然に、いない気がする
370名無しさん@恐縮です
2019/06/25(火) 08:43:24.91ID:RHr6cwvIO
>>10
落合「GM」の後遺症がいまだに残ってるのは
事実だろが
371名無しさん@恐縮です
2019/06/25(火) 09:02:41.24ID:OfwPxNK20
一方、ベイスターズの人気は回復
なんでだろうね
372名無しさん@恐縮です
2019/06/25(火) 09:21:50.85ID:MgmoZi/T0
>>363
今の若い人は宇野なんて知らんでしょw
373名無しさん@恐縮です
2019/06/25(火) 10:09:51.52ID:Yzhw3syX0
>>4
何年同じこと言い続けてるんだ爺さん
374名無しさん@恐縮です
2019/06/25(火) 10:22:25.86ID:UgJ5byZS0
>>367
チャンステーマは昔の狙い撃ちのほうが断然カッコよかった。
今のチャンステーマは微妙。
375名無しさん@恐縮です
2019/06/25(火) 10:36:32.36ID:3EZ8Y5gs0
周平選ばんとかアホばっかだな焼豚ファンは
376名無しさん@恐縮です
2019/06/25(火) 10:40:54.91ID:x39JfsjZ0
周平の成績が村上くらいの年齢なら選ばれてただろうね
みんな新しいもん好きだから
377名無しさん@恐縮です
2019/06/25(火) 11:18:37.96ID:vP6BiFf90
デブとか女子とか超絶美形とかいろいろ取り揃えてみたらいいんじゃない?
378名無しさん@恐縮です
2019/06/25(火) 12:17:22.92ID:KW7sxbLq0
新興企業にとっとと売った方がいいと思う
新聞社じゃ無理だよ
動きがとろすぎる
あの欠陥球場もほったらかしなんだから
379名無しさん@恐縮です
2019/06/25(火) 12:53:38.91ID:x3ajyq/g0
白井『大老』が、しっかりしないから・。
380名無しさん@恐縮です
2019/06/25(火) 12:58:22.28ID:0jQqCHWjO
>>4よお、アンチ落合
今の弱さはお前らアンチ落合が望んだ現実だぞ
381名無しさん@恐縮です
2019/06/25(火) 13:01:40.09ID:dJTvvzMGO
オールスターだからな
スターじゃない奴は選ばれない
ただそれだけのこと
382名無しさん@恐縮です
2019/06/25(火) 13:02:09.69ID:RcDihy2A0
中日オリックス
383名無しさん@恐縮です
2019/06/25(火) 13:04:07.91ID:HqacRESU0
まぁスターの売り出し方が下手だな
売り出そうと思った候補生の根尾が思ったよりも素材型寄りだったという不運もあったけどさ
384名無しさん@恐縮です
2019/06/25(火) 13:05:05.86ID:UYoFYSH40
>>380
誰も望んでないわw
落合がGMになって高卒2年目で解雇したり、
アマチュアの指導者が中日を避けるようになった。
こういう風評の影響は何年もかかるんだよ。
「11球団OK」と言ってたドラフト候補もいたしな。
385名無しさん@恐縮です
2019/06/25(火) 13:09:47.51ID:0jQqCHWjO
>>384でもその弊害で今弱いのは仕方ないと思ってるんだろ?
なんでもかんでも落合のせいにすればいい精神がアンチ落合の特徴
386名無しさん@恐縮です
2019/06/25(火) 14:11:35.39ID:dJTvvzMGO
中日が本格的に嫌われたのはあの日本代表辞退事件からだろ
387名無しさん@恐縮です
2019/06/25(火) 16:18:08.54ID:cEl2+E+b0
ネオは?
388名無しさん@恐縮です
2019/06/25(火) 16:22:10.16ID:0qTPZvO+0
5年で3度目w
5年間で2回だけwww
389名無しさん@恐縮です
2019/06/25(火) 16:24:05.56ID:pluqdQcY0
球団自体が華がないしなぁ
良くも悪くも星野時代の中日は選手も球団も魅力があったのに
390名無しさん@恐縮です
2019/06/25(火) 16:24:47.94ID:RFxtL7S60
ナゴヤドーム暗いのよね
391名無しさん@恐縮です
2019/06/25(火) 16:27:26.47ID:MgmoZi/T0
>>389
未だに大豊やパウエルの話題がなウケるよねw
392名無しさん@恐縮です
2019/06/25(火) 16:29:41.88ID:MiL/1S+L0
中日って不人気と言われても数はいるはずなんだから投票しないファンの責任が大きいだろ
周平だけでも何がなんでもファン投票で出すみたいな雰囲気作っても厳しいのかな
393名無しさん@恐縮です
2019/06/25(火) 16:32:49.30ID:zB07ESLW0
発狂田暗太くんが好き
394名無しさん@恐縮です
2019/06/25(火) 16:34:26.45ID:cQEEFdAw0
名古屋人は金にならんことはやらないからな。抽選でなんか当たるなら投票に燃えるかも。
395名無しさん@恐縮です
2019/06/25(火) 16:50:05.62ID:dJTvvzMGO
>>392
各チームのファンはどこだって自軍の選手には入れるでしょ
要はそれ以外の浮動票が取れないから落選するわけで
オリックスですら吉田正尚は選ばれたわけだし
396名無しさん@恐縮です
2019/06/25(火) 16:57:42.71ID:7uMVND2K0
中日は若いファンが比較的少ないのかも
オールドファンが積極的に投票するとも思えないし
397名無しさん@恐縮です
2019/06/25(火) 16:58:29.84ID:Pw5ITXkU0
過去にはWBCに選手派遣
しなかった「前科」のある
糞球団だからなw
あ、それから、故障を口実に
オールスターを回避させたのに、
後半戦の開幕から普通にプレー
してた選手も居たなw
398(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT
2019/06/25(火) 16:59:20.87ID:s2Oc3hiR0
あれれ?真のドラゴンズファンは野球は興行だって言ってたよね?
相手チームの引き立て役として興行収入を得てるんだから文句ないんじゃないの?
別に勝たなくても、ずっとBクラスでも、オールスターに選手が選ばれなくても、興行収入があるんだからガタガタ言うなよ
(´・ω・`)
399名無しさん@恐縮です
2019/06/25(火) 17:00:55.98ID:K0XeRwf70
メンツがひどすぎる
候補は高橋、平田、大島くらいじゃん
しょぼすぎるわwww
400名無しさん@恐縮です
2019/06/25(火) 17:03:52.43ID:6DZbM75a0
ナゴドでオールスターでも誰もファン投票で選ばれないんだから中日ファンは投票に興味ない
401名無しさん@恐縮です
2019/06/25(火) 17:06:07.01ID:EHaUc6AB0
もう一回、落合にやってもらえよ。
今よりは強くなるだろ?
人気が出るかは知らんが…
402名無しさん@恐縮です
2019/06/25(火) 17:06:42.93ID:E/9Zl75Z0
高橋周平もアカンか・・・
403名無しさん@恐縮です
2019/06/25(火) 17:09:45.11ID:U9DjVeSV0
柳は地味
404名無しさん@恐縮です
2019/06/25(火) 17:12:56.91ID:n9SB2tbH0
客が入らないのに票が集まるわけがない
強い=好きになるみたいな単純思考にもならん
地元だからと言って好きになるわけでもない
ただ興味を持たれてない
ここは地元民に好かれる努力もしてない
405名無しさん@恐縮です
2019/06/25(火) 17:17:50.77ID:BRAGqXbq0
うち、朝日とニッカン取っている。中スポもスポニチも買っている。
中日ドラゴンズは、企業努力が足りないんだよ!
406名無しさん@恐縮です
2019/06/25(火) 17:17:55.26ID:U9DjVeSV0
ソフトバンクの柳田なんてケガで居ないのに選ばれてるしな
成績よりも「見たい選手」が選ばれるって考えると中日には見たいと思われてる選手が居ないんだなって分かる
407名無しさん@恐縮です
2019/06/25(火) 17:21:39.86ID:e8P7nUFp0
中日の選手はヒーローインタビューのときの話し方がまったくだめ
408名無しさん@恐縮です
2019/06/25(火) 17:26:26.07ID:Y+EbSK/u0
酷い負け方してる割には交流戦なかなか健闘してたな
田島みたいな登場したら他球団のファンも湧く選手が少ない
409名無しさん@恐縮です
2019/06/25(火) 17:40:02.28ID:MgmoZi/T0
やっぱり松坂か
410名無しさん@恐縮です
2019/06/25(火) 18:45:11.62ID:+AhAEJuc0
落合がGMになって中日を壊したのは事実だけどな
411名無しさん@恐縮です
2019/06/25(火) 19:01:59.09ID:R79Mwlms0
去年ドラフトで当たり引いたみたいだが球団の人気は相変わらずみたいだな
412名無しさん@恐縮です
2019/06/25(火) 19:18:37.75ID:UhRMvVuQ0
ホームグランドからして無機質で面白みがない。
メジャーの球場を見習ってエンターテインメント性を出してみるべき。
ユニフォームも地味でいかにも面白みがない。
413名無しさん@恐縮です
2019/06/25(火) 19:22:38.66ID:Wd6IF4i50
>>1
根尾を一軍で使って組織票でネジ込むくらいの
努力しろや、近本でさえ選ばれているのに
414名無しさん@恐縮です
2019/06/25(火) 19:26:14.51ID:pqNU1aLg0
ホームをドームからナゴヤ球場にもどすべき

ドームになって野球見る楽しみが減った
415名無しさん@恐縮です
2019/06/25(火) 19:29:09.16ID:Wd6IF4i50
>>413
×近本
〇大山
416名無しさん@恐縮です
2019/06/25(火) 19:34:46.19ID:ppP+etIN0
育成が滞ったのが全てだろう
1、2ランクの上のレベルに上げてないといけない選手が多い
417名無しさん@恐縮です
2019/06/25(火) 19:37:42.49ID:2u8aierm0
>>59
涌井とレアード
418名無しさん@恐縮です
2019/06/25(火) 19:48:17.88ID:cmiBk4MT0
>>371
営業が優秀だから
419名無しさん@恐縮です
2019/06/25(火) 20:06:12.35ID:aO2TV+b80
球団代表の「根尾でなんとか・・・」って言葉を聞いて周平や柳は大きなため息付いてるだろうな
人気獲得、ファンサービスは現場の人間に丸投げ、フロントはタニマチにシーチケ売るだけっていう旧態依然とした
意識の低さが代表の言葉に凝縮されてる
420名無しさん@恐縮です
2019/06/25(火) 20:06:12.96ID:XyZsiOwY0
落合が監督じゃなくなった辺りから強いと思わなくなったし応援歌が変わった時からダサいし弱いと思うようになった
421名無しさん@恐縮です
2019/06/25(火) 20:08:48.51ID:FYhhcyaa0
ザマ
422名無しさん@恐縮です
2019/06/25(火) 20:08:58.11ID:/p9A7Uhu0
>>379
落合への賛否はどっちであれ、白井は「法皇」だぞ。
423名無しさん@恐縮です
2019/06/25(火) 20:11:12.24ID:rW2DI1Af0
ちょっと、名古屋にスター選手あげろよ。
424名無しさん@恐縮です
2019/06/25(火) 20:11:13.86ID:cmiBk4MT0
ナゴヤ球場のあの猥雑さが良かったのに
野球も祭りみたいなもんだからなあ
ハマスタも狭いとか言われるけど、あのすり鉢状が闘技場みたいな舞台装置になっている
425名無しさん@恐縮です
2019/06/25(火) 20:16:10.63ID:MgmoZi/T0
>>423
松坂取れましたやん
426名無しさん@恐縮です
2019/06/25(火) 20:19:21.46ID:hA9gkrtd0
>>425
西武が見捨てたから、西武時代コーチの森繁が拾ってやっただけや
森繁は西武の恩知らず!と怒ってたんやで
427名無しさん@恐縮です
2019/06/25(火) 20:26:04.75ID:/p9A7Uhu0
>>426
西武あのとき他の選手全員維持できるだけの移籍金もらってるもんね。
428名無しさん@恐縮です
2019/06/25(火) 20:35:40.10ID:1XZTgSai0
今、名古屋は空前の「高級食パンブーム」だけど、どういう集客戦略が名古屋人に受けるか?のヒントになると思うけどなぁ。
429名無しさん@恐縮です
2019/06/25(火) 20:53:25.24ID:mVpzEz1L0
>>428
東京大阪のマネすりゃいいんだけど
それすらできないアホだしw
430名無しさん@恐縮です
2019/06/25(火) 21:45:29.36ID:dJTvvzMGO
名古屋にうまいもの無しっていうしな
431名無しさん@恐縮です
2019/06/25(火) 21:51:30.22ID:9wWmT6010
意見書提出しろよ
432名無しさん@恐縮です
2019/06/25(火) 21:52:44.24ID:HtbepfA60
え?国際大会とかに非協力的な球団なのになにいってるの?
433名無しさん@恐縮です
2019/06/25(火) 21:53:30.10ID:CJelzglX0
>>431
雑魚のくせに意見書とか恥ずかしくないんかな
やるべきことやってからにしておけば、まだサマになるのに
434名無しさん@恐縮です
2019/06/25(火) 22:27:17.60ID:epxZ5Dr60
むしろリーグから居なくなってほしい
435名無しさん@恐縮です
2019/06/25(火) 22:40:14.44ID:BRAGqXbq0
ウインズ誘致しろ
436名無しさん@恐縮です
2019/06/25(火) 22:53:23.23ID:JyGO5WAv0
元々強い頃もそんなにファン投票で選ばれていない
低迷期の今は尚更
437名無しさん@恐縮です
2019/06/25(火) 22:56:03.84ID:vfBKMJ8k0
>>39
東京は根尾ばかりだったぞ
438名無しさん@恐縮です
2019/06/26(水) 01:09:00.32ID:XCag2Hcu0
中日をパ・リーグにやって、代わりにソフトバンクをセ・リーグに持ってきたら面白そう
439名無しさん@恐縮です
2019/06/26(水) 01:24:02.77ID:7R/KR6960
ビシエドもあかんの?
440名無しさん@恐縮です
2019/06/26(水) 01:56:37.61ID:Bno6RHGo0
落合のせい 落合さえいなければ人気球団だった
441名無しさん@恐縮です
2019/06/26(水) 07:09:51.68ID:X+kQ2Y/x0
>>438
何でそんな大貧民ゲームみたいなのにパがつきあわなきゃならんのだ

そりゃまあ交流戦の勝ち負けがトントンにはなるかもしれんが
442名無しさん@恐縮です
2019/06/26(水) 07:14:35.52ID:qOaf6Po40
ナゴヤドームは鳴り物禁止にしろ
あんな馬鹿みたいな応援は時代遅れだわ
443名無しさん@恐縮です
2019/06/26(水) 07:57:51.81ID:p8O4tOpp0
あのガラの悪い応援団はまだやってるの
アイツラノおかげで外野席買わなくなった
あれがなければ外野席楽しいのに
444名無しさん@恐縮です
2019/06/26(水) 08:02:59.67ID:41BJ6hBj0
ザマ
445名無しさん@恐縮です
2019/06/26(水) 08:10:06.74ID:wvK/x8680
名古屋自体が不人気だから仕方ない
446名無しさん@恐縮です
2019/06/26(水) 08:25:14.17ID:T5DD23SP0
いまだに話題の中心が落合ってのが凄いw
447名無しさん@恐縮です
2019/06/26(水) 10:28:18.28ID:sXcTcLdx0
ご存命なら星野再再々登板もあったな
あまりに新陳代謝が無さすぎる
448名無しさん@恐縮です
2019/06/26(水) 10:43:17.67ID:z2WI7OIR0
そりゃ落合の失敗ドラフトが全部悪いんだから
449名無しさん@恐縮です
2019/06/26(水) 13:46:10.44ID:Bno6RHGo0
ここは全国区板東英二の鉄拳指導で人気も順位も再浮上を目指すしか無いな
450名無しさん@恐縮です
2019/06/26(水) 19:50:45.28ID:p8O4tOpp0
どうせ無茶苦茶になってるんだから清原に監督させるくらいのサプライズがあってもいい
451名無しさん@恐縮です
2019/06/26(水) 19:55:56.37ID:jkmgDjdx0
>>450
じゃあ立浪ヘッドで
452名無しさん@恐縮です
2019/06/26(水) 20:07:35.00ID:NIbyaUwe0
ここは元ドラゴンズのデザイナーである湊川に売れるアドバイスをいただこうw
453名無しさん@恐縮です
2019/06/26(水) 21:12:38.43ID:69uw++k30
>>443
中日の応援って原爆落ちろとか酷いからなあ

近年で唯一海外にまで報道されてた日本の野球ニュースがこれって…
454名無しさん@恐縮です
2019/06/27(木) 00:32:13.86ID:1dZQIcd70
地元テレビ局はドラゴンズ洗脳に躍起になってるけど全く意味ないってことだなw
455名無しさん@恐縮です
2019/06/27(木) 10:19:32.66ID:9jvXGV1q0
>>453
いや、さすがに落合の遺影掲げてた連中よりはマシだろう
456名無しさん@恐縮です
2019/06/27(木) 21:42:08.69ID:w8XtuMkt0
ドラフト失敗はその選手を使うときの監督の問題。
Aクラスを外さなかった実績を貶せるものではないね。
457名無しさん@恐縮です
2019/06/27(木) 21:42:51.43ID:VZihAMQC0
セルフビールかけした人?
458名無しさん@恐縮です
2019/06/28(金) 07:47:41.26ID:LTI9wl0q0
5年で3度目www
459名無しさん@恐縮です
2019/06/28(金) 08:29:10.57ID:UBghw38k0
>>458
人気ねーなw
460名無しさん@恐縮です
2019/06/28(金) 15:59:56.26ID:K7dxu9bn0
嫌がらせで松坂がファン投票1位になっていたとしても、中日は喜びそう
461名無しさん@恐縮です
2019/06/28(金) 16:21:36.06ID:UYM66bkx0
落合!落合が悪い👎
462名無しさん@恐縮です
2019/06/28(金) 17:16:06.88ID:4Jwm3OlU0
8年連続Aクラスは落合監督の功績
昨今の低迷は落合GMの編成ミス
これが真実
463名無しさん@恐縮です
2019/06/28(金) 17:19:47.95ID:XjJVSeXA0
落合の没個性政策のせいだな
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250116145529
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1561364428/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【中日】12球団唯一のファン投票選出ゼロ ここ5年で3度目 加藤球団代表「さみしい」 YouTube動画>1本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
不満更改≠フ中日・京田に加藤球団代表「連続規定打席クリアは査定で大きく反映されない」
【野球】巨人・中田翔 オールスターファン投票選出に「この成績で本当に感謝」 率.234、7本、23打点 [ネギうどん★]
【野球】中日 ゲレーロの退団発表 西山球団代表「誠に残念」
【野球】巨人18年ぶり球宴ファン投票選手ゼロ…95年、03年との“不吉な共通点” [首都圏の虎★]
『二度目の人生は異世界で』主演予定だった増田俊樹さんのファン号泣「チョン死ね」「圧力かけられて仕事失ったまっすー可哀想」
【プロ野球】中日・松坂大輔、4月30日DeNA戦で3度目先発 今週2度会食したプロゴルファー・片山晋呉もナゴヤドームに来る
【サッカー】<日本高校選抜が5年ぶり2度目の優勝!>決勝でボルシアMGを撃破!
【芸能】宇多田ヒカル、2度目の離婚 初婚時と同じく5年以内で結婚生活にピリオド
マドンナ45分前にドタキャン、8度目の公演中止 ファンから怒りの声「ビッチ。引退しろ」
【野球】中日 37年ぶり開幕5連敗 12球団唯一白星なし
ジャガー横田の中3長男、6度目の高校受験不合格を公表「生きる気力失った」★3 [muffin★]
【サッカー】なでしこ熊谷紗希の左足スーパーミドルが決勝点! リヨンが前人未到の5年連続7度目の女子CL制覇! [首都圏の虎★]
☆美味しいクレープ屋は? 3店目☆
徳島にこんな店(施設)ができるらしい【11店目】
○△□茨城のおいしいパン屋さん・4店目□△○
【サッカー】宇佐美貴史、2度目の欧州挑戦で得た“失敗”の意味 「清々しいくらいダメだった」理由とは?
「ガンダムビルドファイターズトライ」のホシノ・フミナがさらなるクオリティーアップをして2度目のプラモデル化
○△□茨城のおいしいパン屋さん・2店目□△○
徳島にこんな店(施設)ができるらしい【30店目】
徳島にこんな店(施設)ができるらしい【39店目】
【野球】巨人 9月5度目の零敗…高橋監督「何とかしなくちゃいけない」
【野球】ソフトバンク、2年ぶり8度目の交流戦V 工藤監督「一生懸命やった結果」
【音楽】<YOSHIKI>頸椎3度目手術の可能性「このまま続けるとまた手術に、と」
【野球】中日球団代表 ゲレーロに改心訴え 全力疾走しないなら…「要らない」
豪東部でサーファーがサメに襲われ死亡 今年に入って3度目 [apricot_chan★]
【NMB48】元「ポスト前田敦子」城恵理子、“2度目”の卒業公演「3度目はない」
【芸能】<千原せいじ>2度目の不倫を妻に直撃!記者も納得した“芸人の嫁”100点の「回答」
【悲報】大爆死アニメ映画ポッピンQさん、クラウドファンディング企画で無事に2度目の爆死を迎える
コロナワクチンついに2度目の接種始まる。変異したウィルスにも有効。ファイザー [江ノ島★]
松本人志「オリンピックは別腹みたいな考え方はやめてほしい」 3度目の緊急事態宣言 [ひよこ★]
婚約女子「久々にきました!1000円でいいよマン、1度目のデートでこれです。かっこわるさ極まりない」
韓国俳優イ・ジフン、日本人美人妻と日本で2度目の結婚式…「本当に美しい」と韓国からも祝福
【神奈川】「給食に異物が入っているから検査させて」 女子児童の体触ったか3度目逮捕 相模原市
【サッカー】柏が3度目降格…唯一すべてを経験した選手が自問自答「柏レイソルの強みは良さは何なのか」
立命館宇治、京都国際(旧校名:京都韓国高校)にサヨナラ勝ちで37年ぶり3度目の甲子園/京都
【朗報】春のセンバツ高校野球に京都国際が2年連続2度目の出場を決める。嫌儲ファミリーのみんなで応援しよう。
【タックスヘイブン】パナマ文書掲載唯一の“公職” 加藤康子内閣参与は「一度も聞いたことがありません」
【芸能】石橋貴明、とにかく寂しい独り身生活…YouTubeで“3度目”の結婚オーディションを開催 [フォーエバー★]
【グラビア】『#ババババンビ』の水湊みお 初々しいランジェリー姿… 週プレ3度目の登場[08/03] ©bbspink.com
【兵庫】洲本5人殺害 3度目の精神鑑定へ 控訴審初公判 「平野さんは自分を統合失調症と考えておらず、尊厳を蹂躙する」
【大炎上】美人ラーメン評論家・本谷亜紀先生が2度目の謝罪「名指しでツイート自体が軽率な行動。大変申し訳ございません」
【芸能】浅野忠信 父親の1度目の逮捕後に進めていた“信頼回復への奔走行脚” 関係者「共演者やスタッフに謝罪して回っていました」
【乃木坂46】白石麻衣写真集、26度目重版で前人未到37万部突破!発売2年半でもペース落ちず「異例中の異例。写真集業界の金字塔」
【今月に入り2度目】安倍首相や昭恵夫人に「脅迫状」届く ネット「マスコミが煽っている」「日本ってこういう国だったん?」
【政治】小沢氏(衆岩手3)「10年ぶり5度目の幹事長」に元子分・二階氏(衆和歌山3)の心中「若手の頃は信長と草履取りの秀吉のような関係」
【野球】<プロ野球ファンの「民度」が問われかねない!>大谷翔平の球宴ファン投票2位...問題視するメディアがここまで事実上皆無★2
おい、コロナウイルスの正しい情報寄越せよ 本当に空気感染して2度目の発症でアナフィキ起こして身悶えして死ぬのか?外出予定なんだが
【男子テニス】フェデラー「人生最高の数週間」 世界1位奪還を通算97勝目で飾る ABNアムロ6年ぶり3度目の優勝 36歳[18/02/19]
【野球】ファーム日本選手権 H2-6G[10/1] 巨人21年ぶり8度目ファーム日本一!大田先制含む2適時打!岡本1発! ソフトB中継ぎ失点
【映画】アンジェリーナ・ジョリー、「マレフィセント2」ジャパン・プレミアで9度目来日「日本は大好きです。また訪れたい」
【映画】三浦春馬、多部未華子との3度目カップル役にしみじみ「貴重な経験」 / 映画『アイネクライネナハトムジーク』完成披露上映会
【ファイザー製ワクチン】 ビオンテック社CEO 「効果が半年〜8か月で落ちる、2度目を終えた半年〜9か月後の追加接種が有効だ」★2 [どこさ★]
【悲報】安倍晋三「いわばまさに三度目の正直なのであります」
【うどん】国民民主党、玉木代表「おいしいうどん、出せる政党に」
【嵐】松本潤が永野芽郁に5年前と同じ失態「恥ずかしいなあ〜」
立憲枝野代表「民主党時代は辺野古容認してた?立憲民主党は新しい政党です!」
ノーザンファーム吉田勝己代表「サリオスは桁が違う。種牡馬にもいいでしょうね」
<4度目の緊急事態宣言>田村憲久厚労相>「これを最後にしていきたい」 [Egg★]
昨日なんかの賞のファン投票で見事一位になったベビメタ。VTRコメントで登場するも会場は「誰?」
【音楽】DA PUMPが再び消えた? 2度目の人気低迷も「そのうちまた売れそう」 [ネギうどん★]
蓮舫氏、菅首相の3度目の緊急事態宣言発出方針を批判「知事からの要請受け検討始める後手な対応」 [ひよこ★]
【音楽】YOASOBI、2度目の配信ライブに約28万人が視聴「とても感動的」 [ひかり★]
【芸能】キングコング梶原 妻の第5子妊娠を発表「嫁サックのおなかに新しい赤ちゃんができました」
10:32:50 up 24 days, 11:36, 0 users, load average: 10.55, 9.79, 9.60

in 3.1850790977478 sec @3.1850790977478@0b7 on 020700